虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/07(土)00:07:48 再登場... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/07(土)00:07:48 No.1012515117

再登場するとは…

1 23/01/07(土)00:09:06 No.1012515616

そうじ して

2 23/01/07(土)00:10:14 No.1012516013

美味しくなさそう

3 23/01/07(土)00:10:32 No.1012516116

え?って思ったけど背景的に禅院家のとこか

4 23/01/07(土)00:11:12 No.1012516347

呪術廻戦の煉獄さん久々に見た

5 23/01/07(土)00:12:00 No.1012516645

ハエまみれになってる!

6 23/01/07(土)00:12:12 No.1012516722

レミちゃんまた酷い目にあってる…

7 23/01/07(土)00:12:22 No.1012516786

禪院家に対しては死体蹴りが容赦ないな

8 23/01/07(土)00:12:39 No.1012516883

地下室みたいなとこ?

9 23/01/07(土)00:12:56 No.1012516978

あっ今日発売なの?

10 23/01/07(土)00:13:12 No.1012517063

スタングレネード蹴り飛ばすとか俺の弟凄すぎない?

11 23/01/07(土)00:13:13 No.1012517066

悠仁かっこいいぞ 流石は俺の弟だ

12 23/01/07(土)00:13:24 No.1012517148

米軍の人たちが呪霊普通に視認できてるぽいけどなんでだろう 見える人もいるレベルなのかな

13 23/01/07(土)00:13:35 No.1012517232

軍人ごときが悠仁に勝てるかよ

14 23/01/07(土)00:13:52 No.1012517325

1話の先輩らも見えてたろ もう次のコマには死ぬという場面なら見える

15 23/01/07(土)00:13:54 No.1012517333

プロペラマン程度を強敵と思う軍の人やっぱ弱いな…

16 23/01/07(土)00:14:04 No.1012517409

まんすぅ~

17 23/01/07(土)00:14:11 No.1012517440

これどうしようもなくない? あんだけ大量にいる軍人を呪霊から守るの無理だろうしそもそも羂索の目的自体分かってないから対応しようがない

18 23/01/07(土)00:14:29 No.1012517538

>米軍の人たちが呪霊普通に視認できてるぽいけどなんでだろう >見える人もいるレベルなのかな 一般人でも死に瀕したときは普通に見えるらしい

19 23/01/07(土)00:14:32 No.1012517558

言われなかったら気づかなかったわ 禪院家が宿儺のお風呂?復活の場?

20 23/01/07(土)00:14:38 No.1012517598

>米軍の人たちが呪霊普通に視認できてるぽいけどなんでだろう >見える人もいるレベルなのかな 死にかけとかヤバい状況なら見えるようになる

21 23/01/07(土)00:14:46 No.1012517647

>米軍の人たちが呪霊普通に視認できてるぽいけどなんでだろう >見える人もいるレベルなのかな よほど才能無いやつじゃない限りヤバイときは見える 血塗の素体はカスすぎて真人見えなかったけど

22 23/01/07(土)00:15:06 No.1012517801

浴?

23 23/01/07(土)00:15:14 No.1012517842

これ黒漆死みたいなタイプの呪霊いたらマジでヤバくない?

24 23/01/07(土)00:15:29 No.1012517930

>プロペラマン程度を強敵と思う軍の人やっぱ弱いな… えっあいつ普通に強くね!? 虎杖はもう一級相当でしょ

25 23/01/07(土)00:15:32 No.1012517949

しかも夜だもんね 本来の呪霊っていうかお化けの登場よ

26 23/01/07(土)00:15:58 No.1012518102

時系列的にはこの後ママが天元のとこに行って死滅回遊は役割終えたしてるから 誰かがこの後コロニーの呪力タプタプにしたのか?

27 23/01/07(土)00:16:02 No.1012518124

あのシチュエーションでフザケ倒せる高羽ヤバくない?

28 23/01/07(土)00:16:53 No.1012518404

攻撃通用しないなら二級以下でも虐殺余裕だよね…

29 23/01/07(土)00:16:57 No.1012518421

高羽の術式は正気になった時点で雑魚だからな…

30 23/01/07(土)00:17:26 No.1012518590

虎杖にやんわり注意されてる高羽はさぁ…

31 23/01/07(土)00:17:27 No.1012518599

軍人たちどう使うかと思ったら呪力放出のための餌でしかないのか

32 23/01/07(土)00:17:31 No.1012518623

>これ黒漆死みたいなタイプの呪霊いたらマジでヤバくない? まぁそういうのも含めて活性化させるってことだろう

33 23/01/07(土)00:17:36 No.1012518646

東京に1000万体以上放って各コロニーにも大量に呪霊放つってどんだけ呪霊持ってんだよ

34 23/01/07(土)00:17:36 No.1012518652

逆に死亡者出さずに呪詛師を殺せた女兵士がすごい

35 23/01/07(土)00:17:37 No.1012518654

>あのシチュエーションでフザケ倒せる高羽ヤバくない? そんなやつじゃないとあんなふざけた術式にならないだろうし…

36 23/01/07(土)00:17:39 No.1012518671

>あのシチュエーションでフザケ倒せる高羽ヤバくない? 「急に現れた軍人の銃撃をコサックダンスで回避したらウケるだろうなぁ~!」

37 23/01/07(土)00:17:49 No.1012518731

コサックダンスで銃弾避けてんじゃねーよ!

38 23/01/07(土)00:18:04 No.1012518826

つーかこれ下手したらプロペラおじさんも呪霊化するよね

39 23/01/07(土)00:18:06 No.1012518837

基本死が近かったりすると見える 特に今は特殊な結界内だから見える確率も上がってそうよね

40 23/01/07(土)00:18:11 No.1012518860

何よりいくら軍人っつったって本物のオバケに囲まれたらパニック必至よ 虎杖たちはその辺のごたごたにかこつけて和解か脱出するのかもだけど

41 23/01/07(土)00:18:13 No.1012518874

仙台コロニーはやっぱ別格なんだな …ゲームバランスおかしすぎだろ!

42 23/01/07(土)00:18:41 No.1012519026

コサックで銃弾避けたら面白いだろうな…

43 23/01/07(土)00:18:46 No.1012519059

>軍人たちどう使うかと思ったら呪力放出のための餌でしかないのか まあ割と生贄要因とは言われてたし

44 23/01/07(土)00:19:05 No.1012519154

あわわ

45 23/01/07(土)00:19:05 No.1012519157

仙台はリーゼントが全員吹っ飛ばしそうだ

46 23/01/07(土)00:19:09 No.1012519178

>コサックで銃弾避けたら面白いだろうな… クレヨンしんちゃんかお前は

47 23/01/07(土)00:19:37 No.1012519349

そういや三輪ちゃんの描写だけまだ回収されてないな

48 23/01/07(土)00:19:43 No.1012519380

一級クラスまでなら割と何とか勝てそうな気がするけどな軍人も

49 23/01/07(土)00:19:51 No.1012519417

>プロペラマン程度を強敵と思う軍の人やっぱ弱いな… プロペラは伏黒が当たってたら多分もっと苦戦するくらいには普通に強いと思う

50 23/01/07(土)00:20:09 No.1012519521

>逆に死亡者出さずに呪詛師を殺せた女兵士がすごい 対術師相手なら現代兵器取り入れるのありだと思ってるぜ!ってメロンパンも言ってたし もっと現代的なスナイパーライフルとかならあっさりぶち殺せるのかもしれない

51 23/01/07(土)00:20:41 No.1012519718

いうて軍人の急襲なんとかできるのって殺人に抵抗のない受肉系術師くらいじゃね?とは思う

52 23/01/07(土)00:20:54 No.1012519784

>一級クラスまでなら割と何とか勝てそうな気がするけどな軍人も ナナミンは殺せそうだけどアニメ爺クラスになると虐殺が起きそう

53 23/01/07(土)00:21:01 No.1012519811

ハゼノキが軍人しっかり撃退できてたのなんか嬉しい

54 23/01/07(土)00:21:06 No.1012519846

プロペラは悠仁の鬼神の如き膂力が無きゃ厳しい

55 23/01/07(土)00:21:08 No.1012519853

突然のスタングレネードへの完璧な対応力…流石は俺の弟だ…

56 23/01/07(土)00:21:18 No.1012519903

術師がどうとかよりとにかく術式次第というか…

57 23/01/07(土)00:21:23 No.1012519933

あ~そっか羂索が見せた呪霊操術もエスパーとしか認識してないんだ 術師の他に野良呪霊ウヨウヨいてそいつらには物理無効とは知らないんだ…

58 23/01/07(土)00:21:27 No.1012519960

問いかけを無視されたコガネ達は何処へ行くのだろう…

59 23/01/07(土)00:21:31 No.1012519982

これ日車再登場あるかな?

60 23/01/07(土)00:21:40 No.1012520025

プロペラおじさんも一回は接近できてたわけだから本当に紙一重だわな 逆に言えばプロおじより強い奴相手なら普通に死人出る

61 23/01/07(土)00:21:59 No.1012520128

新鮮な弟を摂取したせいかお兄ちゃん多いな…

62 23/01/07(土)00:22:00 No.1012520131

天元にカチコミかけてた時もう慣らし終わったよって言ってたからこの作戦成功するのほぼ確定してるんだよな

63 23/01/07(土)00:22:02 No.1012520141

>一級クラスまでなら割と何とか勝てそうな気がするけどな軍人も 二級程度の真希さんの身体能力で不意打ちの銃弾掴んで対応できるし一級術師ならかなり不意打ちしない限り平気じゃ無いかな

64 23/01/07(土)00:22:16 No.1012520219

プロペラおじさんが死んだのショック…でもないな

65 23/01/07(土)00:22:30 No.1012520300

まず呪力での身体能力の底上げがアホみたいに強いからな 見ろあの宿儺にぶん殴られて建物数棟ぶち抜いても軽症だった伏黒を

66 23/01/07(土)00:22:31 No.1012520306

>これ日車再登場あるかな? 逆にあの別れ方で再登場しなかったら噓だよ!

67 23/01/07(土)00:22:38 No.1012520352

>あ~そっか羂索が見せた呪霊操術もエスパーとしか認識してないんだ >術師の他に野良呪霊ウヨウヨいてそいつらには物理無効とは知らないんだ… 割と予想されてたよね呪霊には物理無効って説明してないって

68 23/01/07(土)00:22:50 No.1012520436

術師は勝てる相手も居るだろうけど呪霊は何をどうしても無理よね 呪力がないと何しても効かないんだし

69 23/01/07(土)00:22:57 No.1012520476

>>一級クラスまでなら割と何とか勝てそうな気がするけどな軍人も >二級程度の真希さんの身体能力で不意打ちの銃弾掴んで対応できるし一級術師ならかなり不意打ちしない限り平気じゃ無いかな ゴム弾と実弾だとさすがに別物だと思うけどな 覚醒真希でもマッハはさすがに対応厳しいし

70 23/01/07(土)00:23:19 No.1012520609

日車は動ける弁護士だから大丈夫そうだけど不意打ちの狙撃とかされたらさすがにヤバいかな

71 23/01/07(土)00:23:22 No.1012520627

術師は羂索が説明した通り点数の関係上深追いはしないだろうけど呪霊の場合はそんなの関係ないからな…

72 23/01/07(土)00:23:26 No.1012520650

>まず呪力での身体能力の底上げがアホみたいに強いからな >見ろあの宿儺にぶん殴られて建物数棟ぶち抜いても軽症だった伏黒を 虎杖だけどあいつ普通に時速100キロで走る

73 23/01/07(土)00:23:30 No.1012520666

>突然のスタングレネードへの完璧な対応力…流石は俺の弟だ… 軽く蹴り返した後即ソファに隠れてフードで耳も塞ぐの戦い慣れ過ぎる

74 23/01/07(土)00:23:39 No.1012520715

物理攻撃効かないんだっけ?だとすると術師はともかく呪霊には全く歯が立たないのでは…

75 23/01/07(土)00:23:42 No.1012520726

戦車あれば1級呪霊まではなんとかなるんだっけか その上見えないんじゃ絶対無理だな

76 23/01/07(土)00:23:59 No.1012520819

>割と予想されてたよね呪霊には物理無効って説明してないって うっすらはわかってたけど羂索ほんとに性格最悪だなコイツ!

77 23/01/07(土)00:24:20 No.1012520962

>虎杖だけどあいつ普通に時速100キロで走る ま さ に 鬼 神 !!

78 23/01/07(土)00:24:29 No.1012521019

コサックダンスすれば面白いと思い込んでやがる

79 23/01/07(土)00:24:29 No.1012521024

虎杖の反射神経おかしいだろ

80 23/01/07(土)00:24:31 No.1012521043

術師VS軍はあんまり盛り上がらないと思うよとか言い出して笑った

81 23/01/07(土)00:24:37 No.1012521077

>戦車あれば1級呪霊まではなんとかなるんだっけか >その上見えないんじゃ絶対無理だな あれはそもそも通常兵器が呪霊に通用すると仮定した場合の話であって基本戦車の攻撃は効かないだろ

82 23/01/07(土)00:24:37 No.1012521080

>術師は羂索が説明した通り点数の関係上深追いはしないだろうけど呪霊の場合はそんなの関係ないからな… 兵士も味方が死ねば退くだろって言われてみればそうである…ってなった

83 23/01/07(土)00:24:56 No.1012521177

>>一級クラスまでなら割と何とか勝てそうな気がするけどな軍人も >二級程度の真希さんの身体能力で不意打ちの銃弾掴んで対応できるし一級術師ならかなり不意打ちしない限り平気じゃ無いかな そのわりに一級術師クラスかつその中でも特にフィジカル強者の虎杖が音速超えの穿血に対して見てから回避は無理ゲーって言ってるからな 銃弾掴みは当時の真希さんでも身体能力に由来しない技量や技術が特別高かったからってだけな気もする

84 23/01/07(土)00:25:08 No.1012521237

>戦車あれば1級呪霊まではなんとかなるんだっけか >その上見えないんじゃ絶対無理だな 武装が通用する前提での話だね 普通は呪力込めないとノーダメージ

85 23/01/07(土)00:25:16 No.1012521282

>戦車あれば1級呪霊まではなんとかなるんだっけか >その上見えないんじゃ絶対無理だな 前提として通常兵器通用しないからなんとかならない!

86 23/01/07(土)00:25:17 No.1012521286

>あれはそもそも通常兵器が呪霊に通用すると仮定した場合の話であって基本戦車の攻撃は効かないだろ そういやそうだった じゃあ殺されるしかないじゃないですか

87 23/01/07(土)00:25:17 No.1012521288

>術師VS軍はあんまり盛り上がらないと思うよとか言い出して笑った 実際散々盛り上がらんだろって言われたからその通りだろ!

88 23/01/07(土)00:25:19 No.1012521303

心配なのは刀のおじちゃんだな あの人呪力ないし刀も返しちゃってるし

89 23/01/07(土)00:25:23 No.1012521321

>>割と予想されてたよね呪霊には物理無効って説明してないって >うっすらはわかってたけど羂索ほんとに性格最悪だなコイツ! 手厳しい

90 23/01/07(土)00:25:27 No.1012521344

物理は効かないし呪いへのレジストも低いから絶対勝てない

91 23/01/07(土)00:25:29 No.1012521352

この空間で一番イカれてんの高羽だろ…

92 23/01/07(土)00:25:49 No.1012521451

>コサックダンスすれば面白いと思い込んでやがる 余計なお世Wi-Fiが面白いと思い込んでるやつだぞ

93 23/01/07(土)00:26:04 No.1012521534

>術師VS軍はあんまり盛り上がらないと思うよとか言い出して笑った 大体の読者は生贄として兵士投入してると読んでたしな

94 23/01/07(土)00:26:06 No.1012521551

>銃弾掴みは当時の真希さんでも身体能力に由来しない技量や技術が特別高かったからってだけな気もする 単純にゴム弾はそこまで弾速早くないだけだろ ゴム弾の重さでマッハ超えてたら火力ヤバそう

95 23/01/07(土)00:26:11 No.1012521569

>物理攻撃効かないんだっけ?だとすると術師はともかく呪霊には全く歯が立たないのでは… 呪具があればいいんだけどね…

96 23/01/07(土)00:26:15 No.1012521581

>この空間で一番イカれてんの高羽だろ… あっち側だからな…

97 23/01/07(土)00:26:19 No.1012521594

>まず呪力での身体能力の底上げがアホみたいに強いからな >見ろあの宿儺にぶん殴られて建物数棟ぶち抜いても軽症だった伏黒を この時点で砲弾直撃しようが小ダメージにしかならんからな

98 23/01/07(土)00:26:20 No.1012521601

対抗できるとすれば軍人の中に術師適正があるやつがいていきなり覚醒して…とかそんなくらい?それも外国人だと無理なのか?

99 23/01/07(土)00:26:20 No.1012521602

>プロペラマン程度を強敵と思う軍の人やっぱ弱いな… テーザーガンもグレネード効かないからな…

100 23/01/07(土)00:26:21 No.1012521605

ハゼノキはちゃっかり反転術式も使えるからな

101 23/01/07(土)00:26:53 No.1012521790

むしろ次登場した時はもう負けてるくらいがベストだろって程度にはかませ以外の仕事ないし米軍

102 23/01/07(土)00:27:09 No.1012521858

呪霊もそうだけどたぶん式神も物理無効だよね

103 23/01/07(土)00:27:24 No.1012521930

そもそも呪術師は呪力でフィジカル強化してるからな 練度によっては拳銃すら跳ね返すのでは

104 23/01/07(土)00:27:30 No.1012521960

一級呪霊祓うのに必要な火力が最低でも戦車くらいで一級術師は基本それ以上の実力って考えると 相応の装備と人数集めないと一級術師相手するのもしんどいよね

105 23/01/07(土)00:27:37 No.1012521998

天使ちゃん攻撃向きじゃないどころか一般人相手だと特に意味の無い術式だからちゃんと守ってやれよ伏黒!

106 23/01/07(土)00:27:38 No.1012522010

>対抗できるとすれば軍人の中に術師適正があるやつがいていきなり覚醒して…とかそんなくらい?それも外国人だと無理なのか? 術師適性があるやつは子供の頃から使い方理解できてるから大人になってから目覚めるのは無理

107 23/01/07(土)00:28:02 No.1012522122

宿儺の浴と聞くとアニメのじゅじゅさんぽ思い出す

108 23/01/07(土)00:28:14 No.1012522179

メロンパンに日本人全員呪霊化されても拉致られた人らだけ生き延びそう

109 23/01/07(土)00:28:16 No.1012522192

というか思ったより生き残り多いな術師

110 23/01/07(土)00:28:29 No.1012522241

>>米軍の人たちが呪霊普通に視認できてるぽいけどなんでだろう >>見える人もいるレベルなのかな >よほど才能無いやつじゃない限りヤバイときは見える >血塗の素体はカスすぎて真人見えなかったけど 呪霊が見える眼鏡かけてるんじゃない?

111 23/01/07(土)00:28:44 No.1012522315

>宿儺の浴と聞くとアニメのじゅじゅさんぽ思い出す そういや温泉?入ってたな…

112 23/01/07(土)00:28:44 No.1012522318

肉体爆弾マン生きてたのか

113 23/01/07(土)00:28:46 No.1012522327

>対抗できるとすれば軍人の中に術師適正があるやつがいていきなり覚醒して…とかそんなくらい?それも外国人だと無理なのか? 呪力に目覚める条件は日本人ではなく日本の結界内が肝なので 外人でも何かあって脳味噌が覚醒すればいける

114 23/01/07(土)00:29:10 No.1012522461

>というか思ったより生き残り多いな術師 そもそもこんな殺し合いやってられるかで膠着状態になってたからな…

115 23/01/07(土)00:29:13 No.1012522479

よぉ俺はコガネ!!

116 23/01/07(土)00:29:28 No.1012522546

軍人はランダム転送でバラバラになったところを呪霊に食われると予想してたから抜け道あるよって提示されてびっくり

117 23/01/07(土)00:29:39 No.1012522607

>よぉ俺はコガネ!! よぉ俺はコガネ!!

118 23/01/07(土)00:29:39 No.1012522609

プロペラマンは相手が虎杖だから何とかなってるだけで伏黒ならだいぶキツくなると思う

119 23/01/07(土)00:29:48 No.1012522650

私も術師相手であれば現代兵器は積極的に取り入れるべきだと思うよ

120 23/01/07(土)00:30:05 No.1012522747

>>よぉ俺はコガネ!! >よぉ俺はコガネ!! よぉ俺はコガネ!!

121 23/01/07(土)00:30:07 No.1012522766

まあ伏黒もエスパータイプの術式だし制圧は易いだろう 前衛もそろってるし

122 23/01/07(土)00:30:14 No.1012522811

羂索の言い分的には軍は閉じ込められた訳ではなく脱出できるのか

123 23/01/07(土)00:30:15 No.1012522816

>>よぉ俺はコガネ!! >よぉ俺はコガネ!! よぉ俺はコガネ!!

124 23/01/07(土)00:30:31 No.1012522912

甘井くんおひさ やっぱ出番あるよね

125 23/01/07(土)00:30:35 No.1012522930

呪いを込めずに術師殺すのも相当まずいだろ…

126 23/01/07(土)00:30:56 No.1012523051

>呪いを込めずに術師殺すのも相当まずいだろ… はい その辺もあえて説明してないんだろうな

127 23/01/07(土)00:30:58 No.1012523061

浴がなんのことか分からんけど絶対にロクなものではないとわかる

128 23/01/07(土)00:31:01 No.1012523081

>まず呪力での身体能力の底上げがアホみたいに強いからな >見ろあの宿儺にぶん殴られて建物数棟ぶち抜いても軽症だった伏黒を 漫画だと建物数階ぶち抜いただけだったはず…

129 23/01/07(土)00:31:13 No.1012523160

ほんと体だけはいいなサソリ女…

130 23/01/07(土)00:31:20 No.1012523202

もうちょいしたらお兄ちゃんが助けに来そうだな

131 23/01/07(土)00:31:30 No.1012523255

>>呪いを込めずに術師殺すのも相当まずいだろ… >はい >その辺もあえて説明してないんだろうな そっちの方がより混沌とするからな

132 23/01/07(土)00:31:34 No.1012523272

>呪いを込めずに術師殺すのも相当まずいだろ… タブー破りまくって一時的に呪力高めるのが目的だし…

133 23/01/07(土)00:31:46 No.1012523354

>もうちょいしたらお兄ちゃんが助けに来そうだな 時系列的に無理

134 23/01/07(土)00:31:53 No.1012523393

>もうちょいしたらお兄ちゃんが助けに来そうだな お兄ちゃんまだコタツとかバーとかで遊んでる頃だから…

135 23/01/07(土)00:32:11 No.1012523487

>プロペラマンは相手が虎杖だから何とかなってるだけで伏黒ならだいぶキツくなると思う まず空飛べるのが強いし鉄筋コンクリート切り裂く火力あるしな

136 23/01/07(土)00:32:13 No.1012523502

直哉改造したのはメロンパンでいいのかなこれ

137 23/01/07(土)00:32:24 No.1012523560

>もうちょいしたらお兄ちゃんが助けに来そうだな 今回の話は羂索vs九十九より時系列前だぞ

138 23/01/07(土)00:32:40 No.1012523663

羂索ブラックホールでどんぐらい時間過ぎてるんだろ

139 23/01/07(土)00:33:11 No.1012523835

プロペラマンはまだ良かったけど万全のロケットウーマンも揃ってたら軍は返り討ちあってたと思う

140 23/01/07(土)00:33:36 No.1012523986

>>もうちょいしたらお兄ちゃんが助けに来そうだな >今回の話は羂索vs九十九より時系列前だぞ ややこしい!

141 23/01/07(土)00:33:44 No.1012524035

1級クラスを生け捕りなんてよっぽど上手くやらなきゃ無理だしもし殺したら最悪直哉クラスの呪霊が生まれるってもう終わりだろ

142 23/01/07(土)00:33:45 No.1012524040

>まあ伏黒もエスパータイプの術式だし制圧は易いだろう >前衛もそろってるし 式神系の術式は対非術師において無敵すぎる

143 23/01/07(土)00:33:57 No.1012524109

>羂索ブラックホールでどんぐらい時間過ぎてるんだろ ママ侵入が深夜0時で九十九のブラックホール後に朝日?がさしてるから6時間程度じゃない?

144 23/01/07(土)00:34:13 No.1012524192

プロペラマンこそその辺飛び回ってりゃ軍隊なんて手出しできなかったろうに…

145 23/01/07(土)00:35:47 No.1012524725

>>羂索ブラックホールでどんぐらい時間過ぎてるんだろ >ママ侵入が深夜0時で九十九のブラックホール後に朝日?がさしてるから6時間程度じゃない? さすがにその程度じゃ話に何の影響もないし何日か経過してると思うけどな これが羂索唯一の誤算になるんだろうし

146 23/01/07(土)00:36:02 No.1012524802

呪力没収されてるとはいえ悠仁と殴り合ってピンピンしてた日車は無事だろうな 軍人なんて大抵没収以上の刑になるだろうし

147 23/01/07(土)00:36:09 No.1012524845

むしろ初見でプロペラマン処理できたの結構すごいわ

148 23/01/07(土)00:36:34 No.1012524968

ブラックホールって明言してるし時間が進むギミックも盛り込んでるだろうなぁ

149 23/01/07(土)00:37:46 No.1012525361

あそこ禪院家の地下だったんだ…なんか見たような格好の死体だと思ったけど

150 23/01/07(土)00:38:41 No.1012525666

>さすがにその程度じゃ話に何の影響もないし何日か経過してると思うけどな >これが羂索唯一の誤算になるんだろうし 虎杖達がホテルいた時点で2週間程過ぎててママ襲来はその2日後だからあんまり時間経過したら今度は19日ルールで死滅回遊初期プレイヤー死にかねんから困るぞ

151 23/01/07(土)00:38:48 No.1012525717

今日新刊見られるとは 油断してた

152 23/01/07(土)00:39:19 No.1012525908

>あそこ禪院家の地下だったんだ…なんか見たような格好の死体だと思ったけど 呪具が保管されてる忌庫は天元様のいる高専地下本宮までの通路にあるとかなんとかって話はだいぶ前から説明されてたと思う

153 23/01/07(土)00:39:28 No.1012525979

甘井凛めっちゃ強かったらどうしよう

154 23/01/07(土)00:39:37 No.1012526027

>直哉改造したのはメロンパンでいいのかなこれ 禪院家崩壊が11/12で桜島に直哉が来たのが11/14の15時過ぎだからありえそう

155 23/01/07(土)00:39:41 No.1012526043

>>さすがにその程度じゃ話に何の影響もないし何日か経過してると思うけどな >>これが羂索唯一の誤算になるんだろうし >虎杖達がホテルいた時点で2週間程過ぎててママ襲来はその2日後だからあんまり時間経過したら今度は19日ルールで死滅回遊初期プレイヤー死にかねんから困るぞ ポイント譲渡ルールあるしその辺は問題ないんじゃないかな

156 23/01/07(土)00:40:28 No.1012526270

尋問するだろうけど東京第一組で英語できる奴いるんだろうか

157 23/01/07(土)00:41:05 No.1012526484

>ポイント譲渡ルールあるしその辺は問題ないんじゃないかな ポイント譲渡できる相手がいればいいけど多分みんながみんなできる立場じゃないからどうだろう

158 23/01/07(土)00:41:14 No.1012526544

>直哉改造したのはメロンパンでいいのかなこれ 「呪霊になった一個人がここまで人格残すの!?」ってのりとしが言ってたのが回収されるなら 誰かしらの手が加わったってことだろうしそういうことなんじゃないかな

159 23/01/07(土)00:41:47 No.1012526731

>尋問するだろうけど東京第一組で英語できる奴いるんだろうか 東堂並の知力のある伏黒ならたぶんできるさ

160 23/01/07(土)00:41:49 No.1012526742

というかなんで禪院家に入ってんだ

161 23/01/07(土)00:42:11 No.1012526857

>東堂並の知力 なんでだろう 褒めてるはずなのに罵倒に聞こえるのは

162 23/01/07(土)00:42:12 No.1012526865

今プレイヤーでポイント関連で困るようなのは全員死んでるんじゃないかな…

163 23/01/07(土)00:42:16 No.1012526887

>というかなんで禪院家に入ってんだ お留守だったから…

164 23/01/07(土)00:42:17 No.1012526891

>尋問するだろうけど東京第一組で英語できる奴いるんだろうか こんなときtoeicやってるのりとしがいてくれたら…

165 23/01/07(土)00:42:31 No.1012526983

>尋問するだろうけど東京第一組で英語できる奴いるんだろうか (ここで普通に会話成立したら面白いだろうな…)

166 23/01/07(土)00:42:48 No.1012527095

多分東堂と伏黒は英語ペラペラだと思う

167 23/01/07(土)00:43:15 No.1012527256

禅院家が宿儺の風呂場(?)にされてしまう

168 23/01/07(土)00:43:45 No.1012527434

次回1/23!?

169 23/01/07(土)00:43:46 No.1012527444

>>尋問するだろうけど東京第一組で英語できる奴いるんだろうか >東堂並の知力のある伏黒ならたぶんできるさ 事実なのに酷い言われようだ

170 23/01/07(土)00:45:00 No.1012527832

>次回1/23!? 合併+土曜発売でそんな先になるのね

171 23/01/07(土)00:45:54 No.1012528145

>>>よぉ俺はコガネ!! >>よぉ俺はコガネ!! >よぉ俺はコガネ!! 答えは沈黙

172 23/01/07(土)00:46:33 No.1012528350

>よぉ俺はコガネ!! なんだこいつ!!

173 23/01/07(土)00:46:49 No.1012528434

プロペラの人かわいそ…

174 23/01/07(土)00:47:06 No.1012528528

>>よぉ俺はコガネ!! >なんだこいつ!! ほいランダム転送

175 23/01/07(土)00:47:58 No.1012528868

多分仙台は石流が全員吹っ飛ばそうとして、乙骨がそれを全員保護して、タカコがキレる

176 23/01/07(土)00:48:10 No.1012528953

>浴がなんのことか分からんけど絶対にロクなものではないとわかる 宿儺の生得領域は血の池と骨だったな

177 23/01/07(土)00:48:35 No.1012529120

>これ黒漆死みたいなタイプの呪霊いたらマジでヤバくない? どーしようもねぇ

178 23/01/07(土)00:49:09 No.1012529334

呪霊見えてるのは呪力付与された?

179 23/01/07(土)00:49:39 No.1012529506

最近のモブ呪霊基本的に雑魚その1って感じだったから駅からヌッと出てきたやつとかうぉ…ってなるホラー感で良かった

180 23/01/07(土)00:50:00 No.1012529622

階段登ってくる呪霊なんか怖くて良いな

181 23/01/07(土)00:50:08 No.1012529678

>呪霊見えてるのは呪力付与された? 呪力の濃ゆい場所だと呪霊が見えるようになるのは元から設定としてある 例として一話の虎杖がそれ

182 23/01/07(土)00:50:09 No.1012529687

>呪霊見えてるのは呪力付与された? 一般人でも死の間際なら呪霊が見えることがある

183 23/01/07(土)00:50:21 No.1012529750

術師と呪霊と軍人で三すくみというわけだな!

184 23/01/07(土)00:50:39 No.1012529880

>多分仙台は石流が全員吹っ飛ばそうとして、乙骨がそれを全員保護して、タカコがキレる 乙骨はそんなぬるいタイプじゃない気がするぜ

185 23/01/07(土)00:50:43 No.1012529903

>ナナミンは殺せそうだけどアニメ爺クラスになると虐殺が起きそう 呪霊に現代武器が効くなら~ のやつで考えると一級術師の身体能力やばくない?って

186 23/01/07(土)00:50:51 No.1012529939

黄櫨がちゃんと強者側なのなんか嬉しい

187 23/01/07(土)00:50:56 No.1012529966

桜島の河童と遭遇した軍人の反応ちょっと見たい

188 23/01/07(土)00:51:51 No.1012530364

>桜島の河童と遭遇した軍人の反応ちょっと見たい Kappa!? Samurai!?

189 23/01/07(土)00:52:22 No.1012530548

>コサックダンスすれば面白いと思い込んでやがる 実際ちょっと面白かったし…

190 23/01/07(土)00:52:52 No.1012530690

楽しそうに避けやがってとはなったよ確かに…

191 23/01/07(土)00:53:29 No.1012530887

ここで時間戻らせる辺りやっぱ天元取り込むの直前で止められそうだな

192 23/01/07(土)00:53:32 No.1012530902

乙骨は保護してる一般人が巻き込まれそうになったら容赦なく『死ね』って言えるタイプの奴だよ

193 23/01/07(土)00:54:05 No.1012531072

やっぱ羂索的にも仙台と東京は強い判定なんだな

194 23/01/07(土)00:54:07 No.1012531088

じゃあプロペラ呪霊も出そうだな 直哉で説明する必要があったわけだ

195 23/01/07(土)00:54:14 No.1012531115

ハッハー呪術師狩りだぁー! (こわ~近寄らんとこ…) 呪術師全然いないんですけお!どうなってるんですか羂索GM!

196 23/01/07(土)00:55:35 No.1012531575

頭プロペラマン読者からすればおもしれーモブ術師でしかないけど米軍からすればそりゃ怪物としか言いようがないよな…

197 23/01/07(土)00:55:57 No.1012531669

呪霊が軍人に無双するのメッチャ見たいな

198 23/01/07(土)00:55:57 No.1012531670

>コサックダンスすれば面白いと思い込んでやがる やはりツッコミが必要…!おっまた会ったな!

199 23/01/07(土)00:56:47 No.1012531947

虎杖は映画いっぱい見たおかげで銃撃戦とかの対処法を学んでそう リハーサルなしで実行できる胆力と身体能力ありきだけど

200 23/01/07(土)00:57:06 No.1012532037

麗美みたいないきなり術式覚醒タイプは巻き込まれただけで覚悟も決まってなければ場数も踏んでないしそりゃ捕まるよな

201 23/01/07(土)00:57:23 No.1012532120

>余計なお世Wi-Fiが面白いと思い込んでるやつだぞ 面白いだろ

202 23/01/07(土)00:57:45 No.1012532229

>呪霊見えてるのは呪力付与された? 事前登録キャンペーンで羂索から呪具配布されてるのかも

203 23/01/07(土)00:57:48 No.1012532245

黒漆とか仮に兵器効いたとしてもマジで絨毯爆撃でもしないと勝ち目ゼロじゃねぇか

204 23/01/07(土)00:58:22 No.1012532420

呪霊直哉もあれメロンパンの差し金だったのか

205 23/01/07(土)00:58:46 No.1012532522

>麗美みたいないきなり術式覚醒タイプは巻き込まれただけで覚悟も決まってなければ場数も踏んでないしそりゃ捕まるよな レミなんか適当に脅せば大人しく投降しそうなのにかわいそ…

206 23/01/07(土)00:59:08 No.1012532630

乙骨が虎杖悠仁を殺す前に助けた子供も呪霊見えてたっぽいし夜の東京自体が帷降りてるような呪いに満ちてる感じなんだろう

207 23/01/07(土)00:59:21 No.1012532686

ここに来て久々に純粋な呪霊にスポットが当たると展開も1周した感じがする

208 23/01/07(土)01:00:19 No.1012532950

>黒漆とか仮に兵器効いたとしてもマジで絨毯爆撃でもしないと勝ち目ゼロじゃねぇか 特級呪霊だしそのくらいやってもらわねえと 先に逝った火山達に申し訳ねえよ

209 23/01/07(土)01:00:57 No.1012533135

でもこれどう収集つけんの 向こうは話聞きそうもないしかと言って助けた所で何か見返りがあるわけでもないし

210 23/01/07(土)01:01:06 No.1012533175

りんちゃんさんか日車あたりが脱出のキーになるのだろうか

211 23/01/07(土)01:01:52 No.1012533359

ママが米軍唆してママが呪霊けしかける最低のマッチポンプで笑っちゃった

212 23/01/07(土)01:02:00 No.1012533403

>でもこれどう収集つけんの >向こうは話聞きそうもないしかと言って助けた所で何か見返りがあるわけでもないし まさかママの本当の狙いは…!って天使が何かに気付いてドカンよ

213 23/01/07(土)01:02:29 No.1012533547

>ママが米軍唆してママが呪霊けしかける最低のマッチポンプで笑っちゃった バグの利用方法も教えたしイーブンってとこかな

214 23/01/07(土)01:02:32 No.1012533560

何らかのルール追加するかな 確か合わせて200ptくらいあったような

215 23/01/07(土)01:03:04 No.1012533708

こういうときはふざけないほうがいいよ (直後にコサックダンス)

216 23/01/07(土)01:03:13 No.1012533750

黄櫨はやっぱ一級相当に強いな… いや爪マンなんだったのあいつ

217 23/01/07(土)01:03:37 No.1012533856

>でもこれどう収集つけんの >向こうは話聞きそうもないしかと言って助けた所で何か見返りがあるわけでもないし コロニーが呪力でたっぷり満たされてママが満足して天元の所に行くようだから また誰かが大量虐殺して呪力MAXにでもするんじゃない?

218 23/01/07(土)01:04:00 No.1012533943

>こういうときはふざけないほうがいいよ >(直後にコサックダンス) 高羽は真面目にやっているんだー!! これやらないと普通に撃たれて死んじゃうんですよ!

219 23/01/07(土)01:04:08 No.1012533985

事態収集のためにお姉ちゃんポイント使用するか!

220 23/01/07(土)01:04:10 No.1012533991

頭ヘリの評価がグレネードが効果薄くて50口径も貫通してなかっただから現代兵器も効きはするんだよは 悟は棒立ちでも米軍の攻撃防げるのやっぱあいつおかしいって

221 23/01/07(土)01:04:34 No.1012534089

>一般人でも死に瀕したときは普通に見えるらしい この設定って呪力放出の伏線だったのか…

222 23/01/07(土)01:05:32 No.1012534341

>これやらないと普通に撃たれて死んじゃうんですよ! バババババ ぎゃああああああああああ!!!

223 23/01/07(土)01:06:14 No.1012534538

書き込みをした人によって削除されました

↑Top