ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/07(土)01:57:04 ID:RdW7LeHE RdW7LeHE No.1012546833
>当時相当盛り上がったんだろなここ
1 23/01/07(土)02:03:28 No.1012548283
del
2 23/01/07(土)02:59:17 No.1012559261
お前、弟決定。
3 23/01/07(土)03:01:09 No.1012559531
ある意味で話題にはなったが盛り上がってはいない…
4 23/01/07(土)03:02:37 No.1012559749
むしろただならぬ盛り下がりっぷり
5 23/01/07(土)03:03:20 No.1012559853
要らない眼鏡貼るな
6 23/01/07(土)03:04:35 No.1012560018
眼鏡っ子方言キャラだぞ…
7 23/01/07(土)03:05:36 No.1012560156
何で居たのかわからないキャラ
8 23/01/07(土)03:06:06 No.1012560208
でも意外と出番なかった記憶
9 23/01/07(土)03:08:17 No.1012560481
途中退場したのはびっくりしたけどあれ評判見ての退場だったの?
10 23/01/07(土)03:09:40 No.1012560638
ちゃんと責任を取って担当声優は干されたので安心して欲しい
11 23/01/07(土)03:09:56 No.1012560651
なぜこんなキャラ作った…としか言えない
12 23/01/07(土)03:10:37 No.1012560708
壺のほうが盛り上がってた気がする
13 23/01/07(土)03:10:53 No.1012560744
春夏秋冬で名前被らせてくるの謎すぎた
14 23/01/07(土)03:12:56 No.1012560981
これに関してはコイツ以外にもダメな要素がてんこ盛りだった
15 23/01/07(土)03:13:00 No.1012560992
なんでこんなキャラを? なんでモブを真っ黒に? なんでいつも曇天に? なんでハルカ姉様をヒステリーに? 等々疑問が尽きないアニメだった
16 23/01/07(土)03:13:46 No.1012561093
>ちゃんと責任を取って担当声優は干されたので安心して欲しい どうして…
17 23/01/07(土)03:14:23 No.1012561162
>ちゃんと責任を取って担当声優は干されたので安心して欲しい 悪いの声優じゃなくて脚本だよね!?
18 23/01/07(土)03:15:04 No.1012561255
長女がやたらヒステリーっぽかった 次女も妙に池沼っぽかった 三女も妙に毒が強かった 1話の時点であれこれちがわね?とそっと電源を消した
19 23/01/07(土)03:17:06 No.1012561508
原作で冬馬出る前かと思ったら普通に出た後なのになんでこんなやつを出したんだろうな…
20 23/01/07(土)03:17:14 No.1012561522
スレ画以降みなみけ原作も話題になることがなくなった気がする 一応まだ続いてたよね…?
21 23/01/07(土)03:17:33 No.1012561568
まあ百歩譲ってオリキャラ出すにしてもなんでこんな冴えないキャラデザに…
22 23/01/07(土)03:18:24 No.1012561669
まだやってんの!?
23 23/01/07(土)03:19:55 No.1012561859
アニメは3期くらいまでやってたんだっけ? 2期途中で耐えられなくなって見なくなったけど
24 23/01/07(土)03:21:14 No.1012562013
4期までやったぞ
25 23/01/07(土)03:23:16 No.1012562231
2期以降のシリーズはちゃんとしてるけど触れてはいけないような扱いだったのは覚えてる
26 23/01/07(土)03:24:42 No.1012562392
カレーの歌は三期じゃなかったっけ? そこで一盛り上がりした気がする
27 23/01/07(土)03:25:02 No.1012562436
そもそもシーン全体暗めだったよね…曇天ばっかり
28 23/01/07(土)03:25:35 No.1012562493
それぞれの制作会社の味を出します! 一発目で原作なぞった丁寧なアニメが出たので二番手のおかえりがこうなった
29 23/01/07(土)03:27:07 No.1012562653
でも冬の寒々しさの表現はガチだよ なぜみなみけでやったのかは知らないけど
30 23/01/07(土)03:27:30 No.1012562681
視聴者のヘイトを溜めるだけ溜めて途中退場したのは笑った いや笑えねーよ
31 23/01/07(土)03:28:08 No.1012562757
1期は保坂の出番が多くて好きだった きもちわるい…
32 23/01/07(土)03:28:20 No.1012562775
この時期アニメ暗黒期だったような
33 23/01/07(土)03:29:51 No.1012562900
誰か製作に言わなかったのか「これちがくありません?」て 言ったからこその途中退場なのか
34 23/01/07(土)03:30:14 No.1012562939
>この時期アニメ暗黒期だったような ネギまの火葬とかもここらへん?
35 23/01/07(土)03:30:23 No.1012562952
OPも妙な動きをしていた気がする
36 23/01/07(土)03:33:16 No.1012563234
結構楽しんでたからめちゃくちゃ叩かれてるの知って逆にビビった
37 23/01/07(土)03:33:24 No.1012563246
これ女の子だったら人気出ただろうな
38 23/01/07(土)03:34:12 No.1012563318
>結構楽しんでたからめちゃくちゃ叩かれてるの知って逆にビビった そういうことってあるよね
39 23/01/07(土)03:34:33 No.1012563353
始まる前はむしろ1期がキャベツでやらかしたところだったんで大丈夫かぁ…?と思われていたんだ 蓋を開けてみると1期の出来がよくてそして2期がとんでもねえ伏兵だったんだ
40 23/01/07(土)03:37:20 No.1012563607
スレ画と関係なしになんかもう全体的に暗い雰囲気でとにかくつまらなかった記憶ある
41 23/01/07(土)03:39:12 No.1012563766
春香姉様が万年生理並に常にイライラしてた
42 23/01/07(土)03:40:15 No.1012563853
カスだかクソだかそんな名前のアニメスタジオ
43 23/01/07(土)03:50:53 No.1012564725
2クールやるのは良いとしてどうして1クール毎に制作会社変えたんだろう 他にこういう作品あったっけ?
44 23/01/07(土)03:52:06 No.1012564817
魔王さま面白いなーで監督の経歴見たらこれやってて驚いた思い出
45 23/01/07(土)03:53:24 No.1012564940
モブの顔が真っ黒だったりしたんだよ それが気持ち悪さと作品の暗さを底上げしてな
46 23/01/07(土)03:55:21 No.1012565108
関西弁が尺をさらに悪くしたな…
47 23/01/07(土)03:57:43 No.1012565303
シャフトがスチャラカな絵作りで大暴れしてる頃だっけ?
48 23/01/07(土)04:00:22 No.1012565506
この手の引用祭りだとここ15年皆勤賞だと思う
49 23/01/07(土)04:02:18 No.1012565670
世界三大要らないメガネの一角
50 23/01/07(土)04:05:49 No.1012565917
あの3姉妹の弟になりてぇ~!って気持ち自体は正直分かるし素直にそういう内容のアニメだったら賛の声は少なからずあったと思う なんであんな辛気臭いの…
51 23/01/07(土)04:06:32 No.1012565970
途中退場はハルカ姉様の留学の話の前に別れを体験させて実感を持たせるという意味はある そのためのキャラってんならそれはそれでいいけどずっと陰気でつまんねなのが問題
52 23/01/07(土)04:14:27 No.1012566471
無名声優でハズレネームドキャラ引かされるとマジで悲惨
53 23/01/07(土)04:17:28 No.1012566678
監督も謝ったでしょ 他のアニメで
54 23/01/07(土)04:18:03 No.1012566717
そんな高校もあろうけど妙に大学っぽい教室
55 23/01/07(土)04:18:48 No.1012566762
OPに出てこないんだよね
56 23/01/07(土)04:19:58 No.1012566854
>あの3姉妹の弟になりてぇ~!って気持ち自体は正直分かるし素直にそういう内容のアニメだったら賛の声は少なからずあったと思う >なんであんな辛気臭いの… そのポジはひたすら能天気なマコちゃんがもういたんだよね…
57 23/01/07(土)04:21:54 No.1012566992
2期で盛り上がったの保坂以外なくない?
58 23/01/07(土)04:25:31 No.1012567244
>2期で盛り上がったの保坂以外なくない? 1話目は温泉回でまだ怪しさに気付いてなかったら盛り上がってたはず
59 23/01/07(土)04:25:48 No.1012567265
SHUFFLE!は成功したから…
60 23/01/07(土)04:28:04 No.1012567422
抜くか…
61 23/01/07(土)04:29:34 No.1012567544
春夏秋がいて冬いないから冬を出して弟にしようぞ!
62 23/01/07(土)04:33:23 No.1012567803
キャラはともかく演技は上手かったのに おそらくこれが原因で声優辞めてるっぽいんだよなぁ
63 23/01/07(土)04:35:04 No.1012567911
そもそも2期の空気がすごい微妙だったからこいつがそのヘイトの象徴みたいな感じになった
64 23/01/07(土)04:36:09 No.1012567987
ハルカ姉さまもそうだけどこいつが関わってるときの千秋が理不尽すぎて笑う笑えない
65 23/01/07(土)04:36:27 No.1012568005
>キャラはともかく演技は上手かったのに >おそらくこれが原因で声優辞めてるっぽいんだよなぁ いや辞めてないみたいよ
66 23/01/07(土)04:36:42 No.1012568024
まー1番のヒステリーはアニメヲタクどもだったってオチ
67 23/01/07(土)04:45:11 No.1012568545
成功した一期があるから素材が悪いという言い訳を使えない完全にアニメオリジナル要素で死んだと言える作品
68 23/01/07(土)04:45:51 No.1012568584
OPで変な歩き方してたのは次女だっけか
69 23/01/07(土)04:47:09 No.1012568664
調べたらスレ画辺りを境にかなり仕事減ってるけど確かに声優続けてるのね ブリーチにも出てたみたい
70 23/01/07(土)05:03:49 No.1012569707
キャラの酷さが声優に波及するのひどいよ じゃあなんですか小野Dは気持ち悪いんですか
71 23/01/07(土)05:04:07 No.1012569729
ここから3期出たのすごい
72 23/01/07(土)05:06:40 No.1012569894
みなみけって読んだことなくてよつばとみたいな話だと思ってたけど暗いの
73 23/01/07(土)05:07:00 No.1012569914
変な意味じゃなくて本気でどういうプロットやバックボーンを考えてたのかインタビューして欲しい
74 23/01/07(土)05:09:24 No.1012570080
>みなみけって読んだことなくてよつばとみたいな話だと思ってたけど暗いの 暗くはない なんか2期だけシリアスというかちょっとヒリついた場面作る傾向があってそれがアニオリだったもんだからめっちゃ叩かれた そこにアニオリのスレ画
75 23/01/07(土)05:15:03 No.1012570420
黒塗りモブ 天気が悪い
76 23/01/07(土)05:16:58 No.1012570542
お変わり見たことないけどキャベツの監督だったんだっけ
77 23/01/07(土)05:19:21 No.1012570680
キャベツは一期のスタッフ
78 23/01/07(土)05:24:46 No.1012571001
1万歩譲って意味もなくアニオリ弟キャラ出すのは良いとしても それを意味もなく途中退場させるのは本当に何がしたかったんだよ せめて出すなら出した意味残していけ
79 23/01/07(土)05:26:47 No.1012571121
弟決定のイメージ強いけど本編だと普通に他人の距離感だった気がする
80 23/01/07(土)05:29:28 No.1012571261
ここでみなみけのスレ立つ時スレ画でしか立たないので別にみなみけ好きでもないんだろうなと思うと悲しい
81 23/01/07(土)05:42:11 No.1012571988
>キャベツは一期のスタッフ そっちだったか 勘違いごめん
82 23/01/07(土)06:10:34 No.1012575542
>>この時期アニメ暗黒期だったような >ネギまの火葬とかもここらへん? 火葬はこれの3年くらい前