ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/06(金)18:26:59 No.1012372824
>とにかく強い主人公
1 23/01/06(金)18:35:50 No.1012375681
>とにかく戦ってくれない主人公
2 23/01/06(金)18:41:30 No.1012377503
>>とにかく参加してくる主人公
3 23/01/06(金)18:47:56 No.1012379676
実際神崎どういうつもりでこいつにサバイブ渡したの
4 23/01/06(金)18:49:22 No.1012380102
>実際神崎どういうつもりでこいつにサバイブ渡したの マジで死んでほしかったんだけど教授という第三勢力が現れたせいで死ぬと困る存在になって泣く泣く渡した
5 23/01/06(金)18:50:28 No.1012380478
教授って何目的で何がゴールだっけ
6 23/01/06(金)18:50:50 No.1012380612
時間遡行チートをメモ帳で覆しにかかるやつ
7 23/01/06(金)18:52:15 No.1012381113
ギーツの映画 ドラゴンライダーキックいやぁー!するとこで場面転換するからすげー心配だったけど 普通に倒してた
8 23/01/06(金)18:54:07 No.1012381774
>教授って何目的で何がゴールだっけ ミラーモンスターが市民襲って危ないから妹殺してゲーム強制終了で市政の安寧を取り戻す
9 23/01/06(金)18:54:28 No.1012381892
ドラゴンライダーキック=確殺という伝統を令和でもキッチリ守るバカ いやほんとつええな
10 23/01/06(金)18:54:43 No.1012381982
>教授って何目的で何がゴールだっけ 神崎を止めて犠牲を最小限にしてミラーワールドを閉じる
11 23/01/06(金)18:57:01 No.1012382834
教授頭もいいしクソ強いし 情はだいぶ捨ててるけど善性よりだし こいつを敵に置くのがまずすごい
12 23/01/06(金)18:59:01 No.1012383553
優衣っていつ死んでたのか思い出さない 映画とTVで違うんだっけ
13 23/01/06(金)19:01:35 No.1012384488
>とにかくお節介な主人公
14 23/01/06(金)19:02:23 No.1012384759
>優衣っていつ死んでたのか思い出さない >映画とTVで違うんだっけ 劇場版は自殺してゲームを終わらせた TV版は神崎が諦めたので2人の存在が消えた
15 23/01/06(金)19:02:23 No.1012384762
優衣ちゃん殺したくないからみんなで殺し合うか~!ってぶっ壊れた時のスレ画一番好き 蓮も北岡も戦ってくれなくなるのもっと好き
16 23/01/06(金)19:04:19 No.1012385422
サバイブのお前強すぎるんだよ 王蛇のファイナルベントにアドベントで勝つな
17 23/01/06(金)19:04:53 No.1012385629
>劇場版は自殺してゲームを終わらせた >TV版は神崎が諦めたので2人の存在が消えた 元から死んでたと思ったさてたけど違ってたけ?
18 23/01/06(金)19:06:22 No.1012386133
>優衣ちゃん殺したくないからみんなで殺し合うか~!ってぶっ壊れた時のスレ画一番好き >蓮も北岡も戦ってくれなくなるのもっと好き 浅倉でさえ乗り気にならないくらいの異常事態
19 23/01/06(金)19:15:41 No.1012389514
神崎からしたら何度やっても参加してくるバグ 優衣ちゃんからしたら何度でもお兄ちゃんを止めに現れるヒーロー
20 23/01/06(金)19:17:06 No.1012390042
GM「荒らし行為やめてください」
21 23/01/06(金)19:17:45 No.1012390277
ライアにサバイブ渡したはずなのに勝手に受けついでる…
22 23/01/06(金)19:18:18 No.1012390490
ここまでダラダラ戦わずにいるなんて思ってなかったってセリフ聞いた時吹いてしまった
23 23/01/06(金)19:20:13 No.1012391209
>>劇場版は自殺してゲームを終わらせた >>TV版は神崎が諦めたので2人の存在が消えた >元から死んでたと思ったさてたけど違ってたけ? 元から死んではいたけどミラーワールドで生きてたし何度でもタイムベントでやり直してくる 劇場版は明言されてないけど自殺?したような感じなので完全にIFかもしれん
24 23/01/06(金)19:21:17 No.1012391587
神崎からしたら浅倉が優良プレイヤーで城戸とかは荒らしって話聞いて納得してしまった
25 23/01/06(金)19:21:30 No.1012391666
まずドラグレッダーどうにかした方が良かったんじゃないかな…
26 23/01/06(金)19:22:39 No.1012392127
契約したモンスターはやたら強いし城戸も雑魚狩りで経験値稼いでるから普通に強い…
27 23/01/06(金)19:23:40 No.1012392535
>>劇場版は自殺してゲームを終わらせた >>TV版は神崎が諦めたので2人の存在が消えた >元から死んでたと思ったさてたけど違ってたけ? 二人とも本編開始時点で一度死んではいる 優衣に永遠の命を与えるために20歳前でループし続けてたのをやめる=二人とも死亡ってことになる
28 23/01/06(金)19:24:19 No.1012392795
あのタイミングでサバイブ渡してないとその後の王蛇戦で多分死んでた そのあとでタイガが優衣ちゃん殺そうとしてスレ画が助けるんだけど王蛇戦で死んじゃってたら多分タイガにそのまま殺されてるから渡さざるを得なかったんだろう
29 23/01/06(金)19:25:02 No.1012393080
契約相手が低レアであっても一般人を守る為に野良モン狩はする=エサの補充は欠かさないだろうし十分荒らしとして機能しちゃうんだろうなという確信がある
30 23/01/06(金)19:25:07 No.1012393105
>あのタイミングでサバイブ渡してないとその後の王蛇戦で多分死んでた >そのあとでタイガが優衣ちゃん殺そうとしてスレ画が助けるんだけど王蛇戦で死んじゃってたら多分タイガにそのまま殺されてるから渡さざるを得なかったんだろう 何回か試してそれが最適だったって事なのかな
31 23/01/06(金)19:25:12 No.1012393146
>まずドラグレッダーどうにかした方が良かったんじゃないかな… あれエサ食わせまくらないと危ないハズレ枠だし…
32 23/01/06(金)19:26:57 No.1012393812
オーディンが逆に負けすぎなんよ
33 23/01/06(金)19:27:30 No.1012394015
GMは各PLの強化に野良狩りが必須ってシステムにどっかでメス入れるべきだったんじゃないですかね
34 23/01/06(金)19:27:53 No.1012394166
>あれエサ食わせまくらないと危ないハズレ枠だし… なんか積極的にモンスター狩ってモリモリ強化させてる…
35 23/01/06(金)19:28:26 No.1012394393
お兄ちゃん視点でシミュレーションするゲーム楽しそうだ
36 23/01/06(金)19:28:36 No.1012394480
何がやばいって何一つ要求せずに妹を護ってくれるってすごい都合のいい存在なのにこいつに頼りすぎるとゲームが終わる
37 23/01/06(金)19:28:37 No.1012394483
>GMは各PLの強化に野良狩りが必須ってシステムにどっかでメス入れるべきだったんじゃないですかね ミラーモンスターとミラーワールドはGM関係ないからあんまメス入れられないんだよね
38 23/01/06(金)19:29:04 No.1012394641
>GMは各PLの強化に野良狩りが必須ってシステムにどっかでメス入れるべきだったんじゃないですかね そんな調整しなくても小説版みたいに勝手に殺し合うと思ってました! こいつら全然戦わねえな…
39 23/01/06(金)19:29:24 No.1012394770
>>優衣ちゃん殺したくないからみんなで殺し合うか~!ってぶっ壊れた時のスレ画一番好き >>蓮も北岡も戦ってくれなくなるのもっと好き >浅倉でさえ乗り気にならないくらいの異常事態 あまりにも情緒不安定過ぎて周囲であいつマズいわって連絡とる事態に
40 23/01/06(金)19:29:39 No.1012394851
>>GMは各PLの強化に野良狩りが必須ってシステムにどっかでメス入れるべきだったんじゃないですかね >ミラーモンスターとミラーワールドはGM関係ないからあんまメス入れられないんだよね そう思うと意外と自由度低いなGM権限…
41 23/01/06(金)19:30:01 No.1012394991
ハズレデッキと思わせて一応本人の適正見て渡してる気がする
42 23/01/06(金)19:30:53 No.1012395326
教授がミラーワールド開始前に事態に気づいてるから絶対介入してくるんだよね
43 23/01/06(金)19:30:58 No.1012395352
キャンサーとバイソンはもう少し本体性能の高い人に使って貰うべき
44 23/01/06(金)19:31:34 No.1012395571
必殺技がマジで必殺技
45 23/01/06(金)19:31:35 No.1012395573
>ハズレデッキと思わせて一応本人の適正見て渡してる気がする 複数契約してアドベントしまくる召喚士みたいなデッキなはずなのにどうして…
46 23/01/06(金)19:32:03 No.1012395756
なんでだよ…俺がやめろって言った時はやめない癖に なんで俺が戦おうとすると誰も戦わないんだよ…
47 23/01/06(金)19:32:28 No.1012395916
必殺技→次回へ続く 冒頭→必殺技不発 のパターン多かったな…
48 23/01/06(金)19:32:30 No.1012395929
こいつ絶対勝てない枠のリュウガ狩ってる…
49 23/01/06(金)19:32:47 No.1012396011
>複数契約してアドベントしまくる召喚士みたいなデッキなはずなのにどうして… モンスター集まるまでは辛いだろうから最初から強いやつにしました!
50 23/01/06(金)19:32:49 No.1012396020
本気で戦おうとすると浅倉圧倒するの割と好き
51 23/01/06(金)19:32:52 No.1012396037
インペラーはもう少しマシなデッキ無かったんですかね…
52 23/01/06(金)19:33:06 No.1012396130
アビスは健闘したと思うよ
53 23/01/06(金)19:33:14 No.1012396174
>必殺技→次回へ続く >冒頭→必殺技不発 >のパターン多かったな… ライダー13人いるけど13人しかいないからな…
54 23/01/06(金)19:33:51 No.1012396374
デッキというかまず召喚機に差がありすぎる
55 23/01/06(金)19:34:00 No.1012396424
ガイのスーツ出来上がってから これカード入れること出来ないんじゃね?って気付くの酷い
56 23/01/06(金)19:34:07 No.1012396464
教授そんなにイレギュラーなのかと思ったけど そりゃそうだわな
57 23/01/06(金)19:34:07 No.1012396474
ライダー13人通すためにドアインザフェイスやったんだっけ
58 23/01/06(金)19:34:23 No.1012396589
ファイナルベントに差がありすぎだよ!
59 23/01/06(金)19:34:55 No.1012396784
結局アメリカで死んだはずの士郎がその後に日本の大学に入学?したのがどういうことだったのかよく分かんなかった もしかして蓮をナイトにするためにわざわざ仕組んだってこと?
60 23/01/06(金)19:35:05 No.1012396835
>教授そんなにイレギュラーなのかと思ったけど >そりゃそうだわな 2つのオルタナティブデッキって ベースが他のライダーなんだっけ…
61 23/01/06(金)19:35:25 No.1012396976
クソデッキでも人間食わせまくれば強くなれるのは蟹が証明してるんだけどあいつに関しては中の人が警察なのがデカい気がしてならない
62 23/01/06(金)19:35:34 No.1012397033
>ファイナルベントに差がありすぎだよ! ベルデのとか対人型特化過ぎてデカいのにはどう考えても決まらないからな
63 23/01/06(金)19:35:51 No.1012397115
春映画でゴセイジャーのカード使ったりブレイドと同時必殺技したりちょいちょい見たかったコラボ消化してくれた
64 23/01/06(金)19:35:59 No.1012397161
ポイントはそんなに高くないのにやたら致命的なダメージ与えるベルデ
65 23/01/06(金)19:36:22 No.1012397318
>>優衣ちゃん殺したくないからみんなで殺し合うか~!ってぶっ壊れた時のスレ画一番好き >>蓮も北岡も戦ってくれなくなるのもっと好き >浅倉でさえ乗り気にならないくらいの異常事態 戦いの中でしか生きられない浅倉にすらあんな姿を見たくないと思われてるの地味にすげえな…
66 23/01/06(金)19:36:27 No.1012397352
>ファイナルベントに差がありすぎだよ! バンジーからのパイルドライバーは見た時なにこれ...ってなった
67 23/01/06(金)19:36:37 No.1012397409
蜘蛛ライダーもどこかの周回にいたんだろうか
68 23/01/06(金)19:36:40 No.1012397424
ミラモンって主食は人間なんだけどモンスター食った方が強くなってる?
69 23/01/06(金)19:36:52 No.1012397495
>なんでだよ…俺がやめろって言った時はやめない癖に >なんで俺が戦おうとすると誰も戦わないんだよ… なんだかんだ皆自分の欲望の為の殺し合いに思うところはあるからそれを否定し続ける真司に良心を預けてるところはあるんだろうな だから真司が戦いを否定するから自分達は戦えて真司が戦いを選ぶと預けてた良心が帰ってきちゃうから戦えない
70 23/01/06(金)19:37:49 No.1012397831
>ミラモンって主食は人間なんだけどモンスター食った方が強くなってる? 最終話あたりのセリフから察するに生命力が高い奴じゃないとダメっぽいから恐らくそう
71 23/01/06(金)19:38:24 No.1012398028
アドベントなしでモンスター駆けつけてくるのは反則だろ
72 23/01/06(金)19:38:36 No.1012398090
>ポイントはそんなに高くないのにやたら致命的なダメージ与えるベルデ タイマン性能高い…
73 23/01/06(金)19:38:39 No.1012398114
蓮と北岡に関しては「自分の欲望の為に殺し合いするなんて間違ってんだよ!」って正論叫び続けてくれる奴がいるおかげで正気保ててた部分は大いにあるだろうな
74 23/01/06(金)19:38:40 No.1012398118
令和になったら時効だろうし鎌田みたいな新しいライダーだそうぜ
75 23/01/06(金)19:38:52 No.1012398217
>アドベントなしでモンスター駆けつけてくるのは反則だろ ストライクベントが実質ファイナルベントその2とかずるい
76 23/01/06(金)19:39:13 No.1012398345
>蜘蛛ライダーもどこかの周回にいたんだろうか 契約前に食われそうで難易度高いな・・・
77 23/01/06(金)19:39:26 No.1012398420
>バンジーからのパイルドライバーは見た時なにこれ...ってなった 正直「必殺技」としての説得力は凄かった まぁそりゃしぬわな…
78 23/01/06(金)19:39:31 No.1012398450
>アドベントなしでモンスター駆けつけてくるのは反則だろ 定期的にエサ用意してくれるから居なくなると困るし...
79 23/01/06(金)19:40:02 No.1012398634
>令和になったら時効だろうし鎌田みたいな新しいライダーだそうぜ 王蛇サバイブ出るとは思わなかったよ
80 23/01/06(金)19:40:11 No.1012398681
教授の変身ポーズはいまだに改札でやる
81 23/01/06(金)19:40:31 No.1012398805
>教授の変身ポーズはいまだに改札でやる 定期投げるな
82 23/01/06(金)19:40:44 No.1012398866
>蓮と北岡に関しては「自分の欲望の為に殺し合いするなんて間違ってんだよ!」って正論叫び続けてくれる奴がいるおかげで正気保ててた部分は大いにあるだろうな 今考えるとほとんど接点がないとTVSP版みたいに普通に殺しにくるんだろうな… 正直連合軍で殺しにくる北岡見た時はショックだった
83 23/01/06(金)19:41:04 No.1012398983
>教授の変身ポーズはいまだに改札でやる 改札でカードケースぶっ飛ばしてたのはお前だったのか…
84 23/01/06(金)19:41:19 No.1012399063
>教授の変身ポーズはいまだに改札でやる お客様やめてください!
85 23/01/06(金)19:41:22 No.1012399079
>王蛇サバイブ出るとは思わなかったよ 龍騎のそのまま使ったようなやっつけみたいな銃じゃなくて杖を強化して欲しかった
86 23/01/06(金)19:41:35 No.1012399151
>正直連合軍で殺しにくる北岡見た時はショックだった あれゾルダのFVにみんな巻き込まれるんじゃ……って気になってしかたなかった
87 23/01/06(金)19:41:48 No.1012399236
ミラモン食ったほうが強くなるかもしれないけど安易には倒せる強さじゃないんだろう
88 23/01/06(金)19:42:10 No.1012399356
今度の王蛇が弟のために汚れ仕事するわ 殺しはしないとか言い出すみたいで吹く
89 23/01/06(金)19:42:16 No.1012399393
>ミラモン食ったほうが強くなるかもしれないけど安易には倒せる強さじゃないんだろう しゃあ!ファイナルベント!
90 23/01/06(金)19:42:46 No.1012399560
>あれゾルダのFVにみんな巻き込まれるんじゃ……って気になってしかたなかった あの状況から真司が勝てたのってたぶんFVでフレンドリーファイアしたからだよね
91 23/01/06(金)19:42:55 No.1012399599
>王蛇サバイブ出るとは思わなかったよ SIC捏造のサバイブが映像に!?と期待した俺の純情返せ
92 23/01/06(金)19:43:07 No.1012399671
小説版の北岡先生と吾郎ちゃんは何食ってたらこんなの思いつくのってくらい暗黒だった
93 23/01/06(金)19:43:31 No.1012399789
>なんだかんだ皆自分の欲望の為の殺し合いに思うところはあるからそれを否定し続ける真司に良心を預けてるところはあるんだろうな >だから真司が戦いを否定するから自分達は戦えて真司が戦いを選ぶと預けてた良心が帰ってきちゃうから戦えない いきなり戦えって言われたら急に困るのはなんかわかる
94 23/01/06(金)19:43:45 No.1012399871
今更ドラグバイザーツバイ欲しくなってきた
95 23/01/06(金)19:43:54 No.1012399927
>あまりにも情緒不安定過ぎて周囲であいつマズいわって連絡とる事態に みんなは自分がもう心壊れちゃってるの自覚した上でなんだかんだ城戸がバカ正義してるのを見るのに安心感覚えてきたところに 当の城戸が壊れちゃいそうなのみたらスン…ってなっちゃうよね…
96 23/01/06(金)19:43:59 No.1012399959
龍騎はストライクベントがファイナルベント並なのが酷い 浅倉かすったら死にかけたぞ
97 23/01/06(金)19:44:10 No.1012400023
>今考えるとほとんど接点がないとTVSP版みたいに普通に殺しにくるんだろうな… 殺し合いゲームなのに人間関係深めていく行為自体がイレギュラーすぎる 普通なら初見殺しの応酬に終始するはずだよな
98 23/01/06(金)19:44:44 No.1012400214
インペラーのファイナルベントも周囲巻き込みやすいぞ、数多いからな
99 23/01/06(金)19:44:57 No.1012400295
>小説版の北岡先生と吾郎ちゃんは何食ってたらこんなの思いつくのってくらい暗黒だった あの人はシャンゼリオンみたいなギャグか小説版龍騎みたいなどシリアスか とにかく極端すぎる…
100 23/01/06(金)19:45:18 No.1012400434
カードゲーム用に龍騎のファイナルベントスリーブとか欲しい 二枚使い分けられるゲームでどっちが好みだしたい
101 23/01/06(金)19:45:33 No.1012400499
キックの予備動作カッコよすぎだろ そりゃ食らったら死ぬわ…
102 23/01/06(金)19:45:56 No.1012400623
なぜかファム庇って戦うリュウガ
103 23/01/06(金)19:46:36 No.1012400845
軌道が一直線のライダーキックは殺意の高さ感じられて良いよね
104 23/01/06(金)19:46:58 No.1012400967
昔のVバックル買ったけどなかなか満足感高い デッキケースが常に手元に置けるのがいいね
105 23/01/06(金)19:47:02 No.1012400995
ドラゴンライダーキックくらったあと吹き飛ぶ敵が好き
106 23/01/06(金)19:47:12 No.1012401058
>カードゲーム用に龍騎のファイナルベントスリーブとか欲しい >二枚使い分けられるゲームでどっちが好みだしたい アドベントカードスリーブならバトスパコラボで出てたね 貴重すぎて使いづらい
107 23/01/06(金)19:48:25 No.1012401505
戦わなければ生き残れない! 戦ってもほぼ生き残れない!
108 23/01/06(金)19:48:43 No.1012401603
了解!戦いを止めるエンド!
109 23/01/06(金)19:49:23 No.1012401857
>了解!戦いを止めるエンド! 終了!! 再開!!!!!!
110 23/01/06(金)19:49:36 No.1012401938
>了解!戦いを止めるエンド! 止まりました!いかがでしたか?
111 23/01/06(金)19:49:47 No.1012402018
>了解!戦いを止めるエンド! あああああああああ!!!!!!!!!
112 23/01/06(金)19:50:00 No.1012402102
ぜってー終わらねえよな……って視聴者もわかってたところあるよねあれ
113 23/01/06(金)19:50:19 No.1012402221
>正直「必殺技」としての説得力は凄かった >まぁそりゃしぬわな… ベルデっていうそんなに破壊力のなさそうなデッキで 黒田アーサーなりに考え抜いた結果があのファイナルベントなんだろうね 透明化して掴んで首折れば死ぬだろっていう
114 23/01/06(金)19:50:27 No.1012402268
>今更ドラグバイザーツバイ欲しくなってきた 公式に烈火のカードを取り出すことで変化って書いてあったから やっぱり烈火が無いと駄目なんだなってちょっと安心した
115 23/01/06(金)19:50:53 No.1012402416
漫画版だと本当に戦いが終わる