23/01/06(金)21:08:33 1000円... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/06(金)21:08:33 No.1012434964
1000円くらいで手軽に遊べるハクスラ系で面白いやつなかとですか?
1 23/01/06(金)21:10:47 No.1012436055
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000010213.html 多分ハクスラ
2 23/01/06(金)21:11:04 No.1012436208
気軽に開いたら思ったより質問が複雑で… ごめん力になれそうにない
3 23/01/06(金)21:12:33 No.1012436908
ビックリマンワールドいいよね
4 23/01/06(金)21:13:18 No.1012437272
無料で遊べるメガトン級ムサシX!
5 23/01/06(金)21:13:20 No.1012437297
ディアブロバイナウ!
6 23/01/06(金)21:14:17 No.1012437794
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000001185.html コレ
7 23/01/06(金)21:14:37 No.1012437952
>https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000010213.html >多分ハクスラ 装備要素もモンスター倒す要素もRPG要素もあるし1000円ぐらいだし手軽に遊べるな…こまったこれが正解なのでは…
8 23/01/06(金)21:15:20 No.1012438308
あるもんなんだな…
9 23/01/06(金)21:16:08 No.1012438666
>多分ハクスラ 子供の頃にビックリマンでこんなゲームを遊んだ記憶が…
10 23/01/06(金)21:16:45 No.1012438954
>>多分ハクスラ >子供の頃にビックリマンでこんなゲームを遊んだ記憶が… それで合ってる というかそれの移植元がこれだ!
11 23/01/06(金)21:17:45 No.1012439385
クロスコード ハクスラ…?ハクスラ…ハクスラ…?
12 23/01/06(金)21:22:51 No.1012441731
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000003794.html ストーリー10時間程度で終わるし手軽だよ
13 23/01/06(金)21:22:54 No.1012441755
ネクロダンサーはハクスラに入るかな
14 23/01/06(金)21:24:08 No.1012442303
>というかそれの移植元がこれだ! 令和の高橋名人は金髪碧眼美少年 https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000018264.html
15 23/01/06(金)21:24:16 No.1012442376
ローグレガシー?
16 23/01/06(金)21:26:11 No.1012443300
>https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000003794.html >ストーリー10時間程度で終わるし手軽だよ むっ!ロボ乗って戦う子いいねぇ!
17 23/01/06(金)21:26:13 No.1012443325
>ローグレガシー? プレステのフリプで来た時めっちゃハマったなあ スイッチでもある?
18 23/01/06(金)21:26:51 No.1012443649
スナックワールド勧めようと思ったら半額でもまだ高かった
19 23/01/06(金)21:27:13 No.1012443826
ディアブロの合間に少しかわいい系のハクスラをやりたくなる
20 23/01/06(金)21:27:57 No.1012444234
マイクラのハクスラとかあったな
21 23/01/06(金)21:30:01 No.1012445287
ハクスラの定義って実は広いから結構当てはまるのはある 求める人がどこまでをハクスラと認識してるかによるから結構難しい
22 23/01/06(金)21:30:52 No.1012445780
ちょうどセール中だしオススメ 正直定価だと割高だとは思う https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000035061.html
23 23/01/06(金)21:37:32 No.1012448909
ちょっと高いかもだけど 10560円がセールで2640円 https://store-jp.nintendo.com/list/software/70070000004944.html スターフォックスがなんでハクスラ?って思うだろうから説明すると フォックス達がやってきた異なる太陽系の7つの星を巡るオープンワールドなんだけど 各惑星は悪の機械兵団レギオンに地軸を止められた上で支配されててそれを制圧してレジスタンス組織に受け渡したり 広域を汚染する装置を破壊したり大気圏外から強襲をかける敵母艦を叩いたり 惑星の外にある海賊船をスラッシュしたり貨物船を漁るたびにアーウィンに装着できる様々なオプションパーツがドロップするの 中には各惑星1つずつのレアパーツもあったり下位のパーツを合成して上位のにしていったり 個人的にはハクスラ要素があるゲームだと思ってる
24 23/01/06(金)21:42:01 No.1012451114
先月にディアブロ1000円以下でセールしてたからそのときに買えば良かった
25 23/01/06(金)21:47:59 No.1012453881
PSO2NGS
26 23/01/06(金)21:49:28 No.1012454559
安くなった侍道外伝
27 23/01/06(金)21:52:20 No.1012455775
>PSO2NGS 今から初めても楽しめる? 動作もっさりしたりしない?
28 23/01/06(金)21:52:26 No.1012455825
>個人的にはハクスラ要素があるゲームだと思ってる 俺の記憶だと武器自体DLCで買うタイプのはず…
29 23/01/06(金)21:53:36 No.1012456319
オンラインマルチプレイで協力できるおすすめはないかい?
30 23/01/06(金)21:56:21 No.1012457567
>>PSO2NGS >今から初めても楽しめる? >動作もっさりしたりしない? 真面目な話クラウドだからもっさりはしないけど出来れば他でやった方がいい
31 23/01/06(金)21:59:35 No.1012459402
メガトン級ムサシ
32 23/01/06(金)22:00:11 No.1012459684
+1000して月風魔伝買おうかな
33 23/01/06(金)22:00:17 No.1012459735
>真面目な話クラウドだからもっさりはしないけど出来れば他でやった方がいい そっか ショボーン…
34 23/01/06(金)22:02:58 No.1012461046
>俺の記憶だと武器自体DLCで買うタイプのはず… マシン本体につける色んなオプションパーツがゲーム内探索や敵倒したら得られるのよ 伝聞の知識じゃなくて実際に遊ぼう
35 23/01/06(金)22:03:25 No.1012461239
まぁNGSやるなら素直にPCでやるべきだな 始めるの自体はいつでも問題ないやつだけど
36 23/01/06(金)22:10:28 No.1012464651
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000049101.html リトルノアちゃん