23/01/06(金)18:12:38 転居物... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/06(金)18:12:38 No.1012368688
転居物件を探してるんだけど保証会社の審査が通らなかったときのためにレオパレスも視野に入れておかないとならない あまり良い評判聞かないので憂鬱だよ
1 23/01/06(金)18:13:54 No.1012369072
今住んでるけど隣の音が聞こえて目覚まし代わりになるくらいには壁が薄い
2 23/01/06(金)18:14:42 No.1012369297
あまりどころじゃないと思う
3 23/01/06(金)18:16:19 No.1012369743
ベニヤ板で区切ってあるだけの共同生活ぐらいの気持ちでいた方が良いぞ 壁際でPCカタカタしてただけで隣の部屋から騒音苦情来たのここの物件しか今のところ体験したことない
4 23/01/06(金)18:16:35 No.1012369820
ネットがレオネットとかいう独自回線なんだな 超遅そう…
5 23/01/06(金)18:17:13 No.1012369974
色々な物件住んだけどドアに膝ぶつけて穴空いたのはレオパレスだけだった
6 23/01/06(金)18:18:22 No.1012370291
深夜に隣から喘ぎ声まる聞こえなのちょっと楽しい
7 23/01/06(金)18:19:40 No.1012370667
まあレオネットがんきききききってなるかもしれんが後は場所次第かなあ 俺住んでた所はたまにうるさいくらいであとはいたって静かで変な住人も俺くらいでねこちゃんも通りかかるくらい平和だった 深夜にインターネット貸してくださいって知らない中国人がインターホン鳴らしたくらいだ
8 23/01/06(金)18:20:22 No.1012370868
レオパレスの中でも新しめの物件だったら普通のアパートと何ら変わらないよ
9 23/01/06(金)18:23:07 No.1012371646
>レオパレスの中でも新しめの物件だったら普通のアパートと何ら変わらないよ 新しめか 築年数を考慮してなかったなそういや 考慮して考えることにするありがたい
10 23/01/06(金)18:24:05 No.1012371927
最新はどうか知らんが数年前はかなりの数が建築基準満たしてないんだろ? 家事になったときに燃えるのめちゃくちゃ早いとか
11 23/01/06(金)18:24:28 No.1012372050
昔住んだけどマジで辞めた方がいい 保証つかないなら選択肢狭くなるから大変だろうけどここだけは避けた方がいいよ
12 23/01/06(金)18:24:52 No.1012372168
>深夜にインターネット貸してくださいって知らない中国人がインターホン鳴らしたくらいだ 怖い…
13 23/01/06(金)18:26:36 No.1012372704
音に関しても住人次第かな… 壁は薄いけどみんなで気を付けてたようなとこはまあ快適だった
14 23/01/06(金)18:27:06 No.1012372865
悪評が誇張された物じゃなかったケースで俺は怖い
15 23/01/06(金)18:27:22 No.1012372939
レオパレス物件が名前を変えて、あなたのまわりに潜んでいる
16 23/01/06(金)18:27:43 No.1012373049
保証会社の審査通らないとかある?
17 23/01/06(金)18:28:00 No.1012373140
回線はエアコンのダクト穴通すとか壁に穴開けない施工してくれるところなら別に引けるよ
18 23/01/06(金)18:30:21 No.1012373894
昔いた所だと玄関のトビラだけはやたら重くて頑丈そうだったな 気を付けて閉めないとバタン!ってでけえ音出して閉まるからご近所すいません…って気分になる
19 23/01/06(金)18:31:21 No.1012374224
>保証会社の審査通らないとかある? わからない… いかんせん初めてなのとクレカで銀行残高足りませんよー振り込んでくださいー会員抹消しますねと言われたことがある 振込はしたんだがちょっとなー
20 23/01/06(金)18:33:00 No.1012374778
左隣の住人のおっさんが屁をこいた音がよく聞こえてきた 右隣の住人は遅番とか夜勤なのか夜中の2~3時頃に洗濯機使い出すからけっこうな嫌がらせだった 洗濯機って音だけじゃなく振動が起こるから普通に起こされるんだよ…
21 23/01/06(金)18:37:54 No.1012376314
屁どころかティッシュ取る音までする
22 23/01/06(金)18:38:35 No.1012376514
キーボード打つ音にも気を使わないといけないのいやだな…
23 23/01/06(金)18:39:23 No.1012376794
隣の部屋どころか隣の隣の部屋の音まで聞こえる
24 23/01/06(金)18:39:53 No.1012376957
不動産の営業がやたら来る
25 23/01/06(金)18:40:25 No.1012377147
>不動産の営業がやたら来る 親切…
26 23/01/06(金)18:41:40 No.1012377555
あれだけボロクソ言われたんだから最近のやつは少しは改善してるだろうさきっと
27 23/01/06(金)18:41:49 No.1012377607
佐川とかが来てインターホン押すとその階にいる住人が うちのとこか?って出て来る物件は大当たりです
28 23/01/06(金)18:41:52 No.1012377630
あの事件からずいぶん経つし株価も回復したかな?
29 23/01/06(金)18:42:52 No.1012377957
物件による 今住んでるところは階上ででかい物音されない限りは気になるレベルにならない
30 23/01/06(金)18:43:20 No.1012378121
>キーボード打つ音にも気を使わないといけないのいやだな… キーボードの下にタオルとか置くと振動と音が小さくなるのでおすすめだよ あと可能なら壁際で使わないことかな…
31 23/01/06(金)18:43:42 No.1012378262
その土地の老舗っぽい不動産屋に保証つかなかったけど住める物件ないか相談してみるといいよ
32 23/01/06(金)18:44:37 No.1012378570
保証会社とおらないような人が住める物件は訳あり人間だらけだとは思うが 自分もそれに含まれるからしょうがないな
33 23/01/06(金)18:46:31 No.1012379203
>保証会社とおらないような人が住める物件は訳あり人間だらけだとは思うが >自分もそれに含まれるからしょうがないな 理由も自業自得だしな…
34 23/01/06(金)18:47:37 No.1012379579
そんなに気を使わなければいけないのか… 自分の保証ができないのは自業自得だけど憂鬱だわ…
35 23/01/06(金)18:47:46 No.1012379632
最近は親族が保証人になれなかったりで物件探しが大変だよね
36 23/01/06(金)18:49:26 No.1012380118
レオパレスに住み始めてしつこく電話が来るから何とか時間作って出たらウォーターサーバーのセールスの電話だったのが1番キレそうだった
37 23/01/06(金)18:55:06 No.1012382121
レオパレスの壁薄いネタはネット特有の盛られたネタだと思ってたからマジで違法建設してたってわかった時はたまげた
38 23/01/06(金)18:55:42 No.1012382355
最近ほぼ保証会社使うの条件にされてない?
39 23/01/06(金)19:01:17 No.1012384374
引っ越しっていまは相当なリスクだな…
40 23/01/06(金)19:02:41 No.1012384852
レオパレスでも極端に安い物件じゃなければ大丈夫そうだけどどうだろうな
41 23/01/06(金)19:04:25 No.1012385462
>レオパレスでも極端に安い物件じゃなければ大丈夫そうだけどどうだろうな 金額と上にあるように築年数にもよるし あと近くに大学とかが無いか確認した方が良い 寮みたいな気分で済んでる学生が入って来ると毎晩良い感じに五月蠅いの確定になる
42 23/01/06(金)19:05:03 No.1012385694
大学生カップルのセックス聞けるかもよ
43 23/01/06(金)19:05:08 No.1012385719
社宅がここだから住んでるけど音は夜中に洗濯機回してるのがたまに聞こえるくらいだな レオネットは確かに糞だけど相談したら個別回線引いても良いとの事で助かった
44 23/01/06(金)19:06:56 No.1012386356
作業所寮でレオパのがマシみたいなの何回か引いたから俺はそんなに嫌いじゃないよ
45 23/01/06(金)19:07:15 No.1012386467
前に天井裏に防火の仕切りがなくて問題になったのってここだっけ?
46 23/01/06(金)19:08:02 No.1012386746
5年ほど住んでたけど台所以外は不満なかったな
47 23/01/06(金)19:08:54 No.1012387041
レオパレスの都市伝説あったよね
48 23/01/06(金)19:09:21 No.1012387193
>音に関しても住人次第かな… >壁は薄いけどみんなで気を付けてたようなとこはまあ快適だった まずこの条件が快適と思えない
49 23/01/06(金)19:10:00 No.1012387426
というかけっこうな騒ぎになって潰れたのかと思ったらまだ生きてるのか…
50 23/01/06(金)19:10:06 No.1012387454
レオパレスって保証会社不要なのか
51 23/01/06(金)19:11:21 No.1012387895
レオパレスって会社としてあの状態から生き延びるのが怖いよ… なにやったの?
52 23/01/06(金)19:11:27 No.1012387927
>大学生カップルのセックス聞けるかもよ そんなもん聞こえなかった 何故かトイレの音だけやたらよく響いて 毎朝はああぁぁぁっ!!みたいな気合いとブリブチャブツプロロロって感じの便通音が聞こえてきて辛くて2月耐えた後で引っ越した…
53 23/01/06(金)19:11:30 No.1012387949
雨が降ったら壁に当たる音ですぐ分かる 小学生の下校時間がすぐ分かる 2階の人のセックスのビートが伝わってくる
54 23/01/06(金)19:12:33 No.1012388322
壺の都市伝説だと思ってたらマジで壁がないんだから困るね… fu1797585.jpg
55 23/01/06(金)19:13:25 No.1012388628
>2階の人のセックスのビートが伝わってくる なんでちょっとポエミィなんだよ!?
56 23/01/06(金)19:13:55 No.1012388813
まあここはやめとけ
57 23/01/06(金)19:14:02 No.1012388859
>今住んでるけど隣の音が聞こえて目覚まし代わりになるくらいには壁が薄い あれ改善したのかと思ってた… 紛糾する前に棲んでた友人宅行った事あるけど炊飯器のフタ空ける音でも壁パン来るとか言ってた
58 23/01/06(金)19:14:18 No.1012388985
セックスの音って言うのは大体AVの音だったりする 実際聞こえてくるのは嗚咽やくしゃみと言った不快音
59 23/01/06(金)19:14:31 No.1012389055
普通天井が部屋ごとに分かれていないと違法なのに一体になってて他の部屋の音が聞こえるってやっぱり本当なのが明らかになった
60 23/01/06(金)19:14:54 No.1012389200
>レオパレスって会社としてあの状態から生き延びるのが怖いよ… >なにやったの? クソみたいにケチってたぶんカネ貯め込んでたのかなぁ…
61 23/01/06(金)19:15:15 No.1012389333
>まあここはやめとけ 保証会社通るんだったらやめてる
62 23/01/06(金)19:15:26 No.1012389407
>紛糾する前に棲んでた友人宅行った事あるけど炊飯器のフタ空ける音でも壁パン来るとか言ってた どんだけ大きいんだよ友人宅の炊飯器の開閉音
63 23/01/06(金)19:15:36 No.1012389481
レオパレスの事件後の物件なら大丈夫かもしれんけど事件後の物件だなんてあるのだろうか…
64 23/01/06(金)19:15:59 No.1012389620
壁ドンするようなやつのいる物件はやめとけやめとけ
65 23/01/06(金)19:16:15 No.1012389739
古いレオパレスの物件はなくなるんじゃねえかな… 裁判沙汰になりそう
66 23/01/06(金)19:16:31 No.1012389823
>>紛糾する前に棲んでた友人宅行った事あるけど炊飯器のフタ空ける音でも壁パン来るとか言ってた >どんだけ大きいんだよ友人宅の炊飯器の開閉音 そんなでかくないよ! 隣居ない時に開けてもらったけど普通の「ガパ」だよ
67 23/01/06(金)19:16:43 No.1012389897
仮に壁がなかったとしても炊飯器の蓋の音なんか気にするレベルじゃねえだろ
68 23/01/06(金)19:16:49 No.1012389933
セックスの音が嬉しいなんて感情は 即なくなると思う
69 23/01/06(金)19:17:30 No.1012390189
アレクサ使ってたら隣の部屋のアレクサが起動した話は好き
70 23/01/06(金)19:17:35 No.1012390214
いや…炊飯器だろうが音は気になるぞ こっちも気を使うからなんか滅入ってくる
71 23/01/06(金)19:18:36 No.1012390607
俺も住んでたけど基本周りが静かな人しかいないのかなんの音もしなかった ただ夜に酒飲んで歌歌ってる外国人はうるせぇ…ってなった 2回管理会社に連絡したらいなくなったが
72 23/01/06(金)19:18:47 No.1012390679
知らんうちに意味が変わってたけど壁ドンはレオパレスのスレで知ったな
73 23/01/06(金)19:18:51 No.1012390694
>いや…炊飯器だろうが音は気になるぞ >こっちも気を使うからなんか滅入ってくる 人狼みたいな気分になりそう
74 23/01/06(金)19:18:53 No.1012390705
騒音はマジで心削られるからなあ
75 23/01/06(金)19:19:06 No.1012390790
俺が住んでるとこは上階にデブが越してくるとイラっと来る程度にはうるさいけど他の音漏れはほとんどないな 自分で選んで入るならキッチンが強いとこは選んでおけ
76 23/01/06(金)19:19:26 No.1012390909
レオパ経験者多いな
77 23/01/06(金)19:20:10 No.1012391184
温暖化対策でエアコンが3時間動かすと自動停止ってすげぇな
78 23/01/06(金)19:20:46 No.1012391398
レオネクストって比較的新しめの物件は普通のアパートとなんら変わらない 共有回線は今の時間だと上り120下り90くらい
79 23/01/06(金)19:20:59 No.1012391466
安いところのはこの狭さと不便さで自炊なんてするのか…? と普通に思うレベルで台所がヤバい 自炊したい人間は諦めた方が良い
80 23/01/06(金)19:21:11 No.1012391554
>壺の都市伝説だと思ってたらマジで壁がないんだから困るね… >fu1797585.jpg これって結局改修工事したの? それとも知らぬ存ぜぬでいまだに逃げ続けてるの?
81 23/01/06(金)19:21:35 No.1012391696
>共有回線は今の時間だと上り120下り90くらい kbps?
82 23/01/06(金)19:22:01 No.1012391873
担当にIHですよって言われて入居してつけてみたらラジエントヒーターだった時の絶望感よ…
83 23/01/06(金)19:22:08 No.1012391924
>レオパ経験者多いな 両親がCMに乗せられて勝手に契約しやがって大学時代住んでたよもう住まない
84 23/01/06(金)19:23:15 No.1012392372
>レオパ経験者多いな 会社の借り上げで住むように言われている 色々不満があって出たいけど家賃補助が消えるから悩む
85 23/01/06(金)19:23:28 No.1012392447
なんで潰れてないのか謎すぎる あんなに無理やり引越しさせまくったのに
86 23/01/06(金)19:23:38 No.1012392516
レオパレスじゃないけど 次の家が鉄骨造になりそうでちょっと心配してる…
87 23/01/06(金)19:23:55 No.1012392627
>kbps? 今測ったら↑80mbps↓120mbpsだった 隣人が電話してる声とか籠って聞こえる時あるけど木造アパートだとどこもこんなもんじゃないの
88 23/01/06(金)19:24:01 No.1012392666
QOLを下げたい人に是非おススメしたいですね
89 23/01/06(金)19:24:02 No.1012392679
レオパじゃなければ壁が厚いってわけじゃないからな
90 23/01/06(金)19:24:45 No.1012392982
俺はここの収納とベッドが一体になったやつ結構好きなんだよ
91 23/01/06(金)19:25:06 No.1012393098
今住んでるとこは周囲誰も住んでないんじゃないかってくらい 隣の生活音何も聞こえないから快適すぎる…
92 23/01/06(金)19:25:29 No.1012393246
わりと都市圏のレオパって会社借り上げばっかになってるよね スーモとかの検索にレオパ物件が全く出てこない
93 23/01/06(金)19:26:08 No.1012393492
賃貸は普通に上下両隣にどんな人間がいるかで快適さがめちゃくちゃ変わるからな…
94 23/01/06(金)19:26:16 No.1012393538
>わりと都市圏のレオパって会社借り上げばっかになってるよね >スーモとかの検索にレオパ物件が全く出てこない スーモは掲載枠が高いからレオパレス載せたくないのだ
95 23/01/06(金)19:26:24 No.1012393591
前に築2年のところに1年住んだ時は特に不満もなく平和そのものだった 隣がいなかっただけかも
96 23/01/06(金)19:26:28 No.1012393619
借り上げならまともなやつ住んでくれよぉ
97 23/01/06(金)19:26:43 No.1012393716
>レオパじゃなければ壁が厚いってわけじゃないからな スレ画擁護する訳じゃないけど壁の厚さとかやっぱり鉄筋RC物件に住むしかないと思う
98 23/01/06(金)19:26:59 No.1012393828
>>わりと都市圏のレオパって会社借り上げばっかになってるよね >>スーモとかの検索にレオパ物件が全く出てこない >スーモは掲載枠が高いからレオパレス載せたくないのだ 知らなかった じゃあスーモにあるやつはある程度お金ある不動産屋のものだから信頼できそうってことか
99 23/01/06(金)19:27:01 No.1012393837
建設会社の借上げ寮需要は実際手堅いと思うね
100 23/01/06(金)19:27:13 No.1012393908
>借り上げならまともなやつ住んでくれよぉ まともなやつは会社の手を借りずとも自分で物件借りるから無理
101 23/01/06(金)19:27:44 No.1012394109
>建設会社の借上げ寮需要は実際手堅いと思うね だからうるせーのか 偏見だけど
102 23/01/06(金)19:27:57 No.1012394190
レオパレスは壁が薄いどころか天井裏が壁で仕切られてなかったみたいな話なかった? そりゃ防音性皆無だわとなった覚えがある
103 23/01/06(金)19:28:04 No.1012394242
保証会社は不動産屋さんが大丈夫!大丈夫!って頑張ってくれるから なんかやねえ要素抱えてない限り審査通るよ
104 23/01/06(金)19:28:10 No.1012394294
でもよお俺レオパで家賃無料で光熱費月1万だから出るに出られねえよお…
105 23/01/06(金)19:28:17 No.1012394335
うちの親父が単身赴任で各地のここを巡ってる
106 23/01/06(金)19:28:19 No.1012394353
>レオパレスは壁が薄いどころか天井裏が壁で仕切られてなかったみたいな話なかった? >fu1797585.jpg
107 23/01/06(金)19:28:30 No.1012394436
>>>わりと都市圏のレオパって会社借り上げばっかになってるよね >>>スーモとかの検索にレオパ物件が全く出てこない >>スーモは掲載枠が高いからレオパレス載せたくないのだ >知らなかった >じゃあスーモにあるやつはある程度お金ある不動産屋のものだから信頼できそうってことか 出てるから信用できる業者な訳ではないから気をつけて! 心配なら大和積水住んどけばいいよ
108 23/01/06(金)19:28:47 No.1012394542
>でもよお俺レオパで家賃無料で光熱費月1万だから出るに出られねえよお… それは素直に羨ましい
109 23/01/06(金)19:28:53 No.1012394577
その名の通り家畜小屋にでもしておけばいいんだ
110 23/01/06(金)19:29:10 No.1012394670
>スーモは掲載枠が高いからレオパレス載せたくないのだ CHINTAIで内見予約とったけど大丈夫かな… 内装はレオパレスとそんな変わんない1R
111 23/01/06(金)19:29:35 No.1012394826
>でもよお俺レオパで家賃無料で光熱費月1万だから出るに出られねえよお… 大学寮より安いじゃねえか…
112 23/01/06(金)19:29:59 No.1012394980
シャーメゾン!!
113 23/01/06(金)19:31:04 No.1012395381
ここのお陰で〇〇21と書いてある会社はヤバいという偏見がある
114 23/01/06(金)19:31:51 No.1012395680
1Rって調理後の臭いとかこもらない?
115 23/01/06(金)19:32:48 No.1012396014
未だに潰れてないってことはそうとう稼いでたんだろうなあ… 普通あんだけ騒がれて信用無くしたら潰れるだろ…
116 23/01/06(金)19:33:53 No.1012396382
レオパレスでもクレイノとかいうブランドだと壁の遮音はかなりしっかりしてるよ
117 23/01/06(金)19:34:21 No.1012396575
>未だに潰れてないってことはそうとう稼いでたんだろうなあ… >普通あんだけ騒がれて信用無くしたら潰れるだろ… というより社宅とかで繋がってる企業が多すぎて潰せなかったのでは?
118 23/01/06(金)19:35:23 No.1012396963
土地の営業にいたことあるけどレオパレスは満場一致で避けるべき物件だったよ
119 23/01/06(金)19:35:29 No.1012397002
よく貼られる調理させる気のないゴミみてえなキッチン 俺はレオパレスであれを体験した あと冷蔵庫という名の霜製造機も体験した
120 23/01/06(金)19:36:43 No.1012397445
うちの冷蔵庫は冷蔵スペースにもなんか霜っぽいの発生してるよ…
121 23/01/06(金)19:36:52 No.1012397493
俺はこういう部屋だったけど 隣が反転してるのか シンクまわりで料理してると隣のうんこしてるブリブリが聞こえてきたりしたよ
122 23/01/06(金)19:39:06 No.1012398297
土日仕事平日休みだからあんまり実害感じたことはない
123 23/01/06(金)19:39:11 No.1012398334
アパート全体が家族です
124 23/01/06(金)19:39:19 No.1012398379
ネット契約にU-NEXTが付属してくることに価値を見出すかどうか