ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/06(金)21:46:26 No.1012453142
配信:sekiro https://www.twitch.tv/moyabaya Q.急に実弾が来た? A.急や 贈られたのでエンゲージまでにクリアします 他の人のプレイも全然見てない初見ですよろしくお願いします うわばみマンが倒せない
1 23/01/06(金)21:47:45 No.1012453761
チャキチャキおひっぷ…
2 23/01/06(金)21:47:51 No.1012453808
もうおちつきがない
3 23/01/06(金)21:49:16 No.1012454470
デーン
4 23/01/06(金)21:50:48 No.1012455126
レベルを上げれば強くなれるなんて幻想なのだ
5 23/01/06(金)21:51:01 No.1012455234
面倒くさがらずに1体ずつ処理していくのが結局は一番早いんだよね
6 23/01/06(金)21:51:31 No.1012455425
勝つための展望がなくても逃げなくてえらい
7 23/01/06(金)21:51:47 No.1012455541
陶片で注意を引くとか
8 23/01/06(金)21:52:15 No.1012455734
タイマンの状況を作る
9 23/01/06(金)21:52:39 No.1012455931
スリケンは釣りだしやガードできない敵の処理にも使えるでござるよ 犬にもよく効くでござる
10 23/01/06(金)21:52:48 No.1012455984
フロム特有の透視能力
11 23/01/06(金)21:52:55 No.1012456032
狙いが正確すぎる
12 23/01/06(金)21:53:29 No.1012456272
隻狼とツシマの弓はおかしい
13 23/01/06(金)21:53:56 No.1012456466
お邪魔しました
14 23/01/06(金)21:54:08 No.1012456550
雑魚は別に弱くないからな…
15 23/01/06(金)21:54:08 No.1012456558
きれいな連携でダメだった
16 23/01/06(金)21:54:44 No.1012456803
あれ?本筋に戻って鍛えるのでは?
17 23/01/06(金)21:56:45 No.1012457829
炎に突っ込みすぎる…
18 23/01/06(金)21:56:45 No.1012457831
野崎さっきからなんで火に突っ込んでるの虫なの
19 23/01/06(金)21:57:07 No.1012458035
でおくれておくれチワワおひっぷ…
20 23/01/06(金)21:57:41 No.1012458380
突っ立ってるお侍さんは加勢してくれるけど敵を誘導しちゃうと戦闘しちゃうから逃げる時は近くを通らない
21 23/01/06(金)21:59:30 No.1012459360
時間かかるけどはじから順番に削るのが結果的に楽
22 23/01/06(金)21:59:52 No.1012459511
芦名バーニングファイアーは頼りになるぞ
23 23/01/06(金)22:03:36 No.1012461329
でおくれたけど進んでなさそうで安心おひっぷ
24 23/01/06(金)22:03:47 No.1012461400
こんなところまでくるうわばみくんはじめてみた
25 23/01/06(金)22:03:51 No.1012461441
のざきとのがみ 俺たちは二人で一人だった
26 23/01/06(金)22:03:52 No.1012461450
喋るんか
27 23/01/06(金)22:04:56 No.1012461914
なにこのお侍様
28 23/01/06(金)22:05:19 No.1012462131
頼れる仲間だよ
29 23/01/06(金)22:05:25 No.1012462176
二対一の状況に出来ればいけそうだな
30 23/01/06(金)22:05:34 No.1012462276
蜂の巣おひっぷ
31 23/01/06(金)22:07:42 No.1012463304
飴ちゃんは初期の頃は不良品も出回ってたんやで
32 23/01/06(金)22:07:44 No.1012463320
相手もメタリックにしてやろうぜ
33 23/01/06(金)22:09:43 No.1012464307
ゲホゲホ
34 23/01/06(金)22:09:45 No.1012464323
その斧みたいなやつ苦手過ぎない
35 23/01/06(金)22:10:19 No.1012464559
斧はアーマーついてるからな
36 23/01/06(金)22:11:13 No.1012464970
オトモ野上
37 23/01/06(金)22:11:29 No.1012465091
なんで話しかけた
38 23/01/06(金)22:11:32 No.1012465101
言わせねぇよ
39 23/01/06(金)22:11:39 No.1012465157
何ノンビリ話聞いとんねん
40 23/01/06(金)22:15:10 No.1012466712
昨日忍殺でHP回復するスキルがほしくなってきただろう
41 23/01/06(金)22:15:34 No.1012466889
だが3分後恐るべき事態に
42 23/01/06(金)22:17:09 No.1012467666
少し経ったら忘れそう
43 23/01/06(金)22:17:10 No.1012467678
見切りの判定はかなり猶予ある
44 23/01/06(金)22:17:27 No.1012467816
見切りしたつもりがステップ出しちゃうのは誰もが通る道
45 23/01/06(金)22:18:21 No.1012468285
野崎もしっかり挨拶しないと
46 23/01/06(金)22:18:41 No.1012468425
尻の上
47 23/01/06(金)22:19:24 No.1012468757
のがみは強いな
48 23/01/06(金)22:19:34 No.1012468837
野上殿ー!
49 23/01/06(金)22:20:00 No.1012469043
そうだのざきお前が殺した
50 23/01/06(金)22:21:03 No.1012469581
切り払い
51 23/01/06(金)22:21:12 No.1012469645
多勢に無勢でボス相手にも良い線行くからマジで強いよね助っ人のおっさん
52 23/01/06(金)22:21:30 No.1012469806
狼よ、敵の攻撃を見るのなら少し落ち着いてはどうだ
53 23/01/06(金)22:21:54 No.1012469977
走り回りながらチクチクは案外やれる戦法ではある
54 23/01/06(金)22:22:21 No.1012470159
忍者対巨漢の戦いらしくいこうぜ
55 23/01/06(金)22:22:27 No.1012470189
決まり手 蹴り
56 23/01/06(金)22:22:29 No.1012470207
やっぱつえーぜバイオスモトリ
57 23/01/06(金)22:22:59 No.1012470393
もうちょいで倒せそうにはなっているがどう戦闘していいかは全くわからないのである
58 23/01/06(金)22:23:06 No.1012470448
行けそうな感じは出てきたんだがな
59 23/01/06(金)22:23:06 No.1012470453
こうなりゃ意地だ
60 23/01/06(金)22:23:08 No.1012470468
落ち着けばいけるいける
61 23/01/06(金)22:23:27 No.1012470605
強化要素はあるけど最終的には頑張るしかないからな
62 23/01/06(金)22:23:45 No.1012470747
もや野上
63 23/01/06(金)22:24:06 No.1012470875
スリケンは多用できないの?
64 23/01/06(金)22:24:13 No.1012470923
ブラボみたいにレベル上げてゴリ押し気味にとか無いからな
65 23/01/06(金)22:24:59 No.1012471245
曲がった!?
66 23/01/06(金)22:25:08 No.1012471319
もう忍殺リゲインまで稼いでいこうぜ
67 23/01/06(金)22:25:17 No.1012471378
楽になる要素はあるけど三段飛ばしくらいでのズルはほとんどできないからな
68 23/01/06(金)22:26:21 No.1012471790
野崎 弾きは?
69 23/01/06(金)22:27:21 No.1012472231
逆に斧で斬りかかるか
70 23/01/06(金)22:27:47 No.1012472412
ディレイかけてくるやつは受けないに限る
71 23/01/06(金)22:28:09 No.1012472546
動きが重いほうがかえって分かりにくいんだよな
72 23/01/06(金)22:29:21 No.1012473003
忍具使う為の形代は雑に使いまくってると知らぬ内に枯渇したりもする
73 23/01/06(金)22:30:12 No.1012473374
あなた火が防御で何とかなるとお思いですか?
74 23/01/06(金)22:32:32 No.1012474476
結構足りないね
75 23/01/06(金)22:33:30 No.1012474920
やっぱり弓は始末しておきたいなあ
76 23/01/06(金)22:35:17 No.1012475676
水銀弾とかと同じ
77 23/01/06(金)22:35:27 No.1012475750
忍なんだからもっと収納しろ
78 23/01/06(金)22:35:59 No.1012475929
のざきとのがみ
79 23/01/06(金)22:36:22 No.1012476123
毒になっちまったのがみの命は儚いぞ
80 23/01/06(金)22:36:32 No.1012476202
毒食らってるじゃない
81 23/01/06(金)22:37:02 No.1012476429
色々不手際
82 23/01/06(金)22:37:37 No.1012476683
一回暗殺したら野上と合流しつつ毒喰らわないように気をつけながら戦えば楽勝だな
83 23/01/06(金)22:38:08 No.1012476896
ガードすればダメージ抑えれるのに野崎が頭ヤーナムだから…
84 23/01/06(金)22:39:24 No.1012477515
斧相手にちまちま受けに回ろうとしちまうと痛い目見るぜ!
85 23/01/06(金)22:40:06 No.1012477831
こっちも強い行動押し付けて殺しちゃえばいいんだ
86 23/01/06(金)22:40:07 No.1012477843
エイミングがエグい
87 23/01/06(金)22:40:23 No.1012477982
ブラボとかみたいに落とした経験値拾いに行く手間がないのは良い部分
88 23/01/06(金)22:41:01 No.1012478264
リンチ
89 23/01/06(金)22:41:12 No.1012478361
まずは逃げるでござるよ
90 23/01/06(金)22:41:32 No.1012478500
道中で死んだら回生使わない方がいいのでは?
91 23/01/06(金)22:42:14 No.1012478831
攻撃したら相手が攻撃してくるのがわかってるなら後はやることは一つなんだ
92 23/01/06(金)22:42:33 No.1012478959
忍びなれども忍ばない
93 23/01/06(金)22:44:58 No.1012480081
溜まるとどうなる?
94 23/01/06(金)22:46:10 No.1012480618
これ雑魚倒したらそのままうわばみの後ろ回り込めるのでは?
95 23/01/06(金)22:46:15 No.1012480658
トレインやめてください
96 23/01/06(金)22:47:11 No.1012481067
特A級が隠れるなんてみみっちい真似するわけにはいかないもんな
97 23/01/06(金)22:48:14 No.1012481497
助けてくれのがみー!
98 23/01/06(金)22:49:31 No.1012481996
飴ちゃんも使っちゃうか
99 23/01/06(金)22:50:50 No.1012482609
ケツ取れればなんとか