23/01/07(土)06:50:06 >当時相... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/07(土)06:50:06 No.1012577914
>当時相当盛り上がったんだろうな 次週 >当時相当盛り下がったんだろうな
1 23/01/07(土)06:51:35 No.1012578013
スレッドを立てた人によって削除されました あーはいはい
2 23/01/07(土)06:53:38 No.1012578171
ふつうの…骨だ…
3 23/01/07(土)06:54:41 No.1012578239
何なら個人的にはシリーズ通してトップクラスに熱い瞬間だと思ってる 決着はうん…
4 23/01/07(土)06:54:57 No.1012578253
一生言うけど克己の勝ちで良かった 刃牙の鞭打効くのも許せない
5 23/01/07(土)06:56:00 No.1012578330
刃牙史上最高の展開だったと思うよ感謝というのだろうまでは
6 23/01/07(土)06:59:25 No.1012578564
刃牙シリーズほど主人公補正が嫌な漫画もない
7 23/01/07(土)07:01:02 No.1012578674
刃牙叩き棒
8 23/01/07(土)07:01:40 No.1012578730
>刃牙叩き棒 刃牙褒め棒でもある
9 23/01/07(土)07:01:48 No.1012578739
腕を代償に捧げたのにあまり効いてませんでした でも鞭打は効きます は今でも納得してない
10 23/01/07(土)07:02:53 No.1012578821
ベストバウトとしてもこれを挙げるしか無いくらいには最高なのも事実
11 23/01/07(土)07:03:02 No.1012578833
普通にピクルノックアウトで空手では勝利でも腕欠損死亡確定で野生では敗北って試合に勝って勝負に負けたで良かったろうにな…
12 23/01/07(土)07:03:25 No.1012578852
マジで勝たせない理由がわからない決着だった これ以上の勝ち方をバキが出せるのか?って疑問に思ってたら結局アレだったし
13 23/01/07(土)07:03:34 No.1012578864
これ効かないのに鞭打ちがきくの絶対おかしい
14 23/01/07(土)07:03:58 No.1012578889
ピクル寝てたのは理屈つけられてたけど寝なくてもよかっただろ…
15 23/01/07(土)07:04:20 No.1012578916
>普通にピクルノックアウトで空手では勝利でも腕欠損死亡確定で野生では敗北って試合に勝って勝負に負けたで良かったろうにな… たしかに ピクルを倒した後恐竜ひしめく野生の世界で己をどう守護(まも)る!?はいい展開かも
16 23/01/07(土)07:04:38 No.1012578931
鞭打ばっか言われるけどトリケラトプス拳とかゴキブリダッシュとか何一つ納得がイカない刃牙戦 それ聞くなら普通にマッハも効くだろ
17 23/01/07(土)07:06:11 No.1012579029
板垣先生の中では結局今でも克已は噛ませおぼっちゃんの脇役だったんだろうな さすがに置いてかれすぎたから強さテコ入れしただけで
18 23/01/07(土)07:06:58 No.1012579088
まじでこれ以降の刃牙でこれ以上に面白い試合がないのが辛い
19 23/01/07(土)07:12:24 No.1012579496
ドカベンの作者が岩鬼が三振するシーンでめちゃくちゃ良いスイング描けたからホームランにしたって逸話があるんだけど見習うべき
20 23/01/07(土)07:35:48 No.1012581487
>鞭打ばっか言われるけどトリケラトプス拳とかゴキブリダッシュとか何一つ納得がイカない刃牙戦 >それ聞くなら普通にマッハも効くだろ ただのハイキック一撃でピクルダウンさせるのが刃牙
21 23/01/07(土)07:42:16 No.1012582007
この前の話の二人の母親からの開戦も好き
22 23/01/07(土)09:31:58 No.1012598360
>それ聞くなら普通にマッハも効くだろ 刃牙がやれば金的も顎揺らしも効くからな
23 23/01/07(土)09:35:07 No.1012598976
バキの最後の盛り上がり