虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

冷静に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/06(金)21:58:20 ID:ijxXlSFY ijxXlSFY No.1012458751

冷静に思い返せば良作画で良アニメ化だったんじゃねえか!?

1 23/01/06(金)21:58:48 No.1012458974

黙ってろバァ~カ!!

2 23/01/06(金)21:59:20 No.1012459251

>黙ってろバァ~カ!! 抑揚抑えてください

3 23/01/06(金)21:59:23 No.1012459283

アニメ最高!アニメ最高!

4 23/01/06(金)21:59:43 No.1012459465

作画は良かっただろ

5 23/01/06(金)21:59:54 No.1012459530

>アニメ最高!アニメ最高! >抑揚抑えてください

6 23/01/06(金)21:59:56 No.1012459539

最高のアニメだったからこのスタッフで二期も映画もやって欲しいってのが結論だろ

7 23/01/06(金)22:00:18 No.1012459742

原作未読の視聴者からは評判良さそう

8 23/01/06(金)22:00:38 No.1012459895

総合的に見て良アニメだろ

9 23/01/06(金)22:00:48 No.1012459995

二期発表無かったのなんでだろ

10 23/01/06(金)22:01:08 No.1012460181

>総合的に見て良アニメだろ いや…

11 23/01/06(金)22:01:24 No.1012460302

>抑揚抑えてください 嫌だねバァ~カ!!

12 23/01/06(金)22:01:26 No.1012460317

そうかな… そうかも…

13 23/01/06(金)22:01:47 No.1012460490

黙ってろ……ヵ…

14 23/01/06(金)22:01:51 No.1012460521

>二期発表無かったのなんでだろ わざわざ発表しなきゃ二期あるのわかんないか?

15 23/01/06(金)22:01:54 No.1012460542

2期で「これが光の力だ…」する所が早く見たい

16 23/01/06(金)22:02:09 No.1012460657

出されたから黙って食べたけどもっと美味いもの食いたかったみたいな感覚

17 23/01/06(金)22:02:56 No.1012461028

>>二期発表無かったのなんでだろ >わざわざ発表しなきゃ二期あるのわかんないか? レゼ「ボソボソ…」

18 23/01/06(金)22:03:33 No.1012461292

この監督のチェンソーマンを最後まで見たいかと言われると正直興味はある

19 23/01/06(金)22:03:34 No.1012461309

原作が90点だからアニメが50点でも70点くらいは取れてるって感じのアニメがチェンソーマン

20 23/01/06(金)22:03:57 No.1012461488

チェンソーマン信者が勝手にハイテンションだと思ってただけで実際のチェンソーマンは暗かっただけだから

21 23/01/06(金)22:04:06 No.1012461559

作画が無闇にヌルヌル動いてすごい!

22 23/01/06(金)22:04:25 No.1012461672

抑えたアニメのお陰で原作読んだ際に新鮮な気持ちでより楽しく読める

23 23/01/06(金)22:04:45 No.1012461830

ここから路線変更は無理だから2期もこうなるんじゃないの?

24 23/01/06(金)22:04:49 No.1012461863

>チェンソーマン信者が勝手にハイテンションだと思ってただけで実際のチェンソーマンは暗かっただけだから 正直タツキ監修の上でこれだったんじゃないかって最近思ってる

25 23/01/06(金)22:04:51 No.1012461879

1人で半分以上レスしてそう

26 23/01/06(金)22:05:02 No.1012461974

量産型マキマさん達がいきり立ってる

27 23/01/06(金)22:05:17 No.1012462111

512人で半分以上レスしてそう

28 23/01/06(金)22:05:22 No.1012462153

漫画知らなけりゃ普通のアニメだったろ

29 23/01/06(金)22:05:32 No.1012462246

>1人で半分以上レスしてそう おれとポチタで2人分になった

30 23/01/06(金)22:05:46 No.1012462388

悪魔のセリフが聞き取り辛いのはもう良いけど岸辺は苦痛の域だった 生活音にすら負けるアニメ演技ってなんなんだよ

31 23/01/06(金)22:05:57 No.1012462478

>漫画知らなけりゃ普通のアニメだったろ フツーに暗いエログロアニメとして観れただろ

32 23/01/06(金)22:06:11 No.1012462591

>冷静に思い返せば良作画で良曲のOPだったんじゃねえか!?

33 23/01/06(金)22:06:22 No.1012462685

素材は最高だったが料理の仕方が良くなかった

34 23/01/06(金)22:06:33 No.1012462793

新規からは普通に面白いねって好評だろ

35 23/01/06(金)22:06:42 No.1012462868

2部のデンジ君もなんか大人しいしそういうキャラで行きたいのかもね

36 23/01/06(金)22:06:42 No.1012462872

>悪魔のセリフが聞き取り辛いのはもう良いけど岸辺は苦痛の域だった >生活音にすら負けるアニメ演技ってなんなんだよ アニメ見た後に原作読むと岸辺がフツーに喋ってて感動した

37 23/01/06(金)22:06:53 No.1012462971

そもそも演技以前にチェンソーマンに望んでたアニメ化ってカラー版とか単行本表紙みたいなビビッドな色使いのサイケデリックな絵であってあんな無駄に暗いアニメじゃないでしょ

38 23/01/06(金)22:07:03 No.1012463061

チェンソーマンはね 漫画みたいな表情はしないし 声を張ったりしないし やる事全部がリアルで抑えられてなきゃいけないの

39 23/01/06(金)22:07:12 No.1012463106

>>悪魔のセリフが聞き取り辛いのはもう良いけど岸辺は苦痛の域だった >>生活音にすら負けるアニメ演技ってなんなんだよ >アニメ見た後に原作読むと岸辺がフツーに喋ってて感動した 涙出てきた さすがタツキ

40 23/01/06(金)22:07:41 No.1012463301

>>チェンソーマン信者が勝手にハイテンションだと思ってただけで実際のチェンソーマンは暗かっただけだから >正直タツキ監修の上でこれだったんじゃないかって最近思ってる ファイパンとか今の二部のテンションに近いからな…

41 23/01/06(金)22:07:52 No.1012463389

おぎゃぁおぎゃぁおぎゃぁ

42 23/01/06(金)22:08:05 No.1012463497

テンションの 圧倒的な高低差ッーー…! ↑これなんだったの?

43 23/01/06(金)22:08:07 No.1012463519

>そもそも演技以前にチェンソーマンに望んでたアニメ化ってカラー版とか単行本表紙みたいなビビッドな色使いのサイケデリックな絵であってあんな無駄に暗いアニメじゃないでしょ 原作やグッズはビビッドカラーしてるのにアニメだけ暗いんだよね

44 23/01/06(金)22:08:11 No.1012463552

>そもそも演技以前にチェンソーマンに望んでたアニメ化ってカラー版とか単行本表紙みたいなビビッドな色使いのサイケデリックな絵であってあんな無駄に暗いアニメじゃないでしょ そんなふうに思ってたのファンだけです…

45 23/01/06(金)22:08:30 No.1012463691

何やってんだかわかりづらいけど兎に角すげぇ!的なMAPPAのキレキレアクションシーンまで抑えられててどうにも…

46 23/01/06(金)22:08:30 No.1012463695

>おぎゃぁおぎゃぁおぎゃぁ 戻れ戻れ!!!アニメ化前に戻れ!!

47 23/01/06(金)22:08:31 No.1012463705

>テンションの 圧倒的な高低差ッーー…! >↑これなんだったの? あれがそうだぞ

48 23/01/06(金)22:08:40 No.1012463768

高級料理を便器に盛った感じ

49 23/01/06(金)22:08:47 No.1012463843

>テンションの 圧倒的な高低差ッーー…! >↑これなんだったの? まあ原作を見ないようにすれば高低差は凄いけど

50 23/01/06(金)22:09:15 No.1012464067

よそだと普通に絶賛されてるのにimgだとすっかりシャンカーに荒らされて可哀想だ

51 23/01/06(金)22:09:17 No.1012464086

戦闘シーンはよく動いてただろほとんど印象に残らないけど

52 23/01/06(金)22:09:25 No.1012464159

原作ファンが解釈違いしてた…ってこと?

53 23/01/06(金)22:09:30 No.1012464203

林編集、アニメ見ないで自分のアオリ紹介してたの面白すぎるんだよな

54 23/01/06(金)22:09:41 No.1012464290

解釈違いなとこはあるが腐す程でも無いかな

55 23/01/06(金)22:09:43 No.1012464306

作画は金かかってそうで評価ポイント チェンソーマンとサムライソードのCGは棒立ちでマイナス

56 23/01/06(金)22:09:45 No.1012464330

おれもたまに一人で未来の悪魔くらいの圧倒的な高テンションになってることあるよ

57 23/01/06(金)22:10:15 No.1012464528

デンジと早パイの演技だけスカしてたけど 女性声優とか津田等その他ベテラン勢は割と100点でいい演技だったと思うんだけど

58 23/01/06(金)22:10:26 No.1012464631

こういう荒らしに目つけられた時点で最低のアニメ化だよ

59 23/01/06(金)22:10:38 No.1012464719

>よそだと普通に絶賛されてるのにimgだとすっかりシャンカーに荒らされて可哀想だ ヒ 大好評 壺 大好評 4chan 大好評 may 大好評 img キチガイ以外大好評 練馬区 顧客満足度No.1 こんな感じだった

60 23/01/06(金)22:10:51 No.1012464807

理想の未来の悪魔、OPに居るんだよな 現実の未来の悪魔、練馬区顧客満足度No.1なんだよな

61 23/01/06(金)22:10:54 No.1012464827

>何やってんだかわかりづらいけど兎に角すげぇ!的なMAPPAのキレキレアクションシーンまで抑えられててどうにも… どっちかっていうと雑にヌメーっとさせがちな気がするぞMAPPA メリハリ効いてた呪術の方が珍しいんじゃないか

62 23/01/06(金)22:10:58 No.1012464860

原作よりパワーダウンしててMAPPAの実力的にもパワーダウンしてる

63 23/01/06(金)22:11:07 No.1012464931

>女性声優とか津田等その他ベテラン勢は割と100点でいい演技だったと思うんだけど ちょっと待てエア視聴にもほどがあるだろ…

64 23/01/06(金)22:11:17 No.1012464996

>こういう荒らしに目つけられた時点で最低のアニメ化だよ キチガイはどこにでも湧くだろ

65 23/01/06(金)22:11:23 No.1012465044

見るたびに思うんだけど練馬区どっから出てきたの

66 23/01/06(金)22:11:24 No.1012465049

>女性声優とか津田等その他ベテラン勢は割と100点でいい演技だったと思うんだけど 津田と濱野が一番酷い

67 23/01/06(金)22:11:30 No.1012465095

ここがまだ話題にしてるだけで余所だともう忘れられてそう

68 23/01/06(金)22:11:36 No.1012465140

世間では大成功で監督の輝かしい未来は約束されたようなもんだな

69 23/01/06(金)22:11:40 No.1012465165

米津玄師が全部の原因

70 23/01/06(金)22:12:06 No.1012465312

チェニメの円盤売り上げまだ出ないの?

71 23/01/06(金)22:12:06 No.1012465314

>理想の未来の悪魔、OPに居るんだよな >現実の未来の悪魔、練馬区顧客満足度No.1なんだよな OPでノリノリだった未来の悪魔が本編で抑揚奪われるの頭おかしくなる

72 23/01/06(金)22:12:10 No.1012465352

>漫画知らなけりゃ普通のアニメだったろ これからも唱えられ続けるだろう呪いの言葉 原作未見の「アニメしか知らないけど面白かったよ」

73 23/01/06(金)22:12:25 No.1012465468

>>何やってんだかわかりづらいけど兎に角すげぇ!的なMAPPAのキレキレアクションシーンまで抑えられててどうにも… >どっちかっていうと雑にヌメーっとさせがちな気がするぞMAPPA >メリハリ効いてた呪術の方が珍しいんじゃないか 呪術以外あんまよくないんだよな 進撃の出来でMAPPAは最高のアニメスタジオだって喜んでる外人すげえと思う

74 23/01/06(金)22:12:25 No.1012465472

>ここがまだ話題にしてるだけで余所だともう忘れられてそう 悲しいだろ…

75 23/01/06(金)22:12:36 No.1012465549

>ここがまだ話題にしてるだけで余所だともう忘れられてそう シャンカーはまだ話題にしてあげるだけ優しいってこと?

76 23/01/06(金)22:12:36 No.1012465553

>どっちかっていうと雑にヌメーっとさせがちな気がするぞMAPPA >メリハリ効いてた呪術の方が珍しいんじゃないか ヴァニシングラインとか凄いぞ 画面見てて酔うかと思った

77 23/01/06(金)22:12:47 No.1012465627

じゃあ既読ァーも原作の記憶忘れれば面白いってことだろ 忘れろよ

78 23/01/06(金)22:12:58 No.1012465689

>漫画知らなけりゃ普通のアニメだったろ 漫画知らなきゃ「薄味の呪術」だけど

79 23/01/06(金)22:13:02 No.1012465710

>原作未読の視聴者からは評判良さそう それってつまりアニメ化成功では?

80 23/01/06(金)22:13:16 No.1012465808

CGの部分とアニメの部分の違和感って技術でなくせないもんなのかな

81 23/01/06(金)22:13:18 No.1012465819

ほぼ白髪だと思ってた岸部隊長が金髪のチャラ男でびっくりしたのおれ?

82 23/01/06(金)22:13:25 No.1012465883

>>漫画知らなけりゃ普通のアニメだったろ >漫画知らなきゃ「薄味の呪術」だけど 漫画は「呪術とドロヘドロのパクリ」だけど

83 23/01/06(金)22:13:27 No.1012465893

最終回のCパート詰め込みすぎ

84 23/01/06(金)22:13:27 No.1012465896

>これからも唱えられ続けるだろう呪いの言葉 >原作未見の「薄味の呪術廻戦」

85 23/01/06(金)22:13:30 No.1012465920

>チェニメの円盤売り上げまだ出ないの? 今日ぼざろ16000枚が出たけどアニチェはまだ

86 23/01/06(金)22:13:45 No.1012466016

チェニメ、呪術路線で作ってくれるだけで大満足だったんだよな。

87 23/01/06(金)22:13:49 No.1012466045

>嫌だねバァ~カ!! 嫌だね…ばーか…

88 23/01/06(金)22:13:53 No.1012466082

>>原作未読の視聴者からは評判良さそう >それってつまりアニメ化成功では? !!

89 23/01/06(金)22:14:02 No.1012466158

大会で終わるために間延びしすぎだろ

90 23/01/06(金)22:14:23 No.1012466326

>今日ぼざろ16000枚が出たけどアニチェはまだ 覇権というには心許ない数字なんスがね…

91 23/01/06(金)22:14:24 No.1012466332

カニカマの方が味が濃いんだよな

92 23/01/06(金)22:14:25 No.1012466334

アニメ未来の悪魔、「普通に現実に居そうなテンション高い人」の表現が完璧なんだよな…

93 23/01/06(金)22:14:29 No.1012466367

>チェニメ、呪術路線で作ってくれるだけで大満足だったんだよな。 金払いとパワハラの横行で呪術の監督にスタッフ連れて逃げられたから無理だけど

94 23/01/06(金)22:14:32 No.1012466388

間延びするくせにカットするの意味分からないだろ

95 23/01/06(金)22:14:38 No.1012466432

“普通” “普通のアニメ” “普通に面白い” “普通” “普通”

96 23/01/06(金)22:14:40 No.1012466449

>大会で終わるために間延びしすぎだろ まずいこれいうとジュジュや鬼滅と比較される

97 23/01/06(金)22:15:01 No.1012466634

>>今日ぼざろ16000枚が出たけどアニチェはまだ >覇権というには心許ない数字なんスがね… 最近のアニメで16000枚はすげェだろアホンダラァ!!!

98 23/01/06(金)22:15:12 No.1012466725

>>今日ぼざろ16000枚が出たけどアニチェはまだ >覇権というには心許ない数字なんスがね… 初週で16000枚だからここからさらに積みあがるんだぞ 普通にやべぇよ

99 23/01/06(金)22:15:30 No.1012466857

まぁ文句あるけどアニメ化しないとOPもEDもなかったんだから気にいった部分だけ楽しんだ方が建設的だとは思う 残機好き

100 23/01/06(金)22:15:33 No.1012466880

>“普通” 普通になりたかったデンジの夢を叶えただけだけど

101 23/01/06(金)22:15:33 No.1012466882

>覇権というには心許ない数字なんスがね… 円盤売れない時代でこれは結構凄いだろ そもそもチェンソーはぼざろの数字心許ないとか言える立場じゃない

102 23/01/06(金)22:15:37 No.1012466914

>間延びするくせにカットするの意味分からないだろ 姫野の夜這いシーンが別カットでもう一回始まるの頭おかしくなりそう

103 23/01/06(金)22:15:46 No.1012466985

>>今日ぼざろ16000枚が出たけどアニチェはまだ >覇権というには心許ない数字なんスがね… 【悲報】日本人、貧乏

104 23/01/06(金)22:16:03 No.1012467118

アニチェは1月27日発売だから売上出るまでまだ時間かかるだろ

105 23/01/06(金)22:16:13 No.1012467196

>>覇権というには心許ない数字なんスがね… >円盤売れない時代でこれは結構凄いだろ そもそもだけど円盤全盛期でも16000枚は普通にすげぇ数字なんすがね…

106 23/01/06(金)22:16:21 No.1012467275

>ほぼ白髪だと思ってた岸部隊長が金髪のチャラ男でびっくりしたのおれ? 同年代のクァンシがいつまでも若いことから逆算した完璧な中山さんの解釈だけどケチつけんの?

107 23/01/06(金)22:16:32 No.1012467362

これ言っていいかなぁ 原作信者は微妙なアニメ化で意気消沈して漫画のスレに篭ってるし アニチェ肯定派は普通に面白いくらいの思い入れしかないから放送終わったら自然と離れるし 依然このスレに残ってるのはよくわからない連中だろ

108 23/01/06(金)22:16:33 No.1012467367

お前らこれでチェが32000枚売れたらどうする気だよ

109 23/01/06(金)22:16:45 No.1012467476

>お前らこれでチェが32000枚売れたらどうする気だよ 他のアニメ馬鹿にするけど

110 23/01/06(金)22:16:50 No.1012467511

>大会で終わるために間延びしすぎだろ モロにやった筋肉の悪魔カット以外が間延びして感じるのがヤバい

111 23/01/06(金)22:16:50 No.1012467512

ぼざろの16000枚を越えたらチェンソーマンの勝ちだろ

112 23/01/06(金)22:16:54 No.1012467538

正直なんでこんな良くも悪くもない微妙な出来でハッスルしてるのか知らない

113 23/01/06(金)22:16:57 No.1012467569

>【悲報】日本人、貧乏 いや…配信全盛期だからでしょ…

114 23/01/06(金)22:17:00 No.1012467594

>お前らこれでチェが32000枚売れたらどうする気だよ チェ棒でぼざろ叩くけど

115 23/01/06(金)22:17:01 No.1012467605

俺が期待してたアニメはジョジョ路線だった 声優の熱演に熱い場面なら色だって変わっちゃうくらいの

116 23/01/06(金)22:17:08 No.1012467659

>お前らこれでチェが32000枚売れたらどうする気だよ ゲバラのTシャツならその何倍も売れてるだろ

117 23/01/06(金)22:17:35 No.1012467882

>お前らこれでチェが32000枚売れたらどうする気だよ チェンソーを武器に持ち替えるだろ

118 23/01/06(金)22:17:39 No.1012467910

>アニチェ肯定派は普通に面白いくらいの思い入れしかないから放送終わったら自然と離れるし チェニメスレの惨状見ててわざわざ肯定派が残るとおもってんならドMの素質あるぞ

119 23/01/06(金)22:17:43 No.1012467941

チェニメは4月発売で26000円するBLEACHのBOXよりランキング低いからな現状

120 23/01/06(金)22:17:46 No.1012467974

>>お前らこれでチェが32000枚売れたらどうする気だよ >ゲバラのTシャツならその何倍も売れてるだろ エバラ焼肉のたれはもっと売れてるけど

121 23/01/06(金)22:17:51 No.1012468026

>>お前らこれでチェが32000枚売れたらどうする気だよ >チェ棒でぼざろ叩くけど ギャーハハハ

122 23/01/06(金)22:18:10 No.1012468194

俺はシャンクス語で雑談したいだけだけど

123 23/01/06(金)22:18:18 No.1012468253

>俺が期待してたアニメはジョジョ路線だった >声優の熱演に熱い場面なら色だって変わっちゃうくらいの ジョジョ4部ぐらい色が変にされても良かった

124 23/01/06(金)22:18:19 No.1012468267

>チェニメスレの惨状見ててわざわざ肯定派が残るとおもってんならドMの素質あるぞ これ最高のデビルハンターの素質みたいで好き

125 23/01/06(金)22:18:29 No.1012468332

>俺が期待してたアニメはジョジョ路線だった >声優の熱演に熱い場面なら色だって変わっちゃうくらいの 1部2部が予算無い中で面白くしようと四苦八苦してたのと正反対だと思う

126 23/01/06(金)22:18:30 No.1012468339

>>【悲報】日本人、貧乏 >いや…配信全盛期だからでしょ… それおま感

127 23/01/06(金)22:18:30 No.1012468343

>俺が期待してたアニメはジョジョ路線だった >声優の熱演に熱い場面なら色だって変わっちゃうくらいの というか単行本の表紙はあのビビッドな色使いなんだから変身したらサイケ演出みたいにしても良かったんだよな

128 23/01/06(金)22:18:34 No.1012468374

>>お前らこれでチェが32000枚売れたらどうする気だよ >他のアニメ馬鹿にするけど そうそれでこそ「」だゾ

129 23/01/06(金)22:18:40 No.1012468419

>正直なんでこんな良くも悪くもない微妙な出来でハッスルしてるのか知らない 圧倒的に面白い原作からこの程度のアニメ作ったらそりゃ話題になるだろ

130 23/01/06(金)22:18:41 No.1012468432

これだけ恵まれた原作使って呪術すら超えられなさそうなのはさすがにヤバいよ

131 23/01/06(金)22:18:42 No.1012468434

>チェニメは4月発売で26000円するBLEACHのBOXよりランキング低いからな現状 まずい

132 23/01/06(金)22:18:55 No.1012468536

チェンソー12巻、80万部も売れてないんだよな。 11巻の半分程度ってヤバくない?

133 23/01/06(金)22:19:06 No.1012468636

>>アニチェ肯定派は普通に面白いくらいの思い入れしかないから放送終わったら自然と離れるし >チェニメスレの惨状見ててわざわざ肯定派が残るとおもってんならドMの素質あるぞ 会話の脈絡がなさ過ぎて困るだろ

134 23/01/06(金)22:19:11 No.1012468675

>>お前らこれでチェが32000枚売れたらどうする気だよ >チェ棒でぼざろ叩くけど ギャハハハそれでこそ「」だなwwwwww

135 23/01/06(金)22:19:18 No.1012468720

>チェンソー12巻、80万部も売れてないんだよな。 >11巻の半分程度ってヤバくない? 2部、面白くなりそうなんだよな。

136 23/01/06(金)22:19:25 No.1012468764

>チェンソー12巻、80万部も売れてないんだよな。 >11巻の半分程度ってヤバくない? アニメブースト使ってるのにそれはやばい

137 23/01/06(金)22:19:39 No.1012468877

>チェニメは4月発売で26000円するBLEACHのBOXよりランキング低いからな現状 あの変な箱要らないのお前?

138 23/01/06(金)22:19:43 No.1012468913

>会話の脈絡がなさ過ぎて困るだろ アホ

139 23/01/06(金)22:19:50 No.1012468979

>ギャハハハそれでこそ「」だなwwwwww もっと抑えて!!

140 23/01/06(金)22:19:57 No.1012469026

原作のカッケーシーンをカラーで出すだけでも盛り上がったのに

141 23/01/06(金)22:19:58 No.1012469030

タツキが本当に評価されたのはルックバックの頃からだから 1部の分終わってルックバックアニメ化してからが"本番"な

142 23/01/06(金)22:20:08 No.1012469115

監督続投でどれだけ荒れるかもしくは 尻すぼみで反応無くなっていくかは見てみたい

143 23/01/06(金)22:20:08 No.1012469120

永遠の悪魔の心臓シーンが酷すぎてカットされたと勘違いした!?定型 ・永遠さんの命乞いは!? ・心臓差し出すシーンカット!!!??? ・え、悪魔のセリフ終わった?? ・そこカットした? ・カットされた・・・ ・命乞いするシーンなくね? ・命差し出して命乞いするシーンは…? ・心臓差し出すシーンないのか… ・心臓差し出すシーンなかったっけ? ・何言ってるかわからなかったけど命乞いのくだりやってたの? ・あそこ切るのはありえんじゃろ… ・そこカットすんの!!?? ・うん!?なんで心臓差しだすシーンカットしたの!?

144 23/01/06(金)22:20:11 No.1012469147

>ここがまだ話題にしてるだけで余所だともう忘れられてそう ギャハハハざまあああああ

145 23/01/06(金)22:20:14 No.1012469168

>>アニチェ肯定派は普通に面白いくらいの思い入れしかないから放送終わったら自然と離れるし >チェニメスレの惨状見ててわざわざ肯定派が残るとおもってんならドMの素質あるぞ だから離れるって言ってんじゃねぇか

146 23/01/06(金)22:20:15 No.1012469179

助けて レントーマン

147 23/01/06(金)22:20:17 No.1012469190

ギャハ…それっこそ…「」…ナ

148 23/01/06(金)22:20:22 No.1012469232

永遠の悪魔の心臓シーンが酷すぎてカットされたと勘違いした!?定型 ・永遠さんの命乞いは!? ・心臓差し出すシーンカット!!!??? ・え、悪魔のセリフ終わった?? ・そこカットした? ・カットされた・・・ ・命乞いするシーンなくね? ・命差し出して命乞いするシーンは…? ・心臓差し出すシーンないのか… ・心臓差し出すシーンなかったっけ? ・何言ってるかわからなかったけど命乞いのくだりやってたの? ・あそこ切るのはありえんじゃろ… ・そこカットすんの!!?? ・うん!?なんで心臓差しだすシーンカットしたの!?

149 23/01/06(金)22:20:28 No.1012469281

二部、無料で読めるから売り上げ少ないの当たり前なんだよな。

150 23/01/06(金)22:20:34 No.1012469337

>タツキが本当に評価されたのはルックバックの頃からだから >1部の分終わってルックバックアニメ化してからが"本番"な ドラゴンのルックバックは普通に名作になる気配してんだよな

151 23/01/06(金)22:20:36 No.1012469348

永遠の悪魔の心臓シーンが酷すぎてカットされたと勘違いした!?定型 ・永遠さんの命乞いは!? ・心臓差し出すシーンカット!!!??? ・え、悪魔のセリフ終わった?? ・そこカットした? ・カットされた・・・ ・命乞いするシーンなくね? ・命差し出して命乞いするシーンは…? ・心臓差し出すシーンないのか… ・心臓差し出すシーンなかったっけ? ・何言ってるかわからなかったけど命乞いのくだりやってたの? ・あそこ切るのはありえんじゃろ… ・そこカットすんの!!?? ・うん!?なんで心臓差しだすシーンカットしたの!?

152 23/01/06(金)22:20:46 No.1012469428

>タツキが本当に評価されたのはルックバックの頃からだから >1部の分終わってルックバックアニメ化してからが"本番"な 京アニ事件ネタにして精神病患者バカにするのがタツキの本質だってのかよ!

153 23/01/06(金)22:20:47 No.1012469436

アニチェのBD収納BOXはジュラシックポチタが描かれてるから欲しいだろお前ら

154 23/01/06(金)22:20:49 No.1012469458

>>タツキが本当に評価されたのはルックバックの頃からだから >>1部の分終わってルックバックアニメ化してからが"本番"な >ドラゴンのルックバックは普通に名作になる気配してんだよな 楽しみだねえギャーハハハ

155 23/01/06(金)22:20:52 No.1012469489

>>チェンソー12巻、80万部も売れてないんだよな。 >>11巻の半分程度ってヤバくない? >2部、面白くなりそうなんだよな。 今時何の捻りもなく黙示録の四騎士投げ込んでくる"センスの良さ"は一周して逆に面白かったけど

156 23/01/06(金)22:20:54 No.1012469504

>助けて >レントーマン レントーマンなら今壊れてギャハギャハ言ってるけど

157 23/01/06(金)22:21:00 No.1012469558

>>タツキが本当に評価されたのはルックバックの頃からだから >>1部の分終わってルックバックアニメ化してからが"本番"な >京アニ事件ネタにして精神病患者バカにするのがタツキの本質だってのかよ! その通りwww

158 23/01/06(金)22:21:02 No.1012469569

>>俺が期待してたアニメはジョジョ路線だった >>声優の熱演に熱い場面なら色だって変わっちゃうくらいの >1部2部が予算無い中で面白くしようと四苦八苦してたのと正反対だと思う ジョジョと違って声優側が熱演しようにも監督から抑揚NG出されるの悲しいだろ

159 23/01/06(金)22:21:12 No.1012469643

ポチタのドアすら引いていく演出は流石に笑った

160 23/01/06(金)22:21:14 No.1012469661

>>タツキが本当に評価されたのはルックバックの頃からだから >>1部の分終わってルックバックアニメ化してからが"本番"な >京アニ事件ネタにして精神病患者バカにするのがタツキの本質だってのかよ! そうだゾ

161 23/01/06(金)22:21:21 No.1012469707

ギャハハハ!ってバカみたいのノリの雰囲気だと思ってたのに 出てきたのは姫野先輩…姫野先輩…みたいな感じだったの困惑しただろ

162 23/01/06(金)22:21:22 No.1012469724

1部の頃は大体コミックス1巻毎にイベント起きて続きが気になる感じだったけど2部からすごい間伸びしてるからそこで人によっては切るんじゃないか

163 23/01/06(金)22:21:27 No.1012469759

>アニチェのBD収納BOXはジュラシックポチタが描かれてるから欲しいだろお前ら 落ちてたら拾ってもいいかな

164 23/01/06(金)22:21:28 No.1012469787

>レントーマンなら今壊れてギャハギャハ言ってるけど 悲しいだろ

165 23/01/06(金)22:21:37 No.1012469858

>ポチタのドアすら引いていく演出は流石に笑った 引きシーンの悪魔強すぎるだろ

166 23/01/06(金)22:21:39 No.1012469868

>今時何の捻りもなく黙示録の四騎士投げ込んでくる"センスの良さ"は一周して逆に面白かったけど 飢餓ちゃん、飽食の時代だとクソ雑魚なんだよな

167 23/01/06(金)22:21:39 No.1012469870

2部、永遠の悪魔と飢餓の悪魔が出てきてエンジンかかり始めたんだよな。

168 23/01/06(金)22:21:44 No.1012469915

>>>アニチェ肯定派は普通に面白いくらいの思い入れしかないから放送終わったら自然と離れるし >>チェニメスレの惨状見ててわざわざ肯定派が残るとおもってんならドMの素質あるぞ >だから離れるって言ってんじゃねぇか 思い入れの有無関係なくあんなとこ肯定派は残らねぇっつってんだろアホンアホン

169 23/01/06(金)22:21:45 No.1012469921

>>>チェンソー12巻、80万部も売れてないんだよな。 >>>11巻の半分程度ってヤバくない? >>2部、面白くなりそうなんだよな。 >今時何の捻りもなく黙示録の四騎士投げ込んでくる"センスの良さ"は一周して逆に面白かったけど ゴミカスすぎて草草草ァ!

170 23/01/06(金)22:21:51 No.1012469959

戻れっ戻れっ 元のレントーマンに戻れっ

171 23/01/06(金)22:22:06 No.1012470045

>2部、永遠の悪魔と飢餓の悪魔が出てきてエンジンかかり始めたんだよな。 つまんないじゃんwww

172 23/01/06(金)22:22:13 No.1012470111

オマエも中山監督最高と叫びなさい

173 23/01/06(金)22:22:17 No.1012470134

>戻れっ戻れっ >元のレントーマンに戻れっ えー

174 23/01/06(金)22:22:28 No.1012470204

>2部、永遠の悪魔と飢餓の悪魔が出てきてエンジンかかり始めたんだよな。 2部、水族館を槍にして“面白くなりそう”なんだよな。

175 23/01/06(金)22:22:34 No.1012470233

困ったらお外の言葉使って全部お外のせいにしようとするの怖くて泣いちゃった

176 23/01/06(金)22:22:34 No.1012470238

進撃にチェニメにとなんか微妙にズレてて逆に呪術があそこまで嵌ってたの不思議に思えてきた

177 23/01/06(金)22:22:45 No.1012470312

時代、配信なんだよな。 配信の視聴数で語るべきなんだよな。

178 23/01/06(金)22:22:48 No.1012470325

>正直タツキ監修の上でこれだったんじゃないかって最近思ってる 2部の雰囲気からしてタツキ監修でも違和感ないよな…

179 23/01/06(金)22:22:52 No.1012470348

楽しくないこと考えても楽しくないから他所ではもう忘れられてるよこのアニメ

180 23/01/06(金)22:22:55 No.1012470373

>出されたから黙って食べたけどもっと美味いもの食いたかったみたいな感覚 店出るか ズズズーッ

181 23/01/06(金)22:23:03 No.1012470429

>時代、配信なんだよな。 >配信の視聴数で語るべきなんだよな。 配信ランキングで夢バトルするぞ 来い

182 23/01/06(金)22:23:05 No.1012470436

>>2部、永遠の悪魔と飢餓の悪魔が出てきてエンジンかかり始めたんだよな。 >2部、水族館を槍にして“面白くなりそう”なんだよな。 アクアリウムスピア 水族館槍

183 23/01/06(金)22:23:05 No.1012470440

>2部、永遠の悪魔と飢餓の悪魔が出てきてエンジンかかり始めたんだよな。 2部、ずっと「面白くなりそう」言われ続けて面白くなってないんだよな。

184 23/01/06(金)22:23:07 No.1012470460

>>2部、永遠の悪魔と飢餓の悪魔が出てきてエンジンかかり始めたんだよな。 >2部、水族館を槍にして“面白くなりそう”なんだよな。 うわキチガイタツキ信者やんけ

185 23/01/06(金)22:23:19 No.1012470556

>>2部、永遠の悪魔と飢餓の悪魔が出てきてエンジンかかり始めたんだよな。 >2部、ずっと「面白くなりそう」言われ続けて面白くなってないんだよな。 その通り!

186 23/01/06(金)22:23:41 No.1012470710

>>2部、永遠の悪魔と飢餓の悪魔が出てきてエンジンかかり始めたんだよな。 >2部、ずっと「面白くなりそう」言われ続けて面白くなってないんだよな。 そうだぞ現実を見ろタツキ信者どもwww

187 23/01/06(金)22:23:43 No.1012470721

心を守るために狂人を演じるの、哀れなんだよな。

188 23/01/06(金)22:23:44 No.1012470738

>楽しくないこと考えても楽しくないから他所ではもう忘れられてるよこのアニメ アニチェはいつ死ぬと思う? 人に…忘れ去られた時さ…

189 23/01/06(金)22:23:46 No.1012470758

>店出るか >ズズズーッ これデンジばりに食い意地張ってて好き

190 23/01/06(金)22:23:48 No.1012470766

>楽しくないこと考えても楽しくないから他所ではもう忘れられてるよこのアニメ 俺はこのアニメとタツキ信者バカにするの楽しいけど

191 23/01/06(金)22:23:55 No.1012470806

おもしれーアニメ

192 23/01/06(金)22:24:30 No.1012471044

>>楽しくないこと考えても楽しくないから他所ではもう忘れられてるよこのアニメ >アニチェはいつ死ぬと思う? >人に…忘れ去られた時さ… ドラゴンの方が覚えられてんのヤバいよ

193 23/01/06(金)22:24:31 No.1012471046

>>楽しくないこと考えても楽しくないから他所ではもう忘れられてるよこのアニメ >俺はこのアニメとタツキ信者バカにするの楽しいけど そうだよなあ楽しいよなあ

194 23/01/06(金)22:24:31 No.1012471047

あー早くレゼがボソボソ喋る所見てェ

195 23/01/06(金)22:24:37 No.1012471096

>時代、配信なんだよな。 >配信の視聴数で語るべきなんだよな。 再生回数自体は金にならないから視聴者数多くてそれ以外不振だと金出す価値無いって判断されたんだよな

196 23/01/06(金)22:24:41 No.1012471128

>俺はこのアニメとタツキ信者バカにするの楽しいけど お前が一番のチェンソーマンファン

197 23/01/06(金)22:24:43 No.1012471141

>>楽しくないこと考えても楽しくないから他所ではもう忘れられてるよこのアニメ >俺はこのアニメとタツキ信者バカにするの楽しいけど いやあ楽しくてしょうがないwww

198 23/01/06(金)22:24:44 No.1012471146

これ言っちゃって良いかな 監督の指導の方向性がすでに判明しているのに練馬区満足度No1をネタにしまくるのは失礼だろ

199 23/01/06(金)22:24:44 No.1012471151

OPだけでお釣りが来ると 思いたい

200 23/01/06(金)22:25:00 No.1012471262

>>楽しくないこと考えても楽しくないから他所ではもう忘れられてるよこのアニメ >俺はこのアニメとタツキ信者バカにするの楽しいけど 楽しいよなあギャハハハ

201 23/01/06(金)22:25:01 No.1012471272

>進撃にチェニメにとなんか微妙にズレてて逆に呪術があそこまで嵌ってたの不思議に思えてきた あれ外部の監督って聞いたから会社の功績じゃなかったんじゃない?

202 23/01/06(金)22:25:02 No.1012471277

>OPだけでお釣りが来ると >思いたい EDも12個あるよ!!!

203 23/01/06(金)22:25:13 No.1012471351

すまん 練馬区~って何が元ネタなの?

204 23/01/06(金)22:25:23 No.1012471418

>>楽しくないこと考えても楽しくないから他所ではもう忘れられてるよこのアニメ >俺はこのアニメとタツキ信者バカにするの楽しいけど 俺達もそう思うゾ

205 23/01/06(金)22:25:32 No.1012471482

アニアキ、店出るっつってんのに食うし餃子と米箸で掴んで食うし食いしん坊なんだよな

206 23/01/06(金)22:25:42 No.1012471549

>すまん >練馬区~って何が元ネタなの? 未来最高!未来最高!イェイイェイ!!!

207 23/01/06(金)22:25:44 No.1012471554

>監督の指導の方向性がすでに判明しているのに練馬区満足度No1をネタにしまくるのは失礼だろ してんの便乗煽りャーだけだから黙del

208 23/01/06(金)22:25:45 No.1012471563

チェンソーマンアニメ放送前は呪術並に滅茶苦茶盛り上がるか逆に尖った事し過ぎで大炎上するかどっちにしろネットは盛り上がるだろうみたいに考えてたのに 蓋を開けてみたらアニメがシンプルに微妙な出来で不満だけ残りつつスーッと話題から消えていくの悲し過ぎるだろ

209 23/01/06(金)22:25:46 No.1012471569

>>OPだけでお釣りが来ると >>思いたい >EDも12個あるよ!!! アニチェED、何だかんだで一つ除いて全部好きなんだよな。

210 23/01/06(金)22:25:48 No.1012471587

>進撃にチェニメにとなんか微妙にズレてて逆に呪術があそこまで嵌ってたの不思議に思えてきた ちゃんとメリハリつけてるのも大きいけどMAPPAがやりがちなしっとり目演出とかOPEDでよくやる現代オシャレ演出と呪術が相性いいのもあると思う

211 23/01/06(金)22:26:05 No.1012471673

>>楽しくないこと考えても楽しくないから他所ではもう忘れられてるよこのアニメ >俺はこのアニメとタツキ信者バカにするの楽しいけど 最高に楽しいよなあw

212 23/01/06(金)22:26:08 No.1012471700

>>>OPだけでお釣りが来ると >>>思いたい >>EDも12個あるよ!!! >アニチェED、何だかんだで一つ除いて全部好きなんだよな。 あーこれあのEDのことか

213 23/01/06(金)22:26:16 No.1012471761

>アニチェED、何だかんだで一つ除いて全部好きなんだよな。 わかる おれもげろちゅ~❤️好き

214 23/01/06(金)22:26:26 No.1012471823

タツキ信者って中山監督のこと無能扱いしたがるけど 中山ってインタビューで自分が作りたい理想の形を語ってその通りに作れてるんだから紛れもなく天才だろ 悲しいのはその天才の理想が一般人とはズレまくってたってだけで

215 23/01/06(金)22:26:30 No.1012471846

>>すまん >>練馬区~って何が元ネタなの? >未来最高!未来最高!イェイイェイ!!! お前も名東工業練馬給湯器ガスセンターと検索しなさい!!

216 23/01/06(金)22:26:30 No.1012471847

映像作品と原作なら映像の方が本流扱いされるけど?

217 23/01/06(金)22:26:37 No.1012471883

個人的には今回でやっと面白くなりそうからは脱したと思うだろ でももし次回水族館槍じゃダメでしたからギャグシーンになったら俺を叩け

218 23/01/06(金)22:26:44 No.1012471942

普通にやれば90点以上固いのに監督のせいで大幅減点されたけど 潤沢な予算とスタッフの力で70点以下にはならないぐらいのアニメ

219 23/01/06(金)22:26:44 No.1012471943

>これ言っちゃって良いかな >監督の指導の方向性がすでに判明しているのに練馬区満足度No1をネタにしまくるのは失礼だろ ずっと貼られてたキチガイ以外大好評のコピペに合わせやすい定型が生まれたんだから遊ぶだろ マジで奇跡だと思う

220 23/01/06(金)22:26:53 No.1012472019

中山最高!中山最高!

↑Top