ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/07(土)00:23:32 No.1012520677
独走する 一撃の美学 スクウェアの「ブシドーブレード」をプレイしています たったひとつの刀傷さえ許されないのはやはりしんどい… https://www.twitch.tv/loanwolf00/
1 23/01/07(土)00:23:45 No.1012520741
無念
2 23/01/07(土)00:24:39 No.1012521095
おかわり助かる
3 23/01/07(土)00:25:05 No.1012521219
神田生活が更に捗りそうです
4 23/01/07(土)00:26:24 No.1012521626
くにへかえるんだな
5 23/01/07(土)00:27:13 No.1012521883
ブシドーなど捨てて勝てばよかろうなのだ
6 23/01/07(土)00:28:52 No.1012522363
スレッジハンマーはブシドー?
7 23/01/07(土)00:29:35 No.1012522582
後から知った人には何だこりゃって扱いされがちだけど当時結構遊んだ人多いよねこれ
8 23/01/07(土)00:29:42 No.1012522621
うるふ山を迎える仲間の声が
9 23/01/07(土)00:31:39 No.1012523307
ヘイうるふ今なん時でい?
10 23/01/07(土)00:32:38 No.1012523653
ソードワールドはメイスが強いメイスワールドだから実質ソード=メイス
11 23/01/07(土)00:33:42 No.1012524021
ガード硬すぎだろこいつ
12 23/01/07(土)00:34:14 No.1012524198
後半特別強い感じしないけど抜けられないのはやっぱり強いってことになるのかな…
13 23/01/07(土)00:34:55 No.1012524434
こんな尖りまくったゲーム性を参入初期に投入するスクウェアは頭がおかしい 色々この後のベースにはなってるけど
14 23/01/07(土)00:36:07 No.1012524832
デュープは武蔵伝と似たようなもんだと思ってる
15 23/01/07(土)00:36:24 No.1012524926
ベイグラは俺が40点付けるから問題ない
16 23/01/07(土)00:36:44 No.1012525016
まずスクウェアって社名からして直角に尖ってる
17 23/01/07(土)00:36:46 No.1012525031
エアガイツのこと…忘れないであげて…
18 23/01/07(土)00:37:50 No.1012525385
この立体空間を二本スティックなしのコントローラーでやるんだよな
19 23/01/07(土)00:37:57 No.1012525424
うるふもベイグラ全称号埋めしようね
20 23/01/07(土)00:37:58 No.1012525426
エアガイツはダンジョンモードが印象的というかまともにクリアしてねえ
21 23/01/07(土)00:39:06 No.1012525820
見始めたらアレ配信止まってる…と思ったら単にロード中だった 懐かしいこの感じ
22 23/01/07(土)00:39:38 No.1012526029
バッチリ映ってましたね
23 23/01/07(土)00:39:38 No.1012526031
初代PSコンは軽くて音ゲーやるのにいいですよ
24 23/01/07(土)00:40:31 No.1012526289
むっ!?
25 23/01/07(土)00:40:46 No.1012526387
プレッシャー無いとあっさり
26 23/01/07(土)00:40:51 No.1012526409
ブシドーブレードとオールスタープロレスリングはスクエアの隠れた名作
27 23/01/07(土)00:41:38 No.1012526678
突きが強すぎる
28 23/01/07(土)00:41:56 No.1012526782
ヒットエフェクト出てましたし
29 23/01/07(土)00:42:17 No.1012526892
こばうるふ山マックの値上げがショックで飯が喉を通らないよ
30 23/01/07(土)00:43:43 No.1012527419
ソシャゲに課金してる場合じゃねぇよな!
31 23/01/07(土)00:44:10 No.1012527574
先っちょだけ!先っちょだけだから!
32 23/01/07(土)00:44:35 No.1012527692
マコラ無罪
33 23/01/07(土)00:44:36 No.1012527703
自炊すれば安くなると思うじゃん? 今野菜も値上がりしてるし肉もそうだし多分鶏肉も卵もさらに上がりそうだからマジきついんすよ
34 23/01/07(土)00:45:08 No.1012527871
エアパスタ再び
35 23/01/07(土)00:45:16 No.1012527917
コロナ以降は意識して好きな個人経営店にお金落としてるけど値上げ決まってきつい でも二度と食べられなくなってからでは遅いから食べに行く
36 23/01/07(土)00:45:41 No.1012528086
自炊はまず調理器具や調味料あらかた揃ってる前提だからな…
37 23/01/07(土)00:46:30 No.1012528335
自炊して安くなるのはある程度の量を作る環境と気力それと飽きずに食べつくせる気分がそろっての話だ
38 23/01/07(土)00:46:37 No.1012528371
死ねぇ!
39 23/01/07(土)00:46:44 No.1012528412
ハンマーはこれが怖い
40 23/01/07(土)00:47:33 No.1012528701
おっと俺の2での18番砂かけぶった切り これでマジバトルになった
41 23/01/07(土)00:47:40 No.1012528766
いいですよねかっぱ橋道具街 一度しか使わないような調理器具が欲しくなる
42 23/01/07(土)00:48:55 No.1012529249
つまり砂かけと刃物を使う山崎はブシドー
43 23/01/07(土)00:49:52 No.1012529578
今となってはパスタも高い やはり米…
44 23/01/07(土)00:50:43 No.1012529902
餓狼3のC62好き ステージ演出込みで大好き
45 23/01/07(土)00:52:02 No.1012530430
かっぱ橋で焼きごて買いそうになった どら焼きに寿の字を押したくない?
46 23/01/07(土)00:52:58 No.1012530717
ちょっと色気出した結果主菜に失敗しても温かい汁ものがあればとりあえず飯食った気になれて死なずに済む
47 23/01/07(土)00:53:35 No.1012530918
どうして新年一番目にグッドエンドなんて目指したんですか どうして…
48 23/01/07(土)00:54:15 No.1012531125
当時は達成したんです?
49 23/01/07(土)00:55:26 No.1012531523
買ったけど一度しか使わなかったのはステーキ用のペレット 欲しかったんだからしょうがない
50 23/01/07(土)00:55:44 No.1012531616
まただ…また古戦場とやらがうるふ山を連れて行っちまう…
51 23/01/07(土)00:56:25 No.1012531811
典型的なコンコルド効果ですね…
52 23/01/07(土)00:56:56 No.1012531992
家でも肉をジュッてしたいじゃん?売ってたら買うじゃん
53 23/01/07(土)00:58:47 No.1012532528
さてどうだ
54 23/01/07(土)00:59:20 No.1012532685
やっぱ長い武器卑怯じゃない?
55 23/01/07(土)00:59:45 No.1012532792
いつかやって欲しいのはメリーメントキャリングキャラバン 自分以外のプレイが見たい
56 23/01/07(土)01:00:33 No.1012533023
そのゲーム俺のじゃない?
57 23/01/07(土)01:02:38 No.1012533587
チェンジエアブレード!
58 23/01/07(土)01:07:36 No.1012534920
第一走者の機嫌が悪い
59 23/01/07(土)01:09:55 No.1012535540
そういやイーグレットミニの追加買った?スラップファイト楽しいよ
60 23/01/07(土)01:10:11 No.1012535618
まれにこの登る瞬間で一撃食らったりするんでジャンプで登ってたな段差
61 23/01/07(土)01:10:18 No.1012535642
平行世界のパプリカ襲来!
62 23/01/07(土)01:11:33 No.1012535961
BGMが無いからなんか息苦しいねこのゲーム
63 23/01/07(土)01:11:47 No.1012536025
知恵捨の精神でごわす
64 23/01/07(土)01:12:53 No.1012536315
こばウルフ山 これはマルコ出るゲーム?
65 23/01/07(土)01:15:00 No.1012536844
マルコ逃げな…
66 23/01/07(土)01:15:12 No.1012536897
もう終わりだ猫の流派
67 23/01/07(土)01:15:17 No.1012536925
ウッ!ちょっとマルコ出る!
68 23/01/07(土)01:16:04 No.1012537152
えいっ
69 23/01/07(土)01:16:20 No.1012537219
突きは出ているか
70 23/01/07(土)01:16:27 No.1012537251
極限流なんてダセーよな!向こうで不刃流忍術学ぼうぜー!
71 23/01/07(土)01:17:20 No.1012537502
2だと崩れてる橋だ
72 23/01/07(土)01:17:22 No.1012537513
>極限流なんてダセーよな!向こうで不刃流忍術学ぼうぜー! マジかよ如月流忍術学ぶわ!
73 23/01/07(土)01:18:18 No.1012537738
>マジかよ如月流忍術学ぶわ! うおおおおおおおおおおおおおおおお!!
74 23/01/07(土)01:18:41 No.1012537851
技名のかっこよさならゲバルティガー・フーストリット・フォン・オーベン
75 23/01/07(土)01:18:43 No.1012537855
ダウン中の相手にクナイ連打できるのは何流忍術だったっけ…
76 23/01/07(土)01:20:06 No.1012538208
龍虎外伝では人気ある方だよねカーマン
77 23/01/07(土)01:20:36 No.1012538312
龍虎外伝モーションキャプチャー使ってるって話だからモーションアクターさんも片足上げてくるくる回ってたのかわいいすぎだろ
78 23/01/07(土)01:22:10 No.1012538694
シゲルは空耳で有名なヴォルフ・ファンゲンとか
79 23/01/07(土)01:22:42 No.1012538813
外伝からKOFに来て欲しいのはやっぱり人気キャラのワイラーかな 多分SNKもKOF参戦キャラの目玉として温めてると思う
80 23/01/07(土)01:24:48 No.1012539298
アクセルは今のご時世大丈夫なのかな 白人が2Pカラーで黒人て
81 23/01/07(土)01:24:55 No.1012539338
シンゴで好きなのはやっちゃってください!(筐体リセット)
82 23/01/07(土)01:26:31 No.1012539725
壁を背負わせると気まずい
83 23/01/07(土)01:26:57 No.1012539844
介錯しもす
84 23/01/07(土)01:27:22 No.1012539939
ミカドの休業日配信のKOF2000だったかはゲラゲラ腹抱えて笑ったよ ラモンが変な動きしたせいで世界が崩壊
85 23/01/07(土)01:27:41 No.1012540022
クソKOF大会動画はしゃがんでるアンディが完全無敵なやつ好き
86 23/01/07(土)01:29:55 No.1012540538
スレが落ちたらまた立てればいいんだよ
87 23/01/07(土)01:29:57 No.1012540549
昔のは八丁さんも悪のりしてて好き
88 23/01/07(土)01:31:48 No.1012540978
Dベガ使っていいよ
89 23/01/07(土)01:32:39 No.1012541191
だが今は今でマルワイさんがいる
90 23/01/07(土)01:34:07 No.1012541540
うるふさんもビグテトやらないかい?
91 23/01/07(土)01:34:27 No.1012541605
Sホンダ使っていいよ
92 23/01/07(土)01:35:45 No.1012541910
パズルゲーのイメージないけど出来る人?
93 23/01/07(土)01:36:32 No.1012542099
セーフ アウト
94 23/01/07(土)01:40:07 No.1012542923
これ相手が昇ってる無防備な所攻撃しちゃダメなの?
95 23/01/07(土)01:40:08 No.1012542927
ビグテトは今を生きるのに精一杯で2手以上先は見てられない
96 23/01/07(土)01:40:29 No.1012543019
どうして逃げてるのに追いつかれるんです?
97 23/01/07(土)01:41:00 No.1012543143
薙刀が重いのもある?
98 23/01/07(土)01:42:20 No.1012543484
これが怖いのよね長柄は壁に先に当たっちゃう
99 23/01/07(土)01:42:38 No.1012543558
全然死なないぞ
100 23/01/07(土)01:42:38 No.1012543560
閂は軽い武器持ってるパワー型から追手としては一番足速いかもしれんな
101 23/01/07(土)01:43:32 No.1012543772
弾かれ判定がやばいくらいキツいので対戦でも不評だった…
102 23/01/07(土)01:44:41 No.1012544058
アイサツ中に攻撃した?
103 23/01/07(土)01:44:54 No.1012544106
ウタさん使おう
104 23/01/07(土)01:46:10 No.1012544392
トニー梅田
105 23/01/07(土)01:47:07 No.1012544658
勝利ポーズで転落死するナイトストーカー
106 23/01/07(土)01:49:00 No.1012545071
白髪のイケメンの槍が強かった記憶
107 23/01/07(土)01:49:19 No.1012545144
駄々っ子アタック!
108 23/01/07(土)01:50:40 No.1012545426
カウンも勝利ポーズで一歩下がるんで崖で戦ったりしたな
109 23/01/07(土)01:51:53 No.1012545669
ググってたら載ってて思い出して笑ってしまった あったなあ空蝉の円月殺法…
110 23/01/07(土)01:51:56 No.1012545679
対戦したくなってきたな… 実力差あってもワンチャンあるのはいいよね
111 23/01/07(土)01:52:39 No.1012545811
松虫は剣士としてかなり真っ当なルックスしてたな
112 23/01/07(土)01:53:52 No.1012546076
友人と色々研究ってほどでもないけど対戦してた結果 弾かれ後転を狩れる連続技がいくつかあってそれ先に出して当てた方が勝つっていう 身も蓋もない結果に終わった記憶
113 23/01/07(土)01:55:11 No.1012546369
ハイウェイマン…一体何ロータスなんだ…
114 23/01/07(土)01:55:44 No.1012546517
あと1スレ頑張りましょう
115 23/01/07(土)01:56:50 No.1012546766
あったよ!不思議なデータディスク!
116 23/01/07(土)01:58:30 No.1012547154
弐は千尋とか使う人いたのかな…
117 23/01/07(土)02:04:00 No.1012548392
カッツェ以降はダメージ食らってもいいんじゃなかったっけ
118 23/01/07(土)02:11:43 No.1012550128
空蝉なら野太刀のほうがいいかも
119 23/01/07(土)02:11:59 No.1012550182
やっぱ無茶だよこの条件!
120 23/01/07(土)02:12:37 No.1012550335
打刀と野太刀が得意武器よね確か