ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/07(土)16:32:24 No.1012723967
面倒くせえ…
1 23/01/07(土)16:33:09 No.1012724197
>描き直すのはそれほど手間ではないのですが 嘘くせえ
2 23/01/07(土)16:33:32 No.1012724324
>>描き直すのはそれほど手間ではないのですが >嘘くせえ 嘘ではないでど面倒くせえ…
3 23/01/07(土)16:33:57 No.1012724459
手間ではない しかし面倒くさい だからやりたくない!!
4 23/01/07(土)16:34:19 No.1012724583
そりゃここまで描き上げさせといてデザイン修正しては鳥さとか関係なくふざけんなだよ
5 23/01/07(土)16:34:44 No.1012724717
(個人的には、面倒くさいのですが) よろしくお願いします 鳥山
6 23/01/07(土)16:35:44 No.1012725047
最初にオーダーしとけよ
7 23/01/07(土)16:38:14 No.1012725839
ほっかむりとかはもう居ただろ
8 23/01/07(土)16:40:24 No.1012726602
>ほっかむりとかはもう居ただろ あれはもともとむらびとっぽさ重視でオーダーされてるもんだからだ
9 23/01/07(土)16:40:31 No.1012726642
>そりゃここまで描き上げさせといてデザイン修正しては鳥さとか関係なくふざけんなだよ 鳥山明が面倒くさがってる前提で切れるんじゃあない
10 23/01/07(土)16:44:30 No.1012728005
いやでも理屈はわかる
11 23/01/07(土)16:48:06 No.1012729172
この返事書いてる時ノリノリだと思う
12 23/01/07(土)16:57:25 No.1012732013
最初のオーダーに沿ってかっこいいもの出したのに追加注文でかっこよさ下げちゃうのー? えーこのままのほうがかっこいいのになー!もったいないよなー!
13 23/01/07(土)17:01:46 No.1012733269
今ちょうどやってるけどこの話思い出すとなるほどな…ってなるスタイルすぎる
14 23/01/07(土)17:09:56 No.1012735929
カミュのフードもそういう要望があったからなのかね
15 23/01/07(土)17:13:37 No.1012737230
っていうかこのデザインも相当リテイクしまくった後だったはず イレブンはかなりリテイク食らったって言ってた
16 23/01/07(土)17:14:43 No.1012737658
>っていうかこのデザインも相当リテイクしまくった後だったはず >イレブンはかなりリテイク食らったって言ってた そりゃめんどくせえわ
17 23/01/07(土)17:16:09 No.1012738179
勇者感あんまりないよね 先生勇者のデザインもうないよ!って言ってるらしいが
18 23/01/07(土)17:17:09 No.1012738524
フードはクソ 絶対被ったり脱いだりさせたいですとか言い出す奴が居てとにかくいろんな面倒事が起きる
19 23/01/07(土)17:20:45 No.1012739778
まあ顔隠すのなんて30分かそこらの間だしな それだけのためにナイスデザインを大幅変更するのももったいない
20 23/01/07(土)17:22:03 No.1012740188
序盤の展開思い付いたからフード付けてくれみたいな話なんだろうね
21 23/01/07(土)17:23:23 No.1012740645
>っていうかこのデザインも相当リテイクしまくった後だったはず >イレブンはかなりリテイク食らったって言ってた 最初はカミュがイレブンっぽくてイレブンがカミュっぽかったんだよな
22 23/01/07(土)17:24:21 No.1012740968
>勇者感あんまりないよね >先生勇者のデザインもうないよ!って言ってるらしいが 悪魔の子本人はシリーズでもかつてないほど正統派な王子様デザインよね
23 23/01/07(土)17:25:26 No.1012741331
でもこの時代にふかわりょうみたいな髪型で紫がメインカラーなのに ちゃんと主人公できるデザインなのは流石鳥さだよ
24 23/01/07(土)17:37:28 No.1012745615
フードつけた主人公が特定のやつだけすぎる… こだわるアイテムには思えねえ
25 23/01/07(土)17:39:50 No.1012746522
(剣の位置はそのままでフード付けてくれればいいのに…)
26 23/01/07(土)17:42:12 No.1012747364
いい感じです!いい感じなのでもう2パターンくらい見たいです!
27 23/01/07(土)17:42:34 No.1012747482
>(剣の位置はそのままでフード付けてくれればいいのに…) フード付けると剣の出し入れの際にフードが干渉するからダメなんじゃないかな
28 23/01/07(土)17:42:58 No.1012747637
漫画が死ぬほど嫌なだけでイラストとかキャラデザ自体はまだ好きだと思う
29 23/01/07(土)17:42:59 No.1012747645
これ鳥山明が偏屈だみたいな話なの? 開発の方が酷いと思うけど
30 23/01/07(土)17:44:21 No.1012748104
>これ鳥山明が偏屈だみたいな話なの? >開発の方が酷いと思うけど 別にどっちでもない クライアントの要望に合わせてクリエイターがデザイン修正するのも普通だし クリエイター側からクライアントに提案するのも普通
31 23/01/07(土)17:47:49 No.1012749209
>これ鳥山明が偏屈だみたいな話なの? >開発の方が酷いと思うけど NHKのドラクエ特番でとりさとスクエニ仲介するVジャン編集部のナマサがこういう話がありましたよ 先生はこだわり持ってやってますよって紹介した話 (めんどくせえんだな…) は当時の「」の一致した感想
32 23/01/07(土)17:47:56 No.1012749271
このデザインじゃないと悪魔の子感がなかったと思う
33 23/01/07(土)17:49:12 No.1012749745
フード付きは7でやったしな
34 23/01/07(土)17:50:39 No.1012750256
鳥がモデリングしてるわけじゃないからほいほい描きましたよでもいい話 たぶん本当にめんどかったんだろう
35 23/01/07(土)17:51:02 No.1012750396
最初の1行目がなければだいぶ印象違った気がする
36 23/01/07(土)17:51:34 No.1012750619
とりさは知らなかっただろうけどデルカダールから逃げる時にしか使わない要素だしな その為に全体見直しするのは非効率的ではある
37 23/01/07(土)17:52:22 No.1012750938
>最初の1行目がなければだいぶ印象違った気がする 1行目がなかったらごく普通のやり取りだよねこれ
38 23/01/07(土)17:52:36 No.1012751012
ここに仕様付け足しておいて! 付けることはできますがその場合こことこっちの仕様も変えることになっちゃいますがそれでもいいですか?
39 23/01/07(土)17:57:08 No.1012752755
>(剣の位置はそのままでフード付けてくれればいいのに…) 漫画だとそれでもいいけどゲームだと剣がフードを貫いてるような感じになっちゃう
40 23/01/07(土)17:59:46 No.1012753720
フードかぶってるシーン20分くらいしかないから普通にそのためにデザイン変えて欲しいはそりゃめんどくさいわ