虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

6章クリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/07(土)10:58:15 No.1012618254

6章クリアしたから次はトラオムかーと思ってたら別にクリアしなくていいやつなの!? ストーリーには関わってこない?

1 23/01/07(土)11:00:19 No.1012618814

色々解決したらホームズ死んだ…うわーっ何この変な遺体!くらいだし 大事ではあるけどそこわかってれば問題ない

2 23/01/07(土)11:00:34 No.1012618880

やったほうが ええ!

3 23/01/07(土)11:00:35 No.1012618886

関わってくるよ

4 23/01/07(土)11:01:10 No.1012619027

ガッツリ関わるからやっておこうね…

5 23/01/07(土)11:01:24 No.1012619088

オチが関わるだけで道中はどうでもいいよ オチが関わるだけで6章よりマシだけど

6 23/01/07(土)11:02:19 No.1012619353

なんで別にクリアしなくてもいいよ枠なんだよコイツ!

7 23/01/07(土)11:02:33 No.1012619407

一応最後だけは大事 道中は別に

8 23/01/07(土)11:03:18 No.1012619601

まあそんな長く…無くは無いけど難しくないからサクサクサク進むからやっといた方がいいよ ぶっ通しでやれば土日でクリア出来るだろうし なんならミクトラン後編来るまでにトラオムとミクトラン前半クリア出来るだろうし

9 23/01/07(土)11:04:40 No.1012619965

カドックとの旅の予習みたいなもんだから気負わずやろう

10 23/01/07(土)11:05:10 No.1012620093

ストーリーはともかく剣と灰どうするんだ

11 23/01/07(土)11:05:16 No.1012620116

まあやりたいならやればいいんじゃない?

12 23/01/07(土)11:05:23 No.1012620148

オチとトラオムのシナリオとの関連性がさっぱり分からない

13 23/01/07(土)11:05:25 No.1012620158

飛ばせるけど滅茶苦茶関わるからやっといたほうが良いと思う

14 23/01/07(土)11:07:11 No.1012620642

なんなら道満とタマモ倒すシナリオも飛ばせるし結構端折れるよねFGOって

15 23/01/07(土)11:08:51 No.1012621080

〇.5章なんて要は漫画とかでいう外伝とか間話みたいなもんだ つまりやるもやらないも自由

16 23/01/07(土)11:10:00 No.1012621375

画像の終わりからシームレスに南米につながるよ

17 23/01/07(土)11:10:22 No.1012621481

やらなくても問題ない奴なんて平安京くらいだろ 半分ぐだ世界だ

18 23/01/07(土)11:10:56 No.1012621638

面白いなら.5章系列もオススメするけど 個人的なつまらなかったからオススメはしない やるもやらんも自由だ

19 23/01/07(土)11:11:14 No.1012621725

1.5丸々飛ばせるけどだいぶ訳わからなくなるよね

20 23/01/07(土)11:12:04 No.1012621964

攻略上の難所みたいな所もそう無かったと思うし 話も読み進めやすかったから好きだよ 戦争やってるのに陰惨な空気がない

21 23/01/07(土)11:12:44 No.1012622162

>1.5丸々飛ばせるけどだいぶ訳わからなくなるよね 武蔵ちゃんと教授は終章のイベント組コラボ組みたいな印象になるだけでストーリーには困らなくない?

22 23/01/07(土)11:12:59 No.1012622242

道満との決着だから平安は読まなきゃダメだ なんで重要な敵を.5章で倒してんだ…?

23 23/01/07(土)11:13:08 No.1012622276

>なんなら道満とタマモ倒すシナリオも飛ばせるし結構端折れるよねFGOって 1.5部なんて完全に無視できるぞ 豪快だな

24 23/01/07(土)11:13:31 No.1012622402

1.5飛ばして2部序章だけ見たらホームズがカルデアにいて意味分からなかったな…

25 23/01/07(土)11:14:10 No.1012622592

>道満との決着だから平安は読まなきゃダメだ >なんで重要な敵を.5章で倒してんだ…? 嘗めるな コヤンスカヤに至っては倒してすらいねぇ コイツ唐突に7章で助けに来やがった!

26 23/01/07(土)11:14:11 No.1012622595

>攻略上の難所みたいな所もそう無かったと思うし 唯一コンティニューしたのホームズソロで戦うところだったな…

27 23/01/07(土)11:14:13 No.1012622600

>道満との決着だから平安は読まなきゃダメだ >なんで重要な敵を.5章で倒してんだ…? 異聞帯のお話とはまるで無関係の連中だし…

28 23/01/07(土)11:14:58 No.1012622811

コヤンとかイベントで雑に処られたからな… ラスプーチンに至っては戦ってすらいねえのに仲間になりやがった

29 23/01/07(土)11:16:07 No.1012623150

>ラスプーチンに至っては戦ってすらいねえのに仲間になりやがった 賢王との会話見る限り仲間になったつもり無いので裏切りでもないですがー?するだろあいつ

30 23/01/07(土)11:16:36 No.1012623290

平安はまあやらずにメイン章進めても最近道満見ないなってなるくらいで何か分からなくなるとこほぼないからな

31 23/01/07(土)11:17:48 No.1012623608

一応同僚がリンボの最期聞いてくるし… 正論だったって何だよ…ってなるからやりたくなるかもな

32 23/01/07(土)11:17:53 No.1012623624

ネットやって味方してるイラストあるってことはあいつ一応決着したんだな…とは平安やるまでは思ってたし

33 23/01/07(土)11:17:57 No.1012623642

英霊剣豪はやっとかないと本編武蔵ちゃんのありがたみが薄くならないか

34 23/01/07(土)11:18:54 No.1012623885

簡単だから石集めのついでにやるといい

35 23/01/07(土)11:20:55 No.1012624420

平安はオリュンポス終わった後にこんな戦闘楽でいいの!?ってアハ体験が味わえるからいる

36 23/01/07(土)11:20:59 No.1012624433

>英霊剣豪はやっとかないと本編武蔵ちゃんのありがたみが薄くならないか リアルタイムで2部1章CMに武蔵ちゃん出た時の本当に駆け付けてくれた感凄かった

37 23/01/07(土)11:22:26 No.1012624796

拙僧としてはトラオムなぞこのままでなんならツングースカなんぞもほっぽっておいて平安京を次章の条件に設定した方が良いと思いますぞ

38 23/01/07(土)11:23:04 No.1012624992

5.5のノリかと思って6.5飛ばしたけど7章がめっちゃ6.5の続きっぽい所で始まったからちゃんとやっとくんだよ… 7章序盤で6.5のネタバレの嵐もあるからちゃんとやっとくんだよ…

39 23/01/07(土)11:23:10 No.1012625015

ツングースカは特攻ないと最後がかなりキツかった

40 23/01/07(土)11:23:16 No.1012625044

リンボはリンボメインの話にしたからこそ人気確立出来たよ

41 23/01/07(土)11:24:56 No.1012625495

>リンボはリンボメインの話にしたからこそ人気確立出来たよ ちゃんと悪役の章ボスやってちゃんと倒されてくれた貴重なキャラだよアイツは

42 23/01/07(土)11:25:00 No.1012625508

平安京はちょうどいい長さで王道ストーリーなのがいいんですよ ありがとうリンボ、ちょうどいい敵役をやってくれて

43 23/01/07(土)11:25:58 No.1012625787

1.5部はどれも方向性が極端だからどうしても肌に合わないのが出てくるよね 新宿が一番フラットな感じするけど

44 23/01/07(土)11:26:01 No.1012625795

なんでインタールードで特攻消えるんだろうな

45 23/01/07(土)11:26:05 No.1012625809

型月では珍しいまともな正義の味方の話だからな平安京

46 23/01/07(土)11:26:07 No.1012625820

リンボがいつの間にか死んでたりコヤンがいつの間にか味方になってたりはギリ流せるけど ホームズが死んでるのは攻略必須にしないとだめじゃないかな…

47 23/01/07(土)11:26:55 No.1012626072

飛ばせはするけど話は全部プレイしてるの前提で行くからなっていつものスタンスなので読んだ方がええ!!

48 23/01/07(土)11:27:20 No.1012626211

むしろツングースカよりこっちクリア必須じゃねすぎる

49 23/01/07(土)11:27:34 No.1012626299

>平安京はちょうどいい長さで王道ストーリーなのがいいんですよ >ありがとうリンボ、ちょうどいい敵役をやってくれて 悪いムーブしてなんかやらかして取り乱して最後は断末魔をあげながら主人公にもプレイヤーにも傷を残すことなく退場 満点だな…

50 23/01/07(土)11:28:27 No.1012626566

>むしろツングースカよりこっちクリア必須じゃねすぎる あれは6章終わると見れるエピローグだけで実質スルーだぞ

51 23/01/07(土)11:28:29 No.1012626577

トラオムはアポ見てたならやって損はない

52 23/01/07(土)11:28:55 No.1012626715

たまに期間限定イベントとか幕間でも大切な話してたりするから困る

53 23/01/07(土)11:29:28 No.1012626888

シャルルも別に期待したような活躍でも相棒でもない

54 23/01/07(土)11:29:47 No.1012626977

7章まで付いてきたならストーリー飛ばさずやってるだろという考えで作られてる気がする

55 23/01/07(土)11:30:11 No.1012627097

1.5部も飛ばしていいってことになっていながらストーリーにガッデム絡むし

56 23/01/07(土)11:30:16 No.1012627117

なんか誰が主軸なのか分かりにくい話だったな 平安京は金時と道満って軸がブレてなかったのに

57 23/01/07(土)11:30:24 No.1012627162

ストーリーは兎も角すまないさんが妻溺愛勢のクソボケだったのは少なからず衝撃だった

58 23/01/07(土)11:31:26 No.1012627444

やっと枝の話すんのかと思ったら早々にORTに移った

59 23/01/07(土)11:31:29 No.1012627463

>シャルルも別に期待したような活躍でも相棒でもない 後半でモリアーティとホームズの因縁に移行するまでは ヴラおじとドンキの二人の君主の話よね

60 23/01/07(土)11:31:48 No.1012627558

リンボはなんか文書いてる人とも相性いい感じある

61 23/01/07(土)11:32:41 No.1012627825

ぶん殴ってスッキリ出来る悪役って最近貴重だと思う

62 23/01/07(土)11:33:00 No.1012627908

ドンキへのシャルルの言葉は大事だけど それ以降は武力担当だしなシャルル

63 23/01/07(土)11:33:35 No.1012628077

好かれる悪役は派手に爆発四散するまでがセットなんだな…ってキアラとリンボ見てて思う

64 23/01/07(土)11:33:40 No.1012628098

トラオムで一番相棒度が高かったのは消去法で徐福ちゃんになると思う

65 23/01/07(土)11:33:45 No.1012628114

>武蔵ちゃんと教授は終章のイベント組コラボ組みたいな印象になるだけでストーリーには困らなくない? ホームズ…

66 23/01/07(土)11:34:31 No.1012628326

平安は小太郎君と玉藻の扱い位しかケチつけるポイントもないし逆にオキクチャンみたいな無駄な部分もなくて評価高いわ それはそれとして謎のなんかヤベーやつの正体早く明らかにしてくれ

67 23/01/07(土)11:34:54 No.1012628441

AUOや言峰もルート次第で間抜けな死に方するから親しまれてる面がある

68 23/01/07(土)11:35:03 No.1012628483

リンボは地味に樹と合体してくれたおかげでチャージ3スキルでチャージ増加全体デバフ宝具全体即死とかいうクソの相手せずに済んだのもありがたい

69 23/01/07(土)11:35:15 No.1012628551

シャルルは時間制限さえなければ

70 23/01/07(土)11:36:40 No.1012628915

>シャルルも別に期待したような活躍でも相棒でもない 東出くんザビがいるから気遣ったんだな…って思った あくまで助っ人であって相棒にはならんかったしな

71 23/01/07(土)11:36:41 No.1012628921

クソボケカップルが3陣営に居た所為で丁度よい悪役がお爺ちゃんだけになってしまった…

72 23/01/07(土)11:37:13 No.1012629073

シャルルは能力にロック掛けないと自前で空中要塞取り出すぞ 大帝の切れ端みたいな言い方してるけどあいつトップ鯖寄りだ

73 23/01/07(土)11:37:22 No.1012629116

トラオムは良くも悪くも群像劇って感じだったから単純な話とはいかなかった印象 だからこそ相棒と言える相棒がいなかったわけだけど

74 23/01/07(土)11:38:30 No.1012629415

トラオムはモブ鯖がやけにキャラ濃くて好き

75 23/01/07(土)11:38:56 No.1012629522

エクステラしてないから分からんけども トラオムにカールよりシャルルが必要だった要素ってどのあたりなん?

76 23/01/07(土)11:40:00 No.1012629908

相棒で思い出したけど女メインの話なのにブスの印象強過ぎのアガルタ...

77 23/01/07(土)11:40:19 No.1012630098

>クソボケカップルが3陣営に居た所為で丁度よい悪役がお爺ちゃんだけになってしまった… あいつもあいつでマスターのために身を捧げたしな…ちょっと頭混沌善な宗教家兼活動家だけど

78 23/01/07(土)11:41:28 No.1012630795

>エクステラしてないから分からんけども >トラオムにカールよりシャルルが必要だった要素ってどのあたりなん? ぶっちゃけガチャ的な都合でしかないような カールよりシャルルのがガチャ回るだろうし まぁ幻想ってタイトルについてるし実際の世界を生きたカールと幻想の世界を生きたシャルルなら後者のが適任だったって感じでは

79 23/01/07(土)11:41:54 No.1012630901

あのお爺ちゃんマテリアル読むと思ったよりろくでもない

80 23/01/07(土)11:43:00 No.1012631219

カール大帝だとジュワユーズの本領出せないからそれだけでシャルルのが必要とは言える

81 23/01/07(土)11:43:04 No.1012631241

>トラオムにカールよりシャルルが必要だった要素ってどのあたりなん? カールの幻想面でドンキホーテと女教皇のメンタルケア あとは無理やり送り込むから確か霊基の問題もあったような

82 23/01/07(土)11:43:43 No.1012631721

>あのお爺ちゃんマテリアル読むと思ったよりろくでもない 絆セリフで黄巾くれるんだーとかなってたら洗脳するとか書いててえ?ってなったよ

83 23/01/07(土)11:44:19 No.1012632287

これやらないと7章のしょっぱなが意味不明にならない?

84 23/01/07(土)11:45:11 No.1012632806

トラオムはタイマンなのに後ろから攻撃させた戦闘が一番印象に残っていますよ

85 23/01/07(土)11:45:30 No.1012632941

クリームヒルトもうちょい歪んだ大物感あっても良かったと思う 単にあんたなんか嫌いよ!(大好き…)とかいうツンデレになってるし

86 23/01/07(土)11:45:31 No.1012632948

必要な話しはカドックとの共闘開始と若森&ホームズ関係とブルーブック周りだけで 三国ファイトとかシャルルとかはどうでもよかった章

87 23/01/07(土)11:46:19 No.1012633158

>クリームヒルトもうちょい歪んだ大物感あっても良かったと思う >単にあんたなんか嫌いよ!(大好き…)とかいうツンデレになってるし まぁトラオムでは話し通じ無さそうなキチガイに見えてたから…

88 23/01/07(土)11:46:27 No.1012633191

7章配信時に動画でこのオチだけ見たけどガッツリ続きもんじゃん!見てなかったらちんぷんかんぷんだったぞこれ

89 23/01/07(土)11:46:31 No.1012633212

>トラオムはタイマンなのに後ろから攻撃させた戦闘が一番印象に残っていますよ なかったことになったとはいえほんと酷かった 6.5章は余計なこと多すぎて評価さげてるよね

90 23/01/07(土)11:47:01 No.1012633347

エイリアンがなんか喚びましたってわかってればいいから

91 23/01/07(土)11:47:39 No.1012633520

だいたい急いで7章に追い付いても後半終わったらまた大分待つんだから間の章やってるくらいでちょうど良い

92 23/01/07(土)11:47:42 No.1012633528

>必要な話しはカドックとの共闘開始と若森&ホームズ関係とブルーブック周りだけで >三国ファイトとかシャルルとかはどうでもよかった章 それ言い出すと他のメイン章にもそこそこ刺さるからやめろ

93 23/01/07(土)11:47:48 No.1012633573

オルテナウス強制よりだるいと思ったホームズ単騎強制 時間が無駄にかかって仕方ない

94 23/01/07(土)11:48:14 No.1012633694

大して見せ場ないのになんでシャルルが6.5の看板はってんだろ…

95 23/01/07(土)11:48:35 No.1012633775

運営がやらなくてもいいって言ってるんだから好きにしたらええ!

96 23/01/07(土)11:48:42 No.1012633806

というかこれやらないとレギュラー1名謎の失踪したことになる

97 23/01/07(土)11:48:58 No.1012633900

>大して見せ場ないのになんでシャルルが6.5の看板はってんだろ… マイケルよりはマシ

98 23/01/07(土)11:49:20 No.1012634006

未だにこの章のマスター誰か問題よくわかってないんだよな あと6.5やったほうがいい?ってスレなのにホームズについて書かれててちょっとフフってなった

99 23/01/07(土)11:49:29 No.1012634044

>それ言い出すと他のメイン章にもそこそこ刺さるからやめろ 6章とか聖剣取ってきた以外メインとは何の関わりもないことばかりだったからな

100 23/01/07(土)11:49:30 No.1012634046

トラオムはストーリー面白いのと戦闘の頻度と難易度が丁度よかったから テンポ良く進んで長く感じなかったな

101 23/01/07(土)11:49:52 No.1012634140

>大して見せ場ないのになんでシャルルが6.5の看板はってんだろ… 見せ場あるやつがまずいないし

102 23/01/07(土)11:50:13 No.1012634237

神父周りは7章で解決するか7.5章まで持ち越しかどっちだ

103 23/01/07(土)11:50:47 No.1012634409

というか話の繋ぎというか必要な場面に至るための部分をどうでもいいとしたら話が成立しないからな

104 23/01/07(土)11:50:50 No.1012634424

6章はマジで話的にはいらないからな… 聖剣の礼装手に入れた!部分しかメインとの関わりないし

105 23/01/07(土)11:50:52 No.1012634433

フリクエでエリア何たらが解放されて向かってみたらいつものホムンクルス君達と対面した時のガッカリ感 いや仕方ないが

106 23/01/07(土)11:51:10 No.1012634509

>大して見せ場ないのになんでシャルルが6.5の看板はってんだろ… クリームヒルトは展開的に敵陣営の一つってくらいに見せておきたいし マイケルはそれこそ途中退場しちゃうから看板背負わせるのは酷だし 源氏ロボはまだ実装されてないし若森も隠しておきたい シャルルでいいか…

107 23/01/07(土)11:51:11 No.1012634514

>神父周りは7章で解決するか7.5章まで持ち越しかどっちだ ORTとデイビッドとローランドでもう尺ねーよ 所長ともども7.5行きとしか

108 23/01/07(土)11:51:27 No.1012634592

7章が南米決まってたせいで6.5になったけど実質これ7章で今8章みたいなポジションだよ

109 23/01/07(土)11:51:35 No.1012634629

6章に至ってはぐだ視点だと知らないうちにモルガンが死んでバーバがぬんのすと合体してメリュ子が竜になってバゲ子が犬になってるからな… 多分シナリオ自体が傍観者的な立ち位置においてるからなんだろうけど

110 23/01/07(土)11:52:02 No.1012634767

>6章はマジで話的にはいらないからな… >聖剣の礼装手に入れた!部分しかメインとの関わりないし は~べ~にゃ~ん

111 23/01/07(土)11:52:09 No.1012634792

必要な部分はホームズ死と枝人間のくだりだから8割は飛ばしてもいい まぁどっちみちホームズ死を目撃できないんだが いつも通り序盤に振り返りをシオンがしたのでまったくわからなくもない

112 23/01/07(土)11:52:13 No.1012634809

けど物語としてはすげぇ面白いんだよな六章

113 23/01/07(土)11:52:36 No.1012634912

ぶっちゃけ為朝の使い方ミスッてるよなトラオム 数少ないグラフィック付きの強鯖なんだからアストルフォに処理させるのは勿体なかった

114 23/01/07(土)11:52:38 No.1012634918

神父は村正みたいにオルガマリーを導きながら消滅とかだろ

115 23/01/07(土)11:52:44 No.1012634954

あれ七章までって言われてたん? 二部八章開幕────とか覚悟してたんだけど

116 23/01/07(土)11:53:13 No.1012635080

そもそも道中の話が本筋に直結してる章なんてある?

117 23/01/07(土)11:53:18 No.1012635100

ハベにゃんがツングースカからずっとマシュの相棒ポジにキレイに収まるとは思わなかった…

118 23/01/07(土)11:54:01 No.1012635279

平安京はスカっとするのもあって二部でも上位でシナリオ気に入ってる

119 23/01/07(土)11:54:18 No.1012635339

>あれ七章までって言われてたん? >二部八章開幕────とか覚悟してたんだけど そもそも異聞帯もクリプターも7つしかない

120 23/01/07(土)11:54:21 No.1012635354

>6章はマジで話的にはいらないからな… マシュの内面的な成長があるのでまあ必要といえば必要

121 23/01/07(土)11:54:35 No.1012635423

シャルの話はテラリンで済んでるからな…

122 23/01/07(土)11:54:59 No.1012635529

>そもそも道中の話が本筋に直結してる章なんてある? 実際直前と直後で繋がっても道中はその章を楽しめみたいな感じ

123 23/01/07(土)11:55:11 No.1012635585

>平安京はスカっとするのもあって二部でも上位でシナリオ気に入ってる 出撃強要なし 難易度普通 嫌なヤツ倒してスッキリエンド 直前が酷かったのもあって5.5は好きだな桜井なのに

124 23/01/07(土)11:55:23 No.1012635624

>平安京はスカっとするのもあって二部でも上位でシナリオ気に入ってる 悪役がただ殴って凹ませたらいいだけの存在なのが読みやすいと申したか そうだね

125 23/01/07(土)11:55:34 No.1012635670

道満はラストバトルでPLのカッコいい見せ場作ってくれるラスボスみたいなムーブするから好き

126 23/01/07(土)11:55:46 No.1012635725

>そもそも道中の話が本筋に直結してる章なんてある? ないと思う 各特異点異聞帯にも物語がある以上本筋の話だけしてるのはそれこそ終章くらいだろう

127 23/01/07(土)11:55:49 No.1012635745

>難易度普通 伊吹はクソボスに片足突っ込んでない?

128 23/01/07(土)11:55:59 No.1012635787

金時かっこいい上に宝具5の10/10/10で足引っ張らないからな…

129 23/01/07(土)11:55:59 No.1012635790

シャルルはスポット参戦としては十分じゃねえかなとは思う 本人の話はテラリンで終わってるんだし

130 23/01/07(土)11:56:04 No.1012635819

>6章はマジで話的にはいらないからな… >聖剣の礼装手に入れた!部分しかメインとの関わりないし ボリュームに比べて2部全体の縦軸の要素がマジで少ねえ 面白くなかったとかそういうことではなく

131 23/01/07(土)11:56:19 No.1012635876

トオラムのケツが7章の冒頭にダイレクトに繋がってるのに飛ばせるのよく考えたらおかしいなこれ

132 23/01/07(土)11:56:29 No.1012635920

平安京はなんか地の文のテンションの高さも良かったし俵卿が強キャラ感出してたのも良かった

133 23/01/07(土)11:56:47 No.1012636004

>金時かっこいい上に宝具5の10/10/10で足引っ張らないからな… バーサーカーだから最悪仕事終わったらさっさと退場してくれるのもありがたい

134 23/01/07(土)11:56:48 No.1012636006

>伊吹はクソボスに片足突っ込んでない? あああそこあったか 超人持ってたからあっさり終わったけど手持ち次第じゃクソゲーだったな

135 23/01/07(土)11:56:49 No.1012636015

シャルルの再臨隠しは何だったんだよ

136 23/01/07(土)11:56:55 No.1012636030

>道満はラストバトルでPLのカッコいい見せ場作ってくれるラスボスみたいなムーブするから好き ガバチャーやるくせに名GM

137 23/01/07(土)11:57:04 No.1012636065

>ぶっちゃけ為朝の使い方ミスッてるよなトラオム >数少ないグラフィック付きの強鯖なんだからアストルフォに処理させるのは勿体なかった 戦闘シーンに関してはそこが一番よかったからあれでよかったよ 為朝のインチキさもアストルフォのかっこよさも際立ってた

138 23/01/07(土)11:57:14 No.1012636108

マジで勝手に妖精国が滅びたからな… なんのために来たんだ俺

139 23/01/07(土)11:57:20 ID:BidXHebo BidXHebo No.1012636130

>シャルルの再臨隠しは何だったんだよ リンボやオベロンも大して意味無いし別に

140 23/01/07(土)11:57:33 No.1012636199

>金時かっこいい上に宝具5の10/10/10で足引っ張らないからな… スタン付与率上がってるのもありがたい

141 23/01/07(土)11:57:42 No.1012636235

二部そのものがまだ終わってないから六章いらないもまだ良くわからん

142 23/01/07(土)11:57:56 No.1012636298

マシュが自分の意思でシェフィールドの騎士を名乗るために6章は絶対必要だと思う

143 23/01/07(土)11:57:57 No.1012636301

>マジで勝手に妖精国が滅びたからな… >なんのために来たんだ俺 聖剣を拾いに…

144 23/01/07(土)11:57:57 No.1012636306

仲間キャラはもう特殊な事情あるキャラ以外全員スキルマ宝具マにしてくれよな

145 23/01/07(土)11:58:00 No.1012636320

>悪役がただ殴って凹ませたらいいだけの存在なのが読みやすいと申したか >そうだね そこに迷いながら戦ってた男が正義の味方として答え得るのが真っ直ぐ過ぎて刺さった

146 23/01/07(土)11:58:19 No.1012636419

>シャルルの再臨隠しは何だったんだよ 上でも言われてるけどほんとそれいる?要素多かったよね6.5章

147 23/01/07(土)11:58:25 No.1012636435

金時宝具でスタン持ってるから自前スキルでNP貯めて宝具ぶっ放すだけでギミック壊れるんだよね

148 23/01/07(土)11:58:32 No.1012636476

FGOの2部って本筋の異星の神関連とか全然進んでないけどちゃんと回収できるの? 何一つ明かされてないんだけど?

149 23/01/07(土)11:58:49 No.1012636554

>二部そのものがまだ終わってないから六章いらないもまだ良くわからん いやシナリオ進行上いらないだけで別につまらないって話じゃないし

150 23/01/07(土)11:58:52 No.1012636569

>仲間キャラはもう特殊な事情あるキャラ以外全員スキルマ宝具マにしてくれよな 7章の光とか6章の中盤までのキャストリアとか嫌がらせみたいに888だよね

151 23/01/07(土)11:58:53 No.1012636576

FGO初出の味方鯖の活躍が全然印象にないくらい薄味

152 23/01/07(土)11:58:54 No.1012636578

>なんのために来たんだ俺 予測的にはモルガンが頑張っても崩落は起きるから行く必要はあった

153 23/01/07(土)11:59:01 No.1012636608

>仲間キャラはもう特殊な事情あるキャラ以外全員スキルマ宝具マにしてくれよな 南米のコヤンスカヤの8/8/8はイラっとした

154 23/01/07(土)11:59:13 No.1012636661

謎の一般通過銀色女とかもずっと謎のままよな よな?

155 23/01/07(土)11:59:26 No.1012636717

6章キャストリアは未熟だから仕方ないでしょー

156 23/01/07(土)11:59:32 No.1012636740

待てよ本筋の重要性で行くと1章と5章以外いらなくなるだろ

157 23/01/07(土)11:59:41 No.1012636772

>FGOの2部って本筋の異星の神関連とか全然進んでないけどちゃんと回収できるの? >何一つ明かされてないんだけど? ゲーティアも終局になるまで全然分からなかったでしょ

158 23/01/07(土)11:59:42 No.1012636782

トラオム面白かったよ アストルフォやドンキホーテかっこよかったしジククリ夫婦はすげークリティカルだった

159 23/01/07(土)11:59:44 No.1012636790

今のところ異星の神=大統領だったはずなのに本編ああいう感じでどういうこと? になってるわけだからまあ進んでると言えば進んでるよ

160 23/01/07(土)11:59:51 No.1012636818

>ぶっちゃけ為朝の使い方ミスッてるよなトラオム >数少ないグラフィック付きの強鯖なんだからアストルフォに処理させるのは勿体なかった 月光大砲の使い手なんだから月に辿り着いたアストルフォが決めるのが良いんだろうが顔の皮剥いで殺すぞ

161 23/01/07(土)11:59:52 No.1012636824

いやリンボとオベロンは妥当だろ!?

162 23/01/07(土)12:00:00 No.1012636863

でもNPCキャストリア3ターンに1回アビ自動発動するぞ

163 23/01/07(土)12:00:03 No.1012636878

>>シャルルの再臨隠しは何だったんだよ >リンボやオベロンも大して意味無いし別に オベロンに意味無いとかエアプか?

164 23/01/07(土)12:00:08 No.1012636901

キャストリアは武蔵ちゃんと同じでシナリオ進むごとにスキル上がる仕様だからわかるよ 特に意味のない8/8/8はやめろ

165 23/01/07(土)12:00:14 No.1012636923

>FGOの2部って本筋の異星の神関連とか全然進んでないけどちゃんと回収できるの? >何一つ明かされてないんだけど? オリュンポスで三分の一だからまだまだ引っ張るよ

166 23/01/07(土)12:00:21 No.1012636965

>FGOの2部って本筋の異星の神関連とか全然進んでないけどちゃんと回収できるの? >何一つ明かされてないんだけど? いや…1部でも割と終盤まで謎多かったな…

167 23/01/07(土)12:00:29 No.1012637000

>6章キャストリアは未熟だから仕方ないでしょー よくわかんないW禁止制限もあるせいでAシステムろくに使えなかったな 光オベロンいたからBシステム使ったけど

168 23/01/07(土)12:00:30 No.1012637007

キャストリアは途中からスキルマキャストリアより強かったじゃん

169 23/01/07(土)12:00:31 ID:BidXHebo BidXHebo No.1012637019

>いやリンボとオベロンは妥当だろ!? あんな黒幕なのがバレバレの隠しに意味無いと考えられないのかお前

170 23/01/07(土)12:00:45 No.1012637073

>>二部そのものがまだ終わってないから六章いらないもまだ良くわからん >いやシナリオ進行上いらないだけで別につまらないって話じゃないし だからシナリオ進行上二部終わらなきゃ必要だったかそうでないかすら分からんじゃん

171 23/01/07(土)12:00:50 No.1012637096

ここは未クリアでもいいよとはされてようが基本実装順にプレイした前提でがっつり話が展開されるし まだ現段階でストーリー追いついてないくらい呑気なプレイスタイルなら今更そんな急ぐ理由もないだろうし 基本ストーリーを楽しむためのゲームなんだから変に飛ばしたがらずに普通にじっくり順番にやればいいのに(個人の感想です)

172 23/01/07(土)12:00:54 No.1012637114

>FGOの2部って本筋の異星の神関連とか全然進んでないけどちゃんと回収できるの? >何一つ明かされてないんだけど? 今地球大統領の目的とか滅茶苦茶重要な話やってるだろ!?

173 23/01/07(土)12:00:59 No.1012637140

>>FGOの2部って本筋の異星の神関連とか全然進んでないけどちゃんと回収できるの? >>何一つ明かされてないんだけど? >いや…1部でも割と終盤まで謎多かったな… 回収しようと思えば終章で一気に説明できるからな

174 23/01/07(土)12:00:59 No.1012637143

リンボとオベロンはそりゃ隠すだろ…

175 23/01/07(土)12:01:20 No.1012637249

駒ちゃんは?

176 23/01/07(土)12:01:32 No.1012637318

髑髏何たらかんたらなんたらかんたら蘆屋道満

177 23/01/07(土)12:01:35 No.1012637335

>リンボとオベロンはそりゃ隠すだろ… オベロンはわかるよ リンボは隠す意味あるか…?とは思う

178 23/01/07(土)12:01:38 No.1012637353

>駒ちゃんは? かわいい

179 23/01/07(土)12:01:53 ID:BidXHebo BidXHebo No.1012637444

リンボとオベロンもバレバレだったのに隠す意味ある連呼してる人は本編読んだの?

180 23/01/07(土)12:01:57 No.1012637467

でも6章ないとモルガンやキャストリアみたいな人気キャラが実装されなかったし…

181 23/01/07(土)12:02:12 No.1012637542

>駒ちゃんは? シリアス度合いが激減するから駄目

182 23/01/07(土)12:02:51 No.1012637771

再臨隠しは新規用だろ…

183 23/01/07(土)12:02:58 No.1012637798

個人的にはオベロンは絶対いるリンボはまぁあってもいんじゃねシャルルは無駄な労力割きやがって…って感じ

184 23/01/07(土)12:03:02 No.1012637817

1部も終章までゲに関して何も分からんかったからな

185 23/01/07(土)12:03:10 No.1012637874

ガッツリ関わるし今まで散々ストーリー進めてよって言ったりキャンペーンやったりしたけどそれでも増えなかったのかなトラオムクリア者…

186 23/01/07(土)12:03:12 No.1012637887

うんこ付きが何言ってもなあ...

187 23/01/07(土)12:03:14 No.1012637897

隠してるのは黒幕であることではなくビジュアルや設定の類だろう

188 23/01/07(土)12:03:24 No.1012637940

>>リンボとオベロンはそりゃ隠すだろ… >オベロンはわかるよ >リンボは隠す意味あるか…?とは思う はて…節操は綺麗な道満なればビーストにして髑髏烏帽子蘆屋道満なぞ知らぬ存在にて

189 23/01/07(土)12:03:29 ID:BidXHebo BidXHebo No.1012637959

リンボもオベロンもいらねえよ 本編読めばすぐわかる事を無駄な手間かけさせるんじゃねえ

190 23/01/07(土)12:03:40 No.1012638014

隠しで思い出したけど真名シバの女王はそれ真名なの?

191 23/01/07(土)12:03:46 No.1012638052

うんこが何か喋ってるけどうんこだから聞き取れない

192 23/01/07(土)12:03:55 No.1012638110

基本はきのこが書いてるとこだけ読むスタイル

193 23/01/07(土)12:03:58 No.1012638127

>隠しで思い出したけど真名シバの女王はそれ真名なの? 宗教的にヤバい

194 23/01/07(土)12:04:11 No.1012638174

>リンボもオベロンもいらねえよ >本編読めばすぐわかる事を無駄な手間かけさせるんじゃねえ うんこついてるやつはすぐいらない何も捨ててしまおうするな

195 23/01/07(土)12:04:19 No.1012638235

再臨よりうんこ隠せ

196 23/01/07(土)12:04:25 No.1012638270

>隠しで思い出したけど真名シバの女王はそれ真名なの? 宗教戦争か?

197 23/01/07(土)12:04:37 No.1012638332

>>隠しで思い出したけど真名シバの女王はそれ真名なの? >宗教的にヤバい ゲームに出すんなら適当にどれか採用しろよ…

198 23/01/07(土)12:04:40 No.1012638357

>リンボもオベロンもいらねえよ >本編読めばすぐわかる事を無駄な手間かけさせるんじゃねえ 本編読んでない奴向けの隠しだろ そんな事も分からねえからうんこ付くんだろガイジ

199 23/01/07(土)12:04:42 No.1012638375

>再臨よりうんこ隠せ ダメだった

200 23/01/07(土)12:04:44 No.1012638388

リンボは全部すっ飛ばしても完全に問題ないけど トラオムはちょっとホームズ退場を飛ばせるタイミングにしたのはどうかと思う

201 23/01/07(土)12:05:07 No.1012638501

真名隠しのせいでCEOと不夜キャスの名前をいまだに覚えられない

202 23/01/07(土)12:05:08 No.1012638511

>>>隠しで思い出したけど真名シバの女王はそれ真名なの? >>宗教的にヤバい >ゲームに出すんなら適当にどれか採用しろよ… >宗教戦争か?

203 23/01/07(土)12:05:11 No.1012638536

> ID:BidXHebo そのひり出したうんこをうんこの穴にしまえ

204 23/01/07(土)12:05:23 No.1012638600

ファミ通のインタビューでスケジュールの言い訳してたけどそれを理由に作家の手癖で書いたのをそのまま出すのはやめてほしい

205 23/01/07(土)12:05:36 No.1012638682

最終再臨および3臨でどうみても敵だろこいつ(敵にならない)な鯖もいるからなんとも言えんけど オベロンは個人的にいる リンボはどうでもいい シャルルは無駄

206 23/01/07(土)12:05:51 No.1012638783

シバの女王は3つの宗教からリアルアサシンが来かねないんだよ!

207 23/01/07(土)12:05:52 No.1012638791

>>>隠しで思い出したけど真名シバの女王はそれ真名なの? >>宗教的にヤバい >ゲームに出すんなら適当にどれか採用しろよ… というか一番有名な名前がジバの女王じゃん

208 23/01/07(土)12:05:57 No.1012638814

トラオムはCMがすごい手抜き仕様なの悲しかった 同じようなポジションの平安京がかなり凝ったCMもらえてただけに余計

209 23/01/07(土)12:05:58 No.1012638821

イベントだけど個人的には第二のプリテンダーが出てくる事件簿もお気に入り

210 23/01/07(土)12:06:21 No.1012638969

>リンボは全部すっ飛ばしても完全に問題ないけど >トラオムはちょっとホームズ退場を飛ばせるタイミングにしたのはどうかと思う まぁコヤンから散々敵幹部退場が飛ばせるのはいいのか?って感じではあったから それ飛ばすような人ならもうホームズどころか誰いなくなっても気にしないだろ

211 23/01/07(土)12:06:56 No.1012639166

リンボはちょっと物々しいビジュアルになった程度というか 霊基の要素出てきたってだけでシナリオのネタバレもクソも無いからな 黄金カイニスや第三アシュヴァッターマンとか第三アナスタシアくらいの存在感

212 23/01/07(土)12:06:56 No.1012639170

第三といえばパーヴァンシーの第三はなんなの?

213 23/01/07(土)12:07:01 No.1012639201

>トラオムはCMがすごい手抜き仕様なの悲しかった >同じようなポジションの平安京がかなり凝ったCMもらえてただけに余計 ギリギリまで話決まってなかったらしいし

214 23/01/07(土)12:07:04 No.1012639216

>トラオムはCMがすごい手抜き仕様なの悲しかった >同じようなポジションの平安京がかなり凝ったCMもらえてただけに余計 その後のぐだぐだもミクトランも良かったからもうA-1に頼まなくて良いよって思いつつある

215 23/01/07(土)12:07:40 No.1012639402

>ギリギリまで話決まってなかったらしいし いやA-1側の都合だろ Fakeも延期したし

216 23/01/07(土)12:07:46 No.1012639448

>>トラオムはCMがすごい手抜き仕様なの悲しかった >>同じようなポジションの平安京がかなり凝ったCMもらえてただけに余計 >ギリギリまで話決まってなかったらしいし どう考えてもアニメ会社のせいなのにまた一人で妄想膨らませてる…

217 23/01/07(土)12:07:47 No.1012639454

配信で今さら不夜キャスを???状態で引いてたの見たが もはや誰からも語ってもらえない鯖

218 23/01/07(土)12:07:48 No.1012639457

>第三といえばパーヴァンシーの第三はなんなの? ベリルの呪いをもろに受けたやつじゃね 多分モルガンが死ぬところのバーバンシー

219 23/01/07(土)12:08:19 No.1012639602

>第三といえばパーヴァンシーの第三はなんなの? 型月にすごく入れ込んでる人がシナリオプロット本買ってようやくバックボーンがなんとなく察せるってのは 流石にちょっとどうかと思ってる

220 23/01/07(土)12:08:21 No.1012639616

飛ばして意味が分からない展開になった!ってそんなの飛ばした奴の自己責任だろ!?

221 23/01/07(土)12:08:30 No.1012639671

>その後のぐだぐだもミクトランも良かったからもうA-1に頼まなくて良いよって思いつつある アニメ会社のせいにしてんじゃねー!

222 23/01/07(土)12:08:30 No.1012639674

案の定凄まじい勢いでギャグキャラに転がり落ちる若森くん

223 23/01/07(土)12:08:33 No.1012639685

>最終再臨および3臨でどうみても敵だろこいつ(敵にならない)な鯖 シェイクスピアはさぁ…

224 23/01/07(土)12:08:40 No.1012639714

シャルルは何したかったんだろうね 最終隠しもシナリオも

225 23/01/07(土)12:08:47 No.1012639760

>飛ばして意味が分からない展開になった!ってそんなの飛ばした奴の自己責任だろ!? じゃあ飛ばせないようにしてくだち!

226 23/01/07(土)12:09:05 No.1012639851

>飛ばして意味が分からない展開になった!ってそんなの飛ばした奴の自己責任だろ!? まずスレ画は飛ばせる仕様にしたのが間違いのような… 多分それだけ7章に追いついてほしかったんだろうが

227 23/01/07(土)12:09:09 No.1012639869

>シバの女王は3つの宗教からリアルアサシンが来かねないんだよ! アサシンにビビって名前出さないとかチキンかよ

228 23/01/07(土)12:09:09 No.1012639873

テラで颯爽登場したシャルルの事忘れられなかったからドンキホーテの前に立った彼の姿が最高だった あのシーンで死んでも良かったくらいだけど十二勇士をバンバン死地に送り出す軍人としてのシャルルの姿も好きだから中々難しい

229 23/01/07(土)12:09:37 No.1012639990

>案の定凄まじい勢いでギャグキャラに転がり落ちる若森くん 新しく登場した敵組織の幹部が一話で退場とかいう打ち切り漫画みたいなキャラだった

230 23/01/07(土)12:09:37 No.1012639992

>飛ばして意味が分からない展開になった!ってそんなの飛ばした奴の自己責任だろ!? その理屈ならどの章も好きな順番で出来る! わかんなくなったら自己責任!でも問題なくなるが

231 23/01/07(土)12:09:53 No.1012640077

型付的にはナンバリングは全部やってほしいけど追いつくの大変だから端折れるところは飛ばせるようになってるんじゃね いっつも最新シナリオに追いつこうキャンペーンやってるし

232 23/01/07(土)12:09:59 No.1012640116

>シャルルは何したかったんだろうね >最終隠しもシナリオも ローランもブラダマンテもマイケルも出す必要感じなかった

233 23/01/07(土)12:10:04 No.1012640144

飛ばせるようにしてもしなくても文句言う奴は言う

234 23/01/07(土)12:10:10 No.1012640187

>シャルルは何したかったんだろうね >最終隠しもシナリオも 最終隠しは分かるけどシナリオはそこまでじゃ無いだろ… 思ったよりは活躍薄かったのはわかるけど

235 23/01/07(土)12:10:10 No.1012640192

1.5部飛ばすのはまだ分からんでもないがトラオムは飛ばせちゃダメだろ!とは散々言われてた

236 23/01/07(土)12:10:26 No.1012640288

なんかちょいちょい下手な2章より難易度ヤバくねとなる1.5章

237 23/01/07(土)12:10:31 No.1012640324

>>シャルルは何したかったんだろうね >>最終隠しもシナリオも >ローランもブラダマンテもマイケルも出す必要感じなかった ローランいたっけか

238 23/01/07(土)12:10:41 No.1012640367

シェイクスピアはあの怪しい三臨で物語を産むだけの機械になって敵になってたタイミング一瞬あったろ!

239 23/01/07(土)12:10:44 No.1012640395

小次郎じゃないやつの真名が小次郎だったりするから些細な問題だ

240 23/01/07(土)12:10:47 No.1012640418

>なんかちょいちょい下手な2章より難易度ヤバくねとなる1.5章 無駄に敵HP多いよね1.5

241 23/01/07(土)12:10:51 No.1012640435

お前の選択の責任を誰かに押し付けるなは常に思う

242 23/01/07(土)12:10:54 No.1012640452

>ローランもブラダマンテもマイケルも出す必要感じなかった 出したかったから出した以上の理由が見えてこない

243 23/01/07(土)12:10:57 No.1012640470

>なんかちょいちょい下手な2章より難易度ヤバくねとなる1.5章 酒呑と母上は本当にきつかった

244 23/01/07(土)12:11:15 No.1012640562

剣豪は重要度高いだけに道中の難しさで苦しめて来るのおつらいよね

245 23/01/07(土)12:11:16 No.1012640569

シャルルマーニュはドンキのくだりやりたかったのは分かるんだが 牢屋でシートンしてた時とかを思うとこの章のキーキャラクターにもっと出来ただろうに なんか生き残ってたから最後までついてきたとかいう 2部3章モーさんとかくらいの存在感になったのはもうちょっとどうにかなったのではと思う

246 23/01/07(土)12:11:19 No.1012640586

>なんかちょいちょい下手な2章より難易度ヤバくねとなる1.5章 いざ尋常に!

247 23/01/07(土)12:11:22 No.1012640601

>>その後のぐだぐだもミクトランも良かったからもうA-1に頼まなくて良いよって思いつつある >アニメ会社のせいにしてんじゃねー! そうだよな その後の水着イベのcmも新邪馬台国のcmもクローバーワークスに変わってミクトランのcmもドライブに代わって年末放送のfakeも夏まで延期したけどA-1は何も悪くないよな

248 23/01/07(土)12:11:46 No.1012640750

剣豪は2部後半のクエストとしてお出しされても普通にキツい言われそう

249 23/01/07(土)12:11:48 No.1012640761

>ローランもブラダマンテもマイケルも出す必要感じなかった ローランいないとまず戦力足りなさすぎてぐだたち勝てないだろ 復権領域みたいな第三勢力がいないと王道領域は復讐領域にすり潰されるだけだし

250 23/01/07(土)12:11:54 No.1012640795

>出したかったから出した以上の理由が見えてこない そういうポジティブな熱意より消化しとくかみたいな扱いに見えた

251 23/01/07(土)12:12:07 No.1012640863

普通に実装順にやればいいだけなのに飛ばしたがるのは何故だい

252 23/01/07(土)12:12:07 No.1012640867

扉破るシーンがシャルルで良かったよな ローランのよくわからん存在を使って奇跡を起こすとかいう「?」ってなるシーンよりは シャルルは時間制限あったんだから一度道を切り開いて退場で十分かっこいいのに

253 23/01/07(土)12:12:11 No.1012640895

シャルルの最終絵が3臨の方じゃないのは気配りの達人だな...ってなった

254 23/01/07(土)12:12:13 No.1012640905

月光大砲をクリームヒルトを殺す切り札のジークフリートに受けさせて 見せ場なくなったからローランを殺すためだけの門を用意したのアホだろ

255 23/01/07(土)12:12:23 No.1012640957

流石にホームズ死飛ばせるようにしたのを 飛ばしたヤツが悪い!の一言で済ますのはちょっと乱暴じゃないかな…

256 23/01/07(土)12:12:48 No.1012641070

ローラン…?

257 23/01/07(土)12:13:03 No.1012641159

飛ばせないようにしろとか一番分からないからな 全部選べるようにしろならまだ分からなくもないけど

258 23/01/07(土)12:13:17 No.1012641237

相変わらずこのゲームは肝心な所に強制助っ人で出てくる新ガチャキャラが強さ活かせないで終わる戦闘多いのは馬鹿なの?ってなる

259 23/01/07(土)12:13:25 No.1012641299

ようやくバーサーカーのボスが来たと思ったらカルナアァァァ!!11!!真っ二つになった

260 23/01/07(土)12:13:41 No.1012641376

>ローラン…? そんな奴いたっけ

261 23/01/07(土)12:13:42 No.1012641385

>流石にホームズ死飛ばせるようにしたのを >飛ばしたヤツが悪い!の一言で済ますのはちょっと乱暴じゃないかな… 内容が繋がってないわけじゃないよって分かってるのに飛ばしたやつが悪いに決まってんだろアホか

262 23/01/07(土)12:13:47 No.1012641421

さっきからトラオムの文句言いたいばかりにエアプみたいな的外れな意見をいうやつがいるな…

263 23/01/07(土)12:13:48 No.1012641424

>月光大砲をクリームヒルトを殺す切り札のジークフリートに受けさせて >見せ場なくなったからローランを殺すためだけの門を用意したのアホだろ トラオムの偏ってる出番は東出くんがapo鯖の出番増やしてぇ~!し過ぎた結果かなって…

264 23/01/07(土)12:14:04 No.1012641547

まぁホームズはどうせ生きてるんでしょ感あるし…

265 23/01/07(土)12:14:38 No.1012641715

>まぁホームズはどうせ生きてるんでしょ感あるし… 逸話的に生きてるよなぁって思ったら作中でも言われてダメだった

266 23/01/07(土)12:14:38 No.1012641720

>月光大砲をクリームヒルトを殺す切り札のジークフリートに受けさせて >見せ場なくなったからローランを殺すためだけの門を用意したのアホだろ もっと前々からフラグ立ててたり もっと主人公陣営についてきて漫才してくれれば愛着もあったんだが 俺はマンドリカルドのように出来るだろうかとかもうちょっと描写が欲しかった

267 23/01/07(土)12:14:50 No.1012641802

>その理屈ならどの章も好きな順番で出来る! >わかんなくなったら自己責任!でも問題なくなるが それをやってないだけでやったとしても特に問題無いな…

268 23/01/07(土)12:14:52 No.1012641813

まあホームズの出会いの1.5部も飛ばせるからな…いやダメだろ!

269 23/01/07(土)12:15:08 No.1012641895

>まぁホームズはどうせ生きてるんでしょ感あるし… あれ感動のシーン感出してるけど ホームズがライヘンバッハに落ちて空き家の冒険で復活ってもう生き返るテンプレしかねぇもん…

270 23/01/07(土)12:15:18 No.1012641952

だからなんで6.5ってついてるのに飛ばしても展開飛ばないと思うんだよ!

271 23/01/07(土)12:15:29 No.1012642131

>流石にホームズ死飛ばせるようにしたのを >飛ばしたヤツが悪い!の一言で済ますのはちょっと乱暴じゃないかな… ホームズが加入する新宿も飛ばせるようになってるし そもそも公式サイトで内容は飛ばした部分も含まれてるって書いてあるんだし知らねえよとしか

272 23/01/07(土)12:15:45 No.1012642307

考えたら出会いも別れも飛ばせるのかホームズ まぁスルー出来るならスルーできるキャラなのかもしれんなホームズ

273 23/01/07(土)12:15:51 No.1012642342

いやまあローランが名誉を重んじるというのがある上でそれを捨てるという部分がデカいから門の理由は分かるけど単純に偵察した時とか復讐から逃げる時とかに門の伏線張っておけよという話ではある

274 23/01/07(土)12:16:08 No.1012642433

>考えたら出会いも別れも飛ばせるのかホームズ >まぁスルー出来るならスルーできるキャラなのかもしれんなホームズ しかも白枠ボスのせいでただの雑魚だしな

275 23/01/07(土)12:16:08 No.1012642439

>普通に実装順にやればいいだけなのに飛ばしたがるのは何故だい 人のせいにしないと動けないんでしょ

276 23/01/07(土)12:16:10 No.1012642445

6.5章やって一番刺さったのが爺のドンキホーテだった

277 23/01/07(土)12:16:10 No.1012642447

ホームズとはキャメロットで会ってるからあれだけど武蔵ちゃんは完全に飛ばせるぞ!

278 23/01/07(土)12:16:13 No.1012642466

>考えたら出会いも別れも飛ばせるのかホームズ >まぁスルー出来るならスルーできるキャラなのかもしれんなホームズ ホームズの初出って1部じゃなかったっけ…

279 23/01/07(土)12:16:21 No.1012642511

0.5はナンバリングに含まれないから飛ばしてもいいんでしょ?って意見がそもそも数字読めないのかこいつ感ある いくらかは含まれるからナンバリングされてるんだろ

280 23/01/07(土)12:16:23 No.1012642516

ていうかホームズってまだ謎残してるよね?

281 23/01/07(土)12:16:32 No.1012642568

ホームズとアラフィフ周りは1.5部とトラオムやってるかやってないかで理解度天と地ほどの差になるし何だったら幕間もやるべきだぞ

282 23/01/07(土)12:17:06 No.1012642740

なんで飛ばせるようにしたんだろうなトラオム そんなにケツ蹴るの優先したかったんだろうか

283 23/01/07(土)12:17:08 No.1012642752

ホームズでのあの露骨なやり残しムーヴメントを見てると 同じく復活論がある武蔵は本気で葬式みたいな雰囲気出してるから完全消滅なのかなって感じがある

284 23/01/07(土)12:17:12 No.1012642780

>ホームズとアラフィフ周りは1.5部とトラオムやってるかやってないかで理解度天と地ほどの差になるし うん >何だったら幕間もやるべきだぞ うん…

285 23/01/07(土)12:17:15 No.1012642790

たまに居る幕間本編でやれ勢

286 23/01/07(土)12:17:20 No.1012642823

6章で名前だけ出てたな ロンドンは名前出てたっけか

287 23/01/07(土)12:17:21 No.1012642835

>0.5はナンバリングに含まれないから飛ばしてもいいんでしょ?って意見がそもそも数字読めないのかこいつ感ある >いくらかは含まれるからナンバリングされてるんだろ でもトラオム飛ばせるしなあ読んで欲しいなら飛ばさせないでしょ

288 23/01/07(土)12:17:26 No.1012642860

あのローランが名誉を捨てるってのはなによりも名誉を優先したロランの歌を知ってたら驚くことなんだけど 全然原典とキャラ違う上にトラオムでそういうところ描いてないから別に響かないんだよね

289 23/01/07(土)12:17:30 No.1012642886

ロシアに対する新宿レベルでのネタバレだよ

290 23/01/07(土)12:17:39 No.1012642929

細かいこと言いだしたら2部に関わってくる要素もある1.5部飛ばせるんだし今さら感がありすぎる

291 23/01/07(土)12:17:41 No.1012642947

>6.5章やって一番刺さったのが爺のドンキホーテだった なんだかんだトラオムではドンキホーテとサンチョが一番好きだったな 立ち回りやそれぞれの思いやらがキャラクターとして一番前面に出てた

292 23/01/07(土)12:17:44 No.1012642967

折り合いつけるとしたら 飛ばしてもプレイはできるけど7章初めに「トラオムにおける重大なストーリーの核心に関わる展開のネタバレがありますそれでもいいですか?」くらいの同意画面が未プレイ組には出てくるようにしたらいいと思う

293 23/01/07(土)12:17:51 No.1012642997

6章が初出だっけ?かなり曖昧だ

294 23/01/07(土)12:17:52 No.1012643001

>たまに居る幕間本編でやれ勢 最近はたまに無料解放してくれるし…

295 23/01/07(土)12:17:57 No.1012643035

下総に至っては難易度的に飛ばすの推奨だよね フレンド使えないし

296 23/01/07(土)12:17:57 No.1012643036

聖剣は得たけどシナリオ的にはほぼ独立してたアヴァロンより7章と直結してるトラオムの方がシナリオとしての重要度は高いんだよな… なぜか後者は飛ばせる仕様だけど

297 23/01/07(土)12:17:58 No.1012643041

>細かいこと言いだしたら2部に関わってくる要素もある1.5部飛ばせるんだし今さら感がありすぎる セイレムとアガルタは未だに飛ばしていいと思える

298 23/01/07(土)12:17:58 No.1012643043

>なんで飛ばせるようにしたんだろうなトラオム >そんなにケツ蹴るの優先したかったんだろうか 単純に1.5とかイベントの〇〇.5も平安も飛ばせるから以外の理由無いと思うけど

299 23/01/07(土)12:18:01 No.1012643054

そもそもホームズの異性の使徒としての本来の役目わかってないから確実にまだ引っ張るぞ

300 23/01/07(土)12:18:14 No.1012643116

武蔵ちゃん他のfateに出るの確定したからFGOでは本当に出番終了かもしれない

301 23/01/07(土)12:18:26 No.1012643177

>なんで飛ばせるようにしたんだろうなトラオム >そんなにケツ蹴るの優先したかったんだろうか ただでさえ2部入って数多くて進めるのめどいってなりがちな後続のために負担減らしたかったんじゃないの

302 23/01/07(土)12:18:27 No.1012643185

>6章が初出だっけ?かなり曖昧だ 6章の砂漠のアトラス院でホームズが出てた気がする

303 23/01/07(土)12:18:29 No.1012643195

>あのローランが名誉を捨てるってのはなによりも名誉を優先したロランの歌を知ってたら驚くことなんだけど >全然原典とキャラ違う上にトラオムでそういうところ描いてないから別に響かないんだよね 一応トラオムで書いてはある ただ選択肢次第で見えないというのが致命的な問題はあるけど

304 23/01/07(土)12:18:39 No.1012643248

>でもトラオム飛ばせるしなあ読んで欲しいなら飛ばさせないでしょ それは邪推入りすぎ

305 23/01/07(土)12:18:45 No.1012643269

飛ばせるようになってるから駄目みたいな意見って認知歪んでないか?

306 23/01/07(土)12:19:17 No.1012643438

別に飛ばしてあれ何だこれってなったら.5やればいいだけだしな

307 23/01/07(土)12:19:28 No.1012643495

アガルタは上手いこと不快部分調整して完結させた漫画の人偉いよ

308 23/01/07(土)12:19:47 No.1012643591

トラオムを読ませる事よりナウイミクトラン読ませる事を優先させたのは間違い無い それだけ7章に自信があるんだろうけど

309 23/01/07(土)12:19:48 No.1012643594

どうせご都合で復活だろって言われそうだからなんかいい復帰ストーリー思いつくまで放置しとこしてたら本当に復帰時期見逃した感すごい武蔵

310 23/01/07(土)12:19:58 No.1012643656

アラフィフが幕間とかで匂わせまくってたのって若森くん登場で全部消えたの…? それとも敵としてホームズが復活して味方アラフィフの話でもやるのか

311 23/01/07(土)12:20:05 No.1012643699

実際どれくらいが7章まで到達してんのかな

312 23/01/07(土)12:20:37 No.1012643875

>どうせご都合で復活だろって言われそうだからなんかいい復帰ストーリー思いつくまで放置しとこしてたら本当に復帰時期見逃した感すごい武蔵 これで7章後半に出たらまた荒れそうだしな…

313 23/01/07(土)12:20:44 No.1012643913

>どうせご都合で復活だろって言われそうだからなんかいい復帰ストーリー思いつくまで放置しとこしてたら本当に復帰時期見逃した感すごい武蔵 サムライレムナントの方で出すつもりだったけどいつものでタイミングがずれたような気がするぞ

314 23/01/07(土)12:20:49 No.1012643937

俺は武蔵ちゃんもどうせ生きてる派だったけど別媒体に出るならマジで死んだのかもしれん

315 23/01/07(土)12:20:50 No.1012643949

>一応トラオムで書いてはある >ただ選択肢次第で見えないというのが致命的な問題はあるけど マンドリカルド云々だからローランにとっての名誉の重みとはまた別じゃない? ほかの選択肢パートもあったっけ?

316 23/01/07(土)12:20:50 No.1012643950

アラフィフ幕間2でもやってたけどそのまま帰ってくるかは分からん

317 23/01/07(土)12:21:05 No.1012644021

ホームズの初登場って一応1部4章じゃないっけ あんま4章で何やったか覚えてないけど…

318 23/01/07(土)12:21:16 No.1012644077

>どうせご都合で復活だろって言われそうだからなんかいい復帰ストーリー思いつくまで放置しとこしてたら本当に復帰時期見逃した感すごい武蔵 そうか?復帰するなら終章だとずっと思ってるんだが

319 23/01/07(土)12:21:20 No.1012644098

プレイスタイルは自由であるんだけど まず飛ばして読んじゃえってなる思考回路があんまよくわかんない

320 23/01/07(土)12:21:22 No.1012644106

飛ばせるのが悪いとか言ってるやつはもし飛ばせなくてもストーリーに関わりが薄くてそのくせ長いとか何に対してもウダウダ文句言うでしょ 相手にするだけ無駄じゃない?

321 23/01/07(土)12:21:22 No.1012644109

>どうせご都合で復活だろって言われそうだからなんかいい復帰ストーリー思いつくまで放置しとこしてたら本当に復帰時期見逃した感すごい武蔵 勝手にご都合だとかアホみたいに騒いで実際は違ったから収拾つかなくなって文句付けてた連中が退くに退けなくなってるようにしか見えない

322 23/01/07(土)12:21:24 No.1012644121

平安とトラオム削れば大分敷居下がるからな… いやこの2つは難易度低めだけどモチベという点で取捨選択

323 23/01/07(土)12:21:25 No.1012644128

>ホームズの初登場って一応1部4章じゃないっけ >あんま4章で何やったか覚えてないけど… 4章は直接は出てきてない

324 23/01/07(土)12:21:43 No.1012644214

ゲーム本編アガルタの印象9割クリストファーコロンブス

325 23/01/07(土)12:21:53 No.1012644277

>どうせご都合で復活だろって言われそうだからなんかいい復帰ストーリー思いつくまで放置しとこしてたら本当に復帰時期見逃した感すごい武蔵 むしろこのタイミングで復活したら早過ぎだろってなるだろ せめて2部完結して3部の途中でとかだろうし まぁサムライレムナント出たし復活するんだろ?ばっか言われるから今後復活しない可能性もあるけど

326 23/01/07(土)12:22:07 No.1012644346

>アガルタは上手いこと不快部分調整して完結させた漫画の人偉いよ 漫画版のちら見せ大人ふーやーちゃんいいよね...

327 23/01/07(土)12:22:15 No.1012644385

>ホームズの初登場って一応1部4章じゃないっけ >あんま4章で何やったか覚えてないけど… 魔術協会地下でゲーティアに関する書籍をカルデアが見つけやすいように並べるとかやってた けど名前は出てなかった気がする

328 23/01/07(土)12:22:17 No.1012644401

放置というか武蔵ちゃんなんならあれで退場でも物語終わるんだから復活させるつもりとかは邪推の類では?

329 23/01/07(土)12:22:30 No.1012644473

俺は読んでるから関係ないけど 何で読んでない奴の事を心配してやってるんだ…?

330 23/01/07(土)12:22:31 No.1012644481

というか流石に武蔵はFGOではあれで終わりだろ! カオスですら蛇足って言われまくったのにこれ以上は何回終わるんだお前になる

331 23/01/07(土)12:23:09 No.1012644706

>アラフィフが幕間とかで匂わせまくってたのって若森くん登場で全部消えたの…? >それとも敵としてホームズが復活して味方アラフィフの話でもやるのか 若森のメイン再登場をきのこが匂わせてるから何かある

332 23/01/07(土)12:23:19 No.1012644761

退場のさせかたがもっとしっかりしてれば復活は言われないと思うんよ

333 23/01/07(土)12:23:21 No.1012644771

データロストのままサ終したらもうある種伝説だよ

334 23/01/07(土)12:23:24 No.1012644788

>放置というか武蔵ちゃんなんならあれで退場でも物語終わるんだから復活させるつもりとかは邪推の類では? まだ推しには出番があるはずという個人的願望を予想と言い張る人は多いと思う

335 23/01/07(土)12:23:30 No.1012644822

武蔵に関しちゃデータロストが悪い

336 23/01/07(土)12:23:33 No.1012644841

ホームズはまず確実に復活するから若森もまた出番あるだろう

337 23/01/07(土)12:23:34 No.1012644845

まあ復活させるにしても終章だろうし普通に復活しなくてもそういうもんで終わるしな武蔵の退場の仕方からして

338 23/01/07(土)12:23:37 No.1012644859

2部から開始を実装しないだけFGOは気合入れてるとは思う でもまぁ最新の章追ってるユーザーは流石に減ってるんだろうな クリアしてるアクティブの人数は運営側もわかってるからこそケツ叩いてるんだろうし こんだけ長ければ当たり前だが

339 23/01/07(土)12:23:40 No.1012644882

いいや武蔵ちゃんにはぐだがピンチの時に颯爽と駆けつけてもらう

340 23/01/07(土)12:23:41 No.1012644887

>放置というか武蔵ちゃんなんならあれで退場でも物語終わるんだから復活させるつもりとかは邪推の類では? 俺も復活はありえなそう派だけど 剣豪のすごいいい感じの終わりからのおカオス…だから またやらかしそうとつい思っちゃうのは分かる

341 23/01/07(土)12:23:43 No.1012644896

ろくにストーリー読んでないで知った風に喋ってる奴は分かりやすい

342 23/01/07(土)12:23:49 No.1012644930

ホームズはデータロストになってないん?

343 23/01/07(土)12:24:15 No.1012645093

>>アラフィフが幕間とかで匂わせまくってたのって若森くん登場で全部消えたの…? >>それとも敵としてホームズが復活して味方アラフィフの話でもやるのか >若森のメイン再登場をきのこが匂わせてるから何かある 今回の冒頭の映像で登場のこと言っているんじゃないかとちょっと不安になっている

344 23/01/07(土)12:24:17 No.1012645105

>俺は読んでるから関係ないけど >何で読んでない奴の事を心配してやってるんだ…? 後編が来るまで暇な人が多い

345 23/01/07(土)12:24:18 No.1012645112

>退場のさせかたがもっとしっかりしてれば復活は言われないと思うんよ 空に至ってやべー敵を阻止して退場!がしっかりしてなければもうどうすればいいんだ

346 23/01/07(土)12:24:25 No.1012645168

平安で姿出ないならどこで晴明出るの? 妖精国で出ないならどこでギャラハッド出るの?

347 23/01/07(土)12:24:32 No.1012645211

個人的にはカドックに纏わりつく皇女の怨念が持続力高すぎてじわじわくる 6.5でヴィイ使い切った筈ですよね?

348 23/01/07(土)12:24:36 No.1012645232

>武蔵に関しちゃデータロストが悪い 2部終わったらこっそり戻ってる(不便だから)とかそんな感じがいいなって

349 23/01/07(土)12:24:52 No.1012645320

>ホームズはデータロストになってないん? 霊基一覧すら見れないの?

350 23/01/07(土)12:25:01 No.1012645367

>ホームズはデータロストになってないん? 座からデータ消えない限りはデータロストにならんだろう 武蔵ちゃんほぼ異聞帯鯖で再召喚不可能だからだし

351 23/01/07(土)12:25:02 No.1012645374

てか本来データロストと同様のソロモンがなぜか神殿残ってるんで 武蔵ちゃんも同じような伏線だと思ってる

352 23/01/07(土)12:25:11 No.1012645428

武蔵ちゃん退場の姿にぐちぐち言ってるの分かりやすいだけだからやめとけ

353 23/01/07(土)12:25:22 No.1012645498

オリュンポスは純粋に要素詰め込みすぎ 後半にクライマックスなシーンが多すぎて逆にメリハリなくなってしまったし

354 23/01/07(土)12:25:24 No.1012645510

>平安で姿出ないならどこで晴明出るの? >妖精国で出ないならどこでギャラハッド出るの? 後者は初期案だと出すつもりが没ったので…

355 23/01/07(土)12:25:30 No.1012645541

別に復活してもそうでなくてもその物語が面白ければ良いのに物語ではなく要素で腹立つ人がいるもんなんだなぁ

356 23/01/07(土)12:25:42 No.1012645609

ソロモンはゲが借りてるだけだから…

357 23/01/07(土)12:25:42 No.1012645616

清明もギャラハッドも出るなんて言われてないぞ 出さなくても何も問題ない

358 23/01/07(土)12:25:56 No.1012645696

晴明はともかく大晦日にあんなに偉そうに説教したギャラハッドくんマジでいつまで油売ってんだお前

359 23/01/07(土)12:25:58 No.1012645707

>平安で姿出ないならどこで晴明出るの? >妖精国で出ないならどこでギャラハッド出るの? 晴明はともかくギャラハッドはどこでも出せそうな気が 冬木というか特異点F回収するだろうからそこでも出せそう

360 23/01/07(土)12:26:06 No.1012645741

>妖精国で出ないならどこでギャラハッド出るの? ギャラハッドはそれこそ終章じゃね 2部の話自体に協力したくなかったみたいだし

361 23/01/07(土)12:26:09 No.1012645762

>平安で姿出ないならどこで晴明出るの? >妖精国で出ないならどこでギャラハッド出るの? 晴明は最悪このまま登場しなくても問題ないポジションだし… ギャラハッドは本当にどこで出すつもりなんだろうな…

362 23/01/07(土)12:26:14 No.1012645795

>>放置というか武蔵ちゃんなんならあれで退場でも物語終わるんだから復活させるつもりとかは邪推の類では? >まだ推しには出番があるはずという個人的願望を予想と言い張る人は多いと思う 推しが退場してないって言いはるファンだけじゃなく 「どうせまた出しゃばってくるに決まってる」とかアンチ方面の復活待望論が出てるので笑う

363 23/01/07(土)12:26:25 No.1012645845

>別に復活してもそうでなくてもその物語が面白ければ良いのに物語ではなく要素で腹立つ人がいるもんなんだなぁ 完全に偏見だけど女に多い印象

364 23/01/07(土)12:26:39 No.1012645929

オリュンポス武蔵ちゃんの終わりはなんかゲップが出るっていう感じ くどいくどすぎるしかも剣豪と同じ味だ

365 23/01/07(土)12:26:46 No.1012645957

多分ギャラハッド敵対とマシュの英雄化でバトルって展開だと思う

366 23/01/07(土)12:26:51 No.1012645988

空って言われてもよく分からないなと思ってたらナレーションもよく分からないとか言い出して笑ったことは覚えてる

367 23/01/07(土)12:27:00 No.1012646032

>別に復活してもそうでなくてもその物語が面白ければ良いのに物語ではなく要素で腹立つ人がいるもんなんだなぁ そこを面白くないという人もいるでしょ

368 23/01/07(土)12:27:00 No.1012646033

>晴明はともかく大晦日にあんなに偉そうに説教したギャラハッドくんマジでいつまで油売ってんだお前 オルタになってレクイエムにいるよ いつ新刊出るんだよお前

369 23/01/07(土)12:27:00 No.1012646041

終章か7.5か分からないけどラスボスとその幹部みたいな立ち位置にギャラハット居そうな気がする

370 23/01/07(土)12:27:06 No.1012646064

妖精国はモルガンが頑張ってるだけで円卓あんま関係ないしな

371 23/01/07(土)12:27:15 No.1012646108

武蔵は登場章で目立ちたがりすぎてキャラそのものが鬱陶しい マシュも同類

372 23/01/07(土)12:27:17 No.1012646122

トラオムはオチだけ見れば良かったなって…

373 23/01/07(土)12:27:24 No.1012646145

>オリュンポスは純粋に要素詰め込みすぎ >後半にクライマックスなシーンが多すぎて逆にメリハリなくなってしまったし 6章もそうだと思うけど分割だから不満少ないんかな 長いしこの流れいる?ってとこ多かったわ

374 23/01/07(土)12:27:27 No.1012646161

どうせエアリスは復活するんだろ!って思ってたら最後まで復活しなくて何か手段あるんだろ!?って世界の隅々まで探索してた事思い出すね

375 23/01/07(土)12:27:31 No.1012646180

でも武蔵ちゃんFGOを代表する人気キャラじゃん

376 23/01/07(土)12:27:45 No.1012646270

ぐだが連続性のある武蔵に思い入れあるのはわかるけどプレイヤーからしたら鯖の退場なんていつものことだし温度差は感じた

377 23/01/07(土)12:27:48 No.1012646286

ガラハゲってマシュの口使って父親に悪口言うからあまりいい印象がない

378 23/01/07(土)12:27:52 No.1012646313

人気キャラだからって生き残ると思うのか

379 23/01/07(土)12:27:54 No.1012646320

>>別に復活してもそうでなくてもその物語が面白ければ良いのに物語ではなく要素で腹立つ人がいるもんなんだなぁ >そこを面白くないという人もいるでしょ 面白ければ良いって言ってるのに面白くないという人もいるなんて言われても知らん

380 23/01/07(土)12:28:01 No.1012646350

>でも武蔵ちゃんFGOを代表する人気キャラじゃん で?

381 23/01/07(土)12:28:07 No.1012646388

>でも武蔵ちゃんFGOを代表する人気キャラじゃん 人気キャラのモルガンはどう死んだか覚えてる?

382 23/01/07(土)12:28:08 No.1012646394

>>晴明はともかく大晦日にあんなに偉そうに説教したギャラハッドくんマジでいつまで油売ってんだお前 >オルタになってレクイエムにいるよ >いつ新刊出るんだよお前 2部終わるのと3巻でるのどっちが早いかな…

383 23/01/07(土)12:28:12 No.1012646419

>武蔵は登場章で目立ちたがりすぎてキャラそのものが鬱陶しい >マシュも同類 マシュは作品そのもののガイドキャラだからいいだろ!?

384 23/01/07(土)12:28:36 No.1012646570

人気キャラは死ぬぞ 自害しろランサー

385 23/01/07(土)12:28:39 No.1012646584

>トラオムはオチだけ見れば良かったなって… サロメのところはめっちゃ良かったと思うの あとディルがめっちゃエンジョイしてるの面白かった

386 23/01/07(土)12:28:40 No.1012646599

>マシュは作品そのもののガイドキャラだからいいだろ!? よくねーよ こいつが出撃強要されてる箇所の7割役立たずなんだぞ

387 23/01/07(土)12:28:48 No.1012646650

>トラオムはオチだけ見れば良かったなって… ドン・キホーテに涙しろよ

388 23/01/07(土)12:28:48 No.1012646656

>>武蔵は登場章で目立ちたがりすぎてキャラそのものが鬱陶しい >>マシュも同類 >マシュは作品そのもののガイドキャラだからいいだろ!? マシュは前衛強制が…

389 23/01/07(土)12:28:57 No.1012646707

>人気キャラは死ぬぞ >自害しろランサー お前も結構間抜けな死に方してるよな

390 23/01/07(土)12:29:06 No.1012646756

>>でも武蔵ちゃんFGOを代表する人気キャラじゃん >人気キャラのモルガンはどう死んだか覚えてる? 初出なんだから人気出る前では…

391 23/01/07(土)12:29:09 No.1012646777

なんか露骨なのがいるな...

392 23/01/07(土)12:29:17 No.1012646827

>>>でも武蔵ちゃんFGOを代表する人気キャラじゃん >>人気キャラのモルガンはどう死んだか覚えてる? >初出なんだから人気出る前では… 黙れ

393 23/01/07(土)12:29:22 No.1012646854

マシュは本当の要所で固定はまぁ分かるけどどうでもいいとこでも割と強制してくんのがな

394 23/01/07(土)12:29:35 No.1012646930

ビーストコヤンと武蔵のオチはきのこの盛りによる事故を感じる

395 23/01/07(土)12:29:45 No.1012647014

そこでモルガン出すのは普通に馬鹿

396 23/01/07(土)12:29:47 No.1012647027

定期的に荒そうとするFGO嫌い嫌いおじさんは実際いる

397 23/01/07(土)12:29:49 No.1012647044

武蔵ちゃんはきのこが気合入れ過ぎたんだろ 散々桜井だから~って叩かれてた武蔵退場シーンが実はきのこだったってわかって もう引き下がれないのもあるんだろうけど

398 23/01/07(土)12:29:53 No.1012647064

>なんか露骨なのがいるな... さっきも妖精のスレでメリュ子嫌いとか喚いてたやつだと思う

399 23/01/07(土)12:30:17 No.1012647206

まあウマ娘より面白いし良いだろ

400 23/01/07(土)12:30:21 No.1012647221

マシュのは目立ちたがりと言うかシナリオ上のあれそれの弊害と言うか…

401 23/01/07(土)12:30:31 No.1012647283

マシュは性能的な意味でも後ろに置いときたい フロントスタートよりもピンチヒッターでいてほしい 第一ずっといたってのは第一部でも同じだったのに急に強制ってなんだよ!

402 23/01/07(土)12:30:32 No.1012647287

>なんか露骨なのがいるな... 最初からだと思うけど

403 23/01/07(土)12:30:34 No.1012647308

>まあウマ娘より面白いし良いだろ こういう輩なんだよな

404 23/01/07(土)12:30:53 No.1012647425

マシュはぐだ守るのが仕事だからそりゃずっとそばにいるしよく出てくるだろ…

405 23/01/07(土)12:30:56 No.1012647439

赤字だからって雑すぎる…

406 23/01/07(土)12:31:02 No.1012647469

赤字になってからタゲ集中するのやめろ

407 23/01/07(土)12:31:23 No.1012647585

>>まあウマ娘より面白いし良いだろ >こういう輩なんだよな やっぱ名前出されたら嫌なんだ?

408 23/01/07(土)12:31:28 No.1012647614

>第一ずっといたってのは第一部でも同じだったのに急に強制ってなんだよ! まず強制システム自体あの頃ねえ!

409 23/01/07(土)12:31:31 No.1012647628

>ビーストコヤンと武蔵のオチはきのこの盛りによる事故を感じる どっちも自分で書かずに桜井に投げてんじゃん

410 23/01/07(土)12:31:51 No.1012647723

>>>まあウマ娘より面白いし良いだろ >>こういう輩なんだよな >やっぱ名前出されたら嫌なんだ? だからなんでそこからレスポンチ始めるんだ?

411 23/01/07(土)12:31:51 No.1012647726

武蔵は章キャラとしてはめっちゃよかったんだけどね

412 23/01/07(土)12:32:11 No.1012647828

別タイトル出してくる奴なんか荒らしだろ…

413 23/01/07(土)12:32:31 No.1012647934

やっぱチー太郎が荒らしてんのか

414 23/01/07(土)12:32:50 No.1012648042

>>ビーストコヤンと武蔵のオチはきのこの盛りによる事故を感じる >どっちも自分で書かずに桜井に投げてんじゃん コヤン章はどう考えても桜井じゃねぇだろ…

415 23/01/07(土)12:33:01 No.1012648105

未だに別の作品持ってきて比べ始めるのは荒らしってわかってない人なんだ

↑Top