ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/06(金)22:33:26 No.1012474889
>連載当時相当盛り上がったんだろなここ
1 23/01/06(金)22:33:52 No.1012475067
マグちゃんが無ければ立ち直れなかった
2 23/01/06(金)22:34:22 No.1012475311
よくこんな酷いことするなって…
3 23/01/06(金)22:34:53 No.1012475510
ちょんまげがこの為にあったなんて…
4 23/01/06(金)22:35:02 No.1012475568
雪合戦だ!
5 23/01/06(金)22:35:26 No.1012475748
スレッドを立てた人によって削除されました >マグちゃんが無ければ立ち直れなかった キッショ
6 23/01/06(金)22:35:29 No.1012475765
こんな時に嘘つくなよ…
7 23/01/06(金)22:35:57 No.1012475923
こうなるのは分かりきってたし分かりきってただけにその予想を綺麗に踏み抜いてきてキツすぎた
8 23/01/06(金)22:37:33 No.1012476646
毎週地獄みてぇだったよ
9 23/01/06(金)22:37:36 No.1012476669
ムゴイ死に方予言されてムゴイ死に方するキャラ初めて見た
10 23/01/06(金)22:38:05 No.1012476865
でも本人は幸せそうだったよ?
11 23/01/06(金)22:38:37 No.1012477130
助けて…
12 23/01/06(金)22:39:07 No.1012477370
普通のジャンプ主人公に当てはまらない破天荒さみたいなのがウケてて実際敵の精神攻撃にも動じてこなかったデンジくんがここで臆面もなくドストレートにめちゃくちゃ動揺してるのがいいよね…
13 23/01/06(金)22:39:09 No.1012477393
未来の悪魔はこれ教えてあげればよかったのに そしたらマキマさんにも対抗もっと早くできた
14 23/01/06(金)22:39:54 No.1012477743
俺自身が銃の悪魔になることだ
15 23/01/06(金)22:40:04 No.1012477820
デンジ…
16 23/01/06(金)22:40:05 No.1012477827
アキ!早川アキ!聞こえるか! 戻れ戻れ戻れ アキに戻れっ いいよねよくない
17 23/01/06(金)22:40:49 No.1012478183
この頃一部の「」が何も見たくねえ学園チェンソー見てえって言ってたのに 続編は最近やっとテンポが良くなっただの好き勝手言うよね
18 23/01/06(金)22:41:01 No.1012478267
>未来の悪魔はこれ教えてあげればよかったのに >そしたらマキマさんにも対抗もっと早くできた まあアキくんが聞きたがらなかったし…
19 23/01/06(金)22:41:13 No.1012478366
次の週は更に地獄なんだろうな…がずっと続いてた
20 23/01/06(金)22:41:50 No.1012478660
>アキ!早川アキ!聞こえるか! >戻れ戻れ戻れ アキに戻れっ >いいよねよくない テメエが一番んなことしたくねえだろ!? いいよね…
21 23/01/06(金)22:42:15 No.1012478838
岸辺隊長のスレがマジでカタログに常にあった
22 23/01/06(金)22:43:00 No.1012479143
>普通のジャンプ主人公に当てはまらない破天荒さみたいなのがウケてて実際敵の精神攻撃にも動じてこなかったデンジくんがここで臆面もなくドストレートにめちゃくちゃ動揺してるのがいいよね… 口に入れたものゲロでも食べちゃうやつが 買ったアイス吐くからな…
23 23/01/06(金)22:43:01 No.1012479153
最高の未来だったろう?
24 23/01/06(金)22:43:02 No.1012479159
>この頃一部の「」が何も見たくねえ学園チェンソー見てえって言ってたのに >続編は最近やっとテンポが良くなっただの好き勝手言うよね 一行目と二行目の文脈に何の繋がりもなくない?
25 23/01/06(金)22:43:03 No.1012479170
墓参り今年はなんか晴れやかそうなのでもうダメだとはおもってたが
26 23/01/06(金)22:44:39 No.1012479923
北海道旅行から銃の魔人決着まで詰まってる9巻が一番好き
27 23/01/06(金)22:44:46 No.1012479981
憧れの上司に良いように使われて死んだ挙げ句自分の不倶戴天の敵に死体を乗っ取られ家族同然になった同僚に介錯される どうです?
28 23/01/06(金)22:44:46 No.1012479989
>最高の未来だったろう? こんなの見せてくれるならタダ同然で力貸すよね…
29 23/01/06(金)22:45:48 No.1012480485
>>未来の悪魔はこれ教えてあげればよかったのに >>そしたらマキマさんにも対抗もっと早くできた >まあアキくんが聞きたがらなかったし… アキくんが聞き返さない未来も見た上で聞いてくるあいつさ…
30 23/01/06(金)22:46:23 No.1012480734
過去最低の死に方だろオマエ
31 23/01/06(金)22:46:24 No.1012480743
ひたすら無表情で襲ってくるとかならまだしも早パイには似つかわしくない笑み常に浮かべてるのがキツい
32 23/01/06(金)22:46:41 No.1012480861
マグちゃんがたのしかった
33 23/01/06(金)22:47:05 No.1012481025
>ひたすら無表情で襲ってくるとかならまだしも早パイには似つかわしくない笑み常に浮かべてるのがキツい 本人的には楽しい楽しい雪合戦だから…
34 23/01/06(金)22:47:12 No.1012481074
>憧れの上司に良いように使われて死んだ挙げ句自分の不倶戴天の敵に死体を乗っ取られ家族同然になった同僚に介錯される >どうです? そもそも憧れの感情すら作られたもので家族の為に全てを捨てようとした結果その家族を殺そうとするための尖兵にされるのいいよね
35 23/01/06(金)22:47:19 No.1012481122
ここは扉を開く前も開いた後も最悪の時間だった
36 23/01/06(金)22:47:45 No.1012481299
こんな相手の時にチェンソーマン頑張ってのガチシーンも入れてくるんじゃない…
37 23/01/06(金)22:47:47 No.1012481310
>岸辺隊長のスレがマジでカタログに常にあった 当時読んでなかったから後になってそういう意味か…ってなったよ
38 23/01/06(金)22:48:25 No.1012481572
アニメ最終話はここに備えたのかアキデンジパワーの和気あいあいとしたパーティ描写あってよかった
39 23/01/06(金)22:49:03 No.1012481800
雪合戦が楽しくてつらい
40 23/01/06(金)22:49:12 No.1012481871
人々が瀕死のチェンソーマンに血を分け与えるという熱い展開だ口を慎め
41 23/01/06(金)22:49:19 No.1012481908
>アニメ最終話はここに備えたのかアキデンジパワーの和気あいあいとしたパーティ描写あってよかった 備えるな
42 23/01/06(金)22:49:26 No.1012481958
>アニメ最終話はここに備えたのかアキデンジパワーの和気あいあいとしたパーティ描写あってよかった 悪魔みたいな発想じゃな!
43 23/01/06(金)22:49:39 No.1012482059
>こんな相手の時にチェンソーマン頑張ってのガチシーンも入れてくるんじゃない… どテンプレなクズ市民に何かされる流れかと思ったらめっちゃ身削って頼って応援してくるのいいよね 身削って頼られたので立ち上がるしかなくなった おつらい
44 23/01/06(金)22:49:41 No.1012482069
未来!最高!! 未来!最高!!
45 23/01/06(金)22:49:45 No.1012482101
これ…アキの匂いじゃ…
46 23/01/06(金)22:49:53 No.1012482157
パワー…ニャーコを連れて窓から逃げろ…
47 23/01/06(金)22:50:27 No.1012482409
>どテンプレなクズ市民に何かされる流れかと思ったらめっちゃ身削って頼って応援してくるのいいよね >身削って頼られたので立ち上がるしかなくなった >おつらい 主人公がヒーローとして認められるシーンがあんなに辛いことある???
48 23/01/06(金)22:50:31 No.1012482437
でもなあヒーロー扱いされると弱くなっちまうんだよなチェンソーの悪魔…
49 23/01/06(金)22:50:33 No.1012482461
お前は最悪の死に方をする!
50 23/01/06(金)22:50:57 No.1012482656
マジで良い趣味してるなって…80%ぐらいは褒めてる
51 23/01/06(金)22:51:12 No.1012482784
アキの髪型のモチーフでタツキの中ではデザインの時点で既に乗っ取られる前提だったのが酷すぎる
52 23/01/06(金)22:51:42 No.1012483033
AKくんだからね
53 23/01/06(金)22:52:01 No.1012483183
ページめくるのマジで嫌だった でもめくるの止められなかった
54 23/01/06(金)22:52:02 No.1012483196
>お前は最悪の死に方をする! 本当に最悪な死に方のやつがあるか
55 23/01/06(金)22:52:10 No.1012483251
アニメは早川家の描写をやけに盛ってくる
56 23/01/06(金)22:52:21 No.1012483342
一回気づいたら最悪の伏線ばら撒きにも気づけてお得
57 23/01/06(金)22:52:24 No.1012483364
>どテンプレなクズ市民に何かされる流れかと思ったらめっちゃ身削って頼って応援してくるのいいよね 結果論だけどこの経験が無かったらマキマさんにへし折られた後ファンの応援でも復活出来なかったかもしれん
58 23/01/06(金)22:52:28 No.1012483384
何も 見たくねえ……
59 23/01/06(金)22:52:48 No.1012483550
最後はパワーの力を借りたデンジくんにぶった斬られてアキの教えた料理にされて負けるマキマさんでバランスが良い
60 23/01/06(金)22:53:16 No.1012483768
チェーンソーのガキの心を折るためのマキマさん渾身の作品
61 23/01/06(金)22:53:26 No.1012483840
>アニメは早川家の描写をやけに盛ってくる 食卓エンディング良かったよね よくねぇよ…
62 23/01/06(金)22:53:43 No.1012483977
この辺からゴミ箱から復活ピースまでずっと地獄
63 23/01/06(金)22:53:51 No.1012484029
まだギリギリマキマさん信じてる人がいた頃
64 23/01/06(金)22:53:53 No.1012484038
あ まじかそうか じゃあまあ 戦うか…?
65 23/01/06(金)22:54:39 No.1012484387
デンジ… のシーンはマジでデンジと同じ顔になったよ
66 23/01/06(金)22:55:05 No.1012484557
単行本派が本誌派に引いてたのはちょっと笑った
67 23/01/06(金)22:55:08 No.1012484577
コイツ死んでも泣けねーなって脳内で自問即答してたやつが顔ぐしゃぐしゃにして泣くのおつらすぎる
68 23/01/06(金)22:55:27 No.1012484721
学園編はこうならないと信じたい
69 23/01/06(金)22:55:49 No.1012484870
>あ >まじかそうか >じゃあまあ >戦うか…? もう完全に絶望的だけどもしかしたららしくないドッキリなんじゃね…?と何とか信じようとしてる感
70 23/01/06(金)22:56:01 No.1012484953
Q.なんでこんなちょんまげヘアーにしたんですか?
71 23/01/06(金)22:56:27 No.1012485131
>Q.なんでこんなちょんまげヘアーにしたんですか? A.銃の撃鉄に見えますよね
72 23/01/06(金)22:56:27 No.1012485132
この雪合戦とあと銃の悪魔の被害者ブワー載ってるとこはマジで引いたけど目が離せなかった
73 23/01/06(金)22:57:06 No.1012485414
人の姿をした獣だったデンジが疑似家族生活を通して人になった後にこれぶつけるのめちゃくちゃ酷いよね
74 23/01/06(金)22:57:21 No.1012485524
2部になっても男の扱いに雑な所あるデンジがアキへの情はしっかり持ってるのが良いよね
75 23/01/06(金)22:57:21 No.1012485530
展開を脳は理解してるんだけど心がついていかなくて「俺は一体何を読んでるんだ!?」ってなってた
76 23/01/06(金)22:57:36 No.1012485636
>単行本派が本誌派に引いてたのはちょっと笑った 週間で追うのと単行本で一気に来るのとどっちが辛いかなこれ
77 23/01/06(金)22:57:47 No.1012485713
アキにとっては夢の中で弟とキャッチボールできて割といい死に方だったのが酷い
78 23/01/06(金)22:57:55 No.1012485776
>この雪合戦とあと銃の悪魔の被害者ブワー載ってるとこはマジで引いたけど目が離せなかった 最近になって犠牲者リストにちゃんとアキの名前あって細かいなと感心した あってほしくはなかった
79 23/01/06(金)22:57:57 No.1012485784
魔人になった人間の意識ってあんな風になってるんだなあ
80 23/01/06(金)22:58:07 No.1012485872
スレ画のあたりで早川家のアットホームでほのぼのな二次創作が増えたのほんと笑える
81 23/01/06(金)22:58:20 No.1012485963
この頃はなんか呪術も地獄だった気がする 逃げ場がなくてマジで岸部隊長になってた
82 23/01/06(金)22:58:28 No.1012486032
ピンポンピンポン鳴らしてるとこでパワーちゃんがアキじゃろ!って言ったらピタッと止むの好き
83 23/01/06(金)22:58:34 No.1012486078
単なるクソ市民だったらまだ良かったよ… ただ助けを求める勇気ある善良な市民なのが本当に最悪すぎた…
84 23/01/06(金)22:58:41 No.1012486132
空っぽだから名前がアキってのはこのあとだっけ…?
85 23/01/06(金)22:59:01 No.1012486256
>この頃はなんか呪術も地獄だった気がする >逃げ場がなくてマジで岸部隊長になってた 真人がナナミンぶち殺した辺りだった気がする
86 23/01/06(金)22:59:23 No.1012486408
どうやって死んだっけ?
87 23/01/06(金)22:59:29 No.1012486443
>真人がナナミンぶち殺した辺りだった気がする マジの地獄じゃん
88 23/01/06(金)22:59:35 No.1012486473
>>この頃はなんか呪術も地獄だった気がする >>逃げ場がなくてマジで岸部隊長になってた >真人がナナミンぶち殺した辺りだった気がする うん地獄だね
89 23/01/06(金)22:59:58 No.1012486648
>この頃はなんか呪術も地獄だった気がする >逃げ場がなくてマジで岸部隊長になってた 確かワンピはおでんの曇らせで鬼滅は上弦の壱が無一郎をバラバラにしてたような…
90 23/01/06(金)23:00:02 No.1012486674
後は頼みます
91 23/01/06(金)23:00:06 No.1012486695
キンタマ蹴り大会のあとのアニメのEDで真っ先にこのへん思い出しちゃった
92 23/01/06(金)23:00:11 No.1012486737
アキくんはもうフラグを地獄のように立ててたから覚悟できた ぱん はマジで急すぎて思考が完全に停止した
93 23/01/06(金)23:00:12 No.1012486750
>空っぽだから名前がアキってのはこのあとだっけ…? そんなひどい事しないよ AK47から取っただった気がする
94 23/01/06(金)23:00:14 No.1012486773
>>この頃はなんか呪術も地獄だった気がする >>逃げ場がなくてマジで岸部隊長になってた >確かワンピはおでんの曇らせで鬼滅は上弦の壱が無一郎をバラバラにしてたような… >うん地獄だね
95 23/01/06(金)23:00:21 No.1012486812
マグちゃんが無かったら耐えられなかった
96 23/01/06(金)23:00:33 No.1012486909
>確かワンピはおでんの曇らせで鬼滅は上弦の壱が無一郎をバラバラにしてたような… 「少年漫画誌の姿か?これが…」
97 23/01/06(金)23:00:35 No.1012486920
>スレ画のあたりで早川家のアットホームでほのぼのな二次創作が増えたのほんと笑える 事前に旅行回で兄弟妹の絡み描かれて解像度上げられてたのもあって現実逃避が捗ったんだろうな…
98 23/01/06(金)23:00:45 No.1012487019
>>空っぽだから名前がアキってのはこのあとだっけ…? >そんなひどい事しないよ >AK47から取っただった気がする 両方だよ!
99 23/01/06(金)23:00:48 No.1012487040
>>この頃はなんか呪術も地獄だった気がする >>逃げ場がなくてマジで岸部隊長になってた >確かワンピはおでんの曇らせで鬼滅は上弦の壱が無一郎をバラバラにしてたような… 全部別の方向に地獄!
100 23/01/06(金)23:00:48 No.1012487043
まあマグちゃんも最終回はおつらいんだが…
101 23/01/06(金)23:01:10 No.1012487222
>>>空っぽだから名前がアキってのはこのあとだっけ…? >>そんなひどい事しないよ >>AK47から取っただった気がする >両方だよ! 人の心とか…心とか……
102 23/01/06(金)23:01:14 No.1012487270
おでんの裸踊りもここらだっけ…
103 23/01/06(金)23:01:18 No.1012487300
>アキにとっては夢の中で弟とキャッチボールできて割といい死に方だったのが酷い 酷いけど救いだよ 最後の最期で正気に戻って自分の状況ややったことを理解して絶望しながら死ぬとかになってたら…
104 23/01/06(金)23:01:21 No.1012487316
>アキくんはもうフラグを地獄のように立ててたから覚悟できた >ぱん >はマジで急すぎて思考が完全に停止した 本誌で毎週追うのがいいよ!って言われたけどここで単行本派に戻ったわ 耐えられない…
105 23/01/06(金)23:01:28 No.1012487391
パワーちゃんが分解されちゃったところも絵的な意味でもキツい
106 23/01/06(金)23:01:41 No.1012487495
「契約する」って言ったときの天使くんの悪夢見てるような顔好き
107 23/01/06(金)23:01:51 No.1012487564
なんか俺の記憶より作品の進みが早い事に気付いた
108 23/01/06(金)23:02:00 No.1012487644
デンジくん見てて パワーちゃん殺すから
109 23/01/06(金)23:02:09 No.1012487723
>>>>空っぽだから名前がアキってのはこのあとだっけ…? >>>そんなひどい事しないよ >>>AK47から取っただった気がする >>両方だよ! >人の心とか…心とか…… チェンソーの悪魔 血の魔人 銃の魔人 支配の悪魔 人いねーじゃん
110 23/01/06(金)23:02:13 No.1012487761
>最後の最期で正気に戻って自分の状況ややったことを理解して絶望しながら死ぬとかになってたら… 最後に正気に戻ってたらそれはそれでデンジは多少救われるぞ
111 23/01/06(金)23:02:18 No.1012487826
>真人がナナミンぶち殺した辺りだった気がする 今日推しの声が発表されて死んだ 意味のある死だった これは呪いだ
112 23/01/06(金)23:02:22 No.1012487869
こういうの経て二部のあのデンジがあると思うとしみじみくるよね…
113 23/01/06(金)23:02:35 No.1012487977
Q.アキの名前の由来は? A.最初から銃の魔人にする予定だったからAKから取った 人の心とかないんか?
114 23/01/06(金)23:03:05 No.1012488228
本人は幸せそうに死んでいったから
115 23/01/06(金)23:03:08 No.1012488259
>おでんの裸踊りもここらだっけ… なんか連載陣で重なる時あるよね 最近もそうだった
116 23/01/06(金)23:03:12 No.1012488289
最初から死ぬために更には銃の魔人にするために逆算で作られて 作中の好感度上げてたと思うと作者怖い
117 23/01/06(金)23:03:25 No.1012488405
光ん力だああああああでワイワイ盛り上がった空気感でこの展開に突入したのもあって本当にキツかった…
118 23/01/06(金)23:03:37 No.1012488499
一般市民がガンガン死ぬわその中でデンジくんが必死で逃した女性もその後すぐ殺されるわどんどん取り返しつかなくなってくのが辛すぎる
119 23/01/06(金)23:03:38 No.1012488506
>まあマグちゃんも最終回はおつらいんだが… もう…夢は…かなったよ…
120 23/01/06(金)23:03:40 No.1012488519
>こういうの経て二部のあのデンジがあると思うとしみじみくるよね… 17歳の高校生がする人生経験じゃないんよ…
121 23/01/06(金)23:04:16 No.1012488808
>最後はパワーの力を借りたデンジくんにぶった斬られてアキの教えた料理にされて負けるマキマさんでバランスが良い 不意討ちがアキの構図だったり戻れ戻れがパワーのネタだったり インタラクティブな一家いいよね…
122 23/01/06(金)23:04:17 No.1012488822
呪術も渋谷事変でネームドがバンバン死ぬ辺りか…
123 23/01/06(金)23:04:18 No.1012488829
>>アキ!早川アキ!聞こえるか! >>戻れ戻れ戻れ アキに戻れっ >>いいよねよくない >テメエが一番んなことしたくねえだろ!? >いいよね… チェンソーマンになってるとデンジ自身の悲痛な表情がわからないからこうして雪合戦をさせる
124 23/01/06(金)23:04:43 No.1012489030
>光ん力だああああああでワイワイ盛り上がった空気感でこの展開に突入したのもあって本当にキツかった… 日常回かぁ刺激は少ないけど楽しいな ↓ アキくん死亡フラグじゃん ↓ 死ぬより辛い
125 23/01/06(金)23:04:45 No.1012489043
>>こういうの経て二部のあのデンジがあると思うとしみじみくるよね… >17歳の高校生がする人生経験じゃないんよ… 俺の人生クソだったからよおで終わらせていい人生じゃないんよ…
126 23/01/06(金)23:04:53 No.1012489114
>なんか連載陣で重なる時あるよね サム8の首ちょんぱと侍の姿か…?これが…? を思い出してしまった 許してほしい
127 23/01/06(金)23:04:59 No.1012489146
スレッドを立てた人によって削除されました アニメだと引きの絵だろうなって予想できる
128 23/01/06(金)23:05:05 No.1012489193
この後デンジとパワーが荒れた生活しているのも辛い
129 23/01/06(金)23:05:24 No.1012489331
ラストはアキくんの内臓見ちゃった…って気分になったよ
130 23/01/06(金)23:05:49 No.1012489523
>呪術も渋谷事変でネームドがバンバン死ぬ辺りか… ここら辺はどこも地獄でマグちゃんが癒やしだったからな… わりかしマグちゃんが人気出た理由の一つだと思う… 無かったらメンタルやられそうだし
131 23/01/06(金)23:05:50 No.1012489537
aki-47くん良いよね
132 23/01/06(金)23:05:55 No.1012489577
雪合戦してる後ろで逃げる真人を追う虎杖
133 23/01/06(金)23:06:03 No.1012489628
お前が死んでも泣かねぇって言ってたデンジが泣きながら戦うの最高だった
134 23/01/06(金)23:06:12 No.1012489699
スレ画の時のED曲楽しみだね!
135 23/01/06(金)23:06:15 No.1012489718
>>アキにとっては夢の中で弟とキャッチボールできて割といい死に方だったのが酷い >酷いけど救いだよ >最後の最期で正気に戻って自分の状況ややったことを理解して絶望しながら死ぬとかになってたら… その救いがあったかすらデンジには分からないんだよね
136 23/01/06(金)23:06:17 No.1012489741
しかし銃の悪魔にしてはかなり弱かったね
137 23/01/06(金)23:06:39 No.1012489908
あのパワーちゃんがデンジの誕生日覚えててサプライズしに来たのにあそこでぱんするマキマさんさあ…
138 23/01/06(金)23:06:42 No.1012489930
スレッドを立てた人によって削除されました >アニメだと引きの絵だろうなって予想できる これ引いたら天才だと思う
139 23/01/06(金)23:06:45 No.1012489946
>雪合戦してる後ろで逃げる真人を追う虎杖 冷やし土下座している炭治郎
140 23/01/06(金)23:06:48 No.1012489959
>しかし銃の悪魔にしてはかなり弱かったね 魔人はだいぶ弱くなるっぽい
141 23/01/06(金)23:06:51 No.1012489979
>しかし銃の悪魔にしてはかなり弱かったね マキマさんからしたらデンジを殺したらダメだから弱体化させてたんじゃない?
142 23/01/06(金)23:07:18 No.1012490166
こんときにはさまる水族館の扉絵が本当に幸せそうなのがね 存在しない記憶を駆り立ててきて素敵なんですよね よくねえよ死ぬ fu1798460.jpg
143 23/01/06(金)23:07:23 No.1012490209
>あのパワーちゃんがデンジの誕生日覚えててサプライズしに来たのにあそこでぱんするマキマさんさあ… 一口も手つけてないんだよなあのケーキ…あのパワーちゃんが…
144 23/01/06(金)23:07:26 No.1012490234
>あのパワーちゃんがデンジの誕生日覚えててサプライズしに来たのにあそこでぱんするマキマさんさあ… いやマキマさんに言われて来ただけじゃないのか
145 23/01/06(金)23:07:39 No.1012490308
後追いで雪合戦に乗ってきた夜凪景に似た人ぉぉぉ!
146 23/01/06(金)23:07:58 No.1012490438
アニメスタッフはむしろこのシーンのために全部描いてるだろ 2話のedと4話のモーニングルーティンと最終話のedはそのつもりだろ
147 23/01/06(金)23:08:09 No.1012490525
>fu1798460.jpg これアオリ文も好き
148 23/01/06(金)23:08:10 No.1012490534
スレ画に至るために早川家の仲良し描写はアニメで増やさないとな
149 23/01/06(金)23:08:11 No.1012490538
未来の悪魔か岸辺隊長になるしかなかった
150 23/01/06(金)23:08:15 No.1012490561
未来の悪魔2部で何してんだあいつ アキ死んだから野放しになってるだろ
151 23/01/06(金)23:08:23 No.1012490622
なんか読んで毎週ダメージ受けてる漫画家の人いたよね
152 23/01/06(金)23:08:30 No.1012490672
ケーキ持ってきたパワーはもう支配されてたって解釈でいいのかな?
153 23/01/06(金)23:08:35 No.1012490724
魔人で強いのってコスモくらいじゃないか コスモに比べても銃の魔人は規格外に強いように思う
154 23/01/06(金)23:08:41 No.1012490762
銃の悪魔の肉片も割合だし
155 23/01/06(金)23:08:49 No.1012490818
スレッドを立てた人によって削除されました >作るならファイアパンチやろ >チェンソーマンは結果出たしな ファイアパンチはチェンソーマンより雰囲気が鬱で静の演技が多いから緩急付けないとマジで出来の悪い邦画になって見る気にもならんと思うぞ中山では
156 23/01/06(金)23:08:58 No.1012490903
もう家族ごっこなんてさせる必要ないし おとなしくケーキ持って立たせるわな
157 23/01/06(金)23:09:05 No.1012490949
マキマさんは本当に出し抜かれて銃の悪魔を逃しちゃっただけだろって「」いっぱいいて怖かったよ俺は
158 23/01/06(金)23:09:08 No.1012490977
未来最高!未来最高!!
159 23/01/06(金)23:09:16 No.1012491043
未来の悪魔は性根が邪悪なだけで悪いことはしてないから…
160 23/01/06(金)23:09:18 No.1012491054
>未来の悪魔2部で何してんだあいつ >アキ死んだから野放しになってるだろ 本体は捕まってるだろ 契約で能力貸してるだけで
161 23/01/06(金)23:09:22 No.1012491081
>なんか読んで毎週ダメージ受けてる漫画家の人いたよね 推しの子の人だっけか
162 23/01/06(金)23:09:45 No.1012491250
>fu1798460.jpg この6/12ってアメリカで銃乱射事件が起きた日なんだよな
163 23/01/06(金)23:09:51 No.1012491297
>マキマさんは本当に出し抜かれて銃の悪魔を逃しちゃっただけだろって「」いっぱいいて怖かったよ俺は 支配されてたんだな
164 23/01/06(金)23:09:54 No.1012491319
>アニメスタッフはむしろこのシーンのために全部描いてるだろ >2話のedと4話のモーニングルーティンと最終話のedはそのつもりだろ なんだったらOPのバカダンスしてる辺りでも泣きそうになる
165 23/01/06(金)23:10:10 No.1012491428
>未来最高!未来最高!! まあただの性格悪い愉悦部だから脱走してもいいっちゃいいんだが…
166 23/01/06(金)23:10:10 No.1012491430
>ケーキ持ってきたパワーはもう支配されてたって解釈でいいのかな? 支配されてるやつは無意識無表情になるから あそこは普通に脅されてただけだと思う
167 23/01/06(金)23:10:24 No.1012491533
>>おでんの裸踊りもここらだっけ… >なんか連載陣で重なる時あるよね >最近もそうだった 前もすげージジイ無双が各漫画で見られたことがあった気がする
168 23/01/06(金)23:10:24 No.1012491539
>>なんか読んで毎週ダメージ受けてる漫画家の人いたよね >推しの子の人だっけか 現実逃避したり人の言葉話せなくなったりしてたよ
169 23/01/06(金)23:10:31 No.1012491584
>なんか読んで毎週ダメージ受けてる漫画家の人いたよね 支配されてたらマキマは雑魚!できないよ パワーはアホすぎて支配しても根拠なくワシのほうが強い!しそうだから支配できなさそう
170 23/01/06(金)23:10:58 No.1012491793
>>なんか読んで毎週ダメージ受けてる漫画家の人いたよね >推しの子の人だっけか 姫パイが死んだ時とか酒飲みながら歌ってなかったか
171 23/01/06(金)23:11:23 No.1012491990
>マキマさんは本当に出し抜かれて銃の悪魔を逃しちゃっただけだろって「」いっぱいいて怖かったよ俺は まあ答え合わせの直前だったから そう思っても仕方ない
172 23/01/06(金)23:11:30 No.1012492044
おどけていた 銃の魔人 侍の姿か? 後は頼みます 読者追い詰めレースでもしてんのか
173 23/01/06(金)23:12:01 No.1012492265
ワンピ呪術は覚えてたけど兄上も同時期だっけ…
174 23/01/06(金)23:12:23 No.1012492402
アキが市民殺した時狼狽してるのに2部のデンジは一般市民死んでも割りと平然としてるのは どうしようも無い犠牲だからなんだろうか それとも「テメエが一番んな事したくねえだろ」っていうのが大きかったんだろうか
175 23/01/06(金)23:12:43 No.1012492536
>まあ答え合わせの直前だったから >そう思っても仕方ない マジでデンジをいじめる以外の意図が全く読めなかったから仕方ない まあデンジをいじめるためだったんだが
176 23/01/06(金)23:12:48 No.1012492577
もうマグちゃんしか見たくねえ...
177 23/01/06(金)23:12:49 No.1012492594
>姫パイが死んだ時とか酒飲みながら歌ってなかったか ダメだった 気持ちは分かる
178 23/01/06(金)23:12:51 No.1012492609
>それとも「テメエが一番んな事したくねえだろ」っていうのが大きかったんだろうか これだろ
179 23/01/06(金)23:12:53 No.1012492624
早川AK
180 23/01/06(金)23:13:00 No.1012492688
>それとも「テメエが一番んな事したくねえだろ」っていうのが大きかったんだろうか 普通にそうでしょ
181 23/01/06(金)23:13:15 No.1012492825
北海道旅行のあたりで大体の読者は死ぬかなって覚悟してたと思う
182 23/01/06(金)23:13:34 No.1012492980
アニメでパワーちゃんが早川家に来るときドアのシーンが追加されてるのいいよね
183 23/01/06(金)23:13:34 No.1012492981
>北海道旅行のあたりで大体の読者は死ぬかなって覚悟してたと思う どういたしまして…?
184 23/01/06(金)23:13:36 No.1012492996
助かる流れ来るかな? あーだめだこれー!
185 23/01/06(金)23:13:58 No.1012493175
暴力なんて畏れられて当然の存在も魔人になるとまあそんなに…って感じだし 魔人自体がそんなもんなんだろうな
186 23/01/06(金)23:14:07 No.1012493233
>おどけていた >銃の魔人 >侍の姿か? >後は頼みます >読者追い詰めレースでもしてんのか 侍の姿か?は敵だからそこまででもない なんかもう一つ追い詰める系のネタがあっ気がするけど思い出せない なんだっけ
187 23/01/06(金)23:14:14 No.1012493286
ここよりパワーちゃんが瞬殺されたところに困惑した
188 23/01/06(金)23:14:40 No.1012493503
>暴力なんて畏れられて当然の存在も魔人になるとまあそんなに…って感じだし >魔人自体がそんなもんなんだろうな 暴力は相手が悪すぎる…
189 23/01/06(金)23:15:05 No.1012493674
>ここよりパワーちゃんが瞬殺されたところに困惑した あの時点のパワーちゃん弱いからなあ それだけに復活のカタルシスはものすごかった
190 23/01/06(金)23:15:11 No.1012493735
>ここよりパワーちゃんが瞬殺されたところに困惑した パ ン
191 23/01/06(金)23:15:16 No.1012493778
>アニメでパワーちゃんが早川家に来るときドアのシーンが追加されてるのいいよね アニメの細かい描写がいちいち心に響く
192 23/01/06(金)23:15:20 No.1012493819
>アニメスタッフはむしろこのシーンのために全部描いてるだろ >2話のedと4話のモーニングルーティンと最終話のedはそのつもりだろ 早川家の描写を入れれば入れるほど未来の悪魔の追体験が出来る仕様
193 23/01/06(金)23:15:21 No.1012493824
>ここよりパワーちゃんが瞬殺されたところに困惑した マジで一瞬で死んだからな
194 23/01/06(金)23:15:22 No.1012493834
暴力は相手が悪すぎるわ それでもちょっとは相手できてた分すごいやつだぞ
195 23/01/06(金)23:15:24 No.1012493850
一般市民殺しちゃったときの手遅れ感がね…
196 23/01/06(金)23:15:24 No.1012493851
>侍の姿か?は敵だからそこまででもない >なんかもう一つ追い詰める系のネタがあっ気がするけど思い出せない >なんだっけ 不死川が神に祈るシーン
197 23/01/06(金)23:15:44 No.1012494014
主人公が民衆の応援で立ち上がるという王道の展開を最悪のタイミングでもってきた
198 23/01/06(金)23:15:49 No.1012494055
いまだにマキマさんの力の範囲とかよく分かってねぇや…
199 23/01/06(金)23:15:52 No.1012494083
常日頃男の命なんざ知るかって思考回路してるデンジ君が大好きな兄貴分の尊厳守ろうと一般市民逃がそうとするのいいよね 逃がした後に殺したし他にも沢山バカスカ撃って殺した 何も見たくねえ
200 23/01/06(金)23:15:58 No.1012494128
ちょっと人気が出ても粛々と自作のプロット進める作者すき そこは安心してファンになれる
201 23/01/06(金)23:16:24 No.1012494309
闇と暴力じゃ闇のほうが原初の恐怖に近いししかも暴力は魔人 相手にならない 一瞬食らいついただけすごい
202 23/01/06(金)23:17:04 No.1012494600
普段女と食物と遊ぶことしか考えてない男が 妹分を逃して ノータイムでチェンソーマンになることを選択して 敵に対して説得を試みてるのが どんだけの緊急事態なのかわかるのがいいし もっというならおばさんとはいえ デンジのこと初対面で殺そうとしない相手と出会ったのもここが初なんだよね……
203 23/01/06(金)23:17:09 No.1012494653
デンジ…デンジはだめじゃあ……
204 23/01/06(金)23:17:11 No.1012494659
>>それとも「テメエが一番んな事したくねえだろ」っていうのが大きかったんだろうか >これだろ デンジがこの思考で奮闘してるってのがアキとの絆だったりデンジの優しさだったりで凄い感動できる所でもあるんだけどそれで感動する暇がないくらい読んでてメンタルが削られる
205 23/01/06(金)23:17:25 No.1012494773
>アニメでパワーちゃんが早川家に来るときドアのシーンが追加されてるのいいよね あのへんは絶対この辺のための前振りなんだろうなって意図がわかるからすき つらい
206 23/01/06(金)23:17:30 No.1012494807
この辺は映像で見たい fu1798489.jpg
207 23/01/06(金)23:17:39 No.1012494858
暴力の魔人のくせに終始ちゃんと強いし良い奴だったな
208 23/01/06(金)23:17:41 No.1012494884
ここはまだ覚悟できたんだけどパワーちゃんのところが死んだってよりえっ?って気持ちが強くてしばらく死んだことを受け入れられなかった
209 23/01/06(金)23:18:10 No.1012495109
>この辺は映像で見たい >fu1798489.jpg 何にも見たくねぇ…
210 23/01/06(金)23:18:15 No.1012495152
四男が縦割りされたのはちょっと前か
211 23/01/06(金)23:18:26 No.1012495231
アキ!早川アキ!!
212 23/01/06(金)23:18:41 No.1012495334
>ここよりパワーちゃんが瞬殺されたところに困惑した 呆気なさすぎて本当に死んだの?って気持ちになった
213 23/01/06(金)23:18:45 No.1012495358
すでにないこち亀にすがることができず… Drストーン…君が癒しだったよ… …いや宝島で船員全石化ぐらいだっけ?
214 23/01/06(金)23:18:52 No.1012495422
>この辺は映像で見たい >fu1798489.jpg 15分くらいかけてほしい
215 23/01/06(金)23:19:04 No.1012495513
未来!最高!
216 23/01/06(金)23:19:05 No.1012495517
アキデンパワーがグダグダやってる新規エピソードは見たいが見れば見るほど結末のダメージが増える酷いコンボが決まる
217 23/01/06(金)23:19:06 No.1012495532
デンジ的には一応保護対象だけど死んでもさして気にしない一般市民を助ける為に 大切なアキを殺さないといけないのエグいよね ある意味アキを守ろうとしたのかな
218 23/01/06(金)23:19:27 No.1012495680
アキに言った 友達になれる悪魔がいたらなりてえよ がここの説得にかかってくるのが辛い
219 23/01/06(金)23:19:32 No.1012495707
>ちょっと人気が出ても粛々と自作のプロット進める作者すき >そこは安心してファンになれる まぁ引き伸ばしとはもうあんまりしないようにした時期のジャンプなのは幸いしたから…
220 23/01/06(金)23:19:33 No.1012495719
>あのへんは絶対この辺のための前振りなんだろうなって意図がわかるからすき >つらい こはるちゃんが「第一部ではなにかが起こるときは直前にドアの描写を入れるようにしてました」って言ってたな
221 23/01/06(金)23:19:36 No.1012495731
未来の悪魔はパワーについても言ってたから覚悟できてた
222 23/01/06(金)23:20:11 No.1012495956
>>ここよりパワーちゃんが瞬殺されたところに困惑した >呆気なさすぎて本当に死んだの?って気持ちになった 首を傾げながらページを何回かめくり直したのは初めての経験だった
223 23/01/06(金)23:20:35 No.1012496145
アニメスタッフは未来の悪魔か何かで?
224 23/01/06(金)23:21:04 No.1012496393
人気投票を見るにアキくんを応援してる読者は多い
225 23/01/06(金)23:21:15 No.1012496495
芸術作品だと思うシーンはる fu1798504.jpg
226 23/01/06(金)23:21:27 No.1012496597
何も見たくねえ… マグちゃん助けて…
227 23/01/06(金)23:21:38 No.1012496701
住んでたマンションどころか市街地真一文字に吹き飛ばして被害拡大しまくったあたりでもう見てられなくなった
228 23/01/06(金)23:21:42 No.1012496741
>芸術作品だと思うシーンはる >fu1798504.jpg 奥になんかいますね
229 23/01/06(金)23:21:43 No.1012496748
パワーのシーンはパワーがドアの前で立ってるところからもう二度目以降読むのに体力いる あいつが祝うためにケーキ持って立ってるところとかそんなの関係なくぱんってなるところとかつらい
230 23/01/06(金)23:21:43 No.1012496750
>こはるちゃんが「第一部ではなにかが起こるときは直前にドアの描写を入れるようにしてました」って言ってたな デンジ 開けちゃダメだ
231 23/01/06(金)23:21:48 No.1012496789
書き込みをした人によって削除されました
232 23/01/06(金)23:21:50 No.1012496808
>すでにないこち亀にすがることができず… >Drストーン…君が癒しだったよ… >…いや宝島で船員全石化ぐらいだっけ? いや米軍とやり合ってる頃だな
233 23/01/06(金)23:22:42 No.1012497276
>>こはるちゃんが「第一部ではなにかが起こるときは直前にドアの描写を入れるようにしてました」って言ってたな >デンジ >開けちゃダメだ ポチタさんはさあ デンジのおかーさんの人?
234 23/01/06(金)23:22:53 No.1012497371
あのパワーちゃんがケーキ素直に持ってるところがすごい怖い 直後
235 23/01/06(金)23:23:06 No.1012497493
アクタージュはどの辺だったか
236 23/01/06(金)23:23:18 No.1012497590
マンション吹っ飛んだ後のパワーちゃんのワシの家が…があそこだけは嘘偽りなく3人の家だったんだよって悲しい気持ちになる
237 23/01/06(金)23:23:19 No.1012497602
>未来!最高! 史上最悪の悪魔だぞお前
238 23/01/06(金)23:23:36 No.1012497744
このあとの弐瓶みたいな書き込みのチェーンソーマンで週間でやれるのか…?ってなってた
239 23/01/06(金)23:23:53 No.1012497870
普段ならこのケーキわしのじゃないか?ってかけらも残ってるからわからんケーキだったものを持ってきそうだもんな
240 23/01/06(金)23:24:26 No.1012498113
>このあとの弐瓶みたいな書き込みのチェーンソーマンで週間でやれるのか…?ってなってた さらにその後ハンバーガーコントが始まって 何この漫画…‥ってなってた しかも巻頭カラーで
241 23/01/06(金)23:24:28 No.1012498128
(こいつ銃の悪魔に復讐したいのに乗っ取られて町で大暴れして友人に討たれるのか…気に入った!)
242 23/01/06(金)23:24:29 No.1012498130
雪合戦と現実での銃撃のリンクは本当に人の心がない アキ君が楽しそうにしてるのにその行動がアキが一切望む筈のない結果に繋がるとかどんな気持ちで読めば良いのか初見わからなくなった
243 23/01/06(金)23:25:00 No.1012498317
>パワーちゃんが分解されちゃったところも絵的な意味でもキツい 当時のmayちゃんでスレが立つたびに「パワーちゃんのスペックと能力をこうやって応用して実は生きてる展開」的なファンアートが貼られてはねぇよ…と吐き捨てられてたのを思い出す
244 23/01/06(金)23:25:20 No.1012498453
>しかもモー娘。のダジャレで
245 23/01/06(金)23:25:24 No.1012498494
早パイ死んじゃったけど家族できてよかったねぇ ってアニメ勢の人に早く続きを見せたい
246 23/01/06(金)23:25:41 No.1012498616
姫パイも地獄で悲しんでるよ
247 23/01/06(金)23:25:57 No.1012498751
>>すでにないこち亀にすがることができず… >>Drストーン…君が癒しだったよ… >>…いや宝島で船員全石化ぐらいだっけ? >いや米軍とやり合ってる頃だな 北米?南米? 南米だったら逃げ場がなさすぎる
248 23/01/06(金)23:26:01 No.1012498775
>雪合戦と現実での銃撃のリンクは本当に人の心がない >アキ君が楽しそうにしてるのにその行動がアキが一切望む筈のない結果に繋がるとかどんな気持ちで読めば良いのか初見わからなくなった キャッチボールしたかったんだ で締めるのいいよね 本当はデンジ達と協力したかったんだ
249 23/01/06(金)23:26:52 No.1012499146
ドア開ける前のシーンもめっちゃ怖い
250 23/01/06(金)23:27:58 No.1012499651
>ドア開ける前のシーンもめっちゃ怖い 画角が僅か傾いてるのがデンジ視点っぽくて臨場感が凄い
251 23/01/06(金)23:28:02 No.1012499669
キンタマ蹴り大会編はあんなにさわやかだったのにな…
252 23/01/06(金)23:28:10 No.1012499727
デンジ!あっパワーもいたんだ!じゃあパワーはデンジチームな!って即2:1で組分けする早パイがお兄ちゃんすぎておつらい
253 23/01/06(金)23:29:54 No.1012500428
>ちょんまげがこの為にあったなんて… よく考えたらコン使わないのにやる意味ないもんな
254 23/01/06(金)23:30:07 No.1012500517
これがあるからアサちゃんには幸せになってほしい まじで
255 23/01/06(金)23:30:38 No.1012500778
きちんと擬似家族的な立ち位置を丹念に構築してのこれだからな
256 23/01/06(金)23:30:55 No.1012500898
>これがあるからアサちゃんには…幸せになってほしいんです
257 23/01/06(金)23:31:44 No.1012501225
このあとだから情緒がぐちゃぐちゃになった fu1798523.png
258 23/01/06(金)23:32:05 No.1012501378
ちょうどチェンソーマン本誌で追い始めた時期がここだったけど ショックすぎて立ち読みした帰りにバイクで事故って肋骨9本折って入院した時期がここだった お陰でハンバーガー編が笑いすぎて傷に響いて辛かった
259 23/01/06(金)23:33:10 No.1012501818
もう何も見たくねぇ とマグちゃん助けて…が並行して起こっていた
260 23/01/06(金)23:33:50 No.1012502077
アニメは次もやれる前提なのが大丈夫かなとは思うけど 全てはデンジくん目線の視聴者のためにアキくんの描写を盛り盛りにしてた印象を受ける
261 23/01/06(金)23:34:13 No.1012502232
>もう何も見たくねぇ とマグちゃん助けて…が並行して起こっていた パワーちゃんのかお陰でデンジが復活したあたりで もっと見てぇ……がカタログに並んでてダメだった
262 23/01/06(金)23:35:42 No.1012502837
>当時のmayちゃんでスレが立つたびに「パワーちゃんのスペックと能力をこうやって応用して実は生きてる展開」的なファンアートが貼られてはねぇよ…と吐き捨てられてたのを思い出す 本当に生きてたからやべえよパワーちゃん
263 23/01/06(金)23:36:37 No.1012503172
マキマの攻撃で身体乗っ取らないといけない位弱ってたって事?
264 23/01/06(金)23:37:37 No.1012503563
後半になると毎週早バレのスレが立ってるから本誌で読んでも驚けなかったわ 開かなくてもカタログで微妙にわかっちゃうし
265 23/01/06(金)23:38:14 No.1012503805
デンパワアキは聖域だと思うじゃん
266 23/01/06(金)23:39:09 No.1012504165
>デンパワアキは聖域だと思うじゃん 少なくともアキ君は未来の悪魔が散々フラグ立ててたしなんならデンジもアキ君が死んだら泣くか?ってフラグ立ててたから100パー死ぬ枠ではあった
267 23/01/06(金)23:39:12 No.1012504190
>後半になると毎週早バレのスレが立ってるから本誌で読んでも驚けなかったわ >開かなくてもカタログで微妙にわかっちゃうし だからこそ生姜焼きオチは初見だったから 俺めっちゃ面白かったよ