虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/06(金)21:40:00 リカラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/06(金)21:40:00 No.1012450112

リカラーやかんたんリデコも多かったけど旧来のスクランブル合体戦士やそうじゃないのもバンバン出してこれもすごいシリーズだったね

1 23/01/06(金)21:41:57 No.1012451086

UW好きだった 関節へにゃへにゃなのはアレだけど

2 23/01/06(金)21:42:57 No.1012451539

否定から入る1レス目があるとレスしづらい

3 23/01/06(金)21:43:16 No.1012451680

色々と不満点もあるけどそれも吹っ飛ぶレベルで色々出してくれたのがよかった

4 23/01/06(金)21:44:37 No.1012452272

最大のインパクトは完全新規ボルカニカスだったな…

5 23/01/06(金)21:45:10 No.1012452539

スレ画は軟質の尾翼が悪さしてプラ割れるんだよね…

6 23/01/06(金)21:45:12 No.1012452552

立ってるだけで限界に近いのは触ったらみんなそうだから気にしてないよ!

7 23/01/06(金)21:46:58 No.1012453410

>スレ画は軟質の尾翼が悪さしてプラ割れるんだよね… スパリンのスペリオンも軟質パーツが劣化してきちゃった

8 23/01/06(金)21:47:30 No.1012453654

11111円で買えたの狂気だった

9 23/01/06(金)21:48:52 No.1012454287

ブルーティカスめっちゃ安かったからおもわず買ったわ

10 23/01/06(金)21:51:08 No.1012455275

まあ初期コンピューティコンは許せないわけだが…

11 23/01/06(金)21:52:36 No.1012455891

デバスターとか関節ガチガチでめっちゃ良いのも出てたシリーズだった…

12 23/01/06(金)21:53:29 No.1012456273

レガシーでもスペリオン出るんだろうか…

13 23/01/06(金)21:55:28 No.1012457130

>レガシーでもスペリオン出るんだろうか… エヴォフュージョン推しのいまは出そうにないなって

14 23/01/06(金)21:56:03 No.1012457427

バルディガスはともかくゴッドネプチューンのリメイクまで拝めるとは思わなかったよ

15 23/01/06(金)21:56:06 No.1012457443

合体時の体型がどうにも受け入れられなかった

16 23/01/06(金)22:00:07 No.1012459631

リデコリカラーではシルバーボルトがいちばん酷使されたかな

17 23/01/06(金)22:01:02 No.1012460117

不満点はあれけどそれでも満足が勝る リンクスマスター超かっこいいしヤベー女合体はカッチリしてて好き

18 23/01/06(金)22:02:07 No.1012460643

バルディガスの手足良いよね アレだけ別売りでカラー変えて販売して欲しかった… アドオンは躊躇うので

19 23/01/06(金)22:03:29 No.1012461267

トリプルダクス三人しかいないんだからコンバイナーでらんないじゃん思ってた まさかジャガーとタランスとは…

20 23/01/06(金)22:04:00 No.1012461510

そういえば久しぶりに触ったら軟質のトコヤバかった気がしたけど もう変形させないつもりだから良いか…

21 23/01/06(金)22:04:52 No.1012461891

バルディガスも出た!ゴッドネプチューンも出た!他に何を望もう!

22 23/01/06(金)22:06:01 No.1012462502

Vの合体戦士もほしかったな

23 23/01/06(金)22:07:42 No.1012463303

>トリプルダクス三人しかいないんだからコンバイナーでらんないじゃん思ってた ザリガニ(戦闘機)

24 23/01/06(金)22:07:49 No.1012463361

POTPで揃えたけど モール限定出すなら早く言って欲しかったなボルカニカス

25 23/01/06(金)22:10:36 No.1012464710

不満点もあるけど合体戦士いけるじゃん!って方向性が見えたのがデカい コレ出てお終いってワケじゃなくてここからブラッシュアップされていくワケだしね

26 23/01/06(金)22:11:17 No.1012464997

>Vの合体戦士もほしかったな これは今後出るコアクラスの合体するダイノボットでグリムロックが足担当らしくてリペで出るんじゃないかって期待が高まってるやつはいる

27 23/01/06(金)22:11:36 No.1012465141

再販買ったから軟質特に問題感じてないけどもこれからやばくなるのか?

28 23/01/06(金)22:11:57 No.1012465263

これトリプルダクスがアレでいいならマグナボスもやりようで言い張れる気がする

29 23/01/06(金)22:12:20 No.1012465428

リメイクされないことで有名だったメナゾールが最速2週目入るとは

30 23/01/06(金)22:12:36 No.1012465555

>再販買ったから軟質特に問題感じてないけどもこれからやばくなるのか? 軟質の寿命は短い

31 23/01/06(金)22:12:52 No.1012465652

>コレ出てお終いってワケじゃなくてここからブラッシュアップされていくワケだしね それがいまのメナゾールだからね スクランブル出来ないのは残念だけど割り切れば過去イチG1してるメナゾールだから好きよ

32 23/01/06(金)22:13:21 No.1012465847

ウェポナイザーで合体戦士のグローブとゲタになれるやつがいたらめちゃくちゃ買ってたと思う

33 23/01/06(金)22:13:31 No.1012465928

UWとレガシーでメナゾール2個になっても2体出て来た回あった!!で押し通せるのは凄い

34 23/01/06(金)22:13:51 No.1012466067

一番好きなブルティカがふにゃふにゃなのが辛い あと共通脚は安定無いのも

35 23/01/06(金)22:14:37 No.1012466420

正直ほぼ全部買ったけど後期発売組の方が関節ヤバかったのはなんで…とは思ってる ウチのゴッドネプチューン立たせるのも無理なレベルだった

36 23/01/06(金)22:15:03 No.1012466653

最初の頃の胸のあたりにもう一体コアクラス足してあげてねっていうのどこに消えたんでしょうね

37 23/01/06(金)22:17:42 No.1012467936

レガシーで合体戦士出し直しして欲しいってトコはあるけど デカいのが増えて困る

38 23/01/06(金)22:19:11 No.1012468676

海外ででたライオカイザーはさすにコレジャナイと思った

39 23/01/06(金)22:19:25 No.1012468766

>最初の頃の胸のあたりにもう一体コアクラス足してあげてねっていうのどこに消えたんでしょうね メナゾールのミニカー再現したのはいいと思うよ… でもよりによってコンビ感がウリのラナバウトあてがうなや!

40 23/01/06(金)22:20:38 No.1012469372

今になってサンダーメイヘム欲しくなってきたわ

41 23/01/06(金)22:22:54 No.1012470363

胸に付けれるラナバウトをアドベンチャーの方で出すなや! あの頃ちょっと国内販売おかしかった気がする ラナバウトはもう少しちゃんと付けれる様にしてくれって感じで自分で手を入れたけど

42 23/01/06(金)22:23:17 No.1012470543

>メナゾールのミニカー再現したのはいいと思うよ… >でもよりによってコンビ感がウリのラナバウトあてがうなや! 元はブラックジャックでラナバウトはあくまで機構残ってるだけのADV版だから…

43 23/01/06(金)22:24:40 No.1012471123

あれだけ人数いるんだからジェットロン5体合体!ってやってもいいのに出なかったな まあこの年のジェットロン自体別フォーマットのリーダークラスだったのもあるんだが

44 23/01/06(金)22:24:46 No.1012471165

でも俺…アドベンチャーの頃の実質再販で結構欲しかったあれこれ買えたから もっとああいうのやって欲しい

45 23/01/06(金)22:26:10 No.1012471723

>あれだけ人数いるんだからジェットロン5体合体!ってやってもいいのに出なかったな >まあこの年のジェットロン自体別フォーマットのリーダークラスだったのもあるんだが 一応手足になるスタスクも出たからジェットロン合体は出来るな…高くつくけど

46 23/01/06(金)22:28:23 No.1012472623

全解体してパーツの微調整してネジしめなおしたら わりとマシになったという報告もあったな

47 23/01/06(金)22:28:33 No.1012472693

グランドガル様のゴーストスタスクは正直いつ破損してもおかしく無いと思ってなるべく触らない様にしてる

48 23/01/06(金)22:28:55 No.1012472832

>でも俺…アドベンチャーの頃の実質再販で結構欲しかったあれこれ買えたから >もっとああいうのやって欲しい プライム最後の方で穴埋めのためにアームズマイクロンのフォーマットで放り込まれた挙げ句数カ月後にビーストハンターとしてのプライム光波がちゃんと出たゲームFoC光波「…」

49 23/01/06(金)22:30:19 No.1012473419

リメイク系じゃない奴らは発想がとんでもないよ サイクロナスにガルバトロンの生首が入ってるってなんだよ

50 23/01/06(金)22:32:24 No.1012474409

>リメイク系じゃない奴らは発想がとんでもないよ >サイクロナスにガルバトロンの生首が入ってるってなんだよ スペリオンの銃をSFカノンに見立てるのは正直好き

51 23/01/06(金)22:32:32 No.1012474480

>プライム最後の方で穴埋めのためにアームズマイクロンのフォーマットで放り込まれた挙げ句数カ月後にビーストハンターとしてのプライム光波がちゃんと出たゲームFoC光波「…」 何の何の何!?

52 23/01/06(金)22:35:03 No.1012475580

FOCショックはTGで出ても正直大差なかっただろうし別に…放送中に玩具出すのは間違ってないし AMの追加ジョイント良かったし

53 23/01/06(金)22:35:30 No.1012475768

>>プライム最後の方で穴埋めのためにアームズマイクロンのフォーマットで放り込まれた挙げ句数カ月後にビーストハンターとしてのプライム光波がちゃんと出たゲームFoC光波「…」 >何の何の何!? トランスフォーマープライムレーザーウェーブに出てきたからゲームのFoCのレーザーウェーブをプライム扱いで無理矢理出した 数月後にビーストハンターとしてのプライム光波がちゃんと出た

54 23/01/06(金)22:36:20 No.1012476107

グランドガル様の構成メンツのユニバース越えっぷりも好き

55 23/01/06(金)22:36:37 No.1012476235

ビークルに組み込む都合でアームズマイクロンもそこまで浮いてないしねプライム光波

56 23/01/06(金)22:37:22 No.1012476556

なあこうして話題にしてるとプロテクトボットってちょっと地味じゃないか

57 23/01/06(金)22:38:28 No.1012477063

スモークスクリーンもだけど放送後じゃなくリアルタイムで玩具出す判断は評価したい…と言うか用意しとけや蓮!

58 23/01/06(金)22:39:09 No.1012477384

こいつに限ってはG2カラー以外はどれ買ってもアニメの代用品になるから好き

59 23/01/06(金)22:39:25 No.1012477526

>なあこうして話題にしてるとプロテクトボットってちょっと地味じゃないか 新造されたグルーヴかっこいいよ! ストリートワイズ型もちょっとめずらしい方だし出来のいいデッドエンドベースだから遊びやすいし…

60 23/01/06(金)22:40:14 No.1012477903

プロテクトボットはビークルモチーフが賑やかでセットボックス的には一番楽しいと思うぜ

61 23/01/06(金)22:40:38 No.1012478099

有名どころの3体のうち1体が別個になって名前だけあった奴らと合体 fu1798363.jpg

62 23/01/06(金)22:41:09 No.1012478330

初弾のメナゾール・スぺリオンがドラッグストライプ以外どれも乗り物としてのジャンルが同じで面白味に欠けるんだよな

63 23/01/06(金)22:41:16 No.1012478380

ガーディアンいいよね…ホットスポットはCW版の塗装も悩ましいけど

↑Top