23/01/06(金)22:54:18 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/06(金)22:54:18 No.1012484238
https://www.youtube.com/watch?v=TXD8KTrnLyE
1 23/01/06(金)22:55:02 No.1012484537
EDF6おじさん!
2 23/01/06(金)22:55:17 No.1012484642
続けてやるんだ
3 23/01/06(金)22:55:28 No.1012484722
ミッション2で一回は詰まるかな?
4 23/01/06(金)22:55:29 No.1012484732
5駆け抜けて即6いけるとかモチベもっちもちだなこのメガネ
5 23/01/06(金)22:55:47 No.1012484858
ド深夜にベジータ2週間前だからポイント貯めないとさあ~ってDBDBDしててだめだった
6 23/01/06(金)22:55:50 No.1012484876
うおおお
7 23/01/06(金)22:55:52 No.1012484885
最近格ゲーやってる…?
8 23/01/06(金)22:56:13 No.1012485031
古来からのレンジャー使い来たな
9 23/01/06(金)22:56:20 No.1012485084
連続でやるなんてコロナかかって良かった~
10 23/01/06(金)22:56:37 No.1012485199
>最近格ゲーやってる…? 新年初ザトーとジャックオーを一昨日
11 23/01/06(金)22:56:52 No.1012485306
3 years later...
12 23/01/06(金)22:57:05 No.1012485411
同じ食事は1週間経たないと食べられないおじさん
13 23/01/06(金)22:57:09 No.1012485444
けつのこじゃなくなった
14 23/01/06(金)22:57:19 No.1012485511
かず子のケツもう見れないのか
15 23/01/06(金)22:57:29 No.1012485573
露出減少は弱体化が過ぎる…
16 23/01/06(金)22:57:35 No.1012485630
レンジャー強化である
17 23/01/06(金)22:57:50 No.1012485738
>最近格ゲーやってる…? さっきやってたじゃん…
18 23/01/06(金)22:57:53 No.1012485758
でもケツがでかいのは据え置きだぜ3年後ダバ子
19 23/01/06(金)22:58:13 No.1012485912
俺たちのレンジャー
20 23/01/06(金)22:58:20 No.1012485962
ケツはともかくなんかすごいそれっぽいグラフィックになったな
21 23/01/06(金)22:58:22 No.1012485984
今日のバかたチのハイライトは動画取りましょうって言われたネタをその場で話す眼鏡と最後のイノを使って立川バイケンと対戦するところ
22 23/01/06(金)22:58:51 No.1012486184
カエル相手にショットガンとかやばいけどまあいいか
23 23/01/06(金)22:59:03 No.1012486271
間を置かず6まじでありがたい
24 23/01/06(金)22:59:17 No.1012486363
レンジャー 第3装備が増えた ダイバー セイバーになった レイダー ドローン使いになった フェンサー 侍になった
25 23/01/06(金)22:59:17 No.1012486367
プレイヤーって5と同じ人なんか?
26 23/01/06(金)22:59:34 No.1012486470
>カエル相手にショットガンとかやばいけどまあいいか 10面ぐらいまで洗礼に次ぐ洗礼されると思うしまぁ落ち着いて見ていこう
27 23/01/06(金)22:59:36 No.1012486485
ちょい赤
28 23/01/06(金)22:59:44 No.1012486536
かずのこ大好きドゥンケルは6のハードだと死ぬほど強いからそれだけで最後までいけそう
29 23/01/06(金)22:59:45 No.1012486548
6のレンジャーはマジで強い 無理せず回復持てるからしんどいミッションにも強いしハードまでなら4号弾で火力もかなりある
30 23/01/06(金)22:59:54 No.1012486625
赤いマフラー目立たなくなっちゃった
31 23/01/06(金)23:00:08 No.1012486710
>>カエル相手にショットガンとかやばいけどまあいいか >10面ぐらいまで洗礼に次ぐ洗礼されると思うしまぁ落ち着いて見ていこう と言うかどれ使ってもハードだとステージ2がめっちゃきつい…
32 23/01/06(金)23:00:10 No.1012486732
5の記憶あるうちに6はまじやったほうがいい メガネは昨日のことも忘れてるから心配だけど…
33 23/01/06(金)23:00:12 No.1012486745
帰ってきた…あの小物臭いストーム1が!
34 23/01/06(金)23:00:17 No.1012486793
井上"レッドデビルカスタム"涼太
35 23/01/06(金)23:00:31 No.1012486890
>メガネは半日前のことも忘れてるから心配だけど…
36 23/01/06(金)23:00:34 No.1012486917
ドゥンケルハードだと最後までちゃんと強化続くからな
37 23/01/06(金)23:00:44 No.1012487008
なんなら詰んだらレンジャー使うでもいいレベル
38 23/01/06(金)23:00:49 No.1012487046
代わりにエアレイダーがね…
39 23/01/06(金)23:00:50 No.1012487056
ドゥンケル井上帰ってきてくれ
40 23/01/06(金)23:00:53 No.1012487081
>プレイヤーって5と同じ人なんか? どこで明言されてたか忘れたけど5のストーム1と同一のはず 主人公完全続投もそういやシリーズ初なのか?
41 23/01/06(金)23:00:55 No.1012487092
レンズ黒くしたかずのこにみえる
42 23/01/06(金)23:01:04 No.1012487172
フェンサースラッシュとダイバースラッシュマジで楽しい
43 23/01/06(金)23:01:26 No.1012487369
かじゅがこれ5でやったミッションじゃんとか気付くかは若干心配な部分
44 23/01/06(金)23:01:26 No.1012487373
>代わりにエアレイダーがね… ドローン強いだろ! あっちょっと味方と自分も痺れる…
45 23/01/06(金)23:01:39 No.1012487467
>無理せず回復持てるからしんどいミッションにも強いしハードまでなら4号弾で火力もかなりある メガネが回復持つ?
46 23/01/06(金)23:01:48 No.1012487546
アンドロイド初戦とか真っ当に戦うとクソゲー?ってなると思う
47 23/01/06(金)23:01:51 No.1012487568
ストーム1続投っていうか5が前編にすぎないってなんだよという
48 23/01/06(金)23:02:08 No.1012487707
>かじゅがこれ5でやったミッションじゃんとか気付くかは若干心配な部分 12時間以上経ってるから厳しい
49 23/01/06(金)23:02:14 No.1012487767
>代わりにエアレイダーがね… なんやかんや制圧力は結局随一じゃねえか 敵の種類というか主にネイカーのせいで装備構成はマイセット8個ぐらい欲しくなる程度に細分化したけど
50 23/01/06(金)23:02:14 No.1012487772
またはんこうの狼煙が見れるみたいで俺嬉しいよ
51 23/01/06(金)23:02:27 No.1012487926
>メガネが回復持つ? 確かにそうなんだがそれは置いといて強いとも思う
52 23/01/06(金)23:02:28 No.1012487931
記憶力にステータス振ってもろて
53 23/01/06(金)23:02:52 No.1012488121
>かじゅがこれ5でやったミッションじゃんとか気付くかは若干心配な部分 軍曹くらいは気づくよ流石に…気づくよね?
54 23/01/06(金)23:03:01 No.1012488191
と言うかフェンサーはハードだとEDF6の終盤の時点で電刃拾って弾けるんだよな…
55 23/01/06(金)23:03:06 No.1012488239
オペましみたいなインパクト強めの子じゃないと多分覚えられないと思う あと軍曹
56 23/01/06(金)23:03:20 No.1012488364
>またはんこうの狼煙が見れるみたいで俺嬉しいよ はんこうののろし? はんこう…?
57 23/01/06(金)23:03:25 No.1012488410
>>プレイヤーって5と同じ人なんか? >どこで明言されてたか忘れたけど5のストーム1と同一のはず >主人公完全続投もそういやシリーズ初なのか? 4も正体知ってる隊員少ないけど3と同じ人 昔は男だったのに女になってたりするけど気にしないでおこう
58 23/01/06(金)23:03:51 No.1012488602
初見6ハードは最初のくだんの日までが難しかった
59 23/01/06(金)23:04:02 No.1012488702
デフォでいいんじゃないかなぁ L3R3武装は結構めんどい
60 23/01/06(金)23:04:03 No.1012488708
なんだかんだ5のレンジャー並みの奴は6にはいないからな
61 23/01/06(金)23:04:08 No.1012488743
まず使わないジャンプ! まず使わないジャンプじゃないか!
62 23/01/06(金)23:04:10 No.1012488760
思ってた以上に記憶怪しいぞこのプロ
63 23/01/06(金)23:04:11 No.1012488766
武器使い分けじゃなくて兵科使い分けていきそうで楽しみ
64 23/01/06(金)23:04:30 No.1012488910
>初見6ハードは最初のくだんの日までが難しかった 2がマジでイカれてるからな…
65 23/01/06(金)23:04:33 No.1012488952
EDの漢字1勢は酷かったな…
66 23/01/06(金)23:04:51 No.1012489107
>武器使い分けじゃなくて兵科使い分けていきそうで楽しみ 味変が武器変更じゃなくて兵科変更なのは新鮮過ぎる…
67 23/01/06(金)23:05:02 No.1012489173
†ってなに?
68 23/01/06(金)23:05:04 No.1012489187
†かずのこ†
69 23/01/06(金)23:05:16 No.1012489273
このメガネハートマン軍曹とか知ってんのかな
70 23/01/06(金)23:05:27 No.1012489367
井上†かずのこ†涼太
71 23/01/06(金)23:05:29 No.1012489388
気になるならゲーム買ってやろう
72 23/01/06(金)23:05:32 No.1012489405
ミッション1タイトルに求めていた初見の感想が聞けたので満足です
73 23/01/06(金)23:05:36 No.1012489435
なんか血まみれみたいで怖い
74 23/01/06(金)23:05:39 No.1012489456
なんか血まみれみたいに見えるなこのカラー
75 23/01/06(金)23:05:47 No.1012489514
赤黒のマフラーって感じだなこれ
76 23/01/06(金)23:05:59 No.1012489601
マフラーいいよね
77 23/01/06(金)23:06:04 No.1012489631
出た…5の頃からずっと戦友だったプロフェッサー
78 23/01/06(金)23:06:10 No.1012489682
既に返り血浴びてる
79 23/01/06(金)23:06:15 No.1012489720
最初何いってんのって思ったなこれ
80 23/01/06(金)23:06:20 No.1012489769
>出た…5の頃からずっと戦友だったプロフェッサー 誰!?誰なの!?
81 23/01/06(金)23:06:37 No.1012489891
ちゃんと部屋
82 23/01/06(金)23:07:01 No.1012490042
まるで制作予算が潤沢なゲームみたいじゃん
83 23/01/06(金)23:07:18 No.1012490174
5まででも結構細かかったりするんだけどね…
84 23/01/06(金)23:07:25 No.1012490220
5から6でも結構な年開いてるよね…
85 23/01/06(金)23:07:25 No.1012490221
部屋のサイズに反応するのが既に面白いんだよね
86 23/01/06(金)23:07:27 No.1012490240
6のシャッガンマジで強いから喜びそう
87 23/01/06(金)23:07:33 No.1012490267
血便漏らしてるように見えるなこれ
88 23/01/06(金)23:07:38 No.1012490297
また長い戦いだな
89 23/01/06(金)23:07:40 No.1012490316
すごい部屋に色々置いてある!
90 23/01/06(金)23:07:57 No.1012490433
なんか友達みたいに接してるけどだれぇ!?
91 23/01/06(金)23:08:02 No.1012490475
ペプシマン倒した後の話か
92 23/01/06(金)23:08:10 No.1012490532
どういうこと?
93 23/01/06(金)23:08:20 No.1012490601
…
94 23/01/06(金)23:08:21 No.1012490605
旧知の仲として接してくるけど本当に知らないから誰なの!??ってなる
95 23/01/06(金)23:08:23 No.1012490623
完全に前提になってるからな…
96 23/01/06(金)23:08:27 No.1012490653
この赤色かすれてる分汚く見えるな…
97 23/01/06(金)23:08:45 No.1012490786
クズのこ
98 23/01/06(金)23:08:45 No.1012490788
ここスキップできるの教えてあげたい…
99 23/01/06(金)23:08:46 No.1012490792
英雄をクズ呼ばわり
100 23/01/06(金)23:08:52 No.1012490843
ヒトデ不足
101 23/01/06(金)23:08:57 No.1012490894
この大尉の人好き
102 23/01/06(金)23:09:14 No.1012491025
ここスキップするのはありえん
103 23/01/06(金)23:09:21 No.1012491075
6からやったからははーん前作の仲間なんだな!ってなったのに
104 23/01/06(金)23:09:22 No.1012491083
そんな装備ボロボロの精鋭が居ると思いますかあなた
105 23/01/06(金)23:09:23 No.1012491086
ストーム1…
106 23/01/06(金)23:09:24 No.1012491092
無茶を仰る
107 23/01/06(金)23:09:30 No.1012491136
貴様昨日までの仕事を言ってみろ!
108 23/01/06(金)23:09:32 No.1012491152
>この大尉の人好き やってて思ったけどこの大尉って精神がもう壊れ…
109 23/01/06(金)23:09:56 No.1012491334
プロゲーマーです!
110 23/01/06(金)23:10:00 No.1012491365
トラックの運転手で生き延びたのすごくない?
111 23/01/06(金)23:10:05 No.1012491395
卓球です!サー!
112 23/01/06(金)23:10:06 No.1012491405
ストーム1見えず?
113 23/01/06(金)23:10:12 No.1012491436
ここに神殺ししたやついるんですけどー?
114 23/01/06(金)23:10:18 No.1012491482
ストーム1知らずのもぐり?
115 23/01/06(金)23:10:20 No.1012491496
ストーム1はただのプロゲーマーだしなぁ…
116 23/01/06(金)23:10:24 No.1012491535
オペ子出てくる?
117 23/01/06(金)23:10:36 No.1012491617
>>この大尉の人好き >やってて思ったけどこの大尉って精神がもう壊れ… 例のいつもの台詞までは多分建て直したいとしか思ってないと思う
118 23/01/06(金)23:10:43 No.1012491673
てらそまさん?
119 23/01/06(金)23:10:45 No.1012491701
ナイス!
120 23/01/06(金)23:10:46 No.1012491710
ナイス!
121 23/01/06(金)23:10:49 No.1012491731
ナイス!
122 23/01/06(金)23:10:49 No.1012491732
>ストーム1はただのテツクズだしなぁ…
123 23/01/06(金)23:10:50 No.1012491737
これはクズ
124 23/01/06(金)23:10:50 No.1012491740
ナイス!
125 23/01/06(金)23:10:50 No.1012491743
ナイス!
126 23/01/06(金)23:10:56 No.1012491781
ナイス!
127 23/01/06(金)23:10:58 No.1012491803
ナイス!
128 23/01/06(金)23:11:00 No.1012491821
ナイス!
129 23/01/06(金)23:11:02 No.1012491833
お?煽りか?
130 23/01/06(金)23:11:04 No.1012491848
浸りすぎーーーー!!!
131 23/01/06(金)23:11:06 No.1012491868
煽り止めろ
132 23/01/06(金)23:11:15 No.1012491932
摘み出せこの微風
133 23/01/06(金)23:11:17 No.1012491941
5で止まってるから普通のゲームならネタバレ見たくないから自分でもやる予定のゲームは見るの避けるけど シナリオが完全におまけのEDFなら気にせず見られてありがたい…
134 23/01/06(金)23:11:17 No.1012491944
6は発売当時ステージ進捗ごとに配信制限かかってた程度にネタバレ厳禁ゲーだから 初見ならメガネと同じ気持ちで見てほしいいやプレイしろ
135 23/01/06(金)23:11:19 No.1012491959
急に笑わしてくるのずるいわ
136 23/01/06(金)23:11:26 No.1012492014
暇そうじゃあないか…ストーム1
137 23/01/06(金)23:11:28 No.1012492024
ナイス!
138 23/01/06(金)23:11:29 No.1012492036
こいつ頭悪いんじゃ…?
139 23/01/06(金)23:11:30 No.1012492037
だめだった
140 23/01/06(金)23:11:30 No.1012492038
ナイスマン
141 23/01/06(金)23:11:37 No.1012492092
>5で止まってるから普通のゲームならネタバレ見たくないから自分でもやる予定のゲームは見るの避けるけど >シナリオが完全におまけのEDFなら気にせず見られてありがたい… わかってやってんだろ!
142 23/01/06(金)23:11:41 No.1012492119
なんなんこの野次馬
143 23/01/06(金)23:11:42 No.1012492134
ナイス!
144 23/01/06(金)23:11:45 No.1012492151
後方英雄面
145 23/01/06(金)23:11:47 No.1012492162
ナイス!!
146 23/01/06(金)23:11:47 No.1012492163
6のシナリオはおまけじゃねえ
147 23/01/06(金)23:11:47 No.1012492167
ナイスbot
148 23/01/06(金)23:11:53 No.1012492207
軍曹かなり我慢してる
149 23/01/06(金)23:11:54 No.1012492215
スプラトゥーンだろうか…
150 23/01/06(金)23:11:55 No.1012492221
無いっす!
151 23/01/06(金)23:11:58 No.1012492248
なんやこいつ
152 23/01/06(金)23:11:59 No.1012492249
覚悟は無いっす
153 23/01/06(金)23:12:15 No.1012492350
ナイスのバリエーション豊かで笑う
154 23/01/06(金)23:12:16 No.1012492353
こいつ危険人物だろ
155 23/01/06(金)23:12:20 No.1012492382
最初にイエッサーがチャットにないから…
156 23/01/06(金)23:12:30 No.1012492444
クソデカエリア
157 23/01/06(金)23:12:48 No.1012492586
チュートリアルとかビックタイトルみたいじゃん!
158 23/01/06(金)23:13:16 No.1012492833
ダメージわかりやすい
159 23/01/06(金)23:13:30 No.1012492944
初期武器の精度マジですさまじいな…
160 23/01/06(金)23:13:35 No.1012492983
シナリオ理解できるかな?
161 23/01/06(金)23:13:35 No.1012492987
おい基地破壊してんぞこのストーム1
162 23/01/06(金)23:13:40 No.1012493025
明後日の方向に飛ぶな
163 23/01/06(金)23:13:48 No.1012493096
グレネードはやいな
164 23/01/06(金)23:13:52 No.1012493124
スジ
165 23/01/06(金)23:13:53 No.1012493132
orz
166 23/01/06(金)23:13:55 No.1012493145
このめがねに爆発物をもたせるなー!
167 23/01/06(金)23:14:00 No.1012493193
まあ壊れかけだしね
168 23/01/06(金)23:14:03 No.1012493202
そういうのは気付くの早いな
169 23/01/06(金)23:14:03 No.1012493206
強化されたなレンジャー
170 23/01/06(金)23:14:09 No.1012493248
すごい…チュートリアルが親切すぎてまるで普通のゲームみたいだ
171 23/01/06(金)23:14:09 No.1012493254
ナイス!
172 23/01/06(金)23:14:10 No.1012493261
>ダメージわかりやすい これ設定で命中した相手の位置にダメージ出せるぞ…
173 23/01/06(金)23:14:22 No.1012493347
ナイスしか言えんのか!
174 23/01/06(金)23:14:22 No.1012493354
ここで上官を撃つとどうなるの?
175 23/01/06(金)23:14:25 No.1012493377
ロリ弱体に即気づくか その辺はさすがにプロだな
176 23/01/06(金)23:14:33 No.1012493447
フレーム系の修正箇所はすぐわかる
177 23/01/06(金)23:14:34 No.1012493452
予算結構あるゲームみたいだ
178 23/01/06(金)23:14:37 No.1012493480
>ここで上官を撃つとどうなるの? 怒られるよ
179 23/01/06(金)23:14:53 No.1012493598
まるで8000円のゲームみたいだ
180 23/01/06(金)23:14:57 No.1012493626
ナイス不法侵入者
181 23/01/06(金)23:15:04 No.1012493664
ストーム1壊れちゃった
182 23/01/06(金)23:15:09 No.1012493715
>怒られるよ 怒られるだけで済むんだ…
183 23/01/06(金)23:15:22 No.1012493832
>>ダメージわかりやすい >これ設定で命中した相手の位置にダメージ出せるぞ… たぶんまだ出てるの気づいてないし…
184 23/01/06(金)23:15:27 No.1012493881
さあ初見クリアなるか
185 23/01/06(金)23:15:27 No.1012493883
ペプシマン倒して頭グルグルなんだよな
186 23/01/06(金)23:15:34 No.1012493923
>これ設定で命中した相手の位置にダメージ出せるぞ… これするとモンハンみたいになって楽しい
187 23/01/06(金)23:15:35 No.1012493945
>ストーム1壊れちゃった 人類9割減っても戦い続けてる変態だから…
188 23/01/06(金)23:15:38 No.1012493960
お前は祖国を裏切ったで済むゲームもあるし…
189 23/01/06(金)23:15:39 No.1012493976
軍曹とプロフェッサーは不死属性?
190 23/01/06(金)23:15:41 No.1012493996
地獄開始!
191 23/01/06(金)23:16:15 No.1012494249
テンカワアキトみたいなのいるな・・・
192 23/01/06(金)23:16:22 No.1012494292
みんな不死属性だけど自動行動
193 23/01/06(金)23:16:30 No.1012494356
>>ダメージわかりやすい >これ設定で命中した相手の位置にダメージ出せるぞ… そっちはそっちで当たったかどうかを当たったやつ視認できないとわからないんで一長一短なんだ 両方ださせろ
194 23/01/06(金)23:16:33 No.1012494373
>軍曹とプロフェッサーは不死属性? 割と今回雑兵でも不死付いてるのが多い クリアまでは復活しない場合も多いが
195 23/01/06(金)23:16:35 No.1012494388
いきなり!?
196 23/01/06(金)23:16:44 No.1012494441
まるで人間みたいだ…
197 23/01/06(金)23:16:48 No.1012494469
はい はい はい
198 23/01/06(金)23:16:49 No.1012494474
はい
199 23/01/06(金)23:16:51 No.1012494480
これがこのゲームで3番目くらいに強いカエル兵(未来)です
200 23/01/06(金)23:16:59 No.1012494551
俺はここで初回ハードを諦めた
201 23/01/06(金)23:17:05 No.1012494609
こいつがつええんだ
202 23/01/06(金)23:17:07 No.1012494634
>まるで人間みたいだ… 俺は人を撃ったことなんてない!
203 23/01/06(金)23:17:11 No.1012494661
5から6にすぐ見比べるとカエル結構違うな
204 23/01/06(金)23:17:25 No.1012494767
治安とか存在するかなここ…
205 23/01/06(金)23:17:26 No.1012494780
ちゃんと撃ってくるまで待つプロ
206 23/01/06(金)23:17:31 No.1012494815
俺はフレとコンビでやってて10回ぐらい失敗した コンビでやって敵の耐久上がってたのが悪いのはわかってる
207 23/01/06(金)23:17:32 No.1012494820
>これがこのゲームで3番目くらいに強いカエル兵(未来)です なそ にん
208 23/01/06(金)23:17:37 No.1012494852
こいつらのせいでいきなりinfの最難関がM1とM2だからな…
209 23/01/06(金)23:17:54 No.1012494986
カエルだけに帰るべきだったな
210 23/01/06(金)23:17:57 No.1012495005
そういや虫開始じゃなくて最初から宇宙人なんだな6
211 23/01/06(金)23:18:08 No.1012495087
ちょっと可哀想なカエル
212 23/01/06(金)23:18:32 No.1012495275
回復見えず
213 23/01/06(金)23:18:42 No.1012495340
序盤のinfは初期位置からエメロード打ちまくってクリアしてた…
214 23/01/06(金)23:18:49 No.1012495393
こいつ絶対グレ忘れるだろ
215 23/01/06(金)23:19:11 No.1012495566
この人には武器作ってもらってたほうが結果的に正解
216 23/01/06(金)23:19:18 No.1012495609
>こいつ絶対グレ忘れるだろ 誤作動でグレ投げて死ぬ未来が見えるぜ!
217 23/01/06(金)23:19:26 No.1012495669
>そういや虫開始じゃなくて最初から宇宙人なんだな6 5の続きだからね
218 23/01/06(金)23:19:53 No.1012495839
かじゅ4Kモニタ持ってないのか
219 23/01/06(金)23:20:04 No.1012495910
こいつらのこの安っぽいショットガンが強いんだまた
220 23/01/06(金)23:20:09 No.1012495929
いきなり苛烈だな
221 23/01/06(金)23:20:31 No.1012496117
シャッガンの衝撃力高くて普通にいけそうか…?
222 23/01/06(金)23:20:38 No.1012496173
>こいつらのこの安っぽいショットガンが強いんだまた ノックバックが異様に強いせいで少数相手でもハメられたりするからな…
223 23/01/06(金)23:20:58 No.1012496329
ブルブルブルブル
224 23/01/06(金)23:21:38 No.1012496696
風紀乱す奴いたぁ!
225 23/01/06(金)23:21:49 No.1012496804
こういう勘はするどいんだよな…
226 23/01/06(金)23:21:56 No.1012496861
早く知らない宇宙人見てなにあれぇして欲しい
227 23/01/06(金)23:22:20 No.1012497068
いい感じに回復出てるな 最初やったとき回復でなくてつらかったわ
228 23/01/06(金)23:22:55 No.1012497395
思ってたよりグレを有効活用してる…
229 23/01/06(金)23:23:03 No.1012497469
ノックバックすげぇな
230 23/01/06(金)23:23:35 No.1012497735
1面からこのウェーブ数なのにも面食らったなぁここ
231 23/01/06(金)23:23:40 No.1012497780
リロード中もバックパック使えるのがマジで有難いんすよ
232 23/01/06(金)23:23:47 No.1012497836
外来種のカエルくんがその辺練り歩いてるの嫌だな
233 23/01/06(金)23:24:10 No.1012497994
やっぱこのショットガン強すぎるって!
234 23/01/06(金)23:24:12 No.1012498015
字幕あるからストーリーわかりやすいのよね
235 23/01/06(金)23:24:26 No.1012498114
つえーよなぁ最初から
236 23/01/06(金)23:24:28 No.1012498125
字幕ないとマジで何喋ってるかわからんしな
237 23/01/06(金)23:24:33 No.1012498153
何が酷いって遮蔽とっても跳弾食らったりするんだよね ひどくない?
238 23/01/06(金)23:24:36 No.1012498168
続けてやったおかげで大分上手く避けてるけどやっぱ痛え
239 23/01/06(金)23:24:48 No.1012498239
いきなり殺意高くない?
240 23/01/06(金)23:24:49 No.1012498247
>外来種のカエルくんがその辺練り歩いてるの嫌だな ……
241 23/01/06(金)23:25:12 No.1012498384
はい
242 23/01/06(金)23:25:13 No.1012498393
死んだ
243 23/01/06(金)23:25:13 No.1012498395
はい6の洗礼
244 23/01/06(金)23:25:15 No.1012498410
はい
245 23/01/06(金)23:25:17 No.1012498423
ハードで始めると大体こうなる
246 23/01/06(金)23:25:17 No.1012498425
プロ?
247 23/01/06(金)23:25:17 No.1012498431
はい
248 23/01/06(金)23:25:18 No.1012498433
あっ
249 23/01/06(金)23:25:21 No.1012498466
あっ
250 23/01/06(金)23:25:22 No.1012498473
うん
251 23/01/06(金)23:25:24 No.1012498498
>いきなり殺意高くない? ナイス!
252 23/01/06(金)23:25:30 No.1012498538
ンー
253 23/01/06(金)23:25:32 No.1012498549
洗礼
254 23/01/06(金)23:25:36 No.1012498578
地続きだろうが
255 23/01/06(金)23:25:37 No.1012498580
この眼鏡銀の人でストーム隊生存エンドしてるんだよな…いいことなんだけど感動が薄れそう
256 23/01/06(金)23:25:39 No.1012498600
思い出してきた(昨日ぶり)
257 23/01/06(金)23:25:43 No.1012498629
いきなりライサンダーじゃん
258 23/01/06(金)23:25:52 No.1012498700
硬いんじゃなくて正面の胸部についてるアーマーがその部分に当たったダメージ全カットするんよ…
259 23/01/06(金)23:26:02 No.1012498781
グレ使ってたらワンチャンあったか
260 23/01/06(金)23:26:08 No.1012498826
思い出した(22時間前に激戦)
261 23/01/06(金)23:26:12 No.1012498854
プロなら初回クリアできるかもって思ったけどやっぱり最終ウェーブが鬼門だったか…
262 23/01/06(金)23:26:16 No.1012498885
ミニオンバスターが出たからそれ使ってクリアしたな
263 23/01/06(金)23:26:19 No.1012498916
初回プレイ時は必ず難易度ノーマルを選択してくださいって注意書きがあるくらいには今回のハードはハードだと思う
264 23/01/06(金)23:26:28 No.1012498979
3年(昨日)
265 23/01/06(金)23:26:28 No.1012498983
こいつ三年間戦ってるんスよ…
266 23/01/06(金)23:26:43 No.1012499072
初期武器でハード開始ってなかなか鬼門だな!
267 23/01/06(金)23:26:52 No.1012499143
ケツ
268 23/01/06(金)23:27:01 No.1012499209
>こいつ三年間戦ってるんスよ… なんで装備が貧弱になってるんです?
269 23/01/06(金)23:27:03 No.1012499224
このミッション序盤なのにめっちゃ難しいからハードでサクサク行けててすげえって思ったけどさすがにここで死んだか
270 23/01/06(金)23:27:03 No.1012499226
ストーム1のケツ見ちゃった❤
271 23/01/06(金)23:27:08 No.1012499263
>初回プレイ時は必ず難易度ノーマルを選択してくださいって注意書きがあるくらいには今回のハードはハードだと思う と言うかこのステージ2がハード過ぎる… ここさえ抜ければまぁ何とかなる
272 23/01/06(金)23:27:22 No.1012499368
試作ライサンダーつえー
273 23/01/06(金)23:27:25 No.1012499395
ライサン拾えたのおいしいね
274 23/01/06(金)23:27:35 No.1012499469
死んで持ち帰った試作礼賛がどれだけ仕事するか…結構仕事しそうだな?
275 23/01/06(金)23:27:39 No.1012499501
>なんで装備が貧弱になってるんです? 整備環境がないから
276 23/01/06(金)23:27:47 No.1012499559
頭2発なのはいいけどさすがにリロード長いな
277 23/01/06(金)23:27:55 No.1012499630
>硬いんじゃなくて正面の胸部についてるアーマーがその部分に当たったダメージ全カットするんよ… そういや5のときはほぼ胴体狙いだったな
278 23/01/06(金)23:27:56 No.1012499635
ライサンダー出たから行けそうかな?
279 23/01/06(金)23:27:59 No.1012499654
>なんで装備が貧弱になってるんです? 弾も施設も有限だろうし
280 23/01/06(金)23:28:15 No.1012499771
途中までノーマルでやってからハード初めて良かったわ俺…
281 23/01/06(金)23:28:17 No.1012499781
>なんで装備が貧弱になってるんです? 5の時点で人類9割減らされて整備とか色々する後方が壊滅してる
282 23/01/06(金)23:28:23 No.1012499825
昨日ここで聞いたカエルがクソ強ってこれかぁ
283 23/01/06(金)23:28:28 No.1012499857
>なんで装備が貧弱になってるんです? 三年間戦ってるから
284 23/01/06(金)23:28:35 No.1012499909
この長いリロをグレでカバーする…ってコト!?
285 23/01/06(金)23:28:51 No.1012500007
>なんで装備が貧弱になってるんです? 基地とか全部壊されて義勇兵すらΩ作戦でほぼ全滅 残ったのは激戦を生き残った極々一部と民間人だけだぞ
286 23/01/06(金)23:29:05 No.1012500087
どの兵科もぶっ壊れてる武器が本当に弱いからな… それ変えたらまぁ行けるだろう多分
287 23/01/06(金)23:29:27 No.1012500228
試作ライサン☆低いけど初期KFFよりは強いな
288 23/01/06(金)23:29:27 No.1012500235
>昨日ここで聞いたカエルがクソ強ってこれかぁ それでも結構うまくこなしてたんだけどねさっき
289 23/01/06(金)23:29:56 No.1012500444
エアレで使えない装備の通信まで仕込んであるのすき
290 23/01/06(金)23:30:23 No.1012500646
初期装備が歴代で一番ゴミ性能なのもキツさに繋がってる
291 23/01/06(金)23:30:24 No.1012500665
最終ウェーブでクソエイム発揮しなければ接敵までに3~4体は減らせそうなのでクリアあるかも
292 23/01/06(金)23:30:28 No.1012500693
味方が指揮下に入ってくれないからきついんだよな
293 23/01/06(金)23:30:35 No.1012500756
レンジャーはエアレイダーから奪ったセントリーガンがずっとも
294 23/01/06(金)23:30:49 No.1012500856
この蛙の武器ノックバックする・バウンドする・弾丸消えるまでずっと判定持ってるで強いんだよな…
295 23/01/06(金)23:30:55 No.1012500900
初期装備が弱すぎるのか
296 23/01/06(金)23:31:01 No.1012500950
5の時も思ったけど割といる敵がいたら会話やストーリーなんか気にせずとりあえず撃つってスタイルじゃないのが良いなかずのこ
297 23/01/06(金)23:31:15 No.1012501033
ライサンダーつよいね 初期が弱すぎるんかな
298 23/01/06(金)23:31:33 No.1012501157
>レンジャーはエアレイダーから奪ったセントリーガンがずっとも DNGマウスに号弾のグレ3兄弟とかもいいだろ!
299 23/01/06(金)23:31:53 No.1012501288
打てるまでに長いからグレネードを…
300 23/01/06(金)23:31:56 No.1012501309
>ライサンダーつよいね >初期が弱すぎるんかな ハード相手にイージーレベルの武器でやってるからね…
301 23/01/06(金)23:31:57 No.1012501319
ちゃんと当てるのとグレ忘れないのがマジで大事
302 23/01/06(金)23:32:13 No.1012501425
エアレはエアレで周り飛んでくれるドローンが優秀
303 23/01/06(金)23:32:15 No.1012501441
盾になっちまうんだよなあ
304 23/01/06(金)23:32:19 No.1012501475
DNGいいよね…すぐ死ねる
305 23/01/06(金)23:32:26 No.1012501516
>初期装備が弱すぎるのか 初期装備のARは確か最大強化して前作のBrokenついてない同名初期ARに負けるとかそんなやつのはず
306 23/01/06(金)23:32:44 No.1012501645
>初期装備が弱すぎるのか どっちかというと敵側が最初にしては強すぎるって感じ 敵の武器もそうだし胸に無敵プレートもついてるし
307 23/01/06(金)23:33:28 No.1012501927
普通1面つったら黒アリが50匹ぐらい出て終わりだもんな…
308 23/01/06(金)23:33:33 No.1012501965
礼賛の取り回し方が新兵って感じでいいと思う くるくる回しながら撃つベテランレンジャー怖い
309 23/01/06(金)23:33:35 No.1012501981
悲しい精度
310 23/01/06(金)23:33:36 No.1012501986
ライサンとは思えないうんこ精度
311 23/01/06(金)23:34:11 No.1012502211
ここのカエルの武器が不良品?扱いだけど どう見ても3年前のより強いよね
312 23/01/06(金)23:34:11 No.1012502214
砂のA-は本来実用圏外の精度だからな…
313 23/01/06(金)23:34:21 No.1012502287
弾速もマシとはいえ遅い
314 23/01/06(金)23:34:33 No.1012502367
はい
315 23/01/06(金)23:34:35 No.1012502378
やると思った
316 23/01/06(金)23:34:37 No.1012502398
やると思った
317 23/01/06(金)23:34:52 No.1012502489
ぅWAO!
318 23/01/06(金)23:34:56 No.1012502520
このダッシュのカメラ継続なのか
319 23/01/06(金)23:35:11 No.1012502622
自爆したせいできつい
320 23/01/06(金)23:35:28 No.1012502744
礼賛だからまだマシな弾速だけどこれ他の砂だったら終わってる性能だな…
321 23/01/06(金)23:35:43 No.1012502853
ライサンとは思えぬブレっぷりだ
322 23/01/06(金)23:35:45 No.1012502868
3年後の地形が最悪なんだよな…ものに引っかかりやすいわ邪魔なオブジェクト多いわ
323 23/01/06(金)23:36:13 No.1012503032
改めてみると確かに精神やっちゃってる感じあるな…
324 23/01/06(金)23:36:23 No.1012503106
>3年後の地形が最悪なんだよな…ものに引っかかりやすいわ邪魔なオブジェクト多いわ おふぇんの慣性ジャンプが横倒しビルの隙間に完全に挟まって死ぬ
325 23/01/06(金)23:36:38 No.1012503178
試作型にいい思い出がない
326 23/01/06(金)23:37:25 No.1012503493
性能オワとはいえ礼賛の射程をもうちょっと信じてあげてもいい気はする
327 23/01/06(金)23:37:39 No.1012503575
今の立ち回りはストーム1
328 23/01/06(金)23:37:54 No.1012503677
>3年後の地形が最悪なんだよな…ものに引っかかりやすいわ邪魔なオブジェクト多いわ レンジャーからすると壊れない盾多くて結構便利な所も多いんだけどね ミサイルランチャーとか使いやすい
329 23/01/06(金)23:37:59 No.1012503709
精度カスすぎるの体験しちゃったからな
330 23/01/06(金)23:38:10 No.1012503778
あっぶねー
331 23/01/06(金)23:38:26 No.1012503896
死体を盾に
332 23/01/06(金)23:38:29 No.1012503917
さすプロ
333 23/01/06(金)23:38:31 No.1012503919
なかなかいい感じにやってるやん
334 23/01/06(金)23:38:32 No.1012503927
市民います?
335 23/01/06(金)23:38:44 No.1012504009
はいミニオンバスター
336 23/01/06(金)23:38:47 No.1012504024
あのー市民いないかもです
337 23/01/06(金)23:38:55 No.1012504074
はい勝ち
338 23/01/06(金)23:39:06 No.1012504140
なんか股布が赤だと血便後に見えるな
339 23/01/06(金)23:39:07 No.1012504147
今作は貫通ライフルマジで強いんだけどな
340 23/01/06(金)23:39:08 No.1012504155
しかも結構いい性能してるなこのミニバス
341 23/01/06(金)23:39:11 No.1012504185
はい最強ミニバス
342 23/01/06(金)23:39:23 No.1012504264
ミニオンバスターきたらもうゴミ使わなくていいな
343 23/01/06(金)23:39:23 No.1012504265
リバーサーは良いものなんですよ…
344 23/01/06(金)23:39:34 No.1012504326
超便利なアエリアルリバーサー
345 23/01/06(金)23:39:45 No.1012504392
今作のレンジャーはヤケクソ強化入ってるからな…
346 23/01/06(金)23:39:47 No.1012504404
今相手も回復するとか言わなかった…?
347 23/01/06(金)23:40:16 No.1012504584
この世界に運んできてくれる航空部隊が居ると思いますか貴方?
348 23/01/06(金)23:40:19 No.1012504605
>超便利なアエリアルリバーサー バックパックに持てるのずるいよなぁ
349 23/01/06(金)23:40:21 No.1012504615
早くセントリー拾って欲しい
350 23/01/06(金)23:40:38 No.1012504714
相手も回復するけど相手に当てるダメージすごいから誤差
351 23/01/06(金)23:40:39 No.1012504726
>今相手も回復するとか言わなかった…? するよ誤差みたいなもんだけど
352 23/01/06(金)23:40:40 No.1012504729
ヒーラー始まったな
353 23/01/06(金)23:40:45 No.1012504765
この速さでクリア出来るの凄い
354 23/01/06(金)23:40:54 No.1012504830
初戦がアリじゃないせいでいきなりハードがきっついってことだよね?
355 23/01/06(金)23:41:04 No.1012504892
ミニバスはいいぞ
356 23/01/06(金)23:41:08 No.1012504908
これはヒーラーのこ来るね
357 23/01/06(金)23:41:17 No.1012504946
あれミニバスもってるじゃん
358 23/01/06(金)23:41:19 No.1012504962
ミニオンとリバーサーあればハードクリアできるくらい両方とも強い
359 23/01/06(金)23:41:28 No.1012505016
ボロッボロだなこの地球
360 23/01/06(金)23:41:35 No.1012505053
>初戦がアリじゃないせいでいきなりハードがきっついってことだよね? 初期武器がマジでゴミとかもある
361 23/01/06(金)23:42:16 No.1012505293
>初戦がアリじゃないせいでいきなりハードがきっついってことだよね? あとは初期装備がゴミなのと指揮下に置けるのがプロフェッサーしかいないからまともな援護が望めない
362 23/01/06(金)23:42:19 No.1012505306
ダメージ出るから強さわかりやすいね
363 23/01/06(金)23:42:27 No.1012505347
ミニオンバスターつえー
364 23/01/06(金)23:42:43 No.1012505448
ハメじゃん
365 23/01/06(金)23:42:56 No.1012505523
6のアサルトは他の武器も超強い
366 23/01/06(金)23:43:10 No.1012505595
まずあたって怯んで爆発して怯むからな 2段怯みは強い
367 23/01/06(金)23:43:17 No.1012505641
かじゅはなぜか暇な時にリロードしないよね…
368 23/01/06(金)23:43:24 No.1012505682
戦うことしか知らないんだ悲しいことにな
369 23/01/06(金)23:43:39 No.1012505764
というか貫通ARだけでほぼ行ける
370 23/01/06(金)23:43:40 No.1012505770
>かじゅはなぜか暇な時にリロードしないよね… "没入感"
371 23/01/06(金)23:43:46 No.1012505798
字幕入ると本当に会話わかりやすいな
372 23/01/06(金)23:43:48 No.1012505808
武器といえばモデリングもちょっと独自性上がってるのそのうち気づくかな…
373 23/01/06(金)23:43:54 No.1012505854
人口1割は戦ってる場合じゃないがその通りすぎる…
374 23/01/06(金)23:44:23 No.1012506022
悲しい格ゲーモンスターvs.悲しいエイリアン
375 23/01/06(金)23:44:36 No.1012506103
強すぎる…
376 23/01/06(金)23:44:49 No.1012506199
1対1じゃハメか
377 23/01/06(金)23:44:51 No.1012506210
ミニバスつえー
378 23/01/06(金)23:44:51 No.1012506211
ギアーズとかじゃ直前リロード強いんだけどな あのシステム他で見たことない
379 23/01/06(金)23:44:57 No.1012506238
3年間孤立してた地球でイスカやってたのか
380 23/01/06(金)23:44:58 No.1012506242
初期武器が弱すぎるとも言う
381 23/01/06(金)23:45:07 No.1012506293
自分がやってる時はダメージ表示着弾位置にしてたから気付かなかったけど 右下表示だと数発分のダメージをまとめて表示してる?
382 23/01/06(金)23:45:13 No.1012506338
前作のドゥンケルはどこに…な続編主人公ムーブしとる
383 23/01/06(金)23:45:42 No.1012506519
>ギアーズとかじゃ直前リロード強いんだけどな >あのシステム他で見たことない タクティカルリロード好きなんだけど本当にギアーズくらいでしか見なかったな
384 23/01/06(金)23:45:59 No.1012506621
>右下表示だと数発分のダメージをまとめて表示してる? 途切れなくダメージ与えてると数値伸び続ける
385 23/01/06(金)23:46:05 No.1012506651
蟻だー!
386 23/01/06(金)23:46:17 No.1012506733
蟻の血の色黄色なんですけど
387 23/01/06(金)23:46:27 No.1012506793
あのー体液赤くないかもです
388 23/01/06(金)23:46:47 No.1012506915
乾いて変色したってワケ
389 23/01/06(金)23:46:57 No.1012506983
ここでアリが出てきて安心したな ずっとカエル相手かと思ったから
390 23/01/06(金)23:47:59 No.1012507375
ウッ
391 23/01/06(金)23:48:11 No.1012507445
アクションうまお
392 23/01/06(金)23:48:12 No.1012507454
しゃっ!
393 23/01/06(金)23:48:12 No.1012507455
執念の箱回収
394 23/01/06(金)23:48:16 No.1012507474
>タクティカルリロード好きなんだけど本当にギアーズくらいでしか見なかったな 最近見たのだとリターナルとか…TPSというかほぼ弾幕STGだけど
395 23/01/06(金)23:48:40 No.1012507616
あーあれ見たときの反応楽しみだな…
396 23/01/06(金)23:48:51 No.1012507686
なんでって…ねぇ…
397 23/01/06(金)23:48:54 No.1012507707
>右下表示だと数発分のダメージをまとめて表示してる? まとめてるからずっと打ってるとハード時点でダメージ10万とか行ったりする
398 23/01/06(金)23:48:59 No.1012507750
ストーム1だから…
399 23/01/06(金)23:49:04 No.1012507781
市民市民って何が見えてるんです?
400 23/01/06(金)23:49:13 No.1012507832
老害1じゃんもう
401 23/01/06(金)23:49:24 No.1012507898
あれだけ意味ない感じだった司令部がいなければいないで情報が終わってる
402 23/01/06(金)23:49:30 No.1012507936
セル1
403 23/01/06(金)23:50:12 No.1012508222
実家のような安心感
404 23/01/06(金)23:50:23 No.1012508296
大尉いいよね…
405 23/01/06(金)23:50:23 No.1012508298
5の距離減衰が身に沁みちゃってるな
406 23/01/06(金)23:50:29 No.1012508344
オペ子…お前は今どこでヘラっている…
407 23/01/06(金)23:51:02 No.1012508523
モンハンでいう回復の円筒みたいなやつだ
408 23/01/06(金)23:52:17 No.1012509019
フィールド残りっぱだからぼっ立ちで撃つやつらにちょうどいい
409 23/01/06(金)23:52:32 No.1012509113
>まとめてるからずっと打ってるとハード時点でダメージ10万とか行ったりする 楽しいんだよなこれ… でも部位別ダメージも見たい…
410 23/01/06(金)23:53:14 No.1012509391
緑ナノマシン放出眼鏡
411 23/01/06(金)23:53:31 No.1012509522
なんで下がるな
412 23/01/06(金)23:53:49 No.1012509637
街を守護れ!(廃墟)市民を守れ!(いない)
413 23/01/06(金)23:53:55 No.1012509683
ヒーラーのこ
414 23/01/06(金)23:54:09 No.1012509771
グレネードのほうがよさそうだな…
415 23/01/06(金)23:54:29 No.1012509895
>街を守護れ!(廃墟)市民を守れ!(いない) 心という器は…
416 23/01/06(金)23:54:29 No.1012509902
>ヒーラーのこ 由緒正しいレンジャーの姿だな!
417 23/01/06(金)23:55:20 No.1012510235
そこら辺全部6のネタバレなんだよね
418 23/01/06(金)23:55:43 No.1012510405
何が見えてんだ
419 23/01/06(金)23:55:50 No.1012510448
削除依頼によって隔離されました https://twitter.com/kureore3/status/1544011770670755840
420 23/01/06(金)23:56:08 No.1012510582
上司キチガイなのか
421 23/01/06(金)23:56:12 No.1012510613
タレット返して
422 23/01/06(金)23:56:13 No.1012510621
せんとくんきたな…
423 23/01/06(金)23:56:17 No.1012510659
火炎放射器。
424 23/01/06(金)23:56:18 No.1012510669
>緑ナノマシン放出眼鏡 かずのこを放出するかずのこ!?
425 23/01/06(金)23:56:31 No.1012510768
エメロードの名前を見るだけで心が安らぐ
426 23/01/06(金)23:56:39 No.1012510819
セントリーガンって昔からあったよね?
427 23/01/06(金)23:56:41 No.1012510833
やったバイクだ!
428 23/01/06(金)23:56:53 No.1012510918
変な箱いたぁ!
429 23/01/06(金)23:57:21 No.1012511106
これ主人公はストーム1なのかな
430 23/01/06(金)23:57:25 No.1012511134
>エメロードの名前を見るだけで心が安らぐ かじゅエメロードの事嫌いだから…
431 23/01/06(金)23:57:31 No.1012511172
>セントリーガンって昔からあったよね? 5はエアレイダー用装備だった
432 23/01/06(金)23:58:16 No.1012511456
セントリーは2から出たような
433 23/01/06(金)23:58:41 No.1012511618
汚物は消毒だ~
434 23/01/06(金)23:58:52 No.1012511687
レンジャーいろいろできるな 赤魔導士か
435 23/01/06(金)23:58:55 No.1012511702
なんかいい感じだな
436 23/01/06(金)23:58:59 No.1012511732
めちゃめちゃ強くなったよなぁ火炎放射
437 23/01/06(金)23:59:40 No.1012511983
おつらい
438 23/01/06(金)23:59:51 No.1012512054
火炎放射セントリーは今回大分お世話になった
439 23/01/07(土)00:00:18 No.1012512246
>上司キチガイなのか 大丈夫…大丈夫やから…
440 23/01/07(土)00:00:20 No.1012512261
相手の大将に10先で勝っただけだしな
441 23/01/07(土)00:00:31 No.1012512325
そういえば偶然旗艦落としたのは本当に偶然だったんだろうか
442 23/01/07(土)00:00:51 No.1012512458
固定砲台が火出してくれるのいいよね…安全
443 23/01/07(土)00:01:01 No.1012512528
>そういえば偶然旗艦落としたのは本当に偶然だったんだろうか プロフェッサーが何かやったんじゃね
444 23/01/07(土)00:01:15 No.1012512611
>相手の大将に10先で勝っただけだしな むしろ闘劇スタイルで1引いただけのような…
445 23/01/07(土)00:01:34 No.1012512742
>旗艦 はたかん
446 23/01/07(土)00:02:30 No.1012513079
6のエメロードハーデストでもう最強武器クラスのやつ手に入るんだよね
447 23/01/07(土)00:03:49 No.1012513561
ある種救済武器でもあるんだよなエメロード
448 23/01/07(土)00:04:04 No.1012513652
いまステージいくつだ 2ぐらい?
449 23/01/07(土)00:04:45 No.1012513911
>いまステージいくつだ >2ぐらい? 3か4