23/01/07(土)18:30:37 >当時相... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/07(土)18:30:37 No.1012765718
>当時相当盛り上がったんだろうな
1 23/01/07(土)18:32:13 No.1012766353
年が明けてもロングランヒットしちゃうんだなぁこれが!
2 23/01/07(土)18:32:21 No.1012766403
お 前 も 鳥
3 23/01/07(土)18:32:46 No.1012766560
なんか3年位ずっとゲーセンでvigilaNTe聞いてる気がする
4 23/01/07(土)18:34:03 No.1012767030
2年くらい前な気がしてたけどもう4年経ってた
5 23/01/07(土)18:34:19 No.1012767137
特格→格闘派生≫覚醒技をちゃんと本編でやっててダメだった
6 23/01/07(土)18:35:26 No.1012767526
本編の話をするならビジュアル出た時は極めてダメそうだったけど冒頭無料公開で黙るしかなくなった ゲーセンの話をするならセカイくんとスレ画は飽きるほど戦った
7 23/01/07(土)18:36:39 No.1012768004
1本で綺麗にまとまってるしイアゴ隊長のお陰でなんか爽やかに感じる終わり方だし見た後の気分が良かった
8 23/01/07(土)18:36:49 No.1012768066
ゾルタンの3分で分かる宇宙世紀も面白かったな
9 23/01/07(土)18:37:14 No.1012768217
最初ナラティブ組体操って駄目な話題になって 少し前にトワイライトアクシズがお出しされてたのもあってこれは…って感が漂ってたけど 蓋を開けてみたら面白くね?ってなってビックリしたな…
10 23/01/07(土)18:37:29 No.1012768327
スパロボで初めてC装備でもちゃんとNT-Dは使えるのを知った
11 23/01/07(土)18:37:52 No.1012768480
韓流っぽい髪型って叩かれまくってたな
12 23/01/07(土)18:37:53 No.1012768485
ハイメガ砲を使いなさい!!!!!!!!0097!!!!
13 23/01/07(土)18:37:54 No.1012768489
vigilanteが名曲すぎる
14 23/01/07(土)18:39:02 No.1012768947
ユーチューブで見たけど思ってたより100倍面白かった
15 23/01/07(土)18:39:26 No.1012769100
ハサウェイの大規模公開もスレ画のヒットがなかったら挙がらなかっただろう
16 23/01/07(土)18:40:13 No.1012769474
まず戦闘が滅茶苦茶動いてカッコいいのがデカい
17 23/01/07(土)18:40:17 No.1012769504
今度の映画のガンダムカッコ悪くねって悪評だったのに 封切り後はいけー!やせっぽち!って声援ばかりになった
18 23/01/07(土)18:40:25 No.1012769571
ゾルタン様は気の毒だけどそれはそれとして生かしておいたらダメっていい悪役だった
19 23/01/07(土)18:40:28 No.1012769587
オカルト要素は派手だけど演出的な面が大きくて主人公周りの話がメインだったのがよかった
20 23/01/07(土)18:40:46 No.1012769699
ゾルタンをキャラとして好きになれるかどうかがかなりデカい映画だったとは思ってる あとvigilante
21 23/01/07(土)18:40:48 No.1012769705
数少ないコアファイター脱出が正常に働いたガンダムだからな...
22 23/01/07(土)18:41:06 No.1012769808
>今度の映画のガンダムカッコ悪くねって悪評だったのに >封切り後はいけー!やせっぽち!って声援ばかりになった 前期登場機体としてカッコ悪いとこ含めて100点だった
23 23/01/07(土)18:41:17 No.1012769883
短編として綺麗にまとまってて観やすい
24 23/01/07(土)18:41:45 No.1012770075
イアゴ隊長が悪魔の力よ!って言ってるところ何回か見た
25 23/01/07(土)18:41:47 No.1012770097
地上波放送楽しみだよね
26 23/01/07(土)18:42:00 No.1012770173
>短編として綺麗にまとまってて観やすい 今度地上波でやるけどできれば一気に見てもらいたい作品だよね
27 23/01/07(土)18:42:08 No.1012770216
俺も鳥になる!って台詞はあんまり決め台詞感無いと思う
28 23/01/07(土)18:42:12 No.1012770242
ナラティブガンダムが健気で好きになったよ
29 23/01/07(土)18:42:13 No.1012770245
NT辺りからのガンダムはまず主人公周りのドラマを大事にするようになったと感じる
30 23/01/07(土)18:42:32 No.1012770373
シェザール隊のシェザール隊長いいよね
31 23/01/07(土)18:42:39 No.1012770409
どいつもこいつもお辛い過去がある… それはそれとして戦闘シーンかっこいい
32 23/01/07(土)18:42:50 No.1012770486
>俺も鳥になる!って台詞はあんまり決め台詞感無いと思う 決め台詞というよりリタへの語りかけだし...
33 23/01/07(土)18:42:53 No.1012770508
>俺も鳥になる!って台詞はあんまり決め台詞感無いと思う 実質ただの告白だしな…
34 23/01/07(土)18:43:11 No.1012770631
生きてて何もいいことなかった奴VS生きてて何もいいことなかった奴のトンデモチート最終決戦いいよね…
35 23/01/07(土)18:43:13 No.1012770641
UCみたいに連作だと思ってたから1本で終わって驚いた 上手く纏まっている…
36 23/01/07(土)18:43:14 No.1012770649
>オカルト要素は派手だけど演出的な面が大きくて主人公周りの話がメインだったのがよかった 隊長とかもだけどミシェルがオカルト的な話をしたときにだいぶ冷静に反応してくれるからオカルト要素とうまく距離がとれてるんだよね
37 23/01/07(土)18:43:23 No.1012770718
UCの続き出すの...?しかも機体が使い回しじゃん...とハードルを下げに下げて見に行ったところいけー!やせっぽちのガンダム!悪魔の力よ!!ってなった
38 23/01/07(土)18:43:29 No.1012770750
CV榎木君のキャラは大体碌な目に合わない
39 23/01/07(土)18:43:57 No.1012770916
いい事なんて何も無かったじゃないか…!
40 23/01/07(土)18:44:02 No.1012770939
>俺も鳥になる!って台詞はあんまり決め台詞感無いと思う はいお前も鳥ィ!
41 23/01/07(土)18:44:02 No.1012770940
映画にするにあたってキャラとか設定とか色々増やしたって聞いた
42 23/01/07(土)18:44:06 No.1012770960
あまりにスッキリ終わって寂しさすらあった
43 23/01/07(土)18:44:19 No.1012771032
Lisaのnarrativeも良い曲過ぎるし cage<NTV>もめちゃくちゃ合ってるし 作中歌にハズレがないという
44 23/01/07(土)18:44:20 No.1012771043
>CV榎木君のキャラは大体碌な目に合わない つまり水星の魔女で地球寮の寮長やってる彼も…
45 23/01/07(土)18:44:30 No.1012771121
ところで話に何の関係もないですが私はゲイです
46 23/01/07(土)18:44:31 No.1012771125
いつでも見れる冒頭無料公開が美味しいところ流しすぎてて大丈夫かと思ったが 本編もいっぱい暴れるのでなるほどねとなった
47 23/01/07(土)18:44:39 No.1012771190
ミシェル占いと統計学であそこまでやれるならもうそれニュータイプでよくない?ってなった すげえな統計学...
48 23/01/07(土)18:44:51 No.1012771274
動物園の話してるやつなんなの
49 23/01/07(土)18:45:00 No.1012771325
フェネクスのRGマジで再販してくだち…
50 23/01/07(土)18:45:14 No.1012771404
>動物園の話してるやつなんなの 空気読めないチンパンジー