虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/06(金)18:08:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/06(金)18:08:16 No.1012367520

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/06(金)18:09:42 No.1012367911

タマシード系かな

2 23/01/06(金)18:12:00 No.1012368518

このカード名でタマシード関係なかったらおかしいけどタマシード関連の青黒の呪文ってカースマインドがもうあるし差別化どうなるかな

3 23/01/06(金)18:12:05 No.1012368531

色的にはドローとハンデスな気もするけど 名前はタマシードだな

4 23/01/06(金)18:12:35 No.1012368676

ZEXALのOPじゃねぇか

5 23/01/06(金)18:13:08 No.1012368840

青黒はタマシード強いしな

6 23/01/06(金)18:14:13 No.1012369155

2枚ドローしてから2枚捨てて墓地からタマシード出すと予想

7 23/01/06(金)18:14:15 No.1012369165

地味にまた面の皮の厚いこと書いてない?

8 23/01/06(金)18:14:41 No.1012369287

ザキラ様の側近といえばアッシュとオアシスとイエスマンですよね

9 23/01/06(金)18:15:18 No.1012369453

>地味にまた面の皮の厚いこと書いてない? ジョー編で似たようなこと言ってたし...ガルドへの仲間面はいつも通りだ!

10 23/01/06(金)18:16:09 No.1012369699

まあ例で紹介されてる虚数転生のタマシード版かな そのままじゃあれだし2枚ぐらい出すか

11 23/01/06(金)18:16:22 No.1012369757

イエスマンにイエスマンって名付ける神経すごいと思う 中身あれなのに

12 23/01/06(金)18:16:25 No.1012369771

公式に妙に愛されてるなザキラってかガルド

13 23/01/06(金)18:17:28 No.1012370040

ただ軽減なしの6は重いんだよな

14 23/01/06(金)18:17:34 No.1012370064

>公式に妙に愛されてるなザキラってかガルド そりゃ初代の敵組織で普通に人気あるからな!

15 23/01/06(金)18:17:50 No.1012370155

魂ドライブ?

16 23/01/06(金)18:18:29 No.1012370323

カースマインドを考えると中々

17 23/01/06(金)18:18:32 No.1012370341

>公式に妙に愛されてるなザキラってかガルド いいだろ…?9年くらい物語を牽引したライバルとその組織だぜ?

18 23/01/06(金)18:19:30 No.1012370622

実体はどうあれAからZの称号を持つ敵集団とか男の子全開だからな…

19 23/01/06(金)18:20:35 No.1012370934

A~Zの幹部は月刊誌でやるネタじゃないのよ

20 23/01/06(金)18:21:31 No.1012371180

>A~Zの幹部は月刊誌でやるネタじゃないのよ だからこうしてアフターRに出番を絞るってスンポーよ

21 23/01/06(金)18:22:38 No.1012371511

>A~Zの幹部は月刊誌でやるネタじゃないのよ 2部以降はR以降に絞ったのは上手いと思った それでも消化しきれてないけど…

22 23/01/06(金)18:23:29 No.1012371770

タノシードライブに見えた

23 23/01/06(金)18:23:44 No.1012371844

まつがん渾身の死んだはずでは…!?でダメだった

24 23/01/06(金)18:24:02 No.1012371922

Uが幽じゃないのはスッゴい苦心してるよな

25 23/01/06(金)18:24:13 No.1012371975

勝ちゃんvsWとか番外編で消化していい話じゃないよ!

26 23/01/06(金)18:24:19 No.1012372008

>タノシードライブに見えた 学生時代ドライブエンジョイしてたから一応間違ってもいないな…

27 23/01/06(金)18:24:22 No.1012372024

>Uが幽じゃないのはスッゴい苦心してるよな クロニクルで明かされる幽のパチモン

28 23/01/06(金)18:24:36 No.1012372086

ザキラの石像のタマシード来そう

29 23/01/06(金)18:25:02 No.1012372218

>勝ちゃんvsWとか番外編で消化していい話じゃないよ! コロコロによくある付録の小冊子に乗ってるタイプだから…

30 23/01/06(金)18:25:12 No.1012372274

>>Uが幽じゃないのはスッゴい苦心してるよな >クロニクルで明かされる幽のパチモン ここら辺の謎って今はちゃんと整理されてるの?

31 23/01/06(金)18:25:51 No.1012372475

前回の映画キャラのカードといいまた漫画ネタ多めのパック?

32 23/01/06(金)18:25:55 No.1012372498

実際ザキラ以上の悪役…!で苦心した結果そうだバイク行こうってなってバサラが出来た 大人気になった!

33 23/01/06(金)18:25:56 No.1012372502

>>>Uが幽じゃないのはスッゴい苦心してるよな >>クロニクルで明かされる幽のパチモン >ここら辺の謎って今はちゃんと整理されてるの? フハハ!整理すらまともになされていないのが丸わかりではないか!!!

34 23/01/06(金)18:26:12 No.1012372590

>前回の映画キャラのカードといいまた漫画ネタ多めのパック? EXパックだしそうじゃない? 俺は嬉しい

35 23/01/06(金)18:26:24 No.1012372643

>ここら辺の謎って今はちゃんと整理されてるの? イエスマンはヤエサルで確定した Uはシルエットが似た別人…としか言えない

36 23/01/06(金)18:26:29 No.1012372669

原作キャラが見ないタッチでいっぱい描いてあるのすげえ新鮮だ…

37 23/01/06(金)18:26:30 No.1012372673

>前回の映画キャラのカードといいまた漫画ネタ多めのパック? 原作アニメのキャラプッシュはもっとやってほしい 名場面ベストは正直手抜きだったし

38 23/01/06(金)18:26:57 No.1012372806

闇のヒーローズパックだよ 明らかに人数が足りないよ

39 23/01/06(金)18:27:06 No.1012372862

ちゃんと自演してるんだな

40 23/01/06(金)18:27:33 No.1012373003

>闇のヒーローズパックだよ >明らかに人数が足りないよ ルナ! かずら! プラネッタ!

41 23/01/06(金)18:27:50 No.1012373088

>▲「ヒーローズ・ダークサイド・パック ~闇のキリフダたち~」収録 だから悪役メインかな ゴッド強化また多そうだな

42 23/01/06(金)18:28:07 No.1012373174

ルナちゃんシク番号見るに歴代闇使いの凄いいい感じ版HCが目玉なのかね

43 23/01/06(金)18:28:27 No.1012373270

何度目だバイク 何度目だデモニオ

44 23/01/06(金)18:28:36 No.1012373313

設定上Uが幽なのは確定してるけど初期は設定固まって無かったのか漫画内の幽の回想と矛盾してるから あえて曖昧にしてるんだと思う

45 23/01/06(金)18:29:11 No.1012373500

>闇のヒーローズパックだよ >明らかに人数が足りないよ ザキラ 黒城神月兄妹バサラコジローゼーロ親子アバク メインどころでこれだけか多色入れればうつぼみちゃんとか

46 23/01/06(金)18:29:31 No.1012373607

ウィンも入れようぜ

47 23/01/06(金)18:29:59 No.1012373771

ザキラ様が新カードをくれたーー

48 23/01/06(金)18:30:21 No.1012373892

幽ちゃんがUってことはガルド内ではめっちゃ強かったんだね

49 23/01/06(金)18:30:24 No.1012373913

>ザキラ様が新カードをくれたーー あんた光だろジジイ!

50 23/01/06(金)18:30:26 No.1012373915

アニメの零ちゃんギリギリ居そうな感じしない?無理かな…

51 23/01/06(金)18:30:30 No.1012373942

>闇のヒーローズパックだよ >明らかに人数が足りないよ 闇の長が入れる可能性がワンチャン出てきたな…

52 23/01/06(金)18:30:46 No.1012374011

>幽ちゃんがUってことはガルド内ではめっちゃ強かったんだね まあ勝ちゃんといい勝負出来るしな

53 23/01/06(金)18:31:00 No.1012374103

>>闇のヒーローズパックだよ >>明らかに人数が足りないよ >闇の長が入れる可能性がワンチャン出てきたな… これからは光だ!

54 23/01/06(金)18:31:14 No.1012374185

>アニメの零ちゃんギリギリ居そうな感じしない?無理かな… アニオリのルナちゃんいるなら可能性はある 原作かもしれないけど

55 23/01/06(金)18:31:17 No.1012374205

>幽ちゃんがUってことはガルド内ではめっちゃ強かったんだね なのにJとKにビビってるぜ!

56 23/01/06(金)18:31:19 No.1012374210

>幽ちゃんがUってことはガルド内ではめっちゃ強かったんだね なんで教育係の下位メンバーにおびえてたのってなっちゃう…

57 23/01/06(金)18:32:00 No.1012374435

闇エンジェルあたりは新規ありそう

58 23/01/06(金)18:33:10 No.1012374823

>闇エンジェルあたりは新規ありそう ぼく久保の新規なんて誰が…

59 23/01/06(金)18:33:30 No.1012374923

まさかガルド全員がタマシードに…?

60 23/01/06(金)18:33:52 No.1012375039

来るか…ゾンさんのシク!!

61 23/01/06(金)18:33:55 No.1012375059

零ちゃん新規欲しいけどこの前の新規めちゃくちゃ強いんだよね

62 23/01/06(金)18:34:08 No.1012375121

来るか...太陽の精霊ペトリアル・マルシアス...

63 23/01/06(金)18:34:51 No.1012375358

コジローのカードは来ると思いたい

64 23/01/06(金)18:35:35 No.1012375596

>まさかガルド全員がタマシードに…? Yの光闇槍…

65 23/01/06(金)18:35:43 No.1012375647

>コジローのカードは来ると思いたい 来るかな最終ボロフ

66 23/01/06(金)18:35:54 No.1012375700

コジローのイラストに適当にサソリさん入れない?だめ?

67 23/01/06(金)18:36:04 No.1012375758

なんとなくデュエプレと時期合わせられるしE2~E3辺りの要素は盛ってくるんじゃないかな

68 23/01/06(金)18:36:14 No.1012375813

>まさかガルド全員がタマシードに…? おすぎ!

69 23/01/06(金)18:36:54 No.1012376013

>なんとなくデュエプレと時期合わせられるしE2~E3辺りの要素は盛ってくるんじゃないかな Gイズモとかの再録来るかな…

70 23/01/06(金)18:37:38 No.1012376233

最終ボロフはもういるからボロフSAGAが必要

71 23/01/06(金)18:38:13 No.1012376408

完全に闇オンリーではないんだろうけどね

72 23/01/06(金)18:38:19 No.1012376441

デッドマン新規に期待していいんです!?

73 23/01/06(金)18:38:22 No.1012376455

ヴォルグサンダーを…どうにか…

74 23/01/06(金)18:38:25 No.1012376473

龍覇強化は水と自然にも欲しい あとブータンPUNKを他にもくれ

75 23/01/06(金)18:38:52 No.1012376596

>ヴォルグサンダーを…どうにか… 墓地肥やし用にps出すか…

76 23/01/06(金)18:39:03 No.1012376665

まあ悪役の切り札だし闇以外もあるよね でも悪役大体闇じゃない?

77 23/01/06(金)18:39:33 No.1012376838

>まあ悪役の切り札だし闇以外もあるよね >でも悪役大体闇じゃない? ミノガミ… ギャップ…

78 23/01/06(金)18:39:54 No.1012376964

>>まあ悪役の切り札だし闇以外もあるよね >>でも悪役大体闇じゃない? >ミノガミ… >ギャップ… 悪役かなぁ!

79 23/01/06(金)18:40:26 No.1012377154

>でも悪役大体闇じゃない? EP1~3時代の勝太…

80 23/01/06(金)18:40:28 No.1012377162

>>ミノガミ… >>ギャップ… >悪役かなぁ! 主人公たちとぶつかったという意味では間違いない

81 23/01/06(金)18:40:50 No.1012377272

遂に来るかプラネッタのクリーチャー化

82 23/01/06(金)18:41:33 No.1012377513

プラネッタ来るとしたら闇文明に関連した効果の火文明ドラゴノイドとかになるかな…

83 23/01/06(金)18:41:35 No.1012377532

>遂に来るかプラネッタのクリーチャー化 なんで闇なのにティラノドレイクじゃなくてドラゴノイドなんだよ…

84 23/01/06(金)18:42:05 No.1012377689

>>遂に来るかプラネッタのクリーチャー化 >なんで闇なのにティラノドレイクじゃなくてドラゴノイドなんだよ… 元火文明だけどいじめられて逃げてきただけだし...

85 23/01/06(金)18:42:19 No.1012377766

闇使いのメンツ見てて思ったけど牛次郎とギョウのせいでストレートに闇使い=ヒールって印象無いの面白いね

86 23/01/06(金)18:43:16 No.1012378092

黒城が闇担当なのに出番がね…

87 23/01/06(金)18:43:30 No.1012378188

まあバサラも結果として闇混じりだけど火の使い手だしな

88 23/01/06(金)18:43:42 No.1012378268

>黒城が闇担当なのに出番がね… ザキラ様いれば闇の宣伝にはなるからね...

89 23/01/06(金)18:43:46 No.1012378294

ボス格は闇使いが多いけど幹部級は他の文明担当してるから結構ばらけてる印象

90 23/01/06(金)18:44:04 No.1012378398

>黒城が闇担当なのに出番がね… 死神とかBソウルとかプッシュしやすい方だろ?!

91 23/01/06(金)18:44:19 No.1012378464

>ボス格は闇使いが多いけど幹部級は他の文明担当してるから結構ばらけてる印象 幹部まで入れると数が

92 23/01/06(金)18:44:33 No.1012378549

背景ストーリーだと大体味方寄りだけど勝舞ザキラ時代の火文明って結構悪いやつなんだよね

93 23/01/06(金)18:44:46 No.1012378622

ラスボス級に赤黒使いおすぎ!

94 23/01/06(金)18:45:27 No.1012378857

>背景ストーリーだと大体味方寄りだけど勝舞ザキラ時代の火文明って結構悪いやつなんだよね その辺は正義も何もない生存競争的な面が大きかったから…

95 23/01/06(金)18:45:28 No.1012378861

流石に各色バランス良く入るだろうけど光は使ってる敵少なそうだな......

96 23/01/06(金)18:45:31 No.1012378876

ミノガミは大先生渾身の自然文明だから… 新規があるなら欲しいぞ

97 23/01/06(金)18:45:55 No.1012378998

牛次郎は無料公開の時見てドン引きした 白鳳爆破ばかり言われるけど試合の前の踊りとかも下品すぎる

98 23/01/06(金)18:46:00 No.1012379027

>流石に各色バランス良く入るだろうけど光は使ってる敵少なそうだな...... それこそYとかWで何とかするしか

99 23/01/06(金)18:46:26 No.1012379161

>牛次郎は無料公開の時見てドン引きした >白鳳爆破ばかり言われるけど試合の前の踊りとかも下品すぎる そんな牛次郎が再登場内定してるVSR配信中!絶対見ろよな!

100 23/01/06(金)18:46:38 No.1012379241

新バイク来そうだね

101 23/01/06(金)18:46:51 No.1012379332

>流石に各色バランス良く入るだろうけど光は使ってる敵少なそうだな...... >闇の長が入れる可能性がワンチャン出てきたな…

102 23/01/06(金)18:47:18 No.1012379479

水使いってシズカギャップハイド以外に居たっけ…

103 23/01/06(金)18:47:28 No.1012379543

プリ戸の新規来るか…

104 23/01/06(金)18:47:32 No.1012379560

>そんな牛次郎が再登場内定してるVSR配信中!絶対見ろよな! サソリさんの出番がない!

105 23/01/06(金)18:47:38 No.1012379590

>水使いってシズカギャップハイド以外に居たっけ… No.2忘れんな!

106 23/01/06(金)18:47:58 No.1012379687

>水使いってシズカギャップハイド以外に居たっけ… ミミちゃん!!! あと私のアドミラルクイーン!の人とか

107 23/01/06(金)18:48:07 No.1012379741

>水使いってシズカギャップハイド以外に居たっけ… ミミ 牛次郎 べんちゃん キャップ 今週のアニメに出る最上川イッサ

108 23/01/06(金)18:48:28 No.1012379848

>あと私のアドミラルクイーン!の人とか それがS(シスカ)だろ?!

109 23/01/06(金)18:48:30 No.1012379854

流石にWINはまだこなさそう

110 23/01/06(金)18:48:49 No.1012379944

>>そんな牛次郎が再登場内定してるVSR配信中!絶対見ろよな! >サソリさんの出番がない! 自然の販促はぶっちゃけギョウで事足りるからな…

111 23/01/06(金)18:48:52 No.1012379949

ゲジスキーはめっちゃ新規来そう ワンチャンシクもありえるかもしれない

112 23/01/06(金)18:49:05 No.1012380008

あとメテヲシャワァ様使う前のチョウキさんはスプラッシュクイーン使いだよ くるかなぁ!?

113 23/01/06(金)18:49:05 No.1012380011

VV-8のリメイク来てくれ…

114 23/01/06(金)18:49:10 No.1012380034

デュエリストがついに出てくるか フューチャーハンド高騰するぞ

115 23/01/06(金)18:49:55 No.1012380302

>No.2忘れんな! ごめんなさい忘れてました デッドダムドで悪用しづらいVV8リメイクとか欲しいね

116 23/01/06(金)18:50:04 No.1012380346

デュエリストってプレインズウォーカーみたいになるんかな

117 23/01/06(金)18:50:49 No.1012380605

>デュエリストってプレインズウォーカーみたいになるんかな まあエンチャントがタマシードとして収録されてる以上そうなりそう

118 23/01/06(金)18:51:09 No.1012380729

古の時代にはバサラとNo.2で本を出していたお姉様がいたという…

119 23/01/06(金)18:51:12 No.1012380743

コジローなんとかしてやれよ 革命篇以降うんこギミックのカードしか貰えないまま終わっちゃったぞ

120 23/01/06(金)18:52:00 No.1012381039

>古の時代にはバサラとNo.2で本を出していたお姉様がいたという… 今はハニーQ×カブト鬼で出してるらしいな

121 23/01/06(金)18:52:29 No.1012381187

>>>そんな牛次郎が再登場内定してるVSR配信中!絶対見ろよな! >>サソリさんの出番がない! >自然の販促はぶっちゃけギョウで事足りるからな… それもあるけど井戸中が不快すぎる

122 23/01/06(金)18:52:44 No.1012381279

なにも闇の切り札はライバルだけじゃないだろうしドルザバードリメイクにちょっと期待する

123 23/01/06(金)18:52:46 No.1012381290

>>古の時代にはバサラとNo.2で本を出していたお姉様がいたという… >今はハニーQ×カブト鬼で出してるらしいな カブト鬼はだいぶ方向違くない?

124 23/01/06(金)18:52:50 No.1012381320

>コジローなんとかしてやれよ >革命篇以降うんこギミックのカードしか貰えないまま終わっちゃったぞ キルザボロフは結構強いし最終ボロフもまあありだろ

125 23/01/06(金)18:52:53 No.1012381339

ついにファイナル革命持ちのアクミ団を!?

126 23/01/06(金)18:53:01 No.1012381390

ドギラゴンとミラダンテがもうええわってくらいリメイク派生増えてるのに対してデスザロストは

127 23/01/06(金)18:53:24 No.1012381508

>古の時代にはバサラとNo.2で本を出していたお姉様がいたという… あの腐の人の頑張りの結果デュエマの薄い本総数はバサラNO2本が最多だ

128 23/01/06(金)18:53:29 No.1012381539

>>>古の時代にはバサラとNo.2で本を出していたお姉様がいたという… >>今はハニーQ×カブト鬼で出してるらしいな ハニーQの相手は姫様じゃないのか!

129 23/01/06(金)18:53:35 No.1012381580

>ついにファイナル革命持ちのテック団とデスザロスト!?

130 23/01/06(金)18:53:54 No.1012381685

ついに来るか…バイクの時代!

131 23/01/06(金)18:54:01 No.1012381725

>ついにファイナル革命持ちのアクミ団を!? デスカズラ好きだしほしい

132 23/01/06(金)18:54:11 No.1012381795

>>古の時代にはバサラとNo.2で本を出していたお姉様がいたという… >あの腐の人の頑張りの結果デュエマの薄い本総数はバサラNO2本が最多だ 頑張りすぎだろ

133 23/01/06(金)18:54:16 No.1012381815

>ついに来るか…バイクの時代! 新章辺りまでずっと時代来てたと思う…

134 23/01/06(金)18:54:26 No.1012381877

ぶっちゃけグレカイも頑張ってほしいんだな

135 23/01/06(金)18:54:39 No.1012381953

そもそもデュエマの薄い本自体が希少種すぎる

136 23/01/06(金)18:54:44 No.1012381985

>新章辺りまでずっと時代来てたと思う… というかメインがアポロヌスに変わっただけで何も変わってない

137 23/01/06(金)18:55:05 No.1012382117

バイクを我我我やアポロなんか目じゃ無いくらい速くしてほしい

138 23/01/06(金)18:55:13 No.1012382164

コジロー兄ちゃんに彼女が出来て俺も鼻が...出来てない!

139 23/01/06(金)18:55:18 No.1012382195

>そもそもデュエマの薄い本自体が希少種すぎる 真面目にバトスピのほうが多かったと思う

140 23/01/06(金)18:55:35 No.1012382322

つまりよぉ バイクに跨がったイラストの新規アポロヌスが出るってことだろ?

141 23/01/06(金)18:55:37 No.1012382337

>バイクを我我我やアポロなんか目じゃ無いくらい速くしてほしい アポロはバイクだろ

142 23/01/06(金)18:55:42 No.1012382354

>バイクを我我我やアポロなんか目じゃ無いくらい速くしてほしい 0ターンキルでもするのか

143 23/01/06(金)18:56:13 No.1012382536

>つまりよぉ >バイクに跨がったイラストの新規アポロヌスが出るってことだろ? 今の公式のノリだと普通に出してきそうだな…

144 23/01/06(金)18:56:20 No.1012382571

遊戯王ですら薄い本は凄いあるわけでもないからなぁ

145 23/01/06(金)18:56:49 No.1012382743

>遊戯王ですら薄い本は凄いあるわけでもないからなぁ み…ミーには沢山あるように見える…

146 23/01/06(金)18:57:16 No.1012382912

ブラックアウトは真面目にリメイクされていいだろ

147 23/01/06(金)18:57:21 No.1012382955

>>つまりよぉ >>バイクに跨がったイラストの新規アポロヌスが出るってことだろ? >今の公式のノリだと普通に出してきそうだな… ドラゲリオンレッゾstar!

148 23/01/06(金)18:57:22 No.1012382965

強いカツキングくれてもいいのよ

149 23/01/06(金)18:58:01 No.1012383190

>ブラックアウトは真面目にリメイクされていいだろ 踏み倒しがガイアッシュ式になるだけでもだいぶやっていけそう

150 23/01/06(金)18:58:02 No.1012383193

>強いカツキングくれてもいいのよ 頭欲張り野郎かよ

151 23/01/06(金)18:58:07 No.1012383218

>ブラックアウトは真面目にリメイクされていいだろ ガイアッシュが許されてるならね…

152 23/01/06(金)18:58:09 No.1012383243

遊戯王レベルで少ないと嘆くのは贅沢ですぜ

153 23/01/06(金)18:58:31 No.1012383365

>>強いカツキングくれてもいいのよ >頭欲張り野郎かよ あれとエグザイルのカツキングはベツもんだろ!

154 23/01/06(金)18:58:43 No.1012383445

>頭欲張り野郎かよ アウトレイジというかエクザイルクリーチャーの強化よこせ

155 23/01/06(金)18:59:08 No.1012383602

>あれとエグザイルのカツキングはベツもんだろ! カツカイザーもクロニクルのやつも強いし…

156 23/01/06(金)18:59:11 No.1012383615

カツドンPUNK欲しいよね

157 23/01/06(金)18:59:26 No.1012383708

>遊戯王ですら薄い本は凄いあるわけでもないからなぁ 海馬母乳本というおぞましいもの見た

158 23/01/06(金)18:59:28 No.1012383725

遊戯王がMD効果なのかいっぱいモンスター絵増えたの羨ましいからこっちもクリーチャー絵がなんかの弾みに増えて欲しい

159 23/01/06(金)18:59:30 No.1012383746

そういやブータンまだ増えそうな気はするな

160 23/01/06(金)18:59:52 No.1012383883

>遊戯王がMD効果なのかいっぱいモンスター絵増えたの羨ましいからこっちもクリーチャー絵がなんかの弾みに増えて欲しい こっちもMD出すしか...

161 23/01/06(金)19:00:17 No.1012384015

プラマイ零はいまのが受けそう

162 23/01/06(金)19:00:41 No.1012384164

アウトレイジめっちゃ強化されてるけどなぁ

163 23/01/06(金)19:00:46 No.1012384190

零ちゃん好きだけど君も好きだよ つまりどっちも出せばいいじゃん

164 23/01/06(金)19:00:47 No.1012384194

勝太&カツキングはあれカツキング要素イラスト以外どこにあるんだよ! というかあれ半分以上勝太要素じゃねぇか

165 23/01/06(金)19:00:50 No.1012384206

>プラマイ零はいまのが受けそう どっちの…

166 23/01/06(金)19:01:08 No.1012384308

>>プラマイ零はいまのが受けそう >どっちの… 両方

167 23/01/06(金)19:01:25 No.1012384421

>勝太&カツキングはあれカツキング要素イラスト以外どこにあるんだよ! >というかあれ半分以上勝太要素じゃねぇか 吸い込むナウがカツキングのスーパーデッキ要素

168 23/01/06(金)19:01:39 No.1012384521

ブータンはPUNKからブリタニアトンギヌスがすごい楽しいぞ

169 23/01/06(金)19:01:40 No.1012384525

>勝太&カツキングはあれカツキング要素イラスト以外どこにあるんだよ! >というかあれ半分以上勝太要素じゃねぇか なんか手札の大型クリーチャーとよく入れ替わってるからドロンゴー再現ヨシ!

170 23/01/06(金)19:02:06 No.1012384670

アウトレイジはまだポツポツ食い込むくらいには強い エグザイルは厳しい

171 23/01/06(金)19:02:18 No.1012384728

カツキングは出たターンアンタップ状態の敵を殴れる… つまりマッハファイターですね

172 23/01/06(金)19:02:52 No.1012384914

エグザイルの強化が欲しいんだ

173 23/01/06(金)19:03:39 No.1012385183

fu1797564.jpeg

174 23/01/06(金)19:03:43 No.1012385214

勝太はドラゴン

175 23/01/06(金)19:03:47 No.1012385238

エグザイルゲートでも刷るか…

176 23/01/06(金)19:04:25 No.1012385467

ブータンの強化嬉しいけどじゃあ他のエグザイルにも強化を

177 23/01/06(金)19:04:55 No.1012385648

ドロンゴーはブータンに任せた

178 23/01/06(金)19:04:56 No.1012385659

>キルザボロフは結構強いし最終ボロフもまあありだろ 結局ドラグナーじゃねえかよ えーっ

179 23/01/06(金)19:05:14 No.1012385756

キャラテーマにしてるんならカツキング再録もやってくれないかな ムリかな…

180 23/01/06(金)19:05:22 No.1012385803

エグザイルはドロンゴー元になる2コスのバニラばら撒くのが一番強化になると思うの

181 23/01/06(金)19:06:03 No.1012386017

>キャラテーマにしてるんならカツキング再録もやってくれないかな >ムリかな… 闇のキリフダたちなので…

182 23/01/06(金)19:06:19 No.1012386113

ザキラ様の強化もくるんだろうけどなにくれるんだ HDMのリメイクとかか

183 23/01/06(金)19:06:27 No.1012386170

>勝太はドラゴン 実際カード化されると大体レッドコマンドドラゴン付いてるから間違いではない

184 23/01/06(金)19:06:35 No.1012386230

カツキングどかして勝太だけでカード化した方が強い可能性があるな… カレーパンとか…

185 23/01/06(金)19:06:40 No.1012386262

マナドライブ達成でタマシードが即クリーチャーになれるルール効果を付与したりしないかな

186 23/01/06(金)19:06:41 No.1012386272

>闇のキリフダたちなので… つまり…クロニクルの方のカツキング再録!

187 23/01/06(金)19:06:45 No.1012386305

>ザキラ様の強化もくるんだろうけどなにくれるんだ >HDMのリメイクとかか 超暗黒究極生命体ZAKILA

188 23/01/06(金)19:06:46 No.1012386313

>fu1797564.jpeg お前頭おかしいよ

189 23/01/06(金)19:07:02 No.1012386398

>>ザキラ様の強化もくるんだろうけどなにくれるんだ >>HDMのリメイクとかか >超暗黒究極生命体ZAKILA ちょっとありそうなのやめろ!

190 23/01/06(金)19:07:18 No.1012386484

ザキライエスマンキサナドゥでトップ3だと思ってたからオアシスが入ってるのが不思議

191 23/01/06(金)19:07:47 No.1012386657

ゼロフェニPSおくれーッ!!

192 23/01/06(金)19:07:50 No.1012386682

>ザキラ様の強化もくるんだろうけどなにくれるんだ >HDMのリメイクとかか 丁度デュエプレコラボデッキ届いた後だしMRCとシナジーするサポートかも それこそスレ画がその枠かもしれないけど

193 23/01/06(金)19:07:51 No.1012386688

>ザキライエスマンキサナドゥでトップ3だと思ってたからオアシスが入ってるのが不思議 割と最後の方はオアシスはメインどころじゃない? アッシュ逃がすし

194 23/01/06(金)19:08:05 No.1012386759

キラーキーナリーは捩じ込まれそう

195 23/01/06(金)19:08:41 No.1012386977

>ザキライエスマンキサナドゥでトップ3だと思ってたからオアシスが入ってるのが不思議 強さじゃないよ ザキラオアシスアッシュが親友だったからだろう あとキサナドゥいたら台無しだよ!

196 23/01/06(金)19:09:15 No.1012387160

ジョーならともかく勝太でシコるのは難易度高くない?

197 23/01/06(金)19:10:22 No.1012387537

>ジョーならともかく勝太でシコるのは難易度高くない? でもカツキングと共にメスになれ…ってよく言われてるし…

198 23/01/06(金)19:10:30 No.1012387583

紙の方でMRC出して本当に大丈夫なんだろうか…

199 23/01/06(金)19:11:04 No.1012387784

>紙の方でMRC出して本当に大丈夫なんだろうか… ダメならそのときだ

200 23/01/06(金)19:11:37 No.1012387988

>でもカツキングと共にハイレグ美少女になれ…ってよく言われてるし…

201 23/01/06(金)19:12:17 No.1012388245

20マナ出し軽減あるとはいえまあ... ガイアッシュいれても...うーん

202 23/01/06(金)19:12:29 No.1012388312

デュエプレの方でも許されない感じになってきてる…

203 23/01/06(金)19:13:17 No.1012388573

アプルが過労死してしまう

204 23/01/06(金)19:13:22 No.1012388604

>ジョーならともかく勝太でシコるのは難易度高くない? 兄と比較される反動で荒れたり年上に上手く甘えられないとことか属性盛り盛りじゃん!

205 23/01/06(金)19:13:24 No.1012388625

色んな作品に腐女子がいるからな fu1797587.jpeg

206 23/01/06(金)19:13:49 No.1012388785

ドラゴンゾンビ使ってる時代の幽ちゃんとか来るかな

207 23/01/06(金)19:14:56 No.1012389217

敵ならオンセンとかオサムライとかくるかね

208 23/01/06(金)19:15:35 No.1012389477

>ドラゴンゾンビ使ってる時代の幽ちゃんとか来るかな 描き下ろしクソダサアーマーイラストか…

209 23/01/06(金)19:16:58 No.1012390005

>描き下ろしクソエロアーマーイラストか…

210 23/01/06(金)19:18:21 No.1012390516

あのアーマー描かれること少ないし来るならうれしい

211 23/01/06(金)19:18:40 No.1012390634

>兄と比較される反動で荒れたり年上に上手く甘えられないとことか属性盛り盛りじゃん! TSメスガキ化すれば…すれば…うーn…

212 23/01/06(金)19:20:45 No.1012391393

fu1797611.jpg こっちのアニメ勝太はシコれる

213 23/01/06(金)19:22:01 No.1012391872

アニオリは分からないけど大体強敵バトルで選ばれたキャラが今回のパックで出番ありそう

214 23/01/06(金)19:23:02 No.1012392276

ゼニスって原作だと誰が使ってたんだっけ...

215 23/01/06(金)19:23:27 No.1012392446

>ゼニスって原作だと誰が使ってたんだっけ... YARASI

216 23/01/06(金)19:24:40 No.1012392949

>ジョーならともかく勝太でシコるのは難易度高くない? 不可能だと言われていた勝太シコ だがしかしルシファー&るるの兄妹には容易い出来事だったのだ

217 23/01/06(金)19:24:57 No.1012393049

>>ゼニスって原作だと誰が使ってたんだっけ... >YARASI あそこかぁ...あるかなぁ

218 23/01/06(金)19:25:51 No.1012393378

>>YARASI >あそこかぁ...あるかなぁ オサムでギリギリ…

219 23/01/06(金)19:26:53 No.1012393787

ガルドメンバーで印象に残るのはTとかかなぁ

220 23/01/06(金)19:28:32 No.1012394454

>不可能だと言われていた勝太シコ >だがしかしルシファー&るるの兄妹には容易い出来事だったのだ あの二人なんであんなにかっちゃん好きなんだよ…

221 23/01/06(金)19:29:04 No.1012394643

>>不可能だと言われていた勝太シコ >>だがしかしルシファー&るるの兄妹には容易い出来事だったのだ >あの二人なんであんなにかっちゃん好きなんだよ… 憧れの人&初恋だぞ

222 23/01/06(金)19:29:37 No.1012394843

Tは一度勝舞を完封してるしメカオー使いだしでかなり強いし印象に残るよね ビジュアルな面ではSだがアフレボの連中の中ではTとYが双璧だと思う

223 23/01/06(金)19:30:12 No.1012395049

Vも記憶に残るけどあれはドクターの印象がでかい

224 23/01/06(金)19:31:03 No.1012395376

ライブ感で無茶苦茶な事してるのに人気あるんだな

225 23/01/06(金)19:31:58 No.1012395728

>ライブ感で無茶苦茶な事してるのに人気あるんだな 当時の子供はライブ感とか関係なくその時を楽しんでたし...幼馴染とかは流石にあれだが

↑Top