23/01/07(土)17:01:44 1/8 21... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/07(土)17:01:44 No.1012733259
1/8 21時より マスターデュエル img大会 第二回運だけの春日 実力の若林トーナメントを開催します ここは告知・FAQのスレ
1 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:02:39</a> [s] No.1012733530
・本大会の趣旨 基本的に最大(ではない)トーナメントは先着制の為参加したかったのに入れなかったという点が結構ある その辺を少し解消できるかな?という事でトーナメント参加者を抽選で行うというのが今大会の発端 「運だけの春日実力の若林」と言ってはいるが大会優勝に必要なのは運と実力の両方ではある なおこの大会は休日にトーナメントをやってくれという要望に応じるため明日の開催である
2 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:03:03</a> [s] No.1012733666
・抽選のルール 20:20頃に50人部屋を建てる 参加者は部屋に入場してもらい1卓から順に着席していく 45分に着席を締め切って抽選に入る 抽選番号は1卓左側が1、右側が2、2卓左側3、右側4…というように続く 最大で25卓左側の49となる 45分時点で全卓をスクショしそれを抽選番号とする そしてこれをdice機能を使い抽選 8d[人数]を2回やる 重複が発生した場合はその人数分だけ振り直し
3 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:04:05</a> [s] No.1012734014
fu1800357.png 抽選番号はこんな感じに配布
4 23/01/07(土)17:04:24 No.1012734107
出やがったな 公平だけど当たらないと悲しいダイスめ…
5 23/01/07(土)17:05:10 No.1012734338
今度こそ当たってやる…
6 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:05:17</a> [s] No.1012734377
前回同様デュエルスケジュールは 1回戦(8卓一斉) 2回戦A(2卓) 2回戦B(残りの2卓) 準決勝A(1卓) 準決勝B(1卓) 3位決定戦 決勝 の7セクションで行います 観戦バグがあった場合?泣く
7 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:05:57</a> [s] No.1012734584
・大会終了は23時前後 ・ルールとマナーを守って楽しくデュエルをしよう ・シングルエリミネートトーナメント
8 23/01/07(土)17:07:40 No.1012735152
>観戦バグがあった場合?泣く そうだね… 悲しい事件だったね
9 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:08:21</a> [s] No.1012735389
ありそうなFAQ Qデッキは一つ? A今回もデッキ変更は無し 複数デッキを使いこなすトーナメントは別途開催したい Q>・ルールとマナーを守って楽しくデュエルをしよう とは? A32人トーナメントにて >トーナメントは1回勝負のシングルで先行でエクストラ封じをされて対ありで煽られるとあったまるという知見を得ました というレスがあったため記載することになりました
10 23/01/07(土)17:08:45 No.1012735533
好きなカードを引ける十代とかゼアルじゃなければ運は超重要だからな…
11 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:09:17</a> [s] No.1012735715
改めてトーナメントの作り方をおさらいしましょう 前回は36人参加なのでこれを実験台に dice8d36=9 31 14 26 24 22 17 3 (146)
12 23/01/07(土)17:09:36 No.1012735799
もう一回 dice8d36=2 22 21 20 6 7 9 9 (96)
13 23/01/07(土)17:09:53 No.1012735905
今度は沈着冷静にデュエルを運びたいです 相手のカードの効果をよく読み自分のカードにうららを打たないように気を付けます
14 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:10:16</a> [s] No.1012736066
22と9×2がダブったね dice3d36=8 7 16 (31)
15 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:10:42</a> [s] No.1012736241
様式美になってませんかね dice2d36=27 30 (57)
16 23/01/07(土)17:11:13 No.1012736438
参加出来なかったら自動的に若林になれるからそっちのほうが名誉のためにはいいかもしれない
17 23/01/07(土)17:11:22 No.1012736493
もういっそスプレッドシートの乱数機能とか使えばいいんじゃないですかね
18 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:11:43</a> [s] No.1012736629
とまあこれでトーナメント参加の16人が出来上がると スレのダイス機能を使うのが1番「」にとって公平なルールだとは思うんですが振り直しに関してはどうにもなりませんね
19 23/01/07(土)17:14:07 No.1012737421
冷静に考えてください 18/36なんて被りまくるに決まってるじゃないですか
20 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:16:23</a> [s] No.1012738278
でもまぁまた被りだよ!ってのを楽しむのもある意味ありかもしれないのでこのダイス方式のまま突っ走ることにします 明日の人数によっては被りにくくなるかもしれないし その辺の期待を込めてもう一度抽選をしてみましょう dice8d49=16 11 49 41 47 39 7 16 (226)
21 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:16:41</a> [s] No.1012738387
言ったそばから被るのさぁ
22 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:18:11</a> [s] No.1012738874
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ptQYLJJyIqO1131BwYajJBPoXEuMAT93lgfKermgZls/edit あとそうだ一応これがスプシ
23 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:19:07</a> [s] No.1012739195
一応残りも試しておくか… dice8d49=17 1 35 30 24 22 23 46 (198)
24 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:19:49</a> [s] No.1012739456
あっ1個だけじゃない?被り dice1d49=10 (10)
25 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:21:41</a> [s] No.1012740071
16vs11 49vs41 47vs39 7vs17 1vs35 30vs24 22vs23 46vs10 って感じになりますね …以上!質問とか意見とかあったら受け付けていきます
26 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:23:21</a> [s] No.1012740634
あと考えていた 参加者に部屋を作ってもらい主催は観戦で入室する事により抽選可能人数を50にする というのは普通にボツになりました
27 23/01/07(土)17:25:00 No.1012741176
配信するならRANDBETWEEN使ってスプシ移しながら番号決める方が早いかもしれない 結局重複はどうにもならないけどね
28 23/01/07(土)17:27:21 No.1012741958
私の計算では49面ダイス16回振って1度も目が被らない確率は6%です 正しいかはわかりません
29 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:30:26</a> [s] No.1012742974
>配信するならRANDBETWEEN使ってスプシ移しながら番号決める方が早いかもしれない >結局重複はどうにもならないけどね 重複問題よりもスレ内で完結させるのが1番かなって結局思うんですよね… 被らないダイス機能を作ってもらうのが良いんですが
30 23/01/07(土)17:31:38 No.1012743392
ユドナリゥムとかのTRPGセッションツールを使えば被らないダイスが振れますめぇ
31 <a href="mailto:s">23/01/07(土)17:39:07</a> [s] No.1012746257
>ユドナリゥムとかのTRPGセッションツールを使えば被らないダイスが振れますめぇ むむむ…便利そう でもまぁ今回は告知の時点でダイス機能を使っていくって書いてますし次回以降の参考にさせてもらいますね
32 23/01/07(土)17:48:21 No.1012749426
スプレッドシートでも1から49まで数が入ったセルをランダムに並び替えて上位16行までを使うとかやりようはありますね