虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/06(金)23:13:18 ハウル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/06(金)23:13:18 No.1012492847

ハウルの動く城

1 23/01/06(金)23:14:13 No.1012493281

この映画もしかしなくても後に与えた影響デカいな?

2 23/01/06(金)23:14:14 No.1012493288

よく動いてるなこれ…

3 23/01/06(金)23:14:16 No.1012493302

なんでちゅーした

4 23/01/06(金)23:14:18 No.1012493314

私をカルシファーの所に連れて行って キスして契約完了! ハウルの意志はない

5 23/01/06(金)23:14:18 No.1012493315

キー!

6 23/01/06(金)23:14:18 No.1012493316

まだ歩いてる…

7 23/01/06(金)23:14:21 No.1012493334

まじで面白いなこの映画

8 23/01/06(金)23:14:23 No.1012493356

愚図は言い過ぎ!

9 23/01/06(金)23:14:25 No.1012493376

顔だけ普通にあるのちょっと怖いな

10 23/01/06(金)23:14:26 No.1012493385

よく動けるなお前!

11 23/01/06(金)23:14:26 No.1012493388

ここらへん初見だと理解不能だったろうな視聴者 雰囲気で見てるというか

12 23/01/06(金)23:14:27 No.1012493394

>なんでちゅーした 愛

13 23/01/06(金)23:14:27 No.1012493402

正直「」の解説が滅茶苦茶有り難い 俺この映画の事何もわかってなかったわ当時劇場で見た

14 23/01/06(金)23:14:29 No.1012493414

ハウルの動く板

15 23/01/06(金)23:14:30 No.1012493419

歩く俺ん家

16 23/01/06(金)23:14:31 No.1012493429

カブ頑張ってる

17 23/01/06(金)23:14:31 No.1012493432

話運びすごい感覚的だよねこの映画

18 23/01/06(金)23:14:33 No.1012493441

>なんでちゅーした 愛だ、愛

19 23/01/06(金)23:14:37 No.1012493468

つまりどういう事だってばよ

20 23/01/06(金)23:14:37 No.1012493471

冷静に考えるとソフィーの魔法マキマさんの上位互換やん

21 23/01/06(金)23:14:38 No.1012493481

めっちゃギリギリ歩いてる…

22 23/01/06(金)23:14:38 No.1012493483

>なんでちゅーした LOVE

23 23/01/06(金)23:14:38 No.1012493488

もうちょっと内側歩きなさいよ!

24 23/01/06(金)23:14:39 No.1012493492

これでまだ動くとかカルシファー鬼つええ!

25 23/01/06(金)23:14:40 No.1012493497

よっこらせ

26 23/01/06(金)23:14:41 No.1012493509

ヒン

27 23/01/06(金)23:14:42 No.1012493512

カカシの歩く板

28 23/01/06(金)23:14:42 No.1012493518

ずいぶん見窄らしくなったな

29 23/01/06(金)23:14:44 No.1012493535

サンキューカカシマン!!

30 23/01/06(金)23:14:45 No.1012493541

ハウルは映画見てわかる要素がほとんどなさすぎる

31 23/01/06(金)23:14:46 No.1012493546

婆ちゃんまだ握っとる…

32 23/01/06(金)23:14:47 No.1012493556

CG初心者の歩行モデルみたいなやつしか残ってない…

33 23/01/06(金)23:14:47 No.1012493563

ここばあちゃんが握ってるカルシファーのおかげでギリギリ動いてる

34 23/01/06(金)23:14:48 No.1012493564

釜爺湧きすぎ

35 23/01/06(金)23:14:50 No.1012493571

>歩く俺ん家 ホームレスもimgするんだな

36 23/01/06(金)23:14:50 No.1012493575

ここから何でもちゅーで解決するソフィーさんのターン

37 23/01/06(金)23:14:51 No.1012493581

動く城が歩く六畳半に!

38 23/01/06(金)23:14:53 No.1012493593

むっ!

39 23/01/06(金)23:14:55 No.1012493614

>なんでちゅーした チューすることで死んでたハウルに命を与えたんよ

40 23/01/06(金)23:14:55 No.1012493616

イチからやり直しの城いいよね

41 23/01/06(金)23:14:56 No.1012493619

絵コンテとか結構注釈多くて面白かったよ

42 23/01/06(金)23:14:59 No.1012493636

死んじゃった?

43 23/01/06(金)23:15:00 No.1012493638

死んじゃった?

44 23/01/06(金)23:15:00 No.1012493639

死んだ?

45 23/01/06(金)23:15:00 No.1012493644

死んだ?

46 23/01/06(金)23:15:03 No.1012493658

生きてたか…

47 23/01/06(金)23:15:03 No.1012493661

あたしのだよ

48 23/01/06(金)23:15:04 No.1012493665

死んじゃった?(しれっと)

49 23/01/06(金)23:15:05 No.1012493676

死んじゃった?

50 23/01/06(金)23:15:05 No.1012493682

死んじゃった?

51 23/01/06(金)23:15:07 No.1012493693

死んじゃった?

52 23/01/06(金)23:15:07 No.1012493699

おあしすだよ

53 23/01/06(金)23:15:08 No.1012493707

わしのじゃ!

54 23/01/06(金)23:15:08 No.1012493711

おばあちゃん?

55 23/01/06(金)23:15:09 No.1012493720

アタシのだよ!誰にも渡さないよ!

56 23/01/06(金)23:15:09 No.1012493721

>>なんでちゅーした >チューすることで死んでたハウルに命を与えたんよ なるほどなあ

57 23/01/06(金)23:15:09 No.1012493723

あたしゃ知らないよ

58 23/01/06(金)23:15:09 No.1012493724

返せや

59 23/01/06(金)23:15:11 No.1012493734

あたしゃ知らないよ

60 23/01/06(金)23:15:11 No.1012493740

ババア!

61 23/01/06(金)23:15:13 No.1012493747

この怪物からシュワシュワーって戻るところはハクっぽいよね

62 23/01/06(金)23:15:15 No.1012493768

ボケ老人!

63 23/01/06(金)23:15:15 No.1012493772

(大丈夫って言ったから大丈夫になりました)

64 23/01/06(金)23:15:15 No.1012493776

ここのモノマネは本当にたくさんした

65 23/01/06(金)23:15:16 No.1012493781

>ここらへん初見だと理解不能だったろうな視聴者 >雰囲気で見てるというか 3回位見てるけどよくわかってない

66 23/01/06(金)23:15:17 No.1012493786

>ハウルは映画見てわかる要素がほとんどなさすぎる よく分からんが見終わったあと満足感あるしヨシ!

67 23/01/06(金)23:15:18 No.1012493790

この辺のおばあちゃんムーブが完璧におばあちゃん

68 23/01/06(金)23:15:18 No.1012493797

死んだ?

69 23/01/06(金)23:15:18 No.1012493798

このクソババア

70 23/01/06(金)23:15:18 No.1012493799

ばばあ!

71 23/01/06(金)23:15:19 No.1012493804

ちゅーで魔法とか乙女じゃないですか

72 23/01/06(金)23:15:19 No.1012493807

君の名は。ジャギ…かつて兄と呼んだ男だ

73 23/01/06(金)23:15:19 No.1012493811

認知症あるある

74 23/01/06(金)23:15:20 No.1012493817

>ハウルは映画見てわかる要素がほとんどなさすぎる 雰囲気だけでも面白いって凄いと思う

75 23/01/06(金)23:15:21 No.1012493820

愛じゃよ! 愛!!

76 23/01/06(金)23:15:21 No.1012493823

ボケたババアはそういうこと言う

77 23/01/06(金)23:15:22 No.1012493830

ババアのもんじゃないだろ!

78 23/01/06(金)23:15:22 No.1012493835

じゃあなんですか ハウルは単に少年時代に出会った太眉ケツデカがたい良しの謎の銀髪美少女が忘れられなかっただけだって言うんですか

79 23/01/06(金)23:15:22 No.1012493839

昔の女と今の女対決

80 23/01/06(金)23:15:23 No.1012493840

細田時かけの未来で待ってるはここのオマージュというかアンサー 一方パヤオはあの映画はラスト30分以外はつまんないって言ってた

81 23/01/06(金)23:15:23 No.1012493842

「お願い」

82 23/01/06(金)23:15:23 No.1012493843

ババア俺と代われ

83 23/01/06(金)23:15:23 No.1012493846

ここすき

84 23/01/06(金)23:15:23 No.1012493848

おばあちゃん…

85 23/01/06(金)23:15:25 No.1012493859

こういうバレバレの嘘つくババアも無駄にリアル

86 23/01/06(金)23:15:26 No.1012493867

「」の解説アリならわかるけど映画館で特に何も知らないまま見たらついていけないのもわかるわ

87 23/01/06(金)23:15:26 No.1012493868

表情うまいなあ

88 23/01/06(金)23:15:26 No.1012493872

「」みたいなババア!

89 23/01/06(金)23:15:26 No.1012493874

力が欲しいか…?

90 23/01/06(金)23:15:27 No.1012493875

ババア、根負け

91 23/01/06(金)23:15:27 No.1012493876

俺も欲しいよ

92 23/01/06(金)23:15:27 No.1012493879

仕方ないね

93 23/01/06(金)23:15:28 No.1012493884

誰にも渡さないよ!

94 23/01/06(金)23:15:29 No.1012493893

仕方ないねー

95 23/01/06(金)23:15:29 No.1012493895

ここ完全におばあちゃんと孫のやりとりで好き

96 23/01/06(金)23:15:30 No.1012493900

しょうがなくねぇだろ!

97 23/01/06(金)23:15:30 No.1012493901

仕方ないね

98 23/01/06(金)23:15:30 No.1012493904

ここでキレイな目に戻るおばあちゃん好き

99 23/01/06(金)23:15:30 No.1012493905

ここらへんが母ちゃんとの差

100 23/01/06(金)23:15:32 No.1012493914

荒地の魔女すら包み込むソフィーの愛

101 23/01/06(金)23:15:32 No.1012493915

ずっと欲しかったハウルの心臓渡すのって結構すごいことだよなこれ

102 23/01/06(金)23:15:32 No.1012493916

いいんだ・・・

103 23/01/06(金)23:15:33 No.1012493920

愛はババアを救う

104 23/01/06(金)23:15:34 No.1012493926

しかたないねってお前のせいだろ!

105 23/01/06(金)23:15:34 No.1012493928

全部お前のせいでよぉ!

106 23/01/06(金)23:15:35 No.1012493932

老老介護

107 23/01/06(金)23:15:35 No.1012493933

キテル…

108 23/01/06(金)23:15:35 No.1012493938

キス魔

109 23/01/06(金)23:15:35 No.1012493941

素直なババア

110 23/01/06(金)23:15:35 No.1012493942

優しい

111 23/01/06(金)23:15:36 No.1012493949

言葉からキスで契約をする魔女!

112 23/01/06(金)23:15:37 No.1012493950

愛だね

113 23/01/06(金)23:15:38 No.1012493966

キス魔よ!

114 23/01/06(金)23:15:38 No.1012493967

キス魔

115 23/01/06(金)23:15:39 No.1012493970

恋だね!

116 23/01/06(金)23:15:39 No.1012493973

キテル…

117 23/01/06(金)23:15:39 No.1012493979

俺にもしてくれえええ

118 23/01/06(金)23:15:41 No.1012493987

大事に使いなさい

119 23/01/06(金)23:15:41 No.1012493988

キス魔かよ

120 23/01/06(金)23:15:41 No.1012493989

これって百合?

121 23/01/06(金)23:15:41 No.1012493992

愛じゃよ

122 23/01/06(金)23:15:41 No.1012493993

>「お願い」 魔法使うな

123 23/01/06(金)23:15:41 No.1012493994

おめぇのじゃねぇ

124 23/01/06(金)23:15:42 No.1012494002

>>ハウルは映画見てわかる要素がほとんどなさすぎる >よく分からんが見終わったあと満足感あるしヨシ! なんかハウルがめんどくさいイケメンでソフィーが嫁なんだろ!

125 23/01/06(金)23:15:42 No.1012494005

綺麗な目しやがる…

126 23/01/06(金)23:15:43 No.1012494009

前半と後半で別物の演技になる美輪明宏本当にすごい

127 23/01/06(金)23:15:43 No.1012494012

ボケ老人の相手は大変だ

128 23/01/06(金)23:15:44 No.1012494018

ソフィー鬼つええ!! このまま全員家族にしていこうぜ!!

129 23/01/06(金)23:15:44 No.1012494019

なんでお前の物って面してんだババア

130 23/01/06(金)23:15:45 No.1012494025

>(大丈夫って言ったから大丈夫になりました) 今のソフィーもしかしてなんでもありの状態?

131 23/01/06(金)23:15:45 No.1012494031

わけわからん

132 23/01/06(金)23:15:46 No.1012494035

このシンプルな城いいなあ

133 23/01/06(金)23:15:46 No.1012494036

あれだけ執着してたの渡すって凄いな

134 23/01/06(金)23:15:46 No.1012494041

泣ける...

135 23/01/06(金)23:15:46 No.1012494043

同じしょうもない最高のいい男に惚れたよしみよ

136 23/01/06(金)23:15:48 No.1012494051

ここで奪いに行かず抱きつくのがいい

137 23/01/06(金)23:15:49 No.1012494056

目がめっちゃ綺麗になってる!

138 23/01/06(金)23:15:49 No.1012494057

今めっちゃ優しい顔したな荒地の魔女

139 23/01/06(金)23:15:49 No.1012494060

すごいバランス

140 23/01/06(金)23:15:49 No.1012494061

荒れ地の魔女として恐れられていた人物を完全に身内のおばあちゃんとして扱ってる

141 23/01/06(金)23:15:50 No.1012494073

エッロ

142 23/01/06(金)23:15:50 No.1012494074

言霊の魔女設定は原作からなのか…

143 23/01/06(金)23:15:51 No.1012494080

ソフィーはチャームの魔法でも使ってるんか?

144 23/01/06(金)23:15:51 No.1012494082

キス魔になっとる

145 23/01/06(金)23:15:52 No.1012494085

言葉の魔女の接吻だぞ 死んだハウルが蘇るくらい楽勝よ

146 23/01/06(金)23:15:52 No.1012494086

ここのババアは良いババア~

147 23/01/06(金)23:15:52 No.1012494087

この最早何で動いてるのかわからない足場好き

148 23/01/06(金)23:15:55 No.1012494099

ほんとにな

149 23/01/06(金)23:15:55 No.1012494106

これスラ…

150 23/01/06(金)23:15:56 No.1012494114

お年玉だよ!!

151 23/01/06(金)23:16:01 No.1012494139

終盤突然キス魔になるのいいよね

152 23/01/06(金)23:16:02 No.1012494147

すげえいい話だな…

153 23/01/06(金)23:16:02 No.1012494150

おめぇのじゃねえよ!て思うけど同時に荒れ地の魔女としての執着も手放せた良いシーンなんだな…

154 23/01/06(金)23:16:02 No.1012494151

元は荒れ地の魔女と遊んだハウルが悪いんだけどね

155 23/01/06(金)23:16:02 No.1012494154

たぶん

156 23/01/06(金)23:16:03 No.1012494158

女の斗い

157 23/01/06(金)23:16:05 No.1012494168

正直いまだに雰囲気で見ている

158 23/01/06(金)23:16:08 No.1012494193

がしゅういんさんもいい演技するなあ

159 23/01/06(金)23:16:09 No.1012494204

ソフィならなんで大丈夫なんだよ??????

160 23/01/06(金)23:16:14 No.1012494240

ソフィーすごすぎる

161 23/01/06(金)23:16:15 No.1012494246

原作小説「魔法使いハウルと火の悪魔」では、結末にしっかりと理由が用意されています その理由とは、実はソフィーにも本人は知らない魔法の力があるということ 映画では一切明言はされませんが、ソフィーは言霊の魔法を使うことができ、その力で命を与えることができます これにより、映画のラストで、ソフィーが二人の存命を願ったことでハウルとカルシファーは生き延びたのです

162 23/01/06(金)23:16:16 No.1012494257

ケツが

163 23/01/06(金)23:16:18 No.1012494268

>ハウルは映画見てわかる要素がほとんどなさすぎる 原作バイナウ!

164 23/01/06(金)23:16:19 No.1012494272

ちょっとえっち

165 23/01/06(金)23:16:19 No.1012494273

ふたっつのたましいがー!

166 23/01/06(金)23:16:19 No.1012494275

やめろー!!!

167 23/01/06(金)23:16:21 No.1012494286

おばあちゃん!

168 23/01/06(金)23:16:22 No.1012494300

言いやがった!あいつ言いやがった!

169 23/01/06(金)23:16:24 No.1012494305

1000年生きるんだろうな…

170 23/01/06(金)23:16:24 No.1012494307

登場人物までライブ感で生きてる!

171 23/01/06(金)23:16:25 No.1012494312

>ソフィならなんで大丈夫なんだよ?????? 契約した相手だからじゃない?

172 23/01/06(金)23:16:26 No.1012494325

千年後に死ぬ呪い

173 23/01/06(金)23:16:27 No.1012494330

とっておきの魔法

174 23/01/06(金)23:16:28 No.1012494333

>ソフィならなんで大丈夫なんだよ?????? そういう存在になったから

175 23/01/06(金)23:16:28 No.1012494335

言の葉ヤバイって!

176 23/01/06(金)23:16:29 No.1012494336

俺のチンコみたいだって書こうとしたら 子供の時のままって言われた

177 23/01/06(金)23:16:29 No.1012494341

「あー星って落ちると死んじゃうんだかわいそ…」ってなんとなく見ててわかるじゃん

178 23/01/06(金)23:16:29 No.1012494344

ダメだ…尻に目が行く…

179 23/01/06(金)23:16:30 No.1012494350

言葉の魔女の凄さが分からん

180 23/01/06(金)23:16:31 No.1012494358

ハートが子供のままちっちゃいからすぐメソメソする男ってやかましいわ

181 23/01/06(金)23:16:32 No.1012494367

りぼーん!

182 23/01/06(金)23:16:33 No.1012494372

詠唱完了!

183 23/01/06(金)23:16:33 No.1012494374

言霊の魔法強すぎない?

184 23/01/06(金)23:16:34 No.1012494376

最終的に全員他人の疑似家族みたいになるの好きなんだ

185 23/01/06(金)23:16:34 No.1012494380

今の言霊でハウルはずっと生きる

186 23/01/06(金)23:16:35 No.1012494386

魔法 使ったね

187 23/01/06(金)23:16:35 No.1012494389

はい寿命1000年

188 23/01/06(金)23:16:36 No.1012494391

この言葉が事実になんのか

189 23/01/06(金)23:16:36 No.1012494394

言葉の魔女の力使いまくりやめろ

190 23/01/06(金)23:16:36 No.1012494398

眠れる王子様をお姫様が起こすストーリー

191 23/01/06(金)23:16:37 No.1012494403

カルシファーが千年生きちまうーっ!

192 23/01/06(金)23:16:37 No.1012494405

ソフィーが魔女になったって解説があったからこの辺の解像度かなりあがってるわ

193 23/01/06(金)23:16:39 No.1012494412

大人の体に返して大丈夫かね子供心臓

194 23/01/06(金)23:16:40 No.1012494417

心臓が子供の時のまんま…まあ子供っぽいのもこのせい……

195 23/01/06(金)23:16:41 No.1012494424

それで自由になれるんかい!

196 23/01/06(金)23:16:42 No.1012494430

ソフィーも魔女なのでわ?

197 23/01/06(金)23:16:43 No.1012494436

どうやらオレは自由だ

198 23/01/06(金)23:16:44 No.1012494439

>元は荒れ地の魔女と遊んだハウルが悪いんだけどね ショタだったから仕方ないだろ! ショタハウルを食った魔女側に問題がある

199 23/01/06(金)23:16:45 No.1012494446

カルシファー宇宙へ

200 23/01/06(金)23:16:48 No.1012494468

自由を喜ぶならどうして契約したんですか?

201 23/01/06(金)23:16:50 No.1012494478

>言葉の魔女の凄さが分からん 大体グレミィ

202 23/01/06(金)23:16:52 No.1012494491

いまのアラジンで見た…

203 23/01/06(金)23:16:54 No.1012494507

カルシファーが飛び立っちゃうからさァ~~~

204 23/01/06(金)23:16:54 No.1012494508

ハウルの落ちる板

205 23/01/06(金)23:16:55 No.1012494510

ここで!?

206 23/01/06(金)23:16:55 No.1012494511

ぐえー!

207 23/01/06(金)23:16:55 No.1012494514

なんか分かんないけどなんかすごいがずっと続く

208 23/01/06(金)23:16:55 No.1012494518

ここで切るの!?

209 23/01/06(金)23:16:55 No.1012494519

徹夜明けの「」じゃん

210 23/01/06(金)23:16:55 No.1012494521

ジーニーみたいだな

211 23/01/06(金)23:16:57 No.1012494533

またかよおおお

212 23/01/06(金)23:16:57 No.1012494536

ここで!?

213 23/01/06(金)23:16:57 No.1012494538

オイオイオイ

214 23/01/06(金)23:16:58 No.1012494540

ここでCM!

215 23/01/06(金)23:16:58 No.1012494541

CMおすぎ!!!!!!!!!!!!

216 23/01/06(金)23:16:58 No.1012494543

どこでCMいってんだよ!

217 23/01/06(金)23:16:59 No.1012494554

ここ完全に全滅ルートで笑ってしまう

218 23/01/06(金)23:17:00 No.1012494560

ここで切るの!?

219 23/01/06(金)23:17:00 No.1012494561

いきなり飛んでくなよ!

220 23/01/06(金)23:17:00 No.1012494562

CM!!!!

221 23/01/06(金)23:17:00 No.1012494564

ここでCMぅ!?

222 23/01/06(金)23:17:00 No.1012494568

タイミングが悪い!

223 23/01/06(金)23:17:00 No.1012494569

ここでもCMなのか

224 23/01/06(金)23:17:00 No.1012494572

死…

225 23/01/06(金)23:17:01 No.1012494576

ルシファー!

226 23/01/06(金)23:17:01 No.1012494579

ここで切るんかい!

227 23/01/06(金)23:17:01 No.1012494582

こんなとこでCM入れるなや!

228 23/01/06(金)23:17:02 No.1012494583

アフターサービスぐらいしていけやカルシファー!

229 23/01/06(金)23:17:02 No.1012494587

まさに急転直下

230 23/01/06(金)23:17:03 No.1012494589

ここでCMかよ!

231 23/01/06(金)23:17:03 No.1012494593

ここでCMかよ…

232 23/01/06(金)23:17:03 No.1012494597

子供が河原でやってる遊び!

233 23/01/06(金)23:17:04 No.1012494603

ここでCMかよ!

234 23/01/06(金)23:17:07 No.1012494627

>原作小説「魔法使いハウルと火の悪魔」では、結末にしっかりと理由が用意されています >その理由とは、実はソフィーにも本人は知らない魔法の力があるということ >映画では一切明言はされませんが、ソフィーは言霊の魔法を使うことができ、その力で命を与えることができます これやっぱり明言した方が良かったんじゃねえかなあ!!??

235 23/01/06(金)23:17:07 No.1012494628

CMクソァ!

236 23/01/06(金)23:17:07 No.1012494633

言葉の魔女とかいうのえーほんとかー?って思ったけど この辺のやりとり見るとそれっぽいね

237 23/01/06(金)23:17:08 No.1012494637

今の子供の時のまんまだからさもそうだけど台詞の端々に疑問への解答があるんだけど さりげなさすぎて疑問と結びつきづらいのよね…

238 23/01/06(金)23:17:08 No.1012494641

死ィ~~~~~

239 23/01/06(金)23:17:09 No.1012494647

落下のスピードがやばい

240 23/01/06(金)23:17:09 No.1012494648

>ずっと欲しかったハウルの心臓渡すのって結構すごいことだよなこれ 言霊の魔女にボケたババアが勝てるわけねぇ~

241 23/01/06(金)23:17:09 No.1012494649

原作ソフィーの言葉の魔法強すぎるんだよな

242 23/01/06(金)23:17:09 No.1012494651

カブが謎の存在すぎる…

243 23/01/06(金)23:17:10 No.1012494656

ここでCMかよ!?

244 23/01/06(金)23:17:12 No.1012494663

あと終わるだけだろ!

245 23/01/06(金)23:17:12 No.1012494665

落下オチ!

246 23/01/06(金)23:17:12 No.1012494668

うわあああああ(cm)

247 23/01/06(金)23:17:13 No.1012494672

>この辺のおばあちゃんムーブが完璧におばあちゃん 完全に孫に弱い婆ちゃんだよね

248 23/01/06(金)23:17:13 No.1012494677

CM多過ぎだろ!フジテレビかよ!

249 23/01/06(金)23:17:14 No.1012494679

カルシファー…千年生きろ…

250 23/01/06(金)23:17:15 No.1012494688

お前ここはもう最後まで一直線だろ!?

251 23/01/06(金)23:17:16 No.1012494695

切りどころおかしいだろ!

252 23/01/06(金)23:17:16 No.1012494699

なんか今回CMのタイミングおかしくない!?

253 23/01/06(金)23:17:19 No.1012494724

ハウルの動く城 完!

254 23/01/06(金)23:17:20 No.1012494726

すまん ルシファーなのに流れ星なの? 流れ星悪魔なの?

255 23/01/06(金)23:17:20 No.1012494730

流れ星と契約したのはなんとなくわかる ソフィーが魔女はこれだけじゃわかんね

256 23/01/06(金)23:17:20 No.1012494734

完 おしり

257 23/01/06(金)23:17:22 No.1012494742

ソフィーそんなルール違反っぽい魔法使えんの?!

258 23/01/06(金)23:17:22 No.1012494743

ソフィーって最初から魔女だったの?

259 23/01/06(金)23:17:22 No.1012494750

明けの明星だもんね

260 23/01/06(金)23:17:24 No.1012494760

>ソフィーも魔女なのでわ? そうだよ!

261 23/01/06(金)23:17:24 No.1012494762

[悲報]ハウルの動く城[止まる]

262 23/01/06(金)23:17:25 No.1012494771

へ????何どういうこと???

263 23/01/06(金)23:17:26 No.1012494781

クソCM!!!!、

264 23/01/06(金)23:17:28 No.1012494788

CM明けたら全滅してるんだよね…

265 23/01/06(金)23:17:28 No.1012494799

言霊の魔女ってSSSレアじゃないですか

266 23/01/06(金)23:17:30 No.1012494811

>大体グレミィ トト?

267 23/01/06(金)23:17:32 No.1012494822

タクヤ!?

268 23/01/06(金)23:17:32 No.1012494825

なんで美輪さんこんなに老婆の芝居上手いんだよ…

269 23/01/06(金)23:17:34 No.1012494831

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

270 23/01/06(金)23:17:35 No.1012494835

>元は荒れ地の魔女と遊んだハウルが悪いんだけどね 年上の美人に惹かれやすいのがあのソフィーの呼びかけのせいなのでは?

271 23/01/06(金)23:17:35 No.1012494836

抱けーっ!

272 23/01/06(金)23:17:37 No.1012494846

>ショタハウルを食った魔女側に問題がある 結局大人側が子供を利用するって非人道的な行為が原因なのか

273 23/01/06(金)23:17:40 No.1012494873

Z戦士!

274 23/01/06(金)23:17:41 No.1012494881

言われると確かにってなるくらいの描写はされてるのがすごい

275 23/01/06(金)23:17:41 No.1012494885

>>元は荒れ地の魔女と遊んだハウルが悪いんだけどね >ショタだったから仕方ないだろ! >ショタハウルを食った魔女側に問題がある 食ったの…?

276 23/01/06(金)23:17:42 No.1012494888

木村拓哉はどこに行くの

277 23/01/06(金)23:17:43 No.1012494897

ソフィーが言霊の魔女って設定を知るだけで凄くわかりやすい話になるな…

278 23/01/06(金)23:17:44 No.1012494906

泊進ノ介…?死んだはずじゃ…

279 23/01/06(金)23:17:45 No.1012494909

>なんで美輪さんこんなに老婆の芝居上手いんだよ… ジジイなのにな

280 23/01/06(金)23:17:45 No.1012494912

>言葉の魔女の凄さが分からん 生きてるもしもボックス

281 23/01/06(金)23:17:46 No.1012494916

なんか気ぶれるCMだな

282 23/01/06(金)23:17:46 No.1012494919

ふた昔前のエロゲみたいなCM流れてる!

283 23/01/06(金)23:17:46 No.1012494922

タクヤさん!?

284 23/01/06(金)23:17:47 No.1012494929

拓也はどこへ行くつもり? キムタクの過去編か…

285 23/01/06(金)23:17:47 No.1012494932

同窓会にはいけません

286 23/01/06(金)23:17:47 No.1012494934

言ったこと全部叶う能力強すぎない?

287 23/01/06(金)23:17:47 No.1012494936

なんかブギーポップ味のあるCMだな

288 23/01/06(金)23:17:48 No.1012494939

ソフィーサリマン荒れ地の魔女 みんなハウルに夢中のババアがショタに夢中の物語だよなあ

289 23/01/06(金)23:17:49 No.1012494947

なにこの00年代ラノベみたいなCM

290 23/01/06(金)23:17:49 No.1012494950

ごめんなさい、同窓会には行けません

291 23/01/06(金)23:17:50 No.1012494952

原作読んだらハウルが現代イギリス人だったことに驚いた

292 23/01/06(金)23:17:51 No.1012494957

>言葉の魔女の力使いまくりやめろ ハウルよりよっぽどチートな気がする…

293 23/01/06(金)23:17:53 No.1012494978

>心臓が子供の時のまんま…まあ子供っぽいのもこのせい…… ソフィーと違って年齢は変わらず髪の色や姿形がころころ変わったからまあ

294 23/01/06(金)23:17:55 No.1012494990

なんか昔のエロゲみたいな絵柄のCMだな…

295 23/01/06(金)23:17:56 No.1012494997

Z会かよ!

296 23/01/06(金)23:17:56 No.1012495003

このキャラデザって?

297 23/01/06(金)23:17:57 No.1012495009

なんだこの劣化秒速

298 23/01/06(金)23:17:58 No.1012495018

何このCM

299 23/01/06(金)23:17:58 No.1012495019

Zかい!?

300 23/01/06(金)23:17:59 No.1012495022

いつでも探しているよ

301 23/01/06(金)23:18:00 No.1012495028

>これやっぱり明言した方が良かったんじゃねえかなあ!!?? 逆に知らないがそれはそれで満足してる人らが多い…

302 23/01/06(金)23:18:00 No.1012495031

Z回かい!

303 23/01/06(金)23:18:01 No.1012495036

クソCMよ!ティーン向けアニメ映画みたいなクソCM!

304 23/01/06(金)23:18:03 No.1012495042

凛々しくてスタイルのいい美人が言霊を扱える魔女って設定好き?

305 23/01/06(金)23:18:05 No.1012495049

新作映画のCMだとばかり…

306 23/01/06(金)23:18:05 No.1012495051

昔のシンカイくんみたいだ…

307 23/01/06(金)23:18:05 No.1012495059

なんだ今のCM……

308 23/01/06(金)23:18:07 No.1012495076

>ソフィならなんで大丈夫なんだよ?????? ソフィーは強力な魔女だからソフィーが願えば大抵なんとかなる

309 23/01/06(金)23:18:07 No.1012495077

何だ今のCM…

310 23/01/06(金)23:18:07 No.1012495082

なんで学習塾のCMまでこういうノリになるんだ

311 23/01/06(金)23:18:08 No.1012495088

>なんで美輪さんこんなに老婆の芝居上手いんだよ… 老婆だからかな…

312 23/01/06(金)23:18:09 No.1012495101

英孝ゼミナール…

313 23/01/06(金)23:18:09 No.1012495102

初期の新海みたいな感じしやがって

314 23/01/06(金)23:18:09 No.1012495103

言葉の魔女って強すぎない? 相手は死ぬって言ったら死ぬじゃん

315 23/01/06(金)23:18:09 No.1012495105

>なんだこの劣化秒速 やっぱ別れないとな!

316 23/01/06(金)23:18:10 No.1012495111

余韻もクソも無えCMオンパレード

317 23/01/06(金)23:18:12 No.1012495126

>すまん >ルシファーなのに流れ星なの? >流れ星悪魔なの? ルシフェルは明けの明星だしな…

318 23/01/06(金)23:18:12 No.1012495127

古いラノベアニメ感すごいよね」 光の表現とか

319 23/01/06(金)23:18:14 No.1012495134

>映画では一切明言はされませんが、ソフィーは言霊の魔法を使うことができ、その力で命を与えることができます 強すぎない?

320 23/01/06(金)23:18:15 No.1012495145

いやーでも主人公が実は言霊遣いのチート魔女でしたーとか ご都合主義過ぎてちょっと引くかな

321 23/01/06(金)23:18:15 No.1012495147

>>言葉の魔女の力使いまくりやめろ >ハウルよりよっぽどチートな気がする… ソフィが最強の魔女だから…

322 23/01/06(金)23:18:17 No.1012495156

ババア3人のイケメン取り合い物語!

323 23/01/06(金)23:18:18 No.1012495161

ソフィー魔女になったら生命を与えるチート魔法目覚めてカルシファーに命とハウルに心を与えてハッピーエンド!

324 23/01/06(金)23:18:18 No.1012495163

>ごめんなさい、同窓会には行けません もう完成しただろ!

325 23/01/06(金)23:18:18 No.1012495164

Q:悪魔と交わした忌まわしき契約はどうするば断ち切れる? A:契約部位の返却で案外なんとかなる

326 23/01/06(金)23:18:20 No.1012495177

ソフィーが魔女になったの明言すんのは紅の豚のラストでポルコとジーナの賭けの行方を言っちゃうようなモンだぞ!

327 23/01/06(金)23:18:20 No.1012495178

>すまん >ルシファーなのに流れ星なの? >流れ星悪魔なの? 天から堕ちてる!

328 23/01/06(金)23:18:20 No.1012495179

>凛々しくてスタイルのいい美人が言霊を扱える魔女って設定好き? 好き!

329 23/01/06(金)23:18:21 No.1012495185

君の名はが与えた影響が強すぎる

330 23/01/06(金)23:18:22 No.1012495199

Z会ってアホみたいに叫ぶイメージしかなかった…

331 23/01/06(金)23:18:23 No.1012495206

>ハウルよりよっぽどチートな気がする… 荒れ地の魔女すらできない呪いの書き換えできるんだぞ!

332 23/01/06(金)23:18:25 No.1012495216

CM入りのタイミングってディレクターによってその都度違うのか

333 23/01/06(金)23:18:25 No.1012495220

拓哉ってそういう…

334 23/01/06(金)23:18:25 No.1012495225

天門っぽいBGMだな

335 23/01/06(金)23:18:27 No.1012495240

もしかしてハウルの戦闘力そんな高くない?

336 23/01/06(金)23:18:28 No.1012495245

>>言葉の魔女の凄さが分からん >生きてるもしもボックス 作中でも屈指のチートじゃん

337 23/01/06(金)23:18:30 No.1012495254

知らなくても楽しんでる人が一般的だと思うとすごい映画だぞこれは

338 23/01/06(金)23:18:33 No.1012495277

>余韻もクソも無えCMオンパレード 煉獄さん野球転生よりはいいだろ!

339 23/01/06(金)23:18:33 No.1012495278

>言葉の魔女の力使いまくりやめろ お婆ちゃんだもんとか言ってたから老けたの?

340 23/01/06(金)23:18:34 No.1012495284

>クソCMよ!ティーン向けアニメ映画みたいなクソCM! いやだが予告だけ見ると過去の名作アニメ映画もわりとあんなもんだぞ!

341 23/01/06(金)23:18:36 No.1012495294

>言ったこと全部叶う能力強すぎない? なのでそんな魔法に目覚めたとか振りかざす描写をゼロに!

342 23/01/06(金)23:18:37 No.1012495306

今回あまり出番のないにょういずみくん

343 23/01/06(金)23:18:42 No.1012495341

>今の言霊でハウルはずっと生きる ホホホ!あなたは永久に生きるのです!

344 23/01/06(金)23:18:43 No.1012495348

>なんかブギーポップ味のあるCMだな 今のカップル世界の敵か

345 23/01/06(金)23:18:45 No.1012495360

いつものジブリと比べるとCM多くない?

346 23/01/06(金)23:18:46 No.1012495367

ソフィーはなんで魔女に?生まれ持っての魔女?

347 23/01/06(金)23:18:47 No.1012495374

コニャラ!

348 23/01/06(金)23:18:47 No.1012495375

ソフィーそんな設定だったのかよ…

349 23/01/06(金)23:18:50 No.1012495401

>>ごめんなさい、同窓会には行けません >もう完成しただろ! 流れなくなったのそんな理由なの!?

350 23/01/06(金)23:18:50 No.1012495403

>やっぱ別れないとな! 囲んで棒で叩く

351 23/01/06(金)23:18:51 No.1012495408

>>余韻もクソも無えCMオンパレード >煉獄さん野球転生よりはいいだろ! 元気に逝きましょう!

352 23/01/06(金)23:18:53 No.1012495424

>ソフィーが言霊の魔女って設定を知るだけで凄くわかりやすい話になるな… 知らなくてもまぁ大体ノリでわかるようにも作られてるだろ

353 23/01/06(金)23:18:54 No.1012495431

私このCM好き!

354 23/01/06(金)23:18:56 No.1012495445

懐かしい

355 23/01/06(金)23:18:57 No.1012495455

ジブリキャッツ!

356 23/01/06(金)23:18:59 No.1012495460

>Q:悪魔と交わした忌まわしき契約はどうするば断ち切れる? >A:契約部位の返却で案外なんとかなる 悪魔じゃないがハガレンも似たような感じだったな

357 23/01/06(金)23:19:00 No.1012495473

山田くんかな

358 23/01/06(金)23:19:01 No.1012495484

提供キス

359 23/01/06(金)23:19:04 No.1012495511

おい

360 23/01/06(金)23:19:06 No.1012495524

なげーって!

361 23/01/06(金)23:19:06 No.1012495528

>いやーでも主人公が実は言霊遣いのチート魔女でしたーとか >ご都合主義過ぎてちょっと引くかな まあ実はって言う前からなんか魔法定期的に弾いてるし…

362 23/01/06(金)23:19:07 No.1012495533

こにゃら好き

363 23/01/06(金)23:19:07 No.1012495534

>>言葉の魔女の力使いまくりやめろ >お婆ちゃんだもんとか言ってたから老けたの? そうらしい 姿は全部ソフィーの思い込みで出来てるからころころ変わる

364 23/01/06(金)23:19:07 No.1012495538

追加CM!

365 23/01/06(金)23:19:08 No.1012495539

>逆に知らないがそれはそれで満足してる人らが多い… そりゃ満足できる人おおいからなくても成り立つだろうけど あるならあった方が良いよね…?

366 23/01/06(金)23:19:08 No.1012495540

ソフィーいつから魔女になったの?最初から?

367 23/01/06(金)23:19:10 No.1012495555

このアッコさんのCMも久しぶりに聴いた

368 23/01/06(金)23:19:11 No.1012495561

ここからサリバンと最終決戦に?

369 23/01/06(金)23:19:11 No.1012495570

あぁ天から堕ちてるから悪魔なのか... でもサリバン先生も似たようなの使ってない?

370 23/01/06(金)23:19:12 No.1012495573

腹減ってきた

371 23/01/06(金)23:19:16 No.1012495595

CM長いよぉ!

372 23/01/06(金)23:19:16 No.1012495597

日清製粉は日清の良心なのか?

373 23/01/06(金)23:19:16 No.1012495598

僕CM提供CMの流れ大嫌い!

374 23/01/06(金)23:19:17 No.1012495606

矢野顕子ってなんか春っぽいなって思う

375 23/01/06(金)23:19:18 No.1012495611

CMおすぎじゃない?もうあとちょっとで終わりじゃなかった?

376 23/01/06(金)23:19:22 No.1012495639

久しぶりにジブリ日清製粉のCmやったな

377 23/01/06(金)23:19:27 No.1012495677

Dボタンのここまでのあらすじたすかる…

378 23/01/06(金)23:19:27 No.1012495683

急にキス魔になるのびっくりするよ!

379 23/01/06(金)23:19:27 No.1012495686

はじめての魔法! 創刊号には空から落ちた星がついてくる!

380 23/01/06(金)23:19:28 No.1012495687

>映画では一切明言はされませんが、ソフィーは言霊の魔法を使うことができ、その力で命を与えることができます 原作続編だとめちゃ使いこなしててカッコいいよね

381 23/01/06(金)23:19:32 No.1012495705

>ソフィー魔女になったら生命を与えるチート魔法目覚めてカルシファーに命とハウルに心を与えてハッピーエンド! バランスブレイカーすぎる…全てのキャラを過去にする人権キャラかよ

382 23/01/06(金)23:19:32 No.1012495710

おすぎ!

383 23/01/06(金)23:19:36 No.1012495729

ソフィーは世界最強のチート魔法使いになるけどそんなの解説したら空気ぶち壊しになるので皆無にする

384 23/01/06(金)23:19:37 No.1012495740

猿先生みたいな話だった

385 23/01/06(金)23:19:38 No.1012495742

>言葉の魔女の力使いまくりやめろ カシュッ

386 23/01/06(金)23:19:39 No.1012495743

>言ったこと全部叶う能力強すぎない? 自分にに自信がないとその言葉も本当になってついでにババアになるよ

387 23/01/06(金)23:19:39 No.1012495747

>ソフィーいつから魔女になったの?最初から? 最初から

388 23/01/06(金)23:19:41 No.1012495757

結局こんがらがった呪いはどうなったんだ?

389 23/01/06(金)23:19:42 No.1012495764

>なのでそんな魔法に目覚めたとか振りかざす描写をゼロに! 変な方向に思い切りが良すぎる!

390 23/01/06(金)23:19:47 No.1012495796

おすぎ!

391 23/01/06(金)23:19:48 No.1012495803

ただのカカシのが動けるようになったのもソフィーの魔法のせいだしな

392 23/01/06(金)23:19:49 No.1012495805

>矢野顕子ってなんか春っぽいなって思う そんなあなたににぎりめしとえりまき

393 23/01/06(金)23:19:50 No.1012495815

>>ソフィーが言霊の魔女って設定を知るだけで凄くわかりやすい話になるな… >知らなくてもまぁ大体ノリでわかるようにも作られてるだろ なんとなくだけじゃ俺の独自解釈かな…って少しモヤモヤしちゃうんだすまない…

394 23/01/06(金)23:19:51 No.1012495816

実況の解説で初めて知ったこと多くて理解が進んで助かる…

395 23/01/06(金)23:19:51 No.1012495824

>お婆ちゃんだもんとか言ってたから老けたの? それについては言ってたからというより心の持ちようだったかと

396 23/01/06(金)23:19:55 No.1012495855

>ソフィーはなんで魔女に?生まれ持っての魔女? 契約したやん

397 23/01/06(金)23:19:57 No.1012495867

あマルクルだ

398 23/01/06(金)23:19:58 No.1012495872

>矢野顕子ってなんか春っぽいなって思う 絶対春咲小紅のせい

399 23/01/06(金)23:20:00 No.1012495888

まあ…なんか愛の奇跡でうまくいったって解釈でも問題はそこまでない…

400 23/01/06(金)23:20:01 No.1012495889

もう終わった…?

401 23/01/06(金)23:20:03 No.1012495902

>おすぎ! ピーコ!

402 23/01/06(金)23:20:03 No.1012495904

>知らなくてもまぁ大体ノリでわかるようにも作られてるだろ 雑に愛と魔法でどうにかなったの解釈でもその通りだしね

403 23/01/06(金)23:20:03 No.1012495907

>>ソフィーいつから魔女になったの?最初から? >最初から え…怖…

404 23/01/06(金)23:20:04 No.1012495914

跪け!命乞いをしろ!小僧から石を取り戻せ! って言えばシータがフライング土下座する?

405 23/01/06(金)23:20:07 No.1012495922

>日清製粉は日清の良心なのか? 日清と関係ないらしいな

406 23/01/06(金)23:20:10 No.1012495943

>原作続編だとめちゃ使いこなしててカッコいいよね 続編!?

407 23/01/06(金)23:20:10 No.1012495946

逆に言うとそれだけ儲からなくなったのかテレビ局…

408 23/01/06(金)23:20:10 No.1012495949

>>映画では一切明言はされませんが、ソフィーは言霊の魔法を使うことができ、その力で命を与えることができます >原作続編だとめちゃ使いこなしててカッコいいよね 続編!?

409 23/01/06(金)23:20:11 No.1012495958

セイヤー!

410 <a href="mailto:サリマン">23/01/06(金)23:20:12</a> [サリマン] No.1012495960

実は言霊使いのチート魔法使いだったのでその能力で全部解決しました?ふざけんなボケ

411 23/01/06(金)23:20:14 No.1012495974

>やっぱ別れないとな! 叩け叩け

412 23/01/06(金)23:20:14 No.1012495980

すまんこの映画美少年ショタを取り合うババアの拗れた話では?

413 23/01/06(金)23:20:15 No.1012495985

もしかしてカルシファーの方が契約してもらった形なのか

414 23/01/06(金)23:20:16 No.1012495993

また

415 23/01/06(金)23:20:17 No.1012495995

ソフィー「心臓くれ」 魔女「はい…」 ソフィー「千年生きろ」 カルシファー「はい…」

416 23/01/06(金)23:20:17 No.1012496001

あんまり知りたくなかった設定だな…

417 23/01/06(金)23:20:18 No.1012496005

>もしかしてハウルの戦闘力そんな高くない? 一応現代のえげれすじんだからやろうと思えばもっとすごい事も出来るけど 性格的に無理

418 23/01/06(金)23:20:18 No.1012496009

ここのカブの体を張った男気好きよ

419 23/01/06(金)23:20:19 No.1012496013

もうちょっとソフィーの言葉が強いって分かりやすく説明してくれればよかったかな… 一応カルシファー言ってるけど

420 23/01/06(金)23:20:20 No.1012496020

何度も観た映画なのに魔女の解説があったおかげで新鮮だわ

421 23/01/06(金)23:20:21 No.1012496024

あったぁ…❤️

422 23/01/06(金)23:20:21 No.1012496031

色々因果が逆転してるがソフィーがサリバン先生の弟子ルートとかあったらヤバかったな…

423 23/01/06(金)23:20:22 No.1012496041

ちょっとクレーム入るレベルのcmの量だわ…

424 23/01/06(金)23:20:22 No.1012496042

>>>言葉の魔女の力使いまくりやめろ >>お婆ちゃんだもんとか言ってたから老けたの? >そうらしい >姿は全部ソフィーの思い込みで出来てるからころころ変わる カルシファーに髪あげた時じゃなくて最初から魔女だったの?

425 23/01/06(金)23:20:23 No.1012496050

>>>映画では一切明言はされませんが、ソフィーは言霊の魔法を使うことができ、その力で命を与えることができます >>原作続編だとめちゃ使いこなしててカッコいいよね >続編!? 子供がいるぜ!

426 23/01/06(金)23:20:24 No.1012496054

ここ好き

427 23/01/06(金)23:20:24 No.1012496056

勉強も修行もしてないのにチート魔法に目覚める主人公とかずるくない?

428 23/01/06(金)23:20:24 No.1012496058

カカシ!

429 23/01/06(金)23:20:24 No.1012496061

カブー!!!

430 23/01/06(金)23:20:25 No.1012496062

カカシさん!

431 23/01/06(金)23:20:25 No.1012496063

カブー!!

432 23/01/06(金)23:20:25 No.1012496067

このカブ本当に優秀だな!

433 23/01/06(金)23:20:25 No.1012496068

カカシマンーーーー!!!!!

434 23/01/06(金)23:20:25 No.1012496069

カカシがイケメンすぎる

435 23/01/06(金)23:20:25 No.1012496072

>実は言霊使いのチート魔法使いだったのでその能力で全部解決しました?ふざけんなボケ かわうそ…

436 23/01/06(金)23:20:25 No.1012496074

愛の奇跡ってことでなんとなく納得出来るしな 最強の魔女が爆誕してることは知られなくともよい

437 23/01/06(金)23:20:26 No.1012496081

かっこいい

438 23/01/06(金)23:20:27 No.1012496085

カカシー!

439 23/01/06(金)23:20:27 No.1012496087

>>ソフィーが言霊の魔女って設定を知るだけで凄くわかりやすい話になるな… >知らなくてもまぁ大体ノリでわかるようにも作られてるだろ だったらみんなそんなに混乱しない 少なくとも当時映画見た連中はみんな...

440 23/01/06(金)23:20:28 No.1012496094

カカシブレーキ!

441 23/01/06(金)23:20:29 No.1012496097

ポジティブなら無敵だけどネガティブに落ちると本当にうっかり死んじゃいそうだな言葉の魔女

442 23/01/06(金)23:20:29 No.1012496100

前立腺ブレーキ

443 23/01/06(金)23:20:29 No.1012496105

ミスター大泉ー!

444 23/01/06(金)23:20:30 No.1012496106

確かに言霊の魔女設定を開示したら何か良い感じの奇跡から最強魔女が良い男をゲットするためにチート魔法を振りかざす話に見えるかも知れない

445 23/01/06(金)23:20:30 No.1012496112

死ぬ!死ぬって!

446 23/01/06(金)23:20:32 No.1012496118

にょういずみくん!

447 23/01/06(金)23:20:32 No.1012496125

なんでちょっと格好いいんだよカブ

448 23/01/06(金)23:20:33 No.1012496127

>ソフィーいつから魔女になったの?最初から? パワーは最初からで自由に使える様になったのが髪の毛渡した時じゃなかったか

449 23/01/06(金)23:20:33 No.1012496130

カブーー!!!!

450 23/01/06(金)23:20:33 No.1012496131

語るな描けは映像作品の基本ではあるがハウルは説明少なすぎるだろうと言うのは同じ映画監督の押井や富野からすら出てるからまぁ… 映像の面白さの暴力でなんか楽しめちゃうから嫌いではない

451 23/01/06(金)23:20:34 No.1012496134

カブは最後までイケメンだった

452 23/01/06(金)23:20:34 No.1012496136

カブ…お前かっこいいぜ…

453 23/01/06(金)23:20:34 No.1012496140

にょうさん!

454 23/01/06(金)23:20:35 No.1012496141

ヒン

455 23/01/06(金)23:20:35 No.1012496143

カブがー!!

456 23/01/06(金)23:20:36 No.1012496148

>>おすぎ! >ピーコ! 美輪!

457 23/01/06(金)23:20:36 No.1012496152

>跪け!命乞いをしろ!小僧から石を取り戻せ! >って言えばシータがフライング土下座する? 捨ててぇぇぇ~!

458 23/01/06(金)23:20:37 No.1012496155

カブ頼もしい奴だぜ

459 23/01/06(金)23:20:38 No.1012496171

そうはならんやろ

460 23/01/06(金)23:20:39 No.1012496177

そういやジブリ作品ってBSCSでやらないような やってるのかな

461 23/01/06(金)23:20:40 No.1012496179

でもよカブ...脚が!

462 23/01/06(金)23:20:41 No.1012496185

>ソフィーはなんで魔女に?生まれ持っての魔女? 荒地の魔女が言ってたじゃん あんたおかしいね…魔法かけたのに思ったより老けてないって 魔法をかけられてから魔女に目覚めてた そしてカルシファーに供物をささげることで超覚醒! 最強の魔女へ! この後ハウルと結婚して猫のまま出産!

463 23/01/06(金)23:20:41 No.1012496189

カブ!足がッ!

464 23/01/06(金)23:20:43 No.1012496201

カブ……

465 23/01/06(金)23:20:43 No.1012496208

この木の板の強度すごすぎるよね

466 23/01/06(金)23:20:44 No.1012496211

カブさんはすごいよ

467 23/01/06(金)23:20:44 No.1012496213

カカシくんイケメンじゃない?

468 23/01/06(金)23:20:44 No.1012496215

その為のカブ

469 23/01/06(金)23:20:46 No.1012496227

坊やあたりにソフィーの言葉って魔法みたいだね元気出るとか言わせてればまだ初見でもピンと来たかもしれない

470 23/01/06(金)23:20:47 No.1012496229

カブ…

471 23/01/06(金)23:20:49 No.1012496246

足が!

472 23/01/06(金)23:20:49 No.1012496249

カブ…死ぬのか…

473 23/01/06(金)23:20:49 No.1012496252

にゃーいずみさん!

474 23/01/06(金)23:20:50 No.1012496258

>ここのカブの体を張った男気好きよ だってソフィー好きだし…

475 23/01/06(金)23:20:50 No.1012496259

実はMVPカブでは

476 23/01/06(金)23:20:50 No.1012496261

チュ

477 23/01/06(金)23:20:51 No.1012496263

チート魔法すぎる

478 23/01/06(金)23:20:51 No.1012496264

んもーすぐキス

479 23/01/06(金)23:20:52 No.1012496274

キスしすぎ!

480 23/01/06(金)23:20:53 No.1012496277

すぐキスするー

481 23/01/06(金)23:20:53 No.1012496280

映画観るだけじゃ何もわかんねーな…

482 23/01/06(金)23:20:53 No.1012496281

いんばい

483 23/01/06(金)23:20:54 No.1012496286

ここは唐突過ぎて驚いた

484 23/01/06(金)23:20:54 No.1012496292

すーぐちゅーするー

485 23/01/06(金)23:20:54 No.1012496293

魔法のキス強くない?

486 23/01/06(金)23:20:55 No.1012496298

ソフィビッチ過ぎない?

487 23/01/06(金)23:20:55 No.1012496299

ハウルの城だったもの

488 23/01/06(金)23:20:55 No.1012496303

キス魔!!!!!

489 23/01/06(金)23:20:55 No.1012496304

ソフィーの魔力が強すぎる

490 23/01/06(金)23:20:55 No.1012496305

大泉君!

491 23/01/06(金)23:20:56 No.1012496309

>すまん >ルシファーなのに流れ星なの? >流れ星悪魔なの? ルシファーは明けの明星であり堕天使だから流れ星なんじゃないの

492 23/01/06(金)23:20:57 No.1012496314

にょういずみさん!

493 23/01/06(金)23:20:57 No.1012496315

俺がジブリパークに求めてたのはこういうアトラクションだった

494 23/01/06(金)23:20:57 No.1012496319

!?

495 23/01/06(金)23:20:57 No.1012496324

にょういずみさんギャラ発生!

496 23/01/06(金)23:20:58 No.1012496327

ほい最強の呪いの書き換え

497 23/01/06(金)23:20:58 No.1012496328

!?

498 23/01/06(金)23:20:58 No.1012496331

ソフィールール無用すぎる…

499 23/01/06(金)23:20:59 No.1012496333

!?

500 23/01/06(金)23:20:59 No.1012496335

キス魔!女!

501 23/01/06(金)23:20:59 No.1012496339

こいつ必要だった?

502 23/01/06(金)23:21:00 No.1012496344

ソフィーがちゅーすると大体解決する

503 23/01/06(金)23:21:00 No.1012496345

にょういずみくん!!!!

504 23/01/06(金)23:21:00 No.1012496346

ハンサム!

505 23/01/06(金)23:21:00 No.1012496347

んな馬鹿な!?

506 23/01/06(金)23:21:01 No.1012496349

大泉くん!

507 23/01/06(金)23:21:01 No.1012496350

チンポヘアー

508 23/01/06(金)23:21:01 No.1012496351

カブ(原付)

509 23/01/06(金)23:21:01 No.1012496354

にょういずみくん!

510 23/01/06(金)23:21:01 No.1012496356

にょういずみくん!

511 23/01/06(金)23:21:01 No.1012496357

こいつもかなりいきなりだったよな

512 23/01/06(金)23:21:01 No.1012496359

鎌倉殿!

513 23/01/06(金)23:21:01 No.1012496361

大泉さんでカブって時点でもう笑いが止まらんのよ

514 23/01/06(金)23:21:01 No.1012496362

誰!?

515 23/01/06(金)23:21:02 No.1012496365

大泉王子!

516 23/01/06(金)23:21:02 No.1012496366

急にキス魔

517 23/01/06(金)23:21:02 No.1012496367

は????

518 23/01/06(金)23:21:02 No.1012496371

!?

519 23/01/06(金)23:21:02 No.1012496373

大泉さんきた

520 23/01/06(金)23:21:02 No.1012496374

にょういずみくん!

521 23/01/06(金)23:21:03 No.1012496379

急展開すぎる…

522 23/01/06(金)23:21:03 No.1012496380

尿泉さん!

523 23/01/06(金)23:21:03 No.1012496382

え!?

524 23/01/06(金)23:21:03 No.1012496383

キスの魔女

525 23/01/06(金)23:21:03 No.1012496384

このカカシの正体バレだけは本当に公開当時から???????だった なんかこうもっと伏線とかないんか!

526 23/01/06(金)23:21:03 No.1012496387

ここ急展開

527 23/01/06(金)23:21:03 No.1012496388

誰!?

528 23/01/06(金)23:21:04 No.1012496394

にょういずみくん

529 23/01/06(金)23:21:04 No.1012496396

鈴虫!

530 23/01/06(金)23:21:04 No.1012496398

戦争解決!

531 23/01/06(金)23:21:04 No.1012496399

雑!

532 23/01/06(金)23:21:04 No.1012496401

にょういずみくんみたいな声

533 23/01/06(金)23:21:05 No.1012496403

えぇ?

534 23/01/06(金)23:21:05 No.1012496404

ウワー誰このお兄さん!

535 23/01/06(金)23:21:05 No.1012496405

!?

536 23/01/06(金)23:21:05 No.1012496409

急展開すぎる…

537 23/01/06(金)23:21:06 No.1012496412

ちょっと中の人に似てるね

538 23/01/06(金)23:21:06 No.1012496413

隣の国の王子!?

539 23/01/06(金)23:21:07 No.1012496416

結局役に立ってないカブに吹いた

540 23/01/06(金)23:21:07 No.1012496417

私は隣の国の大泉です

541 23/01/06(金)23:21:07 No.1012496421

この一族皆殺しにされそうな声は!

542 23/01/06(金)23:21:07 No.1012496423

イケメンが生えてきた!

543 23/01/06(金)23:21:08 No.1012496430

佐殿!

544 23/01/06(金)23:21:08 No.1012496431

隣の国の王子!?

545 23/01/06(金)23:21:09 No.1012496438

なんのなんのなに!?

546 23/01/06(金)23:21:09 No.1012496443

その通り!

547 23/01/06(金)23:21:10 No.1012496446

ソフィーだからこそ平和に使える魔法の力すぎる…

548 23/01/06(金)23:21:10 No.1012496448

>こいつ必要だった? 必要だったろ!

549 23/01/06(金)23:21:10 No.1012496451

うわー!イケメンカカシが大泉になっちゃった!

550 23/01/06(金)23:21:10 No.1012496454

戦争の原因きたな

551 23/01/06(金)23:21:10 No.1012496456

クソイケメンじゃねえか!

552 23/01/06(金)23:21:11 No.1012496457

呪いで大泉洋にされていたのです

553 23/01/06(金)23:21:11 No.1012496460

>ずっと欲しかったハウルの心臓渡すのって結構すごいことだよなこれ 今までかいがいしく世話してきたからな…

554 23/01/06(金)23:21:11 No.1012496466

ここ急展開過ぎる

555 23/01/06(金)23:21:11 No.1012496469

あっさり告白!

556 23/01/06(金)23:21:12 No.1012496470

怒涛の説明

557 23/01/06(金)23:21:12 No.1012496473

急だな!

558 23/01/06(金)23:21:12 No.1012496475

え?なに、なに?

559 23/01/06(金)23:21:13 No.1012496485

名解説ババア!

560 23/01/06(金)23:21:13 No.1012496486

何も知らない都会の王子(25)

561 23/01/06(金)23:21:13 No.1012496488

これで隣の国との戦争終わったな

562 23/01/06(金)23:21:14 No.1012496491

おいパイ食わねえか

563 23/01/06(金)23:21:14 No.1012496494

変な歌!

564 23/01/06(金)23:21:15 No.1012496496

全部説明するじゃん…

565 23/01/06(金)23:21:16 No.1012496503

えっ こいつは誰にカブにされてたの

566 23/01/06(金)23:21:16 No.1012496508

やったぜ逆玉だ

567 23/01/06(金)23:21:17 No.1012496510

ソフィーの淫売!

568 23/01/06(金)23:21:17 No.1012496512

サリバンやばくない?

569 23/01/06(金)23:21:17 No.1012496518

いいおとこだねぇ

570 23/01/06(金)23:21:18 No.1012496520

何の何!?

571 23/01/06(金)23:21:18 No.1012496521

ソフィー?今の聴いてた?

572 23/01/06(金)23:21:18 No.1012496524

おばあちゃん…

573 23/01/06(金)23:21:19 No.1012496528

お前もいい男なんだけどね…

574 23/01/06(金)23:21:19 No.1012496530

イケメン声出しよって

575 23/01/06(金)23:21:19 No.1012496533

愛するもの…愛するものかぁ…

576 23/01/06(金)23:21:19 No.1012496534

にょういずみくーん!

577 23/01/06(金)23:21:19 No.1012496535

NTRやんけ~

578 23/01/06(金)23:21:19 No.1012496537

この王子が消えたから戦争になったんだよね…

579 23/01/06(金)23:21:19 No.1012496538

いいおことねぇ♥

580 23/01/06(金)23:21:19 No.1012496539

イケメンだけど髪型が残念だな…

581 23/01/06(金)23:21:19 No.1012496541

大泉若い演技うまいな

582 23/01/06(金)23:21:19 No.1012496542

おばあちゃん!

583 23/01/06(金)23:21:20 No.1012496543

こっから怒涛の展開

584 23/01/06(金)23:21:21 No.1012496551

キスで解ける魔法ってあるんだ…

585 23/01/06(金)23:21:21 No.1012496552

ソフィーがキス魔に

586 23/01/06(金)23:21:21 No.1012496554

いいおおいずみだねぇ~

587 23/01/06(金)23:21:22 No.1012496556

相変わらず魔性のキスだ

588 23/01/06(金)23:21:22 No.1012496558

うわー誰コイツ!!

589 23/01/06(金)23:21:22 No.1012496560

ウホッ

590 23/01/06(金)23:21:22 No.1012496562

秒で解説

591 23/01/06(金)23:21:23 No.1012496563

愛するものって報われない奴では…

592 23/01/06(金)23:21:23 No.1012496564

こりゃひどい

593 23/01/06(金)23:21:23 No.1012496567

サリバン先生にやられたんだよね?

594 23/01/06(金)23:21:23 No.1012496568

急いで風呂敷たたんで大団円!!!!

595 23/01/06(金)23:21:23 No.1012496569

急にハーレム出来た!

596 23/01/06(金)23:21:24 No.1012496574

チッ

597 23/01/06(金)23:21:24 No.1012496575

隣の国の王デース

598 23/01/06(金)23:21:25 No.1012496577

精一杯のハンサムボイス

599 23/01/06(金)23:21:25 No.1012496580

大泉洋の呪いか

600 23/01/06(金)23:21:25 No.1012496582

説明少なめだったけどここだけ説明くさい

601 23/01/06(金)23:21:25 No.1012496585

ここで口にチューするのは浮気じゃない?

602 23/01/06(金)23:21:25 No.1012496586

誰このイケメン

603 23/01/06(金)23:21:26 No.1012496593

ハウルと猫の恩返しは最後まで見ちゃうな…

604 23/01/06(金)23:21:29 No.1012496614

これで王子スルーされるの酷い

605 23/01/06(金)23:21:29 No.1012496616

惚気じゃん!

606 23/01/06(金)23:21:30 No.1012496618

心臓欲しいねぇ~

607 23/01/06(金)23:21:30 No.1012496619

イチャイチャしやがって…

608 23/01/06(金)23:21:30 No.1012496620

すごい勢いで戦争が終わっていく!

609 23/01/06(金)23:21:31 No.1012496626

王子様ガン無視でだめだった

610 23/01/06(金)23:21:31 No.1012496628

>えっ >こいつは誰にカブにされてたの ヒゲ

611 23/01/06(金)23:21:32 No.1012496634

こいつが消えたのが戦争の原因なんだ

612 23/01/06(金)23:21:32 No.1012496636

>なんとなくだけじゃ俺の独自解釈かな…って少しモヤモヤしちゃうんだすまない… 映画を見る上で一番大事なのお前の独自解釈だよ!それが外れててもいいんだよ!

613 23/01/06(金)23:21:32 No.1012496639

全部詰めて込みすぎなラスト

614 23/01/06(金)23:21:32 No.1012496640

このカカシ絶対いらなかったよな

615 23/01/06(金)23:21:33 No.1012496642

イケメン追加とおもったら負けた!

616 23/01/06(金)23:21:33 No.1012496644

お前はこっちや

617 23/01/06(金)23:21:33 No.1012496648

説明しちゃうとつまんなくなるかもしれない絶妙な要素を圧倒的なノリと雰囲気で乗り切ってるのすごい

618 23/01/06(金)23:21:33 No.1012496650

抱いたーっ!

619 23/01/06(金)23:21:34 No.1012496653

抱いたー!

620 23/01/06(金)23:21:34 No.1012496654

はあほんと美男美女

621 23/01/06(金)23:21:34 No.1012496657

抱けーっ!

622 23/01/06(金)23:21:34 No.1012496658

NTRやんけ~!

623 23/01/06(金)23:21:36 No.1012496671

抱けーっ!抱けーっ!

624 23/01/06(金)23:21:36 No.1012496673

NTRやんけ~!!

625 23/01/06(金)23:21:36 No.1012496675

ノロけ!

626 23/01/06(金)23:21:36 No.1012496677

失恋

627 23/01/06(金)23:21:36 No.1012496678

ここら辺スピード感すごくない?

628 23/01/06(金)23:21:37 No.1012496681

すぐ振られる

629 23/01/06(金)23:21:37 No.1012496687

さらっとキザすぎるセリフを吐くな

630 23/01/06(金)23:21:38 No.1012496691

>こいつ必要だった? こいついないと停戦しなかった

631 23/01/06(金)23:21:38 No.1012496692

すごい勢いで説明するじゃん

632 23/01/06(金)23:21:38 No.1012496695

一瞬で失恋!

633 23/01/06(金)23:21:38 No.1012496697

俺も好き

634 23/01/06(金)23:21:38 No.1012496699

サリマンのクソババア…こっちにも呪いを…

635 23/01/06(金)23:21:38 No.1012496702

確かにこの辺いろいろ急だな…

636 23/01/06(金)23:21:38 No.1012496703

即失恋!

637 23/01/06(金)23:21:38 No.1012496704

おばあちゃん…

638 23/01/06(金)23:21:39 No.1012496706

いちゃつきやがって…

639 23/01/06(金)23:21:39 No.1012496713

NTRやんけー!!!!!

640 23/01/06(金)23:21:40 No.1012496723

NTRやんけ~

641 23/01/06(金)23:21:40 No.1012496726

何の何の何!?

642 23/01/06(金)23:21:41 No.1012496730

こいつ起き抜けに...

643 23/01/06(金)23:21:41 No.1012496731

終盤駆け足すぎるだろ!!!!

644 23/01/06(金)23:21:41 No.1012496733

キムタク上手い!

645 23/01/06(金)23:21:41 No.1012496735

>続編!? 『動く城』はシリーズ一作目なんだよこれ

646 23/01/06(金)23:21:42 No.1012496740

スピード解決

647 23/01/06(金)23:21:42 No.1012496742

NTRやんけ~

648 23/01/06(金)23:21:43 No.1012496746

カブ失恋!

649 23/01/06(金)23:21:43 No.1012496747

悲しすぎる…

650 23/01/06(金)23:21:43 No.1012496752

彼女の持つ魔法は、言葉で魔力を吹き込む「言霊の魔法」です たとえばソフィーが出来上がった帽子にいろいろと語りかけると、その帽子をかぶった人には素晴らしい出会いが訪れます ソフィーの魔法が大活躍する 原作では、ソフィーは言霊の魔法を駆使して、様々なものに命を吹き込んでいます たとえば原作のあるシーンで、彼女は雲の上まで飛んでいきますが、空気が薄いので呼吸がしにくくなってしまいます そこでソフィーは「いいかい、空気よ!あたしたちの周りに集まって息をさせるの」と一言つぶやくと息がしやすくなります これはソフィーが空気に命を吹き込んだため、空気が意思を持ってソフィーの言うことを聞いたということです この魔法を使えば大抵の願い事は叶う、かなり強力な魔法といえるでしょう

651 23/01/06(金)23:21:44 No.1012496753

>カルシファーに髪あげた時じゃなくて最初から魔女だったの? うん

652 23/01/06(金)23:21:44 No.1012496760

最後に雑に風呂敷畳んだな!

653 23/01/06(金)23:21:45 No.1012496765

NTRやんけー!!!

654 23/01/06(金)23:21:45 No.1012496768

秒でフラれる王子

655 23/01/06(金)23:21:46 No.1012496773

ソフィー最後まで声がババアだな!

656 23/01/06(金)23:21:46 No.1012496778

ぎっぷりやぁああああ!!!

657 23/01/06(金)23:21:46 No.1012496780

なんだこいつら 詩的な台詞しか吐けねえのかよ!

658 23/01/06(金)23:21:47 No.1012496784

子供に見せられないことしてる…

659 23/01/06(金)23:21:48 No.1012496796

当て馬大泉洋!

660 23/01/06(金)23:21:49 No.1012496803

カブ...

661 23/01/06(金)23:21:49 No.1012496805

NTRやんけ~~~!!!

662 23/01/06(金)23:21:49 No.1012496806

NTRやんけ~!

663 23/01/06(金)23:21:50 No.1012496812

(割と戦争は長引く)

664 23/01/06(金)23:21:51 No.1012496815

NTRやんけ~!

665 23/01/06(金)23:21:51 No.1012496819

くそ…

666 23/01/06(金)23:21:52 No.1012496825

なんで爽やかな奴だろう

667 23/01/06(金)23:21:52 No.1012496827

ちょっと能面入ってから笑顔になるの強いな…

668 23/01/06(金)23:21:52 No.1012496828

そういや戦争の原因ってこの王子だっけか

669 23/01/06(金)23:21:53 No.1012496830

あら良いこと言うわねえ

670 23/01/06(金)23:21:53 No.1012496831

心変わりを待てるイケメン

671 23/01/06(金)23:21:53 No.1012496832

諦めない応じ

672 23/01/06(金)23:21:53 No.1012496840

展開が早い早い!

673 23/01/06(金)23:21:53 No.1012496841

いいこと言うじゃん

674 23/01/06(金)23:21:54 No.1012496847

なんだよこのイケメンは

675 23/01/06(金)23:21:55 No.1012496849

そう簡単に戦争終わらせられるの…?

676 23/01/06(金)23:21:55 No.1012496851

怒涛の説明

677 23/01/06(金)23:21:55 No.1012496852

いい事言うねぇ

678 23/01/06(金)23:21:55 No.1012496857

NTRだけど折れない王子

679 23/01/06(金)23:21:55 No.1012496858

これマジでまた城に来るんだよね

680 23/01/06(金)23:21:56 No.1012496866

>荒地の魔女が言ってたじゃん >あんたおかしいね…魔法かけたのに思ったより老けてないって >魔法をかけられてから魔女に目覚めてた >そしてカルシファーに供物をささげることで超覚醒! >最強の魔女へ! >この後ハウルと結婚して うn >猫のまま出産! え!?

681 23/01/06(金)23:21:57 No.1012496867

自分の好きな女が目の前で違う男に抱きついた!

682 23/01/06(金)23:21:57 No.1012496868

ものすごいテンポで畳む

683 23/01/06(金)23:21:57 No.1012496869

こいつが大泉洋ってマジ?

684 23/01/06(金)23:21:58 No.1012496878

>>なんとなくだけじゃ俺の独自解釈かな…って少しモヤモヤしちゃうんだすまない… >映画を見る上で一番大事なのお前の独自解釈だよ!それが外れててもいいんだよ! でも正解がほしいんだよ!

685 23/01/06(金)23:21:58 No.1012496879

何だこのババア

686 23/01/06(金)23:21:58 No.1012496883

ババア可愛いな!

687 23/01/06(金)23:22:00 No.1012496902

この王子理解も早くていい男だな…

688 23/01/06(金)23:22:01 No.1012496905

もしかしてカブに呪いかけたのサリマン?

689 23/01/06(金)23:22:01 No.1012496906

バチコーン☆

690 23/01/06(金)23:22:01 No.1012496913

ようやく報告するだけん

691 23/01/06(金)23:22:02 No.1012496917

国へ帰るんだな…お前にも戦争をやめさせる役目があるだろう…

692 23/01/06(金)23:22:02 No.1012496922

大泉洋いいキャラだな

693 23/01/06(金)23:22:02 No.1012496923

いい男だぜカブ王子

694 23/01/06(金)23:22:02 No.1012496926

ざまあ!!

695 23/01/06(金)23:22:03 No.1012496927

諦めてない隣国の王子

696 23/01/06(金)23:22:03 No.1012496928

いえーいババア見てるー?

697 23/01/06(金)23:22:03 No.1012496929

結論サリバンはクソ

698 23/01/06(金)23:22:03 No.1012496930

ここのウインク可愛いのがちょっとムカつく

699 23/01/06(金)23:22:03 No.1012496933

裏切りだけん!

700 23/01/06(金)23:22:05 No.1012496942

>そこでソフィーは「いいかい、空気よ!あたしたちの周りに集まって息をさせるの」と一言つぶやくと息がしやすくなります チート!

701 23/01/06(金)23:22:07 No.1012496958

クソ犬!

702 23/01/06(金)23:22:08 No.1012496961

ざまぁ!

703 23/01/06(金)23:22:09 No.1012496967

いただろ 内通者

704 23/01/06(金)23:22:09 No.1012496971

だけん!

705 23/01/06(金)23:22:10 No.1012496984

NTRビデオレター!

706 23/01/06(金)23:22:10 No.1012496988

大泉くんもアフレコ上手いな…

707 23/01/06(金)23:22:10 No.1012496990

このカカシの魔法かけた奴…

708 23/01/06(金)23:22:10 No.1012496994

こいつマジで何やってんだ…

709 23/01/06(金)23:22:11 No.1012496998

このカカシ野郎急に出て来たくせにいいキャラしてるよな

710 23/01/06(金)23:22:11 No.1012496999

職務怠慢ドッグ!

711 23/01/06(金)23:22:11 No.1012497004

この王子もものすごい魔法使いだったりするのだ

712 23/01/06(金)23:22:11 No.1012497005

だけんすぎる…

713 23/01/06(金)23:22:12 No.1012497012

ヒィン!

714 23/01/06(金)23:22:13 No.1012497013

>>こいつ必要だった? >こいついないと停戦しなかった そこの王子だったの!?

715 23/01/06(金)23:22:13 No.1012497014

ハッピーエンドってわけね

716 23/01/06(金)23:22:13 No.1012497015

この浮気者

717 23/01/06(金)23:22:13 No.1012497019

そうだね

718 23/01/06(金)23:22:14 No.1012497025

ケンケン

719 23/01/06(金)23:22:15 No.1012497035

名映画 名局 ハッピーエンド よし!!!!!

720 23/01/06(金)23:22:15 No.1012497038

若い時倍賞千恵子じゃなくてもいいんじゃねぇかな…

721 23/01/06(金)23:22:15 No.1012497041

ぐぬぬババア

722 23/01/06(金)23:22:15 No.1012497042

すざけんあ!

723 23/01/06(金)23:22:16 No.1012497043

ハッピーエンドってわけね

724 23/01/06(金)23:22:16 No.1012497049

なにやってたんだろう・・・

725 23/01/06(金)23:22:17 No.1012497053

サリバン先生人望ねえ

726 23/01/06(金)23:22:18 No.1012497056

お前通信自在にキレたのか!

727 23/01/06(金)23:22:18 No.1012497057

イエーイwwサリマン先生見てるー?ww

728 23/01/06(金)23:22:18 No.1012497059

イケメンと美人が愛の告白をして付き合うことで丸く収まってハッピーエンド! なんてご都合主義…俺大好き!

729 23/01/06(金)23:22:19 No.1012497061

ハッピーエンドってわけね

730 23/01/06(金)23:22:19 No.1012497062

あー王子がカカシになってたから戦争になったのね

731 23/01/06(金)23:22:20 No.1012497078

(無視)

732 23/01/06(金)23:22:22 No.1012497096

わかりづらすぎて当時賛否両論になったのもよくわかる… わかるけどとてもいい映画だよね…

733 23/01/06(金)23:22:23 No.1012497102

そうやって帰るんだ…

734 23/01/06(金)23:22:23 No.1012497105

王子アレで帰るの?

735 23/01/06(金)23:22:24 No.1012497108

イエーイ先生見てるー? 俺これからソフィーとよろしくやっちゃいまーす!

736 23/01/06(金)23:22:24 No.1012497109

でもハウルのほうが先に好きだったし…

737 23/01/06(金)23:22:24 No.1012497110

このだけんマジで何なんだよ!

738 23/01/06(金)23:22:24 No.1012497111

カカシみたいな動きで帰っていくな

739 23/01/06(金)23:22:25 No.1012497121

カカシ飛びできるの王子…

740 23/01/06(金)23:22:25 No.1012497122

王子をさらってかかしにして戦争激化させるってサリマンくそなの?

741 23/01/06(金)23:22:26 No.1012497131

お前そうやって移動すんの!?

742 23/01/06(金)23:22:26 No.1012497133

ええ? ぼくがカカシだってのかい? お飾りってそう言うのかい?

743 23/01/06(金)23:22:27 No.1012497134

その移動方法は何なの…

744 23/01/06(金)23:22:27 No.1012497139

ハッピーエンドなの!?

745 23/01/06(金)23:22:27 No.1012497143

よくわからないけどいい曲でハッピーエンドっぽくする! なお特になにも解決してないはず(よくわからないけど)

746 23/01/06(金)23:22:27 No.1012497147

戦争全部無意味だったね…

747 23/01/06(金)23:22:28 No.1012497148

大団円いいね…

748 23/01/06(金)23:22:29 No.1012497167

総理大臣いるの!?

749 23/01/06(金)23:22:29 No.1012497169

やれやれバカには勝てん

750 23/01/06(金)23:22:30 No.1012497173

NTRビデオ来たな

751 23/01/06(金)23:22:31 No.1012497182

急に冷める粘着ババア

752 23/01/06(金)23:22:32 No.1012497186

サリバン先生もハッピーエンドが嫌いなわけではないから許す

753 23/01/06(金)23:22:32 No.1012497189

飛んで跳ねるのは元からなのか…

754 23/01/06(金)23:22:33 No.1012497193

カブ王子なんで棒で空飛んでいるの…?

755 23/01/06(金)23:22:33 No.1012497194

>そう簡単に戦争終わらせられるの…? コンテにはそんな甘くないよって書いてある

756 23/01/06(金)23:22:33 No.1012497196

そもそもなんで戦争してるんでしたっけ

757 23/01/06(金)23:22:34 No.1012497198

サリマンクス!

758 23/01/06(金)23:22:34 No.1012497199

ひでえスパイだな

759 23/01/06(金)23:22:34 No.1012497204

王子の移動すげえな…

760 23/01/06(金)23:22:35 No.1012497208

かんぼうちょおおおおお!!!

761 23/01/06(金)23:22:35 No.1012497209

棒で跳ぶ移動元からできるのかよ…

762 23/01/06(金)23:22:36 No.1012497211

だけんここまで情報漏らさなかったんだよな

763 23/01/06(金)23:22:36 No.1012497212

スタジオ気振りだよこんなの

764 23/01/06(金)23:22:36 No.1012497213

王子その木の棒別扱いなの!?!?!?

765 23/01/06(金)23:22:37 No.1012497218

さっさとやれよ!?

766 23/01/06(金)23:22:37 No.1012497220

お前が始めた戦争だろうが!

767 23/01/06(金)23:22:37 No.1012497221

この戦争を終わらせにきた

768 23/01/06(金)23:22:37 No.1012497222

行方不明の自国の王子が棒に乗ってホッピングで帰ってきたらびっくりだよ

769 23/01/06(金)23:22:37 No.1012497224

終わらせましょ

770 23/01/06(金)23:22:37 No.1012497225

この戦争を終わらせに来た!

771 23/01/06(金)23:22:37 No.1012497228

ソフィーの周りにいるとみんな家族になっちゃう

772 23/01/06(金)23:22:38 No.1012497230

この馬鹿げた戦争を終わらせに来た

773 23/01/06(金)23:22:38 No.1012497233

>悪魔じゃないがハガレンも似たような感じだったな 二人同時に錬成したおかげであっちに持ってかれたアルとこっちのニーサンがリンクしてたから アルは生きてる判定で魂錬成できたし最後の錬成で元に戻せたからな

774 23/01/06(金)23:22:38 No.1012497236

そんなすぐに終わらないんだけどな!ガハハ!

775 23/01/06(金)23:22:38 No.1012497241

本当に馬鹿げた酷い戦争だったな…

776 23/01/06(金)23:22:39 No.1012497247

ただいまー

777 23/01/06(金)23:22:40 No.1012497255

>イエーイwwサリマン先生見てるー?ww まんまそんな感じで笑う

778 23/01/06(金)23:22:40 No.1012497258

こいつ首謀者かよぉ!

779 23/01/06(金)23:22:40 No.1012497259

なんで飛んでるのあいつ!?

780 23/01/06(金)23:22:40 No.1012497261

この戦争を 終わらせに来た

781 23/01/06(金)23:22:41 No.1012497264

なんのための戦争だったんです?

782 23/01/06(金)23:22:42 No.1012497272

カルは可愛いな…

783 23/01/06(金)23:22:43 No.1012497280

お前が始めたような戦争じゃないか…?

784 23/01/06(金)23:22:44 No.1012497285

そんな簡単に終わるのか馬鹿げた戦争

785 23/01/06(金)23:22:44 No.1012497286

ちゅ❤️

786 23/01/06(金)23:22:45 No.1012497293

戻ってこなくても良かったのにはひどくない?

787 23/01/06(金)23:22:45 No.1012497297

戻ってこなくてもよかったのに

788 23/01/06(金)23:22:45 No.1012497298

戻ってこなくても良かったのに

789 23/01/06(金)23:22:46 No.1012497301

キス魔!!!

790 23/01/06(金)23:22:46 No.1012497302

ビッチ!

791 23/01/06(金)23:22:46 No.1012497305

またキスした!

792 23/01/06(金)23:22:48 No.1012497319

もしかして先生にとっては戦争を口実にハウル勧誘したかっただけ?

793 23/01/06(金)23:22:48 No.1012497321

キス魔女!

794 23/01/06(金)23:22:48 No.1012497323

キス魔すぎる…

795 23/01/06(金)23:22:49 No.1012497324

キスしすぎ!

796 23/01/06(金)23:22:49 No.1012497325

いんばいのはは

797 23/01/06(金)23:22:49 No.1012497328

魔性!

798 23/01/06(金)23:22:50 No.1012497332

gff

799 23/01/06(金)23:22:50 No.1012497334

総理大臣と参謀長を顎で使える立場

800 23/01/06(金)23:22:50 No.1012497336

キスしすぎ

801 23/01/06(金)23:22:51 No.1012497349

>>そう簡単に戦争終わらせられるの…? >コンテにはそんな甘くないよって書いてある でしょうね

802 23/01/06(金)23:22:51 No.1012497351

なんだきゅうに オチを毎回忘れるわけだ

803 23/01/06(金)23:22:52 No.1012497357

サリバンもこのスレ見てそう

804 23/01/06(金)23:22:52 No.1012497359

キス魔かおのれは

805 23/01/06(金)23:22:52 No.1012497362

>この後ハウルと結婚して猫のまま出産! ここ本当に必要だったのかなあ!?

806 23/01/06(金)23:22:53 No.1012497367

ソフィーのチュー強すぎだろ!

807 23/01/06(金)23:22:53 No.1012497370

キス魔なソフィーいい…

808 23/01/06(金)23:22:53 No.1012497376

キス魔!

809 23/01/06(金)23:22:54 No.1012497382

なんでこんなにキス魔に変わるんだソフィー

810 23/01/06(金)23:22:54 No.1012497383

ちゅーしすぎー

811 23/01/06(金)23:22:54 No.1012497384

結局何だったんだよこの戦争!

812 23/01/06(金)23:22:54 No.1012497385

優しい話だ…

813 23/01/06(金)23:22:54 No.1012497387

キスしすぎ!

814 23/01/06(金)23:22:54 No.1012497388

人たらしすぎる…

815 23/01/06(金)23:22:55 No.1012497391

キス魔すぎる

816 23/01/06(金)23:22:55 No.1012497394

キス魔すぎる

817 23/01/06(金)23:22:55 No.1012497396

キス魔がよぉ!

818 23/01/06(金)23:22:55 No.1012497397

なんかいチュッチュすんだ!!

819 23/01/06(金)23:22:56 No.1012497401

キス魔!

820 23/01/06(金)23:22:56 No.1012497402

え!?ここからってところで終わりなの!?

821 23/01/06(金)23:22:56 No.1012497403

気軽にキスしすぎでは?

822 23/01/06(金)23:22:57 No.1012497413

手当たり次第にキスするなあ

823 23/01/06(金)23:22:57 No.1012497421

なんでキス魔になったの

824 23/01/06(金)23:22:57 No.1012497422

天空の城!

825 23/01/06(金)23:22:58 No.1012497424

言葉の魔女じゃなくてキスの魔女では???

826 23/01/06(金)23:22:58 No.1012497425

キスの魔女やんけえ

827 23/01/06(金)23:22:58 No.1012497427

キス魔か?

828 <a href="mailto:だけん">23/01/06(金)23:22:58</a> [だけん] No.1012497430

せいかくわるいくそばばあよりわかいねーちゃんのごすがすき!

829 23/01/06(金)23:22:59 No.1012497435

ちゅっちゅしやがって!

830 23/01/06(金)23:22:59 No.1012497438

飛んだー!?

831 23/01/06(金)23:23:00 No.1012497441

飛んでる…

832 23/01/06(金)23:23:00 No.1012497442

そういや何で戦争してたんだけっけ

833 23/01/06(金)23:23:00 No.1012497445

こいつ5分間で4回キスしてる

834 23/01/06(金)23:23:00 No.1012497446

飛んだ城

835 23/01/06(金)23:23:00 No.1012497447

チュッ

836 23/01/06(金)23:23:00 No.1012497448

とんだ淫売だわ

837 23/01/06(金)23:23:01 No.1012497455

キスの魔法なんじゃないの?

838 23/01/06(金)23:23:01 No.1012497456

>王子その木の棒別扱いなの!?!?!? 王子ももともと魔法使いなんだ

839 23/01/06(金)23:23:03 No.1012497467

飛んだー!

840 23/01/06(金)23:23:04 No.1012497474

作詞:谷川俊太郎

841 23/01/06(金)23:23:04 No.1012497475

チューしすぎじゃない?俺にもしてくれよ一回くらいいいだろ

842 23/01/06(金)23:23:04 No.1012497478

>大泉くんもアフレコ上手いな… 既に千と千尋とアンダルシアの夏で声当ててるからな…

843 23/01/06(金)23:23:05 No.1012497487

イケメン王子とイケメン魔術師に惚れられるというおばちゃんの願望が詰まってる!

844 23/01/06(金)23:23:05 No.1012497488

ソフィーキス魔になってね?

845 23/01/06(金)23:23:05 No.1012497489

ハウルの飛ぶ城

846 23/01/06(金)23:23:06 No.1012497492

>王子をさらってかかしにして戦争激化させるってサリマンくそなの? サリマン関係ないんだこれ

847 23/01/06(金)23:23:06 No.1012497494

キスしすぎ!

848 23/01/06(金)23:23:06 No.1012497495

天空の城ハウル

849 23/01/06(金)23:23:06 No.1012497497

ハッピーエンドってわけね

850 23/01/06(金)23:23:06 No.1012497498

大量の軍艦が飛んでいく先はまた戦争ですねえ

851 23/01/06(金)23:23:08 No.1012497513

ソフィーキス魔だな!?

852 23/01/06(金)23:23:08 No.1012497517

ファイナルファンタジー(最終回発情期)

853 23/01/06(金)23:23:08 No.1012497518

ソフィーのキスってすごい魔力篭ってそう

854 23/01/06(金)23:23:10 No.1012497524

ハウルの飛ぶ城

855 23/01/06(金)23:23:10 No.1012497525

結局戦争終わってないからもう空飛ぶよー!

856 23/01/06(金)23:23:10 No.1012497527

なあこれ 才能あるビッチがキス連発で世界救うだけじゃねえか

857 23/01/06(金)23:23:11 No.1012497532

ハウルの空飛ぶ城

858 23/01/06(金)23:23:11 No.1012497533

ハウルの飛ぶ城になっとる!

859 23/01/06(金)23:23:11 No.1012497535

キス魔になりすぎてる…

860 23/01/06(金)23:23:11 No.1012497537

むっ!

861 23/01/06(金)23:23:12 No.1012497542

>こいつ5分間で4回キスしてる 増えた

862 23/01/06(金)23:23:12 No.1012497546

死ぬほど見たベランダでのキスシーン

863 23/01/06(金)23:23:12 No.1012497547

抱けー!抱けー!

864 23/01/06(金)23:23:13 No.1012497551

抱けー!!

865 23/01/06(金)23:23:13 No.1012497552

このエンディング大好き 城飛行形態最高に好き

866 23/01/06(金)23:23:13 No.1012497553

いい映画だ…

867 23/01/06(金)23:23:13 No.1012497554

>言葉の魔女じゃなくてキスの魔女では??? 少なくとも俺はずっとそう思ってた

868 23/01/06(金)23:23:14 No.1012497559

サリマン先生はハウルとソフィーのラブラブ生活を見る覚悟があるのか

869 23/01/06(金)23:23:15 No.1012497565

なんだかんだでハッピーエンド

870 23/01/06(金)23:23:15 No.1012497568

キスおすぎ!

871 23/01/06(金)23:23:16 No.1012497570

キス魔!

872 23/01/06(金)23:23:16 No.1012497572

ここのキスシーン本当に美しい

873 23/01/06(金)23:23:16 No.1012497573

名作すぎる...

874 23/01/06(金)23:23:16 No.1012497574

いやーソフィー美人すぎる

875 23/01/06(金)23:23:16 No.1012497577

キス!

876 23/01/06(金)23:23:17 No.1012497581

こいつキスしてばっかだな

877 23/01/06(金)23:23:17 No.1012497583

急に尻軽の鱗片を見せ始めたな…

878 23/01/06(金)23:23:17 No.1012497585

ラピュタは本当にあったんだ!

879 23/01/06(金)23:23:18 No.1012497586

>あんたおかしいね…魔法かけたのに思ったより老けてないって >魔法をかけられてから魔女に目覚めてた >そしてカルシファーに供物をささげることで超覚醒! >最強の魔女へ! なるほどね >この後ハウルと結婚して うんうん >猫のまま出産! は!?

880 23/01/06(金)23:23:18 No.1012497587

この飛行機モデル旧復元アノマロカリスか

881 23/01/06(金)23:23:18 No.1012497588

またキスしてる!

882 23/01/06(金)23:23:18 No.1012497592

ねえラスト5分の展開凄まじすぎない?

883 23/01/06(金)23:23:19 No.1012497593

あーこのED好き

884 23/01/06(金)23:23:19 No.1012497597

キス量産機

885 23/01/06(金)23:23:19 No.1012497600

チュッチュチュッチュしやがって...

886 23/01/06(金)23:23:19 No.1012497604

またチューしてる…

887 23/01/06(金)23:23:20 No.1012497612

>もしかして先生にとっては戦争を口実にハウル勧誘したかっただけ? うn ママって言ってつれてきた奴がハウルをしのぐ魔女だったから殺そうとしただけ

888 23/01/06(金)23:23:20 No.1012497614

舌いれてるだろ!

889 23/01/06(金)23:23:21 No.1012497616

二重反転プロペラ!

890 23/01/06(金)23:23:23 No.1012497633

飛んじゃった!

891 23/01/06(金)23:23:23 No.1012497634

隠れた名作すぎるだろ

892 23/01/06(金)23:23:23 No.1012497637

またキスした!

893 23/01/06(金)23:23:23 No.1012497641

もう途中からソフィーがサキュバスに見えてた

894 23/01/06(金)23:23:23 No.1012497644

23/01/06 ・「ソフィーのキス」を修正しました(弱体化)

895 23/01/06(金)23:23:24 No.1012497656

最後のソフィーが明るい色の服に着てるのがすごくいい…

896 23/01/06(金)23:23:24 No.1012497658

>なんでキス魔になったの 愛だよ

897 23/01/06(金)23:23:25 No.1012497665

あれ?国の住民とんでもないとばっちりでは?

898 23/01/06(金)23:23:26 No.1012497670

すっげド名作…

899 23/01/06(金)23:23:26 No.1012497671

接吻の魔女

900 23/01/06(金)23:23:27 No.1012497673

怒涛のキスラッシュエンド

901 23/01/06(金)23:23:29 No.1012497690

ハッピーエンドすぎる…

902 23/01/06(金)23:23:29 No.1012497693

名曲だな…

903 23/01/06(金)23:23:30 No.1012497702

このキスの魔女キスしすぎじゃない?

904 23/01/06(金)23:23:30 No.1012497703

終わった…

905 23/01/06(金)23:23:31 No.1012497706

この歌だけはちょっと…

906 23/01/06(金)23:23:33 No.1012497718

>この王子もものすごい魔法使いだったりするのだ ハウルが「魔力が強すぎる」って言ってたのはそういうことか

907 23/01/06(金)23:23:34 No.1012497723

ラスト3分で全ての問題解決したんだが

908 23/01/06(金)23:23:34 No.1012497724

>戻ってこなくても良かったのにはひどくない? 自由になりたいっていう目的で契約を解いたからな

909 23/01/06(金)23:23:34 No.1012497726

名曲すぎる

910 23/01/06(金)23:23:35 No.1012497729

雑魚魔法使いは元に戻れたの?

911 23/01/06(金)23:23:35 No.1012497731

いいよね…この度の続きを見たい感じの終わり方

912 23/01/06(金)23:23:35 No.1012497736

>この後ハウルと結婚して猫のまま出産! 猫のまま出産!?

913 23/01/06(金)23:23:35 No.1012497737

演技が全体的にキツかったです

914 23/01/06(金)23:23:36 No.1012497740

だけんの出番それだけ!?

915 23/01/06(金)23:23:36 No.1012497741

サリマンの匙加減で戦争終わるなら完全にハウル取り戻すために戦争利用してる極悪ババァじゃねーか!

916 23/01/06(金)23:23:36 No.1012497745

初めてここで城の中に庭ができたの好きすぎる

917 23/01/06(金)23:23:36 No.1012497750

ばいしょおおおおお!!

918 23/01/06(金)23:23:37 No.1012497754

やっぱよくわからん映画だった

919 23/01/06(金)23:23:37 No.1012497755

新海監督「おねショタいいよね…」

920 23/01/06(金)23:23:37 No.1012497757

バイショオオオオオオ

921 23/01/06(金)23:23:37 No.1012497760

おれもここにいたらキスしてもらえるかな

922 23/01/06(金)23:23:38 No.1012497768

えっ若ソフィーの声も倍賞千恵子なの!?

923 23/01/06(金)23:23:41 No.1012497783

ハッピーエンドに必要なフラグを最初の数十分のうちに済ませておきます

924 23/01/06(金)23:23:41 No.1012497784

ラストのソフィーまじでクソ可愛い

925 23/01/06(金)23:23:42 No.1012497792

>隠れた名作すぎるだろ 隠せ

926 23/01/06(金)23:23:42 No.1012497793

ジブリか 聞いたことないけどいいアニメ作るね

927 <a href="mailto:王子">23/01/06(金)23:23:42</a> [王子] No.1012497794

押せば落ちるな

928 23/01/06(金)23:23:42 No.1012497797

我修院っ!

929 23/01/06(金)23:23:43 No.1012497804

キスしすぎ!

930 23/01/06(金)23:23:44 No.1012497808

うわー!ノーカット!

931 23/01/06(金)23:23:44 No.1012497812

カブくぅん!?

932 23/01/06(金)23:23:45 No.1012497818

fu1798340.jpg

933 23/01/06(金)23:23:45 No.1012497820

>このカカシの正体バレだけは本当に公開当時から???????だった >なんかこうもっと伏線とかないんか! 確か序盤か中盤にまかれてるビラに王子がうんぬんかんぬんとあるとか

934 23/01/06(金)23:23:47 No.1012497830

佐殿!

935 23/01/06(金)23:23:47 No.1012497834

すごい面子だ…

936 23/01/06(金)23:23:47 No.1012497837

このラストシーンすごい好きだわ みんな一緒に平穏に暮らしてるのいいね

937 23/01/06(金)23:23:48 No.1012497839

大泉洋いたんだ…

938 23/01/06(金)23:23:48 No.1012497844

>隠れた名作すぎるだろ 隠れてない!

939 23/01/06(金)23:23:49 No.1012497848

原田大二郎

940 23/01/06(金)23:23:49 No.1012497849

大泉洋!?

941 23/01/06(金)23:23:50 No.1012497850

いぇーい性格の悪いサリマンみてる~?

942 23/01/06(金)23:23:50 No.1012497854

安田顕!?

943 23/01/06(金)23:23:52 No.1012497862

>>王子その木の棒別扱いなの!?!?!? >王子ももともと魔法使いなんだ 魔法使いばっかりじゃねえかよえー!?

944 23/01/06(金)23:23:52 No.1012497864

大泉 洋

945 23/01/06(金)23:23:53 No.1012497869

声の圧が色んな意味で強い!

946 23/01/06(金)23:23:53 No.1012497873

この世界の魔法使いって血筋とかでもなく突然生まれる感じなの?

947 23/01/06(金)23:23:53 No.1012497874

ナックス!

948 23/01/06(金)23:23:54 No.1012497879

サリマンVSソフィーはないの!?

949 23/01/06(金)23:23:54 No.1012497881

マルクルの声お前…!

950 23/01/06(金)23:23:55 No.1012497885

キムタク!?

951 23/01/06(金)23:23:55 No.1012497886

ヤスケンいた?

952 23/01/06(金)23:23:55 No.1012497887

終盤のライブ感すごいな…

953 23/01/06(金)23:23:56 No.1012497893

音尾さん!!?

954 23/01/06(金)23:23:56 No.1012497896

>ジブリか >聞いたことないけどいいアニメ作るね 令和生まれか何かか?

955 23/01/06(金)23:23:57 No.1012497897

好きな映画だけどやっぱラスト3分で全部解決しすぎ感がある

956 23/01/06(金)23:23:58 No.1012497902

待って猫のまま出産ってなに!?

957 23/01/06(金)23:23:58 No.1012497904

NACS全員いるじゃん

958 23/01/06(金)23:23:59 No.1012497910

原作は原作でとてもいいツンデレカップルだしソフィーの能力つよ…ってなるからおすすめ

959 23/01/06(金)23:24:00 No.1012497911

あの子神木くんだったの!?声幼すぎない!?

960 23/01/06(金)23:24:00 No.1012497914

やすけんおったんけ

961 23/01/06(金)23:24:00 No.1012497915

原作のサリマンが男でなんか大変なことになってたのには驚いた

962 23/01/06(金)23:24:01 No.1012497916

マルクルが神木くんなの!?めちゃショタ声じゃない!?

963 23/01/06(金)23:24:02 No.1012497918

ナックス確認!

964 23/01/06(金)23:24:02 No.1012497925

めちゃくちゃマルクルくんが可愛かった

965 23/01/06(金)23:24:02 No.1012497926

安田 顕

966 23/01/06(金)23:24:02 No.1012497929

ナックスメンバー出てたんだ…

967 23/01/06(金)23:24:03 No.1012497930

ソフィーってサリバン先生と同じくらい強い?

968 23/01/06(金)23:24:03 No.1012497933

>確か序盤か中盤にまかれてるビラに王子がうんぬんかんぬんとあるとか わかるか!

969 23/01/06(金)23:24:03 No.1012497935

ソフィーってキスの魔女じゃないか?

970 23/01/06(金)23:24:04 No.1012497941

こっそり混ざる安田顕

971 23/01/06(金)23:24:05 No.1012497943

チームナックスほとんど出てるじゃねぇか!

972 23/01/06(金)23:24:05 No.1012497945

いや…天空の城ハウルか!

973 23/01/06(金)23:24:06 No.1012497949

ばいしょおおおおおお

974 23/01/06(金)23:24:07 No.1012497959

安田さんの名前もあった

975 23/01/06(金)23:24:07 No.1012497963

保村さん居る

976 23/01/06(金)23:24:08 No.1012497969

NACSのメンバーもいたという

977 23/01/06(金)23:24:09 No.1012497976

チームNACSいるじゃん!

978 23/01/06(金)23:24:09 No.1012497978

やっぱりジブリって見ると面白いんだよなあ

979 23/01/06(金)23:24:10 No.1012497990

>なんのための戦争だったんです? 呪いを掛けた魔女がいて国交がクソになった その魔女は……

980 23/01/06(金)23:24:10 No.1012497993

>戻ってこなくても良かったのにはひどくない? 「城から解き放たれて自由になったのにいいの?」的な感じの意味さ!

981 23/01/06(金)23:24:11 No.1012498000

チームナックス!?

982 23/01/06(金)23:24:12 No.1012498008

>隣の国の王だ 隣のdatのトトロっていうのね!

983 23/01/06(金)23:24:13 No.1012498021

ぼかぁねぇ!!最初にソフィーを好きになった男だぞぉ!?

984 23/01/06(金)23:24:13 No.1012498024

谷川俊太郎

985 23/01/06(金)23:24:15 No.1012498032

>マルクルが神木くんなの!?めちゃショタ声じゃない!? そりゃショタの頃だもん

986 23/01/06(金)23:24:15 No.1012498035

>安田顕!? 最初の兵士の1人

987 23/01/06(金)23:24:16 No.1012498044

>23/01/06 >・「ソフィーのキス」を修正しました(弱体化) 23/01/06 「ソフィーの魔法」を修正しました(強化)

988 23/01/06(金)23:24:16 No.1012498045

アレクサみたいな使われかたしてるな

989 23/01/06(金)23:24:16 No.1012498048

>この王子理解も早くていい男だな… まあ横でいちおう見てきたわけだし でも心変わりは世の常ですから

990 23/01/06(金)23:24:17 No.1012498056

>魔法使いばっかりじゃねえかよえー!? まあ…はい…

991 23/01/06(金)23:24:18 No.1012498064

>マルクルが神木くんなの!?めちゃショタ声じゃない!? 20年近く前の映画だぞ…

992 23/01/06(金)23:24:18 No.1012498065

ソフィーの倍賞さんってアントニオ猪木の元妻だった人?

993 23/01/06(金)23:24:19 No.1012498071

>サリマンVSソフィーはないの!? キスされて堕ちるサリマンが見たいの?

994 23/01/06(金)23:24:20 No.1012498079

>>そこでソフィーは「いいかい、空気よ!あたしたちの周りに集まって息をさせるの」と一言つぶやくと息がしやすくなります >チート! 主人公だぞ?

995 23/01/06(金)23:24:22 No.1012498085

名作だ…

996 23/01/06(金)23:24:23 No.1012498086

最後のスピード解決がすごい まるで打ち切りみたいなのにそれをあまり感じさせない 爽やかさがある

997 23/01/06(金)23:24:23 No.1012498088

初めてみたときよりなんじゃこりゃ…?感はなかった いい映画のような気がする

998 23/01/06(金)23:24:23 No.1012498091

>やっぱりジブリって見ると面白いんだよなあ 歌のパワーが全てだと思うぞ

999 23/01/06(金)23:24:23 No.1012498093

>ねえラスト5分の展開凄まじすぎない? ちょっと急にハッピーエンドになった感は実際否めない

1000 23/01/06(金)23:24:24 No.1012498097

>ママって言ってつれてきた奴がハウルをしのぐ魔女だったから殺そうとしただけ ええ………

↑Top