虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/07(土)13:32:58 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/07(土)13:32:58 No.1012668763

こんなに見通しの悪い交差点だったんだ…

1 23/01/07(土)13:35:46 No.1012669637

優先道路かどうかなんて免許持ってれば分かりますよね!?

2 23/01/07(土)13:36:05 No.1012669718

停止線がほとんど消えてて信号機も一時停止の標識もないのキツいな… あとカーブミラーもない

3 23/01/07(土)13:36:09 No.1012669740

カーブミラー付けろよ…

4 23/01/07(土)13:36:11 No.1012669752

白線かすれまくりだな

5 23/01/07(土)13:36:31 No.1012669845

信号ないの?

6 23/01/07(土)13:36:51 No.1012669940

>信号ないの? なにもかも無いんだ…

7 23/01/07(土)13:38:01 No.1012670283

でどっちが優先道路?

8 23/01/07(土)13:38:37 No.1012670456

>でどっちが優先道路? 俺

9 23/01/07(土)13:38:52 No.1012670530

>信号ないの? オラの村には電気がねえ!

10 23/01/07(土)13:38:53 No.1012670532

こわい

11 23/01/07(土)13:39:19 No.1012670676

これで真っ暗だとどうしようもないな…

12 23/01/07(土)13:39:20 No.1012670684

一時停止の標識と土手側にカーブミラーが欲しいな

13 23/01/07(土)13:39:29 No.1012670731

道路の整備不良で国に責任発生しちゃうやつ?

14 23/01/07(土)13:39:47 No.1012670836

>>信号ないの? >オラの村には電気がねえ! 車はそれほど走ってる!

15 23/01/07(土)13:39:59 No.1012670906

写真の左側は見えてないけど右側は普通に見えるよ そんでお互い見えるはずで衝突したからコリジョンコース現象だって言われてる

16 23/01/07(土)13:40:41 No.1012671121

被害者は左側から来てるから右側の視界の悪さは今回の件には無関係だ

17 23/01/07(土)13:41:04 No.1012671235

>これで真っ暗だとどうしようもないな… 真っ暗なら逆にライトで車来てるかわかるし逆に良いんじゃない? 歩行者はよけないのが悪いって事でひとつ…

18 23/01/07(土)13:41:36 No.1012671411

どっちにも一時停止ないの!!??!?

19 23/01/07(土)13:41:55 No.1012671502

>写真の左側は見えてないけど右側は普通に見えるよ >そんでお互い見えるはずで衝突したからコリジョンコース現象だって言われてる 日中ならともかく暗い中お互いライトつけて走ってたら関係なさそうだが…

20 23/01/07(土)13:41:55 No.1012671507

そもそも夜なので相手車両のライト見えてたハズなんだが

21 23/01/07(土)13:42:34 No.1012671685

加害者って逮捕はされてるけど名前は出ないのか

22 23/01/07(土)13:42:38 No.1012671713

>そもそも夜なので相手車両のライト見えてたハズなんだが ((止まるだろ…))

23 23/01/07(土)13:43:04 No.1012671830

優先側週一ぐらいで通ってたから寒気がした オカルト信じる方なんで今は遠回りしてる

24 23/01/07(土)13:43:24 No.1012671928

>((止まるだろ…)) 1番ダメなパターン!

25 23/01/07(土)13:44:11 No.1012672135

こんだけみ通し悪かったら減速せんかね?

26 23/01/07(土)13:44:14 No.1012672141

>そもそも夜なので相手車両のライト見えてたハズなんだが 現場CGの通りなら土手に隠れて直前まで見えてなかった可能性はある

27 23/01/07(土)13:44:31 ID:QghVhJMo QghVhJMo No.1012672236

削除依頼によって隔離されました 独身ならまだしも子供いて軽自動車はなぁ…

28 23/01/07(土)13:44:40 No.1012672268

>加害者って逮捕はされてるけど名前は出ないのか ニュース記事で普通に出てるけど…

29 23/01/07(土)13:44:47 No.1012672297

見通しが悪いなら停止線とか分からなくても尚更交差点で止まろうよ お互いにさ

30 23/01/07(土)13:45:02 No.1012672370

コリジョンコース現象ってピラーに隠れるのも含まれるのかね 角度によっては完全に隠れるから怖い

31 23/01/07(土)13:45:08 No.1012672401

>独身ならまだしも子供いて軽自動車はなぁ… ?

32 23/01/07(土)13:45:54 No.1012672610

交差点は双方に義務があるのでは…

33 23/01/07(土)13:46:31 No.1012672780

>>独身ならまだしも子供いて軽自動車はなぁ… >? 車好きは軽自動車バカにするよね

34 23/01/07(土)13:46:37 No.1012672815

事故そのものは運転当事者の責任としてもこの交差点は改善の余地があるね

35 23/01/07(土)13:46:39 No.1012672827

>日中ならともかく暗い中お互いライトつけて走ってたら関係なさそうだが… コリジョンコースは見えてても位置関係が変化しないせいで錯覚が起きる現象 だからライトついてるとか関係なく相手が止まってると錯覚するの

36 23/01/07(土)13:46:54 No.1012672891

>優先側週一ぐらいで通ってたから寒気がした >オカルト信じる方なんで今は遠回りしてる 身体も緊張するからそうするのが正解とおもう…

37 23/01/07(土)13:47:16 No.1012672981

コチュジャンソース現象ってお互いが同じ速度じゃないと起きないけど加害者の速度は警察の見立てで40km/hだったらしいしそんなんで衝突して4人も死ぬほどの事故になるもんなの?

38 23/01/07(土)13:47:17 No.1012672992

>>>独身ならまだしも子供いて軽自動車はなぁ… >>? >車好きは軽自動車バカにするよね そういう流れの話がしたかったらよそでやりな!

39 23/01/07(土)13:47:51 No.1012673164

>コリジョンコースは見えてても位置関係が変化しないせいで錯覚が起きる現象 >だからライトついてるとか関係なく相手が止まってると錯覚するの 強襲場で習うんだから普通は警戒するよね?

40 23/01/07(土)13:48:17 No.1012673289

これは電車のやつ?

41 23/01/07(土)13:48:37 No.1012673381

そんな物騒なところ普通の人は行かないだろ

42 23/01/07(土)13:48:38 No.1012673387

>強襲場で習うんだから普通は警戒するよね? クリアリングは大事だよな

43 23/01/07(土)13:48:49 No.1012673440

>コチュジャンソース現象ってお互いが同じ速度じゃないと起きないけど加害者の速度は警察の見立てで40km/hだったらしいしそんなんで衝突して4人も死ぬほどの事故になるもんなの? 真横からケツあたりに当てられると思ったより簡単に横転するし 脱出する間もなく火が回ったらそりゃ死ぬでしょ

44 23/01/07(土)13:48:56 No.1012673475

>コチュジャンソース現象ってお互いが同じ速度じゃないと起きないけど加害者の速度は警察の見立てで40km/hだったらしいしそんなんで衝突して4人も死ぬほどの事故になるもんなの? 1トンvs1トンだもの…

45 23/01/07(土)13:48:58 No.1012673485

>そんなんで衝突して4人も死ぬほどの事故になるもんなの? ぶつけられた側が燃料に引火したので大惨事

46 23/01/07(土)13:49:13 No.1012673560

>強襲場で習うんだから普通は警戒するよね? 残念ながらチュートリアルが実装されたのは最近なんだ

47 23/01/07(土)13:49:39 No.1012673691

>コチュジャンソース現象ってお互いが同じ速度じゃないと起きないけど加害者の速度は警察の見立てで40km/hだったらしいしそんなんで衝突して4人も死ぬほどの事故になるもんなの? 事故を舐めすぎてるし車の安全性を過信しすぎ

48 23/01/07(土)13:49:44 No.1012673725

>コリジョンコースは見えてても位置関係が変化しないせいで錯覚が起きる現象 >だからライトついてるとか関係なく相手が止まってると錯覚するの 視覚情報が変化しないせいで遠景と一体化して認識できなくなるって仕組みだから 距離が近づくにつれサイズと光量が加速度的に大きくなるライト込みでも発生する現象なのか疑問 どの解説でも日中でしかやってないし

49 23/01/07(土)13:50:50 No.1012674070

夜で雨とか最悪やろなここ

50 23/01/07(土)13:50:54 No.1012674088

なんの件の話なのこれ…??

51 23/01/07(土)13:51:16 No.1012674221

40キロってメチャクチャ早いからな 車の基準では遅いだけで

52 23/01/07(土)13:51:31 No.1012674275

>なんの件の話なのこれ…?? コリジョンコースでググればトップニュース出るやろ

53 23/01/07(土)13:51:37 No.1012674308

互いに見えない状態でコリジョンコース関係なくない?

54 23/01/07(土)13:51:39 No.1012674319

>なんの件の話なのこれ…?? 福島の4人死亡交通事故

55 23/01/07(土)13:51:53 No.1012674384

真っ暗だとどっちが優先かも分からなそう せめて一時停止線くらいは欲しい

56 23/01/07(土)13:51:57 No.1012674407

なんか話が普通に進行してるし有名な?事故の現場か何かなのか

57 23/01/07(土)13:52:05 No.1012674439

コチュジャンソースだの強襲場だのは狙って書いてるんです?

58 23/01/07(土)13:52:09 No.1012674455

>なんの件の話なのこれ…?? 福島県警察の制服から福島事故で検索したらトップに出たよ

59 23/01/07(土)13:52:09 No.1012674456

田舎って車がないと移動できないくせにクソみたいな道多いよね

60 23/01/07(土)13:52:14 No.1012674483

>40キロってメチャクチャ早いからな >車の基準では遅いだけで 原付き初めて乗ったけど怖くて20キロも出せなかった…

61 23/01/07(土)13:52:27 No.1012674574

停止線が消えてるのは公道としてダメだろこれ

62 23/01/07(土)13:52:29 No.1012674575

>真っ暗だとどっちが優先かも分からなそう >せめて一時停止線くらいは欲しい (ほとんど消えてる線)

63 23/01/07(土)13:52:30 No.1012674585

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230104-OYT1T50159/ これの現場なのか

64 23/01/07(土)13:52:40 ID:lLn2iO8w lLn2iO8w No.1012674627

削除依頼によって隔離されました ふぐすまのケー乗りってだけでバカと分る

65 23/01/07(土)13:52:47 No.1012674657

田舎道で前の車をボケッと追走してるとヒヤッとすることがあるよな 田んぼの畝で見えなかったけど交差点で停止せずに通りぬけちゃって前のジジイ止まれや!てなったり

66 23/01/07(土)13:53:08 No.1012674763

>こんだけみ通し悪かったら減速せんかね? そもそも夜だし交差点を認識してなかったから一本道だと思ってたって話じゃないっけ

67 23/01/07(土)13:53:14 No.1012674793

こう言うとこほど警察張っとけよ税金泥棒

68 23/01/07(土)13:53:32 No.1012674878

>ふぐすまのケー乗りってだけでバカと分かる 偏見がすぎる

69 23/01/07(土)13:54:10 No.1012675067

歩道あるし縦の直線が本線で優先だろう!

70 23/01/07(土)13:54:22 No.1012675127

燃えなかった方の運転手相手が燃えてる間気まずかっただろうな

71 23/01/07(土)13:54:23 No.1012675135

>停止線が消えてるのは公道としてダメだろこれ 無理いうな…

72 23/01/07(土)13:54:33 No.1012675174

信号機つけれないなら停止線書き直して車が来てることが分かりやすいように反射板付けるぐらいかな

73 23/01/07(土)13:54:38 No.1012675199

とにかく見通し悪い場所では一時停止するべきなんだよね その数秒止まるだけで4人死ななかったし自分の人生も終わらなかっただろうに

74 23/01/07(土)13:54:53 No.1012675265

>こう言うとこほど警察張っとけよ税金泥棒 無茶言うな

75 23/01/07(土)13:55:02 No.1012675312

優先だのなんだの話してる「」は事故の根本がすっかり頭から抜け落ちてるのかな

76 23/01/07(土)13:55:12 No.1012675376

雪降る場所で停止線あれば良いは安易すぎるんじゃないか

77 23/01/07(土)13:55:13 No.1012675385

なんで一停標識ないのここ

78 23/01/07(土)13:55:17 No.1012675411

ミラーか信号欲しいな

79 23/01/07(土)13:55:22 No.1012675433

なんで俺コチュジャンソース現象って読んでたんだろ…

80 23/01/07(土)13:55:24 No.1012675439

街灯か標識あたりがあれば防げたような気はする

81 23/01/07(土)13:55:32 No.1012675482

>こう言うとこほど警察張っとけよ税金泥棒 警察の3倍以上貰ってるNHKにも協力をお願いしたい

82 23/01/07(土)13:55:39 No.1012675515

>とにかく見通し悪い場所では一時停止するべきなんだよね >その数秒止まるだけで4人死ななかったし自分の人生も終わらなかっただろうに そりゃ交差点が見えてりゃ一時停止したかもしれんがただの一本道ではお前だって急に止まらんだろ

83 23/01/07(土)13:55:42 No.1012675533

>停止線が消えてるのは公道としてダメだろこれ 要望があればすぐ対応してくれるぞ 誰からも報告がないのに補修できるほど役人はエスパーじゃないぞ

84 23/01/07(土)13:55:47 No.1012675554

>https://www.yomiuri.co.jp/national/20230104-OYT1T50159/ >これの現場なのか 現象としては知ってるけど以前からこんな名前だったっけ?

85 23/01/07(土)13:56:07 No.1012675660

停止線があろうとミラーがあろうと多分この事故は事故ったと思うよ乗用車側の男性の発言からして

86 23/01/07(土)13:56:17 No.1012675729

セイタカアワダチソウのせいで横からくる車が見えない交差点とかある

87 23/01/07(土)13:56:18 No.1012675731

>>停止線が消えてるのは公道としてダメだろこれ >無理いうな… 停止線か標識さえあれば交差点であることはわかるからそれさえあればって思う

88 23/01/07(土)13:56:20 ID:lLn2iO8w lLn2iO8w No.1012675740

>現象としては知ってるけど以前からこんな名前だったっけ? うん

89 23/01/07(土)13:56:42 No.1012675862

>無理いうな… 無理!?

90 23/01/07(土)13:56:46 No.1012675882

あらゆる線がスレ画のあたりだけ見事に消えてるじゃん ちゃんと整備しろよ

91 23/01/07(土)13:56:54 No.1012675930

交差点では減速だよね 重大事故は大体どっちもクソコテだと起こる

92 23/01/07(土)13:57:14 No.1012676028

人間の視野には盲点があるからね

93 23/01/07(土)13:57:44 No.1012676175

>交差点では減速だよね >重大事故は大体どっちもクソコテだと起こる 交差点ではって言ってる時点で違うんだって!

94 23/01/07(土)13:57:53 No.1012676237

カーブミラーも信用出来ないよね たまにミラーに映らないヴァンパイアカーいるじゃん

95 23/01/07(土)13:57:54 No.1012676245

地面をデコボコにするだけのクソどうでもいい工事は頻繁にするくせに線引き直しはめったにしないよね田舎の道路

96 23/01/07(土)13:58:05 No.1012676298

>停止線か標識さえあれば交差点であることはわかるからそれさえあればって思う でもこの道を1本道とか言う人の場合はちょっとどうしようもない気もするが

97 23/01/07(土)13:58:17 No.1012676359

夜ならパッシングか

98 23/01/07(土)13:58:18 No.1012676364

>交差点では減速だよね なんだけどぶつけた方はよく知らん道で一本道だと勘違いしてたみたいなんでなあ…

99 23/01/07(土)13:58:18 No.1012676374

そもそも事件後だからどうこう言えるけど事件が起こる前にそういうのはわからんもんなんだよね

100 23/01/07(土)13:58:20 No.1012676380

>交差点では減速だよね >重大事故は大体どっちもクソコテだと起こる 見通しが悪い上に暗いとそもそも交差点と認識しにくいから仕方ないね

101 23/01/07(土)13:58:37 No.1012676491

>日中ならともかく暗い中お互いライトつけて走ってたら関係なさそうだが… そういうことにしたい行政

102 23/01/07(土)13:59:03 No.1012676607

加害者側が優先道路で被害者側が側道?

103 23/01/07(土)13:59:03 No.1012676610

この事故はそもそも交差点と認識できなかったのが原因なので…

104 23/01/07(土)13:59:04 ID:lLn2iO8w lLn2iO8w No.1012676613

ぶつけた方の車種は?

105 23/01/07(土)13:59:14 No.1012676678

悲惨な事故なのに悪質性無いのがつらそうだな

106 23/01/07(土)13:59:22 No.1012676713

夜間での現場写真が見てみたい

107 23/01/07(土)13:59:27 ID:lLn2iO8w lLn2iO8w No.1012676734

>加害者側が優先道路で被害者側が側道? 逆

108 23/01/07(土)13:59:38 No.1012676791

>加害者側が優先道路で被害者側が側道? 逆

109 23/01/07(土)13:59:40 No.1012676802

街灯がなかったら横道はまったくわからなくても仕方ないよ

110 23/01/07(土)14:00:00 No.1012676893

見通しが悪いからこそ普通は減速するでしょ なんでぶつかってもしょうがないねって雰囲気にしようとしてるの

111 23/01/07(土)14:00:12 No.1012676959

豊田市レベルなら自治体税収も多くて道路整備にもお金が回るけどな…

112 23/01/07(土)14:00:17 No.1012676978

>見通しが悪いからこそ普通は減速するでしょ >なんでぶつかってもしょうがないねって雰囲気にしようとしてるの 一本道だぜ…?

113 23/01/07(土)14:00:31 No.1012677054

>夜間での現場写真が見てみたい https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20230103/6050021318.html

114 23/01/07(土)14:00:33 No.1012677062

仕方なく生き仕方なく死ぬ 人間なんてそれでいいんだよ

115 23/01/07(土)14:01:24 No.1012677314

>強襲場で習うんだから普通は警戒するよね? 人間の視野は動いていないものの認識が難しいって特性から来る話なんだから普通は警戒って部分がまずおかしいんだけど本当に教習所で勉強したの?

116 23/01/07(土)14:01:26 No.1012677329

このご時世インフラを維持するだけの予算は市に無いんだよな 給付金とか補助金に持ってかれて

117 23/01/07(土)14:01:53 No.1012677452

>街灯がなかったら横道はまったくわからなくても仕方ないよ 夜中の田舎道だわ1本道だろ安心安心って思考だからこんな事故が起きるんだ

118 23/01/07(土)14:02:00 No.1012677475

都市で暮らしてると田舎の真っ暗さはびびるよな…文明の光は偉大だよ

119 23/01/07(土)14:02:03 No.1012677499

見通しの悪いカーブとか坂のてっぺんとかは徐行運転と教本にある…

120 23/01/07(土)14:02:12 No.1012677541

そもそも交差点という認識すらなかったって聞いてビックリしたけどこれはまあ…

121 23/01/07(土)14:02:19 No.1012677573

毎度のことだけど事故って死者出して全国ニュースにまでなって初めて問題視する流れが悲しい… これがただ事故って怪我程度だったら問題にもならずスルーされてんだろうなと いや…むしろ公表されてないだけでこの積み重ねがあって今回の事故に繋がったんだろうか

122 23/01/07(土)14:02:21 No.1012677587

こういうのは現場を見ないとなんとも言えんのよなあ これよく今まで事故起きなかったなって場所たくさんあるもん

123 23/01/07(土)14:02:21 No.1012677588

なんだよ強襲場って

124 23/01/07(土)14:02:25 No.1012677610

ニュースだとしきりに見通しが良いって言ってたからスレ画の手前からと右側から来た車の事故?

125 23/01/07(土)14:02:25 No.1012677612

>見通しが悪いからこそ普通は減速するでしょ >なんでぶつかってもしょうがないねって雰囲気にしようとしてるの 住宅街や街中で建物の影になってるところが多いような見通しの悪さじゃなくて 側道の存在に気付かない見通しの悪さだ

126 23/01/07(土)14:03:01 No.1012677774

>>街灯がなかったら横道はまったくわからなくても仕方ないよ >夜中の田舎道だわ1本道だろ安心安心って思考だからこんな事故が起きるんだ クルマの運転しない人が想像で語ってる感すごいよ

127 23/01/07(土)14:03:16 No.1012677860

>見通しの悪いカーブとか坂のてっぺんとかは徐行運転と教本にある… 困った会話が通じない

128 23/01/07(土)14:03:37 No.1012677967

事故諸葛亮

129 23/01/07(土)14:03:38 No.1012677971

悪路の方が運転に集中するので見晴らしの良い道路の方が事故は多い みたいな話は割りとあるがやっぱり悪路は悪路なんだな

130 23/01/07(土)14:03:47 No.1012678015

>見通しが悪いからこそ普通は減速するでしょ >なんでぶつかってもしょうがないねって雰囲気にしようとしてるの 見通しが悪いっていうかこれ交差点かどうかすら分からないレベルじゃないかな…

131 23/01/07(土)14:03:55 No.1012678063

夜の田舎の一本道で常に減速してたらそれこそ大事故だわハゲ

132 23/01/07(土)14:04:16 No.1012678169

>側道の存在に気付かない見通しの悪さだ 対向車がいない田舎道でハイビームにもしてなかったとしたらもうその時点でいつ事故しても不思議じゃないわ

133 23/01/07(土)14:04:21 No.1012678209

こんな程度の衝突事故で4人死なせる車もどうかと思うが

134 23/01/07(土)14:04:37 No.1012678278

https://www.google.com/maps/@37.3867101,140.4305943,3a,71.8y,214.25h,82.24t/data=!3m6!1e1!3m4!1smIojnPpmYHZ8EG0KhTfeKQ!2e0!7i16384!8i8192 昼間だけど トラックの止まってるあたりが交差点

135 23/01/07(土)14:05:00 No.1012678390

>豊田市レベルなら自治体税収も多くて道路整備にもお金が回るけどな… 山の細道バイクで探索してると誰が使うの…?って道でも綺麗な所多いんだよな

136 23/01/07(土)14:05:08 No.1012678444

>夜の田舎の一本道で常に減速してたらそれこそ大事故だわハゲ 一本道じゃないし減速してなんで大事故になるんだよハゲ

137 23/01/07(土)14:05:15 ID:lLn2iO8w lLn2iO8w No.1012678475

どうせ軽も乗用車側もロービームで走ってたんだろ 田舎もんはハイビームを知らんから困る

138 23/01/07(土)14:05:25 No.1012678526

>夜の田舎の一本道で常に減速してたらそれこそ大事故だわハゲ ???

139 23/01/07(土)14:05:46 No.1012678650

むしろハイビームは田舎で使うもんだろ!

140 23/01/07(土)14:05:49 No.1012678668

>>夜の田舎の一本道で常に減速してたらそれこそ大事故だわハゲ >??? きっと禿げ過ぎて頭が悪いのよそっとしてあげましょう

141 23/01/07(土)14:06:14 No.1012678792

>一本道じゃないし減速してなんで大事故になるんだよハゲ 横からだけど一本道と認識してたって話じゃねーか!

142 23/01/07(土)14:06:36 No.1012678890

これに関しては男性の方がどういう状況で年始から運転してたのかわからないけど 疲労してる状態とかだと自分もこの道路だと怪しい部分があるわ

143 23/01/07(土)14:06:40 No.1012678905

一本道…

144 23/01/07(土)14:06:43 No.1012678920

側道側が優先道路とは…

145 23/01/07(土)14:06:50 No.1012678950

横からくるな 事故る

146 23/01/07(土)14:07:01 No.1012679012

よくわからん 田舎の夜って低速で走ってると妖怪に襲われたりするのか?

147 23/01/07(土)14:07:20 No.1012679110

>一本道じゃないし減速してなんで大事故になるんだよハゲ 急な減速は事故の元だろう

148 23/01/07(土)14:07:34 No.1012679172

この道はダメだ怖すぎる…

149 23/01/07(土)14:07:54 No.1012679268

色んな状況が重なって4人死亡の大事故になっちゃったね…

150 23/01/07(土)14:08:02 No.1012679313

>>一本道じゃないし減速してなんで大事故になるんだよハゲ >急な減速は事故の元だろう 何故急な減速って話になってるんですか? 頭悪いんですか?ハゲかハゲなのか?

151 23/01/07(土)14:08:17 No.1012679390

一本道でいきなり減速したら追突されるぞ

152 23/01/07(土)14:08:19 No.1012679399

夜の画像がないとなんとも言えないけど こっちが優先だから安全確認ゼロで突っ込む!のは危険すぎる… (夜だと)交差点かどうかすらわからない道ならまあ…

153 23/01/07(土)14:08:46 No.1012679559

>何故急な減速って話になってるんですか? そう言う話じゃなかったっけ…?

154 23/01/07(土)14:08:52 No.1012679597

ギリ丁字路かな...とは認識出来るかもしれんがこれはキツいって

155 23/01/07(土)14:09:16 No.1012679714

>昼間だけど >トラックの止まってるあたりが交差点 これは事故回避難しいのでは…

156 23/01/07(土)14:09:27 No.1012679781

スレ画みたいな感じの道路で相手の車は見えてたけど俺側が優先道路だと思いこんで事故った事はある ああもうなんで止まらないんだよ交通ルール知らないの…えっそっちが優先なの…ってなった

157 23/01/07(土)14:09:31 No.1012679795

メーデー的な案件だな

158 23/01/07(土)14:09:34 No.1012679816

>>何故急な減速って話になってるんですか? >そう言う話じゃなかったっけ…? 全然違うが

159 23/01/07(土)14:10:00 No.1012679929

全ての他人が交通ルールを遵守した運転をしてくれるとは限らないんだぞ

160 23/01/07(土)14:10:02 ID:lLn2iO8w lLn2iO8w No.1012679942

>ああもうなんで止まらないんだよ交通ルール知らないの…えっそっちが優先なの…ってなった 死ね

161 23/01/07(土)14:10:22 No.1012680036

>全然違うが 元を辿れば十字路のとこで減速しろ!(そもそも十字路を認識できない)だからその理屈だと一本道の途中で急に減速するやつになる

162 23/01/07(土)14:10:37 No.1012680116

書き込みをした人によって削除されました

163 23/01/07(土)14:10:43 No.1012680147

こういう交差点って30m前に<+>の道路標識とか交差点ありの道路標示あったりするもんだと思ってたわ…

164 23/01/07(土)14:10:44 ID:lLn2iO8w lLn2iO8w No.1012680149

他の交通は全てキチガイだと思って運転すること

165 23/01/07(土)14:10:54 No.1012680200

夜だと交差点の存在にも気づけないとしたらかなりヤバいな… 通り過ぎてから今もしかして交差点だったのか?ってなったらシャレにならないな

166 23/01/07(土)14:11:02 No.1012680248

信号もミラーも停止線も無かったら流石にドライバーだけに責任を求めるのは酷な立地に見える

167 23/01/07(土)14:11:14 No.1012680307

>全ての他人が交通ルールを遵守した運転をしてくれるとは限らないんだぞ かもしれない運転で道から飛び出してくるかもしれないはできる そこに道があるかもしれないはちょっと厳しい

168 23/01/07(土)14:11:15 No.1012680311

>ああもうなんで止まらないんだよ交通ルール知らないの… なんでそれを認識しながら自分が止まらないかが知りたい

169 23/01/07(土)14:11:15 No.1012680317

マジで昭和で止まってんのかって感じの道だな 昭和で止まってるのか

170 23/01/07(土)14:11:26 No.1012680365

車使う分には理不尽な事故の確率はゼロには出来ないので 落石とか動物が突っ込んできた時の対策に大きい車乗れというのと無保険では絶対走るなってのは 田舎にいる時は親にかなり強く言われたな 他の人も大型車乗るから衝突したら負けるとも

171 23/01/07(土)14:11:29 No.1012680379

ひし形マークも無さそうだな

172 23/01/07(土)14:11:37 No.1012680425

加害者被害者ともに今日初めて通った道路なの?

173 23/01/07(土)14:12:10 No.1012680563

やっぱり軽自動車はダメだなって改めて思った事故だった

174 23/01/07(土)14:12:12 No.1012680580

これコリジョンコース現象とかじゃなしに超視界悪い交差点じゃねえの?

175 23/01/07(土)14:12:14 No.1012680591

>>全然違うが >元を辿れば十字路のとこで減速しろ!(そもそも十字路を認識できない)だからその理屈だと一本道の途中で急に減速するやつになる 十字路を認識してないのに急に減速したらただのエスパーだろ…

176 23/01/07(土)14:12:18 ID:lLn2iO8w lLn2iO8w No.1012680607

土手を作る原因になってる田んぼの持ち主にも賠償責任を負わせるべき

177 23/01/07(土)14:12:25 No.1012680633

>ひし形マークも無さそうだな この先横断歩道ありの道路標示は横断歩道なかったらいらなくない?

178 23/01/07(土)14:12:29 No.1012680648

もしかして街灯も一切ないの!?

179 23/01/07(土)14:12:36 No.1012680686

>十字路を認識してないのに急に減速したらただのエスパーだろ… だからそう言ってんジャン!

180 23/01/07(土)14:12:58 No.1012680791

停止標識ないけど止まれはちょっとトラップが過ぎる

181 23/01/07(土)14:13:05 No.1012680832

軽がー軽がーってやる知的障害者まだ生きてたんだ…

182 23/01/07(土)14:13:24 No.1012680942

明かりがない田舎道は基本ハイビームと言う認識でいれば多分防げたと思うよ ミラーは1本道だと思うほどだったらあっても事故っただろうけど停止線はえ?やば!とブレーキ踏んだかもね

183 23/01/07(土)14:13:35 No.1012680983

管轄の警察署めっちゃ怒られるやつだな…

184 23/01/07(土)14:13:36 No.1012680989

>通り過ぎてから今もしかして交差点だったのか? 地方あるあるだよなあ…

185 23/01/07(土)14:13:43 No.1012681036

一時停止標識ほしい 初見じゃ無理だこれ

186 23/01/07(土)14:13:46 No.1012681047

>ひし形マークも無さそうだな 横断歩道ないのくらい見ればわかるだろ

187 23/01/07(土)14:13:48 No.1012681055

>軽がー軽がーってやる知的障害者まだ生きてたんだ… 乗ってたやつは死んだがな

188 23/01/07(土)14:13:49 No.1012681059

>>十字路を認識してないのに急に減速したらただのエスパーだろ… >だからそう言ってんジャン! 夜道に田舎の一本道は減速して走れって話だったんですけど何言ってんの?

189 23/01/07(土)14:14:04 No.1012681138

>もしかして街灯も一切ないの!? 田舎の道路を舐めちゃいかん マジで真っ暗よ あと星が綺麗だよ

190 23/01/07(土)14:14:04 No.1012681142

脇からアホが飛び出てくるかも…って減速したらそうは思わない皇族にオカマ掘られるかもしれんし運だな…

191 23/01/07(土)14:14:08 No.1012681167

書き込みをした人によって削除されました

192 23/01/07(土)14:14:10 No.1012681179

道路公団は怒られるのこれ?

193 23/01/07(土)14:14:17 No.1012681216

ソースは知らんけど加害者側の速度が40kmくらいなら一本道で無理に飛ばしてるってレベルではないだろ

194 23/01/07(土)14:14:24 ID:lLn2iO8w lLn2iO8w No.1012681243

この道路でロービームで走ってたならただの馬鹿だろ

195 23/01/07(土)14:14:32 No.1012681279

>脇からアホが飛び出てくるかも…って減速したらそうは思わない皇族にオカマ掘られるかもしれんし運だな… 皇族怖えな

196 23/01/07(土)14:14:37 No.1012681299

だからちゃんとした街にはうるさいくらい一時停止があるんですね 守ろう!一時停止!

197 23/01/07(土)14:14:43 No.1012681334

>マジで真っ暗よ >あと星が綺麗だよ ドライバーがスターライトスコープをつけていれば防げた

198 23/01/07(土)14:15:06 No.1012681444

あのインテグラ動画大好き

199 23/01/07(土)14:15:18 No.1012681535

周りに車がいない時はハイビームにしろって助手席に乗ってた親父に言われたなあ

200 23/01/07(土)14:15:28 No.1012681592

どうせロービームで走っていたんだろ

201 23/01/07(土)14:15:38 No.1012681642

起きた後だったらいくらでも文句は言えるよな

202 23/01/07(土)14:15:42 No.1012681661

田舎だと車より鹿の飛び出しが多いからハイビーム必須ぞ

203 23/01/07(土)14:15:44 ID:lLn2iO8w lLn2iO8w No.1012681667

>そうは思わない皇族にオカマ掘られるかもしれんし運だな… 運転好きの皇族というと...

204 23/01/07(土)14:15:51 No.1012681704

田舎の一本道で40km未満とか何時に家にたどり着くつもりなんだよお前は

205 23/01/07(土)14:15:55 No.1012681725

>死ね まあそう言われても仕方無いとは思うよ…お互い怪我が無かったのは不幸中の幸いだった それ以降は全部を疑う運転心掛けて無事故無違反でいる

206 23/01/07(土)14:16:00 No.1012681746

オートハイビームの義務化に転嫁されるのかな

207 23/01/07(土)14:16:08 No.1012681790

標識ないと普通に優先道路に見えちゃうかもなこれ

208 23/01/07(土)14:16:36 No.1012681921

有料道路でも街灯ないとこあるしな… 地方の暗さはほんとすごいよ

209 23/01/07(土)14:16:54 No.1012682018

これは道路未整備で色々減刑される奴だと思う 無罪にはならないけど

210 23/01/07(土)14:17:15 No.1012682133

>田舎の一本道で40km未満とか何時に家にたどり着くつもりなんだよお前は 40は絶対ねえよなって…

211 23/01/07(土)14:17:19 No.1012682156

反射素材の止まれの標識一個あれば防げた事故では?

212 23/01/07(土)14:17:30 No.1012682206

うちの田舎では田んぼの周りは鹿がよってくるから街灯あんまりつけないって聞いた

213 23/01/07(土)14:17:35 No.1012682245

>田舎だと車より鹿の飛び出しが多いからハイビーム必須ぞ 飛び出しにはハイビーム意味ないんだ…でも道路のど真ん中にボーっと立ってる鹿には効果的

214 23/01/07(土)14:17:55 No.1012682356

こういうとこの夜空って怖いほど星があってゾクゾクする…

215 23/01/07(土)14:18:15 No.1012682441

衝突で殺してるんだから大分スピード出してるでしょそりゃ無罪はねえよ

216 23/01/07(土)14:18:19 No.1012682472

>飛び出しにはハイビーム意味ないんだ…でも道路のど真ん中にボーっと立ってる鹿には効果的 何であいつら高速で接近する謎の2つの閃光に立ち尽くすんだ

217 23/01/07(土)14:18:34 No.1012682539

街灯もなんもないマジの暗闇だとライトだけじゃ周りちゃんと把握できないよね

218 23/01/07(土)14:18:39 No.1012682570

>衝突で殺してるんだから大分スピード出してるでしょそりゃ無罪はねえよ 福島じゃないっけ…

219 23/01/07(土)14:18:40 ID:lLn2iO8w lLn2iO8w No.1012682575

下手に街灯があると雨天時に乱反射で見えにくいから真っ暗の方がありがたい

220 23/01/07(土)14:19:12 No.1012682751

暗い中早朝出勤してた頃は徘徊老人が怖いので細い道は通らないようにしてたな

221 23/01/07(土)14:19:34 No.1012682856

確かに見通し悪いけど悪すぎてここにそのまま突っ込む気にはならない

222 23/01/07(土)14:19:40 No.1012682887

>何であいつら高速で接近する謎の2つの閃光に立ち尽くすんだ お…なんだあれ…光っててよく見えねえな(モシャモシャ…)

223 23/01/07(土)14:20:07 No.1012682995

>確かに見通し悪いけど悪すぎてここにそのまま突っ込む気にはならない 夜だと見通し悪すぎて交差点と認識できなかっただろスレ画

224 23/01/07(土)14:20:11 No.1012683024

>こういうとこの夜空って怖いほど星があってゾクゾクする… 2011の大震災の初日は町中停電して星めちゃくちゃ見えてプラネタリウムみたいで怖っ!てなった

225 23/01/07(土)14:20:29 No.1012683114

>街灯もなんもないマジの暗闇だとライトだけじゃ周りちゃんと把握できないよね ライトで照らされた円筒空間以外見えなくて洞穴進んでる気分になる

226 23/01/07(土)14:20:51 No.1012683218

光ってあんまり脅威としては映らないから逃げないんだよね 音が聞こえると一発で逃げるんだけども

227 23/01/07(土)14:21:10 No.1012683323

>衝突で殺してるんだから大分スピード出してるでしょそりゃ無罪はねえよ 衝突で炎上までいってるからなあ…

228 23/01/07(土)14:21:14 No.1012683339

>40は絶対ねえよなって… 60でも後ろすぐ追いつかれるので譲るね…

229 23/01/07(土)14:21:51 No.1012683531

信号あってもここじゃ赤点滅してるだけでしょ

230 23/01/07(土)14:21:51 ID:lLn2iO8w lLn2iO8w No.1012683537

軽に親子四人乗りってリスク考えてないのかな 子供何人か知らんけど事実上これで一家全滅でしょ?

231 23/01/07(土)14:22:02 No.1012683583

交差点は一旦減速するだろ どうせ携帯でも見てたんだろ

232 23/01/07(土)14:22:03 No.1012683584

こんな細い道なんだから50とかで良くないって思っててもめっちゃ詰められるよね

233 23/01/07(土)14:22:21 No.1012683667

夜道だとほんと一本道に見えそうなとこだな…

234 23/01/07(土)14:22:33 No.1012683731

>下手に街灯があると雨天時に乱反射で見えにくいから真っ暗の方がありがたい こんな真っ暗そうなところだと車のライトで道路が照らされて車の接近に気づいたりするかな…

235 23/01/07(土)14:22:43 No.1012683784

ごめんここでどういう事故起きたのか教えて…

236 23/01/07(土)14:22:45 No.1012683792

>>40は絶対ねえよなって… >60でも後ろすぐ追いつかれるので譲るね… 意思表示として車間距離詰めるやつって急ブレーキされるの怖くないのかなといつも思う

237 23/01/07(土)14:22:50 No.1012683816

30のとこには30の理由があるもんなのにすごい煽られる

238 23/01/07(土)14:22:56 No.1012683848

>信号あってもここじゃ赤点滅してるだけでしょ 十分だろ えっお前それでも構わず突っ切るつもりなの?

239 23/01/07(土)14:22:59 No.1012683872

200レス以上あって未だに交差点には見えねえって趣旨理解してないやついるのかよ

240 23/01/07(土)14:23:24 No.1012683999

一時停止の標識ないし優先道路でしょとか思ってもしょうがない気がする…

241 23/01/07(土)14:23:32 No.1012684038

そんなところに道を生やすなよって思いながら事故ってるんだろうな…

242 23/01/07(土)14:23:35 No.1012684059

>信号あってもここじゃ赤点滅してるだけでしょ 赤点滅あったら交差点だってわかるじゃん しかもこっちは優先道路じゃないんだなって

243 23/01/07(土)14:23:42 No.1012684111

赤点滅してるのに減速すらしないならそれは完全に運転手の責任でしかねえ

244 23/01/07(土)14:23:42 No.1012684112

>ごめんここでどういう事故起きたのか教えて… 交差点での衝突死亡事故 最近の福島県の交通事故でググればすぐ出てくると思う

245 23/01/07(土)14:23:45 No.1012684131

初見でこんな道走りたくねえな… しかも夜

246 23/01/07(土)14:23:46 No.1012684137

>200レス以上あって未だに交差点には見えねえって趣旨理解してないやついるのかよ 200レスもあってスレ画とスレ文以外読むわけないだろ

247 23/01/07(土)14:24:01 ID:lLn2iO8w lLn2iO8w No.1012684217

言っちゃ悪いけど福島の田舎道って無法地帯に近いんじゃないの?

248 23/01/07(土)14:24:07 No.1012684244

>200レス以上あって未だに交差点には見えねえって趣旨理解してないやついるのかよ いっぱいいるよそんなの 「」をなんだと思ってるんだ

249 23/01/07(土)14:24:11 No.1012684263

亡くなった方は身元は分かったの?

250 23/01/07(土)14:24:18 No.1012684304

>信号あってもここじゃ赤点滅してるだけでしょ 赤点滅は一時停止だからな…

251 23/01/07(土)14:24:28 No.1012684368

一本道が1pondoに思えてきた…

252 23/01/07(土)14:24:28 No.1012684371

>信号あってもここじゃ赤点滅してるだけでしょ 交差点があると認識できるだけで全然違うし 赤点滅にそのまま突っ込むやつは免許返納しろ…

253 23/01/07(土)14:24:41 No.1012684439

>言っちゃ悪いけど福島の田舎道って無法地帯に近いんじゃないの? どこだろうと田舎は無法地帯に近いから安心しろ

254 23/01/07(土)14:24:44 No.1012684453

>いっぱいいるよそんなの >「」をなんだと思ってるんだ 出た 自分以外もみんな自分みたいだと思ってるレス

255 23/01/07(土)14:24:59 No.1012684526

郡山の赤点滅はみんな駆け抜けてくよ

256 23/01/07(土)14:24:59 No.1012684529

>>ごめんここでどういう事故起きたのか教えて… >交差点での衝突死亡事故 >最近の福島県の交通事故でググればすぐ出てくると思う あっあれかあ!ありがとう

257 23/01/07(土)14:25:23 No.1012684642

>200レス以上あって未だに交差点には見えねえって趣旨理解してないやついるのかよ 「」って   一歩手前な知能してるやつが沢山いる所だから… アニメ見ても漫画読んでも内容理解できないで変な事言う生き物だから

258 23/01/07(土)14:25:50 No.1012684788

地方だと都会の人間には理解出来ないような道がザラにあるからな…

259 23/01/07(土)14:25:52 No.1012684798

>出た >自分以外もみんな自分みたいだと思ってるレス そうさ僕らは世界に一つだけの花

260 23/01/07(土)14:25:58 No.1012684834

>言っちゃ悪いけど福島の田舎道って無法地帯に近いんじゃないの? 世界中そうだと思ってるなおれ…

261 23/01/07(土)14:25:59 No.1012684836

>出た >自分以外もみんな自分みたいだと思ってるレス いっぱいいるとは言ってるがみんなとまでは言ってねえ!

262 23/01/07(土)14:27:06 No.1012685210

>信号あってもここじゃ赤点滅してるだけでしょ 黄色点滅ならアホは突っ込むかもしれんが 赤点滅で突っ込む奴はそもそも犯罪者

263 23/01/07(土)14:27:10 No.1012685230

>警察によりますと、司法解剖の結果、このうち2人は女性で、死因は1人が焼死、もう1人が一酸化炭素中毒だったということです。 >衝突された軽乗用車の所有者は郡山市内の30代の女性で、事故のあと、女性と40代の夫、それに20代と10代の子ども2人と連絡がとれていないということで、 >警察は、亡くなったのはこの家族4人とみて確認を進めています。 うわ可哀想過ぎる…加害者は助けなかったのなら極めて悪質では?

264 23/01/07(土)14:27:18 No.1012685270

初見で真っ暗なら俺も一通だと思いそう 今回受けて改善しないのかな

265 23/01/07(土)14:27:18 No.1012685274

さいたまあたりから北はだんだん無法になっていく

266 23/01/07(土)14:27:32 No.1012685342

死亡事故が起きたから一時停止の標識が設置されるでしょ

267 23/01/07(土)14:27:37 No.1012685370

>うわ可哀想過ぎる…加害者は助けなかったのなら極めて悪質では? ニュース記事くらい読め!

268 23/01/07(土)14:27:40 No.1012685383

>地方だと都会の人間には理解出来ないような道がザラにあるからな… グーグルマップ先生に従って山の方いったら登山道かと思うような車道があって地獄をみたことがある

269 23/01/07(土)14:28:19 No.1012685581

>豊田市レベルなら自治体税収も多くて道路整備にもお金が回るけどな… あそこと比べたらダメだ 車会社が支配してる関係で歩道よりも車道のほうが整備されてたりと色々変な街だし

270 23/01/07(土)14:28:22 No.1012685603

>うわ可哀想過ぎる…加害者は助けなかったのなら極めて悪質では? ニュースから引用しておいて内容読んでないとかお前の頭どうなってんの?

271 23/01/07(土)14:28:32 No.1012685662

>初見で真っ暗なら俺も一通だと思いそう >今回受けて改善しないのかな せめて何らかの標識があればなぁ…

272 23/01/07(土)14:28:42 No.1012685706

25歳の加害者は懲役20年くらいかな?

273 23/01/07(土)14:29:02 No.1012685816

>うわ可哀想過ぎる…加害者は助けなかったのなら極めて悪質では? 自分も動けないだろうし通報したと思いたいな…

274 23/01/07(土)14:29:09 No.1012685860

>25歳の加害者は懲役20年くらいかな? 罰則は受けるだろうけどどうやってもそこまではいかねえよ

275 23/01/07(土)14:29:22 No.1012685927

>25歳の加害者は懲役20年くらいかな? 意図的に事故起こさせた危険運転致死より重いのかよ!

276 23/01/07(土)14:29:22 No.1012685933

>「」って   一歩手前な知能してるやつが沢山いる所だから… >アニメ見ても漫画読んでも内容理解できないで変な事言う生き物だから 一歩手前どころかそのもの多くない?

277 23/01/07(土)14:29:23 No.1012685939

>うわ可哀想過ぎる…加害者は助けなかったのなら極めて悪質では? お前目の前で燃えてる車に飛び込める?

278 23/01/07(土)14:29:32 No.1012685989

>あそこと比べたらダメだ >車会社が支配してる関係で歩道よりも車道のほうが整備されてたりと色々変な街だし ACの世界かよ

279 23/01/07(土)14:29:35 No.1012686002

>25歳の加害者は懲役20年くらいかな? 小学生は裁判官しないでくれ!

280 23/01/07(土)14:29:36 No.1012686007

>自分も動けないだろうし通報したと思いたいな… 思う前に読んでこいよ

281 23/01/07(土)14:29:42 No.1012686039

4人も亡くなったのは非常に居た堪れないが情状酌量の余地もあるのではないだろうか…

282 23/01/07(土)14:29:45 No.1012686052

>25歳の加害者は懲役20年くらいかな? うそそんなになるか?

283 23/01/07(土)14:30:02 No.1012686134

交通刑務所だと長くて三年とかじゃないのか

284 23/01/07(土)14:30:07 No.1012686170

速度超過 一時停止違反 前方不注意 救護義務違反

285 23/01/07(土)14:30:14 No.1012686210

>一歩手前どころかそのもの多くない? 自慢げに手帳見せてるスレあったしな

286 23/01/07(土)14:30:41 No.1012686355

死亡した被害者がいて遺族がいるのは間違いないから罪状はあるとしても過失の度合いはかなり小さいから難しい

287 23/01/07(土)14:30:48 No.1012686396

四人殺したから無期懲役で良いだろ

288 23/01/07(土)14:30:53 No.1012686422

>>一歩手前どころかそのもの多くない? >自慢げに手帳見せてるスレあったしな かわいそうなのは抜けない

289 23/01/07(土)14:31:15 No.1012686540

わざとじゃなかったら事故って2人殺しても数年程度だしな 4人だとどうだろ

290 23/01/07(土)14:31:44 ID:lLn2iO8w lLn2iO8w No.1012686654

ちなみに俺は積んでるけどお前らも消火器の1本くらい車に積んどけよ

291 23/01/07(土)14:31:49 No.1012686687

加害者が被害者に恨みがあったかも知れないだろ 事故に見せかけて殺した可能性もあるんだ

292 23/01/07(土)14:32:06 No.1012686762

道としてかなり悪いなこれ いつかは起きる事故だった気がする

293 23/01/07(土)14:32:13 No.1012686804

>加害者が被害者に恨みがあったかも知れないだろ >事故に見せかけて殺した可能性もあるんだ 立証してから言えアホ

294 23/01/07(土)14:32:32 No.1012686900

一人轢き殺したくらいだと示談で済ませて交通刑務所に入らないパターンもたくさんある

295 23/01/07(土)14:32:48 No.1012686981

https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20230104/6050021326.html どこに書いてあるんだ?偉そうな口聞くなよ

296 23/01/07(土)14:32:49 No.1012686984

でもこれ加害者が標識とか付けなかった県が悪い警察が悪いで訴えたら勝つんじゃ

297 23/01/07(土)14:32:59 No.1012687034

連続殺人と違って 事故での話だから人数の話はナンセンス

298 23/01/07(土)14:33:43 No.1012687216

>道としてかなり悪いなこれ >いつかは起きる事故だった気がする それはそう 多分通行量が少ないし使う人も地元の人が多かっただろうから注意して使用してたと思う

299 23/01/07(土)14:33:45 No.1012687236

加害者の手先かよ

300 23/01/07(土)14:33:50 ID:lLn2iO8w lLn2iO8w No.1012687261

燃えた軽の車種が知りたい

301 23/01/07(土)14:33:57 No.1012687293

罠みたいな道だな

302 23/01/07(土)14:34:06 No.1012687329

交通事故の刑罰がかなり軽いから事故に見せかけて殺害はよく言われるけど実際にやったヤツは見た事ないな… 成功してるなら表には出て来ないんだろうけど

303 23/01/07(土)14:34:10 No.1012687347

>警察によりますと、高橋容疑者は調べに対し、「これまで通ったことがない道で一本道だと思っていた。衝突の直前まで交差点や近づいて来る車には気付かなかった」と供述しているということです。 >また、「事故のあと、車を止めて後ろを見たら火が見えた。消防に通報し、自分も助けようとしたが、火の勢いが強くて近づけなかった」と話しているということです。 ちゃんと記事とチンポには目を通せよ

304 23/01/07(土)14:34:16 No.1012687376

>https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20230104/6050021326.html >どこに書いてあるんだ?偉そうな口聞くなよ 既に各方面で色んな情報が出てるのに一つの記事読んだだけで語ろうとするのがもうね

305 23/01/07(土)14:34:44 No.1012687507

>既に各方面で色んな情報が出てるのに一つの記事読んだだけで語ろうとするのがもうね あまり障害者をいじめちゃだめだよ

306 23/01/07(土)14:34:46 No.1012687516

>でもこれ加害者が標識とか付けなかった県が悪い警察が悪いで訴えたら勝つんじゃ それは無理 遺族の心情的に無茶

307 23/01/07(土)14:34:52 No.1012687556

>https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20230104/6050021326.html >どこに書いてあるんだ?偉そうな口聞くなよ そもそも何に対する反論なのかわかんねえよ!?

308 23/01/07(土)14:34:57 No.1012687599

>どこに書いてあるんだ?偉そうな口聞くなよ 何をだ?引用しないと独り言に見えるぞ

309 23/01/07(土)14:35:07 No.1012687658

>200レス以上あって未だに交差点には見えねえって趣旨理解してないやついるのかよ 200レスも読むわけないだろ暇人かよ スレ本分とせいぜい直近の10レスぐらいだ

310 23/01/07(土)14:35:28 No.1012687768

何で自分が知ってることは相手も知ってる前提でレスするんだ 狭義の自閉症か

311 23/01/07(土)14:35:31 No.1012687782

>>あそこと比べたらダメだ >>車会社が支配してる関係で歩道よりも車道のほうが整備されてたりと色々変な街だし >ACの世界かよ 車道は綺麗で幅も取られてるけど歩道はコンクリート途切れてたり人ひとり通るのが精々なくらい細かったりとかする 当然公共交通機関も貧弱 同じ県の豊橋岡崎のほうがマシってくらい公共交通機関も貧弱

312 23/01/07(土)14:35:37 No.1012687816

何だこの土手…

313 23/01/07(土)14:35:50 No.1012687879

>罠みたいな道だな 初見殺しって現実だと笑えないからな…

314 23/01/07(土)14:35:54 No.1012687897

四人殺したんだから死刑でいいだろうし まともな神経してたら自害して果てるだろ

315 23/01/07(土)14:35:54 No.1012687901

>何で自分が知ってることは相手も知ってる前提でレスするんだ >狭義の自閉症か ニュースに載ってるから…ですかね

316 23/01/07(土)14:36:06 No.1012687971

>何で自分が知ってることは相手も知ってる前提でレスするんだ >狭義の自閉症か じゃあ知ったかで喋るな

317 23/01/07(土)14:36:57 ID:lLn2iO8w lLn2iO8w No.1012688250

>200レスも読むわけないだろ暇人かよ まあ200レスくらい大した分量じゃないわけだが

318 23/01/07(土)14:37:03 No.1012688277

自動運転の技術が早く完成していればこの悲劇は起きなかった

319 23/01/07(土)14:37:06 No.1012688289

知ったかぶりでレスしたら思いの外叩かれたから引くに引けないのかな

320 23/01/07(土)14:37:18 No.1012688357

罠みたいな道は田舎あるある うちの所も中央線が池に向かって繋がってるように見える箇所があるので 夜間に疲れて集中力落ちた状態で中央線だけ見て走ってるとそのまま落ちる 隣に住んでる人それで亡くなった

321 23/01/07(土)14:37:31 No.1012688423

>四人殺したんだから死刑でいいだろうし >まともな神経してたら自害して果てるだろ 轢き逃げした後すぐ自殺する加害者はたまにいるね

322 23/01/07(土)14:37:32 No.1012688429

この景観で十字路は無理でしょ

323 23/01/07(土)14:37:36 No.1012688451

>ちなみに俺は積んでるけどお前らも消火器の1本くらい車に積んどけよ 消火器積むよりウンコ落としなよ

324 23/01/07(土)14:37:51 No.1012688524

消火後の車見ても衝突そのもののダメージはそれほどなさそうなんだよね

325 23/01/07(土)14:37:59 No.1012688559

>>でもこれ加害者が標識とか付けなかった県が悪い警察が悪いで訴えたら勝つんじゃ >それは無理 >遺族の心情的に無茶 遺族の心情云々関係あるの? 道として不備あったんだし争ってもいいと思うけど

326 23/01/07(土)14:38:01 No.1012688570

>ID:lLn2iO8w >ふぐすまのケー乗りってだけでバカと分る >ID:lLn2iO8w >軽に親子四人乗りってリスク考えてないのかな >子供何人か知らんけど事実上これで一家全滅でしょ? やっぱり軽が軽がやってるのってこういう知的障害者なんだ

327 23/01/07(土)14:38:11 No.1012688618

何だ?やたら殺人犯の肩を持つ奴がいるが 仲間か?

328 23/01/07(土)14:38:13 No.1012688632

車に消火器は積むのに自分は真っ赤じゃねえか

329 23/01/07(土)14:38:18 No.1012688665

>何で自分が知ってることは相手も知ってる前提でレスするんだ >狭義の自閉症か 自分が知らない情報があるかもで動けないのは知的能力に問題があると思う ここで恥かくだけならいいけど職場でやってないか心配

330 23/01/07(土)14:38:37 No.1012688766

>何だこの土手… 田んぼの畦畔じゃね?

331 23/01/07(土)14:38:38 No.1012688771

>でもこれ加害者が標識とか付けなかった県が悪い警察が悪いで訴えたら勝つんじゃ 本当に加害者に一切の落ち度がないと証明できればな

332 23/01/07(土)14:39:00 No.1012688885

>遺族の心情云々関係あるの? >道として不備あったんだし争ってもいいと思うけど 遺族的にそうすると完全に責任押し付けるように見えちゃうかなって いや実際ほぼ責任は行政側だからそうなんだけど 勝手な想像で適当なこと言ってすまんかった

333 23/01/07(土)14:39:27 No.1012689028

>罠みたいな道は田舎あるある >うちの所も中央線が池に向かって繋がってるように見える箇所があるので >夜間に疲れて集中力落ちた状態で中央線だけ見て走ってるとそのまま落ちる >隣に住んでる人それで亡くなった こわい…

334 23/01/07(土)14:40:01 No.1012689187

加害者が県が悪いとか訴えるのは無くて多分遺族側がそれやると思う

335 23/01/07(土)14:40:19 No.1012689299

>うちの所も中央線が池に向かって繋がってるように見える箇所があるので なんだそのトラップ道路……

336 23/01/07(土)14:40:23 No.1012689319

>何だ?やたら殺人犯の肩を持つ奴がいるが >仲間か? お前が頭悪い事言ってるから総ツッコミされてるだけなのに 発想飛躍してんのがマジで   すぎる

337 23/01/07(土)14:40:48 No.1012689432

道として不備があったのは確かだけど運転してて本当に一切運転手が気付ける要素が無かったかと言えばノーだろ

338 23/01/07(土)14:41:24 No.1012689602

被害者側はどれだけ速度出してたんだろうな

339 23/01/07(土)14:41:43 No.1012689692

コロナで変な財政負担なかったらと悔やまれる

340 23/01/07(土)14:42:56 No.1012690063

>発想飛躍してんのがマジで   すぎる その空白意味ある?

341 23/01/07(土)14:43:04 No.1012690103

>>何だ?やたら殺人犯の肩を持つ奴がいるが >>仲間か? >お前が頭悪い事言ってるから総ツッコミされてるだけなのに >発想飛躍してんのがマジで   すぎる キチガイの仲間がいいそうな事だ

342 23/01/07(土)14:44:46 No.1012690634

レス早すぎだろよっぽど刺さったのか

343 23/01/07(土)14:45:23 No.1012690809

>その空白意味ある? >キチガイの仲間がいいそうな事だ (刺さったんだな…)

344 23/01/07(土)14:45:57 No.1012691000

何の現場?

345 23/01/07(土)14:46:39 No.1012691202

上級国民ならなあ

346 23/01/07(土)14:47:08 No.1012691352

>何の現場? >https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20230104/6050021326.html

347 23/01/07(土)14:48:05 No.1012691624

道路交通法半分ぐらいしかわからない

348 23/01/07(土)14:48:35 No.1012691777

書き込みをした人によって削除されました

349 23/01/07(土)14:48:45 No.1012691838

加害者だって原因がはっきりしてないなら被害者叩くのは無理だって

350 23/01/07(土)14:49:31 No.1012692090

書き込みをした人によって削除されました

351 23/01/07(土)14:49:32 No.1012692096

車が滅多に来ない道とかだとどうしても油断が発生するよね…

352 23/01/07(土)14:49:35 No.1012692107

なんて?

353 23/01/07(土)14:50:00 No.1012692245

本当に狂ったのか

354 23/01/07(土)14:50:09 No.1012692298

キチガイのエミュしてるとそれが脳に残るから一部キチガイの思考になるぞ

355 23/01/07(土)14:50:37 No.1012692449

書き込みをした人によって削除されました

356 23/01/07(土)14:51:04 No.1012692592

>うちの所も中央線が池に向かって繋がってるように見える箇所があるので >なんだそのトラップ道路…… 坂超えた所にあって車の車高や運転手の座高の条件が重ならないとそう見えない 自分も30年運転して一回だけそう見えてハンドルミスったぐらいだけどその時に隣の家の人落ちたのこれかあ!!ってなった 俺も落ちて死んでたら二軒続けて同じ池に落ちたって怪事件になってたな…

357 23/01/07(土)14:51:11 No.1012692616

書き込みをした人によって削除されました

358 23/01/07(土)14:51:16 No.1012692645

狂人の真似とて大路を走らば…

359 23/01/07(土)14:52:08 No.1012692880

>狂人の真似とて大路を走らば… まぁ走ったのは悪路なんですけどね

360 23/01/07(土)14:52:19 No.1012692939

恥ずかしいならスレ閉じればいいのにキチガイエミュしてまで固執するのって本物?

361 23/01/07(土)14:52:24 No.1012692965

書き込みをした人によって削除されました

362 23/01/07(土)14:53:05 No.1012693174

エミュしてるだけで俺はまともでーすなんて言ってもそういうことしてる時点で別種のキチガイなのでキチガイだよ

363 23/01/07(土)14:53:22 No.1012693238

書き込みをした人によって削除されました

364 23/01/07(土)14:53:25 No.1012693253

この程度でキチガイのふりして逃走って雑魚すぎるだろ…

365 23/01/07(土)14:53:47 No.1012693352

死ぬほど見通し悪そうだけどなんで見通しのいい交差点で…って報道されてるんだ?

366 23/01/07(土)14:57:18 No.1012694321

>道路交通法半分ぐらいしかわからない 半分もわかるのか?すごいな

367 23/01/07(土)14:57:28 No.1012694369

>死ぬほど見通し悪そうだけどなんで見通しのいい交差点で…って報道されてるんだ? 建物がない=見通しがいい!っていう都会目線なんじゃない?

368 23/01/07(土)14:58:06 No.1012694545

裁判で森の妖精エミュした人みたいな痛々しさだ キチガイじゃないけど知能はものすごく低いみたいな

369 23/01/07(土)14:58:53 No.1012694781

俺もどんな時でも見落とさないって自信はない場所っぽいから 怖いし交差点と分かる標識なりは置いておいて欲しい

370 23/01/07(土)14:59:07 No.1012694847

>死ぬほど見通し悪そうだけどなんで見通しのいい交差点で…って報道されてるんだ? 航空写真で見ればかなり見通しがいい説 グーグルマップで見ると別の角度からはかなり見通しが良く見える説

371 23/01/07(土)14:59:16 No.1012694874

>>>独身ならまだしも子供いて軽自動車はなぁ… >>? >車好きは軽自動車バカにするよね 車好きなら軽自動車も好きな人おおいんで車好きじゃなくて車持ってるステータス好きじゃないかな…

372 23/01/07(土)14:59:31 No.1012694947

書き込みをした人によって削除されました

373 23/01/07(土)15:00:08 No.1012695111

>うちの所も中央線が池に向かって繋がってるように見える箇所があるので >夜間に疲れて集中力落ちた状態で中央線だけ見て走ってるとそのまま落ちる 近隣住民を間引こうとしてらっしゃる?

374 23/01/07(土)15:02:16 No.1012695733

なんの落ち度も無いのはおかしい被害者にも非があるはずって思うの何現象だっけ

375 23/01/07(土)15:02:43 No.1012695899

まあ画像の左は見通し悪いけど右から来たのとぶつかってるから

376 23/01/07(土)15:02:56 No.1012695966

>航空写真で見ればかなり見通しがいい説 >グーグルマップで見ると別の角度からはかなり見通しが良く見える説 W杯のスペイン戦みたいだな

377 23/01/07(土)15:03:03 No.1012696011

ダニエルラドクリフ現象

378 23/01/07(土)15:03:11 No.1012696069

>うちの所も中央線が池に向かって繋がってるように見える箇所があるので >夜間に疲れて集中力落ちた状態で中央線だけ見て走ってるとそのまま落ちる 行政に相談してみれば?いや実際事故起きてるんだし警察が対処に乗り出すべきだが

379 23/01/07(土)15:03:13 No.1012696074

>なんの落ち度も無いのはおかしい被害者にも非があるはずって思うの何現象だっけ 世界公正仮説とかだった気がする

380 23/01/07(土)15:04:06 No.1012696348

>ダニエルラドクリフ現象 多分ダニングクルーガー効果のことだし今回はそれじゃない!

381 23/01/07(土)15:05:29 No.1012696769

止まれの白線は消えてるし標識もないし 初見殺し過ぎるだろ

382 23/01/07(土)15:05:31 No.1012696776

>ダニエルラドクリフ ハリーポッターの役者じゃねーか!

383 23/01/07(土)15:08:23 No.1012697626

>止まれの白線は消えてるし標識もないし >初見殺し過ぎるだろ 殺すな

384 23/01/07(土)15:08:52 No.1012697756

>殺すな 死んでんだよ

385 23/01/07(土)15:10:19 No.1012698190

人通りあるならこれでも俺は一時停止するけどなあ

386 23/01/07(土)15:11:05 No.1012698409

来たの右からでしょ?

↑Top