虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/06(金)23:16:10 TOYOTA... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/06(金)23:16:10 No.1012494207

TOYOTAシティ無くなったのか…

1 23/01/06(金)23:16:31 No.1012494363

え?

2 23/01/06(金)23:18:29 No.1012495249

トヨタウンになったからな

3 23/01/06(金)23:19:00 No.1012495478

>トヨタウンになったからな それも去年頓挫したんすよ

4 23/01/06(金)23:19:07 No.1012495536

編集長は?

5 23/01/06(金)23:19:13 No.1012495579

マジで?なんで?

6 23/01/06(金)23:19:45 No.1012495781

EV戦略の見直しと関係してる?

7 23/01/06(金)23:20:29 No.1012496104

>EV戦略の見直しと関係してる? 関係ない 市長が変わったから

8 23/01/06(金)23:21:18 No.1012496523

スマートグリッドでなんちゃら~みたいなやつ?やめたのか

9 23/01/06(金)23:21:22 No.1012496559

市長が前市長のやったこと無しにしたから… fu1798503.png

10 23/01/06(金)23:22:53 No.1012497372

いやそんな…今すぐ実用化できないような研究だからこそ大企業と組んでやるべきなのでは…

11 23/01/06(金)23:23:56 No.1012497892

未来に向けての実験を現状にそぐわないって…

12 23/01/06(金)23:24:21 No.1012498082

なんてこった… 無駄を承知でやる基礎研究に投資出来なくなったら何も生まれねえのに…

13 23/01/06(金)23:24:58 No.1012498305

やべえな 独立国家トヨタくるな…

14 23/01/06(金)23:25:08 No.1012498362

トヨタどうすんの?他の土地見つけてやるの?

15 23/01/06(金)23:25:19 No.1012498447

豊かな自治体ではない?

16 23/01/06(金)23:25:31 No.1012498544

結局先進的なことやらないのか

17 23/01/06(金)23:26:04 No.1012498801

ちゃんと新市長と寝ておかないから…

18 23/01/06(金)23:26:23 No.1012498938

トヨタが金出してくれるなんて好条件すぎるのに

19 23/01/06(金)23:26:26 No.1012498961

街が連携を放棄しただけでトヨタが作るもんは勝手にできるように読める

20 23/01/06(金)23:26:37 No.1012499038

トヨタのお久元なのにトヨタの息掛かってない奴が当選したのか

21 23/01/06(金)23:26:42 No.1012499071

我々には…豊田市が…ある!!

22 23/01/06(金)23:26:44 No.1012499078

やるか…woven village 下山

23 23/01/06(金)23:26:50 No.1012499131

いや裾野市の英断だと思う…

24 23/01/06(金)23:27:32 No.1012499445

実験都市的なもんは必要なんじゃない?

25 23/01/06(金)23:28:24 No.1012499832

いやこれからの日本はトヨタに金と人突っ込まないと生き残れないぞ 現状時価総額でランクに残ってるのトヨタしかないんだし

26 23/01/06(金)23:28:36 No.1012499915

>実験都市的なもんは必要なんじゃない? それを自分たちの市でやるのは貧乏くじなんだ

27 23/01/06(金)23:29:30 No.1012500261

>無駄を承知でやる基礎研究に投資出来なくなったら何も生まれねえのに… それは国と大企業のりくつだから… 自治体にとってはいまがだいじなんだ

28 23/01/06(金)23:29:32 No.1012500280

>いやこれからの日本はトヨタに金と人突っ込まないと生き残れないぞ >現状時価総額でランクに残ってるのトヨタしかないんだし 怒らないで聞いてくださいね ならトヨタ以外の企業をそのランクに戻すことの方が先決じゃないですか?

29 23/01/06(金)23:30:09 No.1012500548

中止になったのはトヨタに便乗した市の計画だよ

30 23/01/06(金)23:31:18 No.1012501056

>ならトヨタ以外の企業をそのランクに戻すことの方が先決じゃないですか? アホか生き残って稼げてる方に力を注がないでどうする それとベンチャーえの支援は別だぞ

31 23/01/06(金)23:32:34 No.1012501579

>>ならトヨタ以外の企業をそのランクに戻すことの方が先決じゃないですか? >アホか生き残って稼げてる方に力を注がないでどうする >それとベンチャーえの支援は別だぞ ランクに乗らないと生き残って稼げないってわけでもないだろ… それこそ今時価総額トップのアップルだって20年前は倒産の危機だったんだぞ…

32 23/01/06(金)23:32:39 No.1012501616

トヨタだけじゃなくて87団体が参画する15年構想の計画を2年半で投げ出すってこれ市の信用的にどうなんだろう 企業側は理解ある彼くんみたいな対応してくれないだろ

33 23/01/06(金)23:32:54 No.1012501713

つまり両方やれってことですな?

34 23/01/06(金)23:33:01 No.1012501761

まあやる土地自体は関東自動車の跡地だしなぁ 市がお金出したり広範な提携はできなくなるけどトヨタでやれる範囲のことは変わらずやれるんじゃないかね

35 23/01/06(金)23:33:30 No.1012501948

トヨタが近くに実験都市作るからうちも連携すっか! 名付けてSDCC(スソノ・デジタル・クリエイティブ・シティ)や! って前市長が15ヶ年計画で打ち出したのをやっぱやーめたしただけよ

36 23/01/06(金)23:34:24 No.1012502308

>つまり両方やれってことですな? モリゾウ「全部本気」

37 23/01/06(金)23:35:17 No.1012502669

豊田市の山中切り開いて新しい都市作ろう

38 23/01/06(金)23:35:45 No.1012502863

>自治体にとってはいまがだいじなんだ まあ滅ぶだろうな若者来なくて

39 23/01/06(金)23:36:06 No.1012502992

見通しが甘かったって奴だろう

40 23/01/06(金)23:36:21 No.1012503095

>豊田市の山中切り開いて新しい都市作ろう 下山の新コース巨大化させるか…

41 23/01/06(金)23:36:53 No.1012503281

そもそも基礎研究やベンチャーあとついでに一次産業に金が回らないのは制度の問題でもあるよ そして動こうにも高額療養費だの男女共同参画だのかなり意味の分からないとこに金が充てられてるから無理なのよ

42 23/01/06(金)23:37:39 No.1012503576

>アホか生き残って稼げてる方に力を注がないでどうする 経営的には当たり前すぎるな

43 23/01/06(金)23:38:15 No.1012503808

いやここで国を憂われても困る

44 23/01/06(金)23:39:09 No.1012504163

企業が国家を作る様になったら駄目だろ

45 23/01/06(金)23:39:18 No.1012504227

真面目な話今の日本でトヨタが負けるかどうかは国の根幹に関わるよ マジで

46 23/01/06(金)23:39:21 No.1012504249

トヨタも無責任でその場凌ぎで動く自治体と提携が切れてよかったと思ってるよ

47 23/01/06(金)23:40:58 No.1012504853

>企業が国家を作る様になったら駄目だろ アメリカは?

48 23/01/06(金)23:41:51 No.1012505153

スレ「」はニュースの記事さえ読めないのか読めない振りして荒らしたいのか どちらにしてもかわいそうな奴だな…

49 23/01/06(金)23:42:23 No.1012505330

>企業が国家を作る様になったら駄目だろ アーマードコアみたいな世界は勘弁して欲しいな...

50 23/01/06(金)23:43:35 No.1012505740

デフレ不況を悪化させるような事柄には突っ込まずにトヨタを優遇するように迫っちゃうこの発想が まさに失われたフンタラ年を生み出した経済音痴のそれ

51 23/01/06(金)23:43:56 No.1012505860

無責任が過ぎる上に案件がデカすぎるとは思うけど市長交代劇からの180度転換自体は裾野に限らずよくあることな気がする なんとかなって欲しいけど結局選挙で選ぶ以上どうしようもないよね

52 23/01/06(金)23:44:20 No.1012505997

はいはい他所でやってね

53 23/01/06(金)23:45:39 No.1012506492

都市博中止させた青島かよ

54 23/01/06(金)23:45:56 No.1012506602

国よりがーふぁとかの方が世の中便利にしてくれてるのも事実だからなー

55 23/01/06(金)23:47:29 No.1012507187

>市長が前市長のやったこと無しにしたから… >fu1798503.png これトヨタのやるウーヴンシティと裾野市が連携するSDCCってのが無くなっただけでウーヴンシティ自体はやるんじゃないの?

56 23/01/06(金)23:48:14 No.1012507469

トヨタ嫌いのSNSは他にあるからそこでやったら

57 23/01/06(金)23:48:45 No.1012507653

さすがに前の市長への逆張りでやるには悪手すぎるだろ

58 23/01/06(金)23:50:19 No.1012508264

>都市博中止させた青島かよ 公約だったんだよ… でも選挙前閉められてて開けられなかった蓋開けたら変わらんのよ?って言われて でも本来都民の意思はそうだったって国際的な公約を覆した稀代の都知事なんよ これで叩かれて民意どうでもよくない?って流が今でも続いてるから…

59 23/01/06(金)23:53:18 No.1012509429

>>無駄を承知でやる基礎研究に投資出来なくなったら何も生まれねえのに… >それは国と大企業のりくつだから… >自治体にとってはいまがだいじなんだ 金のない地方自治体が出せる金額なんてたかが知れてるからな…

60 23/01/06(金)23:54:06 No.1012509753

もうトヨタは直接国と組めばいいと思う

61 23/01/06(金)23:56:52 No.1012510904

これが世界の意志

62 23/01/06(金)23:57:47 No.1012511283

まあ連携とか面倒なことせずともトヨタの成果物だけ豊田市は享受できるやろ

63 23/01/07(土)00:02:26 No.1012513055

香川照之…お前と戦いたかった…

64 23/01/07(土)00:03:51 No.1012513575

トヨタは下請けイビって自分だけ儲けて貧乏人を増やしてる大悪党だろ?

65 23/01/07(土)00:04:48 No.1012513929

>もうトヨタは直接国と組めばいいと思う 日本諦めてタイにベットし始めてるけど? https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2301/01/news013.html

66 23/01/07(土)00:06:52 No.1012514743

なんかわざと話題をごっちゃにして扱き下ろそうとしてる奴がいるな… もしくはガチで読解力がないか

67 23/01/07(土)00:10:27 No.1012516096

なんだ横から乗り付けてた事業廃止しただけか トヨタウン無くなってないじゃん

68 23/01/07(土)00:11:47 No.1012516569

もっと自演頑張れよ全然伸びてねえじゃん

69 23/01/07(土)00:12:15 No.1012516742

>>もうトヨタは直接国と組めばいいと思う >日本諦めてタイにベットし始めてるけど? >https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2301/01/news013.html 筆者は思う 考えるだけじゃねーかなんだこの記事…

70 23/01/07(土)00:12:58 No.1012516988

>日本諦めてタイにベットし始めてるけど? >https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2301/01/news013.html あーあ…

71 23/01/07(土)00:15:35 No.1012517965

中国では無人タクシーが都市を闊歩してるのに周回遅れすぎる

72 23/01/07(土)00:17:22 No.1012518565

>中国では無人タクシーが都市を闊歩してるのに周回遅れすぎる 人の命と人権と遵法意識の軽い国と一緒にしないで

73 23/01/07(土)00:19:35 No.1012519336

>人の命と人権と遵法意識の軽い国と一緒にしないで とはいうがそこまで賭けないと世界には勝てないのよ アメリカだって自動運転車が人を跳ね飛ばして殺してるけど社会実験してるんだから

74 23/01/07(土)00:19:45 No.1012519391

中国人ってほんとにいきなり中国最高言い出すんだな

75 23/01/07(土)00:19:57 No.1012519451

>人の命と人権と遵法意識の軽い国と一緒にしないで そうやってできない言い訳ばっかりしてるから貧しくなってくんじゃない? 挙げたやつどれも守れてないくせに

76 23/01/07(土)00:20:06 No.1012519502

トヨタの広い敷地があるから 元々そこで色々やる予定だったろう

77 23/01/07(土)00:20:50 No.1012519760

>そうやってできない言い訳ばっかりしてるから貧しくなってくんじゃない? >挙げたやつどれも守れてないくせに 毎回思うんだけど何目線なんだろうなこういう手合い…

78 23/01/07(土)00:22:49 No.1012520426

別に主義も主張もないだろ それっぽいレスバしたいだけでスレが落ちてしばらくすれば自分が何言ってたかなんて忘れるよ

79 23/01/07(土)00:23:31 No.1012520671

ここ消したらどこで自動運転の実験するんだよ…

80 23/01/07(土)00:23:59 No.1012520821

>別に主義も主張もないだろ >それっぽいレスバしたいだけでスレが落ちてしばらくすれば自分が何言ってたかなんて忘れるよ 可愛そうなやつってことか…

81 23/01/07(土)00:24:27 No.1012521011

>筆者は思う 考えるだけじゃねーかなんだこの記事… それを判断できるのは豊田章男さんだけだね トヨタはマスメディアに絶望して久しいから

82 23/01/07(土)00:25:41 No.1012521417

もう日本でやるのやめて外国でやってるよ

83 23/01/07(土)00:27:14 No.1012521887

>そうやってできない言い訳ばっかりしてるから貧しくなってくんじゃない? >挙げたやつどれも守れてないくせに こう言うやつほどいざそうなった時に喚き散らすんだろうな

84 23/01/07(土)00:27:59 No.1012522107

>もう日本でやるのやめて外国でやってるよ お前もついでに日本から出てってくれると助かる

85 23/01/07(土)00:29:37 No.1012522591

田原総一郎来たな…

↑Top