虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/06(金)20:26:46 CM来て... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/06(金)20:26:46 No.1012416909

CM来てるけど思ったよりド王道のファンタジーになりそう https://onl.sc/24gEELn

1 23/01/06(金)20:29:13 No.1012417935

侵略してくる悪い宗教国家を倒す! FEなんてそれでいいんだよ…

2 23/01/06(金)20:29:40 No.1012418132

指輪物語かな

3 23/01/06(金)20:32:29 No.1012419408

アイビー様もう味方入りしてる?

4 23/01/06(金)20:33:09 No.1012419692

すごい直球だな

5 23/01/06(金)20:34:42 No.1012420396

if暗夜みたいな気分悪いのじゃなきゃまあいいかな…

6 23/01/06(金)20:35:34 No.1012420772

名前あるキャラは全員仲間になるのか?

7 23/01/06(金)20:36:09 No.1012421013

モデリングは良さげよね今回

8 23/01/06(金)20:37:38 No.1012421606

とりあえず買って判断する

9 23/01/06(金)20:37:44 No.1012421663

イルシオン王族とその臣下はもう仲間入り確定してるし

10 23/01/06(金)20:38:28 No.1012421949

アイムユアファザーしそう

11 23/01/06(金)20:38:44 No.1012422066

軽いノリで戦争するのはもう慣れたから別にいいけど 言い訳するの諦めてるくらいわかりやすすぎる世界地図がすごい そしてイルシオンはこの海突っ切って最初に聖地とフィレネに攻め込んでくるのか…? fu1797902.jpeg

12 23/01/06(金)20:40:01 No.1012422589

まあ現実に痛ましい戦争してる時勢だしあんま戦争要素推されてもつらいか

13 23/01/06(金)20:40:54 No.1012422963

イルシオンとブロディア平地なさそー

14 23/01/06(金)20:41:04 No.1012423022

指輪巡る争いって感じだし

15 23/01/06(金)20:43:05 No.1012423823

最近PVに出てくる踊り子っぽい褐色が王女様って知った

16 23/01/06(金)20:43:45 No.1012424103

>まあ現実に痛ましい戦争してる時勢だしあんま戦争要素推されてもつらいか というか風花路線ばっかされても困るからここらで普通のFEやってほしい

17 23/01/06(金)20:44:21 No.1012424356

>侵略してくる悪い宗教国家を倒す! >FEなんてそれでいいんだよ… 敵国!竜!ヤバい宗教!FE要素ヨシ!

18 23/01/06(金)20:44:43 No.1012424504

キャラ見てるとFEってこんな分かりやすくデカパイだっけってなるけどめっちゃありがたい

19 23/01/06(金)20:45:24 No.1012424808

女主人公デカパイ太ももだけどちょっと男は印象薄いな

20 23/01/06(金)20:46:41 No.1012425333

流石にもう見知った顔と戦争しまくりってのはしばらくいいから素直に勧善懲悪のFEしたい

21 23/01/06(金)20:47:03 No.1012425462

>fu1797902.jpeg 国力差がはっきり出る地理だ 左下以外罰ゲームだこれ

22 23/01/06(金)20:48:06 No.1012425913

暗黒竜が復活するから龍神様起こして対抗しようぜー!…ボケてらっしゃるー!!?

23 23/01/06(金)20:49:10 No.1012426346

>左下以外罰ゲームだこれ どの国もフィレネ欲しいだろ?

24 23/01/06(金)20:49:36 No.1012426518

歴代シリーズクリアしてないけど楽しめるかな SFCのとか辛い

25 23/01/06(金)20:50:41 No.1012426925

やっぱモーション凝ってるのはいいな 後はエコーズみたいな回避反撃があればいいんだが

26 23/01/06(金)20:50:43 No.1012426939

>歴代シリーズクリアしてないけど楽しめるかな >SFCのとか辛い FEは毎回世界観違うから大丈夫

27 23/01/06(金)20:51:21 No.1012427194

>FEは毎回世界観違うから大丈夫 難易度の話だろ

28 23/01/06(金)20:51:37 No.1012427292

テイルズオブグレイセスの3国家も温帯乾燥帯寒帯でめっちゃわかりやすかったけどこっちはそれ以上だな いくら兵力を増やしても入り口狭いから防衛されるわこれ人間の戦争はどん詰まりすぎる そりゃ邪竜呼ぶわ

29 23/01/06(金)20:51:50 No.1012427382

システム的にはifが近そうだけどバフアイテム錬成とかエンブレムエンゲージがヤバ過ぎでほぼ別ゲーになってる

30 23/01/06(金)20:52:02 No.1012427457

>>左下以外罰ゲームだこれ >どの国もフィレネ欲しいだろ? 左上と右下「三国で仲良く同盟結んでます!」

31 23/01/06(金)20:52:04 No.1012427461

>歴代シリーズクリアしてないけど楽しめるかな >SFCのとか辛い スタンドとして過去作の英雄を召喚するって感じだから触ってなくていいんじゃね 聖戦だったらswitchでやれないかな

32 23/01/06(金)20:52:30 No.1012427623

モデルがぐにゃぐにゃ動いててこんなこと出来たんだ…って結構感動してる

33 23/01/06(金)20:52:32 No.1012427631

右下はオアシスさえないのか…

34 23/01/06(金)20:53:16 No.1012427923

まあ風花雪月で善も悪も愛憎も渦巻いてる感じのはやったし今度はライトな感じでも全然オッケー モデリングの出来めっちゃいいから気になってる

35 23/01/06(金)20:53:23 No.1012427969

>歴代シリーズクリアしてないけど楽しめるかな >SFCのとか辛い 売る側も毎回新規ユーザー呼び込みたくて必死だからとりあえず触れてみてほしい https://youtu.be/usDy8YBesqQ

36 23/01/06(金)20:53:26 No.1012428000

ソシャゲじゃ珍しくないんだろうけど飛行ユニットが魔法使いまくりってのはちょっといいな ダークペガサスとかいた事はいたけど

37 23/01/06(金)20:53:28 No.1012428013

今回腹黒商人アンナが普通にメインメンバーに入っててしかもロリ斧戦士なんだよね~

38 23/01/06(金)20:53:44 No.1012428115

国家というか大陸間の地理的な繋がりが異様に細いよな 気候も滅茶苦茶だしなんかあったろこれ

39 23/01/06(金)20:54:28 No.1012428432

中央の聖域があの小さな浮島でいいのかな?

40 23/01/06(金)20:54:29 No.1012428439

エッチな踊り子が出るから買うぜ… まあ衣装はちょっと健全な感じだが…

41 23/01/06(金)20:54:40 No.1012428511

FEは新機軸のシリーズ出す時はいつも必死だよね DSの暗黒竜がよっぽどトラウマだったんだろう

42 23/01/06(金)20:54:54 No.1012428588

>ソシャゲじゃ珍しくないんだろうけど飛行ユニットが魔法使いまくりってのはちょっといいな >ダークペガサスとかいた事はいたけど 今日は疾風迅雷セリカの疾風ブレディしていいのか!?

43 23/01/06(金)20:56:14 No.1012429129

私はアイビーちゃんが気になっています 衣装もセクシーだし悪の女幹部感がとてもいい

44 23/01/06(金)20:56:34 No.1012429258

>>侵略してくる悪い宗教国家を倒す! >>FEなんてそれでいいんだよ… >敵国!竜!ヤバい宗教!FE要素ヨシ! 暗黒竜・外伝・紋章・聖戦「分かる!」

45 23/01/06(金)20:57:00 No.1012429437

>DSの暗黒竜がよっぽどトラウマだったんだろう 正直あの頃の感じからよく風花まで持っていったなと 当時は極少数のユーザーが古いキャラでシコるだけのコンテンツになると思ってた

46 23/01/06(金)20:57:23 No.1012429573

今回兵種+武器=職業になってるっぽいな 剣アーマーとか魔導ペガサスとか組み合わせ次第みたいなのになってる

47 23/01/06(金)20:57:28 No.1012429612

覚醒以来久々に買う

48 23/01/06(金)20:57:30 No.1012429627

ぶっちゃけシナリオはifくらいまでハードル下げてる マップはifくらいまでハードル上げてる

49 23/01/06(金)20:57:33 No.1012429657

>>ソシャゲじゃ珍しくないんだろうけど飛行ユニットが魔法使いまくりってのはちょっといいな >>ダークペガサスとかいた事はいたけど >今日は疾風迅雷セリカの疾風ブレディしていいのか!? 覚醒で猛威を奮う疾風迅雷ダークペガサス錬成セリカの疾風!

50 23/01/06(金)20:58:05 No.1012429864

お祭りゲーなのかと思ってたけど 普通に本編?なのかな

51 23/01/06(金)20:58:06 No.1012429889

歴代キャラのPV見るにライトな雰囲気のドストレート王道ファンタジーって感じっぽいな

52 23/01/06(金)20:58:23 No.1012429994

>ぶっちゃけシナリオはifくらいまでハードル下げてる ifって括りでも白夜と暗夜でピンキリじゃねえか

53 23/01/06(金)20:58:57 No.1012430245

DS暗黒竜は調整失敗してる上に新キャラが欲しけりゃ仲間〇〇人殺せとかFE理解度が低すぎた

54 23/01/06(金)20:59:06 No.1012430320

セピアちゃんを仲間にできるルートはありますか!?

55 23/01/06(金)20:59:09 No.1012430343

>お祭りゲーなのかと思ってたけど >普通に本編?なのかな 歴代キャラ出すのはお祭り要素は意識してるだろうし ミニゲームも割とふざけてるからまぁそんなシリアスな感じではないと思う

56 23/01/06(金)20:59:29 No.1012430469

暗夜で極限まで高まったマップギミックとルナの難易度調整への期待からの 風花のマップとルナの難易度調整よ ストーリーはほぼその逆

57 23/01/06(金)20:59:31 No.1012430498

シナリオの雑さでifに並ぶのむしろ難しいよ 普通に覚醒くらいの出来だと思いたい

58 23/01/06(金)20:59:40 No.1012430558

逆にお祭りゲーだからこそとびきりライトな作風にできるってのはありそうだ

59 23/01/06(金)20:59:57 No.1012430673

マップは封印か覚醒って感じだねぇ

60 23/01/06(金)21:00:15 No.1012430775

>FEは新機軸のシリーズ出す時はいつも必死だよね >DSの暗黒竜がよっぽどトラウマだったんだろう 主人公の立場があそこまで酷かったFEは中々見れないと思うぜ新暗黒竜 なんせ高難易度になるにつれてラスボス戦についてこれないから優先して手元に残すべき順番が光&星のオーブ>スターライト&ファルシオンになるからね

61 23/01/06(金)21:00:16 No.1012430783

まあ山場はもうPVで見えてるしな 闇堕ち陛下みたいなのはないだろうとは思うあったら嬉しいけど

62 23/01/06(金)21:00:26 No.1012430850

おっさんキャラが今回少ない気がするな

63 23/01/06(金)21:00:28 No.1012430868

ロリアンナさんがドツボすぎて楽しみですよ私は

64 23/01/06(金)21:01:07 No.1012431143

2週目とかルナのやりこみとかはキャラとかに愛着わいたらばぼちぼちやるからまずは話としていい物をお出しして欲しい

65 23/01/06(金)21:01:07 No.1012431144

>普通に覚醒くらいの出来だと思いたい 覚醒焼き直しって感じするねぇ 主人公が実は悪い竜って雰囲気なんで出した

66 23/01/06(金)21:01:11 No.1012431171

今回は風花と同じくMAP兵器あるしエンゲージで無法できそうだから 暴の嵐でやられる前にやれになるかなぁ 高難易度はそれを防ぐためにステがバカ盛りされる感じ …風花だな!

67 23/01/06(金)21:01:25 No.1012431287

三国味方ってのはあんま緊張感ないな とりあえずどこか滅亡するか

68 23/01/06(金)21:01:28 No.1012431307

>おっさんキャラが今回少ない気がするな 追加に期待するけどもし仲間に出来るキャラが少なかったら寂しいな

69 23/01/06(金)21:01:39 No.1012431400

俺ホモだけど最近のFEはシコれるおっさんが少なくて寂しいですわね

70 23/01/06(金)21:02:06 No.1012431599

女主人公もうちょっと盛れるんじゃない?

71 23/01/06(金)21:02:12 No.1012431682

せめて章前ナレーションある覚醒くらいだったら良いなあって感じだ

72 23/01/06(金)21:02:25 No.1012431798

まあ覚醒ももう10年ちかく前のゲームだしな

73 23/01/06(金)21:02:34 No.1012431865

実は紋章士側がクソ(歴代主人公たちは善性だけど指輪自体がクソ)で 集めたらガーネフとかギムレーが蘇るとかは予想している

74 23/01/06(金)21:02:39 No.1012431915

他所の大陸から邪竜が攻めてきた!みんなで倒す! FEなんてそんなのでいいんだよ

75 23/01/06(金)21:02:40 No.1012431931

>おっさんキャラが今回少ない気がするな ジェイガン枠のような白髭のおっさんがいるじゃん!

76 23/01/06(金)21:02:40 No.1012431934

>なんせ高難易度になるにつれてラスボス戦についてこれないから優先して手元に残すべき順番が光&星のオーブ>スターライト&ファルシオンになるからね 最高難易度だと能力値限界オール25のマルスだとカンストしても追撃されるの確定で死ぬんだっけ?

77 23/01/06(金)21:02:44 No.1012431967

>まあ覚醒ももう10年ちかく前のゲームだしな ワグナス!

78 23/01/06(金)21:02:59 No.1012432093

邪竜信仰の国も間違いなく味方になるだろうし闇うごポジの奴らが味方化するのかどうかだな...

79 23/01/06(金)21:02:59 No.1012432094

>俺ホモだけど最近のFEはシコれるおっさんが少なくて寂しいですわね ホモじゃないけど気持ちはわからんでもない

80 23/01/06(金)21:03:04 No.1012432149

俺は覚醒からの古参エムブレマーだが…

81 23/01/06(金)21:03:08 No.1012432181

索敵マップ復活するらしいしマップは結構凝ってるといいなぁ

82 23/01/06(金)21:03:12 No.1012432224

リーフは盗賊技能持ってると思ったがそんなことは無かったな

83 23/01/06(金)21:03:26 No.1012432331

さすがに暗夜レベルのシナリオはきつい…

84 23/01/06(金)21:03:26 No.1012432332

fu1797994.jpeg なんと今回戦闘中に背景オブジェクトが壊れる

85 23/01/06(金)21:03:28 No.1012432347

弓射程10とか移動15とか大分ヤッてますね

86 23/01/06(金)21:03:30 No.1012432368

>リーフは盗賊技能持ってると思ったがそんなことは無かったな 内緒だけどそれやったら荒れるよ

87 23/01/06(金)21:03:37 No.1012432423

>俺は覚醒からの古参エムブレマーだが… 古参だな…

88 23/01/06(金)21:03:48 No.1012432534

>リーフは盗賊技能持ってると思ったがそんなことは無かったな それ覚醒でやって炎上したんでもうやらんでしょ

89 23/01/06(金)21:03:51 No.1012432571

俺は聖戦からの新参エムブレマー…

90 23/01/06(金)21:04:05 No.1012432682

>俺は暗黒竜からの古参エムブレマーだが…

91 23/01/06(金)21:04:19 No.1012432815

>リーフは盗賊技能持ってると思ったがそんなことは無かったな 今回宝箱あるか怪しいレベルだな 盗賊いるのかこれ?

92 23/01/06(金)21:04:21 No.1012432833

モーションなんかは風花がショボすぎただけともいう

93 23/01/06(金)21:04:28 No.1012432895

暗夜はシナリオがせめて白夜くらい平凡なら歴代最高傑作レベルだったのにシナリオの1点で… まあシナリオもゲーム性もクソの透魔に比べたら

94 23/01/06(金)21:04:31 No.1012432911

>fu1797994.jpeg >なんと今回戦闘中に背景オブジェクトが壊れる …服が破けるよりかは自然だな!

95 23/01/06(金)21:04:34 No.1012432946

>さすがに暗夜レベルのシナリオはきつい… だが暗夜ルナレベルの難易度は欲しい あれ本当にお手本みたいなSRPGだよ 難しいがストレスにならないって凄い

96 23/01/06(金)21:04:35 No.1012432955

>まあ山場はもうPVで見えてるしな >闇堕ち陛下みたいなのはないだろうとは思うあったら嬉しいけど FE全体で見たらむしろ闇落ち殿下レベルの爆弾が珍しい方だしなぁ 烈火とかわりと順調に進むし

97 23/01/06(金)21:04:39 No.1012432983

FCの外伝からやってる新参です

98 23/01/06(金)21:04:43 No.1012433022

覚醒はもうすぐオンラインサービスが閉まるハードのゲームだからな…

99 23/01/06(金)21:04:48 No.1012433056

>索敵マップ復活するらしいしマップは結構凝ってるといいなぁ 実は風花雪月にもあるんですよ…

100 23/01/06(金)21:04:53 No.1012433097

>さすがに暗夜レベルのシナリオはきつい… 暗夜はっていうかアレはもう完全版商法すぎて呆れるレベルだったから

101 23/01/06(金)21:05:02 No.1012433182

最近ようやくSwitch買ったから楽しみだよ

102 23/01/06(金)21:05:28 No.1012433411

FC版外伝のセーブデータの消えやすさにイラっとしてた俺は古参名乗っていいかな…?

103 23/01/06(金)21:05:35 No.1012433481

>実は風花雪月にもあるんですよ… ロナート卿はキレた …索敵マップ少ねえ!

104 23/01/06(金)21:05:36 No.1012433485

>モーションなんかは風花がショボすぎただけともいう 覚醒→if→エコーズでちゃちい3Dだったのがどんどん進化していったのに何か風花でまた微妙になったよね

105 23/01/06(金)21:05:40 No.1012433518

>>なんせ高難易度になるにつれてラスボス戦についてこれないから優先して手元に残すべき順番が光&星のオーブ>スターライト&ファルシオンになるからね >最高難易度だと能力値限界オール25のマルスだとカンストしても追撃されるの確定で死ぬんだっけ? マルスの素早さを限界まで上げてもね…追撃で終わるの確定するからね 新紋章で紋章の盾を完成させたら全ステ+2の効果入ってこれで暗黒竜メディウスとガチっても問題無くなる

106 23/01/06(金)21:05:54 No.1012433627

覚醒ifのシナリオと言われるけど覚醒と暗夜のシナリオの間にはツイハークとワユくらいの差があるしごっちゃに語るのは覚醒に失礼だろ…

107 23/01/06(金)21:05:59 No.1012433675

女主人公は全然文句ないんだけど 男がやっぱりちょっときもちわるい

108 23/01/06(金)21:06:15 No.1012433806

子安いるんだ…

109 23/01/06(金)21:06:17 No.1012433837

FC版暗黒竜でカミュを倒せず投げた古参です 当時は恥ずかしくて三姉妹を使えませんでした

110 23/01/06(金)21:06:21 No.1012433878

>女主人公は全然文句ないんだけど >男がやっぱりちょっときもちわるい えんげ~じ!

111 23/01/06(金)21:06:30 No.1012433949

>…服が破けるよりかは自然だな! でも俺はそっちの方が嬉しいいいいいい!!!

112 23/01/06(金)21:06:48 No.1012434086

ifのマップアイコンからシームレスに3Dになるの本当に凄かったからな… エコーズでさらに躍動感ドンだ

113 23/01/06(金)21:06:54 No.1012434138

女主人公は激エロなのに男が平凡過ぎるだろ

114 23/01/06(金)21:06:57 No.1012434162

風花はシナリオ超好きだったけど カクつきと戦闘がなんか気持ちよくないのがな ifっぽく戻っててうれしい

115 23/01/06(金)21:07:00 No.1012434192

覚醒のシナリオそこまで嫌いじゃないんだけどな ちょっと叩かれすぎだと思ってるというか暁後半に比べたら遥かにマシなんだが…

116 23/01/06(金)21:07:04 No.1012434229

>>さすがに暗夜レベルのシナリオはきつい… >暗夜はっていうかアレはもう完全版商法すぎて呆れるレベルだったから 完全版なんてあったっけ 両方の悪いとこどりみたいなやつはあるけど

117 23/01/06(金)21:07:11 No.1012434298

下野が合ってない気がする

118 23/01/06(金)21:07:15 No.1012434327

暗夜はノーマルハードルナどれでもそれぞれ全編よくできてるからいいんだよ 特定のマップいくつかは除く

119 23/01/06(金)21:07:18 No.1012434358

おたんび…な男子が主人公じゃないFEもそれはそれで違う…

120 23/01/06(金)21:07:22 No.1012434393

まあ蒼炎暁も大概だぞ!支援会話とかなぁ

121 23/01/06(金)21:07:38 No.1012434522

>まあ蒼炎暁も大概だぞ!支援会話とかなぁ 暁の支援会話は許されざる

122 23/01/06(金)21:07:42 No.1012434564

それでも俺は女キャラとイチャイチャするために男主人公にする

123 23/01/06(金)21:07:48 No.1012434606

前作はノーマル(簡単)みたいな感じだったけど今回もか?

124 23/01/06(金)21:07:50 No.1012434623

>覚醒ifのシナリオと言われるけど覚醒と暗夜のシナリオの間にはノアとランスくらいの差があるしごっちゃに語るのは覚醒に失礼だろ…

125 23/01/06(金)21:07:59 No.1012434707

エコーズのモーションマジカッコいい セリカの魔法とか

126 23/01/06(金)21:08:27 No.1012434909

>>実は風花雪月にもあるんですよ… >ロナート卿はキレた >…索敵マップ少ねえ! あとアッシュカトリーヌ外伝とマリアンヌ外伝とレオニーリンハルト外伝とペトラベルナデッタ外伝と… 本編であれ以降やらなかったのはたぶん難しくてライトユーザー向けに上手く調整できなかったのかな 2部の血の同窓会とかその前のシナリオ会話とかカットシーンとか明らかに霧が戦場を埋めてる描写だったのに 戦闘になったら普通に晴れてるから

127 23/01/06(金)21:08:28 No.1012434924

覚醒は軍記モノとして見ると微妙だけど王道漫画みたいな展開としてみるとまあ盛り上がりどころは捉えてたから… 暗夜は雑とかそういうレベルじゃなくそもそも破綻してる

128 23/01/06(金)21:08:32 No.1012434955

どうせ無味無臭のシナリオなんだろ

129 23/01/06(金)21:08:33 No.1012434958

リアルタイム暗黒竜勢とかもう長老レベルだろ

130 23/01/06(金)21:08:35 No.1012434978

覚醒シナリオの悪いところってだいたい無理矢理生存祭りが悪い気がする

131 23/01/06(金)21:08:37 No.1012434996

AI組む人が毎回違うのかしらんけど高難易度の性質って如実に作品ごとに変わってくるよね 覚醒は大体のマップで一定ライン超えたら敵が総突撃になるおざなり具合かと思えば暗夜みたいに詰将棋になったり

132 23/01/06(金)21:08:46 No.1012435069

俺…ロサードくんちゃんをエースにするんだ…

133 23/01/06(金)21:08:58 No.1012435172

>覚醒シナリオの悪いところってだいたい無理矢理生存祭りが悪い気がする あれDLCだからスルーしてもいいんだぜ

134 23/01/06(金)21:09:00 No.1012435201

紋章士の指輪敵側も持ってて それがハーディンとか漆黒の騎士とかエガちゃんみたいな感じのぶつかり合い期待してたりする お祭りならそこまでやってほしいな

135 23/01/06(金)21:09:06 No.1012435258

風花発売前にスーッと横スライドして殴りに行くペガサス見たときは暗澹たる気分だった 発売してもそこは印象変わらなかった

136 23/01/06(金)21:09:20 No.1012435366

覚醒はあれ章前ナレーション追加してテキストの雰囲気を風花くらいにしたら名作シナリオになるよ 暗夜は無理だ

137 23/01/06(金)21:09:23 No.1012435395

風花ぐらいの道徳0のシナリオはもうやってくれんかな・・・

138 23/01/06(金)21:09:31 No.1012435438

>覚醒はもうすぐオンラインサービスが閉まるハードのゲームだからな… 近年のハードはもう通信前提だから いろいろ便利な反面サービス終わった後が困るな…

139 23/01/06(金)21:09:36 No.1012435481

エコーズは回避しながら攻撃とか凝ってた気がした

140 23/01/06(金)21:09:45 No.1012435549

>覚醒は大体のマップで一定ライン超えたら敵が総突撃になるおざなり具合かと思えば暗夜みたいに詰将棋になったり 神がスルーされるのビビった 攻撃通らないと避けるんだ…

141 23/01/06(金)21:09:45 No.1012435550

色々言われるifだがマップバランスとBGMだけは歴代最高だと今でも思ってるよ あとマイキャッスル超楽しい

142 23/01/06(金)21:09:47 No.1012435565

仕方ないんだけどUI周りはDSの頃より劣化しちゃってるのがなあ…DSがSRPG向き過ぎただけなんだけどさ

143 23/01/06(金)21:09:49 No.1012435579

ifはゲーム単体で設定崩壊してるのが芸術点高い

144 23/01/06(金)21:09:52 No.1012435612

風花のテキストってコエテク産じゃなかったっけ

145 23/01/06(金)21:09:55 No.1012435635

闇夜は何考えたらこんなもん作れるんだって感じで あとでキバヤシが出した案かなり弄られたこともぶっちゃけてるし

146 23/01/06(金)21:10:01 No.1012435685

風花雪月は夏発売だったからE3で直前レビューとかあったけど今回特にそういうのないんだよな

147 23/01/06(金)21:10:03 No.1012435690

ifのシナリオは昔話とか童話レベルまでIQ下がってるから わかりやすい代わりに登場人物のやることなすこと突拍子がない ゲームはサクサク進んで自由度高く面白いので一番何度もやったFEになっちまったが

148 23/01/06(金)21:10:10 No.1012435748

割と思い出補正入ってることが多いけど昔のFEのシナリオも結構ヤバいというかなんというか ただ聖戦とかもそうだけどそれ以上に刺さる何かがあるとそっちが取り上げられてあまり言われなくなる

149 23/01/06(金)21:10:13 No.1012435774

白夜のシナリオ好きよ 箱入り坊っちゃんが仲間と出会ったり手を汚しながら成長していく感じが

150 23/01/06(金)21:10:22 No.1012435844

3DSのFEってシナリオが悪いって言われるけど悪いのは雰囲気づくりなんだよな… シナリオ自体はシリアスなはずなのにセリフとか演出の仕方が悪くてすごいちゃちに見えてしまう

151 23/01/06(金)21:10:27 No.1012435888

>2部の血の同窓会とかその前のシナリオ会話とかカットシーンとか明らかに霧が戦場を埋めてる描写だったのに >戦闘になったら普通に晴れてるから 流石に血の同窓会で索敵マップだったら盛り上がりに欠けるよ 始まってからマップをひと眺めしてうわぁ…この子がいる…これからやらなきゃいかんのか…ってのが出来ないし

152 23/01/06(金)21:10:33 No.1012435928

>おたんび…な男子が主人公じゃないFEもそれはそれで違う… アイクはそこそこおたんび…ではないだろ! いや顔は整っているが…

153 23/01/06(金)21:10:42 No.1012436012

隙あらば嫌いなシリーズこき下ろそうとするのやめなよ…

154 23/01/06(金)21:10:46 No.1012436040

>色々言われるifだがマップバランスとBGMだけは歴代最高だと今でも思ってるよ >あとマイキャッスル超楽しい パルレもといなんだっけあれ…あの撫でるシステムだけはきつかった

155 23/01/06(金)21:10:51 No.1012436092

>色々言われるifだがマップバランスとBGMだけは歴代最高だと今でも思ってるよ 暗夜ルートの白夜きょうだい戦BGMめっちゃ好きだった・・・

156 23/01/06(金)21:11:02 No.1012436183

>割と思い出補正入ってることが多いけど昔のFEのシナリオも結構ヤバいというかなんというか スタッフはハーディンに何のうらみがあったんだよすぎる

157 23/01/06(金)21:11:25 No.1012436357

>隙あらば嫌いなシリーズこき下ろそうとするのやめなよ… そういうのいいから

158 23/01/06(金)21:11:32 No.1012436414

>隙あらば嫌いなシリーズこき下ろそうとするのやめなよ… エムブレマー皆そんな連中じゃん

159 23/01/06(金)21:11:50 No.1012436544

>>おたんび…な男子が主人公じゃないFEもそれはそれで違う… >アイクはそこそこおたんび…ではないだろ! >いや顔は整っているが… エフラム…は耽美よりか

160 23/01/06(金)21:11:52 No.1012436556

>パルレもといなんだっけあれ…あの撫でるシステムだけはきつかった 海外版では削除されたけど炎上してたような

161 23/01/06(金)21:11:53 No.1012436565

最近はマイユニ中心だからオラオラ系主人公は難しいかな

162 23/01/06(金)21:11:59 No.1012436610

>>割と思い出補正入ってることが多いけど昔のFEのシナリオも結構ヤバいというかなんというか >スタッフはハーディンに何のうらみがあったんだよすぎる フォォォォォォ!!!

163 23/01/06(金)21:12:09 No.1012436693

ぶっちゃけると暁後半みたいなシナリオと支援会話じゃなきゃなんでも許せる

164 23/01/06(金)21:12:11 No.1012436711

思ったよりお祭り要素少なめな感じかな

165 23/01/06(金)21:12:11 No.1012436717

エコーズはIS謹製でもテキストの雰囲気めっちゃ良かったと思うよ ちゃんと貴族と平民で語彙力の差を分けたり慣用句使う使わないとかやってたり良いライターだと思う

166 23/01/06(金)21:12:22 No.1012436812

ライブ感満載のマンフロイいいよね なんか上手く事が運んでるしユリア出しちゃお!

167 23/01/06(金)21:12:29 No.1012436873

>エフラム…は耽美よりか エフラムはおたんび へっくんはまあ…ギリギリ アイクはどうだろ…

168 23/01/06(金)21:12:30 No.1012436889

シナリオは重要視してないから暗夜くらい難しいのやりたいなぁと思うけど今回カジュアルっぽい

169 23/01/06(金)21:12:31 No.1012436899

覚醒はDLC買っときゃ通信無くなっても問題ない 買い物支援上げ通信依存で実績ゼロになるifが問題だ

170 23/01/06(金)21:12:38 No.1012436951

ルナプラは前作たる新紋章や次回作たるif作った連中と本当に同一かよって疑いたくなった

171 23/01/06(金)21:12:46 No.1012437015

覚醒とifは子世代大好きライターがよろしくなかった

172 23/01/06(金)21:13:05 No.1012437168

>隙あらば嫌いなシリーズこき下ろそうとするのやめなよ… 俺ifがゲームの中で一番やり込んだって位好きだけどそれでも暗夜のストーリーは擁護できんぞ それはそれこれはこれだ

173 23/01/06(金)21:13:44 No.1012437478

>エコーズはIS謹製でもテキストの雰囲気めっちゃ良かったと思うよ >ちゃんと貴族と平民で語彙力の差を分けたり慣用句使う使わないとかやってたり良いライターだと思う やろうと思えばやれるんのはあれでわかったんだよな 今回は作る側もわかっててあえてIQ上げずにコエテク製テキストと差別化してるんだと思ってる

174 23/01/06(金)21:13:44 No.1012437483

賛否両論だけどカワイイ子とイチャコラしながらRPGをしたいので 毎回シコれるキャラがいることを祈ってる 今回はラピスちゃんがいてよかった

175 23/01/06(金)21:13:48 No.1012437523

>俺紋章の謎がゲームの中で一番やり込んだって位好きだけどそれでも2部のストーリーの一部は擁護できんぞ それはそれこれはこれだ

176 23/01/06(金)21:14:00 No.1012437633

子世代はな…好きとなんだけどifはちょっと厳しかったな… 異界に漬けておけば即戦力になる設定は倫理0だよ

177 23/01/06(金)21:14:02 No.1012437653

ダメな部分もあるまで戻してきたと言えばそうなんだけどね 新暗黒は本気で褒められたもんじゃねえ

178 23/01/06(金)21:14:09 No.1012437721

>ルナプラは前作たる新紋章や次回作たるif作った連中と本当に同一かよって疑いたくなった 待ち伏せ+とカウンター持ちが消えるまでリセット繰り返す作業だからな

179 23/01/06(金)21:14:09 No.1012437723

まあ俺がキレるレベルのをお出ししなければいいよ

180 23/01/06(金)21:14:20 No.1012437829

>覚醒とifは子世代大好きライターがよろしくなかった 覚醒はそこメインだから…クロムの影は限りなく薄くなったが二部構成と考えればまあ ifは子世代以前の問題な気がするなぁ!

181 23/01/06(金)21:14:43 No.1012438004

暗夜はルナティックの存在だけで全てを許せる ストーリーも許した

182 23/01/06(金)21:14:44 No.1012438019

覚醒の子世代はあれでいいだろ… ifはそうね

183 23/01/06(金)21:14:44 No.1012438020

最悪難しかったらなんでもいいよ

184 23/01/06(金)21:14:45 No.1012438035

髪型に統一感

185 23/01/06(金)21:14:53 No.1012438089

>まあ俺がキレるレベルのをお出ししなければいいよ お前を今斬っておけば良いのか

186 23/01/06(金)21:14:55 No.1012438100

覚醒で死ぬほど受けた要素だから続編で切る選択できなかったのは攻められないと思う

187 23/01/06(金)21:14:56 No.1012438112

PV見たら筋肉体操と釣りとSTGにワクワクしてきた

188 23/01/06(金)21:15:01 No.1012438148

今回は武器の三すくみ復活してるんだな 地味に面倒なんだよなこれ…とは言え風花でも癖で斧に剣ぶつけたりしてたけど

189 23/01/06(金)21:15:04 No.1012438173

エンゲージさえなければ最高みたいにならなければいいが

190 23/01/06(金)21:15:21 No.1012438317

>>まあ俺がキレるレベルのをお出ししなければいいよ >お前を今斬っておけば良いのか ナバール!ナバールじゃないか!

191 23/01/06(金)21:15:26 No.1012438365

暁は海外版翻訳しながらやってた人のレビュー見る限りこれ完全版で出したら喜ばれるんじゃね? •明らかに後半加入のキャラより弱くて速攻で2軍落ちする暁の団に専用武器を追加 •グレイル傭兵団が誰にも告げずにいなくなったことが原因でクーデター起こされたって話だったのが事前に行き先を告げている事になっている •血の誓約が出てくる前からデインとクリミアが国境争いで小競り合いしていて血の誓約が無くても戦争が始まってたことになってる •後半完全に忘れ去られてた血の誓約の誓約書を燃やさせるって描写を終盤に追加

192 23/01/06(金)21:15:35 No.1012438431

>覚醒で死ぬほど受けた要素だから続編で切る選択できなかったのは攻められないと思う 突貫工事ぶりが上から納期寸前に子世代要素入れろや!みたいな事を言われたんじゃないか疑惑がある

193 23/01/06(金)21:15:38 No.1012438451

さりげなく邪竜国家にいるアンナ隊長

194 23/01/06(金)21:15:45 No.1012438510

>PV見たら筋肉体操と釣りとSTGにワクワクしてきた 釣りはともかく他は暇な新人いたから習作で作らせた感すごい!

195 23/01/06(金)21:15:53 No.1012438563

if子世代はDLCのストーリーが凄い良かったからギリギリ許せたなあ

196 23/01/06(金)21:16:00 No.1012438606

覚醒の子世代はシナリオ的に必要だけどifはなくても成立するのにぶっこむから…

197 23/01/06(金)21:16:06 No.1012438657

子世代っていうか結婚と親友で職増えるシステムは良かったが被りが多いんで被ったら全部第二職出るか同性支援も全員で付けれれば

198 23/01/06(金)21:16:08 No.1012438665

>暁は海外版翻訳しながらやってた人のレビュー見る限りこれ完全版で出したら喜ばれるんじゃね? >•明らかに後半加入のキャラより弱くて速攻で2軍落ちする暁の団に専用武器を追加 >•グレイル傭兵団が誰にも告げずにいなくなったことが原因でクーデター起こされたって話だったのが事前に行き先を告げている事になっている >•血の誓約が出てくる前からデインとクリミアが国境争いで小競り合いしていて血の誓約が無くても戦争が始まってたことになってる >•後半完全に忘れ去られてた血の誓約の誓約書を燃やさせるって描写を終盤に追加 それもそうだけど支援会話をだな…

199 23/01/06(金)21:16:09 No.1012438673

今回不利な攻撃受けるとそのターン反撃できなくなるブレイク状態になるから今までより3すくみきついぞ 重装ユニットはブレイクを無効にできるけど

200 23/01/06(金)21:16:13 No.1012438701

やったら印章変わるかもしれないけど今のところ男キャラがあんま刺さらない

201 23/01/06(金)21:16:19 No.1012438747

甘々ムーヴでトラブルを無血解決してたカムイがわかり合うこともできた筈の山の一族と決裂したので虐殺をすることになった挙げ句 直後に自分の側近だった忍者も失って 悲しみにくれながらも旅の中で成長したり紋章の力を手にしたりしてかつて自分の保護者であった暗夜のきょうだいたちを救うという流れがとても好きでね…

202 23/01/06(金)21:16:22 No.1012438774

早くアイクとエンゲージしたい

203 23/01/06(金)21:16:36 No.1012438889

どうせ万人に喜ばれるFEなんて作れねえんだ だったら大多数が喜びそうなところ狙っていくしかないでしょ …キャラだな

204 23/01/06(金)21:16:51 No.1012439007

>直後に自分の側近だった忍者も失って スズカゼ15章で離脱

205 23/01/06(金)21:17:13 No.1012439162

>どうせ万人に喜ばれるFEなんて作れねえんだ >だったら大多数が喜びそうなところ狙っていくしかないでしょ >…キャラだな チキたそ~

206 23/01/06(金)21:17:23 No.1012439232

>今回不利な攻撃受けるとそのターン反撃できなくなるブレイク状態になるから今までより3すくみきついぞ FEHにそういうスキルがまた増えると困るな

207 23/01/06(金)21:17:27 No.1012439260

Feって毎回ノーマルやる程度なんだけど 超難易度って運なしでクリアできるものなの? フル体力で攻撃して反撃でしぬとかザラだったんだけど

208 23/01/06(金)21:17:28 No.1012439273

>直後に自分の側近だった忍者も失って どうして支援レベルを上げなかったのですか? どうして…

209 23/01/06(金)21:17:41 No.1012439358

>ダメな部分もあるまで戻してきたと言えばそうなんだけどね >新暗黒は本気で褒められたもんじゃねえ 完全にとばっちりではあるけどあの時期にシロマサ採用の時点で新世代向けやる気ねえだろって話だしね それが覚醒の開き直りにつながったと思えば正解かもしれんが あと新紋章はミシェイル生存とか微妙に死なせといてやれよ感ある部分抜けば良かった

210 23/01/06(金)21:17:55 No.1012439442

>エマたそ~

211 23/01/06(金)21:18:07 No.1012439520

邪竜信仰してる国のキャラ普通に仲間になるの知らなさそうなレス多くない? ヒで事前情報追いかけてるのあんまりいないのかな

212 23/01/06(金)21:18:13 No.1012439582

>>直後に自分の側近だった忍者も失って >スズカゼ15章で離脱 初見これ理不尽すぎて何これ?ってなったからそこだけ調べて最初からやり直した

213 23/01/06(金)21:18:23 No.1012439657

紋章の謎外伝入ってるのって新紋章だっけ?

214 23/01/06(金)21:18:27 No.1012439680

>>暁は海外版翻訳しながらやってた人のレビュー見る限りこれ完全版で出したら喜ばれるんじゃね? >>•明らかに後半加入のキャラより弱くて速攻で2軍落ちする暁の団に専用武器を追加 >>•グレイル傭兵団が誰にも告げずにいなくなったことが原因でクーデター起こされたって話だったのが事前に行き先を告げている事になっている >>•血の誓約が出てくる前からデインとクリミアが国境争いで小競り合いしていて血の誓約が無くても戦争が始まってたことになってる >>•後半完全に忘れ去られてた血の誓約の誓約書を燃やさせるって描写を終盤に追加 >それもそうだけど支援会話をだな… 無味乾燥でガッカリしたよねアレは…

215 23/01/06(金)21:18:36 No.1012439746

>>エマたそ~ YouTuberエマたそ復活して…

216 23/01/06(金)21:18:36 No.1012439747

敵に津田健いるけど仲間になったらいいのに

217 23/01/06(金)21:18:58 No.1012439906

ifも海外版でシナリオ加筆されてるんだよなツッコミ所無くす方向で それでも海外版やった人のブログによると暗夜のシナリオは破綻してたみたいだが…

218 23/01/06(金)21:19:06 No.1012439964

>邪竜信仰してる国のキャラ普通に仲間になるの知らなさそうなレス多くない? おれは知ってるぜ!なにせおっぱいだからな! 明確な敵は四天王だけなんかな

219 23/01/06(金)21:19:07 No.1012439974

>>エマたそ~ エマ...お前は今どこで何やってる...

220 23/01/06(金)21:19:13 No.1012440023

女の子主人公もいいけど俺は男女カプが好きだから男主人公でいく

221 23/01/06(金)21:19:20 No.1012440078

ぶっちゃけ風花にifのマップとUIあったらほぼ完璧じゃね? それでロード短かったら究極の神ゲーになる

222 23/01/06(金)21:19:20 No.1012440084

>今回不利な攻撃受けるとそのターン反撃できなくなるブレイク状態になるから今までより3すくみきついぞ >重装ユニットはブレイクを無効にできるけど 兵種毎の個性の強化は良いことなんだろうけどアレは弱いからこのタイプ要らねえやってなりそうなのもちょっと怖いな!

223 23/01/06(金)21:19:22 No.1012440096

子安くんまたいるんだ…

224 23/01/06(金)21:19:22 No.1012440102

>邪竜信仰してる国のキャラ普通に仲間になるの知らなさそうなレス多くない? >ヒで事前情報追いかけてるのあんまりいないのかな だって新作なら全部の情報OFFにして新鮮な気持ちでやりたいじゃん? こんなところにいて何言ってんんだっていうのはそうだね

225 23/01/06(金)21:19:26 No.1012440132

覚醒はシナリオよりも章マップがつまんないの多いのがキツかった 全部イケイケAIが悪いんだけど一瞬で戦略もクソもなくなるんだよ

226 23/01/06(金)21:19:33 No.1012440192

ぶっちゃけFEって毎回世界観リセットだから前情報でどこどこの国のキャラがどうこう見てもあんまピンと来ないし プレイしながら体で感じるのが一番いい

227 23/01/06(金)21:19:35 No.1012440204

>邪竜信仰してる国のキャラ普通に仲間になるの知らなさそうなレス多くない? >ヒで事前情報追いかけてるのあんまりいないのかな イルシオンの王女二人普通にプレイヤー側で自国の兵攻撃してるPVあるから寝返るんだろうな

228 23/01/06(金)21:19:38 No.1012440233

アンナめっちゃ邪龍側やんけ

229 23/01/06(金)21:20:04 No.1012440428

>子安くんまたいるんだ… 任天堂公式FE声優だからね… がんばれ小西

230 23/01/06(金)21:20:11 No.1012440490

>ぶっちゃけ風花にifのマップとUIあったらほぼ完璧じゃね? >それでロード短かったら究極の神ゲーになる 実はUが一番いいのは覚醒なんだ

231 23/01/06(金)21:20:15 No.1012440528

時間遡行系のシステムも当たり前のように実装されてるのを見ると本当に遊びやすくなったと思う

232 23/01/06(金)21:20:24 No.1012440592

>紋章の謎外伝入ってるのって新紋章だっけ? アカネイア戦記?それならそう

233 23/01/06(金)21:20:45 No.1012440763

fu1798052.jpg 敵がイルシオンしかないけど大丈夫なのこれ

234 23/01/06(金)21:20:49 No.1012440795

ロリ王女がめっちゃ剣で人ころしてるのびっくりした

235 23/01/06(金)21:20:50 No.1012440809

GBA版のアーマーナイトとジェネラルがかっこいいから重装甲の兵種はそっちにデザイン寄せてほしいと個人的には思う

236 23/01/06(金)21:21:05 No.1012440917

>覚醒はシナリオよりも章マップがつまんないの多いのがキツかった >全部イケイケAIが悪いんだけど一瞬で戦略もクソもなくなるんだよ 森もあんま活用しなかったな なんか全体的に平坦なマップ多かったとかギミックもなく無駄に広いだけとか

237 23/01/06(金)21:21:06 No.1012440926

まだ何とも言えないけど斧のモーションが外連味たっぷりなのが好きだよ 指輪の技は長いんじゃないかなあと思ってしまうけど発売したら多分つえーつえー言いながら気にせず見てると思う

238 23/01/06(金)21:21:21 No.1012441054

>GBA版のアーマーナイトとジェネラルがかっこいいから重装甲の兵種はそっちにデザイン寄せてほしいと個人的には思う いいよね鎖付き斧投げるジェネラル

239 23/01/06(金)21:21:33 No.1012441153

セリカの足がムチムチでよい

240 23/01/06(金)21:21:34 No.1012441160

>アンナめっちゃ邪龍側やんけ PVで普通に自軍にいる 邪竜国家

241 23/01/06(金)21:21:35 No.1012441170

>アンナめっちゃ邪龍側やんけ 良いよね戦う相手選んだ途端一瞬で殺ったるで!って顔つきになるの

242 23/01/06(金)21:21:37 No.1012441179

>子安くんまたいるんだ… 任天堂と専属契約結んでるから…

243 23/01/06(金)21:21:40 No.1012441201

仲間になると思わせて死ぬかもしれないし…

244 23/01/06(金)21:21:51 No.1012441295

まあモーションなんて一通り見たらスキップするし…

245 23/01/06(金)21:21:57 No.1012441338

巨乳の声がするなぁ…何処やろうなぁ…

246 23/01/06(金)21:22:12 No.1012441448

でもね…出自があやふやなカムイが名実ともに誰かの家族になれるというシチュエーションのエモさがあるので子世代要素を責められぬ… きょうだいとも事実として家族になれるし

247 23/01/06(金)21:22:12 No.1012441457

カジュアルとかアホだろみたいに言われたのを真に受けて そのまま突き通してたらランチおじさんと同じ末路だったんだ

248 23/01/06(金)21:22:27 No.1012441557

>fu1798052.jpg >敵がイルシオンしかないけど大丈夫なのこれ どうせ敵国のバックに宗教ついてるから平気平気 邪教の信徒が国の重鎮より強いなんて日常茶飯事だ

249 23/01/06(金)21:22:27 No.1012441561

紋章士12人は少ないなって思ったけどDLCで増えるようで良かった良かった

250 23/01/06(金)21:22:31 No.1012441585

神龍のくせに記憶がないってあやしすぎない?

251 23/01/06(金)21:22:36 No.1012441621

>Feって毎回ノーマルやる程度なんだけど >超難易度って運なしでクリアできるものなの? >フル体力で攻撃して反撃でしぬとかザラだったんだけど シリーズ全部やったわけじゃないけど 基本的には運が悪い方に転んでもそれが致命傷にならないように進めるのが基本戦術 必殺を食らわないように祈るんじゃなくて食らっても死なないようにするか食らう確率を0にするとか

252 23/01/06(金)21:22:44 No.1012441668

>ちょっと叩かれすぎだと思ってるというか暁後半に比べたら遥かにマシなんだが… 暁は3部後半でデイン視点になるまではFEでも屈指の良シナリオだったからその落差もヤバかった…寒暖差で風邪引くかと思った

253 23/01/06(金)21:22:45 No.1012441682

>ロリ王女がめっちゃ剣で人ころしてるのびっくりした 暁のミストとかも剣でザックリいくからそこはまあ…

254 23/01/06(金)21:22:49 No.1012441711

fu1798057.jpg 風花のUIはオシャレに寄りすぎた この利便性しか考えてないようなオシャレ皆無のしまむらifのUIが至高

255 23/01/06(金)21:22:50 No.1012441717

ロリアンナはそうきたかぁ~ってなった

256 23/01/06(金)21:22:52 No.1012441734

邪竜側にものすごい悪役顔の奴いないぞ

257 23/01/06(金)21:22:53 No.1012441744

リュール神竜だけど竜形態は無いのかな

258 23/01/06(金)21:22:55 No.1012441760

正しいのがイルシオン側だったりしない?大丈夫?

259 23/01/06(金)21:23:05 No.1012441834

カムイって本編終わってからが人生の始まりみたいなとこある 長生きしそうだし

260 23/01/06(金)21:23:16 No.1012441928

風花は森にこもって壊れた武器振り回す狂気の学級だったのに…

261 23/01/06(金)21:23:21 No.1012441961

新紋章でガーネフが孤児院を暗殺組織に魔改造したみたいに四天王が元はただの宗教国家だったイルシオンを操ってる感じかな それに気づいた人たちが離反して主人公側につく的な

262 23/01/06(金)21:23:26 No.1012441998

暁は2部までは神シナリオだから…

263 23/01/06(金)21:23:42 No.1012442110

黒幕も居るのに一致団結しなかった風花雪月… できなかったが正しいか

264 23/01/06(金)21:23:45 No.1012442143

覚醒のサイラスに似てるキャラが複数いるな…

265 23/01/06(金)21:23:45 No.1012442144

子安くんがまた剣士やってる…とか思ったらずいぶんと今までの剣士と違う演技でやって来た

266 23/01/06(金)21:23:55 No.1012442220

期待度が割と上がった 我ながらチョロい

267 23/01/06(金)21:23:56 No.1012442222

ディアマンドは途中で裏切りそうだけど大丈夫?

268 23/01/06(金)21:24:19 No.1012442399

こう…事前情報見てる感じだと指輪でできる事めっちゃ多くて困惑する 超強い騎士団にダブル要素も突っ込んであるし武器も増えると使いこなせなさそう…!

269 23/01/06(金)21:24:20 No.1012442403

>子安くんがまた剣士やってる…とか思ったらずいぶんと今までの剣士と違う演技でやって来た えっちなお姉さんかと思ったら雄姉さんだった

270 23/01/06(金)21:24:25 No.1012442438

イルシオン側で攻略したいんですけど…

271 23/01/06(金)21:24:28 No.1012442468

>子安くんがまた剣士やってる…とか思ったらずいぶんと今までの剣士と違う演技でやって来た 声聴いてあれっフェーニックス局長!?ってなった

272 23/01/06(金)21:24:35 No.1012442529

>fu1798057.jpg >風花のUIはオシャレに寄りすぎた >この利便性しか考えてないようなオシャレ皆無のしまむらifのUIが至高 下画面にステータスやマップが常時表示できるDSは神ハードだったな…

273 23/01/06(金)21:24:40 No.1012442571

ISは言われたことを反省してちゃんと次に活かせるいい子だよ …ちょっと揺り戻しの幅が大きすぎねえかな??

274 23/01/06(金)21:24:47 No.1012442629

>ディアマンドは途中で裏切りそうだけど大丈夫? どこを読み取ったらそうなるんだ…?

275 23/01/06(金)21:24:48 No.1012442644

邪竜国家に病人みたいな肌の色したキャラが居ないじゃないか

276 23/01/06(金)21:24:49 No.1012442652

最近のFEはチンポしゃぶりたくなるイケオジが少ない

277 23/01/06(金)21:25:13 No.1012442840

キャラ一覧見てかわいい女の子がいると思ったらCV蒼井翔太だった

278 23/01/06(金)21:25:16 No.1012442869

ifパルレは許されなかったから指輪磨きになったの笑う

279 23/01/06(金)21:25:26 No.1012442945

>>子安くんまたいるんだ… >任天堂公式FE声優だからね… >がんばれ小西 エフェクトかかってるけど最後の悪い声小西くんじゃない?

280 23/01/06(金)21:25:27 No.1012442951

>声聴いてあれっフェーニックス局長!?ってなった ちがうよ局長と子安くんはちょっと声が似てるだけで別人だよ

281 23/01/06(金)21:25:30 No.1012442969

クリスお前出るのか…

282 23/01/06(金)21:25:30 No.1012442970

>どこを読み取ったらそうなるんだ…? 見た目

283 23/01/06(金)21:25:32 No.1012442984

任天堂!!DS系列作品移植のために次世代ハードは2画面にしたまえ!!

284 23/01/06(金)21:25:33 No.1012442988

裏切りとか離脱枠は指輪取られることで代替するっぽいし人間キャラは離脱しなさそう

285 23/01/06(金)21:25:36 No.1012443011

>黒幕も居るのに一致団結しなかった風花雪月… >できなかったが正しいか 無双では一陣営除いて皆で黒幕ボコボコにしたしプレイしててスッキリできたよ

286 23/01/06(金)21:25:42 No.1012443060

>ifパルレは許されなかったから指輪磨きになったの笑う オラッシグルド指輪でイケッ

287 23/01/06(金)21:25:46 No.1012443098

>>ディアマンドは途中で裏切りそうだけど大丈夫? >どこを読み取ったらそうなるんだ…? 声が諏訪部

288 23/01/06(金)21:25:48 No.1012443112

戦闘シーンみたけど3DSみたいに戻ってていいなー なんか風花ってフレーム落ち結構あったよね

289 23/01/06(金)21:26:05 No.1012443260

新紋章の謎はシナリオカットした影響で紋章の謎が謎のまま終わると聞いた

290 23/01/06(金)21:26:09 No.1012443287

>ifパルレは許されなかったから指輪磨きになったの笑う そもそもその要素いらねえんだよ!ってなる

291 23/01/06(金)21:26:15 No.1012443336

ディアマンドどうみてもしっこく顔だし…

292 23/01/06(金)21:26:38 No.1012443533

>そもそもその要素いらねえんだよ!ってなる は?キャラの顔撫でてスキンシップしたいだろ…

293 23/01/06(金)21:26:39 No.1012443541

あと帝国だしディアマンド…

294 23/01/06(金)21:26:46 No.1012443607

おおらかな時代の産物なんだろうけど当時多感な時期だったから好きだったんだよなパルレ… ヒノカ姉さん…

295 23/01/06(金)21:26:50 No.1012443642

今回は支援Sまでないみたいな話聞いたけどどうなんだろうな

296 23/01/06(金)21:26:55 No.1012443673

>邪竜国家に病人みたいな肌の色したキャラが居ないじゃないか 呼んだ? fu1798092.png

297 23/01/06(金)21:26:57 No.1012443700

>四天王が元はただの宗教国家だったイルシオンを操ってる感じ 仮にそうだとしたらオルテンシアの必殺時ボイスの「返してよ全部」の意味ってそういう…?

298 23/01/06(金)21:27:04 No.1012443760

敵陣営におっぱい丸出し魔導士が二人もいるの笑う

299 23/01/06(金)21:27:05 No.1012443772

>黒幕も居るのに一致団結しなかった風花雪月… >できなかったが正しいか まあ黒幕側も団結させないためにも散々暗躍してたわけだからな

300 23/01/06(金)21:27:09 No.1012443805

キラー系が絆武器になってたりするけど強化したら増えたり変わったりするのかな? マルスだったメリクルレイピアとかファルシオンが増えたりとか

301 23/01/06(金)21:27:11 No.1012443814

あーキャラ死亡のせいで話にキャラ絡めにくい問題を英霊主人公達でちょっと対応するのかな

302 23/01/06(金)21:27:15 No.1012443849

シグルドの必殺技みたいなのがビームだコレ! 何だただの貫通突進か…

303 23/01/06(金)21:27:16 No.1012443859

風花けっこう好きだけどマップが面白くなかったからエンゲージはいい感じになるといいな

304 23/01/06(金)21:27:23 No.1012443902

リンちゃんはDLCかな

305 23/01/06(金)21:27:26 No.1012443930

>戦闘シーンみたけど3DSみたいに戻ってていいなー >なんか風花ってフレーム落ち結構あったよね 俺のSwitchはなんでか森マップとかで木々が処理落ちしてたりしたので今回滑らかだとうれしい

306 23/01/06(金)21:27:29 No.1012443954

エイリークの指輪を磨きまくってやるぜ 途中で兄貴に切り替わりそう

307 23/01/06(金)21:27:33 No.1012443994

過去マップ再現とかあるらしいし楽しみ

308 23/01/06(金)21:27:33 No.1012443996

好きなキャラの顔撫でてたら発情されました!ついでに結婚までして子供も生まれました!! FEなんてそれでいいんだよ

309 23/01/06(金)21:27:39 No.1012444063

>は?キャラの顔撫でてスキンシップしたいだろ… いらねぇ闘いてぇ

310 23/01/06(金)21:27:40 No.1012444071

むしろスタルークが拗らせそう

311 23/01/06(金)21:27:48 No.1012444144

>今回は支援Sまでないみたいな話聞いたけどどうなんだろうな 風花雪月ではあったCEROの恋愛マークが今回は無い

312 23/01/06(金)21:27:53 No.1012444202

>戦闘シーンみたけど3DSみたいに戻ってていいなー >なんか風花ってフレーム落ち結構あったよね 軍勢率いてると人数がね

313 23/01/06(金)21:28:15 No.1012444386

イルシオンが悪役集団じゃない見た目なのがなぁ…

314 23/01/06(金)21:28:19 No.1012444418

パルレはヒノカ姉さんにギャップ萌えのなんたるかを骨の髄まで叩き込まれた

315 23/01/06(金)21:28:25 No.1012444463

ペアエンドはなさそう

316 23/01/06(金)21:28:33 No.1012444538

ifパルレはキャラに息を吹きかけるパターンが一番狂ってた 本家ポケモンでもそこまではやってなかったぞ…

317 23/01/06(金)21:28:39 No.1012444597

支援S無いならリュー子にするか…

318 23/01/06(金)21:28:47 No.1012444661

紋章士の間が墓標みたいで笑っちゃう

319 23/01/06(金)21:28:59 No.1012444752

>は?キャラの顔撫でてスキンシップしたいだろ… いらない…お茶会くらいでいい…

320 23/01/06(金)21:29:12 No.1012444854

パルレはこの後ベッドシーン直行確定してそうな雰囲気が悪い エリーゼは犯罪

321 23/01/06(金)21:29:17 No.1012444891

リーフがスタミナドリンク持ってないの意外だな…

322 23/01/06(金)21:29:18 No.1012444897

そういえば語源はポケモンだったかパルレ もはや懐かしい

323 23/01/06(金)21:29:18 No.1012444899

たまには固定カプでもいいのよ?

324 23/01/06(金)21:29:34 No.1012445045

悪堕ちマルス様でゾクゾクできそう というかヒーローズじゃないけど意識も記憶もあるし会話もできるのね紋章士

325 23/01/06(金)21:29:37 No.1012445072

>リーフがスタミナドリンク持ってないの意外だな… まあリーフ本人には必要ないし…

326 23/01/06(金)21:29:44 No.1012445136

>たまには固定カプでもいいのですよ兄様?

327 23/01/06(金)21:29:53 No.1012445215

パルレは配偶者の前で他の男女の顔をなでてるからな…

328 23/01/06(金)21:29:55 No.1012445233

リーフはマスターナイト要素推しっぽいからな…

329 23/01/06(金)21:30:18 No.1012445461

DLC第一弾がチキの指輪でドラゴン化なのがまた…マムクート全部くれよそれ!

330 23/01/06(金)21:30:46 No.1012445717

カジュアルでオシャレな戦闘もよいけど ごめん・・まだしにたくないの って命を奪う重苦しいセリフも好き

331 23/01/06(金)21:30:48 No.1012445743

>DLC第一弾がチキの指輪でドラゴン化なのがまた…マムクート全部くれよそれ! 指輪幼稚園やめろ

332 23/01/06(金)21:31:03 No.1012445885

>>は?キャラの顔撫でてスキンシップしたいだろ… >いらない…お茶会くらいでいい… お茶会くらいと言うがアレも大概だと思うぞ…

333 23/01/06(金)21:31:04 No.1012445894

あだnが紋章士なんかになれるわけがないだろ

334 23/01/06(金)21:31:07 No.1012445921

>暁は2部までは神シナリオだから… 個人的にはガリアとベグニオンの戦争でガリアがイケイケドンドンで優勢に進軍したのにゼルギウスが一発で全部ひっくり返して一気に負け戦の撤退線になる辺りが先の展開の読めなさで一番興奮した FEって敵国に押されてる序盤と勢力盛り返して敵国をぶっ潰す後半とって感じの展開になりがちだから味方が戦争序盤に優勢で途中で敵にひっくり返される展開は今でも珍しくて好き

335 23/01/06(金)21:31:11 No.1012445947

とりあえずやってみるか!で色々と要素入れるISには参るね

336 23/01/06(金)21:31:25 No.1012446073

>悪堕ちマルス様でゾクゾクできそう >というかヒーローズじゃないけど意識も記憶もあるし会話もできるのね紋章士 赤くなってるのが本来のファイアーエムブレムだったりね

337 23/01/06(金)21:31:30 No.1012446112

>カジュアルでオシャレな戦闘もよいけど >ごめん・・まだしにたくないの >って命を奪う重苦しいセリフも好き また生き残った…また殺した!って言う2部ベルで興奮した記憶が蘇る

338 23/01/06(金)21:32:01 No.1012446336

>あだnが紋章士なんかになれるわけがないだろ あだnはエンゲージリングじゃなくてついげきリングだからな…

339 23/01/06(金)21:32:07 No.1012446389

防衛マップまたやりたい

340 23/01/06(金)21:32:26 No.1012446551

記念作品だから全部入れてやる!ゲームなんてそんなのでいいんだよ 体操とシューティングは一体…?

341 23/01/06(金)21:32:31 No.1012446586

DLC終わるらしいから覚醒とifとエコーズ買ってだDLCだけ突っ込んでる だけどヒルダとマリアンヌのカップリング絵の量産が楽しくてゲーム全然できてないルキナとか可愛いみたいだから楽しみなのに

342 23/01/06(金)21:32:34 No.1012446605

紋章士は12人だけど能力値アップだけの指輪はアーダンいるんじゃね?

343 23/01/06(金)21:32:36 No.1012446620

>最近のFEはチンポしゃぶりたくなるイケオジが少ない アロイスで我慢しろ!

↑Top