虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >当時相... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/07(土)05:16:37 No.1012570515

    >当時相当盛り上がったんだろうなここ

    1 23/01/07(土)05:21:57 No.1012570836

    それはそれはもう

    2 23/01/07(土)05:33:27 No.1012571494

    後追いで読んでいてもうおお…ってなったからな

    3 23/01/07(土)05:35:03 No.1012571572

    後追いだとこの後に非エロ来るのが いや前に来た方が無情かもしれんが

    4 23/01/07(土)05:39:32 No.1012571824

    アビ…覆面水着団が助っ人に来てくれた所でうおぉぉぉぉ!!!ってなった

    5 23/01/07(土)05:40:51 No.1012571921

    ピアノアレンジとか生徒勢揃いの戦闘ギミックとかめちゃくちゃ興奮した

    6 23/01/07(土)05:41:23 No.1012571948

    メインテーマのアレンジ流れ始めてちょっと涙出た

    7 23/01/07(土)05:44:54 No.1012572167

    ピアノアレンジはずるいよね 流れるだけで感動する

    8 23/01/07(土)05:44:55 No.1012572168

    今のところ盛り上がりとしてはここがピーク 以降のメインもちゃんと面白いと思うけど 兎2章まだかな…

    9 23/01/07(土)05:45:12 No.1012572184

    エデン条約編まではストーリーは悪くないけどそこまでかなぁくらいに思ってたけど ミサイル落ちたあたりから見る目がまったく変わってしまった

    10 23/01/07(土)05:46:56 No.1012572485

    水着じゃなくて下着だと思えばそれは下着だから

    11 23/01/07(土)05:48:13 No.1012572961

    ここもだけど穴空いたあたりも凄かった そのまま年越しだし

    12 23/01/07(土)05:50:36 No.1012574102

    アズサがメンタル強すぎる なんだあいつ

    13 23/01/07(土)05:56:51 No.1012574743

    ノベルゲーでここまで夢中になったのは久しぶりだ

    14 23/01/07(土)05:57:11 No.1012574764

    アビドス編の積み重ねがしっかり効いてきてるのいいよね

    15 23/01/07(土)05:58:44 No.1012574858

    突然出てきた裏社会のボスが自分の好きなものを語り始めると発光して何もかも浄化するシーン榛名

    16 23/01/07(土)05:59:08 No.1012574885

    >アビドス編の積み重ねがしっかり効いてきてるのいいよね 最初は巻き込まれただけだったけどなんやかんやでおじさん奪還作戦手伝ってくれたからな…

    17 23/01/07(土)05:59:11 No.1012574887

    主人公すぎる

    18 23/01/07(土)05:59:24 No.1012574902

    >アズサがメンタル強すぎる >なんだあいつ まさか一人で復帰するとはね…

    19 23/01/07(土)06:00:02 No.1012574944

    アビドスの救難信号に先生が応答して ヒフミの救難信号にアビドスが応答する Signal of Abydos…

    20 23/01/07(土)06:00:28 No.1012574969

    ゲストの対策委員会がまあ頼りになる…

    21 23/01/07(土)06:02:26 No.1012575078

    >ゲストの対策委員会がまあ頼りになる… 何であんなに強いんだあいつら 先生いなくてもだいぶ強いのは元よりチームワークしっかりしてるのかな

    22 23/01/07(土)06:03:24 No.1012575126

    在学中ずっと戦ってきた奴らだ 面構えが違う

    23 23/01/07(土)06:03:31 No.1012575134

    大人のカード使って誰もいない編成画面が出てきたときが衝撃だった

    24 23/01/07(土)06:03:50 No.1012575154

    >先生いなくてもだいぶ強いのは元よりチームワークしっかりしてるのかな なんですか 他の学校がしっかりしてないっていうんですか

    25 23/01/07(土)06:04:57 No.1012575231

    エデン条約編の3章と4章だけ出来が良すぎる

    26 23/01/07(土)06:05:34 No.1012575258

    >他の学校がしっかりしてないっていうんですか ほとんどのスケバンからヒナがいないならイケる扱いされてる風紀委員会とかはちょっと…

    27 23/01/07(土)06:06:26 No.1012575310

    正直ブルアカで3章を超えることはないんじゃないかと思う それくらいの出来

    28 23/01/07(土)06:07:31 No.1012575377

    他を下げるのは好きじゃない

    29 23/01/07(土)06:08:15 No.1012575424

    4章が一番好き

    30 23/01/07(土)06:10:56 No.1012575562

    あれだけやったサオリとミカがどうなるかと思ったけど4章でしっかり締めてくれてこれは… 補習授業部の物語はあえて3章までにしてこれ以上巻き込まないのもよかった

    31 23/01/07(土)06:11:23 No.1012575586

    4章で唯一ヒフミだけ出ないのいいよね

    32 23/01/07(土)06:11:31 No.1012575596

    ファウスト!ファウスト!で笑いながら泣いた

    33 23/01/07(土)06:12:26 No.1012575656

    >>ゲストの対策委員会がまあ頼りになる… >何であんなに強いんだあいつら >先生いなくてもだいぶ強いのは元よりチームワークしっかりしてるのかな あの子ら借金返済の為に賞金首狙って賞金稼ぎやってるんだ

    34 23/01/07(土)06:12:53 No.1012575686

    >4章で唯一ヒフミだけ出ないのいいよね 有事に呼ばれるようなポジションじゃないし普通なら寝てる時間だからな…

    35 23/01/07(土)06:13:02 No.1012575700

    >4章で唯一ヒフミだけ出ないのいいよね 新年イベントでは出たけど本筋でアルをずっと出さずにあそこで使うとか キャラを使いすぎない抑制の利き方がブルアカの好きなとこだなって思う 擦ればそれだけ擦り切れるからね

    36 23/01/07(土)06:14:23 No.1012575772

    ミカのヘイトコントロールは本当に絶妙だったと思う ちょっとでも扱い間違えたらめちゃくちゃ嫌われる役回りだったのによくやる…

    37 23/01/07(土)06:14:34 No.1012575781

    章ごとに明確に当てるスポット変えるのは割と大事だなって思った

    38 23/01/07(土)06:15:21 No.1012575841

    いずれアビドス編、ゲーム部編、補修授業部編、SRT編が合流するアベンジャーズみたいな話もやるんだろうな

    39 23/01/07(土)06:15:22 No.1012575842

    どーすんのこれ…からの解決策が好き サオリミカのタイマンとか楽園の証明とか

    40 23/01/07(土)06:16:15 No.1012575891

    非常時のヒナツルギが頼りになりすぎる ヒナちゃんしおれちゃったけど

    41 23/01/07(土)06:17:00 No.1012575933

    ヒフミの精神性が名もなき英雄すぎる

    42 23/01/07(土)06:20:42 No.1012576133

    あの状況で真っ先に先生の保護に動けるヒナちゃんの判断力 他にもハナコとかツルギとか有能さを言葉じゃなくて行動で示してくれるの好き

    43 23/01/07(土)06:22:42 No.1012576259

    アリウス襲撃後の各自ができる事を徹底してやり抜くムーブ本当にいいよね… みんな自分の役割を自覚してて凄い

    44 23/01/07(土)06:23:22 No.1012576298

    見事にタイトル回収したけどこれ各物語でもやるのかな

    45 23/01/07(土)06:25:35 No.1012576425

    エデン条約編面白いって聞いてたからネタバレスレは避けてたけど実際やってみたら想像より数段面白かった 特に先生がサオリにいい先生になれるかもしれないねって言うシーンが好きすぎる

    46 23/01/07(土)06:26:27 No.1012576483

    始めた当初スレみてスレ画が楽しかったですよ…あなたとの~を見て 可愛い顔して黒幕なんだろ…!って思いながらプレイしてた

    47 23/01/07(土)06:26:37 No.1012576493

    volはおじさんが過去と向き合うという意味でブルーアーカイブ vol2は次回作のタイトルでブルーアーカイブ あたりはきそう

    48 23/01/07(土)06:26:53 No.1012576512

    >特に先生がサオリにいい先生になれるかもしれないねって言うシーンが好きすぎる 俺もそのセリフが4章で一番好き

    49 23/01/07(土)06:29:42 No.1012576672

    >見事にタイトル回収したけどこれ各物語でもやるのかな パヴァーヌでもアーカイブが云々言ってたから作品自体に通底してそうだね

    50 23/01/07(土)06:31:13 No.1012576759

    >特に先生がサオリにいい先生になれるかもしれないねって言うシーンが好きすぎる それまでのサオリがおつらすぎて俺はここで泣いてしまった

    51 23/01/07(土)06:34:09 No.1012576936

    >アリウス襲撃後の各自ができる事を徹底してやり抜くムーブ本当にいいよね… スズミの出番がまたいいんだ…ゲヘナだからって負傷者受け入れ拒否で騒いでたのを止めてまたパトロールに戻るのがまたブレない信念を感じる

    52 23/01/07(土)06:35:22 No.1012577003

    3章4章は戦闘での演出がすごい 風紀委員正実アビドスたちと共闘するステージ一番好き

    53 23/01/07(土)06:46:26 No.1012577692

    決着がついてないのに勝利画面にミサキしかいないリザルト出して陽気な音楽かけるのだけはよくない リザルト挟まずに直接会話パートに飛んで

    54 23/01/07(土)06:51:02 No.1012577977

    >3章4章は戦闘での演出がすごい >風紀委員正実アビドスたちと共闘するステージ一番好き (もう少しですよアズサさん…)

    55 23/01/07(土)06:51:35 No.1012578011

    >>アリウス襲撃後の各自ができる事を徹底してやり抜くムーブ本当にいいよね… >スズミの出番がまたいいんだ…ゲヘナだからって負傷者受け入れ拒否で騒いでたのを止めてまたパトロールに戻るのがまたブレない信念を感じる お前格好いいぜ…

    56 23/01/07(土)06:52:54 No.1012578105

    ここでよく見る定型が出てきたときは笑っちゃった

    57 23/01/07(土)06:53:11 No.1012578138

    サオリとリオ会長も便利屋で新しい仲間を見つけたしな

    58 23/01/07(土)06:54:59 No.1012578254

    ウィッシュリストやってたらさらに感動できるよね 限定イベストが本編で初めて言及されて

    59 23/01/07(土)06:55:44 No.1012578310

    >(もう少しですよアズサさん…) 本当に見たんだ!

    60 23/01/07(土)06:55:57 No.1012578324

    >サオリ うn >リオ会長 うん?

    61 23/01/07(土)06:57:29 No.1012578424

    先生が珍しくかっこよかったのと同時にこいつ俺なのか?って懐疑心が強くなって辛い

    62 23/01/07(土)06:58:21 No.1012578488

    >先生が珍しくかっこよかったのと同時にこいつ俺なのか?って懐疑心が強くなって辛い そこは疑問持つところじゃないだろ!

    63 23/01/07(土)06:58:35 No.1012578507

    >先生が珍しくかっこよかったのと同時にこいつ俺なのか?って懐疑心が強くなって辛い ?先生は俺だが…?

    64 23/01/07(土)06:59:02 No.1012578534

    お前が言うんかい!!って声出たシーンだ

    65 23/01/07(土)06:59:16 No.1012578553

    >先生が珍しくかっこよかったのと同時にこいつ俺なのか?って懐疑心が強くなって辛い そこは公式が直々に先生は貴方本人ですって言ってるんだから良いんだよ!

    66 23/01/07(土)06:59:38 No.1012578579

    >先生が珍しくかっこよかったのと同時にこいつ俺なのか?って懐疑心が強くなって辛い 辛くなったらモモトーク消化すればいい

    67 23/01/07(土)07:00:06 No.1012578612

    青春の物語の部分ブルーアーカイブって読んで……

    68 23/01/07(土)07:00:12 No.1012578617

    アズサのペロロ爆弾が背景を考えると本当に重い そして後のアリウス戦でも八面六臂の大活躍するペロロ様

    69 23/01/07(土)07:00:45 No.1012578655

    先生が実は人間じゃなかったくらいの叙述トリックはやってきそうで身構えてるよね

    70 23/01/07(土)07:01:18 No.1012578695

    >>先生が珍しくかっこよかったのと同時にこいつ俺なのか?って懐疑心が強くなって辛い >辛くなったらモモトーク消化すればいい カリンやイオリのモモトーク見てたらやっぱこいつ俺だわってなるよね

    71 23/01/07(土)07:01:25 No.1012578707

    >そして後のアリウス戦でも八面六臂の大活躍するペロロ様 あの戦闘ペロロ様が勝利の鍵すぎる…

    72 23/01/07(土)07:02:52 No.1012578818

    ストーリー部分よりバトルパートで感動しまくった

    73 23/01/07(土)07:02:57 No.1012578826

    >先生が実は人間じゃなかったくらいの叙述トリックはやってきそうで身構えてるよね 先生は肉体が普通の人間過ぎるし生徒が人間じゃなくて天使とかの類なんじゃないかとは思ってるが…

    74 23/01/07(土)07:03:39 No.1012578869

    >>先生が実は人間じゃなかったくらいの叙述トリックはやってきそうで身構えてるよね >先生は肉体が普通の人間過ぎるし生徒が人間じゃなくて天使とかの類なんじゃないかとは思ってるが… 実際悪魔はいるしな

    75 23/01/07(土)07:04:39 No.1012578935

    1章2章で補習授業部の掘り下げと成長があるから3章の動きが生きる コハルがやっぱり駄目な子のままなのかな…って描写から自分の正義を示す所がいい…

    76 23/01/07(土)07:04:44 No.1012578940

    >>先生が実は人間じゃなかったくらいの叙述トリックはやってきそうで身構えてるよね >先生は肉体が普通の人間過ぎるし生徒が人間じゃなくて天使とかの類なんじゃないかとは思ってるが… ゲヘナが悪魔でトリニティは天使なのは分かる ミレニアムは…?

    77 23/01/07(土)07:06:11 No.1012579028

    >(もう少しですよアズサさん…) 誰ー!?

    78 23/01/07(土)07:06:31 No.1012579051

    >ミレニアムは…? 人類の叡智かな…

    79 23/01/07(土)07:06:49 No.1012579074

    >先生が実は人間じゃなかったくらいの叙述トリックはやってきそうで身構えてるよね 犬視点だしな

    80 23/01/07(土)07:07:58 No.1012579151

    >先生が実は人間じゃなかったくらいの叙述トリックはやってきそうで身構えてるよね 俺がシロコかノノミの隣に座るシーンあるけどあれ視点おかしくない?とは思う やっぱ犬なんじゃ…

    81 23/01/07(土)07:10:32 No.1012579346

    生徒たちとあんま見た目変わらないって言われてたよ ロボでもないって話だし

    82 23/01/07(土)07:10:57 No.1012579379

    このシーンの後方ハナコが好き

    83 23/01/07(土)07:12:37 No.1012579515

    俺は最後のテストの結果のシーンが一番好き

    84 23/01/07(土)07:13:13 No.1012579564

    徹夜してエロゲーやってたあの頃の熱狂に戻った気分だった ソシャゲのシナリオなんて基本飛ばしてたから尚更俺に効いた

    85 23/01/07(土)07:13:37 No.1012579606

    生徒以外のモブが人外多すぎるから…

    86 23/01/07(土)07:15:35 No.1012579766

    扉から出てくるミカ 空から降ってくるミカ 足止めしないミカ

    87 23/01/07(土)07:15:51 No.1012579794

    オープニングテーマ流れるのはルール違反っすよね 青空になったんだって嫌でもわかる

    88 23/01/07(土)07:16:06 No.1012579815

    このシーン見たあと「かつてあなたも歩んだ物語」のCM見ると泣いちゃうんだよね そんな物語歩んだことないんだけどさ

    89 23/01/07(土)07:16:31 No.1012579854

    プレイヤーのアバターがぬのゲームあるし

    90 23/01/07(土)07:16:40 No.1012579862

    >生徒たちとあんま見た目変わらないって言われてたよ 先生…髪の毛が…!

    91 23/01/07(土)07:16:44 No.1012579867

    ヒフミが授業サボってブラックマーケットに遊びに行かなかったら世界滅んでたからな…

    92 23/01/07(土)07:16:50 No.1012579873

    完治した。