虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/06(金)16:12:58 正月に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/06(金)16:12:58 No.1012338529

正月に帰省して地元の人達と話してて 好きなスタローン映画なに?って話題振られてこれあげたら駄作扱いされてめちゃくちゃ悲しかったんだけど 「」はこの映画どっち側だと思う?みんなこれ選ぶならジャッジドレッドの方が面白いだろ!されてしまった

1 23/01/06(金)16:13:52 No.1012338748

トイレに貝が置いてあってバーチャルセックスするやつ?

2 23/01/06(金)16:14:25 No.1012338877

まずスタローンとSFの相性が…

3 23/01/06(金)16:14:49 No.1012338971

>トイレに貝が置いてあってバーチャルセックスするやつ? 汚い言葉を使うな!罰金だぞ!

4 23/01/06(金)16:15:28 No.1012339131

ラストは敵を凍らせてバリーン!って叩き割って倒すんだよな アニメではよく見るけど実写では珍しいシーンで妙に記憶に残ってる

5 23/01/06(金)16:15:56 No.1012339257

>まずスタローンとSFの相性が… デスレース2000年は面白いだろ!

6 23/01/06(金)16:16:27 No.1012339380

むしろジャッジドレッドを面白いと言ってるみんなの意見がききたい

7 23/01/06(金)16:17:53 No.1012339780

刑事ジョーママにお手上げだろ

8 23/01/06(金)16:18:54 No.1012340007

古い時代の悪党が暴れまくって太刀打ちできねぇ! 古い時代の警官目覚めさせて倒させようぜ! いいじゃん!

9 23/01/06(金)16:18:55 No.1012340011

>刑事ジョーママにお手上げだろ そんなわけあるか

10 23/01/06(金)16:19:12 No.1012340088

スレッドを立てた人によって削除されました 判事ビー シャンカービー 糞虫小僧ビー これでトイレに行ける

11 23/01/06(金)16:20:01 No.1012340273

>トイレに貝が置いてあってバーチャルセックスするやつ? ピザハットに行くやつ

12 23/01/06(金)16:20:24 No.1012340371

映画準拠でいったらそういうのは削除しちゃうぞ!ネタとしてだけど

13 23/01/06(金)16:20:56 No.1012340500

スタローンのおぺにす…が拝める数少ない映画

14 23/01/06(金)16:21:17 No.1012340592

スレ画はいつも脳内でユニバーサルソルジャーとごっちゃになる

15 23/01/06(金)16:21:44 No.1012340709

ジャッジドレッドも正直…

16 23/01/06(金)16:22:02 No.1012340792

地元の人とスタローンで盛り上がれる環境割と幸せだと思う

17 23/01/06(金)16:22:38 No.1012340958

割とっていうか羨ましいわ 仲良いな

18 23/01/06(金)16:25:11 No.1012341571

何でシュワルツェネッガーが大統領なんだよ

19 23/01/06(金)16:26:58 No.1012342063

ジャッジドレッドもデモリッションマンもどっちも好きだぜ

20 23/01/06(金)16:29:30 No.1012342682

俺は好きだよデモリッションマン

21 23/01/06(金)16:29:41 No.1012342722

個人的はスペシャリストが結構好き

22 23/01/06(金)16:30:29 No.1012342882

>割とっていうか羨ましいわ >仲良いな 最終的にじゃあ好きな映画適当に見て勝負だ!して セブン ターミナル トゥルーマンショー 第9地区 シックスストリングサムライ ゴジラVSビオランテ ぶっ続けて見て解散したよ

23 23/01/06(金)16:31:05 No.1012343013

スレ画見て引き寄せられるくらいには好きだよデモリションマン

24 23/01/06(金)16:31:47 No.1012343179

ぶっ続けで!?

25 23/01/06(金)16:31:57 No.1012343223

>最終的にじゃあ好きな映画適当に見て勝負だ!して >セブン >ターミナル >トゥルーマンショー >第9地区 >シックスストリングサムライ >ゴジラVSビオランテ >ぶっ続けて見て解散したよ スタローン映画みろや!!!

26 23/01/06(金)16:31:57 No.1012343227

その友達は大切にしろよ

27 23/01/06(金)16:32:21 No.1012343311

映画仲間いいな

28 23/01/06(金)16:33:26 No.1012343560

開幕セブンはヤバいと思いつつ どこかでセブンを見ることになるなら最初しかないなともなる順番

29 23/01/06(金)16:34:22 No.1012343782

シックスストリングサムライ挙げたやつ楽しそうだけどすっげえ変な奴だと思う

30 23/01/06(金)16:34:25 No.1012343793

セブンはまあ面白かったけど正月から見たくねえなあ…

31 23/01/06(金)16:34:47 No.1012343868

>シックスストリングサムライ挙げたやつ楽しそうだけどすっげえ変な奴だと思う ごめん VHS持って帰省してごめん

32 23/01/06(金)16:35:22 No.1012343994

>セブン >ターミナル >トゥルーマンショー >第9地区 >シックスストリングサムライ >ゴジラVSビオランテ >ぶっ続けて見て解散したよ なんでトリで突然ゴジラなんだよ

33 23/01/06(金)16:36:10 No.1012344155

細かいとこまで覚えてないけどガシャーン(ウェズリースナイプスの割れる音)とか全裸のスタローンとか印象に残るシーンがいくつもあるから名作だと思う

34 23/01/06(金)16:36:56 No.1012344350

冷凍刑明けで編み物が得意になってるスタローンのシーンが好きなんだ

35 23/01/06(金)16:36:56 No.1012344351

トリに持っていくなら第9かビオランテじゃないか?

36 23/01/06(金)16:37:17 No.1012344427

>開幕セブンはヤバいと思いつつ >どこかでセブンを見ることになるなら最初しかないなともなる順番 だから悩んだんだよね いきなりこれはきつい…けどこの作品群で挟むのもどうかと思うしラストにセブンは気持ちが重くなるし >なんでトリで突然ゴジラなんだよ トゥルーマンショーかターミナルでほんわかして終わるのもいいかなって思ったが ゴジラだうおー!でもいいだろう?

37 23/01/06(金)16:37:43 No.1012344515

ラジオから童謡流れて歌い出すシーンがキツかった

38 23/01/06(金)16:37:46 No.1012344528

>トゥルーマンショーかターミナルでほんわかして終わるのもいいかなって思ったが >ゴジラだうおー!でもいいだろう? いいとおもいます

39 23/01/06(金)16:39:05 No.1012344829

>>トゥルーマンショーかターミナルでほんわかして終わるのもいいかなって思ったが >>ゴジラだうおー!でもいいだろう? >いいとおもいます 私も同じ意見です

40 23/01/06(金)16:43:44 No.1012345910

青い玉を水に漬けたら冷凍始まったり寝てる間に編み物催眠教育されたりするの好きだよ あとウェズリーが警官の目玉抉って網膜認識したりするシーンの平和な未来に極悪人が!って感じ好き

41 23/01/06(金)16:44:44 No.1012346141

貝殻って結局何に使うんだあれ

42 23/01/06(金)16:46:21 No.1012346495

>貝殻って結局何に使うんだあれ 紙の代わりに置いてあるってことはあれでケツを拭くんだろう… 罰金の領収書いっぱい出して「これでケツが拭ける」って言うシーンも好きだわ

43 23/01/06(金)16:47:25 No.1012346724

ジャッジドレッドはスタローンじゃないやつの方が面白いって!

44 23/01/06(金)16:48:14 No.1012346917

これもジャッジドレッドも面白いだろ!

45 23/01/06(金)16:48:36 No.1012347008

>貝殻って結局何に使うんだあれ サイバーパンクのトイレにもオマージュされてたのあった なんなんだろうなあの貝殻

46 23/01/06(金)16:50:38 No.1012347475

ジャッジドレッド デモリションマン なんか殺人ホッケーみたいな競技にぶち込まれる奴 ってよくごちゃごちゃにされてる気がする

47 23/01/06(金)16:51:12 No.1012347626

僕はデッドフォール!

48 23/01/06(金)16:54:31 No.1012348375

3DOで出ていたゲームは出来はかなり良かったものの本体自体がマイナーだったから埋もれてしまった切なさ

49 23/01/06(金)17:05:40 No.1012351080

吹き替えがなぜか玄田さんなやつ

50 23/01/06(金)17:10:40 No.1012352307

実際どこに出しても恥ずかしくないスタ映画ってロッキーとランボーと…後なんだ?

51 23/01/06(金)17:11:16 No.1012352449

>吹き替えがなぜか玄田さんなやつ 佐々木版(テレビ版)は高い方のブルーレイに入っている https://wwws.warnerbros.co.jp/fukikaenochikara/list/demolitionman.php

52 23/01/06(金)17:11:49 No.1012352595

>実際どこに出しても恥ずかしくないスタ映画ってロッキーとランボーと…後なんだ? コップランド!

53 23/01/06(金)17:11:50 No.1012352599

>これ選ぶならジャッジドレッドの方が面白いだろ! (警告音) 罰金1クレジットです。

54 23/01/06(金)17:13:14 No.1012352951

キャリア通してあまりコスチューム劇をやる機会が無かったからスタローン的にはジャッジドレッド割とお気に入りらしい インタビューする時にジャッジドレッド好きですって言うとご機嫌になるとか

55 23/01/06(金)17:13:57 No.1012353142

スタローンのコメディ観たことないんだけどスタローンはコメディの才能がないと昔よく言われてたのは聞いた

56 23/01/06(金)17:16:42 No.1012353845

>実際どこに出しても恥ずかしくないスタ映画ってロッキーとランボーと…後なんだ? オーバーザトップ…

57 23/01/06(金)17:17:35 No.1012354027

筋肉俳優はコメディに挑戦して失敗するのがお約束みたいなところがある

58 23/01/06(金)17:18:33 No.1012354249

シュワちゃんが妊娠!?もコメディっぽく宣伝してたけどコメディって感じでもないんだよなあれ…

59 23/01/06(金)17:19:05 No.1012354375

これの場合時代錯誤の型破りな男なのが滑稽さ可愛げと格好良さで往復出来てていい 肩の力抜いてみる話なの前提なうえで

60 23/01/06(金)17:20:08 No.1012354618

スタローンは存在そのものが悲しみを背負いすぎているからバカやるのが似合わないみたいなとこはある

61 23/01/06(金)17:25:15 No.1012355890

デッドフォールは結構笑える メインが刑事アクションで監督が手練だったのがあるかもしれないけど

62 23/01/06(金)17:26:31 No.1012356194

スナイプスとの存在感のバランスもいいしそんな悪くないよなデモリッションマン スタローンに求めるものの違いだろうか

63 23/01/06(金)17:27:57 No.1012356552

近未来からスタートして更に未来に舞台が移るんだけど初っ端の近未来(90年代)のシーンからもう若干世界観がぶっ飛んでるのがもう面白い

64 23/01/06(金)17:28:37 No.1012356735

コメディってわけじゃないけど軽めのスタ映画だと暗殺者は90sスタ映画のなかで1番面白いと思った バンデラスもいい

65 23/01/06(金)17:28:55 No.1012356815

この辺の時代の安っぽいSF感の描写が凄い好き

66 23/01/06(金)17:29:34 No.1012356963

この映画93年公開で劇中では96年のロサンゼルスからスタートするんだけど96年のLAの治安が終わり過ぎててひどい

67 23/01/06(金)17:30:14 No.1012357148

シックスストリングスサムライはBDがいつ廃盤になるか分からないから好きなら早めに買った方がいいぞ!

68 23/01/06(金)17:31:51 No.1012357545

キンダガートンコップとか見るといきなり刑事のシュワちゃんが犯罪者のアジトに抜き身のショットガン持って突入してバンバン射殺するから凄すぎる

69 23/01/06(金)17:31:56 No.1012357565

レンタル枠だけどアマプラにも入ってるんだなシックスストリングサムライ いつの間に…

70 23/01/06(金)17:33:16 No.1012357873

SFならアレが…って思ったけど ヴァンダムだったわ

71 23/01/06(金)17:34:06 No.1012358078

(90年代のSF映画特有の奇妙なポストモダン風のデザインの多様)

72 23/01/06(金)17:34:54 No.1012358274

シリーズモノ以外のスタローン単発映画は午後ロー魂が割といる

73 23/01/06(金)17:35:22 No.1012358384

変なモヒカンやグラサンや蛍光色の髪色や服に無駄に蒸気が吹いてる

74 23/01/06(金)17:35:56 No.1012358527

この時代の映画の美術にしか存在しないコンピューターいいよね

75 23/01/06(金)17:36:40 No.1012358736

ジャッジドレッドは何気に特殊効果が豪華で見応えあるのよね

76 23/01/06(金)17:38:32 No.1012359246

スタローンはこの頃の時点で既にまぁまぁジジイだからジャッジ・ドレッドとかは違和感あるんだよな

77 23/01/06(金)17:40:41 No.1012359852

リメイク版のジャッジドレッドは普通に面白い スタローンじゃなくザ・ボーイズのブッチャーの人だけど

78 23/01/06(金)17:42:20 No.1012360310

貝ってどう使うの

79 23/01/06(金)17:44:09 No.1012360822

ジャッジドレッドとスレ画は割と記憶の中でごっちゃになるんだ俺 スレ画の成分多めで

80 23/01/06(金)17:46:02 No.1012361379

サイバーパンク映画として好きだけど代表作にはならないかな

81 23/01/06(金)17:59:19 No.1012365167

スタローンが出てくる近未来映画からしか取れない栄養が確かにあるはず

82 23/01/06(金)18:02:41 No.1012366067

サンドラブロックが可愛くて好き

↑Top