虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/07(土)12:40:37 できら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/07(土)12:40:37 No.1012650817

できらぁ!!

1 23/01/07(土)12:41:49 No.1012651247

カタ水上バイク

2 23/01/07(土)12:43:40 No.1012651937

まさかジェット噴射とかなの?

3 23/01/07(土)12:44:08 No.1012652093

どういう時にこの技使うつもりだったの

4 23/01/07(土)12:44:15 No.1012652129

パンツァーフロントで見た

5 23/01/07(土)12:45:06 No.1012652453

>どういう時にこの技使うつもりだったの 峠攻める時とか…

6 23/01/07(土)12:46:35 No.1012652993

敵から丸見えじゃん

7 23/01/07(土)12:47:13 No.1012653233

殺人的な加速だ

8 23/01/07(土)12:47:24 No.1012653295

T-55?

9 23/01/07(土)12:47:33 No.1012653350

>敵から丸見えじゃん ロマン兵器なんてそんなもんでいいんだよ…

10 23/01/07(土)12:48:03 No.1012653558

車両代わってるじゃねーか!

11 23/01/07(土)12:48:08 No.1012653591

>殺人的な加速だ (遅い)

12 23/01/07(土)12:48:27 No.1012653701

レオポンさんチームなら出来る

13 23/01/07(土)12:49:20 No.1012653980

特攻でもする気か

14 23/01/07(土)12:49:23 No.1012654007

駆動系と履帯はもつのですか…

15 23/01/07(土)12:50:34 No.1012654426

敵の歩兵が背後に近寄ったら効果的な気はする

16 23/01/07(土)12:50:41 No.1012654466

クソ重い戦車がそんなもん使っても意味ねえだろ…

17 23/01/07(土)12:52:08 No.1012654919

>クソ重い戦車がそんなもん使っても意味ねえだろ… クソ重い戦車が使うから意味あるんだろ…

18 23/01/07(土)12:53:08 No.1012655258

緊急回避!

19 23/01/07(土)12:54:28 No.1012655695

この動画を見る限りでは現代戦車のほうが普通に速そうだな

20 23/01/07(土)12:54:38 No.1012655755

とっ! か~~~~~~ん!!

21 23/01/07(土)12:55:46 No.1012656158

開いた瞬間からえらい事になっててむせた

22 23/01/07(土)12:55:50 No.1012656196

素人目に見てもコスト重量の増加と整備性の悪化に見合った機能には見えない

23 23/01/07(土)12:56:50 No.1012656547

まぁ試してみることは大事だが……

24 23/01/07(土)12:58:40 No.1012657208

カタ競艇

25 23/01/07(土)12:59:17 No.1012657456

>クソ重い戦車がそんなもん使っても意味ねえだろ… 泥濘地を突破するためのロケットだから一応意味あるんだよこれ

26 23/01/07(土)13:01:10 No.1012658108

>クソ重い戦車がそんなもん使っても意味ねえだろ… >泥濘地を突破するためのロケットだから一応意味あるんだよこれ ロケット積まずに軽くした方がいいのでは? 俺は訝しんだ

27 23/01/07(土)13:01:50 No.1012658372

推進力を無理矢理生んで悪路を踏破するための装置か…良さそう! 橋渡すわ!

28 23/01/07(土)13:01:56 No.1012658401

ド派手な機能の相手は沼だったか 切実だ

29 23/01/07(土)13:03:10 No.1012658838

これ使って水切りの要領で渡河できれば革命的ですよ できれば

30 23/01/07(土)13:05:26 No.1012659636

そのまま爆発炎上するのか

31 23/01/07(土)13:05:31 No.1012659671

>これ使って水切りの要領で渡河できれば革命的ですよ >できれば どうかしたらBMP-1でも沈むもんな

32 23/01/07(土)13:10:42 No.1012661484

書き込みをした人によって削除されました

33 23/01/07(土)13:11:11 No.1012661669

沼には勝てたのかな…

34 23/01/07(土)13:16:33 No.1012663467

WOTで見た奴だけどマジで作ってたの…? ペーパープランだけかと

35 23/01/07(土)13:20:02 No.1012664643

ガンヘッドで見た

36 23/01/07(土)13:21:59 No.1012665245

随伴する歩兵も焼くのか

37 23/01/07(土)13:23:47 No.1012665841

ウオツカでも飲みながら設計したのかな?

38 23/01/07(土)13:25:13 No.1012666287

ロマンだけは凄い

39 23/01/07(土)13:32:31 No.1012668640

>WOTで見た奴だけどマジで作ってたの…? >ペーパープランだけかと ロシア戦車界隈はなんかフットワークが軽いのか試作車両ポンポン作ってるな…

40 23/01/07(土)13:34:10 No.1012669134

翼を付けないと

41 23/01/07(土)13:35:24 No.1012669511

ごくひ

42 23/01/07(土)13:36:56 No.1012669956

これがシャゴホッドの原案か…

43 23/01/07(土)13:38:50 No.1012670517

急発進出来たほうがいいのはわかるから発想は分からんでもない 内部の弾薬や人間はどうなるんです…?

44 23/01/07(土)13:41:05 No.1012671238

まだ核熱ロケットとか使ってないだけウォッカに浸されてない

45 23/01/07(土)13:51:15 No.1012674213

車内燃えてない?

46 23/01/07(土)13:54:20 No.1012675118

オーバーブーストつけてる戦車初めて見た

47 23/01/07(土)13:56:43 No.1012675865

まぁ早くはなったけど…くらいに見えるけど

48 23/01/07(土)14:01:46 No.1012677421

>車内燃えてない? そりゃこんなの燃えるしかないじゃん!

49 23/01/07(土)14:02:55 No.1012677740

燃えてたのか 追加のエンジンに点火したのかと…

50 23/01/07(土)14:03:04 No.1012677787

K.I.T.T.!ターボジャンプだ!

51 23/01/07(土)14:03:50 No.1012678034

バカみたい 好き

52 23/01/07(土)14:05:10 No.1012678448

>これがシャゴホッドの原案か… シャゴホッドの元ネタはこいつら fu1799961.jpg

53 23/01/07(土)14:08:18 No.1012679391

>>これがシャゴホッドの原案か… >シャゴホッドの元ネタはこいつら >fu1799961.jpg わりと元ネタに忠実な足回りしてたんだな

54 23/01/07(土)14:09:54 No.1012679911

アルキメデススクリューを推進器にしたものは日本にもあって北海道で毎年観光業で活躍している

↑Top