虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/06(金)23:01:05 サイバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/06(金)23:01:05 No.1012487186

サイバーサイコシス狩りを始めたんだけど普通に銃で撃っても殺してないことになったりなんか死んでることになってたりでよく分からない それはそれとしてなんか悲惨な理由でサイバーサイコシスになってるというかならざるを得なかった人多くない?

1 23/01/06(金)23:03:21 No.1012488367

サイバーサイコシスとかハックで量産できるし…

2 23/01/06(金)23:06:36 No.1012489887

非殺傷ウェア付けてるとかでなく?

3 23/01/06(金)23:07:21 No.1012490201

https://youtu.be/7s7zMsp4-O8 サイバーサイコシス戦のBGMいいよね…

4 23/01/06(金)23:11:07 No.1012491872

キロシ一個付けただけでサイバーサイコになる可能性もある

5 23/01/06(金)23:11:38 No.1012492100

>非殺傷ウェア付けてるとかでなく? 殺しちゃったこともあるから違うとは思うんだけど… 毒ダメージとかで倒した判定になってるのかもしれない

6 23/01/06(金)23:12:45 No.1012492551

サイバーサイコは非殺傷ウェア無しでも一回は死なずにダウンする筈 その後追撃したら死ぬ

7 23/01/06(金)23:13:51 No.1012493122

>サイバーサイコは非殺傷ウェア無しでも一回は死なずにダウンする筈 >その後追撃したら死ぬ なるほどそういう仕様なのか じゃあ死んじゃったやつは俺が追撃してたのか…

8 23/01/06(金)23:16:17 No.1012494260

見つめてみると名うてのサイバーサイコシスであった

9 23/01/06(金)23:17:20 No.1012494731

お前がサイコや

10 23/01/06(金)23:18:11 No.1012495121

アニメ見て俺も昨日始めたんだけど こういう自由度の高いゲームは何をしたらいいのかわからなくて車乗り回してる 序盤やった方がいいこととかあるんだろうか

11 23/01/06(金)23:19:09 No.1012495544

>じゃあ死んじゃったやつは俺が追撃してたのか… >アニメ見て俺も昨日始めたんだけど >こういう自由度の高いゲームは何をしたらいいのかわからなくて車乗り回してる >序盤やった方がいいこととかあるんだろうか とりあえずマップ見て近所のNCPD依頼とかジャーナルからクエストすすめよう

12 23/01/06(金)23:19:23 No.1012495651

>それはそれとしてなんか悲惨な理由でサイバーサイコシスになってるというかならざるを得なかった人多くない? 基本精神面の問題だからなるような奴は悲惨な人よ

13 23/01/06(金)23:23:17 No.1012497584

今立ってる2077とニンジャのスレが似た様な話題でこれどっちのスレッドだ!?ってなるわ

14 23/01/06(金)23:24:13 No.1012498018

サイバーサイコシス化はサイバネ置換で自己同一性が失われることに起因する解離性障害の一種だっけか 本質的に精神病だから重サイバネじゃなくても発症するっていう

15 23/01/06(金)23:24:44 No.1012498212

Vになりたい Vになって好きな事して…いやなりたくねえな…

16 23/01/06(金)23:25:44 No.1012498642

なんか一人だけ怪異がいません...?

17 23/01/06(金)23:26:15 No.1012498877

>https://youtu.be/7s7zMsp4-O8 >サイバーサイコシス戦のBGMいいよね… この曲すごくかっこいいんだけど調べたらサントラに入ってないのね…

18 23/01/06(金)23:28:44 No.1012499970

最近フィクサーの依頼をこなしてる 黄色のサブクエに比べて目立ってなかったから全然やってなかった

19 23/01/06(金)23:30:34 No.1012500747

よく起きるのは軍人さんサイコパスで水路で戦う時に 機材破壊したら水の感電が残ってダウン後ダメージ入っちゃったってやつ

20 23/01/06(金)23:30:51 No.1012500866

フィクサーあいつらの仕事結構込み入ってて楽しいから好き 好きだから100倍くらいに増やして…

21 23/01/06(金)23:31:41 No.1012501214

>フィクサーあいつらの仕事結構込み入ってて楽しいから好き >好きだから100倍くらいに増やして… めっちゃ褒めてくれるから好き

22 23/01/06(金)23:32:00 No.1012501344

サイバネした部位が自分の一部と思わなくなってしまうと危ない

23 23/01/06(金)23:32:48 No.1012501674

なんならナイトシティ500倍くらいに広くしてほしい 郊外の荒れ地10000倍くらいでもいい

24 23/01/06(金)23:33:16 No.1012501863

フィクサーの人たち何でそんな車売ろうとしてくるの

25 23/01/06(金)23:33:41 No.1012502024

>サイバーサイコシス化はサイバネ置換で自己同一性が失われることに起因する解離性障害の一種だっけか >本質的に精神病だから重サイバネじゃなくても発症するっていう なので脳味噌上書きチップでキアヌそっくりの伝説のクズを頭に入れれば狂わない!

26 23/01/06(金)23:34:19 No.1012502272

サンデヴィスタンってクイックハック使えないのね… 知力大分上げちゃったしサイコシス量産して暴れさせよ…

27 23/01/06(金)23:34:21 No.1012502291

この世界はいい車が重要なステータスシンボルだからな…いや今考えたが

28 23/01/06(金)23:34:25 No.1012502317

書き込みをした人によって削除されました

29 23/01/06(金)23:34:39 No.1012502408

狂わないっていうか変になったそばからキアヌに書き換えられてるだけなのでは…

30 23/01/06(金)23:34:44 No.1012502443

書き込みをした人によって削除されました

31 23/01/06(金)23:35:10 No.1012502615

書き込みをした人によって削除されました

32 23/01/06(金)23:35:21 No.1012502702

>デラマンからの依頼をこなしていくうちに 急に来るな!

33 23/01/06(金)23:35:34 No.1012502793

コピペはいいって

34 23/01/06(金)23:35:37 No.1012502814

書き込みをした人によって削除されました

35 23/01/06(金)23:36:07 No.1012503001

なんだこいつ

36 23/01/06(金)23:36:57 No.1012503313

あいつ とか言って欲しいのかも知れないが 邪魔なだけだぞ

37 23/01/06(金)23:37:17 No.1012503445

>この世界はいい車が重要なステータスシンボルだからな…いや今考えたが もっとカスタム要素とかあればよかったんだけどな なんなら戦車みたいなのほしかった

38 23/01/06(金)23:37:34 No.1012503541

スベってんね

39 23/01/06(金)23:37:58 No.1012503698

>もっとカスタム要素とかあればよかったんだけどな >なんなら戦車みたいなのほしかった 発表当初は実装予定だったらしいが…

40 23/01/06(金)23:38:14 No.1012503806

ロールプレイが大事だといい聞かせて自分でも難易度調整したつもりだったんだけど結局レベル上げてるとどんなやつでも瞬殺になっちまうな

41 23/01/06(金)23:39:10 No.1012504169

航空機無いのって飛び回られると困るから?

42 23/01/06(金)23:39:12 No.1012504188

そもそも生身に気軽にクローム入れるのが普通なのが異常なんだ おかげで死体が宝の山になってる…

43 23/01/06(金)23:39:44 No.1012504382

お互い火力の割に体力低すぎて殺られる前に殺れってバランスには感じる

44 23/01/06(金)23:39:57 No.1012504462

デラマン工場任務の最後でデラマンの車運転して外に出るとシャッター降りて中に入れなくなるけど シャッター降りるとこにデラマンを乗り捨てて建物から離れるとシャッター降りて車が地面にめり込んでバグるよ

45 23/01/06(金)23:40:19 No.1012504607

>発表当初は実装予定だったらしいが… このゲームやっぱり実装できずに終わった部分が惜しい…

46 23/01/06(金)23:40:46 No.1012504774

サイバーサイコはとりあえず不殺でミッションクリアして報告終えてから戻って頭撃ち抜くよね

47 23/01/06(金)23:40:48 No.1012504783

クロウズが乗ってる族仕様のクサナギ好きなのになんで所持できないんだ… というかあんなに車いらないからバイク増やしてほしい

48 23/01/06(金)23:41:09 No.1012504910

>というかあんなに車いらないからバイク増やしてほしい ジャッキーのバイクしか使ってない…

49 23/01/06(金)23:41:17 No.1012504948

>>それはそれとしてなんか悲惨な理由でサイバーサイコシスになってるというかならざるを得なかった人多くない? >基本精神面の問題だからなるような奴は悲惨な人よ つまりナイトシティの住民は潜在的なサイバーサイコばっかて事じゃん?

50 23/01/06(金)23:41:53 No.1012505165

>>というかあんなに車いらないからバイク増やしてほしい >ジャッキーのバイクしか使ってない… スコーピオンのバイクもかっこいいんだけどまあジャッキーのバイクあるしな感がある

51 23/01/06(金)23:42:16 No.1012505295

DLCと一緒に既存部分も色々手加えてくれるのかな? 今現在でも雨降ると傘差すようになりました!とかちまちまアップデートしてるけど

52 23/01/06(金)23:42:31 No.1012505375

サイコは殺さなくてもアイテム取ったらバチッ!ってなって勝手に死ぬのが何度があった 全部生存とか出来るのかわからん

53 23/01/06(金)23:42:40 No.1012505433

俺も先日買ったんだけどこのゲーム街をうろうろするだけで楽しいな! でも文字小さすぎて見辛いの辛い大きくしたは良いがアイコンも大きくしたい…

54 23/01/06(金)23:42:41 No.1012505438

お前がこの街で1番のサイバーサイコだよ

55 23/01/06(金)23:42:45 No.1012505459

空からいきなりアラサカタワーに乗り込まれると実はクリアできちゃうようなフラグ管理になってて 入られると困るとか?

56 23/01/06(金)23:43:24 No.1012505686

現実でも全員潜在的なサイコだし… 理性の代わりにサイバネ化でトリガーが軽いだけのお話

57 23/01/06(金)23:43:26 No.1012505694

ハナコ様初めましてVです

58 23/01/06(金)23:43:32 No.1012505720

コリジョン抜けの修正したらしいけど紺碧プラザの庭歩くだけで地面貫通するのは修正されたんだろうか あのビル建物も当たり判定ガバガバだからな…だから悟を拾いに行けるんだけど

59 23/01/06(金)23:43:42 No.1012505778

>ハナコ様初めましてVです (来るのおっそ…)

60 23/01/06(金)23:45:03 No.1012506262

こまごまとしたアプデもいいけどさ PVでやってる事できる様にしてくれよ!

61 23/01/06(金)23:45:06 No.1012506288

ちょっとしたズルというかバグ利用が通るのは楽しい

62 23/01/06(金)23:45:30 No.1012506433

PS5版で最近始めたんだけど顔とかジャケットとかが物凄くチラチラするのは演出?バグ? 光学迷彩なのかなと思ってたけど箱がチラチラするのはおかしい気がする

63 23/01/06(金)23:45:34 No.1012506462

俺の鬼強化した野球バットでバコバコ頭シバいて無力化ですまだ生きてますってこれ大丈夫なんですかレジーナ

64 23/01/06(金)23:45:37 No.1012506481

>お前がこの街で1番のサイバーサイコだよ 滅相もない 私めは街の治安のため悪党を斬り殺して回っているだけで…

65 23/01/06(金)23:45:39 No.1012506495

オープンワールドでもこういう近未来のしかも大都市をうろつくことが出来るゲームマジ貴重だな

66 23/01/06(金)23:45:40 No.1012506503

>サンデヴィスタンってクイックハック使えないのね… >知力大分上げちゃったしサイコシス量産して暴れさせよ… サンディは二周目に取っておけ アニメ見ながらやりなよ

67 23/01/06(金)23:46:31 No.1012506814

>PS5版で最近始めたんだけど顔とかジャケットとかが物凄くチラチラするのは演出?バグ? >光学迷彩なのかなと思ってたけど箱がチラチラするのはおかしい気がする こっちはチラチラしないからディスプレイも疑った方がいい

68 23/01/06(金)23:46:36 No.1012506846

>PVでやってる事できる様にしてくれよ! 多分それやるより新作出す方が早い

69 23/01/06(金)23:46:44 No.1012506893

フィクサーは表稼業車屋さんなの...?

70 23/01/06(金)23:46:55 No.1012506969

やっぱりどうやってもヒートシンクのレジェンダリーが入手できないから諦めた…

71 23/01/06(金)23:46:58 No.1012506997

クイックハックでちまちま監視カメラオフして回路ショートで潰していって…ばっかりやってるんだけどサンデヴィスタン使う場合ってステルス任務とかはどんな感じになるのだろう

72 23/01/06(金)23:47:09 No.1012507066

>こまごまとしたアプデもいいけどさ >PVでやってる事できる様にしてくれよ! ムリだと判断しました

73 23/01/06(金)23:47:23 No.1012507151

オープンワールドってポストアポカリプスや過去の時代でモノが少ない時代だからこそできる描写と思ってたけど あんなガッツリ街があるとこを歩き放題は驚いたものです

74 23/01/06(金)23:47:37 No.1012507229

>クイックハックでちまちま監視カメラオフして回路ショートで潰していって…ばっかりやってるんだけどサンデヴィスタン使う場合ってステルス任務とかはどんな感じになるのだろう 光学迷彩と併用してすり抜けていく

75 23/01/06(金)23:47:46 No.1012507288

>クイックハックでちまちま監視カメラオフして回路ショートで潰していって…ばっかりやってるんだけどサンデヴィスタン使う場合ってステルス任務とかはどんな感じになるのだろう 全員殺せばステルス完了です…

76 23/01/06(金)23:47:52 No.1012507323

>PS5版で最近始めたんだけど顔とかジャケットとかが物凄くチラチラするのは演出?バグ? >光学迷彩なのかなと思ってたけど箱がチラチラするのはおかしい気がする メモリリーク起きててクラッシュする前触れだから一旦アプリ再起動したほうがいいよ

77 23/01/06(金)23:48:09 No.1012507435

>あんなガッツリ街があるとこを歩き放題は驚いたものです 情報量が本当に多いから本当に街を歩いてる感覚になれるの楽しい

78 23/01/06(金)23:48:26 No.1012507528

>フィクサーは表稼業車屋さんなの...? 実は車に発信機でも付けられてるんじゃないかと思う Vって間違いなくナイトシティ最大の危険人物だし

79 23/01/06(金)23:48:38 No.1012507602

SS撮るのがほんと楽しい

80 23/01/06(金)23:48:39 No.1012507608

>クイックハックでちまちま監視カメラオフして回路ショートで潰していって…ばっかりやってるんだけどサンデヴィスタン使う場合ってステルス任務とかはどんな感じになるのだろう 敵に発見されたら起動する加速とサンディヴィ使って警戒状態のまま無力化してくよ 通報はされてないからセーフ

81 23/01/06(金)23:48:44 No.1012507648

>サンデヴィスタン使う場合ってステルス任務とかはどんな感じになるのだろう 光学迷彩と併用して強行突破したり直接電源オフしてもいいし投げナイフでカメラ壊してもいい

82 23/01/06(金)23:49:05 No.1012507788

あんだけ街だからやっぱり当初みたいに出店で飯食ったりとか出来たらマジで最高だったな…

83 23/01/06(金)23:49:06 No.1012507797

>メモリリーク起きててクラッシュする前触れだから一旦アプリ再起動したほうがいいよ やっぱりおかしかったか 顔だけモザイクみたいになるからハイテクだなーとか思ってたんだが

84 23/01/06(金)23:49:35 No.1012507979

>サンディは二周目に取っておけ >アニメ見ながらやりなよ アニメはプレイ前に見てる 改造パーツだけ先に拾ってて存在は知ってたけどハック能力0なのにびっくりした

85 23/01/06(金)23:49:49 No.1012508064

ありがとう 二周目はサンデヴィスタン使ってみよう 育成途中をどうするかが問題だけど…

86 23/01/06(金)23:50:01 No.1012508143

>全員殺せばステルス完了です… ゴリラアームでウホウホしてもいいしワイヤーでスパスパしてもいいし 刀で血ぶしゃぶしゃ出させてもいいし銃でハチの巣にしてもいいんだ ステルスって簡単だね!

87 23/01/06(金)23:50:51 No.1012508470

バーサークゴリラ忍者を作ってみたけどあんまりバーサーク発動させなかったな 素殴りでも十分すぎるぐらいダメージが出る

88 23/01/06(金)23:50:57 No.1012508500

>やっぱりおかしかったか >顔だけモザイクみたいになるからハイテクだなーとか思ってたんだが 顔がモザイクになるヘッドセットつけた敵はいることにはいるけど床とかその辺の箱とかが光り始めたら要注意だ

89 23/01/06(金)23:51:01 No.1012508516

気絶してゆっくり倒れ込んでいく所へ攻撃がヒットすると殺害判定なのね 最初気付かなくて困ってたよ

90 23/01/06(金)23:51:03 No.1012508534

>顔だけモザイクみたいになるからハイテクだなーとか思ってたんだが カメラ越しならそれはちゃんとしたそういう仕様!

91 23/01/06(金)23:51:07 No.1012508559

チップの問題でテッキーやハッカーみたいに役割分担ができるの本来のチームなんだろうね ソロは珍しいのがよく分かる

92 23/01/06(金)23:51:16 No.1012508613

サンデならカメラ破壊用にサイレンサー銃一本持つといい

93 23/01/06(金)23:51:34 No.1012508710

なんかバイオテクニカだっけ?の研究員が匿われてるホテルの屋上で殺せみたいなミッションで思いのほかターゲットが可愛くて興奮した 最期めっちゃ不様に命乞いするんだけどそれまた興奮した

94 23/01/06(金)23:51:45 No.1012508801

アニメ効果はやっぱすげぇな いやマジでサイバーパンクで見たかったもの全部詰まってたから当然なんだけどさ

95 23/01/06(金)23:52:07 No.1012508959

>>サンデヴィスタン使う場合ってステルス任務とかはどんな感じになるのだろう >光学迷彩と併用して強行突破したり直接電源オフしてもいいし投げナイフでカメラ壊してもいい 光学迷彩の効果時間がサンデヴィスタン中はほとんど減らないの強い 奇襲かけて見当違いな方向に銃撃ってるギャングを翻弄するの楽しすぎる

96 23/01/06(金)23:52:31 No.1012509103

監視カメラハックして自分映すと顔にモザイクかかるのは最初に入れてもらったキロシの眼のおかげ なんでVは白昼堂々人を斬れるんですね

97 23/01/06(金)23:52:36 No.1012509156

>ソロは珍しいのがよく分かる 実質サイバーサイコだからこその大暴れっぷりだよなV

98 23/01/06(金)23:52:52 No.1012509249

ネットランナーVちゃんも楽しいからな…

99 23/01/06(金)23:53:18 No.1012509427

>なんでVは白昼堂々人を斬れるんですね ファッションセンスが糞ダサいヤツを探せ!?

100 23/01/06(金)23:53:23 No.1012509465

>最期めっちゃ不様に命乞いするんだけどそれまた興奮した 最後にこれだけは作業させて!ってお願いされたから聞いてあげたのに 即警備呼びやがったから黙らせようとバラバラにしちゃったよ

101 23/01/06(金)23:53:32 No.1012509533

>ネットランナーVちゃんも楽しいからな… 初期はPINGハックもできたと聞いて恐怖してる

102 23/01/06(金)23:53:52 No.1012509655

>なんかバイオテクニカだっけ?の研究員が匿われてるホテルの屋上で殺せみたいなミッションで思いのほかターゲットが可愛くて興奮した >最期めっちゃ不様に命乞いするんだけどそれまた興奮した ノーマッドに引き渡した後どんな目に合わされてるか想像すると興奮するよね…

103 23/01/06(金)23:53:55 No.1012509678

>アニメ効果はやっぱすげぇな >いやマジでサイバーパンクで見たかったもの全部詰まってたから当然なんだけどさ なのでアダムスマッシャーのアンチが加速度的に増えている

104 23/01/06(金)23:53:59 No.1012509700

散々言われてるだろうけど サイパンとウィッチャーの新作二本走らせて大丈夫なの

105 23/01/06(金)23:54:06 No.1012509748

車なんてジャッキーのバイクあるから別に買わなくていいだろ…と思ってたけどバッドランズ走るときは滑りまくるからまあお金もあるしいいか…と思ってダコタさんからオフロード用の車を買ったら思ってた以上にいい感じに走りやすかった

106 23/01/06(金)23:54:19 No.1012509832

俺が人を轢いたら犯罪者なのに轢かれてもスルーされるのが若干釈然としないぜ

107 23/01/06(金)23:54:23 No.1012509855

>散々言われてるだろうけど >サイパンとウィッチャーの新作二本走らせて大丈夫なの 大丈夫だと思う?

108 23/01/06(金)23:54:51 No.1012510042

>サイパンとウィッチャーの新作二本走らせて大丈夫なの スタジオ増設してたくさん人雇うらしいし大丈夫なんじゃね

109 23/01/06(金)23:55:04 No.1012510130

車運転してたらアニメのあの曲流れて運転ミスって人一杯轢いちゃった

110 23/01/06(金)23:55:09 No.1012510149

ジャッキーとデイヴィッドとレベッカとサブロウの仇!!

111 23/01/06(金)23:55:09 No.1012510151

>散々言われてるだろうけど >サイパンとウィッチャーの新作二本走らせて大丈夫なの サイパン発売時程度には大丈夫だと思われる

112 23/01/06(金)23:55:34 No.1012510340

>車運転してたらアニメのあの曲流れて運転ミスって人一杯轢いちゃった こうして新たなデイビットが生まれるんですね

113 23/01/06(金)23:55:41 No.1012510388

>なのでアダムスマッシャーのアンチが加速度的に増えている あいつ別に巨悪とかじゃなくて特異体質でクロームまみれの超ベテランなだけなんだけどな…

114 23/01/06(金)23:55:43 No.1012510399

>車運転してたらアニメのあの曲流れて運転ミスって人一杯轢いちゃった https://www.youtube.com/watch?v=KvMY1uzSC1E

115 23/01/06(金)23:55:59 No.1012510512

サイパンもウィッチャーも土台は出来上がった訳だからなんとかなるんじゃない?

116 23/01/06(金)23:56:01 No.1012510529

アニメは昨今珍しいくらい良いバッド(ハッピー)エンド物だったからな…

117 23/01/06(金)23:56:21 No.1012510681

>ネットランナーVちゃんも楽しいからな… サイバーサイコシスかけまくって地獄絵図にするの楽しい タイガークロウズのカジノとか一般客も巻き込んでとんでもない事になる

118 23/01/06(金)23:56:23 No.1012510703

1周目はお行儀よく人のお話聞いてたけど 2周目でヤンチャすると思った以上に会話の途中に殴りかかれるんだねこのゲーム

119 23/01/06(金)23:56:31 No.1012510769

>>なのでアダムスマッシャーのアンチが加速度的に増えている >あいつ別に巨悪とかじゃなくて特異体質でクロームまみれの超ベテランなだけなんだけどな… ただのリーマンだよね それはそれとして許さんぞ…アダムスマッシャー…!

120 23/01/06(金)23:56:32 No.1012510771

エンジンがクソだったわって反省をちゃんと活かしてくれるなら期待しちゃう

121 23/01/06(金)23:56:35 No.1012510791

アニメから入るとアダムスマッシャー絶対に殺すマンなVが誕生する

122 23/01/06(金)23:56:37 No.1012510804

ウイッチャーのグラフィックアプデは完全に手が足りてないのか最適化してなくて糞重い

123 23/01/06(金)23:56:55 No.1012510941

サイパンの儲けを設備投資と人員確保に充てれば大丈夫!

124 23/01/06(金)23:56:56 No.1012510943

ブンブンハローユーチューブ ゴロウタケムラです 今回はアラサカの真実をお話します

125 23/01/06(金)23:57:02 No.1012510986

>2周目でヤンチャすると思った以上に会話の途中に殴りかかれるんだねこのゲーム やはり暴力…!

126 23/01/06(金)23:57:11 No.1012511036

アダムは仕事してるだけのサラリーマンだからな…

127 23/01/06(金)23:57:15 No.1012511066

最近始めたけどステルスが下手くそすぎてとりあえず肉体と技術を上げて殴りかかるゴリラが誕生した

128 23/01/06(金)23:57:23 No.1012511117

>スタジオ増設してたくさん人雇うらしいし大丈夫なんじゃね 訴訟とかで大変だったっぽいけどそこまで回復したのか でも期待値は下げとこう…

129 23/01/06(金)23:57:45 No.1012511264

自分はアニメから入ったけどアダムスマッシャーは殺してやりたいけど嫌いではないという感じだ いやでもまあ意外とこいつに仲間殺されるなというのはびっくりした

130 23/01/06(金)23:57:55 No.1012511332

最近スチームから変な賞を受賞したと聞いた

131 23/01/06(金)23:57:56 No.1012511336

pc版の話だけどdlss3対応早くしないかな

132 23/01/06(金)23:57:57 No.1012511345

>最後にこれだけは作業させて!ってお願いされたから聞いてあげたのに >即警備呼びやがったから黙らせようとバラバラにしちゃったよ あの不様さたまらん どうやって殺してやろうかと思ったけど可愛かったからテイクダウンで済ませてあげた えっこれ飛行機じゃなくてゴミ輸送機ですよね?

133 23/01/06(金)23:57:59 No.1012511355

>車なんてジャッキーのバイクあるから別に買わなくていいだろ…と思ってたけどバッドランズ走るときは滑りまくるからまあお金もあるしいいか…と思ってダコタさんからオフロード用の車を買ったら思ってた以上にいい感じに走りやすかった ミズタニシオンCOYOTEは一番乗りやすい車だと思う

134 23/01/06(金)23:58:00 No.1012511362

>ゴロウタケムラです なんなのこいつ… いきなり送ってきたメッセージがかわいいんだけど…

135 23/01/06(金)23:58:31 No.1012511552

>最近始めたけどステルスが下手くそすぎてとりあえず肉体と技術を上げて殴りかかるゴリラが誕生した ハック上げると遠くから電気ショックで仕留めるだけになるからステルスなんか簡単よ

136 23/01/06(金)23:58:46 No.1012511647

>>車なんてジャッキーのバイクあるから別に買わなくていいだろ…と思ってたけどバッドランズ走るときは滑りまくるからまあお金もあるしいいか…と思ってダコタさんからオフロード用の車を買ったら思ってた以上にいい感じに走りやすかった >ミズタニシオンCOYOTEは一番乗りやすい車だと思う まさにそれ買った!グリップいいしすげー乗りやすいねこれ

137 23/01/06(金)23:59:22 No.1012511871

車のグリップは大切だからな本当に…

138 23/01/06(金)23:59:40 No.1012511980

アニメ主人公のかーちゃん死ななかったら死ななかったで後々Vの仕事で始末されてそう

139 23/01/06(金)23:59:52 No.1012512065

車関連思った以上に隠しステが多い

140 23/01/07(土)00:00:02 No.1012512132

初めましてこんにちは!デイビッドとメインとドリオとレベッカとシコシコテックマンと新人くんの仇!!1!11

141 23/01/07(土)00:00:02 No.1012512135

坑道の中で拾ったドアがウイングのやつはかっこいいけどめっちゃ乗りにくい…

142 23/01/07(土)00:00:12 No.1012512195

予備知識なしでパシフィカのジェットコースター乗ったけど ジョニーもVもめっちゃかわいくて爆笑した

143 23/01/07(土)00:00:22 No.1012512274

アダムスマッシャーとしては仕事の依頼来て依頼通り掃除しただけだよね でも許さんぞアダムスマッシャー!死んで詫びろ!

144 23/01/07(土)00:00:34 No.1012512343

>坑道の中で拾ったドアがウイングのやつはかっこいいけどめっちゃ乗りにくい… めっちゃかっこいいよねあれ… そして曲がり切れずに歩道で轢き殺しまくる…

145 23/01/07(土)00:00:58 No.1012512513

>ゴロウタケムラです 街中にあるヒデシ・ヒノのポスターがマジでそっくりで笑える

146 23/01/07(土)00:01:09 No.1012512574

ちんちん壊れたマン医者に送ったけどあれちんたらしてたらちんこもげたりしたのか?

147 23/01/07(土)00:01:16 No.1012512613

>アニメ主人公のかーちゃん死ななかったら死ななかったで後々Vの仕事で始末されてそう スカベンジャーしてる時点で殺されるのはほぼ確定だからな…

148 23/01/07(土)00:01:20 No.1012512641

許さんぞアダムスマッシャー...!! 今のはレベッカの分だ!!!

149 23/01/07(土)00:01:20 No.1012512642

ラジオからの曲がめちゃかっこいいんだけどどこでも流れるようにならないの?

150 23/01/07(土)00:01:22 No.1012512655

街中を車でいい感じに走れてるとすごく気持ちいい そしてちょっとミスって歩道に突っ込んで数人轢き殺して指名手配される

151 23/01/07(土)00:01:35 No.1012512748

アダムスマッシャー最後トドメ刺してあげないとかなり悲惨な末路迎えそう 神輿壊されるは重役まとめて死ぬわの責任全部背負わされるだろうし

152 23/01/07(土)00:01:38 No.1012512759

書き込みをした人によって削除されました

153 23/01/07(土)00:01:38 No.1012512762

アダムくんもサンデヴィスタンしながらメスで撫でたら静かになっちゃうんだ

154 23/01/07(土)00:01:44 No.1012512799

>アニメ主人公のかーちゃん死ななかったら死ななかったで後々Vの仕事で始末されてそう NCPD案件追っかけてると遭遇する死体からテック抜いてるのバレて始末されたチンピラと同類よね

155 23/01/07(土)00:01:53 No.1012512853

>アニメは昨今珍しいくらい良いバッド(ハッピー)エンド物だったからな… 実際1話目時点で詰んでるし 一時期でも楽しい思い出来て恋人も出来て伝説も出来たんだから 貧困層出身にはありえない夢見た母親に関するトラウマ持ちの少年にしちゃ上出来よね…

156 23/01/07(土)00:01:55 No.1012512861

スカベンジャーなら殺すか…ってVは多い

157 23/01/07(土)00:01:58 No.1012512880

>許さんぞアダムスマッシャー...!! >今のはレベッカの分だ!!! (誰だこいつ…)

158 23/01/07(土)00:02:14 No.1012512983

バッドランズ仕様のだとクアドラtype66のやつが走りやすい速いカッコイイ三拍子揃ってて好き

159 23/01/07(土)00:02:18 No.1012513002

>ちんちん壊れたマン医者に送ったけどあれちんたらしてたらちんこもげたりしたのか? 股間が爆発して死ぬ

160 23/01/07(土)00:02:47 No.1012513186

>許さんぞアダムスマッシャー...!! >今のはレベッカの分だ!!! そしてこれがサイコオシッコマンの分!!

161 23/01/07(土)00:03:01 No.1012513272

そんなとこまで分岐する!?ってくらいにサブクエは色々ある

162 23/01/07(土)00:03:14 No.1012513358

>スカベンジャーなら殺すか…ってVは多い あとはまあヴードゥーとタイガークロウズとシックスストリートとメイルストロームとコーポのやつくらいしか殺さないし…

163 23/01/07(土)00:03:28 No.1012513433

>>スカベンジャーなら殺すか…ってVは多い >あとはまあヴードゥーとタイガークロウズとシックスストリートとメイルストロームとコーポのやつくらいしか殺さないし… サイバーサイコよ!

164 23/01/07(土)00:03:31 No.1012513453

キャラ設定してて思ったんだけどこんな精巧なおちんちんゲームに要る?

165 23/01/07(土)00:03:38 No.1012513495

OPでフィクサーに威張り散らしてたシックスストリートのチンピラの死体見つけたまあそうなるわな

166 23/01/07(土)00:03:59 No.1012513621

俺は最初はステルスのつもりでコソコソ動いてたけど面倒くさくなって殴ってカードキー手に入れるマン

167 23/01/07(土)00:04:00 No.1012513626

ひき逃げしたのに捕まってないやつを始末しに行くやつあったよね 会社からは切られてたけど

168 23/01/07(土)00:04:56 No.1012513996

高架下でタイガークロウズがバーベキューやってて楽しそうなのがなんかムカついた 理由なんてそれでいいんだよ

169 23/01/07(土)00:05:00 No.1012514025

アダムスマッシャー戦にデイビット・マルティネス飲んでデイビットジャケットとレベッカショットガン持って行くVが大量発生したらしいな...

170 23/01/07(土)00:05:02 No.1012514043

こんなに治安悪いし人の命どこまでも軽いのに大都市が形成されてちゃんと社会があるこの世界怖い

171 23/01/07(土)00:05:21 No.1012514158

>なんなのこいつ… >いきなり送ってきたメッセージがかわいいんだけど… CHIBAのスラム育ちの努力家だからね サイバーパンクフィルター通しても日本人は日本人なのだ

172 23/01/07(土)00:05:32 No.1012514236

>なんか黄色い表示出てた >理由なんてそれでいいんだよ

173 23/01/07(土)00:05:38 No.1012514304

>アダムスマッシャー戦にデイビット・マルティネス飲んでデイビットジャケットとレベッカショットガン持って行くVが大量発生したらしいな... 誰だってやる 俺だってやった

174 23/01/07(土)00:05:42 No.1012514338

>ちんちん壊れたマン医者に送ったけどあれちんたらしてたらちんこもげたりしたのか? グロ死体になるよ びっくりしちゃった

175 23/01/07(土)00:05:43 No.1012514343

OPでNCPDは仲間殺しを許さないとか言ってるけどNCPDミッションとか見るとこいつら仲間謀殺しまくってんな…

176 23/01/07(土)00:06:07 No.1012514483

>>なんか指名手配されてたら襲ってきた >>理由なんてそれでいいんだよ

177 23/01/07(土)00:06:32 No.1012514628

ナイトシティはね 最高の街なんですよ

178 23/01/07(土)00:06:46 No.1012514706

やってることは最低だが貧乏人がインプラントつけられるのスカベンジャーのお陰なんだよな まぁサポート無いから動作不良品つかまされたら詰むんだか…

179 23/01/07(土)00:06:57 No.1012514767

何がどうあっても好転することの無い詰んだ世界で延命してるだけだから その中でどう死ぬかがサイパン世界だ…

180 23/01/07(土)00:06:58 No.1012514777

ヤキトリ(ヤキトリではない)

181 23/01/07(土)00:07:03 No.1012514818

ほぼ見えない体は服やチンポのカスタマイズは豊富なのによく見える銃や車のカスタマイズほぼ無いのなんなん

182 23/01/07(土)00:07:05 No.1012514829

>こんなに治安悪いし人の命どこまでも軽いのに大都市が形成されてちゃんと社会があるこの世界怖い 2020年からしばらく赤い嵐で晴れた空何十年も拝めず アラサカとか大企業がめっちゃがんばって人類存続させてたらしいからな

183 23/01/07(土)00:07:08 No.1012514844

OPの人がラジオで「俺の話なんか聞くより外に出て日の光を浴びろ」って言ってるの好き サイバーパンクものにしては空めっちゃ綺麗だよねナイトシティ

184 23/01/07(土)00:07:53 No.1012515151

>ひき逃げしたのに捕まってないやつを始末しに行くやつあったよね あれクエストとは全く別に処理を任された部隊員が別の上司と チャンスだから証拠は消すと見せかけて保存しとけってログが事故現場に残ってて関心した

185 23/01/07(土)00:08:09 No.1012515267

ネットランナービルド完成したらあまりにも簡単に人殺せたりリセットしたり出来るようになってつい通りがかりのギャングもヤッちゃう…

186 23/01/07(土)00:08:25 No.1012515358

>OPの人がラジオで「俺の話なんか聞くより外に出て日の光を浴びろ」って言ってるの好き >サイバーパンクものにしては空めっちゃ綺麗だよねナイトシティ サイバーパンクといえばどんよりした空だからな…

187 23/01/07(土)00:08:49 No.1012515512

50年前はペットフードみたいなのが主食だったらしいのでブリトー自販機で食えるだけ大分マシになってる

188 23/01/07(土)00:08:55 No.1012515544

死亡者数で宝くじやってんのは楽しそうだなって

189 23/01/07(土)00:09:14 No.1012515662

>ほぼ見えない体は服やチンポのカスタマイズは豊富なのによく見える銃や車のカスタマイズほぼ無いのなんなん 入れようとしたけど未実装で終わったのよ

190 23/01/07(土)00:09:43 No.1012515821

食べ物にもうちょっと楽しめる要素があるとよかったな バイオとかみたいに3Dモデルを拡大して回せるとか

191 23/01/07(土)00:10:23 No.1012516067

Vは有刺鉄線に対して弱すぎない?

192 23/01/07(土)00:12:20 No.1012516778

>>ほぼ見えない体は服やチンポのカスタマイズは豊富なのによく見える銃や車のカスタマイズほぼ無いのなんなん >入れようとしたけど未実装で終わったのよ そんな…

↑Top