虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >当時相... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/07(土)20:38:38 No.1012818397

    >当時相当盛り上がったんだろうな

    1 23/01/07(土)20:41:10 No.1012819408

    ダークソウル1の時ってそんなに盛り上がってた?

    2 23/01/07(土)20:41:27 No.1012819535

    バジリスク

    3 23/01/07(土)20:42:10 No.1012819815

    2出る頃には知ってたけど実はどこで知ったかよく覚えてない

    4 23/01/07(土)20:42:23 No.1012819910

    >ダークソウル1の時ってそんなに盛り上がってた? めっちゃ盛り上がってたよ!

    5 23/01/07(土)20:43:01 No.1012820213

    病み村降りきったけどこれ毒るから無理じゃん!ってなった思い出

    6 23/01/07(土)20:43:47 No.1012820531

    >>ダークソウル1の時ってそんなに盛り上がってた? >めっちゃ盛り上がってたよ! 当時は全然興味なかったけどそうだったんだ…というか実質デモンズの続編だしそうなるか

    7 23/01/07(土)20:44:18 No.1012820768

    デモンズの頃はまだ知る人ぞ知るくらいだった

    8 23/01/07(土)20:44:39 No.1012820919

    初期はバジリスクの呪いがウンチなのと属性派生が強すぎて筋技に振る必要が無いのと木目指輪が強すぎたこと以外は楽しかった

    9 23/01/07(土)20:45:53 No.1012821483

    難しすぎて売りに行く人が続出してGEOが買い取り拒否したんだっけ

    10 23/01/07(土)20:46:07 No.1012821591

    デモンズが口コミで人気になったあと満を持しての新作だったしな

    11 23/01/07(土)20:46:21 No.1012821691

    こいつのせいで毎シリーズ技魔マンになってしまう

    12 23/01/07(土)20:46:56 No.1012821946

    親切設計のヌルゲーばかりが増えた時期に歯ごたえのあるゲーム性でウケたみたいに当時言われてた気がするけど偏った情報かもしれない

    13 23/01/07(土)20:49:31 No.1012823040

    発売直後は通信エラーでネットと繋がらなかったな

    14 23/01/07(土)20:50:07 No.1012823279

    たしかフラゲ狩りの赤がいたって噂だけ当時聞いた

    15 23/01/07(土)20:50:13 No.1012823332

    ?Dialog?

    16 23/01/07(土)20:50:37 No.1012823503

    >発売直後は通信エラーでネットと繋がらなかったな 繋がってたらフリーズが多発するんで一時的に繋がらないようにしてた

    17 23/01/07(土)20:51:04 No.1012823684

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    18 23/01/07(土)20:52:08 No.1012824154

    強い魔法の盾使うと無敵になってたな

    19 23/01/07(土)20:52:34 No.1012824346

    阿鼻叫喚だったじゃん!

    20 23/01/07(土)20:52:43 No.1012824404

    呪殺されるたびに半分にされて地下から出られなくなるクソガエル来たな…

    21 23/01/07(土)20:53:10 No.1012824627

    バグの多さがやばかったけどそれ以上に世界観が良くて 何の情報も入れずに森の湖の奥でヒドラを見つけた時俺は震えた

    22 23/01/07(土)20:53:30 No.1012824773

    ドラゴンの頭でナハナハポーズでソウル無限増殖とかあった気がする

    23 23/01/07(土)20:53:45 No.1012824862

    オンスモ強過ぎ!こんなのクリア出来るかと思ってたけど 周回で楽に倒せるようになってて自分でも驚いた

    24 23/01/07(土)20:53:47 No.1012824871

    BloodborneとSEKIROの阿鼻叫喚っぷりに比べるとダクソ1や3やエルデンリングはやや落ち着いてた気がする

    25 23/01/07(土)20:54:37 No.1012825204

    頑張って作ったキャラクリがなんかシワシワの干物みたいになっとる…

    26 23/01/07(土)20:54:44 No.1012825255

    クソガエルのせいで詰んでる人多かったイメージ

    27 23/01/07(土)20:54:48 No.1012825283

    >何の情報も入れずに灰の湖から歩いて帰らなければいけないと気づいた時俺は震えた

    28 23/01/07(土)20:54:56 No.1012825341

    オンスモは今でもソロでは倒せないよ俺は… ソラールさんありがとう…

    29 23/01/07(土)20:55:22 No.1012825474

    >発売直後は通信エラーでネットと繋がらなかったな 数日で戻ったけどこれは勿体なかったなあ ずっと亡者だからNPCサインの存在にも気付かんかったし

    30 23/01/07(土)20:56:02 No.1012825739

    ロックオンできない霧指輪多発で生身じゃ森突破できなかった

    31 23/01/07(土)20:56:08 No.1012825789

    >クソガエルのせいで詰んでる人多かったイメージ アプデまでは探索がゴミになってたな…

    32 23/01/07(土)20:56:17 No.1012825861

    正直発売直後のこれは褒められたもんじゃなかったと思う

    33 23/01/07(土)20:56:42 No.1012826045

    最初だから許されてる

    34 23/01/07(土)20:57:00 No.1012826185

    発売初期はマルチ不可能だったわバグまみれだったわでかなりひどかった思い出

    35 23/01/07(土)20:57:21 No.1012826338

    八つ裂き光輪だの強い魔法の盾だの

    36 23/01/07(土)20:58:21 No.1012826714

    霧の指輪とか平和の歩みとか木目の指輪とか強いアイテム多すぎたな

    37 23/01/07(土)20:58:38 No.1012826843

    地下水道で石化しちゃって泣く泣く遺跡に行った思い出

    38 23/01/07(土)20:59:23 No.1012827182

    今じゃ名作扱いだけどDLC出るまでクソゲー扱いされてたんだよマジで ソロだと擁護する人もいたけどマルチに関してはずっとダメだったし モーションがデモンズから鈍化したのも合わないって意見が多かった

    39 23/01/07(土)20:59:24 No.1012827188

    最初期は凄えバグってたり呪死のHP半減が累積したり頭おかしかった仕様があったな

    40 23/01/07(土)20:59:24 No.1012827190

    森が本当にやばかった リアルでソウルが黒くなる

    41 23/01/07(土)21:01:04 No.1012827844

    中古の値下がりかなり早かった記憶がある

    42 23/01/07(土)21:02:02 No.1012828220

    ぶっちゃけ一周目クリアするだけなら全然難しくないよなとクリアしたあと思う クリアする前は死にまくったけどな!

    43 23/01/07(土)21:02:55 No.1012828554

    アノロンに到達した初心者を狩り殺すアノロン初狩り勢

    44 23/01/07(土)21:03:36 No.1012828832

    オンしたくないからケーブル引っこ抜いてたわ

    45 23/01/07(土)21:03:36 No.1012828840

    でも今では最初期のクソみたいな時に遊べてよかったと思ってる

    46 23/01/07(土)21:03:38 No.1012828861

    武器の補正弱過ぎて補正無くなる炎や雷にした方が強かったな

    47 23/01/07(土)21:04:13 No.1012829140

    初期イザリス経験者は大抵のクソマップは笑って許せるようになる

    48 23/01/07(土)21:04:18 No.1012829176

    侵入がレベル参照だから初心者側の勝ち目ないんだよね初代の対人

    49 23/01/07(土)21:04:55 No.1012829448

    苔ババア元気にしとるんけぇ

    50 23/01/07(土)21:05:14 No.1012829571

    混沌の苗床と直前の溶岩マップマジでひどかったな 目がめっちゃ疲れるの

    51 23/01/07(土)21:05:48 No.1012829803

    死の瞳ボランティアのためにカエル狩り

    52 23/01/07(土)21:05:49 No.1012829806

    >侵入がレベル参照だから初心者側の勝ち目ないんだよね初代の対人 いいよねガゴ鐘に雷武器担いでくる赤 くたばれ

    53 23/01/07(土)21:05:50 No.1012829816

    >初期イザリス経験者は大抵のクソマップは笑って許せるようになる 下半身の同士打ち誘うのキツすぎ

    54 23/01/07(土)21:05:57 No.1012829855

    デモンズのほうが個人的に好きだったからそこまですごい衝撃波なかった

    55 23/01/07(土)21:06:40 No.1012830129

    体力1/4とか本気か…?しばらく信じられなかった初下水

    56 23/01/07(土)21:07:41 No.1012830541

    ガーゴイル前のエレベーター開通させて祭祀場に戻った時がゲームやってて一番驚いた瞬間だわ

    57 23/01/07(土)21:08:05 No.1012830704

    >いいよね燃えてる曲剣握りしめながら突っ込んでくる赤

    58 23/01/07(土)21:08:19 No.1012830792

    おのりは純度100%のボランティアだからな 未クリアエリア限定だし

    59 23/01/07(土)21:08:57 No.1012831022

    吹き矢許さねえ 猛毒にしてくるのに毒苔玉しか落とさないやつ 死んだ

    60 23/01/07(土)21:09:12 No.1012831151

    こいつだけやたら他ハードでも刷られ続けている気がする

    61 23/01/07(土)21:09:27 No.1012831247

    転送出来る篝火も少ない… アンドレイのところすらエレベーター使えと言わんばかりにDLC出るまでワープ先ですらない…

    62 23/01/07(土)21:10:26 No.1012831665

    ジュラシックパークは楽しかったよな?

    63 23/01/07(土)21:11:32 No.1012832131

    同意されないだろうけど無印のケツ掘り合戦大好きだった 今はちょっと弱体化しすぎだな

    64 23/01/07(土)21:13:16 No.1012832921

    P2Pがなんかうまく動かなくてマルチプレイがあるのに使えないせいでかえって孤立無援感を出す演出になってた

    65 23/01/07(土)21:14:24 No.1012833399

    ソラールさんがいたから楽しかった ドジで強くて寄生されて

    66 23/01/07(土)21:14:41 No.1012833535

    結晶おじさんと忍者勝手に死にすぎ問題

    67 23/01/07(土)21:15:26 No.1012833867

    アノロンに来た時の感動は凄かった 神の国すんげーーーってなる

    68 23/01/07(土)21:16:01 No.1012834080

    森がすごい賑わいだった

    69 23/01/07(土)21:16:14 No.1012834178

    >アノロンに来た時の感動は凄かった >神の国すんげーーーってなる どうして試練超えてきたはずなのにこんな歓迎されてない移動をさせられるんです…

    70 23/01/07(土)21:16:37 No.1012834319

    >同意されないだろうけど無印のケツ掘り合戦大好きだった >今はちょっと弱体化しすぎだな スタブ取りにくくするのはいいけど火力下げるのは違う

    71 23/01/07(土)21:17:19 No.1012834627

    下半身ランド開園!

    72 23/01/07(土)21:18:04 No.1012834911

    バグが多すぎて控えめに言って初期はかなりクソゲーでした

    73 23/01/07(土)21:18:18 No.1012834992

    正直初見はデモンズに比べてだいぶ遊びにくいゲームになっちゃったなあと思った

    74 23/01/07(土)21:18:26 No.1012835047

    おもてなし感ゼロな荒野を無理やり旅する感じがHalf-Life以来ですごく楽しかった

    75 23/01/07(土)21:19:53 No.1012835614

    さまよう精霊とか結局数えるほどしか見なかった

    76 23/01/07(土)21:20:02 No.1012835665

    オンが酷すぎて盛り上がってたような

    77 23/01/07(土)21:21:50 No.1012836359

    発売前の体験イベントとかでもめちゃくちゃ難しいって盛り上がってたな

    78 23/01/07(土)21:22:30 No.1012836616

    >混沌の苗床と直前の溶岩マップマジでひどかったな >目がめっちゃ疲れるの 溶岩エリア抜けると今度はスカスカで…これぶっちゃけぶん投げましたよね?

    79 23/01/07(土)21:23:19 No.1012836887

    オンラインが動いてなかったのは残念だったし バグも色々あったけど ゲームプレイのコア部分は変わってないからアプデ前はクソだったみたいなのは逆思い出補正だろ というかバジリスクに実際に2、3連続で呪死される人とか何%いるんだよって感じだし他人から聞いたネタを誇張してるんだろう

    80 23/01/07(土)21:23:48 No.1012837071

    3以外はDLCで評価上げてるパターンなんだな…

    81 23/01/07(土)21:23:49 No.1012837077

    病み村が…重い!

    82 23/01/07(土)21:24:03 No.1012837183

    初期バージョンはまじでシリーズ下限だったと思う 八つ裂き光輪とか面白いクソもあったけどね

    83 23/01/07(土)21:24:32 No.1012837371

    終盤納期のデーモンにやられたんだな…ってなってた

    84 23/01/07(土)21:24:35 No.1012837399

    公王とかもっと強かった気がする

    85 23/01/07(土)21:25:00 No.1012837588

    緩やかな平和の歩みとかいう暴力

    86 23/01/07(土)21:25:25 No.1012837785

    オンスモもそうだね 初期バージョンはマジでやばかったけどアプデで攻撃力が半分ぐらいになって普通のボスになった

    87 23/01/07(土)21:26:09 No.1012838118

    ダクソ遊んだ後にデモンズやったらデモンズのが完成度高くない…?って思った でもダクソのが好きだしプレイ時間もめっちゃ長い

    88 23/01/07(土)21:26:29 No.1012838278

    >緩やかな平和の歩みとかいう暴力 あれ敵も使ってきてハメ殺しに来るから狙ってあの性能と名前にしたんだよね

    89 23/01/07(土)21:26:54 No.1012838457

    初期は呪い以外にも強靭高すぎるとかエリアチェンジしてもずっとついてくる敵とか不満に挙げられてたところあったよ 慣れた今だと大した事ないように思うかもしれないけど

    90 23/01/07(土)21:27:01 No.1012838508

    >オンスモもそうだね >初期バージョンはマジでやばかったけどアプデで攻撃力が半分ぐらいになって普通のボスになった オンスモで弱体化されたの巨大オーンスタインの串刺しの即死火力だけでほかは弱体化されてないが

    91 23/01/07(土)21:27:16 No.1012838614

    俺もお前も重装来てバク転!

    92 23/01/07(土)21:28:12 No.1012839034

    笑えるバグもあったな 竜体からのアイテム無限仕様とか

    93 23/01/07(土)21:28:15 No.1012839052

    勝手に死ぬnpc達

    94 23/01/07(土)21:28:20 No.1012839092

    竜頭がウンコ連射してる…

    95 23/01/07(土)21:29:03 No.1012839403

    >3以外はDLCで評価上げてるパターンなんだな… 2のDLCはマジ出来良かった 白王戦はシリーズの中でも5本の指に入る熱いバトルだと思う

    96 23/01/07(土)21:29:07 No.1012839437

    初期の公王は間違いなく糞の部類に入る硬さしてた

    97 23/01/07(土)21:29:50 No.1012839734

    アプデ前の初期オンスモを神聖なクレイモアで初見撃破したのが俺の人生で唯一の自慢

    98 23/01/07(土)21:30:05 No.1012839831

    >白王戦はシリーズの中でも5本の指に入る熱いバトルだと思う 演出がすげえかっけえ

    99 23/01/07(土)21:30:13 No.1012839915

    4.5人くらいのハム王

    100 23/01/07(土)21:30:37 No.1012840117

    >アプデ前の初期オンスモを神聖なクレイモアで初見撃破したのが俺の人生で唯一の自慢 自慢していいわそれは…

    101 23/01/07(土)21:31:31 No.1012840517

    >2のDLCはマジ出来良かった >白王戦はシリーズの中でも5本の指に入る熱いバトルだと思う 2本編は渋谷Dの作りかけをどうにか形にする敗戦処理だったからな… 谷村Dの本領が発揮できたのはDLCだろう(雪原は許さないが) ACE1のシナリオ書いただけあってシチュエーションの熱さに定評がある

    102 23/01/07(土)21:32:47 No.1012841115

    今やると流石にモーションとかぬるいなってなる

    103 23/01/07(土)21:33:49 No.1012841568

    >ダクソ遊んだ後にデモンズやったらデモンズのが完成度高くない…?って思った >でもダクソのが好きだしプレイ時間もめっちゃ長い 今デモンズやると簡単すぎるな…って感じる

    104 23/01/07(土)21:33:50 No.1012841577

    >今やると流石にモーションとかぬるいなってなる 矢が遅い!

    105 23/01/07(土)21:35:56 No.1012842559

    実際デモンズとダクソを同時にやるとデモンズ完成度おかしいなってなる ダクソは色々と荒削りだった

    106 23/01/07(土)21:36:07 No.1012842629

    全体的な動作ももっさりしとる!

    107 23/01/07(土)21:36:08 No.1012842645

    後半の出来は色々言いたいことあるけどグウィン戦の曲が良すぎていいゲームだったな…ってなる

    108 23/01/07(土)21:36:32 No.1012842819

    信じられない出来の木箱

    109 23/01/07(土)21:37:05 No.1012843039

    いまだに近接オンリーだとカラミット戦糞糞の糞やなってなる

    110 23/01/07(土)21:37:33 No.1012843243

    クラーグ戦でフロムで露出度の高い女キャラのムービー初めて見た…って変な感動してた

    111 23/01/07(土)21:37:37 No.1012843263

    >実際デモンズとダクソを同時にやるとデモンズ完成度おかしいなってなる >ダクソは色々と荒削りだった 全体的な出来だとデモンズも相当荒削りじゃない? 城と塔の完成度は凄まじいけども

    112 23/01/07(土)21:38:16 No.1012843565

    センの古城あたりで俺の飛龍の剣が通用しない!?となる

    113 23/01/07(土)21:38:21 No.1012843609

    デモンズはそもそも最初からオンラインシステム完成してたからな

    114 23/01/07(土)21:40:06 No.1012844406

    >ダクソは色々と荒削りだった ダクソ3以降初期から出来はかなり良くなってるなと感じる

    115 23/01/07(土)21:40:12 No.1012844455

    青霊とかいらないのよ

    116 23/01/07(土)21:40:42 No.1012844697

    ダクソ1初期は小ロンド幽霊と最下層バジリスクでキレてる事が多かった記憶

    117 23/01/07(土)21:40:45 No.1012844722

    デモンズはめちゃ尖ってた部分とかネタにしてた部分がリメイク版で普通になっちゃってちょっと辛かった 原作厨なだけかもしれないけども

    118 23/01/07(土)21:41:21 No.1012844987

    さあ!どうした!

    119 23/01/07(土)21:42:23 No.1012845409

    初期はNPCが勝手に死ぬバグやらマルチできないやらでな…

    120 23/01/07(土)21:43:18 No.1012845769

    マップの出来はダクソが一番好き

    121 23/01/07(土)21:43:47 No.1012845993

    ダクソ1とACVで立て続けに初期でやらかされてだいぶ嫌になってた

    122 23/01/07(土)21:43:48 No.1012845998

    ローガンが勝手に落下死は酷い 魔術師が詰む

    123 23/01/07(土)21:44:16 No.1012846213

    初期の木目好き

    124 23/01/07(土)21:44:21 No.1012846250

    デモンズからグラがすごく良くなってた

    125 23/01/07(土)21:44:50 No.1012846463

    スキップバグ系とかはともかく最近は初期版ならではの!って状況があまり無いのは良い

    126 23/01/07(土)21:45:12 No.1012846617

    雷のスピア鬼つええ!このまま逆らうやつ全員盾チクしていこうぜ!

    127 23/01/07(土)21:47:12 No.1012847503

    ダクソ1は死ぬほど盛り上がったけど発売して数日はオンが死んでたぞ 俺がクリアする頃に復旧したぞ

    128 23/01/07(土)21:48:29 No.1012848145

    初期バージョンとか雷スピア手に入れるまでどうやって戦ってたのか自分でも分からん