虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 3連休 ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/07(土)02:08:20 No.1012549365

    3連休 今ならお絵描き し放題

    1 23/01/07(土)02:10:43 No.1012549916

    今夜も俺は 寝ながら学ぶ

    2 23/01/07(土)02:55:45 No.1012558722

    自称中学生からタダで絵描いてってDMが来た どうしたもんか 突っぱねるのもなあ

    3 23/01/07(土)03:02:15 No.1012559696

    突っぱねるのがいやなら描けばいいだけではないか 俺は普通に断るけど

    4 23/01/07(土)03:03:04 No.1012559806

    普通突っぱねる 面白がっていたずらに描くのも自由

    5 23/01/07(土)03:10:20 No.1012560684

    そうかーうーん こっちからあれこれ条件付けて描くだけ描くか 大人には変なおじさんもいるからこんな真似は以後やめろとだけ最後に伝える形にしよう

    6 23/01/07(土)03:12:50 No.1012560972

    よく分からないな そこまでする義理でもあるのか

    7 23/01/07(土)03:13:07 No.1012561001

    スルーが一番だと思うよ

    8 23/01/07(土)03:15:05 No.1012561257

    こうして一人のクレクレお化けが誕生するのであった

    9 23/01/07(土)03:15:13 No.1012561272

    基本的にその手のはマルチポストで乱れ打ちしてるだろうから 完全に無視しても相手なんとも思わんぞ

    10 23/01/07(土)03:15:16 No.1012561287

    何にせよ尾を引く事態にならなければいいな…

    11 23/01/07(土)03:18:30 No.1012561681

    そういうのお題箱自分から開いてやるならともかく開けてないなら突っぱねた方がいい 変に前例作るとめんどくさいぞ

    12 23/01/07(土)03:22:12 No.1012562114

    完成直後にポーズのおかしさとか違和感持ち始めて来たらどうする?

    13 23/01/07(土)03:24:52 No.1012562412

    >大人には変なおじさんもいるからこんな真似は以後やめろとだけ最後に伝える形にしよう 俺はこんな説教してくるおっさんになりたくなかった

    14 23/01/07(土)03:27:23 No.1012562675

    >完成直後にポーズのおかしさとか違和感持ち始めて来たらどうする? 直す以外に答えあるかな?

    15 23/01/07(土)03:27:37 No.1012562695

    安売りはだめだやるにしてもちゃんと仕事としてなら受けるといっておかないとだめだぞ

    16 23/01/07(土)03:27:50 No.1012562720

    あきらめる

    17 23/01/07(土)03:32:38 No.1012563167

    すごい初歩的な質問なんだろうけどiPadのクリスタでで描いた絵をヒなり渋なりに投稿するときってどういう手順で投稿してる? 普通にカメラロールに保存でそこから送信するのが良い?

    18 23/01/07(土)03:33:41 No.1012563272

    完成直後ということは仕上げも終わっているわけだから 普通にアップしてしまって次回以降の課題にする

    19 23/01/07(土)03:35:02 No.1012563391

    >普通にカメラロールに保存でそこから送信するのが良い? クイック保存みたいなのない?あれでSNS用へいい感じに変換してくれるからそのまま

    20 23/01/07(土)03:41:27 No.1012563965

    違和感を感じたら30分くらい別のことしたりいっそ一晩寝ちゃったりして時間経ってからもう一回見てやっぱりダメそうなら直したり諦めたりするよ レイヤー毎に修正するのかったるいから一回結合しちゃって厚塗りみたいな感じで力業で修正する

    21 23/01/07(土)03:42:13 No.1012564031

    出力してソフト閉じたら一区切りでもう触らないかな 閉じる前だと延々直してしまう事もあるけど

    22 23/01/07(土)03:43:09 No.1012564102

    >クイック保存みたいなのない?あれでSNS用へいい感じに変換してくれるからそのまま なんかよく分かんないけど画質悪くなるんだよね でもそういう仕様なら仕方ないか

    23 23/01/07(土)03:46:12 No.1012564361

    依頼絵とかなら虚無になりながら直すけどもそうじゃないなら次回以降の課題に回しちゃうかなあ

    24 23/01/07(土)03:49:09 No.1012564603

    >なんかよく分かんないけど画質悪くなるんだよね >でもそういう仕様なら仕方ないか そりゃ圧縮してるからね...普段どういったサイズでやってるのか知らないけど言うほど劣化はしてないはずだよ どうしても気になるなら面倒だけど個別に出力するといいよ

    25 23/01/07(土)03:51:17 No.1012564753

    絵用のヒ垢作りたいけど1ヶ月に1枚描くか描かないかくらいのペースじゃ誰もフォローしてくれないかな?

    26 23/01/07(土)03:52:43 No.1012564873

    >絵用のヒ垢作りたいけど1ヶ月に1枚描くか描かないかくらいのペースじゃ誰もフォローしてくれないかな? 義理でフォローするから作ってさらさらしていいよ

    27 23/01/07(土)03:53:46 No.1012564980

    >絵用のヒ垢作りたいけど1ヶ月に1枚描くか描かないかくらいのペースじゃ誰もフォローしてくれないかな? してくれると思うよ ただ交流無しのスタイルだとインプレッションだけ上がっていいねRT伸びないとかよくあるからそこは覚悟したほうがいいかもしれない

    28 23/01/07(土)03:55:10 No.1012565091

    当然ながらうまけりゃフォローするんでない

    29 23/01/07(土)03:57:29 No.1012565282

    ブリザード動画観ながら基本操作だけ覚えた 出来上がった絵はそりゃひどいもんだけど成長の記録の為に敢えてアップした

    30 23/01/07(土)03:58:40 No.1012565363

    定期的に絵を上げるのは前提としてどういうムーブするのがSNSの上手い使い方なんだ とにかく目についた絵片っ端からいいねRTしてけばいいのか?

    31 23/01/07(土)03:59:10 No.1012565413

    >出来上がった絵はそりゃひどいもんだけど成長の記録の為に敢えてアップした 見せて

    32 23/01/07(土)04:01:01 No.1012565570

    >定期的に絵を上げるのは前提としてどういうムーブするのがSNSの上手い使い方なんだ >とにかく目についた絵片っ端からいいねRTしてけばいいのか? 良識に従って常識的なムーブしてれば好きにやっていいと思うよ あとまさはるはどこでもそんなにいい顔されないよ

    33 23/01/07(土)04:01:47 No.1012565625

    >ブリザード動画観ながら基本操作だけ覚えた >出来上がった絵はそりゃひどいもんだけど成長の記録の為に敢えてアップした それができる人って意外と少ない 続けられるのはもっと少ないから応援してる

    34 23/01/07(土)04:05:12 No.1012565874

    >とにかく目についた絵片っ端からいいねRTしてけばいいのか? 基本はそれでいいと思う たまに感想言っとけば喜ばれるよ 逆にネガティブな話題出しがちな人は避けられるね当然だけど

    35 23/01/07(土)04:25:09 No.1012567213

    めちゃくちゃ上手い人は交流なしでもいいねフォロワーRT伸びる 全く参考にならない!

    36 23/01/07(土)04:27:27 No.1012567377

    めちゃくちゃ上手くなろうぜ

    37 23/01/07(土)04:28:53 No.1012567491

    RTしたら事務的にこっちの絵もRTしてくれるタイプの人を捕まえないと本当に伸びないから実力と訴求力の無さを思い知らされるね

    38 23/01/07(土)04:29:06 No.1012567501

    ずっとSSだけ上げてた人が明らかにAIで生成した絵を習作と称してまとめてアップしててダメだった 余計なことしやがって

    39 23/01/07(土)04:32:08 No.1012567715

    色域選択便利だね

    40 23/01/07(土)04:32:25 No.1012567735

    >ずっとSSだけ上げてた人が明らかにAIで生成した絵を習作と称してまとめてアップしててダメだった >余計なことしやがって 頭に浮かんだものをアウトプットしてるだけで表現の一つだから邪険に扱わないで欲しい

    41 23/01/07(土)04:37:22 No.1012568070

    >ずっとSSだけ上げてた人が明らかにAIで生成した絵を習作と称してまとめてアップしててダメだった うn >余計なことしやがって どういう感情…?

    42 23/01/07(土)04:50:00 No.1012568841

    目って先にしっかり塗る?それとも後に塗る? これどっちにするかで結構モチベーションが変わるね

    43 23/01/07(土)04:53:16 No.1012569025

    >目って先にしっかり塗る?それとも後に塗る? >これどっちにするかで結構モチベーションが変わるね 俺も顔が可愛くできてないと他の部分のやる気でないから目は先にある程度塗っちゃうよ

    44 23/01/07(土)04:54:04 No.1012569084

    モチベーションアップ株式会社

    45 23/01/07(土)04:55:24 No.1012569154

    >自称中学生からタダで絵描いてってDMが来た チューボーとか世間知を弁えてないクソガキだからなぁ

    46 23/01/07(土)05:01:07 No.1012569535

    しゅわー

    47 23/01/07(土)05:01:29 No.1012569554

    目は最後の方だなあ ほんと命が吹き込まれる場所だと思うわ

    48 23/01/07(土)05:10:47 No.1012570168

    目は最初だな テンション上げるのと一番注目されるとこだからバランス関係しっかりさせる

    49 23/01/07(土)05:20:04 No.1012570719

    目は肌の後 肌にだけ影とかしっかりついてるのに目がベタ塗りのままだとめっちゃ気持ち悪いからささっとやる

    50 23/01/07(土)05:22:36 No.1012570872

    だいたい全部同時に手を入れていくけど肌のハイライトは一番楽しいので一番最後に取っとく

    51 23/01/07(土)05:32:04 No.1012571406

    いいぞいいぞーいい感じに仕上がって来たぞー これなら…もう完成でいいんじゃないのか…? むっ…ここのバランスが取れてない!むっ…ここがちゃんと塗れてない! で休日を消費するのが俺だ

    52 23/01/07(土)05:32:29 No.1012571427

    上のレスで肌のハイライトと暖色差し色の塗り忘れに気付いた あぶねーあぶねーありがとう

    53 23/01/07(土)05:43:43 No.1012572094

    >上のレスで肌のハイライトと暖色差し色の塗り忘れに気付いた >あぶねーあぶねーありがとう お礼は…わかっているね?

    54 23/01/07(土)05:46:33 No.1012572265

    >お礼は…わかっているね? (チンポの事だろうか…)

    55 23/01/07(土)05:48:50 No.1012573001

    ファンアートと同じ人のエッチな絵を同時に進めて適宜シコる

    56 23/01/07(土)05:51:29 No.1012574149

    スレッドを立てた人によって削除されました もうAIで絵を上げるハードルは下がり来ちゃったから人とうまさを比べるのは止めた方が良い

    57 23/01/07(土)05:59:00 No.1012574875

    うんうん我ながら上手いなって思い続けながら描くの楽しいけどいざアップすると現実を見ることになる

    58 23/01/07(土)06:06:30 No.1012575313

    シコるとやる気なくなるからしっかりしたエロ絵描けない

    59 23/01/07(土)06:14:28 No.1012575777

    狭い界隈で似たような構図のイラストが先に出てた時にこのまま出して大丈夫かなって不安になる まあ頭に手を添えたうさぎ風イラストなんてありふれてるけど

    60 23/01/07(土)06:21:59 No.1012576210

    >狭い界隈で似たような構図のイラストが先に出てた時にこのまま出して大丈夫かなって不安になる かまわんいけ てか構図なんてルネッサンスで出尽くしてるし

    61 23/01/07(土)06:41:29 No.1012577387

    構図被りを気にするのは自分で描いた絵が半年くらいまったく同じ構図だったときくらいでいいんだ…

    62 23/01/07(土)06:54:00 No.1012578202

    完成近くで明らかに変だな違和感あるな…と思っても完成させて投稿したら案外好評でなんだそれでも良いんだなと思った事はよくある でも本当はもっとちゃんとしないとなー…

    63 23/01/07(土)07:08:24 No.1012579190

    構図被りはなるべくやらんようにしてるな自分の絵の話だけど 何かしら変化は付けておきたいそれが手の角度とかでも