23/01/07(土)09:38:27 >当時盛... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/07(土)09:38:27 No.1012599700
>当時盛り上がったんだろな
1 23/01/07(土)09:39:25 No.1012599906
あの頃はよかった
2 23/01/07(土)09:39:53 No.1012600006
ケータくんが主人公の時は面白かった
3 23/01/07(土)09:40:54 No.1012600238
紅白に出ていた
4 23/01/07(土)09:41:19 No.1012600336
戸松遥は可哀想
5 23/01/07(土)09:42:18 No.1012600551
今また主役に戻ってるんじゃなかったっけ
6 23/01/07(土)09:42:26 No.1012600581
それはそれとして妖怪学園Yが一番ハマった
7 23/01/07(土)09:44:22 No.1012601004
今年レベルファイブ新作たくさん出るらしいけど妖怪もなんか来るのかな
8 23/01/07(土)09:56:02 No.1012603731
最近ってぷにぷにメイン?
9 23/01/07(土)09:57:30 No.1012604043
もっと長寿番組になると思ってたのに
10 23/01/07(土)10:05:07 No.1012605750
シャドウサイドとかやり出した時点でね
11 23/01/07(土)10:16:39 No.1012608485
今年で10周年だから盛り上げるためか色々やっているが 肝心のゲームが音沙汰なしなのが
12 23/01/07(土)10:19:04 No.1012609024
レベル5は社長の方針であんまり同じの長々続けたがらないみたいなこと言ってた気もするが イナイレとかも見てると単純に長寿コンテンツ作るのが絶望的に下手なだけじゃねえのかって感じがある
13 23/01/07(土)10:20:58 No.1012609444
定期的に新しい子を惹きつけるインパクトはいるんじゃないかい
14 23/01/07(土)10:22:40 No.1012609806
>レベル5は社長の方針であんまり同じの長々続けたがらないみたいなこと言ってた気もするが >イナイレとかも見てると単純に長寿コンテンツ作るのが絶望的に下手なだけじゃねえのかって感じがある 妖怪に関してはその点反省して長期コンテンツにすると当初から語ってる だからなんだかんだでまだアニメやってるんだろう
15 23/01/07(土)10:29:55 No.1012611547
レベルファイブどんだけ人材流出してるんだろう
16 23/01/07(土)10:35:36 No.1012612862
>レベルファイブどんだけ人材流出してるんだろう むしろムサシのアニメにアニメーター駆り出したり結構人いそうな気もする
17 23/01/07(土)10:36:29 No.1012613092
レベルファイブ最後の輝き
18 23/01/07(土)10:44:47 No.1012615097
基本社長のワンマンだから社長の手が届かなくなったコンテンツは止まる 丸投げできる企画マンがいない
19 23/01/07(土)10:55:34 No.1012617640
>むしろムサシのアニメにアニメーター駆り出したり結構人いそうな気もする アニメはOLMでは?
20 23/01/07(土)10:57:51 No.1012618153
>アニメはOLMでは? https://www.megaton-musashi.jp/portal/topics/221124/ OLMの人手が足りないから自社アニメーターも手伝いにいったんだって
21 23/01/07(土)10:58:07 No.1012618222
アニメ続いてるし映画もまだやるぞ