虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/07(土)15:48:35 No.1012709744

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/01/07(土)15:49:54 No.1012710157

    これはあかんと分かれたやつ

    2 23/01/07(土)15:53:01 No.1012711175

    確かWの五博士がドン引きしたやつ

    3 23/01/07(土)15:54:55 No.1012711809

    ゼロシステムが見せたいくつもの未来を脳量子派で戦場にバラ撒くための機体

    4 23/01/07(土)16:00:11 No.1012713386

    >ゼロシステムが見せたいくつもの未来を脳量子派で戦場にバラ撒くための機体 悪魔の発想

    5 23/01/07(土)16:02:37 No.1012714044

    誰だよ最初にこんなもん考えたの

    6 23/01/07(土)16:03:39 No.1012714382

    意外とかっこいいな…

    7 23/01/07(土)16:03:41 No.1012714389

    いい機体だ…使わせてもらうぞイオリア

    8 23/01/07(土)16:04:09 No.1012714527

    クアンタゼロカスタムも好き

    9 23/01/07(土)16:09:59 No.1012716413

    トリプルオーガンダムきたな…

    10 23/01/07(土)16:13:01 No.1012717340

    これ? fu1800213.jpg

    11 23/01/07(土)16:18:48 No.1012719336

    バックパックの構成がゼロカスに似てくるやつ

    12 23/01/07(土)16:19:25 No.1012719532

    これ思いついた時気持ちよかっただろうなってなるクロス設定

    13 23/01/07(土)16:19:30 No.1012719554

    00もW0もOOって発想は天才

    14 23/01/07(土)16:20:44 No.1012719992

    これと3種の神器は割りと奇跡だと思う

    15 23/01/07(土)16:23:54 No.1012721151

    >誰だよ最初にこんなもん考えたの イオリア さすがのW五博士たちもドン引きした

    16 23/01/07(土)16:24:17 No.1012721266

    >イオリア >さすがのW五博士たちもドン引きした いくらなんでも人類の強さを信じすぎている

    17 23/01/07(土)16:24:22 No.1012721297

    対話する気ある?

    18 23/01/07(土)16:25:30 No.1012721721

    >対話する気ある? これとこれとこれとこれとこれとこれとあと1万通りぐらいの殺し方があるけどそういうの不毛だから話し合おう?ってやれる

    19 23/01/07(土)16:27:06 No.1012722255

    >これとこれとこれとこれとこれとこれとあと1万通りぐらいの殺し方があるけどそういうの不毛だから話し合おう?ってやれる ねえこれパイロットがまず大丈夫じゃなくない?

    20 23/01/07(土)16:28:02 No.1012722538

    >対話する気ある? 対話に応じた場合の結末の全パターンと応じずに皆殺しにされるまでの過程の全パターンを範囲内にいる全ての生物に叩きつけて共有することで最高効率で対話を完結させます!人間は可能性に満ちてるからこの負荷くらい普通に耐えられるっしょ!

    21 23/01/07(土)16:28:09 No.1012722576

    >対話する気ある? 対話能力と演算能力を兼ね備えた一向に平和なマシーンだが?

    22 23/01/07(土)16:29:19 No.1012722925

    >ねえこれパイロットがまず大丈夫じゃなくない? そうだが?

    23 23/01/07(土)16:29:52 No.1012723092

    これに人類の可能性見出だせるのとかイオリアとジョージグレンくらいだろ

    24 23/01/07(土)16:30:25 No.1012723288

    >>ねえこれパイロットがまず大丈夫じゃなくない? >そうだが? でも人類は強いからきっとゼロの負荷と脳量子波の膨大なデータ嵐の両方を同時に耐えるパイロットが生まれてくると信じてる

    25 23/01/07(土)16:30:45 No.1012723425

    だから革新した新人類が必要だったんですね

    26 23/01/07(土)16:30:50 No.1012723448

    トレーズでも忌み嫌いそう

    27 23/01/07(土)16:31:22 No.1012723636

    5博士が現実主義寄りで本当によかった

    28 23/01/07(土)16:33:23 No.1012724276

    >5博士が現実主義寄りで本当によかった それでもトールギスとか言う殺人的MSは作る

    29 23/01/07(土)16:33:38 No.1012724356

    5博士が一周してまとも扱いされるの酷すぎて好き

    30 23/01/07(土)16:35:07 No.1012724852

    >それでもトールギスとか言う殺人的MSは作る こっちはこっちで現実見た上で理想値の上限ぎりぎり攻めるからな…

    31 23/01/07(土)16:36:38 No.1012725319

    ビーム兵器の専門家 ステルスシステムの専門家 火器管制の専門家 コクピットの専門家 駆動系の専門家 ついでにバーニアの専門家 と居てちゃんとジェネレーターと予測演算処理の専門家が居なかったのも上手いんだよな…

    32 23/01/07(土)16:39:34 No.1012726321

    予測演算処理の専門家はコクピットの人ではないのか?

    33 23/01/07(土)16:40:22 No.1012726594

    >>対話する気ある? >対話に応じた場合の結末の全パターンと応じずに皆殺しにされるまでの過程の全パターンを範囲内にいる全ての生物に叩きつけて共有することで最高効率で対話を完結させます!人間は可能性に満ちてるからこの負荷くらい普通に耐えられるっしょ! ちゃんとパイロットに取捨選択させてから叩きつけるよ! パイロットの負荷? >人間は可能性に満ちてるからこの負荷くらい普通に耐えられるっしょ!

    34 23/01/07(土)16:41:15 No.1012726926

    ゼロシステムやばいよね 倫理観も感情も無視した作戦提案するの それも凄い和を

    35 23/01/07(土)16:42:10 No.1012727222

    ペシミストぶった中学生みたいな回答ばっかモリモリ出してくるからなゼロさん…

    36 23/01/07(土)16:43:14 No.1012727572

    >>>ねえこれパイロットがまず大丈夫じゃなくない? >>そうだが? >でも人類は強いからきっとゼロの負荷と脳量子波の膨大なデータ嵐の両方を同時に耐えるパイロットが生まれてくると信じてる イノベイター出来た!

    37 23/01/07(土)16:43:36 No.1012727693

    イオリアにはいくらでも盛ってよいとされる

    38 23/01/07(土)16:43:53 No.1012727783

    ガンダムパイロットは精神力でゼロシステムを克服したけど 単純にゼロシステム上回る未来を掲示して黙らせた奴がいるらしい

    39 23/01/07(土)16:44:14 No.1012727916

    実際EW小説版の宇宙でのアルトロン戦ではバスターライフル撃ってごひ消し炭にしないとお前が死ぬってずっといい続けてるからな…

    40 23/01/07(土)16:44:18 No.1012727937

    スレ画にドン引きはするけどそれはそれとしてゼロシステムを破棄も改良もしなかったジジイ共は人の事言えねぇよ

    41 23/01/07(土)16:44:34 No.1012728033

    書き込みをした人によって削除されました

    42 23/01/07(土)16:47:02 No.1012728840

    >ガンダムパイロットは精神力でゼロシステムを克服したけど >単純にゼロシステム上回る未来を掲示して黙らせた奴がいるらしい あっちもあっちで凄いけど やっぱゼロシステムが匙投げるレベルで自分の未来予想図がブレなかったトレーズ閣下がバケモン過ぎる

    43 23/01/07(土)16:47:46 No.1012729070

    Z2はクロスオーバーが良くできてて面白かったなぁ

    44 23/01/07(土)16:48:04 No.1012729163

    >予測演算処理の専門家はコクピットの人ではないのか? Wガンダムの話だと5博士がゼロ作って封印してコクピットの人が掘り返して研究とコピーした感じ スレ画に関してはイオリアが作ってゼロの見せるGN空間での精神汚染と トランザムツインバスターライフルに恐れて5博士がゼロを持ち出した

    45 23/01/07(土)16:52:00 No.1012730372

    >Z2はクロスオーバーが良くできてて面白かったなぁ シンクーと五飛で龍虎とかよくできてるなと思う

    46 23/01/07(土)16:53:48 No.1012730931

    先端にライザーソード付けてバードモードの殺意が高い

    47 23/01/07(土)16:54:26 No.1012731127

    W0で‘ウィングゼロ‘と‘ダブルオー’を思いついた時気持ち良かっただろうな

    48 23/01/07(土)16:57:43 No.1012732112

    これは正真正銘太陽系を滅ぼせるMS

    49 23/01/07(土)16:57:44 No.1012732119

    >シンクーと五飛で龍虎とかよくできてるなと思う 神龍(シェンロン) 神虎(シェンフー)

    50 23/01/07(土)17:01:17 No.1012733139

    いいですよねゼロシステムで本編より闇オチしちゃうビリー

    51 23/01/07(土)17:02:30 No.1012733482

    これがガンダム! 悪魔の力よ!すぎる

    52 23/01/07(土)17:06:00 No.1012734591

    やばいので分けた なんか同じ部隊になった

    53 23/01/07(土)17:06:40 No.1012734828

    フルーツ味販売休止にフルーツ派の二人は何を思う

    54 23/01/07(土)17:07:28 No.1012735093

    >ゼロシステムが見せたいくつもの未来を脳量子派で戦場にバラ撒くための機体 控え目に言ってMSサイズのエンジェルハイロゥ

    55 23/01/07(土)17:14:13 No.1012737469

    >フルーツ味販売休止にフルーツ派の二人は何を思う そうか…

    56 23/01/07(土)17:15:11 No.1012737828

    沙慈なら制御できる