虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >当時相... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/07(土)19:42:38 No.1012793855

    >当時相当盛り上がったんだろうな

    1 23/01/07(土)19:45:19 No.1012795036

    これ当時若かった自分の周りでは人気ステージだったから後にネット見て不評と聞いてなんで…?ってなった

    2 23/01/07(土)19:45:56 No.1012795308

    ランダム選択でこれが出ると悲鳴で盛り上がったよ

    3 23/01/07(土)19:46:13 No.1012795437

    スレッドを立てた人によって削除されました そろそろ別のゲームやるかーって雰囲気の時に選ばれてた

    4 23/01/07(土)19:47:53 No.1012796188

    盛り上がったり盛り下がったりして俺の気持ちを弄んだラッキーのことを俺は忘れない

    5 23/01/07(土)19:48:12 No.1012796308

    確かネットでも復活してほしいステージ一位じゃなかったか?

    6 23/01/07(土)19:49:01 No.1012796637

    パーティーゲームとしては盛り上がる

    7 23/01/07(土)19:49:12 No.1012796739

    カントー地方なんだよなここ…

    8 23/01/07(土)19:49:23 No.1012796815

    ヘタクソな俺がなぜか友達に勝つことがあったステージ

    9 23/01/07(土)19:49:26 No.1012796845

    めっちゃ楽しいけどこのステージそもそもフィギュアの流用だからね

    10 23/01/07(土)19:50:09 No.1012797160

    クソステージと言いたい気持ちもわかるけどやっぱ楽しいよここ

    11 23/01/07(土)19:50:20 No.1012797252

    ポケモン亜空間とかいう潔すぎるネーミング

    12 23/01/07(土)19:50:28 No.1012797310

    でかいポケモンが見られる以外ひとつもいいところがない また遊ばせろ

    13 23/01/07(土)19:50:37 No.1012797381

    >パーティーゲームとしては盛り上がる 4人集まってのタイム制は最高に楽しかった

    14 23/01/07(土)19:50:48 No.1012797452

    サムスのため打ち保持しながらガン逃げするの大好きだったな

    15 23/01/07(土)19:50:49 No.1012797466

    飽きて来たらここでアイテム最大モンスターボールのみでやるとめっちゃ盛り上がる

    16 23/01/07(土)19:51:11 No.1012797624

    >確かネットでも復活してほしいステージ一位じゃなかったか? そもそもSPで復活してないステージというのが少なすぎる

    17 23/01/07(土)19:51:34 No.1012797804

    スマブラオリジナル要素の中でもどこから発想が湧き出てきたのか特に謎

    18 23/01/07(土)19:51:39 No.1012797837

    ここ嫌?じゃあビッグブルーにするね

    19 23/01/07(土)19:52:13 No.1012798116

    一番キマってるのはルイージが巨大クッパと何故かここで戦うイベント戦

    20 23/01/07(土)19:52:17 No.1012798147

    >ここ嫌?じゃあビッグブルーにするね ウサミミ付けて走るぞ!

    21 23/01/07(土)19:52:36 No.1012798261

    ここをクソステージと言うやつがアイテム無し終点化してんだろうなと思う

    22 23/01/07(土)19:53:22 No.1012798611

    今ゼニガメはプレイアブルだからステージになってる暇はない

    23 23/01/07(土)19:54:20 No.1012799017

    ここをクソ言うならレインボークルーズもクソになるんじゃねえのって思う

    24 23/01/07(土)19:54:24 No.1012799042

    初手のこのなんともいえないディテールのゼニガメがデカいよね

    25 23/01/07(土)19:54:30 No.1012799081

    まあSPでは乱闘楽しいなんていう層は絶滅したよ

    26 23/01/07(土)19:54:42 No.1012799186

    よく考えると何だこの空間

    27 23/01/07(土)19:54:49 No.1012799237

    >ここをクソ言うならレインボークルーズもクソになるんじゃねえのって思う なぜ否定されないと思った?

    28 23/01/07(土)19:55:12 No.1012799437

    ポケモン赤緑といえば亜空間だよな懐かしい

    29 23/01/07(土)19:55:18 No.1012799483

    スマブラを格ゲーとして見てる奴そんなに居たんだ…ってなった終点化

    30 23/01/07(土)19:55:20 No.1012799507

    >でかいポケモンが見られる以外ひとつもいいところがない ウソッキーに引っかかって星になったり ヤドンのしっぽに滑り落とされて死んだり ゼニガメの出るタイミングを見誤って死んだり モンスターボールから出したポケモンがまるで役に立たなかったり 色々あるだろ

    31 23/01/07(土)19:55:22 No.1012799525

    >ここをクソ言うならレインボークルーズもクソになるんじゃねえのって思う 亜空間は崖捕まりできる箇所が少なすぎる…

    32 23/01/07(土)19:55:43 No.1012799666

    75mは史上最悪のクソステだと思う

    33 23/01/07(土)19:55:47 No.1012799696

    >よく考えると何だこの空間 ポケモン亜空間だが?

    34 23/01/07(土)19:56:31 No.1012800039

    まあ亜空間があったのはダイパだったんだが

    35 23/01/07(土)19:56:36 No.1012800070

    スレッドを立てた人によって削除されました 上手くなるためにアイテム無し終点で練習する そのステージ以外やりたくなくなる

    36 23/01/07(土)19:56:43 No.1012800110

    >ウソッキーに引っかかって星になったり >ヤドンのしっぽに滑り落とされて死んだり >ゼニガメの出るタイミングを見誤って死んだり >モンスターボールから出したポケモンがまるで役に立たなかったり >色々あるだろ なんでアイツポケモン亜空間の悪いところ全部言ったんだ?

    37 23/01/07(土)19:56:44 No.1012800120

    >ここをクソ言うならレインボークルーズもクソになるんじゃねえのって思う 最初の画面に戻る所でだいたい死んでた

    38 23/01/07(土)19:56:51 No.1012800189

    >75mは史上最悪のクソステだと思う パーティゲームとして遊んでてもクソ

    39 23/01/07(土)19:57:35 No.1012800512

    75mは選ばれた瞬間ノーコンにする程度にはゴミ

    40 23/01/07(土)19:57:49 No.1012800625

    初代スマブラでも割と「平坦なステージでやろうぜ」って風潮があった俺の周り ゼルダカービィスタフォいにしえばかり選ばれる

    41 23/01/07(土)19:58:08 No.1012800759

    >75mは選ばれた瞬間ノーコンにする程度にはゴミ ランダムってステージ外せなかったっけ?

    42 23/01/07(土)19:58:12 No.1012800793

    ステージの質としては戦場のが上だと思ってるからなんでみんな終点厨になるのか不思議だった 台座ある方が駆け引き出るじゃん

    43 23/01/07(土)19:58:14 No.1012800814

    ここをカントー地方と言い張る度胸

    44 23/01/07(土)19:58:16 No.1012800829

    >ここをクソステージと言うやつがアイテム無し終点化してんだろうなと思う 後にネット対戦が実現してそいつらが圧倒的マジョリティなのが判明してしまった

    45 23/01/07(土)19:58:34 No.1012800942

    コレの亜種のクリボーが突っ立ってるだけのイベントステージ

    46 23/01/07(土)19:58:51 No.1012801052

    Xのステージの構造とかやくものの異常な火力はパーティーゲームのドタバタ要素の楽しさをちょっと勘違いしてたと思う

    47 23/01/07(土)19:58:54 No.1012801093

    終点をやたら敵視してる人が好きなステージ

    48 23/01/07(土)19:59:16 No.1012801251

    >ステージの質としては戦場のが上だと思ってるからなんでみんな終点厨になるのか不思議だった >台座ある方が駆け引き出るじゃん ランダム要素は極力排除!!!!!!!!!!!!

    49 23/01/07(土)19:59:41 No.1012801431

    書き込みをした人によって削除されました

    50 23/01/07(土)19:59:42 No.1012801432

    >後にネット対戦が実現してそいつらが圧倒的マジョリティなのが判明してしまった 微妙に違うな ネット対戦するやつらが終点好きなだけだ

    51 23/01/07(土)19:59:53 No.1012801500

    一般移動ステージ<<滝登り<75m

    52 23/01/07(土)19:59:54 No.1012801502

    アイテムとステージを上手く扱える奴が一番上手い

    53 23/01/07(土)20:00:07 No.1012801578

    >>ステージの質としては戦場のが上だと思ってるからなんでみんな終点厨になるのか不思議だった >>台座ある方が駆け引き出るじゃん >ランダム要素は極力排除!!!!!!!!!!!! ランダム要素かな…

    54 23/01/07(土)20:00:09 No.1012801602

    終点縛りとかアイテム無しとか全くやらなかったな タイム制は比較的避けてたけど

    55 23/01/07(土)20:00:12 No.1012801635

    >ステージの質としては戦場のが上だと思ってるからなんでみんな終点厨になるのか不思議だった >台座ある方が駆け引き出るじゃん 台座ある方が駆け引き出るまではわかるけど戦場は戦場でキャラ差が極端になりやすいからな そこで実装したのがこの小戦場です

    56 23/01/07(土)20:00:22 No.1012801705

    ネット対戦してる連中はそれまでずっと一人で終点で戦ってきたんだ

    57 23/01/07(土)20:00:34 No.1012801782

    >ステージの質としては戦場のが上だと思ってるからなんでみんな終点厨になるのか不思議だった >台座ある方が駆け引き出るじゃん 高さあったほうが面白いよね

    58 23/01/07(土)20:00:57 No.1012801934

    ランダム要素の強いキャラって誰だろ

    59 23/01/07(土)20:01:00 No.1012801953

    戦場は狭いから軽量が若干不利な気がする 終点は平坦だから個性死ぬやつがでる そんな印象

    60 23/01/07(土)20:01:07 No.1012801993

    >>後にネット対戦が実現してそいつらが圧倒的マジョリティなのが判明してしまった >微妙に違うな >ネット対戦するやつらが終点好きなだけだ パーティゲームを知らない人とオンラインでやってもねえ

    61 23/01/07(土)20:01:11 No.1012802025

    ここがポケモン亜空間であることは異存ないけどカントーなことには納得いかない

    62 23/01/07(土)20:01:13 No.1012802036

    >ランダム要素の強いキャラって誰だろ [9]

    63 23/01/07(土)20:01:35 No.1012802196

    終点は横に長すぎて飛び道具持ちが強すぎた気がする

    64 23/01/07(土)20:02:04 No.1012802371

    ネットで不特定の相手と対戦じゃパーティゲームにならないからユーザー層は偏るよね

    65 23/01/07(土)20:02:05 No.1012802385

    アイテムありだとステージよく動いて無茶苦茶な方が盛り上がるよね

    66 23/01/07(土)20:02:38 No.1012802609

    >>ランダム要素の強いキャラって誰だろ >[9] 俺には9番どころか攻撃もロクに当てられねえや

    67 23/01/07(土)20:02:40 No.1012802625

    >ここがポケモン亜空間であることは異存ないけどカントーなことには納得いかない カントー地方 ポケモン亜空間

    68 23/01/07(土)20:02:44 No.1012802648

    格闘対戦ゲームとしてみるとクソステージでパーティーゲーとしては好きなステージは多い もうあの頃のワイワイとやる仲間はいないけど

    69 23/01/07(土)20:02:45 No.1012802656

    住み分けなのに終点アイテムなしに文句つけてる奴もよくいて意味わからん

    70 23/01/07(土)20:02:59 No.1012802770

    アイスクライマーとかいう負荷増大キャラ

    71 23/01/07(土)20:03:07 No.1012802822

    カントーにいねえやつがいるだろ!

    72 23/01/07(土)20:03:22 No.1012802932

    もっとポケモン増やしてくだち

    73 23/01/07(土)20:03:25 No.1012802954

    >終点は横に長すぎて飛び道具持ちが強すぎた気がする 実際は上から攻められなくなるから戦場のが飛び道具持ちは強かったな

    74 23/01/07(土)20:03:27 No.1012802969

    >ここがポケモン亜空間であることは異存ないけどカントーなことには納得いかない カントーと言えばポケモン亜空間だろ?

    75 23/01/07(土)20:03:54 No.1012803139

    思い返せば遊んでる連中の中で俺だけ「勝ちたい!」って思ってて 周りは遊びたいって思っててそこまで熱心じゃなかったんだよな

    76 23/01/07(土)20:04:35 No.1012803426

    スレ画は隠しステージへの偏見が生まれるレベルだった

    77 23/01/07(土)20:04:37 No.1012803436

    >アイスクライマーとかいう負荷増大キャラ とりあえずジャンプ即緊急回避着地でジャンプ音連発して場を盛り上げておくね

    78 23/01/07(土)20:04:46 No.1012803501

    >>終点は横に長すぎて飛び道具持ちが強すぎた気がする >実際は上から攻められなくなるから戦場のが飛び道具持ちは強かったな 終点はある程度多くのキャラが活躍できるけど戦場は一部キャラの無双になるから当時のキャラ環境だと競技性は薄かったな

    79 23/01/07(土)20:05:03 No.1012803652

    アピールしてるドンキーコングに攻撃当てた瞬間の撮影会とかしないのか!?

    80 23/01/07(土)20:05:17 No.1012803759

    >思い返せば遊んでる連中の中で俺だけ「勝ちたい!」って思ってて >周りは遊びたいって思っててそこまで熱心じゃなかったんだよな これなんか文学的でいいな…

    81 23/01/07(土)20:05:18 No.1012803767

    ランダム要素も使いこなしてこそなのに アイテムなし終点限定は別のゲームしろよってなる

    82 23/01/07(土)20:05:20 No.1012803775

    フォーサイドも大概じゃない?

    83 23/01/07(土)20:05:46 No.1012803952

    >住み分けなのに終点アイテムなしに文句つけてる奴もよくいて意味わからん >ランダム要素も使いこなしてこそなのに >アイテムなし終点限定は別のゲームしろよってなる こういうやつな

    84 23/01/07(土)20:05:57 No.1012804043

    >アピールしてるドンキーコングに攻撃当てた瞬間の撮影会とかしないのか!? 一々ポーズ連打する奴一人いたけどうぜぇーってなってた

    85 23/01/07(土)20:05:59 No.1012804053

    俺の観測範囲内だと不意に現れたポケモンに場外へ引きずり出される度に馬鹿笑いが起きる鉄板ステージだったのに…

    86 23/01/07(土)20:06:36 No.1012804292

    >フォーサイドも大概じゃない? ネスが死にやすい以外は別に 左右に別れてるのも丁度いいし

    87 23/01/07(土)20:06:37 No.1012804300

    俺にはゲームしかなかったんだ友達の中で一番強かったんだ それなのにネット対戦で全国デビューしようとしたら下から数えた方が早かった

    88 23/01/07(土)20:07:06 No.1012804484

    冷静に考えれば神殿は広すぎて相当なクソステだと思うんだけど猫も杓子も神殿で遊んでたな

    89 23/01/07(土)20:07:09 No.1012804514

    クソッタレ!って言いながら笑いはするけどやっぱりクソだよ!

    90 23/01/07(土)20:07:13 No.1012804544

    フォーサイドはビル間に落ちて復帰できないネスを見て爆笑するステージ

    91 23/01/07(土)20:07:26 No.1012804633

    ネットでの対戦でもステージはともかくアイテムはありの方が楽しいと思う

    92 23/01/07(土)20:07:30 No.1012804673

    友達とゲラゲラ笑いながらやる分には楽しいけどネットで知らんやつとやっても何も面白くない それだけ

    93 23/01/07(土)20:07:36 No.1012804709

    クソステージっつうとforのオービタルゲート 知らない間にダメージ喰らってたり吹っ飛んだり落ちたりしてて何やってるんだかさっぱりわからん あのステージだけで制作に一年費やしたらしいけど続投しなくて正解だった

    94 23/01/07(土)20:07:37 No.1012804719

    >冷静に考えれば神殿は広すぎて相当なクソステだと思うんだけど猫も杓子も神殿で遊んでたな みんな時間を潰したかっただけなんだ

    95 23/01/07(土)20:07:52 No.1012804810

    >冷静に考えれば神殿は広すぎて相当なクソステだと思うんだけど猫も杓子も神殿で遊んでたな 右下でガチャガチャやるのが楽しくなってくる

    96 23/01/07(土)20:08:02 No.1012804878

    ネット対戦は1vs1のほうが回線が安定する都合もある

    97 23/01/07(土)20:08:10 No.1012804942

    >思い返せば遊んでる連中の中で俺だけ「勝ちたい!」って思ってて >周りは遊びたいって思っててそこまで熱心じゃなかったんだよな 俺の場合は逆に自分以外全員終点限定派だったな… 飽きた

    98 23/01/07(土)20:08:31 No.1012805096

    じゃあクソアイテムも語ろうよ DX時点のアイテムあまり覚えてないや

    99 23/01/07(土)20:08:35 No.1012805134

    平らなところでしか闘えないのか?

    100 23/01/07(土)20:08:38 No.1012805157

    高低差はあればあるほど面白いってピカチュウが言ってた

    101 23/01/07(土)20:08:49 No.1012805225

    エレクトロプランクトンは何が良いのか本当にわからん

    102 23/01/07(土)20:09:03 No.1012805321

    アイテム有ルールとかを公式大会でしなかったのが悪い

    103 23/01/07(土)20:09:07 No.1012805352

    >高低差はあればあるほど面白いってピカチュウが言ってた 神殿かみなりマン

    104 23/01/07(土)20:09:09 No.1012805359

    >高低差はあればあるほど面白いってピカチュウが言ってた 神殿の下から狙撃するの楽しいよね…

    105 23/01/07(土)20:09:15 No.1012805400

    >エレクトロプランクトンは何が良いのか本当にわからん 心地いい

    106 23/01/07(土)20:09:24 No.1012805479

    >アイテム有ルールとかを公式大会でしなかったのが悪い してるだろ...

    107 23/01/07(土)20:09:35 No.1012805562

    スレ画が終点化してたらどうなるかが気になる

    108 23/01/07(土)20:09:46 No.1012805649

    SPはパーティゲームとしてお粗末過ぎて仲間で集まっても交代でタイマン繰り返すだけになった 64DX引っ張り出して乱闘する

    109 23/01/07(土)20:09:48 No.1012805666

    forのデカイだけのステージきらい

    110 23/01/07(土)20:10:04 No.1012805766

    >じゃあクソアイテムも語ろうよ >DX時点のアイテムあまり覚えてないや 今のモンボとアシストがクソ過ぎて昔のアイテムはあまりに健全

    111 23/01/07(土)20:10:07 No.1012805790

    >エレクトロプランクトンは何が良いのか本当にわからん 下が海判定と勘違いして落下していく人が多かったイメージ

    112 23/01/07(土)20:10:10 No.1012805834

    アイテム無し終点まではいいとして それを2人でやるのはもうスマブラのスマブラ部分そぎ落としすぎじゃねって思う

    113 23/01/07(土)20:10:11 No.1012805838

    俺がDXで一番好きなステージはアイシクルマウンテンだったんだがあまり同意は得られなかった

    114 23/01/07(土)20:10:13 No.1012805858

    >スレ画が終点化してたらどうなるかが気になる 登場ポケモンフィギュアを全員ぎゅっと終点ステージの形に押し固めて登場

    115 23/01/07(土)20:10:21 No.1012805924

    >スレ画が終点化してたらどうなるかが気になる 金銀以降も増えた今ならクレベース一択じゃないか

    116 23/01/07(土)20:10:21 No.1012805927

    本家ポケモン遊んだことないけど亜空間とかあるの?

    117 23/01/07(土)20:10:22 No.1012805932

    >スレ画が終点化してたらどうなるかが気になる …シテ…コロシテ…

    118 23/01/07(土)20:10:22 No.1012805935

    >スレ画が終点化してたらどうなるかが気になる そういう手書きあった気がする

    119 23/01/07(土)20:10:27 No.1012805971

    アイテムありだとスピードキャラ有利すぎてなあ

    120 23/01/07(土)20:10:29 No.1012805988

    エレクトロプランクトンはオリ曲設定してないと無音になる率が高いのがつらい みんなオレ曲設定してくれ

    121 23/01/07(土)20:10:35 No.1012806030

    とりあえずはりせんから抜け出せない

    122 23/01/07(土)20:10:42 No.1012806077

    >本家ポケモン遊んだことないけど亜空間とかあるの? カントーにあるよ

    123 23/01/07(土)20:10:45 No.1012806096

    SPのアイテム有りはモンボとフィギュアの出現率高すぎて駄目だ

    124 23/01/07(土)20:10:47 No.1012806110

    >じゃあクソアイテムも語ろうよ >DX時点のアイテムあまり覚えてないや じゃあDX初出で話すか 元ネタのないたべもので回復アイテム無駄に水増ししたの嫌い もっといろんなゲームの回復アイテム混ぜようぜ

    125 23/01/07(土)20:10:51 No.1012806135

    たのしいですよねコイン戦

    126 23/01/07(土)20:10:53 No.1012806160

    >今のモンボとアシストがクソ過ぎて昔のアイテムはあまりに健全 ちゃんと思い出せ

    127 23/01/07(土)20:10:54 No.1012806165

    事故るステージだけどパーティーゲーム感覚で遊ぶにはいいステージだと思う

    128 23/01/07(土)20:11:08 No.1012806260

    fu1800894.jpg

    129 23/01/07(土)20:11:13 No.1012806289

    アシストはちょっと強すぎないかと思う

    130 23/01/07(土)20:11:14 No.1012806305

    楽しいかどうかだとかなり楽しいステージ 評価の話になるとまあ不評なのは分かる

    131 23/01/07(土)20:11:24 No.1012806370

    >未知の空間に、いろいろなポケモンの形をした 足場が行き来するという、 >ある意味非常にシュールなステージ。 >多くのポケモンを登場させるアイデアはないか?と思い >考えたステージであります。 https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/1214/index.html >実は、開発当初は >『マダツボミの塔』にでもしようかという >ハナシがありました。 >結局いまの状態に落ち着いたのですけれど・・・ https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return520.html

    132 23/01/07(土)20:11:35 No.1012806443

    エレクトロプランクトンはシモリヒみたいな空中軌道弱い奴使ってる人からはかなり嫌われそう

    133 23/01/07(土)20:11:46 No.1012806523

    視界殴ってくるタイプのアシストは嫌いじゃないけど好きじゃないよ

    134 23/01/07(土)20:11:47 No.1012806528

    >じゃあクソアイテムも語ろうよ >DX時点のアイテムあまり覚えてないや DXはスーパースコープが強いぐらいだったな

    135 23/01/07(土)20:11:51 No.1012806561

    >アイテム無し終点まではいいとして >それを2人でやるのはもうスマブラのスマブラ部分そぎ落としすぎじゃねって思う スマブラ部分をどこに感じるかなんて人それぞれだろ

    136 23/01/07(土)20:11:56 No.1012806590

    >アイテム無し終点まではいいとして >それを2人でやるのはもうスマブラのスマブラ部分そぎ落としすぎじゃねって思う 乱闘が面白く無くなったのが根元の原因だからただの自然淘汰と言える

    137 23/01/07(土)20:11:58 No.1012806598

    なんかハンマー取るの遠慮する風潮があった周り 取る奴は雑魚だぜーあっ黒い部分抜けた!ころせ!

    138 23/01/07(土)20:12:00 No.1012806613

    >本家ポケモン遊んだことないけど亜空間とかあるの? 異次元空間に行ったりすることはあるけどスレ画みたいなサイケデリックな空間ではない

    139 23/01/07(土)20:12:18 No.1012806744

    >俺がDXで一番好きなステージはアイシクルマウンテンだったんだがあまり同意は得られなかった ピーチ姫のスカートがえらいことになったから俺は好きだったよ

    140 23/01/07(土)20:12:24 No.1012806780

    >アイテム無し終点まではいいとして >それを2人でやるのはもうスマブラのスマブラ部分そぎ落としすぎじゃねって思う 2~3人で戦ってる所に爆弾投げ込んだり判定でかいスマッシュ叩き込むのが1番スマブラを感じる

    141 23/01/07(土)20:12:41 No.1012806904

    >>実は、開発当初は >>『マダツボミの塔』にでもしようかという >>ハナシがありました。 >>結局いまの状態に落ち着いたのですけれど・・・ 落ち着くな

    142 23/01/07(土)20:12:47 No.1012806947

    >たのしいですよねコイン戦 友達と遊ぶ時ですらコイン制選ばなかったけど誰がやるんだ?

    143 23/01/07(土)20:12:48 No.1012806953

    >アイテム無し終点まではいいとして >それを2人でやるのはもうスマブラのスマブラ部分そぎ落としすぎじゃねって思う 二人対戦なんか64の時から普通にやったろ…

    144 23/01/07(土)20:13:04 No.1012807062

    ステージのトリッキーさに対してBGMアレンジがまっとうにカッコ良すぎるだろ…と思う

    145 23/01/07(土)20:13:21 No.1012807199

    深夜のテンションステージ

    146 23/01/07(土)20:13:29 No.1012807238

    >なんかハンマー取るの遠慮する風潮があった周り >取る奴は雑魚だぜーあっ黒い部分抜けた!ころせ! やべーぞ!?→ピコピコピコピコ になる金も好き

    147 23/01/07(土)20:13:36 No.1012807284

    >じゃあクソアイテムも語ろうよ >DX時点のアイテムあまり覚えてないや 初代の無法なつよさのライトセイバーが空気になったのがね

    148 23/01/07(土)20:13:59 No.1012807466

    ステージギミックで犬死するステージ好きなんだけど スマブラを対戦ゲーとして長い事続けるような人達は多分そんなに好きじゃないんだろうなって終点化とか実装されてるのを見るとお思う

    149 23/01/07(土)20:14:10 No.1012807544

    アイテムの中ではビートルがダントツでマジモンのクソだと思う 1番好きなのはワープスター

    150 23/01/07(土)20:14:26 No.1012807652

    ポケモン亜空間は好かれててレインボークルーズは唾吐かれてたから 広いステにも良い悪いがある

    151 23/01/07(土)20:14:38 No.1012807742

    >2~3人で戦ってる所に爆弾投げ込んだり判定でかいスマッシュ叩き込むのが1番スマブラを感じる スマブラらしさってすごいつまんなさそう

    152 23/01/07(土)20:14:46 No.1012807800

    中学生あたりだと負けても楽しいけど おじさんになると負けたら殺意になるらしいぞ

    153 23/01/07(土)20:14:54 No.1012807867

    当初の予定通りマダツボミの塔になってたらもっと金銀の曲アレンジされてたんだろうかと思うと いつまでメドレー一曲で済ませるつもりだ

    154 23/01/07(土)20:14:55 No.1012807876

    >アイテムの中ではビートルがダントツでマジモンのクソだと思う >1番好きなのはワープスター 魔法の壺もなかなかクソだと思う

    155 23/01/07(土)20:15:00 No.1012807904

    終点だけ全部のステージに出来るの不公平だからギミック増やせる設定もつけて

    156 23/01/07(土)20:15:02 No.1012807915

    神殿の坂を透かせてゼルダとかピーチのパンツをカメラモードで撮ってたのが友達にバレた時は死ぬかと思った

    157 23/01/07(土)20:15:07 No.1012807953

    ガチでやればやるほど腕前じゃどうにもならない格差が発生するステージとかランダム要素が嫌われるのは対戦ゲームじゃ仕方ない

    158 23/01/07(土)20:15:09 No.1012807967

    赤こうらスマートボムタイヤ付き箱ウニラカレーライスハンマーの頭魔法のツボクラッカーランチャー煙玉

    159 23/01/07(土)20:15:22 No.1012808048

    >>2~3人で戦ってる所に爆弾投げ込んだり判定でかいスマッシュ叩き込むのが1番スマブラを感じる >スマブラらしさってすごいつまんなさそう (友達いないんだな...)

    160 23/01/07(土)20:15:22 No.1012808051

    Xだったかなやたら強いバンパー

    161 23/01/07(土)20:15:42 No.1012808221

    実写ポケモン名探偵の最後の場面はこれのパロだったよね

    162 23/01/07(土)20:15:43 No.1012808234

    みんながわあっとクソに飛び込んでくれたらいいけど安置優先で戦わない奴が出るし…

    163 23/01/07(土)20:15:58 No.1012808361

    >>>2~3人で戦ってる所に爆弾投げ込んだり判定でかいスマッシュ叩き込むのが1番スマブラを感じる >>スマブラらしさってすごいつまんなさそう >(友達いないんだな...) 正直友達ともトーナメントモードとかでタイマンばっかやってたしなあ…

    164 23/01/07(土)20:16:02 No.1012808386

    終点マンはパーフェクトダークや007やらせたらどうなるんだ

    165 23/01/07(土)20:16:18 No.1012808512

    しまう物が相手依存になるのはちょっと…

    166 23/01/07(土)20:16:28 No.1012808589

    アイテムいらないマンはマリカでもアイテム無しでやってんの?

    167 23/01/07(土)20:16:36 No.1012808643

    なんかガチ勢っぽいのがきててダメだった

    168 23/01/07(土)20:16:41 No.1012808682

    洞窟大作戦に比べればどんなステージもマシ

    169 23/01/07(土)20:16:45 No.1012808711

    モンスターボールのポケモンの声ってみんなアニメの流用かと思ったら forの新規ポケはみんなXYのレギュラー陣の新録っぽいのよね

    170 23/01/07(土)20:16:57 No.1012808803

    >>>>2~3人で戦ってる所に爆弾投げ込んだり判定でかいスマッシュ叩き込むのが1番スマブラを感じる >>>スマブラらしさってすごいつまんなさそう >>(友達いないんだな...) >正直友達ともトーナメントモードとかでタイマンばっかやってたしなあ… かわいそ…

    171 23/01/07(土)20:17:02 No.1012808846

    経験上終点アイテム無しじゃなかった場合俺がもっと勝つだけだったから…

    172 23/01/07(土)20:17:06 No.1012808870

    >めっちゃ楽しいけどこのステージそもそもフィギュアの流用だからね むしろ使い回しだけでこんな楽しいステージできるとかすごいじゃん

    173 23/01/07(土)20:17:49 No.1012809213

    ボム系限定に絞るとずっと何か爆発してて楽しいよ

    174 23/01/07(土)20:17:51 No.1012809228

    いつも逃げ回ってチャージショットだけ撃ってくるやつが終点選ぶやつは陰キャとかのたまったときは流石にコイツ…と思った

    175 23/01/07(土)20:17:53 No.1012809234

    >みんながわあっとクソに飛び込んでくれたらいいけど安置優先で戦わない奴が出るし… 友達とパーティゲーが云々言う奴はこういう糞野郎の存在を意図的に省くのが嫌 DXなら神殿とかでずっと逃げてる奴とか普通に居たし

    176 23/01/07(土)20:17:56 No.1012809263

    メイドインワリオのステージ好きだった お題をこなすかお題捨てて殺しに行くかで駆け引き起きてた

    177 23/01/07(土)20:18:11 No.1012809373

    ネットで不評なのは別にどうでもいいけどskriknまでうーんってなってたのがかなしい

    178 23/01/07(土)20:18:13 No.1012809388

    友達4人で対戦すらしたことないやつがこのステージやたら叩いてるんだろうなって…

    179 23/01/07(土)20:18:14 No.1012809390

    タイマンで強い奴って乱闘でも圧倒的に強いよね…

    180 23/01/07(土)20:18:15 No.1012809403

    >ボム系限定に絞るとずっと何か爆発してて楽しいよ スマートボム祭りじゃねえか!

    181 23/01/07(土)20:18:23 No.1012809466

    >洞窟大作戦に比べればどんなステージもマシ 針と溶岩もっと欲しいよね!エディットにも100%死の素材欲しかったなあ!

    182 23/01/07(土)20:18:48 No.1012809680

    >>正直友達ともトーナメントモードとかでタイマンばっかやってたしなあ… >かわいそ… 別にゲームの遊び方なんか人それぞれだろ!?

    183 23/01/07(土)20:18:48 No.1012809683

    強制スクロールに見せかけてポケモンの方が動いてる固定画面ステージだという事に気付いてる人は少ない

    184 23/01/07(土)20:18:49 No.1012809690

    当時はそもそも64であれだけ楽しんだスマブラに続編が!!!ってだけでずっと遊んでたよ皆 Xが出た時には皆「うーんもういいかな飲みに行こうぜ」ってなってて俺は泣きましたよ

    185 23/01/07(土)20:18:55 No.1012809736

    強いやつを3人で倒そうとしてボコボコにされるまでがセットだろ

    186 23/01/07(土)20:18:55 No.1012809745

    ヘタクソだったから神殿がとにかく嫌いだった ストック制だと中々おわんねえんだあれ

    187 23/01/07(土)20:19:25 No.1012809958

    高熱のとき見る夢ってずっと言われてて不思議だったけど高熱出したらわかった こういう悪夢見るわ

    188 23/01/07(土)20:19:27 No.1012809968

    自分でやるのも人のを見るのもいにしえっぽい王国が一番好きだった

    189 23/01/07(土)20:19:43 No.1012810085

    >ネットで不評なのは別にどうでもいいけどskriknまでうーんってなってたのがかなしい いや…これはそうなっても仕方ないな…

    190 23/01/07(土)20:19:46 No.1012810108

    Xはガッカリ過ぎて6000円のサントラだと思うことにした

    191 23/01/07(土)20:19:50 No.1012810135

    復刻したとして終点化したらヒスイクレベースになるのかな

    192 23/01/07(土)20:19:59 No.1012810190

    >Xはガッカリ過ぎて6000円のサントラだと思うことにした アーリババー

    193 23/01/07(土)20:20:06 No.1012810231

    >ネットで不評なのは別にどうでもいいけどskriknまでうーんってなってたのがかなしい ああやっぱ作った当人達もなんだこれ…とはなってたんだ…って安心した 是非はともかく意味わからねえもん

    194 23/01/07(土)20:20:19 No.1012810324

    乱闘でストック性選ぶやつ消えて欲しい委員会

    195 23/01/07(土)20:20:25 No.1012810365

    身内対戦だと終点だとなんもなさすぎるからスマ村をよく使ってたな

    196 23/01/07(土)20:20:38 No.1012810465

    >乱闘でストック性選ぶやつ消えて欲しい委員会 基本ストックだったなウチ・・・

    197 23/01/07(土)20:20:43 No.1012810491

    ヤドランの尻尾の中いいよね

    198 23/01/07(土)20:20:53 No.1012810570

    楽しいかどうかは人それぞれだけどキマってるのは間違いないもんスレ画…

    199 23/01/07(土)20:21:18 No.1012810734

    >当時はそもそも64であれだけ楽しんだスマブラに続編が!!!ってだけでずっと遊んでたよ皆 >Xが出た時には皆「うーんもういいかな飲みに行こうぜ」ってなってて俺は泣きましたよ 誰も集まってスマブラしようぜなんて言わないから ボリュームのある1人用アドベンチャーが染みるぜ…

    200 23/01/07(土)20:21:19 No.1012810739

    >乱闘でストック性選ぶやつ消えて欲しい委員会 リアフレとやる時って基本ストックじゃね?

    201 23/01/07(土)20:21:19 No.1012810741

    自分の考えとは違う奴は悪みたいな考えの「」って宗教好きそう

    202 23/01/07(土)20:21:40 No.1012810873

    これがカントー地方なのか…

    203 23/01/07(土)20:22:00 No.1012811016

    >乱闘でストック性選ぶやつ消えて欲しい委員会 ストックが基本でやってたぞ

    204 23/01/07(土)20:22:10 No.1012811078

    納期に追われたり徹夜で狂って出てきたとしか思えないステージ

    205 23/01/07(土)20:22:10 No.1012811082

    道連れ自殺を繰り返すゴリラやピンク玉が発生するのいいよね…

    206 23/01/07(土)20:22:13 No.1012811095

    ステージそのものがこんなに何度も話題になるんだからもう一回やってもいいだろ

    207 23/01/07(土)20:22:26 No.1012811187

    >>乱闘でストック性選ぶやつ消えて欲しい委員会 >リアフレとやる時って基本ストックじゃね? だから消えて欲しくなった

    208 23/01/07(土)20:22:36 No.1012811242

    時間制だと徒党組んであいつ殺そうぜしづらいから友達と遊ぶときはストックでやってたなぁ

    209 23/01/07(土)20:22:37 No.1012811253

    タイム制ってなんでつまらんのか言語化できないけどつまらんのだよな

    210 23/01/07(土)20:22:49 No.1012811343

    ストックだと終点レベルでも逃げ回ってストック温存するやつ出るからポイント制かコイン性が楽しみやすいと思う 逃げ回るのも楽しかったけど

    211 23/01/07(土)20:22:52 No.1012811362

    点数制ってほぼ触らない機能だと思ってた

    212 23/01/07(土)20:23:01 No.1012811414

    GCの時代になっても結局パーフェクトダークばかりやってた皆

    213 23/01/07(土)20:23:23 No.1012811587

    当時はこういうセンスなんだ~!って喜んでたけど 今見るとこういうセンスなんだ…!?って困惑する

    214 23/01/07(土)20:23:25 No.1012811594

    >タイム制ってなんでつまらんのか言語化できないけどつまらんのだよな つまんねぇサッカーの試合みたいな?

    215 23/01/07(土)20:23:51 No.1012811777

    >時間制だと徒党組んであいつ殺そうぜしづらいから友達と遊ぶときはストックでやってたなぁ リアフレリンチかよぉ…

    216 23/01/07(土)20:23:53 No.1012811797

    >納期に追われたり徹夜で狂って出てきたとしか思えないステージ 実際リサイクル品だから納期の観点なら入れやすかったろうな

    217 23/01/07(土)20:23:57 No.1012811827

    昔はずっとストック制だったけど最近はタイム制になったな いや年下と遊ぶようになったからなんだけど

    218 23/01/07(土)20:24:05 No.1012811891

    終点厨が云々で煽るのは別に良いけどうちは多人数対戦やらなかったって奴を煽るのはちょっとどうかと思う

    219 23/01/07(土)20:24:05 No.1012811897

    >タイム制ってなんでつまらんのか言語化できないけどつまらんのだよな 最後に一人残ったやつが勝ちだ!のストック制の方がシンプルだし最後の一撃が気持ちいい タイム制だと試合終わりが基本気持ちよくない

    220 23/01/07(土)20:24:06 No.1012811908

    >>>乱闘でストック性選ぶやつ消えて欲しい委員会 >>リアフレとやる時って基本ストックじゃね? >だから消えて欲しくなった >時間制だと徒党組んであいつ殺そうぜしづらいから友達と遊ぶときはストックでやってたなぁ なるほど…狙われる側…

    221 23/01/07(土)20:24:10 No.1012811934

    >時間制だと徒党組んであいつ殺そうぜしづらいから友達と遊ぶときはストックでやってたなぁ ストックのほうがみんなワンチャン狙えるんだよな 優位に立ってるやつは目立つから真っ先に狙われて漁夫の利発生したりするし

    222 23/01/07(土)20:24:21 No.1012812010

    へたっぴがストックやると暇な時間が多くてな…

    223 23/01/07(土)20:24:26 No.1012812051

    >点数制ってほぼ触らない機能だと思ってた 評価楽しいじゃん終了時にみんながアピールして

    224 23/01/07(土)20:24:27 No.1012812056

    場に4人だけのときは99ストックで延々戦い続ける試合やってた すっごくダラダラしたゲームが続く

    225 23/01/07(土)20:24:31 No.1012812088

    >リアフレリンチかよぉ… したりされたりするんだよ

    226 23/01/07(土)20:24:36 No.1012812124

    >>時間制だと徒党組んであいつ殺そうぜしづらいから友達と遊ぶときはストックでやってたなぁ >リアフレリンチかよぉ… >強いやつを3人で倒そうとしてボコボコにされるまでがセットだろ

    227 23/01/07(土)20:24:38 No.1012812150

    タイム制ってなんか大会とかマジでやる場で使いそうだなとか思ってたけど大会でも大体ストック

    228 23/01/07(土)20:24:56 No.1012812283

    >タイム制ってなんでつまらんのか言語化できないけどつまらんのだよな ストック差付くとキャラによっては無理ゲー化するからかな

    229 23/01/07(土)20:25:08 No.1012812364

    >タイム制だと試合終わりが基本気持ちよくない あーなるほど

    230 23/01/07(土)20:25:09 No.1012812376

    >場に4人だけのときは99ストックで延々戦い続ける試合やってた >すっごくダラダラしたゲームが続く たまにやってみるけど絶対全員途中で飽きてノーコンになったわ

    231 23/01/07(土)20:25:37 No.1012812571

    タイム制のほうが初心者も最後まで遊べていいかなって思ってたけど 退場した時間他のことしたいからストックがいいって言われて考えを改めた

    232 23/01/07(土)20:25:48 No.1012812653

    ストックか精々タイム制だろ コインとか評価制とか友達とやった事ほぼ無い

    233 23/01/07(土)20:25:55 No.1012812698

    >終点厨が云々で煽るのは別に良いけどうちは多人数対戦やらなかったって奴を煽るのはちょっとどうかと思う さっきから1人で誰と戦ってるんだ?

    234 23/01/07(土)20:26:05 No.1012812761

    skriknにポケモン亜空間の企画書見せて欲しい

    235 23/01/07(土)20:26:06 No.1012812786

    >>タイム制ってなんでつまらんのか言語化できないけどつまらんのだよな >ストック差付くとキャラによっては無理ゲー化するからかな とりあえずクッパで掴んで一緒に落ちておくね Xからだったか

    236 23/01/07(土)20:26:34 No.1012813021

    >ストックか精々タイム制だろ >コインとか評価制とか友達とやった事ほぼ無い コインは何回かやったな

    237 23/01/07(土)20:26:41 No.1012813068

    スマブラのコンセプトというか世界観がお人形遊びだからコンセプトに忠実であるとは言える…はず

    238 23/01/07(土)20:26:56 No.1012813168

    チームのコインが一番おもろかったな

    239 23/01/07(土)20:26:57 No.1012813178

    タイム制なら下手な人でも最後まで操作自体はできるけどもう何をどうやっても巻き返せない差のついたゲームやるのもつまんないのは変わらんと思うよ

    240 23/01/07(土)20:26:59 No.1012813192

    >タイム制のほうが初心者も最後まで遊べていいかなって思ってたけど >退場した時間他のことしたいからストックがいいって言われて考えを改めた 昔も退場した人は漫画読んでたりしたし今はみんなスマホ弄るだろうから尚更な

    241 23/01/07(土)20:27:10 No.1012813286

    評価性は殴り合い参加せざるを得ないから割とわちゃわちゃして楽しいよ

    242 23/01/07(土)20:27:13 No.1012813321

    >退場した時間他のことしたいからストックがいいって言われて考えを改めた 友達の家で遊ぶときはストック消えて暇な時間漫画借りて読んでた

    243 23/01/07(土)20:27:15 No.1012813340

    >>終点厨が云々で煽るのは別に良いけどうちは多人数対戦やらなかったって奴を煽るのはちょっとどうかと思う >さっきから1人で誰と戦ってるんだ? かわいそ…って言われてキレてるんでしょw

    244 23/01/07(土)20:27:19 No.1012813373

    1回だけやってそれっきりだった体力制

    245 23/01/07(土)20:27:33 No.1012813480

    コイン制は見た目楽しいんだけど最終的にタイム制とあんま変わらんなって感じる

    246 23/01/07(土)20:27:34 No.1012813489

    大体タイマンで負けた奴が交代する感じでやってたな子供の時 一番強かったけど勝ち続けてるとリアルで妨害が入るから大体みんな遊べてたと思う

    247 23/01/07(土)20:27:51 No.1012813628

    これにキレイなガワかぶせたのがオービタルゲート宙域だし…

    248 23/01/07(土)20:28:41 No.1012814001

    評価は言われて思い出したぐらい忘れてた

    249 23/01/07(土)20:28:42 No.1012814005

    評価制は遊んでみると結構楽しくない これなんで勝ったのか負けたのかをリザルトよく見ないとわからないわけなんだけどリザルト見るより次やりたい 勝ち負けが本当にどうでもいいなら向いてるんだろうけどそれでも絵面が派手なコイン制の方が良くない?

    250 23/01/07(土)20:28:56 No.1012814108

    草生やす奴久々に見た

    251 23/01/07(土)20:29:08 No.1012814196

    >これにキレイなガワかぶせたのがオービタルゲート宙域だし… 地面が分かりにくいのやめろ 突然攻撃するのやめろ

    252 23/01/07(土)20:29:26 No.1012814313

    懐古とかじゃなくてゲームバランスとして乱闘面白かったのってDXまでだったな SPマジで誰も乱闘してないもん

    253 23/01/07(土)20:29:36 No.1012814400

    コインは確か殴られたやつからコイン出るんだよね?

    254 23/01/07(土)20:29:59 No.1012814553

    4人のタイム制は強いやつがそのまま勝ちやすいからな ストック制はストック残ってるやつからボコろうぜって流れになるから

    255 23/01/07(土)20:30:10 No.1012814629

    ストックで5人でやって負けぬけで交代してたけど基本的にみんな抜けたくないから必死でやってたな… 連勝してるやつがでてくるとそいつが狙われ始める

    256 23/01/07(土)20:30:15 No.1012814667

    スレッドを立てた人によって削除されました 友達がいた 今は

    257 23/01/07(土)20:30:26 No.1012814746

    >1回だけやってそれっきりだった体力制 落ちない場所でアイテム有りなら割と楽しめる 皆で食べ物取り合ったり

    258 23/01/07(土)20:30:43 No.1012814864

    スレッドを立てた人によって削除されました >コインは確か殴られたやつからコイン出るんだよね? カプセルからも出た気がする

    259 23/01/07(土)20:30:48 No.1012814893

    乱闘は強いやつがさらに強くなるだけだから…

    260 23/01/07(土)20:30:51 No.1012814926

    言われても存在を思い出せないアイテム1位の草

    261 23/01/07(土)20:31:12 No.1012815065

    評価制は復活させるならリアルタイムで評価の増減が見えるシステムにしないとダメだな… それで面白くなる気は一切しないけど

    262 23/01/07(土)20:31:13 No.1012815076

    オンラインで4人乱闘のストックやると消極乱闘が多すぎる

    263 23/01/07(土)20:31:16 No.1012815098

    風邪の日に見る夢みたいなステージ

    264 23/01/07(土)20:31:26 No.1012815175

    >乱闘は強いやつがさらに強くなるだけだから… まあ上級者の方がもちろんアイテム上手く使えるから格差拡大するだけだわな

    265 23/01/07(土)20:32:16 No.1012815525

    今の小中学生のスマブラ事情が確認できないことには… 教えてくれ子持ち「」

    266 23/01/07(土)20:32:37 No.1012815680

    >懐古とかじゃなくてゲームバランスとして乱闘面白かったのってDXまでだったな >SPマジで誰も乱闘してないもん X以降はアイテムかステージギミックがあまりにも狂ってて単純に面白くないのよね… forとか最たる例だった

    267 23/01/07(土)20:32:43 No.1012815722

    クソアイテムで思い出した 割と新しいスマブラのだけどなんか黄色い旗 あれはまあ面白いクソアイテムだった

    268 23/01/07(土)20:32:50 No.1012815756

    スレッドを立てた人によって削除されました このゲーム所持してる「」が強いの当たり前だよな とか思われてたのかな当時の俺

    269 23/01/07(土)20:33:01 No.1012815833

    SPはチームは盛況だから 四人乱闘はもうルールからして整備しないと駄目感はある

    270 23/01/07(土)20:33:18 No.1012815984

    すっごいうんこ

    271 23/01/07(土)20:33:19 No.1012815993

    戦うの上手いやつが勝つのがタイマン アイテム拾うのが上手いやつが勝つのが乱闘

    272 23/01/07(土)20:33:38 No.1012816158

    >移動するの上手い奴が勝つのがレインボークルーズ

    273 23/01/07(土)20:33:49 No.1012816222

    >言われても存在を思い出せないアイテム1位の草 マリオUSAの引っこ抜くとアイテム出る奴だっけか 最初背景かと思ってたわ

    274 23/01/07(土)20:34:43 No.1012816633

    意外とDXだけのアイテム多いよね

    275 23/01/07(土)20:35:03 No.1012816779

    足場悪いステージはヨッシーが死ぬしかなくて どうすればいいんだろうこいつ…って良くなってた

    276 23/01/07(土)20:35:20 No.1012816925

    X以降のクソステージ無双はちょっと戦慄する なんでキャラによってはまともに遊ぶことすら困難なマップ作ったんだよ

    277 23/01/07(土)20:36:28 No.1012817483

    >クソアイテムで思い出した >割と新しいスマブラのだけどなんか黄色い旗 >あれはまあ面白いクソアイテムだった 狭いステージだと良いクソアイテムだよね

    278 23/01/07(土)20:40:54 No.1012819287

    このステージは意外と床がわかりやすいので移動はしやすかった 床判定すらわかりにくいステージは勘弁してください

    279 23/01/07(土)20:40:58 No.1012819312

    評価制…

    280 23/01/07(土)20:42:36 No.1012820020

    コイン乱闘好きだよ

    281 23/01/07(土)20:43:02 No.1012820217

    >このステージは意外と床がわかりやすいので移動はしやすかった >床判定すらわかりにくいステージは勘弁してください 亜空間はなんだかんだで最後のゼニガメ待ち以外は安定した足場があるんだよね 床が傾いたり時間経過で落ちたりしない

    282 23/01/07(土)20:43:09 No.1012820270

    微妙とよく言われる洞窟大作戦だが100%テリー限定乱闘でやるとかなり面白いステージに変身する

    283 23/01/07(土)20:43:25 No.1012820377

    コイン乱闘DXは好きだったけどXは嫌い 何故かは覚えてない

    284 23/01/07(土)20:44:18 No.1012820770

    ガチ対戦というならばこういうどんなステージでもルールでも勝ててこそだろうに …とは思うけど今だとリトルマックとかこういうステージは≒で死ぬからどうしようもないのか

    285 23/01/07(土)20:44:40 No.1012820923

    >微妙とよく言われる洞窟大作戦だが100%テリー限定乱闘でやるとかなり面白いステージに変身する まず視認性がね… 縦横それぞれ1/3ぐらいまで圧縮して欲しい

    286 23/01/07(土)20:45:30 No.1012821306

    ステージの多様性を認めたいけどファイターの多様性がそれに耐えられないんだ

    287 23/01/07(土)20:45:36 No.1012821358

    洞窟大作戦一周回って好き

    288 23/01/07(土)20:45:42 No.1012821401

    タイム制って終わり見えてきた時に逃げ出してしょっぱくなったり あとタイム制だとまぁまぁ起こるスマブラのサドンデスで勝敗つくの正直あんまり面白くないと思う

    289 23/01/07(土)20:46:14 No.1012821636

    >ガチ対戦というならばこういうどんなステージでもルールでも勝ててこそだろうに >…とは思うけど今だとリトルマックとかこういうステージは≒で死ぬからどうしようもないのか キャラもステージもアイテムも増えすぎた結果乱闘のバランスが極端すぎてシリーズ追うごとにつまらなくなっちゃてるんだよな

    290 23/01/07(土)20:47:20 No.1012822114

    オービタルゲートとか再現やらとしては本当に好きだったなぁ

    291 23/01/07(土)20:47:20 No.1012822115

    もうステージとキャラの組み合わせでマジでどうしようもなくなったり逆に無双できたりしちゃうからな 身内でやってても流石に面白く無くなるレベルで

    292 23/01/07(土)20:50:22 No.1012823386

    デカいステージは中々遊びにくくてな… マリオの切り札とか悲しいことになるし