虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/06(金)19:22:36 2月の月... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/06(金)19:22:36 No.1012392114

2月の月末!

1 23/01/06(金)19:23:22 No.1012392409

リンバスカンパニーのロゴの方がいいんじゃねぇかなぁ

2 23/01/06(金)19:23:35 No.1012392499

図書館になんかあったっけ バスは出る予定だけど

3 23/01/06(金)19:26:07 No.1012393480

前々から2月末に延期しますって言ってたの知らなかったのかな

4 23/01/06(金)19:30:53 No.1012395327

戦闘の動画も上がってた 属性が多い...!

5 23/01/06(金)19:31:13 No.1012395438

何かDLCでも来るのかとぬか喜びさせやがって del入れたわ

6 23/01/06(金)19:31:54 No.1012395701

本当に2月末で平気なのプロムン? それと結局フォロワーとチャンネル登録者数は良秀まで伸びなかったね……

7 23/01/06(金)19:32:18 No.1012395846

リンバス興味あるけど図書館やった方がいいんだろうか でも図書館やるとなるとさらにその前作からやった方が良さそう?

8 23/01/06(金)19:32:31 No.1012395932

スレ作るほどじゃないけど年末の俺もちょうど同じ感じで延期しとるやんけ…ってなったから気持ちはわからんでもない

9 23/01/06(金)19:33:37 No.1012396304

>何かDLCでも来るのかとぬか喜びさせやがって >del入れたわ リンバスのアイコン視認性悪いんよ…

10 23/01/06(金)19:34:08 No.1012396484

>前々から2月末に延期しますって言ってたの知らなかったのかな 具体的な日付出たのは今回じゃない?

11 23/01/06(金)19:34:29 No.1012396624

図書館やってなくてL社も馴染み薄いのにリンバスに辿り着くのってどういう経緯なんだろう メジャーマイナーみたいな微妙な認知度で過去作やってないと知る機会なさそうってイメージあるけど

12 23/01/06(金)19:34:59 No.1012396804

また新しいの出るの? 図書館積んでるなあ

13 23/01/06(金)19:38:46 No.1012398180

つい最近図書館クリアしたから楽しみだよ でも攻略wikiみたら昔は残響楽団相手にコアの使い回し出来なかったって書いてあって不安になってきたよ

14 23/01/06(金)19:39:36 No.1012398488

ソシャゲは口コミで伸びる印象あるし登録キャンペーンオープン後まで延長してくれねぇかな~

15 23/01/06(金)19:40:11 No.1012398679

>図書館やってなくてL社も馴染み薄いのにリンバスに辿り着くのってどういう経緯なんだろう >メジャーマイナーみたいな微妙な認知度で過去作やってないと知る機会なさそうってイメージあるけど 見てる動画の投稿者が毎回宣伝してくるから興味持った

16 23/01/06(金)19:41:51 No.1012399257

リンバスのグランドオープン画像で立ててもさっき俺が立てたスレも今誰かが立ててるスレも誰もレスないからな…

17 23/01/06(金)19:42:19 No.1012399420

正直ソシャゲは爆死する未来しか見えないぞ!

18 23/01/06(金)19:45:26 No.1012400470

世界観は好きだけどゲームに関してはやってみないとわからんし…

19 23/01/06(金)19:45:35 No.1012400512

>リンバスのグランドオープン画像で立ててもさっき俺が立てたスレも今誰かが立ててるスレも誰もレスないからな… https://img.2chan.net/b/res/1012389716.htm せめてロゴじゃないと視認性が悪すぎる…

20 23/01/06(金)19:48:24 No.1012401498

動画見た感じと今までのプロムンの前科考えたら運営が爆発すると思う 一応遊ぶけどさあ…

21 23/01/06(金)19:48:37 No.1012401569

予定より時間かかった分バグは無いだろう多分 あとはシナリオの更新ペースがどうなるかだ

22 23/01/06(金)19:50:12 No.1012402177

外の黒い部分を透過すればまだなんとかかな…

23 23/01/06(金)19:51:09 No.1012402517

シナリオは文句なしに面白いけど中盤から運ゲーになるんだよな……会社も図書館も

24 23/01/06(金)19:51:37 No.1012402679

>せめてロゴじゃないと視認性が悪すぎる… 想像以上にただの背景だった

25 23/01/06(金)19:51:38 No.1012402691

今ではもう見慣れたけど視認性はL社のロゴが一番高いんだよなー 図書館はなんか目立たなくて困る

26 23/01/06(金)19:51:55 No.1012402792

黒背景に赤メインが視認性悪いだけで文字の黄色部分は目立つと思う 最悪プロムン公式の月アイコンでもいいんじゃないかな

27 23/01/06(金)19:52:08 No.1012402878

ロボトミーはクリアしたけど図書館まだやってないな…時間かかりすぎるんよ…

28 23/01/06(金)19:55:38 No.1012404125

図書館は途中からやり直しにかかる時間がヤバ過ぎてwiki見ながらクリアしたことを懺悔します

29 23/01/06(金)19:56:17 No.1012404381

ロボトミーは動画でもいいけど図書館は戦闘システム似てるし触っておいて損はないと思う

30 23/01/06(金)19:57:09 No.1012404673

年末セールでアートブック買った まあまだクリアしてないんだけどな!

31 23/01/06(金)19:57:15 No.1012404718

ロボトミーはアイデア面白いけどゲーム設計がクソ 図書館はシステム面白いけどゲーム設計がクソ シナリオはどっちもいい

32 23/01/06(金)19:58:19 No.1012405125

図書館も当初はロゴが視認性悪いとか言われてlobotomyのロゴでスレ立ってたな

33 23/01/06(金)20:00:27 No.1012405960

視認性考えるならプロムンロゴが一番じゃない?

34 23/01/06(金)20:01:16 No.1012406262

>ロボトミーはアイデア面白いけどゲーム設計がクソ >図書館はシステム面白いけどゲーム設計がクソ >シナリオはどっちもいい まあ図書館は最後のぶん投げendで荒れたんだが…

35 23/01/06(金)20:03:18 No.1012407012

ロボトミーはAとの最後の対話で感動したから アンジェラお前絶対許さんからな

36 23/01/06(金)20:07:47 No.1012408791

図書館が面白かったから許すけどロボトミーはあのエンドマジではぁ!?ってなったからな

37 23/01/06(金)20:07:47 No.1012408794

ロボトミーは久しぶりに攻略見ながらやっても折れそうになったゲーム

38 23/01/06(金)20:09:42 No.1012409542

図書館ぶん投げエンドかな… 都市から追放されたけど外郭でも元気に生き続けよーぜっていい終わり方じゃない?

39 23/01/06(金)20:10:46 No.1012409975

完全解放戦ラストで何のヒントもなしに間違った行動したらその時点で終わり!1戦目からやり直し!はマジでクソが!ってなった

40 23/01/06(金)20:11:38 No.1012410337

図書館はアプデで何回かed変わってるからどのバージョンか指定してくれ

41 23/01/06(金)20:11:41 No.1012410363

図書館ってあれ光を照らすことはできたってことでいいの?外郭にボッシュートされたから出来てない?

42 23/01/06(金)20:12:44 No.1012410796

ぶん投げというか終盤になると(あ…これ今作で終わらずに残りは次回作になるな…)ってなって案の定だからそこら辺で荒れた

43 23/01/06(金)20:13:55 No.1012411300

>ぶん投げというか終盤になると(あ…これ今作で終わらずに残りは次回作になるな…)ってなって案の定だからそこら辺で荒れた ちゃんと作品内でローランとアンジェラの一件に一区切り着いたのにその言いようはただの難癖じゃない…?

44 23/01/06(金)20:13:58 No.1012411313

図書館初期のコアペの育成要素があったころはこれいる?って思ってた なんか割とすぐになくなった…

45 23/01/06(金)20:14:21 No.1012411451

図書館アプデで司書なかよしスチル消えたのはほんとなんでなんだよ感が

46 23/01/06(金)20:14:46 No.1012411620

リアタイで追ってたけど荒れた記憶なんてないぞ いやごめんTheme2が抹消されたのは賛否あったわ

47 23/01/06(金)20:16:09 No.1012412219

謎は残るけど話は区切りよく出来てるから良いんじゃねって思うんだけどなロボトミも図書館も 50日耐えきってやることやりましたまぁ成果は奪われたけど ローランの因縁に決着付いたよ外郭に飛ばされてなんか紫おばさんがするみたいだけど …紫おばさんの話もアプデで消えたんだっけ

48 23/01/06(金)20:16:21 No.1012412304

正直図書館のスレ画も視認性悪いしリンバスは旧L社のスレ画を使えばいいんじゃないかな…

49 23/01/06(金)20:16:55 No.1012412573

自分が聞いた範囲だと最後の紫おばさんのシーンがなんか違う!ってやいのやいのあったらしい 個人的には別に違和感とかなかったんだけどなあそこ

50 23/01/06(金)20:16:58 No.1012412591

リンバスになったらソシャゲだしマケドニア付けるとかどう?

51 23/01/06(金)20:17:18 No.1012412761

リンバスはリンバスのロゴがあるしそれ使えばいいんじゃないの?

52 23/01/06(金)20:17:36 No.1012412892

紫おばさんとトマリーがなんか一緒に暴れてる漫画って完結したんだっけ

53 23/01/06(金)20:17:40 No.1012412919

会社はともかく図書館はローランの話でアンジェラ達の話は主題ではないと思ってたからあの終わり方でもいいと思ってたよ

54 23/01/06(金)20:18:24 No.1012413260

>紫おばさんとトマリーがなんか一緒に暴れてる漫画って完結したんだっけ 打ち切りで残りは小説形態じゃなかったっけ 正直先行き不安だよぉ!って思ってたリンバス前にグダグダすぎるだろ!って

55 23/01/06(金)20:18:30 No.1012413300

早く新作やりたい

56 23/01/06(金)20:19:13 No.1012413616

外郭行った図書館の話の続きを見たいけれど 外郭の不思議生物相手に生き残るためにすったもんだする話になりそうだから別ゲーになるよな

57 23/01/06(金)20:19:54 No.1012413902

ローランとアンジェラがチラッと出てきたりすんのかな

58 23/01/06(金)20:19:55 No.1012413908

アンジェラの話も区切り付いたから… …エンディング実装から総記完全開放戦実装だっけ この辺の実装順覚えてない!

59 23/01/06(金)20:20:10 No.1012414029

赤と調律者と黒もどきがいるのに苦労する相手がいるんだろうか

60 23/01/06(金)20:21:04 No.1012414437

頭おかしい数人が騒いでただけな印象あるけどな……殺害予告とか

61 23/01/06(金)20:21:19 No.1012414543

赤は全盛期の状態出ないし ビナーはてめー手抜いてただろこれまで!ってなったけど

62 23/01/06(金)20:21:46 No.1012414727

手出してみたけどロボトミーの方からしてクリアできる気がしねえぜ

63 23/01/06(金)20:21:54 No.1012414774

>リンバスになったらソシャゲだしマケドニア付けるとかどう? なんかマケドニアって正式リリース以降に使う印象がある いやそんな詳しいルールとかあるわけじゃないんだろうけど

64 23/01/06(金)20:22:29 No.1012415059

ローランが黒い沈黙じゃないってのに1番驚いたな……ピアニスト鎮圧に黒い沈黙向かわせたとか言ってたし完全にそうだと思ってた

65 23/01/06(金)20:22:54 No.1012415213

>手出してみたけどロボトミーの方からしてクリアできる気がしねえぜ ロボトミーはやるだけやってだめならwikiみるか動画で履修していいよ 図書館はネタバレ喰らう前にやれクリアするまで二度と見るな

66 23/01/06(金)20:23:13 No.1012415358

>手出してみたけどロボトミーの方からしてクリアできる気がしねえぜ 正直ロボトミーはクソゲー一歩手前に踏み込んでるからクリアするだけなら図書館の方が簡単 図書館は図書館で運ゲーだけど

67 23/01/06(金)20:23:38 No.1012415544

ソシャゲはバランス調整大丈夫かな~大丈夫じゃないだろうな~

68 23/01/06(金)20:23:48 No.1012415636

>ローランが黒い沈黙じゃないってのに1番驚いたな……ピアニスト鎮圧に黒い沈黙向かわせたとか言ってたし完全にそうだと思ってた まあそのあたりはどっちでもいいんだと思うよ 少なくとも接待としては黒い沈黙扱いだったし

69 23/01/06(金)20:24:10 No.1012415796

図書館のあの終わりをぶん投げって感じる人も居るのか… ローランとアンジェラが気持ち良く再出発っていう良い終わり方だと思ったのに

70 23/01/06(金)20:24:17 No.1012415852

ロボトミーは幻想体入れるやつ選ばないと終盤地獄を見るからな… あと2、3周しないと装備も開放も出来なくて死ぬ

71 23/01/06(金)20:24:55 No.1012416115

可愛い小鳥は必ず収容しよう

72 23/01/06(金)20:25:14 No.1012416254

>ソシャゲはバランス調整大丈夫かな~大丈夫じゃないだろうな~ 図書館簡略化したみたいな戦闘だぁーって思ってたら 幻想体戦がねぇこれソシャゲでやるようなギミック…?ってなった

73 23/01/06(金)20:25:21 No.1012416298

紫おばさん出てきてぶんなげエンドだったのっていつだっけ現行だっけ 全部リアルタイムで追いかけて見たことには見たけど正式リリースされてからは触ってないせいで記憶が…

74 23/01/06(金)20:25:25 No.1012416317

>可愛い小鳥は必ず収容しよう バシッバシッ

75 23/01/06(金)20:25:34 No.1012416385

図書館そんな運ゲーだった記憶が無い 髑髏は死ね でも一番頭使ってクリアした時気持ちよかったから嫌いになれない でもやっぱクソ契約死ね

76 23/01/06(金)20:25:57 No.1012416546

ローランとアンジェラの話って主題を理解してないと何も解決してない感はあるかもね

77 23/01/06(金)20:25:59 No.1012416556

外郭に放り出されて結局なんも解決してないのにtheme2と陽気なスチルが流れ出した時はちょっと分からなかった

78 23/01/06(金)20:25:59 No.1012416557

プレイヤーの耳にダイレクトアタックしてくる赤ちゃんを絶対に許すな

79 23/01/06(金)20:26:03 No.1012416584

このシリーズの何が鬼門って避けては通れない最初の作品のクリアがそもそも難しい

80 23/01/06(金)20:26:16 No.1012416680

骨は天国でギミック破壊すればいいから…

81 23/01/06(金)20:26:46 No.1012416906

骨は天国パンチ!天国パンチ!した 100%死の境界してもいいぞ

82 23/01/06(金)20:27:08 No.1012417058

紫おばエンドは翻訳の影響か金に汚いキャラみたいに見えたのが嫌がられたってだけだった記憶だがなー ぶん投げとかここで初めて聞いたわ

83 23/01/06(金)20:27:09 No.1012417064

>ローランとアンジェラの話って主題を理解してないと何も解決してない感はあるかもね >外郭に放り出されて結局なんも解決してないのにtheme2と陽気なスチルが流れ出した時はちょっと分からなかった まあこういう受け取り方のズレだよな

84 23/01/06(金)20:27:12 No.1012417087

図書館は威力を信じろ 運ゲーになるようなマッチはそもそも組むなが鉄則

85 23/01/06(金)20:27:53 No.1012417373

たたでさえ会社と図書館をちゃんとやった人しかついていけない新規が見込めないシリーズでソシャゲ展開って無謀すぎんか

86 23/01/06(金)20:28:06 No.1012417470

>可愛い犬は必ず収容しよう

87 23/01/06(金)20:28:31 No.1012417643

図書館は対策ガチガチにすれば運要素ほぼなくない? ロボトミはあらゆる手段使えば運要素減らせはするけどうn

88 23/01/06(金)20:28:46 No.1012417744

戦闘準備だ…戦闘準備は全てを解決する

89 23/01/06(金)20:28:48 No.1012417753

>たたでさえ会社と図書館をちゃんとやった人しかついていけない新規が見込めないシリーズでソシャゲ展開って無謀すぎんか なんならこれまでアーリーでシステムホイホイ変えまくる様な所がいきなり正式リリース!ってやってるぞ 楽しみだけど不安しかねぇ~~~

90 23/01/06(金)20:28:57 No.1012417818

>たたでさえ会社と図書館をちゃんとやった人しかついていけない新規が見込めないシリーズでソシャゲ展開って無謀すぎんか ストーリー一新ならともかくガッツリ続編だもんなあ 打ち切りにはならないでほしいもんだ

91 23/01/06(金)20:29:38 No.1012418119

ここのシステムと難易度でソシャゲ展開はもう無謀そのものだからまああんまり期待してないよ… それはそれとしてやるけどさ

92 23/01/06(金)20:29:43 No.1012418167

逆に運ゲーで図書館クリアできたら凄いな…

93 23/01/06(金)20:29:54 No.1012418238

続編っつても登場人物一新されてるし図書館と同じでこっからやっても大丈夫でしょ 何をそんなに杞憂しているんだか

94 23/01/06(金)20:30:05 No.1012418314

今後も展開していく気マンマンであえて明かされてなかったり回収されない情報がある作品にぶん投げって言う人は残念ながらけっこういる

95 23/01/06(金)20:30:23 No.1012418439

召使いローランが友達ローランになるのあの話の集大成ですごい良いシーンなのに…

96 23/01/06(金)20:30:53 No.1012418670

敵が連続ですごい上振れしなければ基本勝てるから運ゲーと思った事はないな… ごめん嘘イベント戦の癖に下振れると衝撃波を受け切れない運ゲーはクソ

97 <a href="mailto:プロムン">23/01/06(金)20:31:06</a> [プロムン] No.1012418767

>逆に運ゲーで図書館クリアできたら凄いな… 死の境界最高!死の境界最高!

98 23/01/06(金)20:31:13 No.1012418807

FGOとが別にFate未履修でも理解できるように 会社や図書館知らなくてもSCPっぽい存在のアブノマメインのソシャゲだよなら分からんでもないが 図書館からがっつり地続きは強気すぎる

99 23/01/06(金)20:32:02 No.1012419180

>死の境界最高!死の境界最高! あの謎の配信はなんだったんだよ!

100 23/01/06(金)20:32:06 No.1012419210

>今後も展開していく気マンマンであえて明かされてなかったり回収されない情報がある作品にぶん投げって言う人は残念ながらけっこういる 図書館時点ならあの落ちをぶん投げって受け取る人がいてもまあ仕方ないだろ 残念ながらでもなんでもねえわ

101 23/01/06(金)20:32:08 No.1012419227

地続き…地続きかなあ…? 同じく都市が舞台ではあるけども

102 23/01/06(金)20:32:23 No.1012419368

>続編っつても登場人物一新されてるし図書館と同じでこっからやっても大丈夫でしょ >何をそんなに杞憂しているんだか まず続き物という時点で手が出にくくなるんだよね 「知らない作品の続きだ!触ってみよ!」とはならんのよ

103 23/01/06(金)20:32:42 No.1012419500

まあ前作前々作知らなくてもいい造りにはさすがにするだろう それよりも次作に俺がついていけるか不安だぜ 戦闘ちょっと長すぎんぜー!

104 23/01/06(金)20:32:53 No.1012419574

いやさすがにソシャゲの新規ユーザーがまったく話についていけないような作品にしないでしょ…しないよね?

105 23/01/06(金)20:33:00 No.1012419621

>召使いローランが友達ローランになるのあの話の集大成ですごい良いシーンなのに… アートブックも合わせて読むと満足度向上

106 23/01/06(金)20:33:34 No.1012419852

そもそも図書館だってL社勤務してなくても必要な話はしてくれるし…

107 23/01/06(金)20:33:39 No.1012419892

公式サイトでも用語と世界観ちゃんと解説してるし大丈夫だと思う

108 23/01/06(金)20:33:41 No.1012419904

>アートブックも合わせて読むと満足度向上 めちゃくちゃ達筆なカーリーいいよね…

109 23/01/06(金)20:33:43 No.1012419923

>地続き…地続きかなあ…? >同じく都市が舞台ではあるけども ロボトミーから図書館を見てると前のキャラ出す気満々でしょ 図書館だって正式にはロボトミーの続編だとは言ってなかったけどあれだし

110 23/01/06(金)20:33:43 No.1012419926

そもそも図書館からやってもいいよって言う奴が皆無なんだから大丈夫もクソもねえよ

111 23/01/06(金)20:34:04 No.1012420082

アンジェラ周りの話は区切り付いたから世界観を共有した新しい話を展開していきたいってインタビューで言ってたような

112 23/01/06(金)20:34:34 No.1012420324

リンバスは水着イベントやってくれるって信じてる クソみたいな描写しかされてない都市でもピョンテは存在するという夢が見たい

113 23/01/06(金)20:34:36 No.1012420338

設定周りは流石にストーリー内で触れるだろうから新規でも大丈夫じゃない? 最低限旧L社と白夜黒昼触れないと前提から訳わかんないんだし

114 23/01/06(金)20:34:41 No.1012420386

>そもそも図書館からやってもいいよって言う奴が皆無なんだから大丈夫もクソもねえよ 図書館からやってもいいよ別に ロボトミーの詳細気になるようならストーリー動画見ればいいし 何怒ってるの…こわ…

115 23/01/06(金)20:34:48 No.1012420440

図書館はロボトミーのキャラだいぶ出てくるしロボトミー陣の行動がもろに影響してるからできるだけ知っといたほうが良いけど リンバスは全然既存のキャラ出て来ないしまだ何も分かんねぇだろ!

116 23/01/06(金)20:34:50 No.1012420448

>そもそも図書館からやってもいいよって言う奴が皆無なんだから大丈夫もクソもねえよ 皆無というかいっぱい居るだろ!? 会社難しいからこっからでも良いって良く言われてんじゃん!

117 23/01/06(金)20:35:19 No.1012420658

ネガティブコイン溜まってるのがいるな

118 23/01/06(金)20:35:43 No.1012420845

>ロボトミーの詳細気になるようならストーリー動画見ればいいし ごめんね そういうゲーム自体やれとは言われないけど前作は触れとけとしか言われないよねって意図で言ったんだけどちゃんと書いとけばよかったね

119 23/01/06(金)20:35:51 No.1012420888

パニックになってる「」がいるな……

120 23/01/06(金)20:35:53 No.1012420899

>ネガティブコイン溜まってるのがいるな 新作発表!ソシャゲ!という時点で嫌な予感がするのはしょうがないでしょ…

121 23/01/06(金)20:35:56 No.1012420921

>ネガティブコイン溜まってるのがいるな 最低だよ…フィリップくん…

122 23/01/06(金)20:36:17 No.1012421059

冷めた餃子del

123 23/01/06(金)20:36:18 No.1012421067

まずプロムンの開発力でソシャゲなんか作ったらバグ祭返金祭りになりそうで

124 23/01/06(金)20:36:21 No.1012421093

リンバスは今出されてる画像だけでも見たことあるコスプレ多くていい意味でお祭り感あるね

125 23/01/06(金)20:36:29 No.1012421148

TGSのときn時間待ちになるくらい人来てたみたいだしあんまり気にしなくていいんでない

126 23/01/06(金)20:36:49 No.1012421270

>>ネガティブコイン溜まってるのがいるな >新作発表!ソシャゲ!という時点で嫌な予感がするのはしょうがないでしょ… 発表してから1年以上経ってるんだから今更過剰反応されても…

127 23/01/06(金)20:36:53 No.1012421290

>まずプロムンの開発力でソシャゲなんか作ったらバグ祭返金祭りになりそうで それはまあそうだけどその時はその時だろ…

128 23/01/06(金)20:36:56 No.1012421308

>>ネガティブコイン溜まってるのがいるな >新作発表!ソシャゲ!という時点で嫌な予感がするのはしょうがないでしょ… 1年ぐらい冬眠してたのかおめー

129 23/01/06(金)20:37:08 No.1012421387

次回作を作れるくらいガチャで集金してくれればいいよ

130 23/01/06(金)20:37:09 No.1012421395

向こうのソシャゲ大手に億単位の融資受けてたから大丈夫だろう…と思いたい

131 23/01/06(金)20:37:29 No.1012421534

とりあえずマイクロビキニアンジェラは出せ

132 23/01/06(金)20:37:32 No.1012421561

キャラが今のところ限定されててバリエーションが可能性分岐だけってのがめちゃくちゃ不安

133 23/01/06(金)20:37:52 No.1012421716

あとソシャゲのスタートでごたごたはまぁ起きてほしくはないけどそういうもんだろという心構えがある

134 23/01/06(金)20:37:55 No.1012421746

どうかファウストのエッチな本が見つかりますように

135 23/01/06(金)20:37:57 No.1012421754

更新したらバグ祭りの開発でどうなるかは楽しみにしてるところある

↑Top