23/01/06(金)20:47:09 ゼル伝... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/06(金)20:47:09 No.1012425515
ゼル伝要素ほぼ無くない?
1 23/01/06(金)20:47:49 No.1012425798
右上から下に行くためのステージ
2 23/01/06(金)20:48:21 No.1012426011
ゼル伝要素あるだろ 下の空間で殴り合える
3 23/01/06(金)20:48:33 No.1012426098
リンクの冒険要素じゃなかったかい
4 23/01/06(金)20:50:04 No.1012426678
?
5 23/01/06(金)20:52:50 No.1012427738
スカイウォード要素
6 23/01/06(金)20:53:54 No.1012428187
知らない神殿
7 23/01/06(金)21:00:49 No.1012431022
神殿とか野原とかたまに適当な名前のステージあるよね
8 23/01/06(金)21:01:24 No.1012431282
パルテナだと思ってた
9 23/01/06(金)21:01:51 No.1012431492
>スカイウォード要素 DX初出のステージだろ!
10 23/01/06(金)21:02:46 No.1012431981
神殿はリンクの冒険由来だから…
11 23/01/06(金)21:03:24 No.1012432313
吹っ飛び率アホほど上げて下段で遊ぶの好きだった
12 23/01/06(金)21:06:05 No.1012433730
原作のリンクの冒険の神殿ってほとんど地下に埋まってる構造してなかったっけ
13 23/01/06(金)21:06:58 No.1012434175
なんで人気あるんだろ
14 23/01/06(金)21:07:22 No.1012434394
広いからな…
15 23/01/06(金)21:13:14 No.1012437242
>広いからな… ニューポークシティやエンジェランドは広すぎるのでスレ画位が一番丁度いい広さなんだよな
16 23/01/06(金)21:14:06 No.1012437680
ゼル伝らしいギミックいくらでも作れそうだったのに 何だったんだろうねこの神殿…
17 23/01/06(金)21:15:20 No.1012438305
FEの曲にできるから好きだった
18 23/01/06(金)21:30:44 No.1012445709
FEのステージだろ?
19 23/01/06(金)21:37:36 No.1012448940
>>広いからな… >ニューポークシティやエンジェランドは広すぎるのでスレ画位が一番丁度いい広さなんだよな なんかステージの縮尺変わったのか分からんけどDX時代のここ本当に丁度いい広さだったよね X以降だと妙に広く感じる
20 23/01/06(金)21:38:27 No.1012449361
受け身とれる奴が下に行くとずっと終わんなくなる
21 23/01/06(金)21:38:59 No.1012449608
FEにはめっちゃありそうだよねこういう場所
22 23/01/06(金)21:39:50 No.1012450024
でもなんか知らんが人気ステージだった
23 23/01/06(金)21:40:00 No.1012450113
FEのステージないから取り敢えずここにしてた感ある
24 23/01/06(金)21:42:53 No.1012451502
>なんで人気あるんだろ ひろいから死ににくい せまいから殴りやすい 壁が多いから逃げやすい 崖多いから粘りやすい 下からかみなりが届く
25 23/01/06(金)21:43:13 No.1012451647
BGM的にもリンクの冒険かな
26 23/01/06(金)21:44:58 No.1012452451
据え置きハード作品で神々のトライフォース出典だけないよね カービィの洞窟大作戦みたいに良い感じにレトロ感あるの作ってくれないかな
27 23/01/06(金)21:45:59 No.1012452932
DXは家になかったから友達の家で遊んでたんだけどスレ画のステージしか選ばれなくてつまんなかった印象がデカい
28 23/01/06(金)21:50:00 No.1012454797
>DXは家になかったから友達の家で遊んでたんだけどスレ画のステージしか選ばれなくてつまんなかった印象がデカい 亜空間遊べないのかわいそ…