虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/07(土)13:01:58 お昼は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/07(土)13:01:58 No.1012658415

お昼は無茶トリック

1 23/01/07(土)13:04:08 No.1012659212

クソ笑った

2 23/01/07(土)13:04:24 No.1012659301

トリックと名乗るのもおこがましいモノに見えるが…

3 23/01/07(土)13:04:47 No.1012659430

それが出来るなら弟の汚名なんか吹き飛ぶわ

4 23/01/07(土)13:06:09 No.1012659886

弟さん北斗の拳から来たの?

5 23/01/07(土)13:06:49 No.1012660127

医療じゃなく機械工学分野でトップに立てる逸材すぎる…

6 23/01/07(土)13:07:15 No.1012660271

胃カメラをなんだと思ってるんだ

7 23/01/07(土)13:07:38 No.1012660413

大学病院の医者にしとくには勿体ない超技術をお持ちで…

8 23/01/07(土)13:07:49 No.1012660486

すげ~

9 23/01/07(土)13:07:55 No.1012660512

魔法の道具で殺しましたと何も変わんねえよ アフリカで呪術を学んで殺したトリックの方がまだマシ

10 23/01/07(土)13:08:05 No.1012660566

他に方法あったろ

11 23/01/07(土)13:08:29 No.1012660699

この改良と操作技術あれば世界取れるわ...

12 23/01/07(土)13:08:42 No.1012660759

まだらの紐の現代風リメイクだ 口を慎め

13 23/01/07(土)13:08:45 No.1012660780

チュウウウウ

14 23/01/07(土)13:09:19 No.1012660990

それでその、特殊な胃カメラの実在とそれが実際にこのひとによって犯行に使われたという証拠は…?

15 23/01/07(土)13:09:20 No.1012660994

メス先端に付けるのはまだしもドライバーがシュッて出てくるのはもうギャグでやってんだろ!!

16 23/01/07(土)13:09:20 No.1012660998

胃カメラすげーな…

17 23/01/07(土)13:09:58 No.1012661239

酒吸い取るのが溢れた血液吸い取るやつを想定してるのが半端に現実感あってムカつく

18 23/01/07(土)13:10:56 No.1012661571

こめかみあたり貫通させられる筋力の胃カメラ…これがあれば犯行は容易い!

19 23/01/07(土)13:11:50 No.1012661884

あの酒はうまいからな… チュウウ

20 23/01/07(土)13:11:54 No.1012661903

>まだらの紐の現代風リメイクだ >口を慎め ホームズっていうかルパンだろ 三世の方の

21 23/01/07(土)13:13:49 No.1012662588

技術があれば不可能ではない

22 23/01/07(土)13:15:20 No.1012663058

まだ元ネタの凶器は調教した毒蛇でしたの方が納得できるわ!!

23 23/01/07(土)13:15:51 No.1012663216

こんな技術あったら謎の失踪しそう

24 23/01/07(土)13:18:15 No.1012664045

そういう技術があってもおしくない世界観、設定なんだろ!?

25 23/01/07(土)13:18:43 No.1012664216

バカミスってジャンルあるらしいけどこんな感じ?

26 23/01/07(土)13:18:56 No.1012664301

リモコン義手操作して離れた場所の殺人するよりかはマシ

27 23/01/07(土)13:19:36 No.1012664524

>バカミスってジャンルあるらしいけどこんな感じ? スレ画は単なるバカでは

28 23/01/07(土)13:20:14 No.1012664698

推理物でトリックが超能力の類であってはならない理由がわかる

29 23/01/07(土)13:21:50 No.1012665187

実際こうだったにしてもどうやって気づいたんだろう

30 23/01/07(土)13:21:53 No.1012665212

全く知らないけど推理物とかじゃなく違うジャンルのマンガなんでしょ?

31 23/01/07(土)13:21:54 No.1012665218

>そういう技術があってもおしくない世界観、設定なんだろ!? そうだよ 主人公がこうだし fu1799865.jpg

32 23/01/07(土)13:24:07 No.1012665956

>>そういう技術があってもおしくない世界観、設定なんだろ!? >そうだよ >主人公がこうだし >fu1799865.jpg ドーベルマン刑事と同レベル!

33 23/01/07(土)13:24:14 No.1012665995

33分探偵を思いだす

34 23/01/07(土)13:25:04 No.1012666247

先端からメスが出てくる胃カメラまでならESDって立派な治療があるから困る 先端丸いけど

35 23/01/07(土)13:26:29 No.1012666681

まだらの紐オマージュなのはなんとなくわかるけどやりすぎだろ!

36 23/01/07(土)13:27:12 No.1012666905

胃カメラすんげぇ~

37 23/01/07(土)13:27:41 No.1012667074

ツッコミどころの塊みたいなマンガだから好きなんだけどな

38 23/01/07(土)13:29:46 No.1012667744

昔仕事でオペの立会してたけど 内視鏡使うの上手い医者ってめちゃくちゃ器用に操作して驚愕した モニター見ながら内視鏡動かしながらやってるはずなのにまるで目の前で自分の手でやってるのと変わらない速さと正確さで手技してる…

39 23/01/07(土)13:30:44 No.1012668067

>モニター見ながら内視鏡動かしながらやってるはずなのにまるで目の前で自分の手でやってるのと変わらない速さと正確さで手技してる… 存在するのかリアルドクターK

40 23/01/07(土)13:31:26 No.1012668307

>昔仕事でオペの立会してたけど >内視鏡使うの上手い医者ってめちゃくちゃ器用に操作して驚愕した >モニター見ながら内視鏡動かしながらやってるはずなのにまるで目の前で自分の手でやってるのと変わらない速さと正確さで手技してる… 論文とか読みまくった上で新技術どんどん対応しなきゃいけない医者大変過ぎない?

41 23/01/07(土)13:31:27 No.1012668316

>昔仕事でオペの立会してたけど >内視鏡使うの上手い医者ってめちゃくちゃ器用に操作して驚愕した >モニター見ながら内視鏡動かしながらやってるはずなのにまるで目の前で自分の手でやってるのと変わらない速さと正確さで手技してる… つまり不可能なトリックではないのだな

42 23/01/07(土)13:32:19 No.1012668588

そこまで完璧に処理せず凶器は胃カメラ耳ピラミッドは偶然くらいの方が飲み込みやすい気もする…

43 23/01/07(土)13:32:22 No.1012668599

ERCPとか側から見てると神業すぎる

44 23/01/07(土)13:35:52 No.1012669660

最初から超推理でそういうのを楽しむ漫画だったけど そういう漫画だって受け入れてもらえる幅がそんなになかった悲劇の漫画 ネウロの亜種

45 23/01/07(土)13:36:40 No.1012669877

書き込みをした人によって削除されました

46 23/01/07(土)13:37:43 No.1012670199

最終巻の表紙好き fu1799904.jpeg

47 23/01/07(土)13:37:50 No.1012670234

存在するのかリアルドクターK マジでゴッドハンドだよ見てて感嘆の息が漏れた >論文とか読みまくった上で新技術どんどん対応しなきゃいけない医者大変過ぎない? 真面目な医者は常に勉強と実践してるからね… 知り合いが心臓カテーテルの業者だけど凄い先生に気に入られたせいで丸一日オペに立ち会う上に 求められる知識もかなりのもんだからめっちゃ勉強してる

48 23/01/07(土)13:38:40 No.1012670473

>最終巻の表紙好き >fu1799904.jpeg TSしたのか…?

49 23/01/07(土)13:38:49 No.1012670511

>論文とか読みまくった上で新技術どんどん対応しなきゃいけない医者大変過ぎない? K2でも話題になってたね 新技術が多く出てきてるけどそれを使いこなせる医者が足りてないって

50 23/01/07(土)13:39:07 No.1012670610

>最終巻の表紙好き >fu1799904.jpeg どんどんエッチになってるのは分かるとして急に方向性変わってない?

51 23/01/07(土)13:39:11 No.1012670627

スパイダーマンのヴィランとかそういうジャンルだろもうこれ

52 23/01/07(土)13:40:03 No.1012670934

学ぶ医学生のほうも相対的に学ぶ量がガンガン増えてるのは仕方ないけど大変だな…

53 23/01/07(土)13:40:40 No.1012671117

絵上手いし面白そうだな…

54 23/01/07(土)13:42:28 No.1012671656

>絵上手いし面白そうだな… 面白いよ 画像と呪いフォックス!と美食家がここでよく張られてる

55 23/01/07(土)13:42:28 No.1012671657

画像の事件はうぇぶりで無料で読めるわ https://app.sunday-webry.com/share.php?title_id=274

56 23/01/07(土)13:46:28 No.1012672768

これ最後は犯人が逆上して背中から胃カメラ大量に生やして襲ってくる?

57 23/01/07(土)13:47:44 No.1012673132

この技術があれば塀の中から好き勝手金稼げそう

58 23/01/07(土)13:48:55 No.1012673471

鎌倉物語かよ

59 23/01/07(土)13:51:20 No.1012674230

大学の医学部長なんてどうでも良いレベルで偉人になれるぞこれ

60 23/01/07(土)13:54:58 No.1012675286

死亡時に泥酔してたかどうかは普通に検死でわかるから酒の量を減らすのは無意味では?

61 23/01/07(土)13:57:08 No.1012675994

>死亡時に泥酔してたかどうかは普通に検死でわかるから酒の量を減らすのは無意味では? 法医学者はなり手が少ないからそこまでわからなかったのかもしれない

62 23/01/07(土)13:57:11 No.1012676008

>死亡時に泥酔してたかどうかは普通に検死でわかるから酒の量を減らすのは無意味では? 医者なのに…

63 23/01/07(土)13:58:27 No.1012676432

>バカミスってジャンルあるらしいけどこんな感じ? バカミスはバカバカしいと笑いが出る これに笑いの要素あるか

64 23/01/07(土)13:59:03 No.1012676603

>>死亡時に泥酔してたかどうかは普通に検死でわかるから酒の量を減らすのは無意味では? >医者なのに… 初めての殺人の時って精神的にあれな状態だからわかってるはずの事が頭から抜けてたりするよ

65 23/01/07(土)14:07:20 No.1012679108

これちょっとしたスタンドだろ

66 23/01/07(土)14:07:29 No.1012679147

この技術を内視鏡手術で役に立たせろ

67 23/01/07(土)14:09:01 No.1012679635

マガジンかと思ったらサンデーかよ

68 23/01/07(土)14:09:08 No.1012679669

きっと名医だったのだろう

69 23/01/07(土)14:09:42 No.1012679858

胃カメラという名の超能力だろこれ

70 23/01/07(土)14:11:36 No.1012680412

>マガジンかと思ったらサンデーかよ コナンだってしょっぱなから新体操してるからジェットコースター中に足だけバーにひっかけて後部席の人にワイヤーかけるとかいうトリックだし…

71 23/01/07(土)14:13:12 No.1012680873

こんな手間暇かけて練り上げたトリック見破られるのかわうそ…

72 23/01/07(土)14:15:41 No.1012681653

この胃カメラの実物見付かったとかならまあ…

73 23/01/07(土)14:15:48 No.1012681684

>そうだよ >主人公がこうだし >fu1799865.jpg スパコンを遥かに凌ぐ自家製コンピューターをこの小ささでか

74 23/01/07(土)14:16:21 No.1012681855

>死亡時に泥酔してたかどうかは普通に検死でわかるから酒の量を減らすのは無意味では? 泥酔による事故だと思われれば解剖に回されることはないと思ったんじゃない?

75 23/01/07(土)14:17:57 No.1012682370

>推理という名の超能力だろこれ

76 23/01/07(土)14:18:19 No.1012682466

超技術胃カメラがバレなければ不審死で処理されてたのか?

77 23/01/07(土)14:18:59 No.1012682681

よく見たら弟さん北斗の拳みたいな肩当てしてるな

78 23/01/07(土)14:22:08 No.1012683605

現実的なトリックなんて漫画の絵にしたら地味でしょうがないからこんなんでいいんだよ

79 23/01/07(土)14:23:05 No.1012683906

泥酔による事故だと思うには不審死すぎる…

80 23/01/07(土)14:25:28 No.1012684674

特殊に特殊を重ねた特殊なトリックだな

81 23/01/07(土)14:25:29 No.1012684682

この触手便利すぎる…

82 23/01/07(土)14:31:12 No.1012686522

これの他にも海の船の上で起きた殺人でどうやって殺されたんだ!?で鳥が咥えてた魚を上から落とされて殺されたんだ!とかやってなかったっけ

83 23/01/07(土)14:31:37 No.1012686634

これ以外にもたまたま互いに殺される心当たりのある遺産争い中の三兄弟が乗った船の上で イヌワシが落とした狐が頭に当たって一人死んだから互いに疑心暗鬼になって殺し合いで全滅とか 肉にそっくりだけど栄養のない物体で作った料理だけを食わせ続けられた富豪が餓死とか そういうクソみたいな事件がどんどん出てくる

84 23/01/07(土)14:33:05 No.1012687063

トレーニング器具を組み合わせると殺人マシーンが出来る回

↑Top