虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オオオ ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/07(土)19:31:20 No.1012789058

    オオオ イイイ

    1 23/01/07(土)19:32:42 No.1012789627

    国保は…?

    2 23/01/07(土)19:32:57 No.1012789719

    なんでだよ

    3 23/01/07(土)19:32:58 No.1012789730

    こづかいどうこう言ってる場合じゃねえ

    4 23/01/07(土)19:33:33 No.1012789987

    どういうことだよ…

    5 23/01/07(土)19:33:41 No.1012790042

    これも家族のためなのか

    6 23/01/07(土)19:34:11 No.1012790262

    実を言うと俺も今年まで保険証持ってなかった

    7 23/01/07(土)19:34:35 No.1012790441

    >実を言うと俺も今年まで保険証持ってなかった よくぞご無事で

    8 23/01/07(土)19:34:43 No.1012790486

    国保入ってないと後でガッツリ保険料請求されるだろ…

    9 23/01/07(土)19:34:46 No.1012790507

    なんで…?

    10 23/01/07(土)19:34:53 No.1012790560

    マジかよ

    11 23/01/07(土)19:35:28 No.1012790815

    税金払ってなかったの?

    12 23/01/07(土)19:35:34 No.1012790876

    ウッソだろ…?

    13 23/01/07(土)19:35:52 No.1012791010

    >実を言うと俺も今年まで保険証持ってなかった まって今年!?

    14 23/01/07(土)19:36:15 No.1012791166

    持ってないとかあるの…?

    15 23/01/07(土)19:36:25 No.1012791233

    家族持ちで!?

    16 23/01/07(土)19:36:35 No.1012791311

    健康保険証持ってないやつはどう考えてもキチガイだろ

    17 23/01/07(土)19:36:45 No.1012791385

    >実を言うと俺も今年まで保険証持ってなかった 始まってまだ1週間経ってねえ!?

    18 23/01/07(土)19:37:56 No.1012791881

    入院したら以前の問題じゃないのか

    19 23/01/07(土)19:38:09 No.1012791985

    控えめに言ってアホ

    20 23/01/07(土)19:38:21 No.1012792071

    無職なら分かるが…

    21 23/01/07(土)19:38:37 No.1012792163

    家庭によってはあるだろな

    22 23/01/07(土)19:38:43 No.1012792200

    戸籍とかない人?

    23 23/01/07(土)19:38:46 No.1012792223

    自営業者か?

    24 23/01/07(土)19:38:52 No.1012792257

    >不法滞在者なら分かるが…

    25 23/01/07(土)19:38:59 No.1012792300

    >控えめに言ってアホ この人バイクで日本一周してなかった?

    26 23/01/07(土)19:39:26 No.1012792476

    よっぽどじゃないと免除ないよな

    27 23/01/07(土)19:39:33 No.1012792531

    法律が悪いのでは…

    28 23/01/07(土)19:39:42 No.1012792596

    病気にならなくても十分最悪だよお前…

    29 23/01/07(土)19:39:58 No.1012792709

    だってこの人かなりバカでしょ

    30 23/01/07(土)19:40:04 No.1012792746

    >自営業者か? それはそう

    31 23/01/07(土)19:40:18 No.1012792856

    無職の時も大丈夫だったのに

    32 23/01/07(土)19:40:23 No.1012792885

    >自営業者か? まぁスレ画の人は漫画家だから自営業

    33 23/01/07(土)19:40:33 No.1012792969

    健康保険で給料から二割引きとか聞くと健康ならいいんだろ… ってなる自営業者の気持ちもわかる

    34 23/01/07(土)19:40:43 No.1012793048

    昔の話だよね? 流石に今じゃないよな

    35 23/01/07(土)19:40:46 No.1012793073

    普段病気しないし病院行かないし…保険料払いたくないし…

    36 23/01/07(土)19:41:13 No.1012793252

    >普段病気しないし病院行かないし…保険料払いたくないし… 頭ひろゆき

    37 23/01/07(土)19:41:14 No.1012793258

    というかめちゃくちゃ健康損ねるリスクある家業やってんのに

    38 23/01/07(土)19:41:38 No.1012793441

    >健康保険で給料から二割引きとか聞くと健康ならいいんだろ… >ってなる自営業者の気持ちもわかる 自営だけどそれはさすがに…

    39 23/01/07(土)19:41:39 No.1012793449

    保険の意味わかってる?

    40 23/01/07(土)19:41:39 No.1012793451

    退職とか離婚とかで国民健康保険に加入し直す必要があるけど 手続き取ってなくて事実上無保険って人けっこういるよ

    41 23/01/07(土)19:41:43 No.1012793474

    持たない選択肢があることに驚いた

    42 23/01/07(土)19:41:55 No.1012793569

    まあ後先考えてない描写は散々あったからなこの人…

    43 23/01/07(土)19:42:02 No.1012793612

    頭悪くて貧乏だけど性欲だけはいっちょ前という 絵に描いたような底辺男性

    44 23/01/07(土)19:42:34 No.1012793833

    >退職とか離婚とかで国民健康保険に加入し直す必要があるけど >手続き取ってなくて事実上無保険って人けっこういるよ えっ本当に? 自分が無敵だと思ってるのだろうか

    45 23/01/07(土)19:42:37 No.1012793853

    携帯してなかっただけとかでなく?

    46 23/01/07(土)19:42:45 No.1012793897

    この人ならありえると思える実績はある

    47 23/01/07(土)19:42:50 No.1012793931

    保険無かったらほとんど病院側の言い値じゃねぇの?

    48 23/01/07(土)19:42:50 No.1012793935

    >まあ後先考えてない描写は散々あったからなこの人… そういうのは独身までだと思ってた

    49 23/01/07(土)19:42:51 No.1012793939

    金無くて払えなくても手続きすれば保険証持っていられるだろ

    50 23/01/07(土)19:42:53 No.1012793954

    >保険の意味わかってる? 病気にならなければ払うだけ損

    51 23/01/07(土)19:43:05 No.1012794027

    コメ欄でボロクソ言われそうだなこれ

    52 23/01/07(土)19:43:08 No.1012794060

    >えっ本当に? >自分が無敵だと思ってるのだろうか まぁ大丈夫だろの精神なんだろうな…

    53 23/01/07(土)19:43:16 No.1012794125

    >普段病気しないし病院行かないし…保険料払いたくないし… コロナもあるのにノーガード戦法が通る世の中じゃねえって

    54 23/01/07(土)19:43:17 No.1012794128

    この人今は普通に稼げてるんじゃないの

    55 23/01/07(土)19:43:26 No.1012794200

    まあ無敵ならいらないよね

    56 23/01/07(土)19:43:32 No.1012794235

    スレ画を笑い話にできると思ってる時点で   でしょ作者

    57 23/01/07(土)19:43:32 No.1012794243

    >保険無かったらほとんど病院側の言い値じゃねぇの? ほとんどじゃないよ 100%だよ

    58 23/01/07(土)19:43:39 No.1012794285

    >保険の意味わかってる? 自分の不幸に賭けるギャンブル

    59 23/01/07(土)19:43:48 No.1012794353

    >保険無かったらほとんど病院側の言い値じゃねぇの? 言い値っつーか10割負担

    60 23/01/07(土)19:43:56 No.1012794414

    せっかく最近見かけなくなったのにこの不愉快なツラを貼るな

    61 23/01/07(土)19:43:59 No.1012794443

    >普段病気しないし 風邪発症! >病院行かないし 悪化昇格!肺炎! >保険料払いたくないし 入院!検査結果確変fever!

    62 23/01/07(土)19:44:02 No.1012794465

    命でお金は買えないのよ!を実践してるやつはじめて見た

    63 23/01/07(土)19:44:06 No.1012794497

    保険入ってたから1週間の入院が実質4万で済んだ 保険最高

    64 23/01/07(土)19:44:35 No.1012794691

    まぁ流石に今の話ではないだろ

    65 23/01/07(土)19:44:42 No.1012794748

    流石に子供は入れてるよね…?

    66 23/01/07(土)19:44:43 No.1012794757

    国民皆保険って本当に素晴らしいですねー

    67 23/01/07(土)19:44:54 No.1012794848

    絵柄が古いから過去では

    68 23/01/07(土)19:45:06 No.1012794934

    >えっ本当に? >自分が無敵だと思ってるのだろうか 離婚手続きとかで頭がいっぱいで健康保険のことなんて気にもしなかったってことみたい 病気にかかっちゃう前に周囲の人が指摘してあげれば未納分支払って問題ないんだけど

    69 23/01/07(土)19:45:11 No.1012794978

    漫画家って入ってない人いるのでは?

    70 23/01/07(土)19:45:13 No.1012794991

    病気しなくても間接的に自分を支える金には変わらんのだから

    71 23/01/07(土)19:45:16 No.1012795008

    住んでるとこにもよるけど国保アホみたいに高いからなあ 毎年50万とか持ってかれる

    72 23/01/07(土)19:45:29 No.1012795101

    病院の言い値ってのもなんか変な表現だな

    73 23/01/07(土)19:45:39 No.1012795183

    歯医者も行けないじゃん 口の中どうなってんの

    74 23/01/07(土)19:45:40 No.1012795187

    来日外国人が保険がなくて法外な治療費払わされてるのは結構あるみたいね https://www.tokyo-np.co.jp/article/223503

    75 23/01/07(土)19:45:42 No.1012795210

    >絵柄が古いから過去では 過去か…スレ建てといてなんだけどそれならよかった…

    76 23/01/07(土)19:46:13 No.1012795441

    子供だけ入れるみたいな器用な真似出来たっけ 奥さんが入ってるのか

    77 23/01/07(土)19:46:26 No.1012795544

    >来日外国人が保険がなくて法外な治療費払わされてるのは結構あるみたいね 健康保険適用が法外に安いんだよ 本当は医療ってのは高いんだ

    78 23/01/07(土)19:46:27 No.1012795553

    最近兄弟が気胸で手術して1か月入院したら請求額3割負担で120万くらい行って 高額医療費で15万もかからないし医療保険でトントンだったって言ってた

    79 23/01/07(土)19:46:29 No.1012795569

    >来日外国人が保険がなくて法外な治療費払わされてるのは結構あるみたいね 法内です

    80 23/01/07(土)19:46:38 No.1012795625

    俺も今保険証持ってないよ 年末に退職して今手続き中

    81 23/01/07(土)19:46:38 No.1012795632

    歯医者だけでも元取れる

    82 23/01/07(土)19:46:44 No.1012795678

    >来日外国人が保険がなくて法外な治療費払わされてるのは結構あるみたいね 法外って…むしろ法定だろ

    83 23/01/07(土)19:46:46 No.1012795692

    >来日外国人が保険がなくて法外な治療費払わされてるのは結構あるみたいね 法外じゃあないよ!

    84 23/01/07(土)19:47:06 No.1012795851

    >漫画家って入ってない人いるのでは? ヒットしたり連載持つまでは…ってのは居るだろうねぇ んで実際病院にお世話になったら入れば遡って帰ってくるので入る

    85 23/01/07(土)19:47:18 No.1012795929

    >俺も今保険証持ってないよ >年末に退職して今手続き中 まあ一時的なら…

    86 23/01/07(土)19:47:21 No.1012795944

    >離婚手続きとかで頭がいっぱいで健康保険のことなんて気にもしなかったってことみたい >病気にかかっちゃう前に周囲の人が指摘してあげれば未納分支払って問題ないんだけど うーんまぁ忘れてたんならまだ多少はわかる…かなぁ?

    87 23/01/07(土)19:47:29 No.1012796005

    わりとしょうも無い手術とかでも保険適応だったりして保険って偉いってなる

    88 23/01/07(土)19:47:41 No.1012796085

    日本人も仮にアメリカとかで病院の世話になったらこっちじゃ信じられないような金額になるだろうし

    89 23/01/07(土)19:47:41 No.1012796087

    入ってなくても後から何とか出来る制度あったような気がする

    90 23/01/07(土)19:47:59 No.1012796220

    >漫画家って入ってない人いるのでは? 損得じゃなくて世間知らずでってのはありそう

    91 23/01/07(土)19:48:01 No.1012796241

    いや漫画家でもふつーは入ってるだろ…

    92 23/01/07(土)19:48:22 No.1012796379

    外国人なら本国で医療を受けられたらよろしいのでは…?

    93 23/01/07(土)19:48:23 No.1012796386

    >流石に子供は入れてるよね…? 子供は入れるべきって言う嫁とお金がもったいないだろ!って言うスレ画とのバトルの話だよ

    94 23/01/07(土)19:48:28 No.1012796420

    歯医者行って治療中で待っているときに隣のブースから「保険入ってなくって…」って聞こえたときは思わずマジか!と言いそうになった

    95 23/01/07(土)19:48:30 No.1012796428

    生活保護受けてると保険証持ってないって初めて知った 生活保護の方で値引きされるんだね

    96 23/01/07(土)19:48:35 No.1012796466

    頭アメリカ人かよ

    97 23/01/07(土)19:48:36 No.1012796475

    手続きしてるなら無保険扱いにはならないだろうしな流石に

    98 23/01/07(土)19:48:37 No.1012796480

    なんのための保険だよ!

    99 23/01/07(土)19:48:43 No.1012796510

    あんな生活をしてるくせに病気を患わないつもりで保険に加入してないのか

    100 23/01/07(土)19:48:51 No.1012796566

    正直画像の人は保険入ってないと聞いてもありそうだなってなっちゃう

    101 23/01/07(土)19:49:04 No.1012796667

    >>流石に子供は入れてるよね…? >子供は入れるべきって言う嫁とお金がもったいないだろ!って言うスレ画とのバトルの話だよ こわ…

    102 23/01/07(土)19:49:08 No.1012796700

    そもそもこの漫画の話って日本に住んでるなんて一言も出てなかったでしょ?

    103 23/01/07(土)19:49:08 No.1012796702

    病院行くと保険証出せって絶対言われるけど保険証なかったら具体的にどうなるの? 裏連れていかれる?

    104 23/01/07(土)19:49:11 No.1012796728

    >お金がもったいないだろ!って言うスレ画 …バカなの?

    105 23/01/07(土)19:49:12 No.1012796741

    >>流石に子供は入れてるよね…? >子供は入れるべきって言う嫁とお金がもったいないだろ!って言うスレ画とのバトルの話だよ 今まで笑ってみてたけどやべえなこの人

    106 23/01/07(土)19:49:20 No.1012796797

    漫画家ってimgだとそういうニュースばっかり飛んでくるせいで ダメなヤツはほんとに不健康の極みたいなイメージがある

    107 23/01/07(土)19:49:22 No.1012796813

    >入ってなくても後から何とか出来る制度あったような気がする うん 後からでも入れば全額払ったうちの何割か戻ってくる

    108 23/01/07(土)19:49:23 No.1012796822

    保険料もお小遣いされちゃうの

    109 23/01/07(土)19:49:24 No.1012796830

    >来日外国人が保険がなくて法外な治療費払わされてるのは結構あるみたいね >https://www.tokyo-np.co.jp/article/223503 日本人も外国で病院行ったらそうなるんじゃないの?

    110 23/01/07(土)19:49:24 No.1012796831

    >流石に子供は入れてるよね…? 本人入ってないのに扶養家族は入ってるってことありえる?

    111 23/01/07(土)19:49:31 No.1012796874

    >あんな生活をしてるくせに病気を患わないつもりで保険に加入してないのか 過去作だってさ!

    112 23/01/07(土)19:49:38 No.1012796936

    >子供は入れるべきって言う嫁とお金がもったいないだろ!って言うスレ画とのバトルの話だよ 嘘だろ!?

    113 23/01/07(土)19:49:39 No.1012796938

    無保険の負担額見たら怖くて無保険状態でなんて普通はいられない

    114 23/01/07(土)19:49:47 No.1012797000

    国外で保険なし医療は日本に限らずどこでも怖い…

    115 23/01/07(土)19:49:47 No.1012797001

    漫画家でも文芸美術国保入れるんじゃなかったっけ? 入っておけよ!

    116 23/01/07(土)19:49:47 No.1012797002

    編集は止めろよ…

    117 23/01/07(土)19:49:49 No.1012797014

    定期診断受けるにも明らか保険入ってる方が得だろ

    118 23/01/07(土)19:49:51 No.1012797023

    >来日外国人が保険がなくて法外な治療費払わされてるのは結構あるみたいね >https://www.tokyo-np.co.jp/article/223503 >回答した4380医療機関の4分の1が、保険未加入の外国人の医療費を全額負担より高く設定。全額負担の2倍以上という医療機関も2.2%あった。 自由診療だからこうなるのかな 知らなかったから大変だねとも思うが3/4は法定だからそこいってね

    119 23/01/07(土)19:49:59 No.1012797085

    >病院行くと保険証出せって絶対言われるけど保険証なかったら具体的にどうなるの? >裏連れていかれる? 自己負担3割が10割になるだけだよ

    120 23/01/07(土)19:50:10 No.1012797172

    >病院行くと保険証出せって絶対言われるけど保険証なかったら具体的にどうなるの? >裏連れていかれる? 次回持ってきていただければ返金いたしますって言われた

    121 23/01/07(土)19:50:19 No.1012797243

    >>流石に子供は入れてるよね…? >子供は入れるべきって言う嫁とお金がもったいないだろ!って言うスレ画とのバトルの話だよ え?! 今までのこずかい云々が全部ホラーになるんだが

    122 23/01/07(土)19:50:20 No.1012797250

    >病院行くと保険証出せって絶対言われるけど保険証なかったら具体的にどうなるの? >裏連れていかれる? 満額払うだけよ

    123 23/01/07(土)19:50:36 No.1012797371

    あんま稼いでなくても毎月そこそこ払わないといけないけどかなり納得感のある制度

    124 23/01/07(土)19:50:36 No.1012797373

    歯医者の定期検診とかどうするんだろう

    125 23/01/07(土)19:50:41 No.1012797414

    歯医者とかいかないの?

    126 23/01/07(土)19:50:50 No.1012797469

    >そもそもこの漫画の話って日本に住んでるなんて一言も出てなかったでしょ? 嫌だよそんな伏線回収

    127 23/01/07(土)19:51:15 No.1012797663

    海外旅行でもちゃんと保険はいらないととんでもない事になるからな...

    128 23/01/07(土)19:51:16 No.1012797675

    払ってなかったことがないから分からんのだけど滞納とかいう概念はあるの?

    129 23/01/07(土)19:51:18 No.1012797684

    >知らなかったから大変だねとも思うが3/4は法定だからそこいってね 3/4?

    130 23/01/07(土)19:51:31 No.1012797773

    歯医者の定期検診とか行かないでしょこういう人って

    131 23/01/07(土)19:51:32 No.1012797791

    保健払わないは命懸けすぎじゃないか

    132 23/01/07(土)19:51:39 No.1012797839

    やべーとは思ってたけど思ってたよりやべー家族だった…

    133 23/01/07(土)19:51:43 No.1012797887

    >払ってなかったことがないから分からんのだけど滞納とかいう概念はあるの? 医者行ったことある?

    134 23/01/07(土)19:51:44 No.1012797890

    子供入れてないって必要な日本脳炎とか混合ワクチンとか打ってないの?

    135 23/01/07(土)19:51:44 No.1012797891

    >漫画家ってimgだとそういうニュースばっかり飛んでくるせいで >ダメなヤツはほんとに不健康の極みたいなイメージがある 自営業なんて社会に馴染めないやつが行くところだからな…

    136 23/01/07(土)19:51:45 No.1012797895

    年1くらいに職場からお前保険こんだけ使ったかんな!って通知くるけれど本当に有り難い…

    137 23/01/07(土)19:51:52 No.1012797948

    どうでもいいけど海外でこの漫画読んでる人いるの

    138 23/01/07(土)19:51:55 No.1012797974

    あまりコスパで考える話でも無いと思うけど実際コスパはかなり良いはず

    139 23/01/07(土)19:51:59 No.1012798009

    >歯医者の定期検診とかどうするんだろう 義務じゃないんだし行ってないだけでしょ

    140 23/01/07(土)19:52:05 No.1012798045

    >保険無かったらほとんど病院側の言い値じゃねぇの? 言い値 >え?! >今までのこずかい云々が全部ホラーになるんだが なんで「」の嘘を鵜呑みに…

    141 23/01/07(土)19:52:07 No.1012798065

    外国人向けに国内で病気した時用の保険とかもあるけど 入らずに病院利用して払わずとんずら!みたいなのも問題になってたな

    142 23/01/07(土)19:52:07 No.1012798070

    >いや漫画家でもふつーは入ってるだろ… 漫画家職業病多いからな…

    143 23/01/07(土)19:52:11 No.1012798101

    加入自由でアメリカみたいに無保険で病気なったら市販の薬でお祈りするのも嫌だしな 現状爺婆の集会所なってるから高齢者向けは見直し必要だろうけど

    144 23/01/07(土)19:52:45 No.1012798330

    よく考えたら病気してないのに毎月金払わないといけないとか おかしいよなあ!

    145 23/01/07(土)19:53:01 No.1012798447

    国民の義務かとおもってたけどこれって強制力ないんだ

    146 23/01/07(土)19:53:01 No.1012798455

    これ仕事もなかったプータロー時代の話とかじゃないの

    147 23/01/07(土)19:53:04 No.1012798477

    正確には ×健康保険に入ってない ○健康保険料を払ってない だよね全員入ってるはずだから

    148 23/01/07(土)19:53:04 No.1012798478

    保険入ってないだけならいいけどちょっと擦れた人になると保険証貸し借りしだすからな そらマイナンバーカード化されるわ

    149 23/01/07(土)19:53:14 No.1012798551

    >よく考えたら病気してないのに毎月金払わないといけないとか >おかしいよなあ! よし払わないでいいぞ!

    150 23/01/07(土)19:53:15 No.1012798560

    保険って三大義務の一つじゃなかったっけ… 納税にはならないのか…?

    151 23/01/07(土)19:53:27 No.1012798658

    無職になったとか手続きがめんどうで持ってなかった

    152 23/01/07(土)19:53:46 No.1012798797

    >国民の義務かとおもってたけどこれって強制力ないんだ 払わなかったら保険証もらえないだけだよ ただしなんかの機会に今までの金額が全部請求される可能性があるぞ

    153 23/01/07(土)19:53:55 No.1012798867

    >入らずに病院利用して払わずとんずら!みたいなのも問題になってたな 病気の自覚あって日本来て治療うけて逃げるみたいなやり口があるってね…

    154 23/01/07(土)19:53:57 No.1012798882

    >よく考えたら病気してないのに毎月金払わないといけないとか >おかしいよなあ! 保険の意味で検索

    155 23/01/07(土)19:54:10 No.1012798953

    >いや漫画家でもふつーは入ってるだろ… 確か漫画家は年収が不安定だからもっと安上がりのやつなかったっけ

    156 23/01/07(土)19:54:24 No.1012799048

    滞納しまくってると請求くるよね 差し押さえとか出来るんかな

    157 23/01/07(土)19:54:32 No.1012799097

    10月以降お上が凄い煩いから社保に入れようとすると 時々こんなおっさんいるから困る 社保申請→お上にバレる→金払いたくない→逃げるのコンボがうざい

    158 23/01/07(土)19:54:37 No.1012799138

    >よく考えたら病気してないのに毎月金払わないといけないとか >おかしいよなあ! 病気とか事故はいつ自分が当事者になるかわかんないから怖いんだ

    159 23/01/07(土)19:54:38 No.1012799152

    後日保険証持ってきたら3割で請求書作り直して返金対応してくれるの あれ好意でやってるだけで別にそういう対応しなくてもいいと聞いたことあって気をつけてる

    160 23/01/07(土)19:54:41 No.1012799177

    はしかワクチンとか大人になってから打つやつは たいてい保険適用外だったりする 10割めっちゃ効く

    161 23/01/07(土)19:54:57 No.1012799306

    病気の時だけ加入してそれ以外は払わないのとかかなりズルいよなと思う そういうの怒られないの?

    162 23/01/07(土)19:55:00 No.1012799321

    このスレもスレ画とは別軸の社会不適合者いない?

    163 23/01/07(土)19:55:02 No.1012799346

    4000円の薬代が900円くらいになるからね 保険無いとちょっとした病気で破産出来そう

    164 23/01/07(土)19:55:05 No.1012799366

    >保険って三大義務の一つじゃなかったっけ… >納税にはならないのか…? 実質税金みたいなもんだが 一応任意で抜けられる方法があるので…

    165 23/01/07(土)19:55:05 No.1012799367

    転職したりして保険証が切り替わる時にめんどくさいよね? そう言う時にマイナ保険証が便利!

    166 23/01/07(土)19:55:13 No.1012799446

    >加入自由でアメリカみたいに無保険で病気なったら市販の薬でお祈りするのも嫌だしな イブプロフェン(日本でいうイブ)1000錠2500円で売ってるって話聞いて笑ってしまった いや笑えないんだけど

    167 23/01/07(土)19:55:21 No.1012799515

    マイナンバーカードの件で今回国が初めてわかったんだけど 全然保険入ってねえ奴いるのと かなりの割合の人数が家族間とかで1枚の保険証を又貸しして使ってたってこと であまりにも未所持者がいるからどうするか考え中

    168 23/01/07(土)19:55:27 No.1012799560

    そういや仕事辞めた後脛かじれる相手いない場合って国保どうなるの?

    169 23/01/07(土)19:55:41 No.1012799649

    >払ってなかったことがないから分からんのだけど滞納とかいう概念はあるの? コロナで払えず2年分くらい滞納してた自営業だけど 保険料を払い込んでいないと更新の時に「短期保険証」っていう期限が通常の半分くらいの保険証が来る まぁそれくらいまでには相談に来いや!って話 自分は割と定期的に市役所行って相談してたから延滞量ちょっとかかったくらいで特に怒られもせず 3割負担は継続されてデメリットほとんどなかった

    170 23/01/07(土)19:55:42 No.1012799656

    >はしかワクチンとか大人になってから打つやつは >たいてい保険適用外だったりする >10割めっちゃ効く 子供の時にやっておくと無料だったりするんだよね…

    171 23/01/07(土)19:55:46 No.1012799683

    >>加入自由でアメリカみたいに無保険で病気なったら市販の薬でお祈りするのも嫌だしな >イブプロフェン(日本でいうイブ)1000錠2500円で売ってるって話聞いて笑ってしまった >いや笑えないんだけど 世界一のアスピリン消費国なのは伊達じゃない

    172 23/01/07(土)19:55:56 No.1012799766

    そろそろ体ガタが来始めたから病院に世話になるわ

    173 23/01/07(土)19:56:00 No.1012799796

    日本ってなんだかんだで社会保障手厚いよね…

    174 23/01/07(土)19:56:12 No.1012799892

    自営でも親の扶養外れるときに気付くんじゃないの?

    175 23/01/07(土)19:56:15 No.1012799917

    今は漫画家の組合保険なんてあるんだね でも早死するエロ漫画家は入らなそう

    176 23/01/07(土)19:56:18 No.1012799931

    >イブプロフェン(日本でいうイブ)1000錠2500円で売ってるって話聞いて笑ってしまった >いや笑えないんだけど 1000錠!?

    177 23/01/07(土)19:56:27 No.1012800010

    >後日保険証持ってきたら3割で請求書作り直して返金対応してくれるの >あれ好意でやってるだけで別にそういう対応しなくてもいいと聞いたことあって気をつけてる 自分で健保に請求するのが正規の手順だからね

    178 23/01/07(土)19:56:33 No.1012800053

    >自分は割と定期的に市役所行って相談 偉い!

    179 23/01/07(土)19:56:40 No.1012800089

    >そういや仕事辞めた後脛かじれる相手いない場合って国保どうなるの? 保険終わる前に役所で手続きする

    180 23/01/07(土)19:56:41 No.1012800097

    >かなりの割合の人数が家族間とかで1枚の保険証を又貸しして使ってたってこと それは病院側からなんか言われないのか…?

    181 23/01/07(土)19:56:43 No.1012800119

    役所ってめちゃくちゃ親身になってくれるよね…

    182 23/01/07(土)19:56:44 No.1012800121

    >脛かじれる相手いない場合って国保どうなるの? 世帯主として保険料払う 無職ならいろいろ特典あるよ

    183 23/01/07(土)19:56:46 No.1012800145

    病気すると保険ありがてえ~ってなるよね… 逆にこの年まで保険いらねえってなってるスレ画は相当体丈夫だな…

    184 23/01/07(土)19:56:51 No.1012800188

    国保は払えないなら相談したらなんとかなる 会社にいるのに保険証もらえてないならやばい

    185 23/01/07(土)19:56:57 No.1012800244

    大きな病気じゃなくても虫歯治療とかでお世話になるから健康保険はありがたい

    186 23/01/07(土)19:56:57 No.1012800247

    >無職になったとか手続きがめんどうで持ってなかった 面倒で二重に払ってた

    187 23/01/07(土)19:57:03 No.1012800284

    この国で皆保険に入らない理由って無いだろ… ちょっと考えが特殊な人だな

    188 23/01/07(土)19:57:05 No.1012800305

    国保は無保険になってたら国保加入事由発生日に遡って加入することになるよ 保険料は何年か分遡って賦課されるよ

    189 23/01/07(土)19:57:16 No.1012800386

    >日本ってなんだかんだで社会保障手厚いよね… 高額医療費制度助かる

    190 23/01/07(土)19:57:18 No.1012800400

    アメリカだと無保険だと病院に通わず症状進行する程強力な鎮痛剤求めるから今麻薬もどきの鎮痛剤蔓延して中毒者だらけで地獄みたいな事になってる

    191 23/01/07(土)19:57:23 No.1012800429

    >かなりの割合の人数が家族間とかで1枚の保険証を又貸しして使ってたってこと そんなのできるの!?

    192 23/01/07(土)19:57:25 No.1012800440

    自営業になって保険すげぇなと思ったのは がん検診とか軽めの健康診断全部無料でやってくれる事だった

    193 23/01/07(土)19:57:26 No.1012800451

    >日本ってなんだかんだで社会保障手厚いよね… 役所に頼ればとりあえず生きてはいけるんだ

    194 23/01/07(土)19:57:30 No.1012800472

    俺は健康だから大丈夫とかいうヤツほど何か病気になったらキレ散らかす

    195 23/01/07(土)19:57:31 No.1012800476

    結婚前の手塚治虫物語書く前の金なかった頃に書いてた作品のコマだよこれ

    196 23/01/07(土)19:57:35 No.1012800511

    >面倒で二重に払ってた ちゃんと還付の手続きした方がいいよ

    197 23/01/07(土)19:57:43 No.1012800569

    というか医者に葛根湯とか欲しいんだけどつったら保険適用貰えるから薬もらうのにもいいんだよな…

    198 23/01/07(土)19:57:57 No.1012800679

    >かなりの割合の人数が家族間とかで1枚の保険証を又貸しして使ってたってこと 通るわけなくない?

    199 23/01/07(土)19:57:58 No.1012800694

    >役所ってめちゃくちゃ親身になってくれるよね… 向こうだっていじめたい訳じゃないからね… まあ知的な問題だったり家庭事情だったりでその優しさが届かない人もどうしてもいるのがもどかしいところ

    200 23/01/07(土)19:58:00 No.1012800710

    子供の通院は…?

    201 23/01/07(土)19:58:04 No.1012800724

    ちゃんと払わないクソ野郎がよぉ…と思っても滞納してたやつに追い打ち掛けても建設的じゃないから無闇にペナルティは科さないんだろうな

    202 23/01/07(土)19:58:06 No.1012800739

    >>自分は割と定期的に市役所行って相談 >偉い! 都民税も滞納してたから大変だったよ… 年末で払い終わったけど

    203 23/01/07(土)19:58:31 No.1012800925

    >結婚前の手塚治虫物語書く前の金なかった頃に書いてた作品のコマだよこれ 四国一周したときのやつか?

    204 23/01/07(土)19:58:32 No.1012800934

    >この国で皆保険に入らない理由って無いだろ… >ちょっと考えが特殊な人だな 自分は病気になんかならないと根拠無く思い込んでる人は案外居るんだ…

    205 23/01/07(土)19:58:35 No.1012800947

    日本はある意味成功してるんだよな全員強制ならそこそこの質の医療全員受けれて採算とれるじゃんで まあ団塊増えすぎて高齢化した結果負担になってるわけだが出生率のほうの問題だしな

    206 23/01/07(土)19:58:37 No.1012800960

    >子供の通院は…? 結婚前の話ですよこれ

    207 23/01/07(土)19:58:50 No.1012801045

    保険証の貸し借りは普通にアウトでは 国がどうしようか考えるというかどう罰するか考えなきゃいけないやつでは

    208 23/01/07(土)19:58:52 No.1012801073

    コロナワクチンって保険証なくても打てるの?

    209 23/01/07(土)19:58:57 No.1012801115

    >年末で払い終わったけど えらい!

    210 23/01/07(土)19:59:05 No.1012801166

    俺も就職して会社から保険証貰ったけどそれが無かったらどうやって保険証ゲットするのか知らないわ…

    211 23/01/07(土)19:59:08 No.1012801188

    >まあ知的な問題だったり家庭事情だったりでその優しさが届かない人もどうしてもいるのがもどかしいところ 1/6の人が手続きできないらしいがその1/6ほど支援が必要だからな

    212 23/01/07(土)19:59:09 No.1012801202

    >>かなりの割合の人数が家族間とかで1枚の保険証を又貸しして使ってたってこと >そんなのできるの!? やっちゃダメだけどやろうと思えばやれなくはない

    213 23/01/07(土)19:59:10 No.1012801206

    >子供の通院は…? 過去作のコマだってさ!さすがに今は入ってるだろう 多分

    214 23/01/07(土)19:59:14 No.1012801232

    >>かなりの割合の人数が家族間とかで1枚の保険証を又貸しして使ってたってこと >それは病院側からなんか言われないのか…? 言う必要ないじゃん

    215 23/01/07(土)19:59:29 No.1012801341

    高額医療費制度のおかけで助かりました…

    216 23/01/07(土)19:59:34 No.1012801376

    >四国一周したときのやつか? 日本一周じゃなかったっけ?

    217 23/01/07(土)19:59:46 No.1012801466

    >コロナワクチンって保険証なくても打てるの? ホームレスでも無料で打てるからとにかく来い!って最初の頃やってた気がするから打てるんじゃない?

    218 23/01/07(土)19:59:46 No.1012801467

    国保は保険料まあまあ高いけど40歳超えると特定健診無料で受けられるからいいぞ 市によって違うけど人間ドックの補助もだいたいやってくれるし

    219 23/01/07(土)20:00:02 No.1012801556

    適当な病院だと保険証忘れてもまた今度持ってきてくださいねで保険証あり料金で通してくれたりするから案外適当なのかもしれん… その時はダッシュで家に帰って保険証とって見せに戻ったんだが

    220 23/01/07(土)20:00:04 No.1012801564

    重たい手術があった月が700万とかいっててビビる それが上限9万くらいになるのもビビる

    221 23/01/07(土)20:00:09 No.1012801600

    何かしら理由があって支払えなくなったら怖がらず役所の人に相談しなよ 多分予想以上に考えてくれるから

    222 23/01/07(土)20:00:18 No.1012801681

    漫画のネタでしょ?そうだよね?

    223 23/01/07(土)20:00:24 No.1012801718

    >保険証の貸し借りは普通にアウトでは >国がどうしようか考えるというかどう罰するか考えなきゃいけないやつでは 貧民罰したところでどうなるって話で適正な形に持っていこうと頭を悩ませてるんじゃないかな

    224 23/01/07(土)20:00:28 No.1012801744

    若い頃健康でもいつかはガタが来るんだから 自分だけ例外ってことはないはずなんだがな…

    225 23/01/07(土)20:00:35 No.1012801795

    税金と保険と年金は無職だとややこしさがすごい

    226 23/01/07(土)20:00:36 No.1012801798

    >マイナンバーカードの件で今回国が初めてわかったんだけど >全然保険入ってねえ奴いるのと >かなりの割合の人数が家族間とかで1枚の保険証を又貸しして使ってたってこと >であまりにも未所持者がいるからどうするか考え中 俺マイナンバーカードの保険証化どっちでもいいや派だったけど 強く推奨派になるわ…

    227 23/01/07(土)20:00:36 No.1012801799

    >国がどうしようか考えるというかどう罰するか考えなきゃいけないやつでは 取れるものがある金持ちはそういうこと考えないんだ そういうやつに限って取れるものがなかったりするもんだよ

    228 23/01/07(土)20:00:48 No.1012801880

    >>年末で払い終わったけど >えらい! 普通なんだけどね! というか納税滞納は市役所行って金ないんですすいませんデヘヘ…って言えば割と待ってくれるどころか励ましてくれさえする 所得税はちょっと無理なので最速でお払いください…

    229 23/01/07(土)20:00:56 No.1012801922

    スレ画は反体制バンザイ過ぎるでしょ

    230 23/01/07(土)20:00:57 No.1012801935

    厳しく請求くると思ってたけどそんなことないのか

    231 23/01/07(土)20:01:03 No.1012801972

    コロナワクチンで保険証提示した記憶ないし無しでよかったのかな…たぶん…

    232 23/01/07(土)20:01:18 No.1012802067

    こまねずみ常次朗やってたときだったはず

    233 23/01/07(土)20:01:22 No.1012802100

    >コロナワクチンって保険証なくても打てるの? 住民票さえあれば勝手に通知来るだろ

    234 23/01/07(土)20:01:31 No.1012802164

    >国保は保険料まあまあ高いけど40歳超えると特定健診無料で受けられるからいいぞ >市によって違うけど人間ドックの補助もだいたいやってくれるし 早期発見したほうが得だからな…国としても

    235 23/01/07(土)20:01:44 No.1012802236

    >コロナワクチンって保険証なくても打てるの? コロナワクチンは打てる インフルのワクチンも自費診療だから行けるはず ただしワクチンで調子悪くなった場合は10割負担になります

    236 23/01/07(土)20:01:51 No.1012802285

    サラ金みたいに強引に取り立てはしないからね 年収があるのがバレたら差し押さえになるけど

    237 23/01/07(土)20:01:52 No.1012802292

    画層は反体制とかじゃなくてただの貧乏だろ

    238 23/01/07(土)20:01:52 No.1012802295

    マジでどういうこと…?

    239 23/01/07(土)20:01:53 No.1012802297

    >取れるものがある金持ちはそういうこと考えないんだ >そういうやつに限って取れるものがなかったりするもんだよ まぁ…そうだよな…

    240 23/01/07(土)20:02:04 No.1012802369

    福祉が必要な本物の弱者は第三者から見たらクズだったりカスな事が多いから救済も難しいゾイ

    241 23/01/07(土)20:02:08 No.1012802404

    まあめちゃくちゃ余ってるらしいからワクチンに関しては保険証なかろうがGAIJINだろうがガンガン打てばいいんじゃない 少しでいいから金は取れよとは思うけど

    242 23/01/07(土)20:02:10 No.1012802417

    >>日本ってなんだかんだで社会保障手厚いよね… >役所に頼ればとりあえず生きてはいけるんだ なんとかしたいと自分で思えば不自由無く生活できる制度は整ってるよね でもそこまで思考が至らず勝手に苦しんだり悪い輩に騙される人が大量にいるんだよな…

    243 23/01/07(土)20:02:13 No.1012802434

    >重たい手術があった月が700万とかいっててビビる >それが上限9万くらいになるのもビビる 一度申請しとけば以降の月は自動でやってもらえるのもビビる

    244 23/01/07(土)20:02:16 No.1012802451

    今のところありがたいことにその予定はないけどもうどうしようも無くなったらとにかく市役所行って泣くと俺は決めてる

    245 23/01/07(土)20:02:16 No.1012802453

    貧民窟みたいなところに誰の保険証でも使える闇医者みたいなのがいたのかな…

    246 23/01/07(土)20:02:38 No.1012802608

    >適当な病院だと保険証忘れてもまた今度持ってきてくださいねで保険証あり料金で通してくれたりするから案外適当なのかもしれん… >その時はダッシュで家に帰って保険証とって見せに戻ったんだが 次回通院時に出してくれればっていうの徐々に厳しくなってるよね まあ不正もし辛くなるし良いことだ 今はあくらつなライフハックが広がりやすすぎる

    247 23/01/07(土)20:02:39 No.1012802619

    保険入らない選択肢は無いだろ

    248 23/01/07(土)20:02:49 No.1012802686

    高額医療一回使うと大体今で支払った保険料の元取れたな…ってなる 俺は大手術だったから多分もう一生分元取ってる

    249 23/01/07(土)20:02:56 No.1012802741

    勝手に悪化して勝手に死ぬならいいけど 大帝生きたままだから医療費を浪費しやがる

    250 23/01/07(土)20:02:59 No.1012802768

    >俺マイナンバーカードの保険証化どっちでもいいや派だったけど >強く推奨派になるわ… ちなみにその保険証化について強引だからとか反対しとる人がどういう人に多いかはもうわかるよね

    251 23/01/07(土)20:03:04 No.1012802798

    >>>かなりの割合の人数が家族間とかで1枚の保険証を又貸しして使ってたってこと >>それは病院側からなんか言われないのか…? >言う必要ないじゃん がっつり悪用したミナミの帝王も顔写真ないのはまあ…なんでやろうなと首を傾げる

    252 23/01/07(土)20:03:14 No.1012802877

    強制加入なのにどうやって保険証がないって事態になるんだろ

    253 23/01/07(土)20:03:29 No.1012802983

    控除にならなかったっけ?払わない意味ある?

    254 23/01/07(土)20:03:30 No.1012802994

    高額医療費制度すごいよね これがあるからいざというときなんとかなりそうって気持ち軽減される

    255 23/01/07(土)20:03:30 No.1012802995

    小田原ドラゴンが3000万近く年金未納で差し押さえ食らってたけどクズを描くタイプの漫画家ってものぐさ多いな…

    256 23/01/07(土)20:03:32 No.1012803004

    昔国保の窓口いたけどスレ絵みたいな奴は結構見たよ 無保険だけど病気になったから入らせてくれってさ 前の保険切れた時点から保険料払ってねって言うと大抵発狂するんだわ

    257 23/01/07(土)20:03:53 No.1012803129

    宗教の問題かもしれんからお前が死ぬのはどうでもいいが子供は入れてやれとも言えないしな

    258 23/01/07(土)20:03:57 No.1012803154

    >実を言うと俺も今年まで保険証持ってなかった ご職業はオークか何かで…?

    259 23/01/07(土)20:03:57 No.1012803157

    >強制加入なのにどうやって保険証がないって事態になるんだろ 俺の場合職場がかなり酷い環境で会社都合で退職されてうつ病になって返却と登録が出来ないままズルズル

    260 23/01/07(土)20:03:58 No.1012803162

    鬱になって年金貰っと時に払ってて良かったと実感したよね セーフティすげぇ充実してるのの自分から外しに言ったらそりゃやばいわ

    261 23/01/07(土)20:04:00 No.1012803177

    「」って結構常識あるよね たまにこう言うスレ立つとびっくりする

    262 23/01/07(土)20:04:02 No.1012803193

    >ちなみにその保険証化について強引だからとか反対しとる人がどういう人に多いかはもうわかるよね そこまでは考えないよ! とりあえず全員保険料払え!って思うだけだよ

    263 23/01/07(土)20:04:10 No.1012803249

    >保険入らない選択肢は無いだろ ゴミみたいな職場と個人事業主のコンボだ

    264 23/01/07(土)20:04:13 No.1012803264

    >これがあるからいざというときなんとかなりそうって気持ち軽減される それは軽減するな

    265 23/01/07(土)20:04:19 No.1012803315

    欧米か!

    266 23/01/07(土)20:04:20 No.1012803333

    自営業なら国保入れよな 俺も転職期間中でニートの期間は入って貯金がどんどん減ったぜ

    267 23/01/07(土)20:04:23 No.1012803347

    >強制加入なのにどうやって保険証がないって事態になるんだろ 諸々の手続きを当事者が忘れたら国だって気付きようがねえんだ

    268 23/01/07(土)20:04:28 No.1012803380

    生活保護あって福祉も充実してるし夜間女1人歩いててもレイプ強盗殺人も滅多にないしただ生きるだけならこれ以上ない国なんだよな 福祉にすら頼らない頭おかしいのと頼る知識すらないレベルの貧困はさすがに死ぬけど

    269 23/01/07(土)20:04:38 No.1012803441

    >なんとかしたいと自分で思えば不自由無く生活できる制度は整ってるよね >でもそこまで思考が至らず勝手に苦しんだり悪い輩に騙される人が大量にいるんだよな… そういう思考力がない故に騙されたり苦しんだりしてる人がいてでも思考力がない人ほど支援の手が届きにくい…どうしたらいいんでしょうか!?

    270 23/01/07(土)20:04:39 No.1012803446

    >厳しく請求くると思ってたけどそんなことないのか 市民税・国保は無視すると厳しく請求が来るけど相談にいけば優しく対応してくれる 向こうとしても払ってもらえる言質さえ取れれば自宅までお仕掛けたり面倒なことしなくて済むから嬉しい 年金は金なくても手続きさえすえればジジイになってもらえる額が目減りするだけで加入年数加算してくれたり免除制度が結構豊富にある その代わり遡って2年前までしか払えないから払いたくても払えなくなったりはする 税務署はちょっと無理

    271 23/01/07(土)20:04:43 No.1012803473

    >「」って結構常識あるよね >たまにこう言うスレ立つとびっくりする 暴言が過ぎない?

    272 23/01/07(土)20:05:00 No.1012803621

    >「」って結構常識あるよね >たまにこう言うスレ立つとびっくりする 社会生活送れないと「」も出来ないから…

    273 23/01/07(土)20:05:00 No.1012803622

    個人営業でも国保に入るだろ!

    274 23/01/07(土)20:05:04 No.1012803656

    無職って一瞬で社会保障費と市民税で殺されるよね

    275 23/01/07(土)20:05:09 No.1012803700

    皆が保険証持ってることの凄さと有難さをかみしめろ

    276 23/01/07(土)20:05:10 No.1012803709

    税金とか保険料とか年金よく言われるけどちゃんと個人を守ってるからな…

    277 23/01/07(土)20:05:34 No.1012803876

    俺35になって虫歯で歯が溶けて顎が動かなくなって入院してから初めて国保手に入れたよ それまで誰も何も教えてくれなかったし何も来なかったからね なにより健康だったし

    278 23/01/07(土)20:05:43 No.1012803926

    国保入らないのはどうしようもないけど 社保入ってなかったは会社が悪い所ある

    279 23/01/07(土)20:05:43 No.1012803928

    >小田原ドラゴンが3000万近く年金未納で差し押さえ食らってたけどクズを描くタイプの漫画家ってものぐさ多いな… 150年くらい滞納したのか…

    280 23/01/07(土)20:05:54 No.1012804013

    今はそこそこ売れてるだろうし昔の独身の頃の話でしょって思ってたら最近の話なの…?

    281 23/01/07(土)20:05:55 No.1012804022

    どちらにしろ即日発行できるようにさっさとしないと説得力無いからしてくれ 免許証も保健証もすぐ発行されるのにマイナンバーカードだけ滅茶苦茶遅いのも 健常者ならともかく本物の弱者には耐えられないし申請しない理由にもなってるから

    282 23/01/07(土)20:05:57 No.1012804045

    >小田原ドラゴンが3000万近く年金未納で差し押さえ食らってたけどクズを描くタイプの漫画家ってものぐさ多いな… クズを描くのが上手いんじゃなくて普通に描いてるつもりなのに自然にキャラがクズになるんだろうか…

    283 23/01/07(土)20:06:02 No.1012804073

    成人済みなら無職の間は保険手続きしないと入ってないんじゃね 俺ベンチャーに転職したら入社後に年金も保険も自己負担とか言われて使用期間中に即辞めた

    284 23/01/07(土)20:06:03 No.1012804082

    あたらしい国保が届かない 何も払ってないからかな?

    285 23/01/07(土)20:06:08 No.1012804123

    >「」って結構常識あるよね >たまにこう言うスレ立つとびっくりする 最低限ネット料金と端末代くらいは払えてるんだぞ

    286 23/01/07(土)20:06:10 No.1012804138

    年金は割合免除とか猶予とか色々対応してくれる

    287 23/01/07(土)20:06:11 No.1012804141

    >俺35になって虫歯で歯が溶けて顎が動かなくなって入院してから初めて国保手に入れたよ >それまで誰も何も教えてくれなかったし何も来なかったからね >なにより健康だったし マジでなにしてたの…

    288 23/01/07(土)20:06:12 No.1012804144

    病気に限らず保険に金払うのもったいなくて結局全額負担みたいなの馬鹿なんじゃないかと思う

    289 23/01/07(土)20:06:15 No.1012804166

    >「」って結構常識あるよね >たまにこう言うスレ立つとびっくりする ひろゆきとかにああいうのに憧れて脱税とか諸々未納とかが許さてるのは高校生までだよねーってのが普通

    290 23/01/07(土)20:06:22 No.1012804201

    総務やってると大体前職場半年以内に辞めて協会健保の手続き忘れたまま転職したような奴がたまに持ってないパターンがある

    291 23/01/07(土)20:06:23 No.1012804205

    >150年くらい滞納したのか… 滞納に利子ついてるから

    292 23/01/07(土)20:06:28 No.1012804243

    >マジでなにしてたの… 何もしなかったんだろ

    293 23/01/07(土)20:06:30 No.1012804252

    保険税納めてないってヤバない?

    294 23/01/07(土)20:06:36 No.1012804296

    >社会生活送れないと「」も出来ないから… 言われてみればインターネットに入り浸ることが出来る時点で最低限の生活水準は保ててる…のか?

    295 23/01/07(土)20:06:39 No.1012804308

    >俺35になって虫歯で歯が溶けて顎が動かなくなって入院してから初めて国保手に入れたよ >それまで誰も何も教えてくれなかったし何も来なかったからね >なにより健康だったし 遡って請求された?

    296 23/01/07(土)20:06:39 No.1012804312

    セーフティネットに引っかかっても何割かが復帰出来れば効果は出てるのになんで金額だけ見て取り外したがるんだ… ワンミスしたら復帰困難な環境で挑戦なんか出来なくなるよ

    297 23/01/07(土)20:06:47 No.1012804368

    >俺35になって虫歯で歯が溶けて顎が動かなくなって入院してから初めて国保手に入れたよ >それまで誰も何も教えてくれなかったし何も来なかったからね どこで何して生きてたらそういうことになるの

    298 23/01/07(土)20:06:49 No.1012804382

    >生活保護あって福祉も充実してるし夜間女1人歩いててもレイプ強盗殺人も滅多にないしただ生きるだけならこれ以上ない国なんだよな >福祉にすら頼らない頭おかしいのと頼る知識すらないレベルの貧困はさすがに死ぬけど とりあえずスマホで調べれる知能があれば死ぬことはない国だからな

    299 23/01/07(土)20:06:57 No.1012804431

    >健常者ならともかく本物の弱者には耐えられないし申請しない理由にもなってるから ギリ健とかにとっては申請後に受け取るのもハードル高いからな…

    300 23/01/07(土)20:07:00 No.1012804446

    >それまで誰も何も教えてくれなかったし何も来なかったからね 今日からお前はimgのガウだ

    301 23/01/07(土)20:07:08 No.1012804500

    >俺35になって虫歯で歯が溶けて顎が動かなくなって入院してから初めて国保手に入れたよ >それまで誰も何も教えてくれなかったし何も来なかったからね >なにより健康だったし 会社入ってるとそっちで勝手に保険入ってくれるから 無職になってそういうのまったくわからん時期って割とあるよね…

    302 23/01/07(土)20:07:08 No.1012804503

    散々問題視されてるジジババの過剰診療もマイナンバーでだめよ出来そうだから尚更反対する理由ないんだよな

    303 23/01/07(土)20:07:17 No.1012804574

    >遡って請求された? 年金事務所に相談しろって行政の人達が教えてくれた

    304 23/01/07(土)20:07:21 No.1012804601

    >俺35になって虫歯で歯が溶けて顎が動かなくなって入院してから初めて国保手に入れたよ >それまで誰も何も教えてくれなかったし何も来なかったからね >なにより健康だったし 国の福祉制度は義務教育で教えたほうがいい気がしてきた

    305 23/01/07(土)20:07:25 No.1012804628

    国保は課税所得の8%くらいもっていかれてクッッソ高い 稼げば稼ぐほど取られる…

    306 23/01/07(土)20:07:28 No.1012804647

    >病気に限らず保険に金払うのもったいなくて結局全額負担みたいなの馬鹿なんじゃないかと思う そういう奴に共通の思考として自分だけは事故も起こさないし病気にもかからないって無駄な自信があるんだ まあ馬鹿なのはそうだね

    307 23/01/07(土)20:07:31 No.1012804678

    保険入ってない人って住民税や年金も払ってなさそう

    308 23/01/07(土)20:07:31 No.1012804680

    >>「」って結構常識あるよね >>たまにこう言うスレ立つとびっくりする >社会生活送れないと「」も出来ないから… まずimgに書き込むにはスマホかPCが必要だからそのレベルの知能があればな…

    309 23/01/07(土)20:07:36 No.1012804710

    >国の福祉制度は義務教育で教えたほうがいい気がしてきた 教えてるだろ

    310 23/01/07(土)20:07:41 No.1012804742

    >国の福祉制度は義務教育で教えたほうがいい気がしてきた 公民で普通に教えてるよ!!

    311 23/01/07(土)20:07:42 No.1012804748

    >なにより健康だったし うn?

    312 23/01/07(土)20:07:53 No.1012804812

    >とりあえずスマホで調べれる知能があれば死ぬことはない国だからな 知能無いやつは知能無いからそれができないし そんな奴は誰にも救えないからな…

    313 23/01/07(土)20:08:05 No.1012804912

    >国の福祉制度は義務教育で教えたほうがいい気がしてきた 教えてるのでは…

    314 23/01/07(土)20:08:10 No.1012804944

    貧乏なんだったら尚の事制度とかあんだから国保には入っとけよ これで市販の薬とか買ってたらバカなんてレベルじゃねえぞ

    315 23/01/07(土)20:08:11 No.1012804946

    困った事があったら手をあげて教えてくださいね! って行政は頑張ってセーフティ張っている 手を挙げられない人間が溢れて凄く叩かれてるだけ

    316 23/01/07(土)20:08:15 No.1012804971

    >>なにより健康だったし >うn? 健全と健康は別物だからな...

    317 23/01/07(土)20:08:16 No.1012804982

    ほぼ無職状態だった時は保険料そうでもなかったけど収入が安定してきたら翌年3倍になって泣きそうになった

    318 23/01/07(土)20:08:18 No.1012804994

    不死者ならまぁ分かるかな

    319 23/01/07(土)20:08:24 No.1012805036

    >国保は課税所得の8%くらいもっていかれてクッッソ高い >稼げば稼ぐほど取られる… 所得税だと思え

    320 23/01/07(土)20:08:35 No.1012805129

    >国の福祉制度は義務教育で教えたほうがいい気がしてきた 義務教育受けた?

    321 23/01/07(土)20:08:35 No.1012805130

    良く言う「給料上がってもそんな貯蓄できない」は 任意保険の値段が歳をとるごとに上がっていくのもあるからなあ 逆説的な話任意保険に入らんで金がないない言ってる人は他に無駄金使ってる部分が確実にある

    322 23/01/07(土)20:08:36 No.1012805139

    親に教えてもらうこともサラリーマンになることもできなかった悲しき生き物… いやでもバイト時代でも保険払ってたような…?

    323 23/01/07(土)20:08:46 No.1012805209

    >国の福祉制度は義務教育で教えたほうがいい気がしてきた 家庭科でやったような… リボ払いの怖さと一緒に教育された気がする

    324 23/01/07(土)20:08:49 No.1012805223

    >国の福祉制度は義務教育で教えたほうがいい気がしてきた 税金とか年金制度とかそういうのは義務教育でやった方がいいよなぁ… 市役所とかも基本は自分から言わないとそういうの教えてくれないし

    325 23/01/07(土)20:08:50 No.1012805234

    何でそんな状態でいてるんだ…

    326 23/01/07(土)20:08:51 No.1012805241

    >来日外国人が保険がなくて法外な治療費払わされてるのは結構あるみたいね 甘い顔見せると中国人が日本に大量に来て安い治療費で治療する事例が多発したりした

    327 23/01/07(土)20:08:55 No.1012805259

    >福祉にすら頼らない頭おかしいのと頼る知識すらないレベルの貧困はさすがに死ぬけど このレベルまでいくとどの時代どこの国に生まれても死ぬだろうから現代日本って限りなく楽園に近いと思うんだよな 少なくともまともな人間が真っ当に生きて行く分には不自由しない

    328 23/01/07(土)20:08:59 No.1012805286

    義務教育で社会と保体はどうでも良さそうに見えて大人になったら使うか分からない国語数学理科の専門知識よりこっちのほうが大事だなってなるんだ

    329 23/01/07(土)20:09:07 No.1012805347

    貧すれば鈍するのか鈍なヤツだから貧してるのか

    330 23/01/07(土)20:09:08 No.1012805355

    自立支援とか一人で申請するの大変だよな

    331 23/01/07(土)20:09:14 No.1012805392

    本人の入る入らないはまあ自由だけど 子供の費用ケチろうとするのは流石に引く

    332 23/01/07(土)20:09:15 No.1012805404

    >「」って結構常識あるよね >たまにこう言うスレ立つとびっくりする 常におっぱい丸出しだとありがたみがないのと同じで >なにより健康だったし その…ホントにごめんね…酷いこと言っちゃうんだけどあんまり頭が健康じゃないと思うよそれ…

    333 23/01/07(土)20:09:21 No.1012805460

    年金2000万差し押さえってどういう事かちょっとわからん 払いたくても2年より前のって払えない事多いんだが

    334 23/01/07(土)20:09:23 No.1012805471

    >>国保は課税所得の8%くらいもっていかれてクッッソ高い >>稼げば稼ぐほど取られる… >所得税だと思え 所得税数十パーセントと住民税10パーセントに上乗せだよう!

    335 23/01/07(土)20:09:27 No.1012805496

    社保の話も税金の話も普通に学校で習ったような

    336 23/01/07(土)20:09:30 No.1012805525

    義務教育の至らなさを嘆く人が義務教育の内容覚えてなさそうなのはなんなんだろうね

    337 23/01/07(土)20:09:37 No.1012805571

    「」やるにも最新のゲームがプレイできるPC買う経済力は 最低限必要ですので…

    338 23/01/07(土)20:09:44 No.1012805628

    >年金2000万差し押さえってどういう事かちょっとわからん >払いたくても2年より前のって払えない事多いんだが そんなことない

    339 23/01/07(土)20:10:06 No.1012805775

    最低限の知能さえないと日本に住むのはハードモードだ

    340 23/01/07(土)20:10:06 No.1012805777

    >自立支援とか一人で申請するの大変だよな 冷静に考えると「何々するだけだろ」みたいに簡単なんだけど必要な時にはできる状態じゃないんだよな なんでだろ

    341 23/01/07(土)20:10:07 No.1012805798

    役所は相談すればどうにかしてくれるのに地上げ屋みたいに押さえされるんだ!と描写されがち

    342 23/01/07(土)20:10:12 No.1012805844

    ずっとアルバイトでフリーターやってると正社員になる方法がわからない…

    343 23/01/07(土)20:10:14 No.1012805867

    税金とかはちゃんと払わないと警察より怖い国税局が来ちゃうぞ

    344 23/01/07(土)20:10:19 No.1012805910

    給料明細見ると悲しいくらい税金で持ってかれてる ただでさえ薄給なのに更に薄給になってる

    345 23/01/07(土)20:10:24 No.1012805943

    >不死者ならまぁ分かるかな 不死でも病気になるからつらいと聞いたけど

    346 23/01/07(土)20:10:27 No.1012805972

    >>>国保は課税所得の8%くらいもっていかれてクッッソ高い >>>稼げば稼ぐほど取られる… >>所得税だと思え >所得税数十パーセントと住民税10パーセントに上乗せだよう! そうだ だから税金くそたけえ!って思え ボーナスでとられてる税金とか見るとやる気なくす

    347 23/01/07(土)20:10:31 No.1012806007

    >とりあえずスマホで調べれる知能があれば死ぬことはない国だからな 健康保険 払わない方が得 なんてサジェストが出て怖くなったよ

    348 23/01/07(土)20:10:36 No.1012806034

    >義務教育の至らなさを嘆く人が義務教育の内容覚えてなさそうなのはなんなんだろうね (平方根覚えてねぇ…)

    349 23/01/07(土)20:10:47 No.1012806105

    >ずっとアルバイトでフリーターやってると正社員になる方法がわからない… 正社員採用の求人に応募して合格する

    350 23/01/07(土)20:10:47 No.1012806107

    >義務教育の至らなさを嘆く人が義務教育の内容覚えてなさそうなのはなんなんだろうね 学校で◯◯は教えるべきって大抵それ教えてますよってなるよね まあネット上だとジェネレーションギャップもあるのかもしれんが

    351 23/01/07(土)20:10:52 No.1012806139

    コロナ落ち着いて所得が復活したんだけど保険料もびっくりするくらい復活してげんなりしています

    352 23/01/07(土)20:10:58 No.1012806189

    知識ないのが問題か? 意識的にやらないと国保回避できないだろ 稼いでる人ならむしろ回避したほうが得だぞ

    353 23/01/07(土)20:10:59 No.1012806196

    >ずっとアルバイトでフリーターやってると正社員になる方法がわからない… 週20時間以上勤務してたら社会保険よ

    354 23/01/07(土)20:11:06 No.1012806250

    >義務教育の至らなさを嘆く人が義務教育の内容覚えてなさそうなのはなんなんだろうね 俺がわかるレベルにしてくれ!というのはまあわからんでもないよ プライドが邪魔して俺がわかるレベルじゃないのは難易度が高いってことだこれはおかしい! って拗らせてる人が結構な割合いるだけで

    355 23/01/07(土)20:11:08 No.1012806257

    >「」やるにも最新のゲームがプレイできるPC買う経済力は >最低限必要ですので… ゲームやらない俺は「」じゃないのか… よかった

    356 23/01/07(土)20:11:12 No.1012806284

    >>とりあえずスマホで調べれる知能があれば死ぬことはない国だからな >健康保険 払わない方が得 なんてサジェストが出て怖くなったよ インターネットリテラシーもないとなぁ

    357 23/01/07(土)20:11:20 No.1012806339

    >健康保険 払わない方が得 なんてサジェストが出て怖くなったよ ネタじゃなくサジェストは8割はゴミだから表示しないで欲しい

    358 23/01/07(土)20:11:21 No.1012806348

    >小田原ドラゴンが3000万近く年金未納で差し押さえ食らってたけどクズを描くタイプの漫画家ってものぐさ多いな… 3000万も払っていくら年金もらえるんだよ

    359 23/01/07(土)20:11:31 No.1012806411

    公民で健保の話とかあったのか…思い出せん

    360 23/01/07(土)20:11:31 No.1012806415

    税金の中でも思いっきりメリット提示されてる健康保険払わない奴なんか知らねえよ!

    361 23/01/07(土)20:11:33 No.1012806425

    >最低限の知能さえないと日本に住むのはハードモードだ いや…何の知識もないオッサンが全部会社任せで生きていける温い国じゃない?

    362 23/01/07(土)20:11:33 No.1012806427

    生活するにもある程度身の回りに感心しないと損するだけですよ

    363 23/01/07(土)20:11:35 No.1012806444

    >>ずっとアルバイトでフリーターやってると正社員になる方法がわからない… >週20時間以上勤務してたら社会保険よ それは知ってる

    364 23/01/07(土)20:11:49 No.1012806537

    >知識ないのが問題か? >意識的にやらないと国保回避できないだろ >稼いでる人ならむしろ回避したほうが得だぞ まともじゃない人来たな…

    365 23/01/07(土)20:11:58 No.1012806597

    >ゲームやらない俺は「」じゃないのか… >よかった アニメ見るテレビくらいもってるだろ

    366 23/01/07(土)20:12:06 No.1012806656

    インフルエンザになった場合無保険だと4万円くらいになるぞ‥ 保険あるなら数千円なところが

    367 23/01/07(土)20:12:14 No.1012806715

    俺はふるさと納税と積み立てニーサくらいしかやってないマン!

    368 23/01/07(土)20:12:15 No.1012806720

    >>健康保険 払わない方が得 なんてサジェストが出て怖くなったよ >ネタじゃなくサジェストは8割はゴミだから表示しないで欲しい 調べるべきは国の公式ページ

    369 23/01/07(土)20:12:15 No.1012806721

    >「」やるにも最新のゲームがプレイできるPC買う経済力は >最低限必要ですので… 別に最新のPCなんてなくてもSwitchやらPS5やらでもっと安くゲームできるわ

    370 23/01/07(土)20:12:16 No.1012806726

    >健康保険 払わない方が得 なんてサジェストが出て怖くなったよ まったく怪我病気がないタイプなら払わないほうが得ではある

    371 23/01/07(土)20:12:18 No.1012806739

    まあ小卒だからな

    372 23/01/07(土)20:12:20 No.1012806753

    >3000万も払っていくら年金もらえるんだよ そんなもん国に言ってくれ

    373 23/01/07(土)20:12:25 No.1012806784

    >「」やるにも最新のゲームがプレイできるPC買う経済力は最低限必要ですので… 俺はPCを持っていない 漫画も無料公開以外ではまず読まないしアニメも見ないソシャゲは無課金 でも楽しいよ

    374 23/01/07(土)20:12:27 No.1012806797

    年収1000万とかあるなら払わないほうが得だよ 高所得層が医療を支えてるから払わないと駄目だけど

    375 23/01/07(土)20:12:29 No.1012806812

    >知識ないのが問題か? >意識的にやらないと国保回避できないだろ >稼いでる人ならむしろ回避したほうが得だぞ 億とかの次元の話なら知らん

    376 23/01/07(土)20:12:33 No.1012806848

    払わなくて結局全額負担とか馬鹿みたいじゃないですか

    377 23/01/07(土)20:12:34 No.1012806859

    年金ならまだ自前で積み立てるから入らないって選択肢もわかるが 国保は入っとけって即効性あるんだから

    378 23/01/07(土)20:12:40 No.1012806894

    社会保障とか年末調整とかなんかそういうのまとめて会社が面倒見てくれるサラリーマンいいよね

    379 23/01/07(土)20:12:48 No.1012806950

    払いたくなきゃ払わなくていいよ でもいざ病気になった時に保険入れてくれ俺が死んでもいいのかって役所の窓口で暴れないでね そのまま死んでくれ頼むから

    380 23/01/07(土)20:12:57 No.1012807014

    >払わなくて結局全額負担とか馬鹿みたいじゃないですか みたいじゃなくて馬鹿だよ…

    381 23/01/07(土)20:12:59 No.1012807027

    >>最低限の知能さえないと日本に住むのはハードモードだ >いや…何の知識もないオッサンが全部会社任せで生きていける温い国じゃない? じゃあ変な知識つけた方が危険…ってコト!?

    382 23/01/07(土)20:13:03 No.1012807061

    税金払いたくないならNISAとドル建保険に入ればええ!

    383 23/01/07(土)20:13:07 No.1012807090

    年金払ってないと障害者になった時マジで辛いぞ

    384 23/01/07(土)20:13:10 No.1012807118

    >年金ならまだ自前で積み立てるから入らないって選択肢もわかるが そんな選択肢はない 税金だぞしっかり払え

    385 23/01/07(土)20:13:11 No.1012807120

    >健康保険 払わない方が得 なんてサジェストが出て怖くなったよ 人気ゲームのタイトル サ終 と同じ法則かな

    386 23/01/07(土)20:13:11 No.1012807122

    ゲーミングPCなんかここでも超マイナー趣味だよ…

    387 23/01/07(土)20:13:31 No.1012807251

    怒らないでくださいね 保険証持ってないまともに税金払ってすらいない以前の奴なんていくらでも死んでいいじゃないですか

    388 23/01/07(土)20:13:34 No.1012807273

    ちょっとまってスレ画って子供に入らせないぐらい馬鹿なの?

    389 23/01/07(土)20:13:36 No.1012807289

    作品に影響出るというか笑えなくなるよ!

    390 23/01/07(土)20:13:38 No.1012807303

    >年金払ってないと障害者になった時マジで辛いぞ 生活保護でいいけど

    391 23/01/07(土)20:13:39 No.1012807312

    俺も生命保険入ってないよ?

    392 23/01/07(土)20:13:42 No.1012807331

    >払わなくて結局全額負担とか馬鹿みたいじゃないですか 保険ってまぁそんな感じだしね…

    393 23/01/07(土)20:13:45 No.1012807358

    >アニメ見るテレビくらいもってるだろ そういやリアルタイムでアニメ見ないわ…

    394 23/01/07(土)20:13:45 No.1012807361

    上にも出てるが治療費700万とか払えるならもしもを想定せずに入らなくてもいいよ

    395 23/01/07(土)20:14:01 No.1012807473

    >俺も生命保険入ってないよ? 生保と国保は違うよぉ…

    396 23/01/07(土)20:14:06 No.1012807503

    皆保険は入るべきだと思うけど年金は本当は1円たりとも払いたくない

    397 23/01/07(土)20:14:12 No.1012807554

    >年金払ってないと障害者になった時マジで辛いぞ 身体精神両方恩恵が凄いからな

    398 23/01/07(土)20:14:14 No.1012807567

    >年金払ってないと障害者になった時マジで辛いぞ 昔ヤンキーが事故って障害者になったけど年金未納で障害者年金貰えないって話聞いた気がする

    399 23/01/07(土)20:14:20 No.1012807607

    >上にも出てるが治療費700万とか払えるならもしもを想定せずに入らなくてもいいよ まあ国税庁とかに目を付けられる可能性とか出てくるけどね

    400 23/01/07(土)20:14:28 No.1012807671

    >俺はふるさと納税と積み立てニーサくらいしかやってないマン! お前は良心的なサラリマンだ ふるさと納税いいよね… 偶にスレ立てても「」があんまり釣れない

    401 23/01/07(土)20:14:29 No.1012807676

    日本の健康保険はマジで世界トップクラスに手厚いから入らないって選択肢選ぶ時点でその…

    402 23/01/07(土)20:14:36 No.1012807725

    >>義務教育の至らなさを嘆く人が義務教育の内容覚えてなさそうなのはなんなんだろうね >(平方根覚えてねぇ…) 平方根の単語が出てくる時点で学びなせるだろ 存在を知らないともっと大変なんだ

    403 23/01/07(土)20:14:39 No.1012807744

    >年収1000万とかあるなら払わないほうが得だよ >高所得層が医療を支えてるから払わないと駄目だけど 1000万程度じゃ大病したら一瞬で破産するぞ・・

    404 23/01/07(土)20:14:42 No.1012807765

    投資やってる「」結構いるけど俺からするとすげー大人って思っちゃう 投資って大人じゃん!

    405 23/01/07(土)20:14:44 No.1012807782

    >ちょっとまってスレ画って子供に入らせないぐらい馬鹿なの? 独身時代の漫画だってさ それでもヤバいけど

    406 23/01/07(土)20:14:48 No.1012807818

    >ちょっとまってスレ画って子供に入らせないぐらい馬鹿なの? 子供は知らないけど流石に嫁さんは入ってるだろ?

    407 23/01/07(土)20:14:50 No.1012807832

    >俺も生命保険入ってないよ? 誰も扶養してないならいらないよそれまじで

    408 23/01/07(土)20:14:50 No.1012807835

    国民保険ってどうやったら手に入るの?

    409 23/01/07(土)20:14:57 No.1012807887

    >昔ヤンキーが事故って障害者になったけど年金未納で障害者年金貰えないって話聞いた気がする ザマァっすね

    410 23/01/07(土)20:14:57 No.1012807889

    国保に入ってると湿布買うより医者にかかって処方してもらった方が普通に安かったりするぞ

    411 23/01/07(土)20:15:07 No.1012807952

    目先の小金に囚われて結局トータルで損するの貧乏あるある過ぎて辛い

    412 23/01/07(土)20:15:26 No.1012808086

    >年金払ってないと障害者になった時マジで辛いぞ 高齢者になってからの分はほぼ諦めててそっちがあることがわかってるとはいえ明細の年金部分見てると毎月ため息が出る

    413 23/01/07(土)20:15:28 No.1012808104

    >国民保険ってどうやったら手に入るの? 市役所行って来い

    414 23/01/07(土)20:15:30 No.1012808114

    >国民保険ってどうやったら手に入るの? 役所に行け

    415 23/01/07(土)20:15:30 No.1012808118

    >国民保険ってどうやったら手に入るの? とりあえず役所に歩いていく

    416 23/01/07(土)20:15:30 No.1012808122

    事故や病気ではんじになって 年金とか払ってなくても救済措置があると 「」から聞いた気がする

    417 23/01/07(土)20:15:31 No.1012808124

    >お前は良心的なサラリマンだ >ふるさと納税いいよね… >偶にスレ立てても「」があんまり釣れない 12月あたりだと割とスレも賑わう気がする ボーナス確定したり駆け込み需要だったり

    418 23/01/07(土)20:15:33 No.1012808132

    >国保に入ってると湿布買うより医者にかかって処方してもらった方が普通に安かったりするぞ 湿布は本気で保険適用外にしてほしい

    419 23/01/07(土)20:15:34 No.1012808149

    >国民保険ってどうやったら手に入るの? 仕事する 自営業?うーn…

    420 23/01/07(土)20:15:36 No.1012808168

    >国保に入ってると湿布買うより医者にかかって処方してもらった方が普通に安かったりするぞ 湿布使わないなら丸々得だけどね?

    421 23/01/07(土)20:15:45 No.1012808247

    >国保に入ってると湿布買うより医者にかかって処方してもらった方が普通に安かったりするぞ 社会人には診察の時間がなかなかつらい

    422 23/01/07(土)20:15:45 No.1012808248

    年収1000万あっても働けないくらいの大病したら終わる

    423 23/01/07(土)20:15:51 No.1012808308

    生保は残す相手が居ないと意味無いから…

    424 23/01/07(土)20:16:05 No.1012808420

    >国保に入ってると湿布買うより医者にかかって処方してもらった方が普通に安かったりするぞ 市販の湿布クソ高いよね

    425 23/01/07(土)20:16:10 No.1012808459

    >湿布使わないなら丸々得だけどね? それはそう 湿布使わないなら通院も湿布買うのもしなくていい

    426 23/01/07(土)20:16:11 No.1012808460

    健康保険は自営業だろうよ無職だろうと入れるよ!

    427 23/01/07(土)20:16:13 No.1012808476

    >>年収1000万とかあるなら払わないほうが得だよ >1000万程度じゃ大病したら一瞬で破産するぞ・・ 国保の遡及請求いくらになるのかなぁ…

    428 23/01/07(土)20:16:15 No.1012808487

    そういや俺のケツ穴の出来物取り除きたいってずっと思ってんだけど行ってないんだよな

    429 23/01/07(土)20:16:19 No.1012808513

    >>俺も生命保険入ってないよ? >生保と国保は違うよぉ… こいつはレス乞食なんだろうけどリアルでこのレベルの奴は存在するからな…

    430 23/01/07(土)20:16:21 No.1012808536

    銀行振込額以外なるべく見ないのが健康にいい

    431 23/01/07(土)20:16:22 No.1012808543

    >じゃあ変な知識つけた方が危険…ってコト!? 金融トラブルに遭うのは下手に金融知識付けた人の方が何倍も多いとかそういう話もある…

    432 23/01/07(土)20:16:29 No.1012808597

    >国保に入ってると湿布買うより医者にかかって処方してもらった方が普通に安かったりするぞ 病院だと時間かかるから軽い筋肉痛とかなら仕事帰りにスッっと買って帰るのもありかなって…

    433 23/01/07(土)20:16:29 No.1012808601

    >>国民保険ってどうやったら手に入るの? >市役所行って来い 支払え!って言ってくる窓口と同じだから行けないんだよな コンビニで印刷できるようにしてほしい

    434 23/01/07(土)20:16:38 No.1012808664

    なんだろう…ケーキ切れなさそうな「」多くない!?

    435 23/01/07(土)20:16:56 No.1012808796

    俺は別に死ぬ病気とか難病ではないけど皮膚科によく行く皮膚病あるから 健康保険あって良かったと思うわ

    436 23/01/07(土)20:17:02 No.1012808840

    漫画家だったら文芸美術国保みたいな自営やフリーランスでも国保組合あったりするからちゃんと調べた方がいい

    437 23/01/07(土)20:17:03 No.1012808853

    >支払え!って言ってくる窓口と同じだから行けないんだよな >コンビニで印刷できるようにしてほしい 何いってんだこいつ

    438 23/01/07(土)20:17:08 No.1012808889

    ふるさと納税って別に損する事はないんだよね? じゃあ普通にみんなやればよくない?

    439 23/01/07(土)20:17:10 No.1012808906

    損得勘定で言っても国保はめちゃくちゃプラスだぞ 国民にプラスすぎるから運用に税金投じてる制度なんだし これが民間の保険なら保険会社がプラスになるように保険料調整してるからマジで破格

    440 23/01/07(土)20:17:11 No.1012808921

    >>>年収1000万とかあるなら払わないほうが得だよ >>1000万程度じゃ大病したら一瞬で破産するぞ・・ >国保の遡及請求いくらになるのかなぁ… 今ググったけど 国保未加入のまま勤務先の健康保険に加入したら請求こないらしい 裏技っすね

    441 23/01/07(土)20:17:12 No.1012808930

    保険料払ってないと国保入れないよ!?

    442 23/01/07(土)20:17:13 No.1012808937

    こずかい万歳は本当に貧困とは何かを様々な形で語ってくれる

    443 23/01/07(土)20:17:13 No.1012808938

    >>じゃあ変な知識つけた方が危険…ってコト!? >金融トラブルに遭うのは下手に金融知識付けた人の方が何倍も多いとかそういう話もある… そりゃそうだよ だって金持ってたら全部専門の人に任せちゃうもん

    444 23/01/07(土)20:17:15 No.1012808964

    虫歯になった時点で詰み でもこういう人は自分で糸巻いて抜歯とかする

    445 23/01/07(土)20:17:22 No.1012809012

    病院で出る薬の効果が段違いでなぁ…

    446 23/01/07(土)20:17:30 No.1012809059

    保険証又貸しとか通るの? 年齢も性別も違うでしょ 分かってもこんなことするクズと揉めたくないから病院が黙ってるってこと? 病院も罰しないといけないじゃん

    447 23/01/07(土)20:17:38 No.1012809116

    OTC医薬品で医療費控除する人っているんだろうか… と思うくらい不健康なので保険大事

    448 23/01/07(土)20:17:38 No.1012809126

    >年収1000万あっても働けないくらいの大病したら終わる これを考慮に入れてない人案外多いからな… リーマンならそれでもまあ割とどうにかなっちゃうんだけど

    449 23/01/07(土)20:17:43 No.1012809162

    >なんだろう…ケーキ切れなさそうな「」多くない!? いやだから「」に限らねえんだって 思ってる以上にマジで未加入多くてマイナンバーカードで今回わかって頭悩めてんの

    450 23/01/07(土)20:17:44 No.1012809180

    病弱だと3割負担のありがたみを実感できるのに

    451 23/01/07(土)20:17:45 No.1012809182

    ICDの引き抜き手術だけで300万だぜ 保険が無かったらとっくに死んでる

    452 23/01/07(土)20:17:46 No.1012809192

    >ふるさと納税って別に損する事はないんだよね? >じゃあ普通にみんなやればよくない? 12月になったら知り合い全員に言ってるけどマジで誰もやらない

    453 23/01/07(土)20:17:46 No.1012809197

    >年収1000万とかあるなら払わないほうが得だよ >高所得層が医療を支えてるから払わないと駄目だけど たまにこういう寝言を素面で言う奴がいるけどちょっとデカい病気になった時点で死ぬって理解できてなくてフフってなる

    454 23/01/07(土)20:17:53 No.1012809241

    >生保は残す相手が居ないと意味無いから… 馬鹿野郎!死亡補償を介護に回すと 寝たきりになっても手厚いサービスが得られるぞ! 独身はそのために掛け捨てるのだ

    455 23/01/07(土)20:18:05 No.1012809312

    >1000万程度じゃ大病したら一瞬で破産するぞ・・ 大病したら翌年度から入ればいいじゃん

    456 23/01/07(土)20:18:06 No.1012809318

    BSの通販CMとかでよく見るいぼにはヨクイニン錠!みたいなの 医者にかかって処方箋貰ったら拍子抜けするくらい安かったりするのいいよね…

    457 23/01/07(土)20:18:10 No.1012809364

    >でもこういう人は自分で糸巻いて抜歯とかする 溶けてて糸がかからなかったわ

    458 23/01/07(土)20:18:11 No.1012809370

    >保険証又貸しとか通るの? >年齢も性別も違うでしょ >分かってもこんなことするクズと揉めたくないから病院が黙ってるってこと? >病院も罰しないといけないじゃん 法律と罰則がないならセーフ!

    459 23/01/07(土)20:18:13 No.1012809382

    >ふるさと納税って別に損する事はないんだよね? >じゃあ普通にみんなやればよくない? うちに納められるはずの税金が流出してる!って自治体がキレるよ まあ関係ないけど

    460 23/01/07(土)20:18:16 No.1012809414

    普段病院で払ってるのって3割だけど 他の7割が健康保険から出てるって事でいいんだよね?

    461 23/01/07(土)20:18:28 No.1012809506

    >国保未加入のまま勤務先の健康保険に加入したら請求こないらしい >裏技っすね それでちゃんと社会復帰してくれるならまあそうだけど… ろくでなしにそんな事できるんか?という疑問が残る

    462 23/01/07(土)20:18:30 No.1012809518

    流石に子供は入れろよ…

    463 23/01/07(土)20:18:32 No.1012809533

    >こずかい万歳は本当に貧困とは何かを様々な形で語ってくれる こづかい以前の話だよ!

    464 23/01/07(土)20:18:32 No.1012809534

    文美は定価だから 低所得とか扶養家族いると国保の方得だったりもする

    465 23/01/07(土)20:18:33 No.1012809546

    癌とか病院通院一回40万で色々保険で手出し0みたいになるのほんと助かる

    466 23/01/07(土)20:18:47 No.1012809673

    俺もコロナ禍で転職余儀なくされて新しい所に入って こっちに不備は一切なかったけど 会社の事務の人が俺の書類出し忘れて3ヶ月ぐらい無保険状態になった事ある 俺は自分の手続きは終わってるからまだ保険証来ねえなって状況で 転職前に予約してた歯医者の定期検診日きて保険証ないんですけおってなった そこで書類届いてないの発覚だしヤバかった

    467 23/01/07(土)20:18:51 No.1012809704

    まあ国保にしろ医療保険にしろくまちゃんが自分が病気になるに全賭けしてるのと同じだからなあ 俺はもちろん賭けてるが

    468 23/01/07(土)20:18:53 No.1012809719

    俺やっぱりマイナンバーカードに賛成するわ

    469 23/01/07(土)20:18:53 No.1012809723

    持ってるつもりで病院行ったら持っていくの忘れたのが俺だ

    470 23/01/07(土)20:18:57 No.1012809756

    >保険証又貸しとか通るの? >年齢も性別も違うでしょ >分かってもこんなことするクズと揉めたくないから病院が黙ってるってこと? >病院も罰しないといけないじゃん これとか薬の横流しとか防ぐために今マイナンバーカードに保険証統一しようとしてる

    471 23/01/07(土)20:19:01 No.1012809782

    >うちに納められるはずの税金が流出してる!って自治体がキレるよ うちの自治体本当にクソだから積極的にふるさと納税してる

    472 23/01/07(土)20:19:02 No.1012809795

    >保険証又貸しとか通るの? >年齢も性別も違うでしょ さすがに近い人のを借りてくるんじゃないの

    473 23/01/07(土)20:19:05 No.1012809816

    国保はらってないヤツ全員死刑でいいな

    474 23/01/07(土)20:19:07 No.1012809833

    >>年収1000万あっても働けないくらいの大病したら終わる >これを考慮に入れてない人案外多いからな… >リーマンならそれでもまあ割とどうにかなっちゃうんだけど そもそもリーマンは社保入ってっから…

    475 23/01/07(土)20:19:09 No.1012809846

    高所得層がデカい病気だけ対策するなら民間保険のほうが安いよ だからアメリカ人は国民保険制度嫌がるわけだよね

    476 23/01/07(土)20:19:12 No.1012809872

    >BSの通販CMとかでよく見るいぼにはヨクイニン錠!みたいなの >医者にかかって処方箋貰ったら拍子抜けするくらい安かったりするのいいよね… 皮膚科の薬は断然処方薬が効く上に安いからな…

    477 23/01/07(土)20:19:18 No.1012809910

    虫歯は舐めてると死ぬから素直に医者行けって

    478 23/01/07(土)20:19:21 No.1012809932

    嫁はOLだったろ 漫画アクション持ち歩いてあだ名はアクションだった

    479 23/01/07(土)20:19:29 No.1012809982

    >生活保護でいいけど 障害年金をもらうと生活保護に障害者加算が付くから生活保護費増えるぞ

    480 23/01/07(土)20:19:29 No.1012809983

    社保入ってても請求来るし保険料差押えしれるしなんなら会社に連絡くるよ…

    481 23/01/07(土)20:19:32 No.1012809995

    保険証借りるとかいう発想がなかった 世界は狂気で満ちてるなあ…

    482 23/01/07(土)20:19:40 No.1012810056

    日本って本当に住みづらいよね…

    483 23/01/07(土)20:19:41 No.1012810073

    子どもは病気や怪我に罹りやすいから入っとくにこしたことはないぞ!

    484 23/01/07(土)20:19:50 No.1012810133

    >持ってるつもりで病院行ったら持っていくの忘れたのが俺だ 次回持ってきてくださいねー

    485 23/01/07(土)20:19:52 No.1012810147

    ふるさと納税って正直よくわかってないけどこれやれば本来払うはずの税金でプラスなんか好きなもん貰えるって思っておけばいいんだよね?

    486 23/01/07(土)20:19:53 No.1012810152

    >>年収1000万とかあるなら払わないほうが得だよ >>高所得層が医療を支えてるから払わないと駄目だけど >たまにこういう寝言を素面で言う奴がいるけどちょっとデカい病気になった時点で死ぬって理解できてなくてフフってなる 自由に動かせる金が10億くらいあってそれをキープ出来るって前提ならそれでもいいと思う 癌にでもなったら全部飛んでいきそうだけど

    487 23/01/07(土)20:19:56 No.1012810175

    処方薬は第一類医薬品より強かったり適切に選ばれたりするからな…

    488 23/01/07(土)20:20:02 No.1012810214

    離婚したの!?

    489 23/01/07(土)20:20:05 No.1012810222

    >国保はらってないヤツ全員死刑でいいな 社保だから払ってないし…

    490 23/01/07(土)20:20:11 No.1012810274

    アメリカとか医療費ヤベえよな…社会保障無しで生活が考えられん

    491 23/01/07(土)20:20:15 No.1012810300

    年収1000万以上は全部入った上で 一般人が入らないお高い生保に入るのでは…

    492 23/01/07(土)20:20:19 No.1012810327

    今の市役所は総合受付みたいのがあってそこで言えばよしなに取り計らってくれるよね

    493 23/01/07(土)20:20:22 [こづかい万歳] No.1012810357

    >日本って本当に住みづらいよね…

    494 23/01/07(土)20:20:26 No.1012810383

    >これとか薬の横流しとか防ぐために今マイナンバーカードに保険証統一しようとしてる 今マイナンバーカードと保険証統一しようとしてるのに反対してる連中 まあ大体後ろめたいことあるんだろうな… ってリトマス試験紙になってるのいいよねよくない

    495 23/01/07(土)20:20:30 No.1012810414

    >だからアメリカ人は国民保険制度嫌がるわけだよね 低所得者はスーパーの薬でコロナ耐えることになるから 第二次大戦の死者を超えることになる

    496 23/01/07(土)20:20:33 No.1012810428

    >保険証借りるとかいう発想がなかった >世界は狂気で満ちてるなあ… 前は世帯に一枚の保険証だったからね

    497 23/01/07(土)20:20:33 No.1012810430

    >高所得層がデカい病気だけ対策するなら民間保険のほうが安いよ >だからアメリカ人は国民保険制度嫌がるわけだよね アメリカの貧富の格差とか学力の格差とかは桁外れに多いのと 日本の比じゃない量の不法滞在者がいるんで そいつらに金払いたくねえってのはまあわかるんすよ 上にあるとおり中国人が日本に渡航して安い治療費使うのの超大規模版が中南米からやってくるんだ

    498 23/01/07(土)20:20:33 No.1012810432

    >うちの自治体本当にクソだから積極的にふるさと納税してる 川崎市民きたな… 余らせるとろくなことに使わないからどんどん流出させてる

    499 23/01/07(土)20:20:36 No.1012810445

    >文美は定価だから >低所得とか扶養家族いると国保の方得だったりもする 2万とかだっけ?稼いでる人なら定価のほうがお得だよな 年収いくらからお得になるのかしら

    500 23/01/07(土)20:20:41 No.1012810480

    こづかいバンザイになってからも目先の小金でいろいろ失ってるシーンあるからな…

    501 23/01/07(土)20:20:44 No.1012810500

    メンタルやると健保のありがたさが身に染みてわかる

    502 23/01/07(土)20:20:49 No.1012810528

    >日本って本当に住みづらいよね… 頭アメリカンかよ というかアメリカって国保に相当するものあるのかな

    503 23/01/07(土)20:20:57 No.1012810589

    社保と国保は同時に入らなくていいんだよ?

    504 23/01/07(土)20:20:58 No.1012810596

    >アメリカとか医療費ヤベえよな…社会保障無しで生活が考えられん 我慢して風邪でもコーラ飲んだり虫歯放置したりしてちゃんと死んでるさ

    505 23/01/07(土)20:21:06 No.1012810648

    死ねばいいんだよ?で済むならいいんだ 問題は死ねない程度に苦しむやつ

    506 23/01/07(土)20:21:10 No.1012810680

    >俺やっぱりマイナンバーカードに賛成するわ 保険証としてはレスポンス悪すぎてちょっとイラっとした

    507 23/01/07(土)20:21:19 No.1012810738

    無収入の申告してたら市民税も国保税も嘘みたいに安くなるのに何故か税金払いたくない!だから収入申告しない!って言って割増の税金未納して高額滞納者になっていく人が絶えない 意味不明すぎて怖い

    508 23/01/07(土)20:21:22 No.1012810761

    >というかアメリカって国保に相当するものあるのかな それをオバマ作ろうとして失敗してたな

    509 23/01/07(土)20:21:28 No.1012810805

    >離婚したの!? スレで言われてるのはスレ画じゃなくて保健所持ってない人のなぜ持っていないかの一例でしょ

    510 23/01/07(土)20:21:32 No.1012810826

    >まあ国保にしろ医療保険にしろくまちゃんが自分が病気になるに全賭けしてるのと同じだからなあ >俺はもちろん賭けてるが 病気にならない人間なんて存在しない以上勝ち100%の賭けだからな…

    511 23/01/07(土)20:21:33 No.1012810833

    俺も20代の頃は貧乏で持ってなかった 30になって働いてから一気に歯とか腰とか治したな

    512 23/01/07(土)20:21:38 No.1012810863

    俺も仕事辞めて3年ぐらい保険入ってなかった時期あったなあ 特に遡って払えって言われなかったから助かったけど

    513 23/01/07(土)20:21:44 No.1012810905

    マイナンバーカードの制度についていけないんですけおおおおってなってる個人病院は 暇なジジババの相手して無駄に薬や湿布出して税金で儲けてる病院だろうから正直潰れていいやつだろうしな

    514 23/01/07(土)20:21:50 No.1012810949

    もしかして定期の診察といいつつ実質喋りに病院きてるようなジジババでも老人界隈の中ではまだ上澄みの方なのか

    515 23/01/07(土)20:21:51 No.1012810958

    >日本って本当に住みづらいよね… 誰も止めないから海外に移住して

    516 23/01/07(土)20:21:55 No.1012810979

    >頭アメリカンかよ >というかアメリカって国保に相当するものあるのかな ナイアルヨ

    517 23/01/07(土)20:21:56 No.1012810990

    アメリカの貧困よりマシなのにアメリカの方が優れてるってどういうマインドなんだよ!

    518 23/01/07(土)20:21:57 No.1012810999

    離婚したのか… 言ってはなんだけど結婚できたのが不思議なタイプだからさもありなん

    519 23/01/07(土)20:21:57 No.1012811000

    >アメリカとか医療費ヤベえよな…社会保障無しで生活が考えられん 日本が特殊すぎるだけで大体の国はそう大差ねえから… 社会保障手厚い国は往々にして税金高えとも言う

    520 23/01/07(土)20:21:59 No.1012811009

    >というかアメリカって国保に相当するものあるのかな オバマ大統領がやろうとして駄目でした!ってなってなかったっけ?

    521 23/01/07(土)20:22:03 No.1012811032

    >日本って本当に住みづらいよね… いやメチャクチャ住みやすいわ…

    522 23/01/07(土)20:22:11 No.1012811091

    年金払ってなかった時代あったから払おうかなって思って年金事務所で明細発行して貰ったら額でちょっと思いとどまってしまう

    523 23/01/07(土)20:22:19 No.1012811133

    >日本って本当に住みづらいよね… 日本で住みづらい人が住みやすい国ってどこだろう キューバあたり?

    524 23/01/07(土)20:22:22 No.1012811157

    >日本って本当に住みづらいよね… 行こう!海外!

    525 23/01/07(土)20:22:23 No.1012811161

    アメリカだって民間の医療保険入る人が大半だよ 何にも入ってないのが3000万人くらいいるけどさ

    526 23/01/07(土)20:22:24 No.1012811171

    >日本って本当に住みづらいよね… 死んだ人の事悪く言うのは良くないが ああいうこと大っぴらに言ってもなあなあで許されてる時点で 住みやすい国だと理解できてない

    527 23/01/07(土)20:22:25 No.1012811177

    >というかアメリカって国保に相当するものあるのかな ないからオバマがやろうとしてたけどダメだった 洋画見てるとたまに民間の保険会社で保険金支払い断られるシーンあるよね

    528 23/01/07(土)20:22:31 No.1012811212

    >うちに納められるはずの税金が流出してる!って自治体がキレるよ これ言う自治体はロクなもんじゃないから積極的にふるさと納税するに限る 大抵東京が近くにあるから勝手に人が来るだけで何もしてない自治体が言ってるし

    529 23/01/07(土)20:22:35 No.1012811234

    >年金払ってなかった時代あったから払おうかなって思って年金事務所で明細発行して貰ったら額でちょっと思いとどまってしまう 分割納付で…

    530 23/01/07(土)20:22:36 No.1012811241

    お金ないんですけおおお!すれば役所は優しいんだ

    531 23/01/07(土)20:22:47 No.1012811330

    >2万とかだっけ?稼いでる人なら定価のほうがお得だよな >年収いくらからお得になるのかしら 調べてないけど200~300万くらいからだったかも あと加入するのにどこかしら団体にも所属しないといけないから そっちの年会費とかもかかったりする

    532 23/01/07(土)20:22:49 No.1012811342

    >日本って本当に住みづらいよね… そりゃ犯罪者とかには住みにくいと思うが…

    533 23/01/07(土)20:22:58 No.1012811398

    >大抵東京が近くにあるから勝手に人が来るだけで何もしてない自治体が言ってるし 川崎…

    534 23/01/07(土)20:22:59 No.1012811401

    俺は子供の頃風邪からすぐ気管支炎とか肺炎起こしてたから日本以外の一般家庭だったら下手したら死んでたかなと思ったりする

    535 23/01/07(土)20:23:02 No.1012811418

    アメリカの保険はは保険屋に申し出ないで医者行ったら難癖つけて負担しないとかザラにあるんだと

    536 23/01/07(土)20:23:02 No.1012811423

    医療に関しては日本は凄いよね 心臓移植とかはダメだけど

    537 23/01/07(土)20:23:04 No.1012811443

    >日本って本当に住みづらいよね… なんで日本に住んでんの?

    538 23/01/07(土)20:23:05 No.1012811447

    アメリカでは交通事故にあって頭から血が出てるケガ人から救急車呼ぶなって言われるって言うよね…

    539 23/01/07(土)20:23:07 No.1012811462

    マイナンバーで困るのはぶっちゃけパスワード忘れてる事くらいだ …今度また役所行かなきゃ…

    540 23/01/07(土)20:23:12 No.1012811500

    >>日本って本当に住みづらいよね… >誰も止めないから海外に移住して この程度でダルがってて果たして海外行って大丈夫なんだろうか?

    541 23/01/07(土)20:23:17 No.1012811543

    中国なんてネットするのだけでも大変だから日本で本当に良かったよ それはそれとして国全体が貧しくなってはいるけどね!

    542 23/01/07(土)20:23:20 No.1012811568

    歯の膜が薄い?とかなんとかで幼少期から毎年10回は歯医者行ってるから 保険が無かったら今頃img見るスマホすら持ってなかったと思う

    543 23/01/07(土)20:23:21 No.1012811574

    あとまあアメリカは合衆国なので 国レベルでの管轄なんて相当無茶で 救急車や病院なんて全部州や市の自治体の管轄なんて 現実としてどうやるの?っていう事もある