虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/06(金)16:02:12 あんま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/06(金)16:02:12 No.1012335939

あんまりデブ… https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2023/0106c/

1 23/01/06(金)16:04:19 No.1012336422

ポテトのお値段もあがったか…

2 23/01/06(金)16:05:37 No.1012336705

リンクを確認するのすら億劫なデブ向け fu1797165.jpg

3 23/01/06(金)16:06:22 No.1012336877

倍マック倍!?

4 23/01/06(金)16:06:36 No.1012336946

倍バーガー200円がおつらい

5 23/01/06(金)16:06:42 No.1012336981

今のうちに倍ビッグマック食べ納めするしかないデブね...

6 23/01/06(金)16:06:42 No.1012336982

ガッツリ値上げするじゃん

7 23/01/06(金)16:06:44 No.1012336990

ナゲット結構高いな…

8 23/01/06(金)16:06:44 No.1012336992

ビッグマックが500円になるまでは通うと思うデブ

9 23/01/06(金)16:07:10 No.1012337098

デブになるのもお金がかかるデブ

10 23/01/06(金)16:07:15 No.1012337122

倍パティお値段2倍ってマジデブ? マックはデブの味方だったんじゃないんデブ…?

11 23/01/06(金)16:07:18 No.1012337127

おちんぎんもあがるからヨシ!

12 23/01/06(金)16:07:23 No.1012337151

思った以上の値上がり方だなぁ

13 23/01/06(金)16:07:32 No.1012337188

マジで言ってんのかこれ

14 23/01/06(金)16:07:44 No.1012337236

いくらなんでも倍マック倍はやりすぎデデブ!!

15 23/01/06(金)16:08:13 No.1012337366

なんてこったマックはデブに痩せろとでも言うのか

16 23/01/06(金)16:08:25 No.1012337407

このスレ狭くないデブ?

17 23/01/06(金)16:09:00 No.1012337558

120円も値上がりとかナゲットの値上がり幅がエグいな

18 23/01/06(金)16:09:00 No.1012337566

またしばらくスレ立つたびに貧困デブが発狂して回るんだろうなあ…

19 23/01/06(金)16:09:01 No.1012337568

デブのロシアへの恨みが募っていく

20 23/01/06(金)16:09:08 No.1012337597

倍ビックマック650円か… うーん…

21 23/01/06(金)16:09:23 No.1012337656

倍バック倍でバイバイマック

22 23/01/06(金)16:09:31 No.1012337686

マックもここまでガッツリ上がるといよいよ閉塞感がヤバいな

23 23/01/06(金)16:09:31 No.1012337688

倍ダブチ+200円はやりすぎだろ せめて+150円で刻んどけ

24 23/01/06(金)16:09:32 No.1012337694

餓死しちゃうデブ…

25 23/01/06(金)16:09:37 No.1012337709

200円取るなら侍も倍にさせてくれよ

26 23/01/06(金)16:10:12 No.1012337836

そもそもなんで100円で提供してたんだよ 商品によってはハンバーグ2枚増えるのに

27 23/01/06(金)16:10:17 No.1012337860

倍ハンバーガーが割高になっちまうな…

28 23/01/06(金)16:10:37 No.1012337935

倍ダブチ600円かぁ…

29 23/01/06(金)16:10:43 No.1012337956

ポテトSにその値段は高すぎる

30 23/01/06(金)16:10:44 No.1012337958

朝マックしか食わないしいいや

31 23/01/06(金)16:10:58 No.1012338023

>そもそもなんで100円で提供してたんだよ >商品によってはハンバーグ2枚増えるのに それで十分に元取れる値段だからだろ

32 23/01/06(金)16:10:58 No.1012338024

倍ダブチは算数おかしかったからしゃーないけど他もか 駆け込みしてくるデブ

33 23/01/06(金)16:11:08 No.1012338071

デブが発狂しててだめだった

34 23/01/06(金)16:11:21 No.1012338133

さすがにダブチとビックマック以外の倍バーガーは100円のままか

35 23/01/06(金)16:11:26 No.1012338151

倍バーガー200円は終わりでぶ もう終わりでぶね

36 23/01/06(金)16:11:26 No.1012338152

ポテナゲが無事ならなんでもいいと思って確認したらポテナゲも値上げしてた

37 23/01/06(金)16:11:30 No.1012338166

侍50円値上げかぁ

38 23/01/06(金)16:11:30 No.1012338171

福袋の引換券は差額分払わないといけないとかあるの?

39 23/01/06(金)16:11:37 No.1012338198

ナゲット高すぎじゃね?

40 23/01/06(金)16:12:10 No.1012338339

倍バーガーが+200円になるのはビクマとダブチだけデブよ それ以外は従来の+100円デブ これからは倍フィレオの時代デブ

41 23/01/06(金)16:12:11 No.1012338340

この間値上げしたばっかだというのに そんなに原材料費上がってるのか

42 23/01/06(金)16:12:11 No.1012338342

>200円取るなら侍も倍にさせてくれよ 倍はアレだけどトリプルは常設でいいよな

43 23/01/06(金)16:12:11 No.1012338345

チキンクリスプが180円…?

44 23/01/06(金)16:12:22 No.1012338384

ナゲット710円とか松屋で定食食べられるじゃん

45 23/01/06(金)16:12:33 No.1012338421

やめろデブー! このままでは食の冬が来てみんな痩せてしまうデブ!

46 23/01/06(金)16:12:40 No.1012338447

ナゲットはこの間15ピースやってたから満足したデブ

47 23/01/06(金)16:12:41 No.1012338453

150円は思い切ったな…

48 23/01/06(金)16:12:41 No.1012338456

このままじゃフレッシュネスバーガーみたいな値段になってしまうデブ!!

49 23/01/06(金)16:12:45 No.1012338475

優待券…お前が最後の希望だ

50 23/01/06(金)16:12:47 No.1012338485

ちょいマックしか食えないデブゥ

51 23/01/06(金)16:12:51 No.1012338505

チキンクリスプもポテナゲもお安い感無くなっちゃうな

52 23/01/06(金)16:12:56 No.1012338522

>この間値上げしたばっかだというのに >そんなに原材料費上がってるのか はい

53 23/01/06(金)16:12:57 No.1012338524

とりあえず今日喰って来てよかったのか

54 23/01/06(金)16:12:57 No.1012338525

倍照り焼きチキンフィレオしか勝たんでぶ

55 23/01/06(金)16:13:02 No.1012338540

みんなの望んだ良い円安だからなあ

56 23/01/06(金)16:13:20 No.1012338612

そんな…これからどうやってデブればいいデブか…

57 23/01/06(金)16:13:22 No.1012338622

何食って肥えればいいんだ

58 23/01/06(金)16:13:23 No.1012338625

マックが俺を痩せさせようとしてるでぶ?

59 23/01/06(金)16:13:35 No.1012338678

ブゥー!ブゥー!

60 23/01/06(金)16:13:39 No.1012338691

あんまりデブよ~ ナゲット710円はやり過ぎデブゥ

61 23/01/06(金)16:13:49 No.1012338728

流石にたけぇな…59円の時代が懐かしい

62 23/01/06(金)16:13:58 No.1012338771

ブヒーーーーーーーー!!!!!!!!!

63 23/01/06(金)16:14:04 No.1012338789

でも今まで倍ダブチが倍ビッグマックしか倍にしてこなかったんでしょ?

64 23/01/06(金)16:14:08 No.1012338808

もはや高級食品じゃないか

65 23/01/06(金)16:14:12 No.1012338817

豚小屋かな?

66 23/01/06(金)16:14:13 No.1012338819

これからデブは倍チキンフィレオでいけばいいデブよ

67 23/01/06(金)16:14:18 No.1012338844

もうとっくにそうだったけどこの価格帯ならモス行くわ(近くにあれば)

68 23/01/06(金)16:14:18 No.1012338846

倍バーガーで2枚ふえるやつはちゃんと200円払えってことか

69 23/01/06(金)16:14:30 No.1012338894

食い納めに明日行ってくるデブゥ

70 23/01/06(金)16:14:33 No.1012338903

優待券の価値が更に上がったな ビックマック倍トマト追加ソース多めにポテトLドリンクL注文しても優待券だけでいけるのは強すぎる

71 23/01/06(金)16:14:43 No.1012338940

ファーストフードのバーガー一つで500円超えるとちょっときついな

72 23/01/06(金)16:14:46 No.1012338954

ピギャーーーー

73 23/01/06(金)16:14:50 No.1012338975

これまでバグだったのが修正されたってだけだよ

74 23/01/06(金)16:14:52 No.1012338986

もう終わりだねこのデブ

75 23/01/06(金)16:14:53 No.1012338993

太りたい時はバーキン行けってことでぶ?

76 23/01/06(金)16:15:02 No.1012339021

だいぶガッツリ来たデブな これからは足が遠のきそうデブゥ

77 23/01/06(金)16:15:15 No.1012339080

今のうち食ってくるデブ

78 23/01/06(金)16:15:16 No.1012339088

原材料の値上がり見てるとこれで終わりじゃなさそう

79 23/01/06(金)16:15:19 No.1012339100

今日はマック食べ収めしてくるかあ

80 23/01/06(金)16:15:20 No.1012339104

倍マックは倍ダブルチーズ以外はちょっとコレジャナイ感が強かったからいいかな たまに体をいじめたい時に200円で倍ダブルチーズをいただくとするよ

81 23/01/06(金)16:15:26 No.1012339123

デブが富豪の証になる時代がくるデブーーーーー!!!!!

82 23/01/06(金)16:15:28 No.1012339129

>太りたい時はバーキン行けってことでぶ? 近くに店がないから往復したら痩せちゃうデブ…

83 23/01/06(金)16:15:30 No.1012339148

流石にポテトたけーわ

84 23/01/06(金)16:15:31 No.1012339149

油くっせえなこのスレ

85 23/01/06(金)16:15:33 No.1012339162

バーキン行ったことないんだけど マックより安いならもうマック行かないがどうなの

86 23/01/06(金)16:15:33 No.1012339164

貧乏デブはバーキンで肥えろデブゥ

87 23/01/06(金)16:15:36 No.1012339175

マクナゲ15個セールも値上がり値段から今の割引率になるんデブかね… 絶望しましたデブ…

88 23/01/06(金)16:15:38 No.1012339185

モスとかわらなくなってきた

89 23/01/06(金)16:15:58 No.1012339265

KODOがあるうちはまだこれでもセーフ KODOなくなったり対策されたら二度と行かないとは思う

90 23/01/06(金)16:16:02 No.1012339277

マックが上がるなら他も上がるから どのみちマックに駆け込むことになるデブ

91 23/01/06(金)16:16:07 No.1012339291

>優待券の価値が更に上がったな >ビックマック倍トマト追加ソース多めにポテトLドリンクL注文しても優待券だけでいけるのは強すぎる 次のやつからは配送量減りそうデブ…

92 23/01/06(金)16:16:09 No.1012339308

健康になっちまう~

93 23/01/06(金)16:16:11 No.1012339316

>でも今まで倍ダブチが倍ビッグマックしか倍にしてこなかったんでしょ? 倍フィレオ系1回やったけどあまりの衣パワーに吐きそうになったから仕方なくダブチにしてたデブ

94 23/01/06(金)16:16:22 No.1012339357

安いから行ってたのに本当に行く意味なくなってきたな バーガーキング行くわ

95 23/01/06(金)16:16:22 No.1012339359

>バーキン行ったことないんだけど >マックより安いならもうマック行かないがどうなの バーキン行くならアプリのクーポンは使うんだぞ

96 23/01/06(金)16:16:23 No.1012339364

デブはバーキンに逝けと言うことか

97 23/01/06(金)16:16:26 No.1012339374

>リンクを確認するのすら億劫なデブ向け >fu1797165.jpg お前気配りの達人デブ?

98 23/01/06(金)16:16:31 No.1012339395

フゥー… フゥー…

99 23/01/06(金)16:16:35 No.1012339408

ポケナゲの100円値上げは一気にやりすぎでは?

100 23/01/06(金)16:16:37 No.1012339422

倍マックはまさにビッグマックとダブチにしかやったことなかったな…

101 23/01/06(金)16:16:38 No.1012339426

食べ物はともかく飲み物ぼったくりすぎないか

102 23/01/06(金)16:16:40 No.1012339430

前回は仕方ないと思えたけど今回は異様に高くなったように感じるのは我ながら不思議デブ

103 23/01/06(金)16:16:44 No.1012339446

近所にバーキンをくれ

104 23/01/06(金)16:16:52 No.1012339485

これ戦争終わったら値段元に戻るデブ?

105 23/01/06(金)16:16:54 No.1012339493

米の方が安いからハンバーガーよりおにぎりショップの方が流行ったりしないかな おにぎり好きなんだよな

106 23/01/06(金)16:17:02 No.1012339528

>モスとかわらなくなってきた 同じくらいの金出すなら実際モス行くわ

107 23/01/06(金)16:17:08 No.1012339557

>これ戦争終わったら値段元に戻るデブ? ………

108 23/01/06(金)16:17:08 No.1012339566

倍ダブルチーズバーガーセット1000円か… 他の選択肢も出てくる値段だわ

109 23/01/06(金)16:17:14 No.1012339588

これロシアウクライナ解決したら値下げするんですよね?

110 23/01/06(金)16:17:22 No.1012339628

+200円?どういう事だ説明しろ

111 23/01/06(金)16:17:23 No.1012339630

ハンバーガーはバーキンあるから良いけどナゲットはマクナルの特殊ソースの時は通いたいからなかなか痛いデブ…

112 23/01/06(金)16:17:24 No.1012339634

>前回は仕方ないと思えたけど今回は異様に高くなったように感じるのは我ながら不思議デブ 短期間で連続したからかな…

113 23/01/06(金)16:17:25 No.1012339640

>倍マックはまさにビッグマックとダブチにしかやったことなかったな… 倍てりやきチキンフィレオおすすめデブ ソース増しにすると更に美味しくなるデブ

114 23/01/06(金)16:17:27 No.1012339644

ディアブロバーガーがうまそうなんだがたっかいので 変わりに新サムライマックにしたら微妙だった

115 23/01/06(金)16:17:27 No.1012339650

ナイフとフォークでマック食べる時代まじで来そうだな…

116 23/01/06(金)16:17:32 No.1012339673

>これ戦争終わったら値段元に戻るデブ? いや…

117 23/01/06(金)16:17:36 No.1012339692

>これロシアウクライナ解決したら値下げするんですよね? ……

118 23/01/06(金)16:17:37 No.1012339694

>食べ物はともかく飲み物ぼったくりすぎないか 飲み物なんか最初からマックで買わんし

119 23/01/06(金)16:17:39 No.1012339706

>倍マックはまさにビッグマックとダブチにしかやったことなかったな… エビとてりやきチキンフィレオ倍やらないのは勿体ないぞ

120 23/01/06(金)16:17:44 No.1012339730

>倍ダブルチーズバーガーセット1000円か… >他の選択肢も出てくる値段だわ 1000円出せばちゃんとした店で食えるな…

121 23/01/06(金)16:17:45 No.1012339738

倍バーガーの値段が倍に跳ね上がってて駄目だった

122 23/01/06(金)16:17:47 No.1012339752

一体何の原料がそんなに高騰してるデブ…? 小麦…?

123 23/01/06(金)16:17:48 No.1012339758

>倍ダブルチーズバーガーセット1000円か… >他の選択肢も出てくる値段だわ マックのワンセットで1000円は衝撃だな

124 23/01/06(金)16:17:48 No.1012339759

>太りたい時はバーキン行けってことでぶ? あっちもワッパーパティ追加の値段ここ数年で100円くらい上がってるデブ… ナゲットは値上げはしたけど今回のマックほどじゃないからお得デブね

125 23/01/06(金)16:18:00 No.1012339800

倍2倍デブ!?!?

126 23/01/06(金)16:18:06 No.1012339823

ポテナゲ特大950円デブ!?マジデブ!?

127 23/01/06(金)16:18:07 No.1012339824

ついこの前値上げしたばっかじゃん…

128 23/01/06(金)16:18:09 No.1012339831

>これロシアウクライナ解決したら値下げするんですよね? ポテトやドリンクは戻すだろ 倍は戻らないかも

129 23/01/06(金)16:18:10 No.1012339837

今までが安すぎたんだよ

130 23/01/06(金)16:18:10 No.1012339838

デブーーーッ! デブブーーーーッ!!

131 23/01/06(金)16:18:19 No.1012339877

日本で上がった値段が下がることはないデブ

132 23/01/06(金)16:18:21 No.1012339884

>倍ダブルチーズバーガーセット1000円か… >他の選択肢も出てくる値段だわ お札1枚出してお釣り返ってこないと思うとな…

133 23/01/06(金)16:18:23 No.1012339894

>飲み物なんか最初からマックで買わんし コロナ以降すっかり持ち帰りでセット頼まなくなったガリー

134 23/01/06(金)16:18:23 No.1012339895

値下げしないのは仕方ないにしても 価格転嫁してるくせに給料上げなかったらガチクズだよね

135 23/01/06(金)16:18:29 No.1012339914

ぶっちゃけこの1年くらいと比較したら倍近いやつあるからな

136 23/01/06(金)16:18:38 No.1012339945

>一体何の原料がそんなに高騰してるデブ…? 大体全部 もう輸送の段階から

137 23/01/06(金)16:18:38 No.1012339946

>今までが安すぎたんだよ それはそうなんだけど今回の値上げはデカいな…

138 23/01/06(金)16:18:38 No.1012339947

>これ戦争終わったら値段元に戻るデブ? 一度上がった値段を戻すわけないだろ 売り上げ的に考えて

139 23/01/06(金)16:18:43 No.1012339963

プギー!!プギーーー!!

140 23/01/06(金)16:18:45 No.1012339974

牛や豚の飼料も値上げしてるから…

141 23/01/06(金)16:18:52 No.1012340000

英世1枚は有明でやるコミケセットレベルだな

142 23/01/06(金)16:18:56 No.1012340017

鳴くなよデブ…

143 23/01/06(金)16:18:58 No.1012340027

値上げしたものは仮に仕入れやコストが改善したとしても もうその金額で受け入れられているものとしてわざわざ下げるつもりない会社が多い

144 23/01/06(金)16:18:59 No.1012340035

福袋のクーポンはぎりぎりまでのこしていたほうが特なのか

145 23/01/06(金)16:18:59 No.1012340036

倍マックはダブチとビッグだけ値上げ? まぁ同じ値段で増えるパティが倍だった今までの方がバグみたいだったけどいざ値段変えられるとビックリするな

146 23/01/06(金)16:19:01 No.1012340045

言い過ぎだけど倍マックはちょっとした贅沢になるかもしれないな…

147 23/01/06(金)16:19:01 No.1012340047

ロシアウクライナが解決とかいうけど何を持って解決というのか…どちらかが負けたとしてその先も戦争は続くでしょ

148 23/01/06(金)16:19:03 No.1012340053

もう行かない詐欺ではなく本当に行かなくなりそうなんだけど!

149 23/01/06(金)16:19:17 No.1012340107

モス言った方が良くないデブ?

150 23/01/06(金)16:19:19 No.1012340113

揚げ物系の倍苦手なデブ多くない?本当にデブか?

151 23/01/06(金)16:19:22 No.1012340119

>牛や豚の飼料も値上げしてるから… うちはあがってないブヒ!!!!!!!!!!!!

152 23/01/06(金)16:19:27 No.1012340139

>一体何の原料がそんなに高騰してるデブ…? >小麦…? 燃料代として全部じゃねえかな…

153 23/01/06(金)16:19:29 No.1012340146

ポテトたけー

154 23/01/06(金)16:19:32 No.1012340161

これからはコメの時代が来るでぶーーーーー!!!!

155 23/01/06(金)16:19:38 No.1012340182

年末ナゲット15個490円でケチになったなって笑ってた頃が懐かしいデブ…

156 23/01/06(金)16:19:45 No.1012340204

>言い過ぎだけど倍マックはちょっとした贅沢になるかもしれないな… マックでぜいたくとか言うなら同じ金で別のもん食えってなるよ

157 23/01/06(金)16:19:47 No.1012340213

>モス言った方が良くないデブ? ちょいモスするデブ

158 23/01/06(金)16:19:52 No.1012340235

>鳴くなよデブ… プギィー!

159 23/01/06(金)16:19:52 No.1012340237

円安終わったんじゃなかったの

160 23/01/06(金)16:19:53 No.1012340240

戦争終わっても元通りになるかは分からないし 元通りになるとしてもどれくらいかかるかも分からないし

161 23/01/06(金)16:19:54 No.1012340243

何かまだ値上げしそうな感じがあるのが本当に怖い

162 23/01/06(金)16:19:55 No.1012340246

近所のモスが消滅したばかりなのにこれはねえよ…

163 23/01/06(金)16:20:05 No.1012340277

バーキン行くデブ

164 23/01/06(金)16:20:05 No.1012340279

>これからはコメの時代が来るでぶーーーーー!!!! マックのライスバーガー微妙だからこないだろ…

165 23/01/06(金)16:20:05 No.1012340281

>もう行かない詐欺ではなく本当に行かなくなりそうなんだけど! 行く理由を見つけるんじゃない!

166 23/01/06(金)16:20:05 No.1012340282

チキンフィレオとエビフィレオの倍も若干のバグ感あるから150円になってもおかしくないと思ってる

167 23/01/06(金)16:20:06 No.1012340287

ロシアを潰すでぶ

168 23/01/06(金)16:20:06 No.1012340289

>揚げ物系の倍苦手なデブ多くない?本当にデブか? エルダーデブにはつらいデブ… 甘いものは別腹デブ俺の胃袋は宇宙デブ

169 23/01/06(金)16:20:08 No.1012340299

>>牛や豚の飼料も値上げしてるから… >うちはあがってないブヒ!!!!!!!!!!!! 上がったから上がったじゃん!

170 23/01/06(金)16:20:08 No.1012340301

ポテトはもう自分で焼いた方がいいな…

171 23/01/06(金)16:20:10 No.1012340308

相対的に倍エビフィレオのコスパが爆上がりデブねえぇ

172 23/01/06(金)16:20:14 No.1012340329

>これからはコメの時代が来るでぶーーーーー!!!! 生まれた時からどんぶりめしデブゥ

173 23/01/06(金)16:20:18 No.1012340348

>日本で上がった値段が下がることはないデブ 60円になったことがあるガリ

174 23/01/06(金)16:20:20 No.1012340358

マックは安さが魅力だからそこそこ手痛いと思うデブ田舎者はバーキン無くてせいぜいモスとロッテリアくらいしかないから我慢して行くしかないデブね…

175 23/01/06(金)16:20:21 No.1012340364

おのれ中国とアメリカとロシアデブ…

176 23/01/06(金)16:20:22 No.1012340367

>マックでぜいたくとか言うなら同じ金で別のもん食えってなるよ 別のもんも値上がるよお

177 23/01/06(金)16:20:35 No.1012340417

モスやケンタいくわ…

178 23/01/06(金)16:20:40 No.1012340437

一度上がった価格は二度とは…二度とは…

179 23/01/06(金)16:20:40 No.1012340438

ケンタッキー高い高い言ってたのが逆転してるデブ! これは油油しき事態デブよ

180 23/01/06(金)16:20:41 No.1012340443

サイドメニューの上がり方が尋常じゃねぇ これ本当はバーガーの方も+100円したいんじゃないの?

181 23/01/06(金)16:20:49 No.1012340476

来年あたりもう一回値上げ来そう

182 23/01/06(金)16:20:50 No.1012340482

円安過ぎ去ったのに上げるんじゃねえよ下げろ

183 23/01/06(金)16:20:52 No.1012340487

1000円の壁はデカいよね 越えるようになったラーメン店は特別意識してなくても行かなくなっちゃった

184 23/01/06(金)16:21:01 No.1012340524

ごはんマックはこれを見据えてたんデブね…

185 23/01/06(金)16:21:01 No.1012340525

もはやモスケンタより高えな

186 23/01/06(金)16:21:01 No.1012340527

>チキンフィレオとエビフィレオの倍も若干のバグ感あるから150円になってもおかしくないと思ってる なんでフィレオフィッシュ抜いたデブ? 戦争デブ?

187 23/01/06(金)16:21:03 No.1012340531

去年マックが上がった後にモスも上がったことを忘れてるデブ

188 23/01/06(金)16:21:05 No.1012340540

>60円になったことがあるガリ もっと食えガリ

189 23/01/06(金)16:21:06 No.1012340549

日本国民を痩せさせるつもりかッッ!!!!!!!!!!

190 23/01/06(金)16:21:15 No.1012340579

これが最後の値上げだといつ錯覚していた?

191 23/01/06(金)16:21:19 No.1012340600

>来年あたりもう一回値上げ来そう さっさと戦争やめろデブ!!!

192 23/01/06(金)16:21:21 No.1012340612

近所にモスもバーキンもないからどんなに高くてもこのバーガーを食べるしかないデブ…

193 23/01/06(金)16:21:28 No.1012340639

マック以外で値段で攻めるフランチャイズってないからなあ

194 23/01/06(金)16:21:29 No.1012340642

世界がデブをいじめるデブ

195 23/01/06(金)16:21:33 No.1012340657

福袋も当たらないしひどい仕打ちデブ

196 23/01/06(金)16:21:40 No.1012340685

ちょっとぐらいはしょうがねぇなと思ったが倍バーガー倍はおつらい… せめて150円にならんか…

197 23/01/06(金)16:21:42 No.1012340698

基本アメリカのだから向こうの物価で来るだろうしな…

198 23/01/06(金)16:21:42 No.1012340699

日本国民を健康にさせる気かよ…何様だ…

199 23/01/06(金)16:21:44 No.1012340706

マックで1000円使うなら日高屋行くデブね

200 23/01/06(金)16:21:45 No.1012340714

新しいサムライいまいちだな

201 23/01/06(金)16:21:46 No.1012340724

ケンタッキーはチキンフィレバーガー290円でありがたい…

202 23/01/06(金)16:21:47 No.1012340728

小麦燃料飼料などなど色々コストが上がってるデブ つらいデブあんまりデブ

203 23/01/06(金)16:21:49 No.1012340730

>来年あたりもう一回値上げ来そう お花畑だな 今年中にチキンクリスプやハンバーガーが200円になると思ってるわ

204 23/01/06(金)16:21:59 No.1012340775

豚肉なら安いとかないデブ?

205 23/01/06(金)16:22:08 No.1012340821

>値上げが終わったら値下がりするといつ錯覚していた?

206 23/01/06(金)16:22:10 No.1012340830

これなら店が静かなまったりできるモスに行くデブ

207 23/01/06(金)16:22:14 No.1012340844

>何かまだ値上げしそうな感じがあるのが本当に怖い 正直この程度の値上げ幅じゃやってけんと思うよ…

208 23/01/06(金)16:22:14 No.1012340845

家でハンバーガー作ったことないけどマックのハンバーガーよりやすく作れるのかデブ?

209 23/01/06(金)16:22:14 No.1012340847

>ケンタッキーはチキンフィレバーガー290円でありがたい… 今安いんだっけ?あの塩辛いチキンのバーガー好きだ

210 23/01/06(金)16:22:19 No.1012340862

少し前まではチキンクリスプが100円で食えてたんだよな…

211 23/01/06(金)16:22:20 No.1012340867

早く小麦を手から錬成する能力を開発しろデブ

212 23/01/06(金)16:22:20 No.1012340869

今こそロッテリアを増やすデブ

213 23/01/06(金)16:22:20 No.1012340873

デブ・デブ・レマ・マックタニ(神よ、どうしてデブをお捨てになったのか)

214 23/01/06(金)16:22:21 No.1012340875

ハンバーガーひとつ250円くらいは覚悟しておいた方がいいかもしれないデブね

215 23/01/06(金)16:22:27 No.1012340900

普段高めでいいからポテト150円はやって欲しいガリね

216 23/01/06(金)16:22:28 No.1012340905

デブはもう5個150円の冷凍コロッケをおかずにご飯食べるしかないデブ…

217 23/01/06(金)16:22:29 No.1012340909

戦争ももちろん影響あるだろうけどコロナからの流通停滞とアメリカのインフレが原因だろ つまり戦争終わっても値段下がることはほぼ無い

218 23/01/06(金)16:22:33 No.1012340930

>バーキン行ったことないんだけど >マックより安いならもうマック行かないがどうなの 一概に比較できるものではないでぶが 例えばバーキンはスパイシーワッパー(797kcal)のセットが690円 マックはビッグマック(525kcal)のセットが改定後750円 まあバーキンの方がコスパが良いでぶね マックらしい味も好きでぶが全体的にバーキンの方が質も高いと思うでぶ

219 23/01/06(金)16:22:37 No.1012340950

>なんでフィレオフィッシュ抜いたデブ? >戦争デブ? 元が高すぎるから更に倍で追加で取るのはもはやヤクザデブ

220 23/01/06(金)16:22:44 No.1012340978

学生はもう安いからマックという選択肢が無くなるな

221 23/01/06(金)16:22:49 No.1012340987

>>マックでぜいたくとか言うなら同じ金で別のもん食えってなるよ >別のもんも値上がるよお まあなので結局夜の選択肢であることには変わらないのかもしれない…

222 23/01/06(金)16:22:57 No.1012341014

ケンタッキーのサンドはドン引きするくらい小さいデブ

223 23/01/06(金)16:23:01 No.1012341029

一度上げてやっていけてるものを下げるバカはいないからな

224 23/01/06(金)16:23:02 No.1012341035

デブは箱舟に乗せてもらえなかったデブね… 痩せるしかないデブ…

225 23/01/06(金)16:23:06 No.1012341051

倍マック200円はいきなり値段倍かーと思うのもあるけど今までがモノによっては安すぎたんじゃないかとも思うからまあ何とも言えん

226 23/01/06(金)16:23:17 No.1012341092

バーキンの方が満足感あるデブね

227 23/01/06(金)16:23:18 No.1012341099

てりやきマックだけ買うようになってたからあんまり変わらなかった…

228 23/01/06(金)16:23:20 No.1012341107

ブフー… ブフー…

229 23/01/06(金)16:23:24 No.1012341129

つい最近近くにバーキンが出来て良かったデブ…

230 23/01/06(金)16:23:25 No.1012341135

さっき初マック行ってきたからしばらくは行かなくていいな

231 23/01/06(金)16:23:26 No.1012341141

ビックマック指数が上がるから日本も経済成長するってことじゃん

232 23/01/06(金)16:23:26 No.1012341143

今年中にまだ小刻みに2回くらい値上がりしそう

233 23/01/06(金)16:23:37 No.1012341181

まさに今年の今くらいから小麦がヤバいっていいう話だったから パン屋がバンバン潰れていくだろう

234 23/01/06(金)16:23:41 No.1012341197

今まで倍バーガー食べてたけど今後は倍じゃないバーガー頼んで 足りない分は家で米炊いて補うことになりそうデブ

235 23/01/06(金)16:23:42 No.1012341201

優待券で全部Lセット+ハンバーガー2個でお腹いっぱい食べてたのに そのハンバーガー2個だけでもうそこそこのお値段するじゃないですかー

236 23/01/06(金)16:23:43 No.1012341207

そのうちクア・アイナくらいの値段になるな

237 23/01/06(金)16:23:50 No.1012341238

真面目にこれならケンタのがいいデブね 鳥だからヘルシーでぶし

238 23/01/06(金)16:23:52 No.1012341242

味付けからして違ってくるからねぇ

239 23/01/06(金)16:23:53 No.1012341252

みんなに値上げしてるし今なら俺もって感じありそう

240 23/01/06(金)16:24:00 No.1012341279

>>何かまだ値上げしそうな感じがあるのが本当に怖い >正直この程度の値上げ幅じゃやってけんと思うよ… 電力値上げがこのあと物価に反映される時がやばいね…

241 23/01/06(金)16:24:00 No.1012341280

収入は増えないのに価格はどんどん上がっていくっておかしくない?

242 23/01/06(金)16:24:04 No.1012341297

>>マックでぜいたくとか言うなら同じ金で別のもん食えってなるよ >別のもんも値上がるよお 高いと思うもん食うのにマックを選ぶなって話だよ 他も値上げしたってそこは変わらない

243 23/01/06(金)16:24:10 No.1012341322

そういえばほかのバーガー屋も値上がりすごくなってるんだろうか

244 23/01/06(金)16:24:15 No.1012341342

バーキンの方が基本的にデカいデブ 味もバーキンの方がいいデブね マックの味も好きなんデブが…

245 23/01/06(金)16:24:22 No.1012341378

値上げ抑えようと頑張ってるのは分かるんデブがこう連続して大量に値上げが来ると中々インパクトあるデブね

246 23/01/06(金)16:24:23 No.1012341383

スマイル0円の時代が懐かしいデブ

247 23/01/06(金)16:24:25 No.1012341395

もしかして100円メニューこれで消滅した?

248 23/01/06(金)16:24:26 No.1012341400

モスも値段上げたら良いデブ

249 23/01/06(金)16:24:32 No.1012341428

>来年あたりもう一回値上げ来そう 来年?年内だろでぶ

250 23/01/06(金)16:24:33 No.1012341435

マジでバーキンと近い値段になってきてる

251 23/01/06(金)16:24:38 No.1012341449

ペンギンさんの福袋も買わせてくれなかったしこれだしでガチでマクド離れしそうデブ…

252 23/01/06(金)16:24:58 No.1012341524

倍マックはダブチとビックマック以外は100円のままじゃねーか!

253 23/01/06(金)16:25:00 No.1012341529

ハンバーガー300円くらいまではあり得ると思ってるよ 来年は中国台湾戦が始まるだろうし

254 23/01/06(金)16:25:02 No.1012341534

>バーキンの方が基本的にデカいデブ >味もバーキンの方がいいデブね >マックの味も好きなんデブが… バーキンないんデブけおおおおおおおおお!!!1

255 23/01/06(金)16:25:04 No.1012341545

デブはどんなに高くなっても買うから問題ないと思われる

256 23/01/06(金)16:25:08 No.1012341557

>収入は増えないのに価格はどんどん上がっていくっておかしくない? グラフ見ると萎えるから現実を直視したくない

257 23/01/06(金)16:25:15 No.1012341600

ワーッパッパッパー どうせ高くなるしいつでも皆さんをお待ちしてますキング 店舗数?……………………………

258 23/01/06(金)16:25:20 No.1012341621

>倍マックはダブチとビックマック以外は100円のままじゃねーか! 逆にそれ以外で倍にするデブ?

259 23/01/06(金)16:25:30 No.1012341667

>倍マックはダブチとビックマック以外は100円のままじゃねーか! それ以外を倍にすることあるデブ?

260 23/01/06(金)16:25:31 No.1012341678

さす一生行かないってことはないけど流石に気軽には行かなくなるな ファストフードって感じじゃなく贅沢って感じになってきた

261 23/01/06(金)16:25:37 No.1012341695

100円でパティ2枚増えるのは前からバグだと思ってたから値上げはまぁしょうがないけどいきなり2倍はビビるな

262 23/01/06(金)16:25:42 No.1012341720

>デブはどんなに高くなっても買うから問題ないと思われる デブは胃袋に限界はないがお財布に限界はあるんデブよ!!

263 23/01/06(金)16:25:44 No.1012341732

>デブはどんなに高くなっても買うから問題ないと思われる 言われてみればそうデブ

264 23/01/06(金)16:25:44 No.1012341733

倍てりやきを食べるデブぅ…

265 23/01/06(金)16:25:50 No.1012341749

バーキン店舗もっと増やしてくれデブ

266 23/01/06(金)16:25:55 No.1012341772

スシローもそうなんだけど嗜好品の類は値上げしちゃうとじゃあ行かないねってなる

267 23/01/06(金)16:25:59 No.1012341789

牛丼が最後の砦デブね…

268 23/01/06(金)16:25:59 No.1012341791

モスも既に値上げやってるデブ あそこパティ一枚増えるだけで高いデブ でも肉増やすと味のバランス崩れて微妙になるデブ

269 23/01/06(金)16:26:00 No.1012341798

>収入は増えないのに価格はどんどん上がっていくっておかしくない? 僕の年収と体重は右肩上がりデブよ

270 23/01/06(金)16:26:06 No.1012341825

>店舗数?…………………………… どうして地元から撤退したデブ!答えろ!!!1!1!!

271 23/01/06(金)16:26:16 No.1012341874

あのハンバーガー1個で満足できる人いるデブ?

272 23/01/06(金)16:26:17 No.1012341878

>収入は増えないのに価格はどんどん上がっていくっておかしくない? 価格上げるのはそうしないと企業が立ち行かないからでそれで社員の給料上げちゃったら本末転倒じゃん

273 23/01/06(金)16:26:20 No.1012341889

猫のデブ

274 23/01/06(金)16:26:22 No.1012341896

終 わ り で ぶ

275 23/01/06(金)16:26:23 No.1012341903

デブよしねって書いてあるな

276 23/01/06(金)16:26:25 No.1012341913

フィレオ系も倍に満足感あるから倍するかなあ

277 23/01/06(金)16:26:27 No.1012341921

バーキンは場末のイオンでいいから出店頑張ってや

278 23/01/06(金)16:26:31 No.1012341936

マックは好きだけど1000円払うとなると別の所行くか~ってなる微妙なラインだな

279 23/01/06(金)16:26:37 No.1012341958

痩せるか金欠デブになるか選ぶしかない

280 23/01/06(金)16:26:39 No.1012341970

実際バーキンがどんどん店舗増やしてるデブ 時代は高くて質デブなデーブッブッブ

281 23/01/06(金)16:26:40 No.1012341979

>それ以外を倍にすることあるデブ? たまにチキンフィレオ倍にすると口の中パサパサになって辛いぞ!

282 23/01/06(金)16:26:42 No.1012341983

ポテナゲ小大も上がるのか まぁ当たり前だけどキツイな

283 23/01/06(金)16:26:42 No.1012341988

>収入は増えないのに価格はどんどん上がっていくっておかしくない? なんで今の仕事続けてるデブ? 健全なデブライフを送るためにはちゃんとした仕事に就かないとダメデブよ?

284 23/01/06(金)16:26:45 No.1012342002

>スシローもそうなんだけど嗜好品の類は値上げしちゃうとじゃあ行かないねってなる ビッグマックは生活必需品デブぅ…

285 23/01/06(金)16:26:54 No.1012342046

>モスも既に値上げやってるデブ 結構前に値上げやったからもう一段回来るデブ?

286 23/01/06(金)16:27:03 No.1012342079

>>店舗数?…………………………… >どうして地元から撤退したデブ!答えろ!!!1!1!! 客が来ねぇデブ

287 23/01/06(金)16:27:05 No.1012342090

KODOのポテトS付けたチキンクリスプで180円はまだ許容範囲だ

288 23/01/06(金)16:27:07 No.1012342105

ペラッペラの通常ハンバーガーに300円はきついデブ 170円でもう一生買わないデブ

289 23/01/06(金)16:27:07 No.1012342106

>倍マックはダブチとビックマック以外は100円のままじゃねーか! 倍ダブチ以外買ったことないデブ…

290 23/01/06(金)16:27:20 No.1012342158

バーキンも今店舗数増やしてるけどタイミング的に大丈夫かって思うデブ

291 23/01/06(金)16:27:23 No.1012342169

バーキンもドミノピザも近くにない俺は負け豚デブ…

292 23/01/06(金)16:27:24 No.1012342171

>ビッグマックは生活必需品デブぅ… あのソース売ってくれたら我慢できるかもしれんデブぅ

293 23/01/06(金)16:27:24 No.1012342172

この値上がりっぷりを考えると牛丼業界って頑張ってるな

294 23/01/06(金)16:27:25 No.1012342177

マクドナルドはライフラインデブ

295 23/01/06(金)16:27:29 No.1012342193

デブ企業になれば幸せデブ

296 23/01/06(金)16:27:38 No.1012342223

はま寿司とくら寿司は元気だからスシローが客離れ起きてるのは別の問題だと思うデブ…

297 23/01/06(金)16:27:39 ID:JujCiX2g JujCiX2g No.1012342228

この国終わりでは?

298 23/01/06(金)16:27:40 No.1012342235

去年から値上げするだろうと聞いてはいたけど いざ来ると辛いデブ

299 23/01/06(金)16:27:40 No.1012342237

>デブよしねって書いてあるな デブ以外のマック利用者も死ぬのでは?

300 23/01/06(金)16:27:44 No.1012342249

為替戻っただろ

301 23/01/06(金)16:27:46 No.1012342261

やっぱお米は強いデブ

302 23/01/06(金)16:27:47 No.1012342267

なんか裏では10年計画くらいで高級ハンバーガー路線に切り替えようとしてる雰囲気を感じるデブね そのうちマックはナイフとフォークで食べるようになるデブ

303 23/01/06(金)16:28:01 No.1012342325

日本企業全てにおいて値段我慢し続けてきたからもう上がることはあっても下げることはないでぶぅ

304 23/01/06(金)16:28:05 No.1012342340

他のバーガー行くわって言ってるやつ絶対日常的に行ってないわ…

305 23/01/06(金)16:28:06 No.1012342344

サイドも上がってるけどセットの値段が変わらないだけほんのすこし有情デブ・・・

306 23/01/06(金)16:28:09 No.1012342361

>為替戻っただろ 世界情勢は戻らねえ

307 23/01/06(金)16:28:10 ID:JujCiX2g JujCiX2g No.1012342363

値下げってやらないよな 絶対

308 23/01/06(金)16:28:25 No.1012342434

>やっぱお米は強いデブ ライスバーガーという手があるデブ

309 23/01/06(金)16:28:25 No.1012342435

好きなメニューもあるし安さ以外価値ないとまでは言わないけど 安くないなら他の店で食おうってなるラインデブよねマック…

310 23/01/06(金)16:28:26 No.1012342441

デブが飯食えなくなって痩せるならいいことだろ

311 23/01/06(金)16:28:27 No.1012342443

店の形態的に国外が不安定になるとダイレクトに響くデブね

312 23/01/06(金)16:28:34 No.1012342471

サイゼの大盛りパスタもなくなっちゃうイカれた時代デブ!

313 23/01/06(金)16:28:34 No.1012342472

えびフィレオ倍は価格維持で助かる 揚げ物系バーガーの倍も結構お得感高いよね

314 23/01/06(金)16:28:35 No.1012342473

>なんか裏では10年計画くらいで高級ハンバーガー路線に切り替えようとしてる雰囲気を感じるデブね ちょっと前に高級路線にいこうとして失敗してなかったデブ?

315 23/01/06(金)16:28:40 No.1012342491

これポテト入りのセットは割安になるって感じなのかな…ちょっと頭混乱してきた

316 23/01/06(金)16:28:46 No.1012342510

昨今の物価高値上げは戦争だけじゃなく色んな要因が重なってるから 仮に戦争終わっても安くはならないデブよ 最低でもあと十年は値上げ続く見通しデブよ デブならもっと食品関係のニュースや食品業界雑誌にも目を通すデブ

317 23/01/06(金)16:28:46 No.1012342512

あれつまり好んで食べてる倍エビフィレオは変化ないのか

318 23/01/06(金)16:28:47 No.1012342515

>この値上がりっぷりを考えると牛丼業界って頑張ってるな 輸入コストを考えるとパンとご飯の差は結構あるんじゃないか

319 23/01/06(金)16:28:51 No.1012342532

ところで限定のサムライ2種ってどうデブ?

320 23/01/06(金)16:28:53 No.1012342538

>他のバーガー行くわって言ってるやつ絶対日常的に行ってないわ… 朝マック昼バーキン夜マックしたことはあるデブ

321 23/01/06(金)16:28:53 No.1012342539

>スシロー だって流行ってるから流行ってる状態長かったけど他よりいいわけじゃねえよスシロー そこに胡坐かいてたし

322 23/01/06(金)16:29:06 No.1012342595

>デブが飯食えなくなって痩せるならいいことだろ デブがデブじゃなくなる…俺は一体何者なんだ…

323 23/01/06(金)16:29:07 No.1012342598

モスケンタバーキンマックをその時々で選んでるデブ

324 23/01/06(金)16:29:14 No.1012342619

他のファストフード店行ってもたっけえなと思ったデブ

325 23/01/06(金)16:29:17 No.1012342627

値上げするならお賃金も上げろガリ

326 23/01/06(金)16:29:23 No.1012342651

>昨今の物価高値上げは戦争だけじゃなく色んな要因が重なってるから >仮に戦争終わっても安くはならないデブよ >最低でもあと十年は値上げ続く見通しデブよ >デブならもっと食品関係のニュースや食品業界雑誌にも目を通すデブ 見上げたデブの鏡だな

327 23/01/06(金)16:29:25 No.1012342660

どこも値下げしなければ下げる意味ないからね

328 23/01/06(金)16:29:29 No.1012342676

ポテナゲマジでつらいデブゥ…

329 23/01/06(金)16:29:29 No.1012342681

>値下げってやらないよな >絶対 値下げ合戦は市場として不健全だから普通はやらないよ 牛丼チェーンが酷い事になっただろ

330 23/01/06(金)16:29:37 No.1012342708

>ところで限定のサムライ2種ってどうデブ? 少ないデブ 味は予想通りデブ

331 23/01/06(金)16:29:39 No.1012342718

10日間食い溜めするデブ…

332 23/01/06(金)16:29:41 No.1012342720

惣菜パン食べるしかないデブ

333 23/01/06(金)16:29:43 No.1012342728

「高くなったから行かない」って人が増えてお店は快適になるのでは?

334 23/01/06(金)16:29:50 ID:JujCiX2g JujCiX2g No.1012342750

サムライマックとポテトだけでも1000円に突破しそうだな…

335 23/01/06(金)16:29:55 No.1012342773

他の外食店も一食食べるだけで2000円普通に超えたりするし外食が贅沢になっちまってるデブね…

336 23/01/06(金)16:29:58 No.1012342790

この悲しみはどこにクレーム入れたらいいの? プーチン?

337 23/01/06(金)16:30:01 No.1012342799

>デブならもっと食品関係のニュースや食品業界雑誌にも目を通すデブ 経済デブニュース!

338 23/01/06(金)16:30:12 No.1012342825

>「高くなったから行かない」って人が増えてお店は快適になるのでは? 要らない店舗も減って経営もスリム化する

339 23/01/06(金)16:30:15 No.1012342836

>「高くなったから行かない」って人が増えてお店は快適になるのでは? どうせテイクアウトだから変わらないデブよ

340 23/01/06(金)16:30:16 No.1012342839

>ところで限定のサムライ2種ってどうデブ? にんにくの方はアイダホみたいで美味しかったデブ 卵のはまだ食べてないデブ

341 23/01/06(金)16:30:18 No.1012342851

>この悲しみはどこにクレーム入れたらいいの? >プーチン? 百合子

342 23/01/06(金)16:30:24 No.1012342868

>「高くなったから行かない」って人が増えてお店は快適になるのでは? どんなに高くても この肉を食うしかない…

343 23/01/06(金)16:30:26 No.1012342872

>この悲しみはどこにクレーム入れたらいいの? >プーチン? はい

344 23/01/06(金)16:30:27 No.1012342877

>ところで限定のサムライ2種ってどうデブ? パティが違うだけでこのコンセプトいつかやったよな的なものデブ

345 23/01/06(金)16:30:28 No.1012342881

>これロシアウクライナ解決したら値下げするんですよね? 解決しないこれ肉の方の問題だと思う 飼料の肥料とかの問題なんだろうけど 正直そっちよりもインフレどうにかしないと無理 欧米のインフレの影響がデカすぎる

346 23/01/06(金)16:30:30 No.1012342896

新サムライマックは悪くないけど想像通りでそれ以上でも以下でもない感じ

347 23/01/06(金)16:30:32 No.1012342902

マクドナルドここまで値上げするならかつや松のや行くことになりそう

348 23/01/06(金)16:30:35 No.1012342914

バーキンみたいな高値で満足感を与える方向性も悪くないデブ

349 23/01/06(金)16:30:57 No.1012342989

>>「高くなったから行かない」って人が増えてお店は快適になるのでは? >要らない店舗も減って経営もスリム化する 買い支える人はそれでも買い支えるだろうしメリットしかねえ…

350 23/01/06(金)16:30:57 No.1012342990

>ところで限定のサムライ2種ってどうデブ? ポテト好きだからポテトの方は好みだけどやっぱりダブル肉厚に慣れてるから物足りない感は強いデブね…

351 23/01/06(金)16:30:59 No.1012342992

誰かが上げてうちもうちもって波に乗る流れだから乗らないのは馬鹿デブ この後一人が下げたら自分だけ損するんだから余計馬鹿デブ

352 <a href="mailto:日銀">23/01/06(金)16:31:02</a> [日銀] No.1012343008

賃上げ頑張って欲しいですね…

353 23/01/06(金)16:31:06 No.1012343018

みんな値上げするしかないんだからバーキンもロッテリアも高くなって結局マック行くことになるのでは

354 23/01/06(金)16:31:08 No.1012343031

>解決しないこれ肉の方の問題だと思う 肉と無関係の品目がこれだけ上がるのは流通の問題が一番大きいと思うデブよ

355 23/01/06(金)16:31:09 No.1012343040

ポテナゲ小がワンコインじゃなくなるの地味に痛いデブ…

356 23/01/06(金)16:31:10 No.1012343044

チキンクリスプ180円ってなんだよ ファミチキ食うわ

357 23/01/06(金)16:31:26 No.1012343100

安売りナゲット490円でも高いのに次いくらデブか?

358 23/01/06(金)16:31:28 No.1012343109

最近どこのマックも24時間じゃなくなってきたから食う機会が減ったわ…良いことなんだろうけど寂しいぜ

359 23/01/06(金)16:31:29 No.1012343112

>バーキンみたいな高値で満足感を与える方向性も悪くないデブ バーキンはクーポン使えば高くない

360 23/01/06(金)16:31:43 No.1012343161

まだ中国にコンテナ置きっぱなしデブ?

361 23/01/06(金)16:31:46 No.1012343173

>>>「高くなったから行かない」って人が増えてお店は快適になるのでは? >>要らない店舗も減って経営もスリム化する >買い支える人はそれでも買い支えるだろうしメリットしかねえ… 経営お花畑か?

362 23/01/06(金)16:31:50 ID:JujCiX2g JujCiX2g No.1012343194

削除依頼によって隔離されました 増税の悪魔岸田 山上されろゴミカス

363 23/01/06(金)16:31:53 No.1012343205

マックのハンバーガー170円に上がるのはデカいな…

364 23/01/06(金)16:31:53 No.1012343210

10年単位で見るとダベってるような高校生はだいぶ減ったデブね

365 23/01/06(金)16:31:54 No.1012343211

お店にデブがいなくなって快適になるな

366 23/01/06(金)16:31:55 No.1012343217

電気代下げてくれよ…

367 23/01/06(金)16:31:56 No.1012343219

>バーキンみたいな高値で満足感を与える方向性も悪くないデブ もうバーキンの方が安い時代デブよ

368 23/01/06(金)16:32:06 No.1012343252

毎年値上げしてるからまたやってんのかって感じ

369 23/01/06(金)16:32:07 No.1012343257

チキンクリスプやナゲットは値上げするけどシャカチキは据え置き?

370 23/01/06(金)16:32:08 No.1012343258

質はそのままで値段だけ上がるガッカリ感なんだろうね

371 23/01/06(金)16:32:14 No.1012343280

賃金 値上げ幅 dice2d100=19 14 (33)%

372 23/01/06(金)16:32:15 No.1012343284

マック店舗にかじりついてる奴なんてどうせ底辺なんだから店が快適になっても財布は寂しくなるだけだろ

373 23/01/06(金)16:32:15 No.1012343287

孤独ーポンのポテトS消えそうデブねぇ

374 23/01/06(金)16:32:15 No.1012343290

俺もバーキンデビューして真のデブになるか…

375 23/01/06(金)16:32:27 No.1012343334

ポテナゲ大600円は許すけど倍ダブチ+200円は許さないデブ

376 23/01/06(金)16:32:30 No.1012343344

電力値上げが地域によっては今度5割増しだからぶっちゃけ次はハンバーガーも100円単位で上がると思う

377 23/01/06(金)16:32:36 No.1012343367

たけえなあと思うけど フレッシュネスとかのぶっ飛ぶような高さを思えば

378 23/01/06(金)16:32:37 No.1012343371

俺がいつも食べてるメニューが+20%位なってて笑えない

379 23/01/06(金)16:32:38 No.1012343373

「65円になる前のハンバーガーは200円だった」ってらしいけど世界的に不景気な今言われても困るデブ……

380 23/01/06(金)16:32:43 No.1012343388

バーキンと同じ値段ならバーキン行くよね…いやちょっと遠出しないと無いんだけど

381 23/01/06(金)16:32:44 No.1012343391

値上げしてる原因がわかったとして値上げしてる事実はどうにも変えられないデブ つまり知らずに嘆いてる無知のデブも知識を得て憂いてる博識のデブも等しくデブってことデブね

382 23/01/06(金)16:32:55 No.1012343432

モスでよく…デブ

383 23/01/06(金)16:32:56 No.1012343438

マックでここまで上がるって外食産業がマジでヤバいことになってるってことなんじゃ…

384 23/01/06(金)16:32:58 No.1012343444

>>バーキンみたいな高値で満足感を与える方向性も悪くないデブ >バーキンはクーポン使えば高くない 実際これでクーポンの割引幅デカくなるなら文句ないデブ せめて三桁は引いてくれないとアプリクーポン提示する気にもならないデブ

385 23/01/06(金)16:33:00 No.1012343447

>お店にデブがいなくなって快適になるな むしろ学生とかの若者が値段上がって来れなくなって 値上げされてもマックに行くしかないデブだけが残るんじゃないデブ?

386 23/01/06(金)16:33:03 No.1012343460

ポテトLの100円台…最早幻デブね…

387 23/01/06(金)16:33:09 No.1012343482

>肉と無関係の品目がこれだけ上がるのは流通の問題が一番大きいと思うデブよ 海外の流通関係ストライキが報道されないけどちょいちょい起きてて 流通の滞りがね…

388 23/01/06(金)16:33:16 No.1012343509

昔は仲良しだったチキンクリスプが遠い存在になったもんガリ

389 23/01/06(金)16:33:19 No.1012343523

倍マック2倍で一瞬びっくりしたけどビッグマックとダブチだけか

390 23/01/06(金)16:33:20 No.1012343527

お賃金も上がるから安心デブ デブは時給が20円上がったデブ 足りねーよクソァ!

391 23/01/06(金)16:33:20 No.1012343528

食品業界ニュース見るにこのままじゃコンビニチキンも今年また値上げすると思うデブ 鶏肉業界マジで地獄の有様デブ

392 23/01/06(金)16:33:21 No.1012343531

値上げするなら他行くデブ

393 23/01/06(金)16:33:23 No.1012343541

ん?エグチって200円じゃなかったか? これじゃレギュラーメニューと変わらないよ

394 23/01/06(金)16:33:24 No.1012343544

電力は物価にも影響してダブルパンチなのめちゃくちゃ迷惑デブゥ…

395 23/01/06(金)16:33:33 No.1012343589

もうマックは米商品を売るしかないデブ バブル期はチャーハン売ってたって聞いたデブ

396 23/01/06(金)16:33:33 No.1012343591

>孤独ーポンのポテトS消えそうデブねぇ それ消えちゃうとKudoくんの価値なくならないデブ?

397 23/01/06(金)16:33:34 No.1012343593

インフレする国って生き憎いじゃんどうして学者先生はインフレが正常とか言うんデブか

398 23/01/06(金)16:33:37 No.1012343611

倍てりやき・倍えびフィレオ派の俺にはまだ軽症程度で済んだようだな…

399 23/01/06(金)16:33:37 No.1012343612

倍チキチーが変わらないから個人的にはセーフ

400 23/01/06(金)16:33:40 No.1012343624

給料は上がらず物価ばかりあがりやがる

401 23/01/06(金)16:33:43 No.1012343634

>質はそのままで値段だけ上がるガッカリ感なんだろうね そりゃ商品価値や売り上げを伸ばすための自発的値上げじゃなくて色んな要素が積み重なってもう耐えられないからしょうがなく値上げする受動的値上げだからな

402 23/01/06(金)16:33:45 No.1012343636

マックにたまってた若者がスーパーの前でカップ麺食べるようになっちまう…

403 23/01/06(金)16:33:46 No.1012343643

ここにいるデブは値上げしても結局理由つけて行くデブ 高校生やファミリー層の方が減りそうデブ

404 23/01/06(金)16:33:47 ID:JujCiX2g JujCiX2g No.1012343648

>「65円になる前のハンバーガーは200円だった」ってらしいけど世界的に不景気な今言われても困るデブ…… アメリカの賃金は上がってるし不景気なのは日本だけ

405 23/01/06(金)16:33:48 No.1012343653

モス行くデブ

406 23/01/06(金)16:33:50 No.1012343665

デブの癖に飯代も稼げないのかよ!

407 23/01/06(金)16:33:56 No.1012343689

今でもモスバーガー410円は慣れない

408 23/01/06(金)16:34:02 No.1012343707

賃金上げるなら価格が余計に上がるだけデブ

409 23/01/06(金)16:34:07 No.1012343732

>値上げするなら他行くデブ どの店も値上げだから結局戻るデブ…

410 23/01/06(金)16:34:13 No.1012343748

ハンバーガーは昔60円だったんじゃよ

411 23/01/06(金)16:34:14 No.1012343759

>孤独ーポンのポテトS消えそうデブねぇ 消えたら本格的に行かなくなるな

412 23/01/06(金)16:34:19 No.1012343771

>マックでここまで上がるって外食産業がマジでヤバいことになってるってことなんじゃ… 外食に限った話じゃないデブね 何もかも値上がり傾向デブよ

413 23/01/06(金)16:34:26 No.1012343794

まじふざ けんなよ…

414 23/01/06(金)16:34:27 No.1012343800

ポテトの付け合せ食いたいときてりやき昼マックワンコインちょっとか…と思ってたら550円から600円はちょっと引くな…

415 23/01/06(金)16:34:32 No.1012343818

デブが汚い悲鳴を上げてるのはマックに行くしかないからデブ マックに行かなくていいガリは無言で去るだけデブ

416 23/01/06(金)16:34:42 No.1012343852

>そりゃ商品価値や売り上げを伸ばすための自発的値上げじゃなくて色んな要素が積み重なってもう耐えられないからしょうがなく値上げする受動的値上げだからな コストが跳ね上がってるっていう単純明快な話だからな…

417 23/01/06(金)16:34:42 No.1012343855

これはチャンスデヴゥ

418 23/01/06(金)16:34:48 No.1012343873

>ん?エグチって200円じゃなかったか? >これじゃレギュラーメニューと変わらないよ これ普通に一緒に値上がり確実デブねぇ…

419 23/01/06(金)16:34:52 No.1012343885

新しいサムライマック来てよっしゃあ!ってタイミングなのにあんまりデブ

420 23/01/06(金)16:34:56 No.1012343904

品物の金額は世界に並ぶようになっていくのに おちんぎんは一向にふた昔前のままでいたいのが日本デブ

421 23/01/06(金)16:35:00 No.1012343914

この機会にダイエットしろ

422 23/01/06(金)16:35:02 No.1012343915

パティ倍の値段が倍になったのは痛いデブゥ

423 23/01/06(金)16:35:09 No.1012343945

>質はそのままで値段だけ上がるガッカリ感なんだろうね 品質維持するのががっかりとは驚いた

424 23/01/06(金)16:35:14 No.1012343974

米マック本社前に座り込みで抗議するわ 俺許せねえよ!

425 23/01/06(金)16:35:19 No.1012343988

>孤独ーポンのポテトS消えそうデブねぇ 存在知ってる人少なそうだから触らない気がするデブ

426 23/01/06(金)16:35:27 No.1012344015

もう数年前からお菓子類が量減ったり値上げしたりしてる中で遂にファストフードの番になっただけデブ まんじりともせずガリになってしまうひもじい自分を受け入れろデブ

427 23/01/06(金)16:35:37 No.1012344050

おちんぎんは下がってるって明確な統計が出たのに!?

428 23/01/06(金)16:35:38 No.1012344051

>新しいサムライマック来てよっしゃあ!ってタイミングなのにあんまりデブ 食い溜めするしかねぇデブ…

429 23/01/06(金)16:35:39 No.1012344056

これを機にポテナゲ大から小で我慢するデブ

430 23/01/06(金)16:35:47 No.1012344084

たっっっか マックさよならなのだ

431 23/01/06(金)16:35:59 No.1012344118

痩せちゃうデブ…

432 23/01/06(金)16:36:01 No.1012344124

値上げする前に食いに行くか

433 23/01/06(金)16:36:05 No.1012344142

おちんちんが下がってる!?

434 23/01/06(金)16:36:18 No.1012344192

このままでは未来ある子供達がガリになってしまうデブ…

435 23/01/06(金)16:36:21 No.1012344209

>まんじりともせずガリになってしまうひもじい自分を受け入れろデブ いや…貯金を削ってでもマックは行くかな…

436 23/01/06(金)16:36:26 No.1012344223

>おちんぎんは下がってるって明確な統計が出たのに!? 人件費は最初に削られるコストデブ

437 23/01/06(金)16:36:26 No.1012344224

どこもかしこも値上げしまくりなのにマックだけが値上げしてるかのように嘆いてるデブは3食マックしか食べてないのか?

438 23/01/06(金)16:36:28 No.1012344229

100円あったらマックに行こう!

439 23/01/06(金)16:36:28 No.1012344230

まあいうほどマック食ってるわけじゃないんだけどな

440 23/01/06(金)16:36:30 No.1012344237

>おちんちんが下がってる!? おちんちんなんて埋まってるデブ

441 23/01/06(金)16:36:32 No.1012344246

もうちょいマックじゃねえだろガチマックだろ

442 23/01/06(金)16:36:34 No.1012344260

>おちんちんが下がってる!? デブすぎて肉に押しつぶされてるデブ…

443 23/01/06(金)16:36:39 No.1012344280

炭酸Mサイズ240円てもうここで飲み物買うメリットないじゃない…

444 23/01/06(金)16:36:43 No.1012344294

流通とか材料のコストが上がって品質維持するにも今までの金額じゃ絶対無理というだけの話だよ

445 23/01/06(金)16:36:47 No.1012344308

ポテトの値上げ見るたびに自分で作る方が...という声を見かけて定期的にやるけどどうやってもあの味にはならなくて偽物をスン...て顔でモサモサ食べることになる

446 23/01/06(金)16:36:50 No.1012344321

>アメリカの賃金は上がってるし不景気なのは日本だけ あっちは物価の上がり幅とかも凄まじいから単純に比べられないデブよ…

447 23/01/06(金)16:36:51 No.1012344324

>いや…貯金を削ってでもマックは行くかな… デブの鑑デブね…

448 23/01/06(金)16:36:53 No.1012344335

>インフレする国って生き憎いじゃんどうして学者先生はインフレが正常とか言うんデブか 微妙にインフレして経済回すのが正しくはあるデブ こっちのちんが上がらないから回らないデブ

449 23/01/06(金)16:36:57 No.1012344357

今ならケンタッキーでチキンフィレバーガーが100円引きの290円デブよ

450 23/01/06(金)16:37:05 No.1012344385

御時世考えるとしょうがないデブ 感謝の気持ちも込めて明日はポテナゲ特大2セット行ってくるデブ

451 23/01/06(金)16:37:08 No.1012344392

もうモスのほうが良くねーか?

452 23/01/06(金)16:37:17 No.1012344426

んあ?倍が100円から200円になるのはダブチとビッグマックだけ?

453 23/01/06(金)16:37:19 No.1012344433

これじゃスタデブレーションだよ

454 23/01/06(金)16:37:36 ID:JujCiX2g JujCiX2g No.1012344493

>炭酸Mサイズ240円てもうここで飲み物買うメリットないじゃない… しかもコーラの原価は20円だからな…

455 23/01/06(金)16:37:42 No.1012344508

>微妙にインフレして経済回すのが正しくはあるデブ >こっちのちんが上がらないから回らないデブ 努力が足りないデブ

456 23/01/06(金)16:37:42 No.1012344509

バーキンが近くにあれば本当にマックに行かずに済むんデブが 逆にバーキンは店舗絞って1店舗当たりの収益を維持してるからこそあの値段とクオリティでやれてると考えると無駄な仮定デブな…

457 23/01/06(金)16:37:48 No.1012344534

人件費を削るところをプラマイゼロに持ち込めるので実質待遇改善とか有り得そう

458 23/01/06(金)16:37:51 No.1012344547

マジで日本でも食品を強盗する事件がそこらで起きる未来が見えつつある

459 23/01/06(金)16:37:56 No.1012344558

変えは効かないだろうし買うんだろうなって

460 23/01/06(金)16:37:57 No.1012344568

>まあいうほどマック食ってるわけじゃないんだけどな デブは周3くらいで昼飯マックデブ 職場の近くにあるのが良くないデブねぇ… あとたまに晩飯ポテナゲにしてたデブ

461 23/01/06(金)16:37:59 No.1012344575

値上げするまで毎日ポテナゲ食べに行くデブ!

462 23/01/06(金)16:38:07 No.1012344610

>これじゃスタデブレーションだよ レーションっていったデブ!?

463 23/01/06(金)16:38:07 No.1012344612

外の自販機で買って持ち込みしたほうが安くなるレヴェル

464 23/01/06(金)16:38:09 No.1012344614

>努力が足りないデブ デブを維持する努力は怠ったことはないデブ

465 23/01/06(金)16:38:10 No.1012344622

マックグリドル、評価低いけどめっちゃ美味いよね

466 23/01/06(金)16:38:14 No.1012344637

>インフレする国って生き憎いじゃんどうして学者先生はインフレが正常とか言うんデブか これはインフレじゃなくスタグデブよ

467 23/01/06(金)16:38:15 No.1012344639

きちいっすよ!

468 23/01/06(金)16:38:29 No.1012344692

そんなに無法な上がり方じゃないじゃんて思ったけど倍バーガー食べたことないからかも知れん

469 23/01/06(金)16:38:39 ID:JujCiX2g JujCiX2g No.1012344728

削除依頼によって隔離されました これが美しい国だぞ 嫌なら国から出て行け反日パヨク

470 23/01/06(金)16:38:42 No.1012344738

>マジで日本でも食品を強盗する事件がそこらで起きる未来が見えつつある 俺も参加するわ わからせてやろうぜ日本人に

471 23/01/06(金)16:38:43 No.1012344744

>んあ?倍が100円から200円になるのはダブチとビッグマックだけ? 肉が2枚のやつだけだからそうデブ

472 23/01/06(金)16:38:44 No.1012344746

>おちんぎんは下がってるって明確な統計が出たのに!? 生産性は上がっているのにちんぎんは下がり続けているって酷過ぎるデブよね…

473 23/01/06(金)16:39:09 No.1012344840

マックまで値上げとなると絶望感が凄い

474 23/01/06(金)16:39:16 No.1012344867

そのうち大豆肉マックになったりしてな

475 23/01/06(金)16:39:22 No.1012344886

>マジで日本でも食品を強盗する事件がそこらで起きる未来が見えつつある 無人販売店だと横行してるから正直時間の問題な気がする

476 23/01/06(金)16:39:23 No.1012344891

それはそれとしてサムライマックのソースが酸あじと辛あじのポテト挟まったやつめっちゃ美味しかったデブ

477 23/01/06(金)16:39:27 No.1012344912

助けてドナルド!

478 23/01/06(金)16:39:29 No.1012344919

あのマックが値上げ!?ってマックで隣にいたJKが騒いでたよ

479 23/01/06(金)16:39:31 No.1012344925

優待はナーフされてないデブ?

480 23/01/06(金)16:39:34 No.1012344937

肩身が狭いデブ…

481 23/01/06(金)16:39:36 No.1012344943

倍マック200円は何もお得感無くなるな

482 23/01/06(金)16:39:36 No.1012344944

うちの近所のフードコートはマックとケンタッキーが隣接しているから来店アンケートクーポン使いまくれて助かるデブ

483 23/01/06(金)16:39:37 No.1012344947

>肉が2枚のやつだけだからそうデブ あれ…今までのってかなりお得だったんじゃ…?

484 23/01/06(金)16:39:38 No.1012344951

>ポテトの値上げ見るたびに自分で作る方が...という声を見かけて定期的にやるけどどうやってもあの味にはならなくて偽物をスン...て顔でモサモサ食べることになる 食品油脂工場勤務デブだけど マックのフライ油だけ専用ラインで専用配合でやってるデブから 揚げ油から調合しないとあの味は完全再現できないデブ

485 23/01/06(金)16:39:41 ID:JujCiX2g JujCiX2g No.1012344961

削除依頼によって隔離されました >マジで日本でも食品を強盗する事件がそこらで起きる未来が見えつつある 政治家もどんどん殺されねーかな

486 23/01/06(金)16:39:42 No.1012344966

このペースで値上げされると精神にくるね

487 23/01/06(金)16:39:42 No.1012344967

もしかして電気代値上げで更に値上げくるデブか?

488 23/01/06(金)16:39:53 No.1012345012

>>マジで日本でも食品を強盗する事件がそこらで起きる未来が見えつつある >俺も参加するわ >わからせてやろうぜ日本人に チョッパリをしばき隊!?

489 23/01/06(金)16:39:55 No.1012345023

これじゃデブはガリになっちゃうデブゥ!

490 23/01/06(金)16:39:55 No.1012345026

>マックまで値上げとなると絶望感が凄い いの一番に上げに来てるのつらい

491 23/01/06(金)16:39:57 No.1012345032

バイマックそろそろ胃腸に来る年齢だったから卒業するデブか… これからは魚メインでいくデブ!

492 23/01/06(金)16:40:00 No.1012345043

犯罪者予備軍まで出てきた…普通に捕まるよその発言

493 23/01/06(金)16:40:04 No.1012345066

>>肉が2枚のやつだけだからそうデブ >あれ…今までのってかなりお得だったんじゃ…? まぁ禁止カード感あったデブ

494 23/01/06(金)16:40:05 No.1012345069

露骨なのが出てきたデブねぇ マック通ってなさそうだからすぐわかるデブよ

495 23/01/06(金)16:40:08 No.1012345087

培養肉でバーガー作ってコスト削減しろよ!!

496 23/01/06(金)16:40:18 ID:JujCiX2g JujCiX2g No.1012345130

削除依頼によって隔離されました この国終わりだよ

497 23/01/06(金)16:40:25 No.1012345168

>そんなに無法な上がり方じゃないじゃんて思ったけど倍バーガー食べたことないからかも知れん まあ倍マックの影響も大きいんデブが そもそも3か月前に値上がりしたばっかじゃねーかってのがあるから見かけの値上げ幅以上にしんどいデブな

498 23/01/06(金)16:40:26 No.1012345173

>ID:JujCiX2g 知的障害者じゃん

499 23/01/06(金)16:40:29 No.1012345186

ちんちんもちんぎんも上げていきたいデブね

500 23/01/06(金)16:40:29 No.1012345192

ちゃんと猫の国って言え

501 23/01/06(金)16:40:31 No.1012345194

強盗するくらいなら野菜育てるわ ミニトマトと豆苗くらいなら家で出来るし…

502 23/01/06(金)16:40:32 No.1012345198

不安になりすぎてイキったこと言い出すデブがどんどん出てくるデブ

503 23/01/06(金)16:40:35 No.1012345212

デブは水に浮くけどバカはどこでも浮くデブね…

504 23/01/06(金)16:40:39 No.1012345225

倍バーガー200円はきつい…

505 23/01/06(金)16:40:49 No.1012345263

値上げの本番はこれからだと思ってるデブ これは慣らしのための少額アップデブ

506 23/01/06(金)16:40:54 No.1012345280

マックのフライドポテトはサラダ油で上げた後にダシダ振りかけたらそこそこ再現できると聞いたデブ 牛脂使っているからデブかね?

507 23/01/06(金)16:40:57 No.1012345294

マックのスレでまさはるって腹ペコで気でも立ってんじゃないの

508 23/01/06(金)16:40:58 No.1012345298

倍バーガー200円になったら俺は何食えばいいんだよ! 不安すぎる!怖い!

509 23/01/06(金)16:41:04 No.1012345324

終わってんなまじで

510 23/01/06(金)16:41:07 No.1012345335

>露骨なのが出てきたデブねぇ >マック通ってなさそうだからすぐわかるデブよ 懐が違うデブな

511 23/01/06(金)16:41:08 No.1012345341

本物だ!本物がきたんだ!

512 23/01/06(金)16:41:15 No.1012345369

デブでバカとかもう終わりデブよ…

513 23/01/06(金)16:41:17 No.1012345377

倍バーガーなんか頼んだことねえよデブ!

514 23/01/06(金)16:41:18 No.1012345385

>倍バーガー200円になったら俺は何食えばいいんだよ! >不安すぎる!怖い! 倍バーガー食えデブ

515 23/01/06(金)16:41:24 No.1012345405

真のハンバーガー屋ことバーキンは値上げするの? クーポン渋くなった?

516 23/01/06(金)16:41:29 No.1012345419

もう終わりだねデブの国

517 23/01/06(金)16:41:37 No.1012345444

>マックのフライドポテトはサラダ油で上げた後にダシダ振りかけたらそこそこ再現できると聞いたデブ >牛脂使っているからデブかね? デブハック助かるデブ

518 23/01/06(金)16:41:48 No.1012345485

心までデブになるな

519 23/01/06(金)16:41:51 No.1012345497

>もう終わりだねデブの国 二郎でも行くデブ

520 23/01/06(金)16:41:56 No.1012345518

>もう終わりだねデブの国 これからはヤセの国

521 23/01/06(金)16:42:00 No.1012345531

デブがいなくなったら食産業誰が支えると思ってんの? ガリ如きが1食に食べる量誇ってんじゃねえぞマジ

522 23/01/06(金)16:42:06 No.1012345547

>倍バーガーなんか頼んだことねえよデブ! 今のうちに頼んでみるデブよ 飛ぶぞ?

523 23/01/06(金)16:42:12 No.1012345564

今為替130円台だし どちらかと言うと世界的なインフレの方が影響デカイだろこれ…

524 23/01/06(金)16:42:14 No.1012345573

いつもランチで千円超えるの高いなぁと思ってたけどさらに値上げかぁ…

525 23/01/06(金)16:42:15 No.1012345579

>心までデブになるな 心筋梗塞待ったなしデブ

526 23/01/06(金)16:42:18 No.1012345587

最近ガリからデブになりかけてきたガブ

527 23/01/06(金)16:42:19 No.1012345590

>倍バーガーなんか頼んだことねえよデブ! (倍バーガー食べたことないんだな…)

528 23/01/06(金)16:42:31 No.1012345634

あれ?円落ち着いたんじゃないの?

529 23/01/06(金)16:42:39 No.1012345661

>心までデブになるな 体がデブの時点で手遅れデブね…

530 23/01/06(金)16:42:43 No.1012345682

>デブは水に浮くけどバカはどこでも浮くデブね… 太ってわかった マジで体が浮いて潜れなくなるデブね…

531 23/01/06(金)16:42:49 No.1012345694

百円でパティ枚数が倍って頭の悪さが魅力だったのに 単に百円あたりパティ1枚追加になると魅力が減るデブ

532 23/01/06(金)16:43:10 No.1012345779

裏を返せば食べれば食べるほど応援できるデブ

533 23/01/06(金)16:43:11 No.1012345782

つい2年くらい前までコンビニパンより圧倒的に安かったのに割高になったな

534 23/01/06(金)16:43:21 No.1012345819

円高のせい!って言わてたけど今後円安になっても値下げする未来が見えないデブ

535 23/01/06(金)16:43:24 No.1012345836

懐が痛いのは間違いないけどそれはそれとして引き続き食うデブ

536 23/01/06(金)16:43:36 No.1012345876

>百円でパティ枚数が倍って頭の悪さが魅力だったのに >単に百円あたりパティ1枚追加になると魅力が減るデブ ナチュラルにダブチ前提なのは流石デブね…

537 23/01/06(金)16:43:37 No.1012345878

円高になっても値上がったものはもう…

538 23/01/06(金)16:43:37 No.1012345880

倍エビフィレオも違法になる? 揚げ物安く食えて最高だったんだけど

539 23/01/06(金)16:43:39 No.1012345887

ポテトと飲み物高すぎるからバーガーと水で済ませる客増えそう

540 23/01/06(金)16:43:50 No.1012345933

最近の円高と世界のインフレ差し引きゼロでプラマイゼロじゃないの!?

541 23/01/06(金)16:43:50 No.1012345934

>円高のせい!って言わてたけど今後円安になっても値下げする未来が見えないデブ そもそも今までが無法すぎたデブ 感謝を込めて今日の夜はマックに行くデブ

542 23/01/06(金)16:44:02 No.1012345979

>マックのスレでまさはるって腹ペコで気でも立ってんじゃないの マックの値上げニューススレがまさはるスレになってるのはよく見るぞ

543 23/01/06(金)16:44:07 No.1012346003

オラはチーズバーガーハッピーセット400円クーポンがあるうちは戦えるガリ

544 23/01/06(金)16:44:09 No.1012346008

おちんぎんがあがってるから耐えられるけど他の食べ物の選択肢が入ってきちゃうな…

545 23/01/06(金)16:44:10 No.1012346009

値上げよりもチキンクリスプが今150円することに驚いた 1年以上食べてないとはいえ前買った時はまだ100円だった気がする…

546 23/01/06(金)16:44:19 No.1012346045

倍マック倍なら倍にしないかなぁ

547 23/01/06(金)16:44:23 No.1012346059

>>百円でパティ枚数が倍って頭の悪さが魅力だったのに >>単に百円あたりパティ1枚追加になると魅力が減るデブ >ナチュラルにダブチ前提なのは流石デブね… マックはデブの食べ物デブ

548 23/01/06(金)16:44:35 No.1012346104

パンズいらないから中身だけ売ってくれないデブ?

549 23/01/06(金)16:44:36 No.1012346106

あまりにも悲しすぎるからこれからマック行っていっぱい買い込んでくる 倍ダブチ30個買って冷凍しておくわ…泣きそう…

550 23/01/06(金)16:44:36 No.1012346107

毎日マック食べてたデブだけど最近はカップラーメンとサラダチキンで300円くらいの昼飯になってしまった 結果5キロ痩せた

551 23/01/06(金)16:44:37 No.1012346112

マックって水もらえるデブ!?

552 23/01/06(金)16:44:41 No.1012346124

マックのポテトの代わりになるやつ冷凍食品でなんかないかい?

553 23/01/06(金)16:44:46 No.1012346148

>オラはチーズバーガーハッピーセット400円クーポンがあるうちは戦えるガリ 卒業しろ

554 23/01/06(金)16:44:54 No.1012346170

牛丼いくか…

555 23/01/06(金)16:45:00 No.1012346195

>オラはチーズバーガーハッピーセット400円クーポンがあるうちは戦えるガリ クーポンの値段も全体的に変わると思うデブよ

556 23/01/06(金)16:45:00 No.1012346196

>円高のせい!って言わてたけど今後円安になっても値下げする未来が見えないデブ シンプルに材料費とかが上がってるデブ

557 23/01/06(金)16:45:01 No.1012346199

>感謝を込めて今日の夜はマックに行くデブ 今日はこういう考えのデブが多そうで現場の悲鳴が聴こえてくるようデブぅ!

558 23/01/06(金)16:45:02 No.1012346201

100円が150円になるのは許せるが200え油になるのはきゆいでぶ

559 23/01/06(金)16:45:12 No.1012346231

こうして日本からデブがいなくなったのでした

560 23/01/06(金)16:45:21 No.1012346262

>あまりにも悲しすぎるからこれからマック行っていっぱい買い込んでくる >倍ダブチ30個買って冷凍しておくわ…泣きそう… もう新鮮な倍ダブチ15個の方が良くないデブか?

561 23/01/06(金)16:45:22 No.1012346267

>デブがいなくなったら食産業誰が支えると思ってんの? >ガリ如きが1食に食べる量誇ってんじゃねえぞマジ デブって本当に馬鹿だな

562 23/01/06(金)16:45:23 No.1012346270

>百円でパティ枚数が倍って頭の悪さが魅力だったのに >単に百円あたりパティ1枚追加になると魅力が減るデブ というか倍にする理由がないデブな そもそもバティ4枚っていう無法で味のバランスを壊す劇薬だったのにお得だから倍にしてただけデブ

563 23/01/06(金)16:45:24 No.1012346276

>100円が150円になるのは許せるが200え油になるのはきゆいでぶ 食ってからレスしろ

564 23/01/06(金)16:45:26 No.1012346287

人件費理由になってるってこてはマッククルーの給料上がってるのか

565 23/01/06(金)16:45:27 No.1012346298

>マックって水もらえるデブ!? 貰えるけど一すすりでなくなるぐらいの量しか貰えないデブ

566 23/01/06(金)16:45:27 No.1012346299

小麦粉がね…

567 23/01/06(金)16:45:30 No.1012346310

食のサブスクとかやってくんねーかなデブ

568 23/01/06(金)16:45:32 No.1012346318

マックだとセット3つは食べないと満腹感ないから他の店選んだ方がいいかもね

569 23/01/06(金)16:45:35 No.1012346324

そう言えばクーポン使うと倍マックできなくなってたよ…

570 23/01/06(金)16:45:38 No.1012346332

>100円が150円になるのは許せるが200え油になるのはきゆいでぶ 落ち着け

571 23/01/06(金)16:45:45 No.1012346359

チキンクリスプ180円て…少し前の1.8倍かよ

572 23/01/06(金)16:45:50 No.1012346376

>食のサブスクとかやってくんねーかなデブ 納豆…

573 23/01/06(金)16:46:07 No.1012346435

モバイルオーダーで決済時に寄付するのやめるわ…

574 23/01/06(金)16:46:11 No.1012346447

>>マックって水もらえるデブ!? >貰えるけど一すすりでなくなるぐらいの量しか貰えないデブ お猪口でもらえるデブか?

575 23/01/06(金)16:46:11 No.1012346448

ポテト150円クーポンはもう一生来ないんだろうなと思うと寂しい

576 23/01/06(金)16:46:16 No.1012346473

>小麦粉がね… 糞ロシアがよ

577 23/01/06(金)16:46:22 No.1012346499

毎日マック行ってるから月額30000円のサブスクマックやって欲しい…

578 23/01/06(金)16:46:28 No.1012346521

>マックだとセット3つは食べないと満腹感ないから 困ったな…ちょっとかてない

579 23/01/06(金)16:46:28 No.1012346523

>人件費理由になってるってこてはマッククルーの給料上がってるのか 下げるところを値上げで現状維持デブ

580 23/01/06(金)16:46:30 No.1012346533

一度上がったら下がらないデブ 下がる見込みはないデブ

581 23/01/06(金)16:46:35 No.1012346555

>ナチュラルにダブチ前提なのは流石デブね… 今回値上がりするのがダブチとビッグマックのパティ2枚勢だからこういう話をしてるんデブよ

582 23/01/06(金)16:46:37 No.1012346557

>ポテト150円クーポンはもう一生来ないんだろうなと思うと寂しい これほんの1~2年前の話…だよな?

583 23/01/06(金)16:46:39 No.1012346565

地味に一番ムカついたのはプレミアムコーヒー値上げしやがったこと絶対に許さない

584 23/01/06(金)16:46:40 No.1012346568

ナゲットの値上げが殺人級デブ

585 23/01/06(金)16:46:42 No.1012346570

>輸送コストがね…

586 23/01/06(金)16:46:43 No.1012346573

>こうして日本からデブがいなくなったのでした 逆だデブ 貧乏になると食しか娯楽がなくなるから一億総デブ時代の到来デブ

587 23/01/06(金)16:46:45 No.1012346582

>小麦粉がね… 小麦粉ゴリゴリ値上がっててヤバいよね

588 23/01/06(金)16:46:58 No.1012346628

いつも倍てりやき+レッドシャカチキ頼む俺はセーフだったデブ

589 23/01/06(金)16:47:05 No.1012346655

フィレオ系の倍の時代がくるデブ ボクはフィレオフィッシュ倍ソース多めを推すデブ

590 23/01/06(金)16:47:08 No.1012346676

>モバイルオーダーで決済時に寄付するのやめるわ… こうして寄付金が減りました マックのせいです あ~あ

591 23/01/06(金)16:47:17 No.1012346701

>食のサブスクとかやってくんねーかなデブ 納豆のお店があったデブね

592 23/01/06(金)16:47:20 No.1012346711

>小麦粉がね… ラーメンもゴリゴリ値上がりしてるよな

593 23/01/06(金)16:47:36 No.1012346768

>こうして日本からデブがいなくなったのでした むしろ貧困でデブが増えてるデブ

594 23/01/06(金)16:47:38 No.1012346773

材料費と輸送コストが跳ね上がって値上げというどうしようもねえ話だよクソがよ

595 23/01/06(金)16:47:39 No.1012346774

コーヒー値上げが痛いな

596 23/01/06(金)16:47:41 No.1012346782

ロシア片付かない限り値上げが止まることはない とか思ってたらそろそろ中国倍プッシュになりそう そんな世界情勢

597 23/01/06(金)16:47:41 No.1012346785

>こうして日本からデブがいなくなったのでした アメリカを見るデブ 貧乏になったらデブがガリになるかというとそんなことはないデブ デブがもっと不健康なデブになるだけデブ

598 23/01/06(金)16:47:51 No.1012346820

ゴリゴリ好きだな

599 23/01/06(金)16:47:54 No.1012346835

>毎日マック行ってるから月額30000円のサブスクマックやって欲しい… スーパーサイズミーやめろ

600 23/01/06(金)16:48:05 No.1012346877

(賃金は据え置き)

601 23/01/06(金)16:48:08 No.1012346889

ちょっと帰りにマック買っていくか… 高いから別の物買うか…

602 23/01/06(金)16:48:08 No.1012346896

マックにサイゼくらいの価格のドリンクバー置いてほしいデブ

603 23/01/06(金)16:48:12 No.1012346912

>ゴリゴリ好きだな ゴリゴリデブデブガリガリ

604 23/01/06(金)16:48:14 No.1012346916

あー血管キレそう

605 23/01/06(金)16:48:17 No.1012346933

>毎日マック行ってるから月額30000円のサブスクマックやって欲しい… スーパーサイズミーみたいにドクターストップなるやつだ…

606 23/01/06(金)16:48:22 No.1012346949

珈琲の国際豆価格急落したのにな

607 23/01/06(金)16:48:27 No.1012346972

>あー血管キレそう 食いすぎだろ

608 23/01/06(金)16:48:33 No.1012346997

ポテトのクーポンが190円でガッカリしてた頃が懐かしい 今なら喜んで買いに行くわ

609 23/01/06(金)16:48:34 No.1012347001

ディアブロの悪魔価格に感化されたデブか…?

610 23/01/06(金)16:48:38 No.1012347014

>毎日マック行ってるから月額30000円のサブスクマックやって欲しい… そんなのサブスクじゃなくてデブスクデブ…

611 23/01/06(金)16:48:44 No.1012347036

毎食マックは流石に引くデブ…

612 23/01/06(金)16:48:47 No.1012347047

>あー血管キレそう 塩分控えろ

613 23/01/06(金)16:48:55 No.1012347072

>ビッグマックが500円になるまでは通うと思うデブ それ500円越えてもいくよ 喫煙者がそうだった

614 23/01/06(金)16:48:58 No.1012347091

ビックマック指数がなんとかかんとかってやつか

615 23/01/06(金)16:49:03 No.1012347108

デブさんの会社は賃上げとかされないんデブか?

616 23/01/06(金)16:49:06 No.1012347117

>毎食マックは流石に引くデブ… 朝マックと昼マックは別派デブ

617 23/01/06(金)16:49:11 No.1012347146

電力費上昇で農業畜産業の価格は今年3から4割増しになると言われてるデブ マックの設備電力も乗っかるので最終的にマックの価格1.5倍は見越した方がいいデブなー

618 23/01/06(金)16:49:12 No.1012347148

他の食べようかなってなる価格帯に足を突っ込み始めて来たな

619 23/01/06(金)16:49:14 No.1012347159

新しいサムライマックうまいデブ?

620 23/01/06(金)16:49:19 No.1012347183

ポテナゲ絶対いつか値上がるよなあとは思ってたけどここまで一気に上がるか…

621 23/01/06(金)16:49:24 No.1012347203

こうなると近所にバーキン欲しいデブ…

622 23/01/06(金)16:49:34 No.1012347238

>他の食べようかなってなる価格帯に足を突っ込み始めて来たな 田舎では他に選択肢ないデブよ

623 23/01/06(金)16:49:40 No.1012347258

これでマック役員は賃上げされて現場は給料上がらないんだぞ 絶対に許すな

624 23/01/06(金)16:49:45 No.1012347278

あんなにナゲット15ピース投げ売りしてたのに…

625 23/01/06(金)16:49:48 No.1012347288

>電力費上昇で農業畜産業の価格は今年3から4割増しになると言われてるデブ なそ

626 23/01/06(金)16:49:51 No.1012347298

>新しいサムライマックうまいデブ? ジェネリックアイダホうまかったデブよ

627 23/01/06(金)16:49:53 No.1012347304

>他の食べようかなってなる価格帯に足を突っ込み始めて来たな 他も値上げしてんだ…

628 23/01/06(金)16:49:55 No.1012347311

今のうちにおすすめのオーダー教えてくださいデブ

629 23/01/06(金)16:49:56 No.1012347317

作るか…いもげバーガー!

630 23/01/06(金)16:50:05 No.1012347348

怒りで血圧上がるデブよ

631 23/01/06(金)16:50:06 No.1012347354

シンプルに競合ハンバーガーチェーンとの価格差どうなってんだろう

632 23/01/06(金)16:50:08 No.1012347363

食べると軽く1000円超えてビビるデブ

633 23/01/06(金)16:50:13 No.1012347377

マジで贅沢品になりつつある

634 23/01/06(金)16:50:15 No.1012347385

最近はメインバーガー+ハンバーガーorクリスプをやらなくなって久しい…

635 23/01/06(金)16:50:16 No.1012347387

>>新しいサムライマックうまいデブ? >ジェネリックアイダホうまかったデブよ デブはなんでもうまいって言うからなぁ

636 23/01/06(金)16:50:23 No.1012347416

クーポンもなんかずっとしょぼいのしかないデブ コーヒー50円引きが一番ありがたいとかなんなんデブ?

637 23/01/06(金)16:50:27 No.1012347427

安さがウリなのにそれを捨てるなら他のところ行くデブ

638 23/01/06(金)16:50:27 No.1012347432

>これでマック役員は賃上げされて現場は給料上がらないんだぞ >絶対に許すな 脳味噌の代わりに脂肪でも詰まってるデブ?

639 23/01/06(金)16:50:35 No.1012347462

この値段なら食べる頻度だいぶ下がるかな…

640 23/01/06(金)16:50:44 No.1012347501

>安さがウリなのにそれを捨てるなら他のところ行くデブ 他ってどこデブ?

641 23/01/06(金)16:50:47 No.1012347517

他の外食だと値上げしてもそこまで大きく感じないけど 元々安かっただけに他と同じような値上げするとかなり寝上がってカンジス

642 23/01/06(金)16:50:51 No.1012347534

身近なものがこうも急激に値上がると怖いデブなー

643 23/01/06(金)16:51:00 No.1012347569

最近ポテトJ190円やってるデブ?

644 23/01/06(金)16:51:04 No.1012347588

>電力費上昇で農業畜産業の価格は今年3から4割増しになると言われてるデブ >マックの設備電力も乗っかるので最終的にマックの価格1.5倍は見越した方がいいデブなー マックでそんな値上げならその他外食業界も死滅しそうな値上げきそう

645 23/01/06(金)16:51:05 No.1012347593

給料は上がらないから回数下げるしか無いんだよな

646 23/01/06(金)16:51:06 No.1012347598

言うてまだ安いデブね

647 23/01/06(金)16:51:07 No.1012347602

ハンバーガーは贅沢だから今日も牛丼デブ…

648 23/01/06(金)16:51:09 No.1012347616

そろそろハンバーグでチーズを挟むバーガーを作るデブよ

649 23/01/06(金)16:51:14 No.1012347631

今日は新しいサムライ試すつもりだったデブが倍ビッグにするデブ…

650 23/01/06(金)16:51:15 No.1012347635

>マジで贅沢品になりつつある 外食という行為自体が贅沢になりそうデブ…

651 23/01/06(金)16:51:16 No.1012347638

>>安さがウリなのにそれを捨てるなら他のところ行くデブ >他ってどこデブ? おにぎり屋が狙い目デブな

652 23/01/06(金)16:51:21 No.1012347656

>最近ポテトJ190円やってるデブ? J!?めっちゃ大きそう!!!

653 23/01/06(金)16:51:28 No.1012347674

他は値上がりしてないみたいに言ってる馬鹿はどこの異世界の馬鹿デブ…?

654 23/01/06(金)16:51:43 No.1012347731

思えば前回の値上げからあんま行かなくなってたガリ

655 23/01/06(金)16:51:45 No.1012347735

いや真面目に安さのアドバンテージ全く無くなったからモスやバーキンの方が強いな

656 23/01/06(金)16:51:47 No.1012347737

あんまりすぎるからラストデブデリバリーしたデブ

657 23/01/06(金)16:51:58 No.1012347783

マクナルさん残念っすよ…

658 23/01/06(金)16:51:59 No.1012347785

>>最近ポテトJ190円やってるデブ? >J!?めっちゃ大きそう!!! ジャイアントのJ!

659 23/01/06(金)16:52:02 No.1012347796

バーキン行くデブ 金欠の時は激安になるクーポンで金がある時はディアブロバーガーで隙がないデブ

660 23/01/06(金)16:52:05 No.1012347809

デブ御用達の優待券の価値がより一層上がったデブ …これで倍ダブチ頼めなくなるとかなったりしないデブ?

661 23/01/06(金)16:52:12 No.1012347833

>他の外食だと値上げしてもそこまで大きく感じないけど >元々安かっただけに他と同じような値上げするとかなり寝上がってカンジス 値上げの金額同じだと元が安い方が割合だと上昇率高いからな…

662 23/01/06(金)16:52:14 No.1012347842

1000円以下でラーメン食えなくなりそ

663 23/01/06(金)16:52:17 No.1012347856

ハンバーガー一個300円になってから騒ぐデブよ

664 23/01/06(金)16:52:21 No.1012347866

実質賃金も14年ぶりの下げ幅デブ でも去年の話だから物価高が効いてくるのはここからデブ

665 23/01/06(金)16:52:22 No.1012347867

>いや真面目に安さのアドバンテージ全く無くなったからモスやバーキンの方が強いな モス本当に行ったことある? もっと高いぞ

666 23/01/06(金)16:52:22 No.1012347869

安くてうまいってできる時代じゃないのかもね

667 23/01/06(金)16:52:27 No.1012347891

Lのサイズも少なくなった感あるしきついガリね…

668 23/01/06(金)16:52:28 No.1012347894

>他は値上がりしてないみたいに言ってる馬鹿はどこの異世界の馬鹿デブ…? むしろ容赦なく値上げしてる地獄と聞くデブ 海外はダイエットの名所デブな

669 23/01/06(金)16:52:38 No.1012347938

マックに限らずこの手の商品が事が収まって値下げになるの見たことないけど 今回は見れそうだな…見れるよね…?

670 23/01/06(金)16:52:51 No.1012347982

>他は値上がりしてないみたいに言ってる馬鹿はどこの異世界の馬鹿デブ…? 勝手に妄想してキレてるデブがいる…これが高血圧の弊害

671 23/01/06(金)16:52:51 No.1012347983

安くポテトが食べたいならポッポ行けばいいデブ と思ってたのにここ数年でだいぶ店舗減ったデブ

672 23/01/06(金)16:52:55 No.1012347998

クルーの時給上がったのかい?

673 23/01/06(金)16:53:03 No.1012348023

>マックに限らずこの手の商品が事が収まって値下げになるの見たことないけど >今回は見れそうだな…見れるよね…? まぁ…10年単位で見ていけば…?

674 23/01/06(金)16:53:06 No.1012348038

物価が上がる 税金も上がる 給料は上がらない

675 23/01/06(金)16:53:06 No.1012348040

>ハンバーガー一個300円になってから騒ぐデブよ 来年には冗談じゃ済まなさそうだな

676 23/01/06(金)16:53:15 No.1012348068

>いや真面目に安さのアドバンテージ全く無くなったからモスやバーキンの方が強いな 普通にそっちもとっくに値上げしてるデブ

677 23/01/06(金)16:53:22 No.1012348092

外食産業は外国観光デブが食べて支えるから日本デブは飢えてても大丈夫デブ

678 23/01/06(金)16:53:22 No.1012348095

>マックに限らずこの手の商品が事が収まって値下げになるの見たことないけど >今回は見れそうだな…見れるよね…? 一度上がった値札は二度とは…

679 23/01/06(金)16:53:30 No.1012348129

近くにバーキンできたからそっちいくわ じゃあなマクド

680 23/01/06(金)16:53:46 No.1012348194

倍ダブチも倍ビッグマックも終わった もう倍てりやきチキンフィレオしかないデブ

681 23/01/06(金)16:53:50 No.1012348208

100円あったらマックに行こうの時代が懐かしい

682 23/01/06(金)16:53:56 No.1012348237

>物価が上がる >税金も上がる >給料は上がらない キマリは通さないみたいに言われても…

683 23/01/06(金)16:53:57 No.1012348239

170円の価値は無いな…ピクルスマジ美味いんだがなぁ

684 23/01/06(金)16:53:58 No.1012348245

インフレ収まってまだこの値段だったらそのまま死んでしまう気がするぞマック

685 23/01/06(金)16:54:01 No.1012348255

>マックに限らずこの手の商品が事が収まって値下げになるの見たことないけど >今回は見れそうだな…見れるよね…? ありとあらゆる状況を考慮しても景気が回復する見込みがないデブ

686 23/01/06(金)16:54:05 No.1012348262

>他は値上がりしてないみたいに言ってる馬鹿はどこの異世界の馬鹿デブ…? 多分マックしか食べてない生粋のデブなんだと思うデブ

687 23/01/06(金)16:54:11 No.1012348291

終わりね~撤収~

688 23/01/06(金)16:54:12 No.1012348296

>近くにバーキンできたからそっちいくわ >じゃあなマクド いつからバーキンが値上げしないと錯覚してるデブ?

689 23/01/06(金)16:54:20 No.1012348324

バーガーキングでいいわ

690 23/01/06(金)16:54:21 No.1012348328

チキンクリスプよく買ってたけど流石にもう買わないかな…

691 23/01/06(金)16:54:23 No.1012348339

異次元の値上げが来たデブ…

692 23/01/06(金)16:54:24 No.1012348342

普通はインフレに合わせて給料が上がるんデブよ

693 23/01/06(金)16:54:26 No.1012348354

牛丼屋が豚丼出したみたいにマックポーク復活しようぜ もうあったっけ

694 23/01/06(金)16:54:33 No.1012348383

コロナ禍や戦争で値上げして情勢改善された後も値下げしなかった企業まとめサイトとか作ったらめっちゃ人気出そう

695 23/01/06(金)16:54:34 No.1012348385

当然バーキンも値上げしてるけどワッパーのセット700円とかで食えるしマックじゃもうコスパ勝てねえ

696 23/01/06(金)16:54:39 No.1012348402

年末東京駅のマックが大混雑してたのが懐かしいデブ…

697 23/01/06(金)16:54:44 No.1012348414

ポテト食べたいなら業務スーパーで買う コーラ飲みたいんならスーパーで安く買う ハンバーガーは…

698 23/01/06(金)16:54:44 No.1012348415

ちょっと腹減ってきたからマック…松屋行ってくるわ

699 23/01/06(金)16:54:48 No.1012348431

モス行ったことないエアプほどわかってないセット食っても物足りないから追加で頼もうとするとモスバーガー単品が410円だぞ倍バーガーの4倍もするんだから1食2000円とか普通にいくぞ バガキンはまだ肉がジューシーだし値段高めだけどまぁまぁ食べ放題ならいうほど悪くないね玉ねぎはいらないけど

700 23/01/06(金)16:54:50 No.1012348437

モスはもう庶民が気軽に行ける店じゃなくなっちゃった

701 23/01/06(金)16:54:50 No.1012348440

>>いや真面目に安さのアドバンテージ全く無くなったからモスやバーキンの方が強いな >普通にそっちもとっくに値上げしてるデブ バーキンは値上げ幅抑えて頑張ってるデブよ 近いメニューで比較するとバーキンの方がもうかなり安いデブ まあ店が無いんデブが

702 23/01/06(金)16:54:54 No.1012348448

>マックに限らずこの手の商品が事が収まって値下げになるの見たことないけど >今回は見れそうだな…見れるよね…? そもそも色んな要素がありすぎて全部が完全に収まる時なんて来ないと思うデブよ

703 23/01/06(金)16:54:56 No.1012348457

材料に輸送に電気代と全部上がってるデブ 商品の価格にしっかり反映されるデブ

704 23/01/06(金)16:55:00 No.1012348474

モスバーガー最高!誰か俺の代わりに叫びなさい

705 23/01/06(金)16:55:05 No.1012348489

>ハンバーガーは… 牛を飼う

706 23/01/06(金)16:55:08 No.1012348509

ロシアウクライナ戦争が終わらないと穀物関係の値上げは止まらないと思うデブ 穀物関係の値上げが止まらないと畜産の飼料の値段も落ち着かないデブ

707 23/01/06(金)16:55:11 No.1012348511

こんな値上がりしたら餓死しちゃうデブ

708 23/01/06(金)16:55:13 No.1012348523

マックでバイトすれば食べ放題だぞ

709 23/01/06(金)16:55:15 No.1012348528

バーキンはマックより高いと見せかけてクーポンが大盤振る舞いデブ

710 23/01/06(金)16:55:21 No.1012348553

月に一度の贅沢なマックになるデブ

711 23/01/06(金)16:55:22 No.1012348559

>普通はインフレに合わせて給料が上がるんデブよ 給料は上がってるけどそれはそれデブぅ

712 23/01/06(金)16:55:29 No.1012348588

久々にマック行ったら肉がめちゃくちゃ薄くて悲しくなった

713 23/01/06(金)16:55:33 No.1012348600

バイト募集見る度たけーって思ってるから多分時給上がってるデブ

714 23/01/06(金)16:55:39 No.1012348625

マックだから行ってたという人が ハンバーガー屋ならどこでもってなるとマックの損だよね

715 23/01/06(金)16:55:48 No.1012348662

他の国も上がるかわからんがそれでもまだ37位だな https://ecodb.net/ranking/bigmac_index.html

716 23/01/06(金)16:55:49 No.1012348666

まだ上がるの!? 最近上がり過ぎじゃない

717 23/01/06(金)16:55:49 No.1012348668

あの戦争何であんなダラダラ続いてんだよお互い終着点見えてないだろ

718 23/01/06(金)16:55:54 No.1012348697

給料は上がってるけど物価も税金も上がってるからトントンデブ

719 23/01/06(金)16:56:05 No.1012348744

賃金が値上がりしてもその分従業員が減らされるだけだから一人当たりの苦しみが増えるデブね

720 23/01/06(金)16:56:08 No.1012348753

バーキンが近くにあればな!

721 <a href="mailto:モス">23/01/06(金)16:56:09</a> [モス] No.1012348754

俺の時代だ!

722 23/01/06(金)16:56:10 No.1012348757

>バイト募集見る度たけーって思ってるから多分時給上がってるデブ コンビニの募集とか見ても昔に比べて大分高くなったデブな

723 23/01/06(金)16:56:10 No.1012348758

>マックでバイトすれば食べ放題だぞ バイトでも割引一切ないけど?

724 23/01/06(金)16:56:16 No.1012348782

やっとバーキンがマックを倒したか

725 23/01/06(金)16:56:17 No.1012348787

>モスバーガー最高!誰か俺の代わりに叫びなさい お前のとこ食い辛いんだよ

726 23/01/06(金)16:56:22 No.1012348802

プーチンいい加減にしろ

727 23/01/06(金)16:56:23 No.1012348806

行くぜフレッシュネスバーガー

728 23/01/06(金)16:56:30 No.1012348836

>バーキンはマックより高いと見せかけてクーポンが大盤振る舞いデブ クーポン利用が大前提だからデリバリーでお高くなるのがネックなんデブな… 店が少ないのと噛み合って中々バーキンの恩恵を受けられるデブは少ないデブ

729 23/01/06(金)16:56:36 No.1012348867

ロシアマックがないようだが

730 23/01/06(金)16:56:43 No.1012348902

>>バイト募集見る度たけーって思ってるから多分時給上がってるデブ >コンビニの募集とか見ても昔に比べて大分高くなったデブな それでもマックやコンビニは仕事量に見合ってないように見える…

731 23/01/06(金)16:56:47 No.1012348922

深夜のマックいいよね

732 23/01/06(金)16:56:50 No.1012348934

モスはオニオンリング食べたい時に行くところデブ

733 23/01/06(金)16:57:02 No.1012348985

田舎はマックしか選択肢ないデブ

734 23/01/06(金)16:57:06 No.1012348999

ちょっと前までマックのバイト850円ぐらいだったのに大分上がったほうだ

735 23/01/06(金)16:57:08 No.1012349004

値段がまた安くなることを期待できるデブは呑気デブね 現状更に値上げが続く要素しかないデブよ

736 23/01/06(金)16:57:17 No.1012349042

マック以外の外食や世界情勢のこと一切知らないデブがいるデブ…

737 23/01/06(金)16:57:17 No.1012349044

値段上げないでパン薄くして肉も薄くしてってやるとやたらと叩かれる なのでこうして今まで通りの規定量で値段を上げると文句が出にくいんだよなぁ

738 23/01/06(金)16:57:26 No.1012349073

都心だとこれでも安く感じるのかな 地方だからめっちゃ高く感じてしまう

739 23/01/06(金)16:57:26 No.1012349078

給料上がらないのに物価だけ上がってくデブ これじゃあデブの体脂肪率も減ってしまうデブ

740 23/01/06(金)16:57:38 No.1012349128

肥料が高いデブ

741 23/01/06(金)16:57:45 No.1012349159

スーパーのコーラも値上がりしてて辛いデブねえ… まいばすけっとはちょっと前まで89円だったのに今は100円超えるデブ

742 23/01/06(金)16:57:48 No.1012349165

ロシアが仮に負けてもこのインフレは続くデブ?

743 23/01/06(金)16:58:13 No.1012349266

>給料上がらないのに物価だけ上がってくデブ >これじゃあデブの体脂肪率も減ってしまうデブ 物価上がるのはよくないけど体脂肪率が減るのはいいことだ

744 23/01/06(金)16:58:41 No.1012349378

痩せろデブ!!!!

745 23/01/06(金)16:58:43 No.1012349384

>ロシアが仮に負けてもこのインフレは続くデブ? 値上げは続くし賃金は下手すりゃ下がるデブねぇ…

746 23/01/06(金)16:58:45 No.1012349389

他も値上げしてるっていっても元が安いマックと元が高い他で同じ20円上げしたらマックのが売りだった部分への打撃になる

747 23/01/06(金)16:58:47 No.1012349397

>都心だとこれでも安く感じるのかな >地方だからめっちゃ高く感じてしまう 都会はむしろ地方よりスーパーやらドラッグストア多くて食品や日用品は安いからクソ高く感じるよ

748 23/01/06(金)16:58:48 No.1012349405

まぁ多分どこかで賃金もあがるデブ 上がらなくて生きていけなくなったらそこが寿命だと思うデブ

749 23/01/06(金)16:58:54 No.1012349425

>ロシアが仮に負けてもこのインフレは続くデブ? あくまでインフレの要因の一つが消えるだけだからすぐには解消できないデブね…

750 23/01/06(金)16:58:59 No.1012349459

>まいばすけっとはちょっと前まで89円だったのに今は100円超えるデブ うちの近所はまだ95円デブね…ありがたいデブ…買い占めるデブからね…

751 23/01/06(金)16:59:02 No.1012349473

他の外食にも言えることだけど単純に全て値上がりしてるから価格上げるしかないってことデブ

752 23/01/06(金)16:59:03 No.1012349478

世界的な小麦の奪い合いなのか…

753 23/01/06(金)16:59:08 No.1012349496

>マックでバイトすれば食べ放題だぞ 立ち仕事とか膝が死ぬデブよ

754 23/01/06(金)16:59:09 No.1012349498

ナゲット値上げが辛いデブ…

755 23/01/06(金)16:59:11 No.1012349504

高くなってもデブはここで食うんだしどうでもいいだろ タバコみたいなもんだ

756 23/01/06(金)16:59:20 No.1012349547

富士そばのかけって今390円するの見て驚いたデブ

757 23/01/06(金)16:59:24 No.1012349566

>ロシアが仮に負けてもこのインフレは続くデブ? すぐに正常化なんて無理無理かたつむりなので数年は小麦粉不足デブ ロシア側の産業は制限されるままだろうしデブ

758 23/01/06(金)16:59:30 No.1012349592

物価が戻ったところで増税が確実にあるデブ ?ついたデブ実際には物価は戻らないし増税は確実にあるデブ

759 23/01/06(金)16:59:44 No.1012349650

敗戦国の国民を奴隷にして小麦畑で働かせるデブよ

760 23/01/06(金)16:59:48 No.1012349664

>世界的な小麦の奪い合いなのか… 穀倉地帯から外に出せねえー!

761 23/01/06(金)16:59:48 No.1012349669

もうバーキンしか行かねえわ

762 23/01/06(金)16:59:59 No.1012349708

たっけえ もう二度といかんわモス行くわ

763 23/01/06(金)17:00:03 No.1012349726

日本から脱出するデブ!

764 23/01/06(金)17:00:16 No.1012349773

ロシアを地図から抹消できないの

765 23/01/06(金)17:00:19 No.1012349782

上げ要因は多いけど下げ要因がないデブ

766 23/01/06(金)17:00:20 No.1012349786

これもしかしてデブに痩せろって言ってんのか?

767 23/01/06(金)17:00:23 No.1012349805

ナゲット値上げつらい

768 23/01/06(金)17:00:28 No.1012349826

>世界的な小麦の奪い合いなのか… 飼料や燃料も値上がりしてるから畜産もたいへんデブよ

769 23/01/06(金)17:00:29 No.1012349832

ロシアは世界経済を混乱させるのが目的だったんじゃないか?

770 23/01/06(金)17:00:34 No.1012349848

モス行くわって言ってる奴はモスの値段も知らないのは分かるデブ

771 23/01/06(金)17:00:40 No.1012349873

自称金持ちがこれくらいの値段で騒ぐ貧乏人って言い出すやつ出てくるかな?って予想した まだ?

772 23/01/06(金)17:00:40 No.1012349875

>日本から脱出するデブ! 日本以外はもっとインフレしてるデブ

773 23/01/06(金)17:00:43 No.1012349889

>たっけえ >もう二度といかんわモス行くわ いらっしゃっせー ダブルモスバーガー550円すー

774 23/01/06(金)17:00:45 No.1012349898

マックの味はマックにしか出せないデブ 代わりなんてないデブ でも値段だけで言えば他の選択肢が上がるデブ

775 23/01/06(金)17:00:45 No.1012349899

>世界的な小麦の奪い合いなのか… 小麦生産量3位と7位の国が戦争してるからね… 1~4位はほぼ自国で消費する国だからあんまり関係ないけどウクライナは小麦の輸出国だからね…

776 23/01/06(金)17:00:47 No.1012349914

マック出来たころはまっくご馳走枠だったなあ あの頃に戻るのか

777 23/01/06(金)17:00:50 No.1012349923

>ロシアが仮に負けてもこのインフレは続くデブ? ロシアが負けてもウクライナの破壊し尽くされた国土の回復には長い長い時間がかかるデブ フランスでWW1の戦場になったところは未だに重金属汚染で住めない場所があるデブ

778 23/01/06(金)17:00:52 No.1012349932

みんな!マックなんかやめてドムドム行こうぜ!

779 23/01/06(金)17:00:59 No.1012349961

まあ今の値段の時でもたまにしか食わんデブね 朝マックだけは美味かったデブ

780 23/01/06(金)17:01:04 No.1012349978

>世界的な小麦の奪い合いなのか… 小麦以外も値上がりしてるデブ なんもかんも上がってるデブ

781 23/01/06(金)17:01:04 No.1012349981

ロシアが終わったら中国が始めるだけデブ

782 23/01/06(金)17:01:07 No.1012349989

さっさと戦争やらコロナやら終われデブ お前らのせいで安心して肥えれないどころか生活が完全に蝕まれてるデブ

783 23/01/06(金)17:01:08 No.1012349992

これじゃシックス段腹が崩れてしまうデブ!

784 23/01/06(金)17:01:09 No.1012350001

値上げ前に倍ビッグマックと倍ダブチ食べておきたいな 贅沢に一回でどっちも食べてしまおうか

785 23/01/06(金)17:01:09 No.1012350002

>モス行くわって言ってる奴はモスの値段も知らないのは分かるデブ そのくらい出すならもうちょっと出してモス行くわって意味じゃないのかな

786 23/01/06(金)17:01:10 No.1012350007

>ロシアを地図から抹消できないの みんなロシア様戦争批判してすみませんでした資源くださいって必死にへーこらしてるのにそんな酷いことできないよ

787 23/01/06(金)17:01:24 No.1012350059

悲しいから今日の夕飯は倍ビッグマックと新サムライバーガーとポテナゲ大にするデブ

788 23/01/06(金)17:01:27 No.1012350072

戦争終結よりプーチンが先に死ぬことを祈ることになりそうデブ

789 23/01/06(金)17:01:28 No.1012350076

>>たっけえ >>もう二度といかんわモス行くわ >いらっしゃっせー >ダブルモスバーガー550円すー ブランドイメージ込みで相対的に安く見える!

790 23/01/06(金)17:01:31 No.1012350086

>みんな!マックなんかやめてドムドム行こうぜ! もうここ5年ぐらい見た覚えないんデブけど!

791 23/01/06(金)17:01:31 No.1012350088

モスも値上がりするんじゃないデブか?

792 23/01/06(金)17:01:35 No.1012350097

めんどくせぇからロシア滅ぼすデブ めんどくせぇからアメリカも滅ぼすデブ めんどくせぇから寝るデブ

793 23/01/06(金)17:01:37 No.1012350108

モスはオシャレな感じが鼻につくデブ あと普通に高いデブ

794 23/01/06(金)17:01:40 No.1012350120

>いらっしゃっせー >ダブルモスバーガー550円すー モスの方がたけえよって意味なんだろうけど ビッグマックと100円差と考えると絶対モスの方がいいよな

795 23/01/06(金)17:01:49 No.1012350160

戦争終わっても穀物庫のウクライナもガス供給のロシアも復活しないから難しいデブなあ ウクライナ生産のニワトリが無くなってブラジルに目が向いてブラジル産も高くなりそうなんて話も出てるデブ ナゲットの危機デブ!

796 23/01/06(金)17:01:50 No.1012350163

>そのくらい出すならもうちょっと出してモス行くわって意味じゃないのかな ちょっとですまないからエアプ扱いされるデブ

797 23/01/06(金)17:02:04 No.1012350216

語尾ドムも語尾デブも似たようなもんドム

798 23/01/06(金)17:02:06 No.1012350220

食糧高騰はエネルギー高によって肥料が精製できないことも要因デブ 人類の半分は肥料に生かされてるなんて説もあるぐらい重要デブな

799 23/01/06(金)17:02:15 No.1012350255

>モスも値上がりするんじゃないデブか? 去年7か8月に値上がりさせてたから近いうちに更にどんとくると思うデブ

800 23/01/06(金)17:02:15 No.1012350256

俺の唯一の楽しみが金曜日にポテナゲ特大とビックマックと好きなバーガー頼んで 一気にコーラで流し込むことだったのにこの仕打ち… もう終わりだよこの国

801 23/01/06(金)17:02:30 No.1012350316

人類は小麦の奴隷デブ…

802 23/01/06(金)17:02:37 No.1012350339

デブってビックマック食うの?

803 23/01/06(金)17:02:39 No.1012350346

デブが一斉に駆け込んでくるデブ?

804 23/01/06(金)17:02:51 No.1012350393

>デブはジャガイモの奴隷デブ…

805 23/01/06(金)17:03:01 No.1012350441

>ちょっとですまないからエアプ扱いされるデブ わかりやすくマックとモスの商品で説明してくれかしこいデブ!

806 23/01/06(金)17:03:08 No.1012350473

>>そのくらい出すならもうちょっと出してモス行くわって意味じゃないのかな >ちょっとですまないからエアプ扱いされるデブ 具体的な値段出せない時点でお前も同類デブね

807 23/01/06(金)17:03:12 No.1012350486

モスはセットだと1000円いくイメージデブな あとあの包装あんまり好きじゃないデブ

808 23/01/06(金)17:03:18 No.1012350513

紙ストローやめてくれたら値上げしても許すよ

809 23/01/06(金)17:03:19 No.1012350518

>デブのゼレンスキーへの恨みが募っていく

810 23/01/06(金)17:03:24 No.1012350540

>デブが一斉に駆け込んでくるデブ? 駆け込みするにも既にバーガー150円の今駆け込むのもな…ってなるでぶ

811 23/01/06(金)17:03:35 No.1012350581

誰かPSYCHO-PASSに出てきたハイパーオーツを開発してくれデブ

812 23/01/06(金)17:03:40 No.1012350605

カップヌードルの値上げショックからも立ち直れてないデブのに…

813 23/01/06(金)17:03:44 No.1012350614

誰も モスで 食べていないのである!

814 23/01/06(金)17:03:47 No.1012350626

>ダブルモスバーガー550円すー ダブル肉厚ビーフ550円だからほぼ変わらんな…

815 23/01/06(金)17:03:47 No.1012350627

ポテナゲ買いに行く時間デブ…

816 23/01/06(金)17:03:57 No.1012350661

戦争は何も生み出さない…

817 23/01/06(金)17:04:02 No.1012350683

>日本から脱出するデブ! 米マクドナルドの平均単価ビッグマックは5.15ドル 日本円で691.12円

818 23/01/06(金)17:04:02 No.1012350684

まあマックはなんとかなりそうな気がするデブ 他の庶民向けのところで値上げすると売上が死ぬデブけど

819 23/01/06(金)17:04:02 No.1012350685

こないだまで59円で食えてたじゃん!どーなってるの!

820 23/01/06(金)17:04:08 No.1012350716

小麦買付けで日本が後手ぽいのは国際競争力落ちてるように感じる

821 23/01/06(金)17:04:11 No.1012350727

削除依頼によって隔離されました ありがとう自民党! 自民党はロシアとズブズブなんだから自民党支持してる馬鹿共は文句言うなよ?

822 23/01/06(金)17:04:13 No.1012350736

>誰かPSYCHO-PASSに出てきたハイパーオーツを開発してくれデブ ハイパーオーツじゃなくてパイオーツならここにあるんデブけどね…

823 23/01/06(金)17:04:16 No.1012350750

小麦やじゃがいもを食べ尽くす家畜が悪いデブ! 全部屠畜して全人類カブラの冬デブ!

824 23/01/06(金)17:04:16 No.1012350753

>デブってビックマック食うの? ビックマックとチーズバーガーとハンバーガーのセットくださいデブ

825 23/01/06(金)17:04:28 No.1012350797

減量とうもろこしにしたら安くなる?

826 23/01/06(金)17:04:29 No.1012350800

倍ダブチ食べ収めしよ

827 23/01/06(金)17:04:34 No.1012350817

>米マクドナルドの平均単価ビッグマックは5.15ドル >日本円で691.12円 どうやってアメリカンデブは生活してるデブ??

828 23/01/06(金)17:04:36 No.1012350832

>紙ストローやめてくれたら値上げしても許すよ 俺はもう注文時にストローなしでいいって言うようにしてる 常にマイストローを持ち歩くのがスマートなデブってやつでぶ

829 23/01/06(金)17:04:37 No.1012350839

>誰も >モスで >食べていないのである! デブにとって重要なのは値段と量デブ

830 23/01/06(金)17:04:45 No.1012350869

>>ちょっとですまないからエアプ扱いされるデブ >わかりやすくマックとモスの商品で説明してくれかしこいデブ! ビッグマック 525kcal 450円 ダブルモスバーガー 512kcal 550円

831 23/01/06(金)17:04:54 No.1012350897

ポテトの差があるのでモスは選択肢に入らないデブ

832 23/01/06(金)17:05:01 No.1012350932

デブスレを隠れ蓑にしたまさはるスレだったデブ

833 23/01/06(金)17:05:09 No.1012350964

あれ?チキンクリスプって100円じゃなかったけ?

834 23/01/06(金)17:05:18 No.1012350992

>誰も >モスで >食べていないのである! モスは倍にできないデブ

835 23/01/06(金)17:05:19 No.1012350997

ビックマックとポテトLとナゲット15個のやつって頼んで土曜の午後動画でも見ながら御機嫌に過ごすのが好き

836 23/01/06(金)17:05:26 No.1012351015

>ビッグマック 525kcal 450円 >ダブルモスバーガー 512kcal 550円 ダブルモスバーガーでっかいトマトとミートソースはいってるじゃん

837 23/01/06(金)17:05:39 No.1012351076

モスの美味しいバーガーよりマックポテトLが美味しいデブね…

838 23/01/06(金)17:05:44 No.1012351097

やっぱりこれからは代替肉の時代デブ

839 23/01/06(金)17:05:46 No.1012351104

>スマートなデブ 矛盾した存在で世界の均衡が崩れるデブ

840 23/01/06(金)17:05:49 No.1012351111

>どうやってアメリカンデブは生活してるデブ?? アメリカンデブは収入も太くなってるからデブ

841 23/01/06(金)17:05:52 No.1012351124

>ありがとう自民党! >自民党はロシアとズブズブなんだから自民党支持してる馬鹿共は文句言うなよ? 病気か?

842 23/01/06(金)17:05:53 No.1012351131

>どうやってアメリカンデブは生活してるデブ?? 給与が前年ベースで1.32倍になってる 平均物価指数は2年連続で前年ベースの1.84倍になってる

843 23/01/06(金)17:05:53 No.1012351133

貧乏人が何か言ってる…俺はセレブにサムライマックを2つ食うデブ

844 23/01/06(金)17:05:56 No.1012351144

カロリーで値段換算し出したらデブもいよいよって感じデブね…

845 23/01/06(金)17:05:57 No.1012351146

モスはそもそも店を見かけないデブ バーキンのほうがまだあるレベルデブ

846 23/01/06(金)17:05:59 No.1012351157

木フォークもサラダ刺しづらいデブ

847 23/01/06(金)17:06:03 No.1012351175

ビックマック450円ならいらねーよばーかばーか

848 23/01/06(金)17:06:06 No.1012351182

モスは野菜が多い健康志向のバーガー界のユダデブな

849 23/01/06(金)17:06:06 No.1012351185

値上げと関係ないけどちょいちょいビックマックって書いてる人いて気になる 自分が間違ってるのかと思って確認しに行っちゃった

850 23/01/06(金)17:06:14 No.1012351205

触るなデブ

851 23/01/06(金)17:06:14 No.1012351210

>あれ?チキンクリスプって100円じゃなかったけ? 今は150円デブ

852 23/01/06(金)17:06:15 No.1012351213

俺はモスでバーガーをテイクアウトして その帰り道にマクドでポテナゲ頼むデブよ とびきりチーズうますぎるのが悪いデブ

853 23/01/06(金)17:06:19 No.1012351226

>>ありがとう自民党! >>自民党はロシアとズブズブなんだから自民党支持してる馬鹿共は文句言うなよ? >病気か? 頭が成人病

854 23/01/06(金)17:06:21 No.1012351236

ロッテリアとファッキンの話を聞かないデブ

855 23/01/06(金)17:06:22 No.1012351241

>木フォークもサラダ刺しづらいデブ デブがサラダなんて食ってんじゃねえ

856 23/01/06(金)17:06:30 No.1012351264

よそのバーガー屋も値上げするん?

857 23/01/06(金)17:06:31 No.1012351269

ポテナゲ大が500円じゃなくなるのかなり嫌だな…

858 23/01/06(金)17:06:34 No.1012351281

1000レス行きそうデブ

859 23/01/06(金)17:06:37 No.1012351287

>>米マクドナルドの平均単価ビッグマックは5.15ドル >>日本円で691.12円 >どうやってアメリカンデブは生活してるデブ?? 日本よりおちんぎん3倍くらい高いから楽勝で買えるデブ むしろあっちはインフレ凄いのにアメリカのマックってまだそんなに安かったんデブねぇ…

860 23/01/06(金)17:06:40 No.1012351295

>こないだまで59円で食えてたじゃん!どーなってるの! デブエルフ始めて見たデブ

861 23/01/06(金)17:06:41 No.1012351303

ガリガリ君になっちまうデブ

862 23/01/06(金)17:06:48 No.1012351329

書き込みをした人によって削除されました

863 23/01/06(金)17:06:54 No.1012351352

まぁ食に妥協しないから俺は普通に好きなもの食うよ… 節約でマック食ってる人には悪いだけど

864 23/01/06(金)17:06:55 No.1012351360

>>米マクドナルドの平均単価ビッグマックは5.15ドル >>日本円で691.12円 >どうやってアメリカンデブは生活してるデブ?? 給料が日本の倍

865 23/01/06(金)17:06:57 No.1012351369

嘘だろつい最近までチーズバーガー80円だったじゃん…

866 23/01/06(金)17:06:59 No.1012351376

サムライマックの値上がりが痛いデブ

867 23/01/06(金)17:07:02 No.1012351390

まあデブは値上げしても食べるからな

868 23/01/06(金)17:07:11 No.1012351421

>ロッテリアとファッキンの話を聞かないデブ ロッテリアは値段の割に少なすぎデブ チーズは美味しいデブ

869 23/01/06(金)17:07:15 No.1012351440

マックでサラダとかデブエアプか?

870 23/01/06(金)17:07:18 No.1012351453

人工小麦で大儲けするデブ

871 23/01/06(金)17:07:24 No.1012351469

古のデブがちらほらいるな…

872 23/01/06(金)17:07:31 No.1012351488

>まあデブは値上げしても食べるからな 安い店探すデブよ

873 23/01/06(金)17:07:33 No.1012351499

>まあデブは値上げしても食べるからな 量減らしても食うしね

874 23/01/06(金)17:07:39 No.1012351525

>>>米マクドナルドの平均単価ビッグマックは5.15ドル >>>日本円で691.12円 >>どうやってアメリカンデブは生活してるデブ?? >給料が日本の倍 勉強してアメリカ移住した方がいいデブ...?

875 23/01/06(金)17:07:43 No.1012351537

>嘘だろつい最近までチーズバーガー80円だったじゃん… 最近の幅が広過ぎるデブ

876 23/01/06(金)17:07:46 No.1012351554

ファッキンはメタクソ高いデブやってらんねぇデブ

877 23/01/06(金)17:07:47 No.1012351561

ここだけアメリカの物価デブか?

878 23/01/06(金)17:07:49 No.1012351570

マックでサラダとか生まれてこのかた1度も食べてないデブね…

879 23/01/06(金)17:07:50 No.1012351578

>誰も >モスで >食べていないのである! ネット上だとやたらとモス持ち上げるデブいるけど 売上とか見るとマックの十分の一ぐらいだから不思議デブな

880 23/01/06(金)17:07:51 No.1012351580

エグチ20円しか値上げしないデブ!? あれは前から220円だと安すぎないと思ってたデブ

881 23/01/06(金)17:07:53 No.1012351587

こうしましょう 代わりに190円クーポン復活

882 23/01/06(金)17:07:57 No.1012351603

これで苦しいのは働いてないデブだ

883 23/01/06(金)17:07:59 No.1012351621

ポテトと書いてサラダと読むデブねえ 芋は野菜なので当然デブ

884 23/01/06(金)17:08:02 No.1012351636

実際今のマックとモスの値段差は"ちょっと"の範疇デブよ 荒らしガリが湧いてるからって脊髄反射で否定するのも良くないデブ ただセットにするとモスの方が高くなりがちデブね コスパが悪いからデブはやらないデブが

885 23/01/06(金)17:08:06 No.1012351653

他のハンバーガーは草混ぜてくるから嫌いデブ 肉100%はマックにしか出せないデブ

886 23/01/06(金)17:08:12 No.1012351669

>むしろあっちはインフレ凄いのにアメリカのマックってまだそんなに安かったんデブねぇ… 全州平均価格だからな ニューヨークだとダブルチーズバーガー単品1200円ぐらいになる

887 23/01/06(金)17:08:12 No.1012351670

俺はウェンディーズ モッツラレラトマトソースのパスタうめぇ

888 23/01/06(金)17:08:13 No.1012351674

野菜を食べようデブ! ポテトは野菜デブ!

889 23/01/06(金)17:08:18 No.1012351692

マックまで来てサラダ食うのは誤魔化しが過ぎるデブ

890 23/01/06(金)17:08:21 No.1012351708

>まぁ食に妥協しないから俺は普通に好きなもの食うよ… >節約でマック食ってる人には悪いだけど 節約で食ってるって発想どこから出てきたの…

891 23/01/06(金)17:08:28 No.1012351738

スレ開く前から想像ついてたけど本当にデブまみれデブねぇ…

892 23/01/06(金)17:08:28 No.1012351741

ポテナゲ650\デブ?

893 23/01/06(金)17:08:29 No.1012351747

パティ2枚のバーガーは倍+200円は悲しいお知らせデブ…

894 23/01/06(金)17:08:31 No.1012351754

コスパ考えたらデブやめたほうがよくない?

895 23/01/06(金)17:08:34 No.1012351776

>>>ありがとう自民党! >>>自民党はロシアとズブズブなんだから自民党支持してる馬鹿共は文句言うなよ? >>病気か? >頭が成人病 デブなら値上げに涙を流し腹を鳴らすだけだから一緒にしないで欲しいデブ

896 23/01/06(金)17:08:40 No.1012351795

>勉強してアメリカ移住した方がいいデブ...? 国保無いから体は大事にな

897 23/01/06(金)17:08:40 No.1012351798

>全州平均価格だからな >ニューヨークだとダブルチーズバーガー単品1200円ぐらいになる 値段聞くだけで痩せそうデブ

898 23/01/06(金)17:08:49 No.1012351837

>売上とか見るとマックの十分の一ぐらいだから不思議デブな むしろこの値上げでどうなるかが気になるわ

899 23/01/06(金)17:08:50 No.1012351838

シェイクシャックに行くデブ

900 23/01/06(金)17:08:51 No.1012351844

>野菜を食べようデブ! >ポテトは野菜デブ! スーパー行くと野菜高すぎてびびるデブよ 肉の味がしないのに生意気デブ

901 23/01/06(金)17:08:55 No.1012351862

アメリカと一口に言ってもNYと片田舎じゃ値段全然違うデブな 当然給料も違うデブ

902 23/01/06(金)17:08:56 No.1012351864

>宅配サービス「マックデリバリー」や、本格コーヒーやスイーツを提供する“McCafe by Barista”でも値上げを行う。

903 23/01/06(金)17:09:11 No.1012351914

アメリカで日雇い労働して貯金して日本戻ってくる方が生涯賃金増えそう

904 23/01/06(金)17:09:17 No.1012351938

>コスパ考えたらデブやめたほうがよくない? デブだからこそ量のためコスパ必要デブね!

905 23/01/06(金)17:09:25 No.1012351964

もうアメリカに引っ越そうかなぁ

906 23/01/06(金)17:09:31 No.1012351984

>全州平均価格だからな >ニューヨークだとダブルチーズバーガー単品1200円ぐらいになる それだと痩せそうデブねぇ

907 23/01/06(金)17:09:37 No.1012352011

>マックでサラダとか生まれてこのかた1度も食べてないデブね… あれで胡麻ドレッシングの美味さに気付いたから一度は食べてみるデブよ

908 23/01/06(金)17:09:37 No.1012352013

コスパ云々関係なくデブはやめたほうがいい

909 23/01/06(金)17:09:44 No.1012352046

>むしろあっちはインフレ凄いのにアメリカのマックってまだそんなに安かったんデブねぇ… 日本と海外のラーメンの値段の差みたいに本場だから安い補整も働いてそれデブよ

910 23/01/06(金)17:09:47 No.1012352060

マックが踏み切るならと他も連鎖で上げるのはわかる

911 23/01/06(金)17:09:47 No.1012352061

デブは牛角で焼肉でも食ってろ

912 23/01/06(金)17:09:48 No.1012352067

そもそもハンバーガーチェーンで横に流れるよりマックを買うところを単に控えるに移行する気がするが

913 23/01/06(金)17:09:49 No.1012352074

>アメリカで日雇い労働して貯金して日本戻ってくる方が生涯賃金増えそう 向こうで病気や怪我になると詰むデブね…

914 23/01/06(金)17:10:01 No.1012352131

金券ショップで優待券買ってこないと…!

915 23/01/06(金)17:10:12 No.1012352177

>もうアメリカに引っ越そうかなぁ 良い判断デブねぇ…

916 23/01/06(金)17:10:14 No.1012352186

>コスパ考えたらデブやめたほうがよくない? 食ほどコスパのいい快楽はないデブよ

917 23/01/06(金)17:10:15 No.1012352190

>もうアメリカに引っ越そうかなぁ ジャパニーズデブからアメリカンデブに進化するデブよ

918 23/01/06(金)17:10:17 No.1012352202

>コスパ考えたらデブやめたほうがよくない? 勝手にデブになったくせにやめるとかデブの風上にもおけないデブね

919 23/01/06(金)17:10:20 No.1012352218

>あれで胡麻ドレッシングの美味さに気付いたから一度は食べてみるデブよ その金でバーガーかポテト増やせばよくないデブか?

920 23/01/06(金)17:10:21 No.1012352221

>ただセットにするとモスの方が高くなりがちデブね >コスパが悪いからデブはやらないデブが モスはセットの基本価格が高いデブからねぇ… 代わりにドリンクをスープにできたりするメリットもあるデブけど

921 23/01/06(金)17:10:25 No.1012352234

>>>>米マクドナルドの平均単価ビッグマックは5.15ドル >>>>日本円で691.12円 >>>どうやってアメリカンデブは生活してるデブ?? >>給料が日本の倍 >勉強してアメリカ移住した方がいいデブ...? しかし家賃が高いでデブよ…

922 23/01/06(金)17:10:29 No.1012352254

>スレ開く前から想像ついてたけど本当にデブまみれデブねぇ… もっと詰めろデブ

923 23/01/06(金)17:10:39 No.1012352302

>向こうで病気や怪我になると詰むデブね… 親知らず抜くだけで210万円分の請求が来て生活が詰むとか聞いて戦慄する

924 23/01/06(金)17:10:41 No.1012352311

>アメリカで日雇い労働して貯金して日本戻ってくる方が生涯賃金増えそう 外国人が就労ビザ取ってアメリカで単純労働に就くハードル高いぞ 高度技能人材以外お断りモードだ

925 23/01/06(金)17:10:46 No.1012352330

向こうは物価高いから釣り合い取れてるとは言うけどたくさん貯金してこっち持ってくれば単純に数倍だからね

926 23/01/06(金)17:10:50 No.1012352352

>デブは牛角で焼肉でも食ってろ 牛角はまずい割に高いデブねぇ…

927 23/01/06(金)17:10:52 No.1012352361

ダメだお腹空いて流れと文字が読めなくなって来た

928 23/01/06(金)17:10:58 No.1012352375

まあデブならなんでもアメリカンサイズな向こうに引っ越すのも手ではあると思うデブ

929 23/01/06(金)17:11:06 No.1012352410

アメリカに行くのは構わないけど向こうの治安の悪さや人種差別に社会保障がほとんどないのを忘れちゃだめデブよ

930 23/01/06(金)17:11:08 No.1012352418

向こう行って住宅ローン金利どうすんだ

931 23/01/06(金)17:11:09 No.1012352426

>ダメだお腹空いて流れと文字が読めなくなって来た ハンバーガー食べるデブ

932 23/01/06(金)17:11:18 No.1012352458

日本で完全健康体になってから移住して病気になったら帰ってくればいいデブ!?

933 23/01/06(金)17:11:18 No.1012352459

>ポテトと書いてサラダと読むデブねえ >芋は野菜なので当然デブ 小麦も野菜デブよ グラコロなんて全て小麦のヘルシーバーガーデブ

934 23/01/06(金)17:11:23 No.1012352486

>アメリカで日雇い労働して貯金して日本戻ってくる方が生涯賃金増えそう オーストラリアでそれやってるやついるぞ

935 23/01/06(金)17:11:23 No.1012352489

アメリカは正直怖いデブねぇ銃弾避けれないデブ

936 23/01/06(金)17:11:26 No.1012352499

なんか全体的な値上がり幅の割にポテナゲがすごい跳ね上がってるわけでもないからデブへの若干の配慮を感じるデブ

937 23/01/06(金)17:11:28 No.1012352505

>>売上とか見るとマックの十分の一ぐらいだから不思議デブな >むしろこの値上げでどうなるかが気になるわ 差はたいして変わらないと思うデブ 身もふたもないこと言うとモスにそこまでの力がない

938 23/01/06(金)17:11:29 No.1012352507

>ハンバーガー食べるデブ 140円しかもってない

939 23/01/06(金)17:11:29 No.1012352508

ハンバーガーは20年で2.5倍の値上げデブ 賃金はどうデブ?

940 23/01/06(金)17:11:31 No.1012352519

ソーセージマフィンが150円になってたことにびびった ちょっと前までワンコインじゃなかったっけ…

941 23/01/06(金)17:11:45 No.1012352574

>>デブは牛角で焼肉でも食ってろ >牛角はまずい割に高いデブねぇ… デブ一押しの焼肉屋は?

942 23/01/06(金)17:12:03 No.1012352657

>アメリカで日雇い労働して貯金して日本戻ってくる方が生涯賃金増えそう USの就労ビザは単純労働だとまず降りねえよ 国際資格があって専門職に就く内定があって初めて審査に入る

943 23/01/06(金)17:12:04 No.1012352660

デブやめたら空腹で死んじゃうデブゥ!

944 23/01/06(金)17:12:06 No.1012352672

値上げ前は混みそうデブねぇ

945 23/01/06(金)17:12:10 No.1012352685

>デブ一押しの焼肉屋は? 焼肉キングデブ

946 23/01/06(金)17:12:16 No.1012352714

倍バーガー+200円はもう頼む気しないデブねぇ これならダブル肉厚ビーフ食べるデブ

947 23/01/06(金)17:12:18 No.1012352720

近いうちに食べ納めしとくか…

948 23/01/06(金)17:12:19 No.1012352730

マックでサラダって風俗でエッチな事しないみたいもんデブ

949 23/01/06(金)17:12:22 No.1012352740

>アメリカは正直怖いデブねぇ銃弾避けれないデブ かわせるで!

950 23/01/06(金)17:12:35 No.1012352795

値上がりに応じて給料上がらないデブ?

951 23/01/06(金)17:12:36 No.1012352804

>日本で完全健康体になってから移住して病気になったら帰ってくればいいデブ!? 海外住まいの外国人も日本の健康保険でそれガンガンやってるからよくある手デブね

952 23/01/06(金)17:12:37 No.1012352806

出稼ぎならアメリカよりタイとかの方が良いデブ

953 23/01/06(金)17:12:39 No.1012352813

そういえば150円しか持ってない状況でもうハンバーガー頼めないんだな…

954 23/01/06(金)17:12:39 No.1012352817

>アメリカは正直怖いデブねぇ銃弾避けれないデブ お隣のメキシコがろくでもないから流入酷そうな南部は避けたいデブ

955 23/01/06(金)17:12:48 No.1012352851

>アメリカは正直怖いデブねぇ銃弾避けれないデブ デブなら銃弾くらい受け止めろ

956 23/01/06(金)17:12:53 No.1012352867

>マックが踏み切るならと他も連鎖で上げるのはわかる トップランクのマックが上げたなら許されるってなるのは確かデブ

957 23/01/06(金)17:12:55 No.1012352879

もうこんな値段上げたら高級フレンチ並みだろ!!!!!!

958 23/01/06(金)17:13:01 No.1012352897

さっきも職場で原料卸の人に明けてそうそう色々上がるって脅されたデブ… 本当ということが確認できてしまったデブ…

959 23/01/06(金)17:13:03 No.1012352905

つらいでぶ…

960 23/01/06(金)17:13:04 No.1012352907

焼肉きんぐはせせり置いてないから雑魚デブ

961 23/01/06(金)17:13:17 No.1012352965

>140円しかもってない あと10円しかない

962 23/01/06(金)17:13:19 No.1012352980

>もうこんな値段上げたら高級フレンチ並みだろ!!!!!! 当然高級フレンチは更に値上がりでぶ

963 23/01/06(金)17:13:25 No.1012353002

倍マック倍はさすがにバイバイってなるデブ

964 23/01/06(金)17:13:31 No.1012353029

アップルパイは無事で嬉しいデブ

965 23/01/06(金)17:13:34 No.1012353040

>>まぁ食に妥協しないから俺は普通に好きなもの食うよ… >>節約でマック食ってる人には悪いだけど >節約で食ってるって発想どこから出てきたの… みんな安いから食ってるんじゃないの? 俺はマックが世界で一番美味しいと思ってるよ

966 23/01/06(金)17:13:34 No.1012353041

コスパに見合うバーガー店に行くだけデブねぇ…

967 23/01/06(金)17:13:35 No.1012353046

デブ達は体重何tあるデブ? デブは0.12tデブよ

968 23/01/06(金)17:13:38 No.1012353058

バーキンも値上げはするがここまで急激じゃないけど何でだろう…親会社や仕入れのルート?

969 23/01/06(金)17:13:38 No.1012353063

なんでスレ完走してるデブ…

970 23/01/06(金)17:13:38 No.1012353066

心労で痩せたガリ

971 23/01/06(金)17:13:42 No.1012353083

>倍マック倍はさすがにバイバイってなるデブ デブやめろデブ

972 23/01/06(金)17:13:47 No.1012353098

ソーセージマフィンとハッシュポテトがクーポンで200円もしなかった時代が懐かしいデブ

973 23/01/06(金)17:13:52 No.1012353119

>なんでスレ完走してるデブ… 衝撃的なニュースだった…

974 23/01/06(金)17:13:54 No.1012353127

言うほどデブってマック行かないよね だいたいサイゼかかつや

975 23/01/06(金)17:14:02 No.1012353164

倍バーガーのやけくそな値上げを見ると本音はメニューから取り下げたいのかと勘ぐっちゃうデブ

976 23/01/06(金)17:14:05 No.1012353182

>なんでスレ完走してるデブ… いもげ@デブ

977 23/01/06(金)17:14:09 No.1012353194

ハンバーガーの割高感がどんどん上がってく… 一番好きな奴なのに… というか全体的に高いなマジで… コスパ最強の奴教えてデブ…

978 23/01/06(金)17:14:15 No.1012353209

>バーキンも値上げはするがここまで急激じゃないけど何でだろう…親会社や仕入れのルート? バーキンは店舗数クソ少なくしてクソ狭い範囲で抑えてるからギリなんとかなってるデブ

979 23/01/06(金)17:14:18 No.1012353226

>なんでスレ完走してるデブ… 走りきればお腹が空いてまた食べられるデブ…

980 23/01/06(金)17:14:21 No.1012353245

マックは気軽に脂質を摂取出来るデブ ポテトは揚げたての美味さはマックだけ段違いなう

981 23/01/06(金)17:14:22 No.1012353249

もうしゃぶ葉いくデブ…

982 23/01/06(金)17:14:22 No.1012353252

>マジで日本でも食品を強盗する事件がそこらで起きる未来が見えつつある いやすでに… 無人販売してるお店とかそういうニュースばっか

983 23/01/06(金)17:14:23 No.1012353253

デブ「」のこと舐めすぎたなマックは

984 23/01/06(金)17:14:23 No.1012353254

>コスパ最強の奴教えてデブ… 自作

985 23/01/06(金)17:14:24 No.1012353259

マック排気口から出るオイルミストの霞を食って生きるデブ

986 23/01/06(金)17:14:27 No.1012353272

>モスはセットの基本価格が高いデブからねぇ… >代わりにドリンクをスープにできたりするメリットもあるデブけど オニポテ+スープにしたりするとガラッと雰囲気変えられるのは良いデブね 量が要らないガリにとっては値段相応にクオリティもあると思うんデブが デブにとっては値段に対して量が足りないからセットにはしないデブ

987 23/01/06(金)17:14:28 No.1012353279

コンビニのチキン値上がりも含めてKFCのオリジナルチキン260円だしバーガーも好きだからKFCが近くにできてくれ

988 23/01/06(金)17:14:39 No.1012353329

倍マック+200円とかどうしよう痩せちまうデブゥ…

989 23/01/06(金)17:14:40 No.1012353332

>>なんでスレ完走してるデブ… >いもげ@デブ でぶげ

990 23/01/06(金)17:14:41 No.1012353335

モスは今がチャンスデブ 倍モス始めるデブブブブ

991 23/01/06(金)17:14:43 No.1012353341

>デブ「」のこと舐めすぎたなマックは 反旗を翻す時デブよなぁ

992 23/01/06(金)17:14:46 No.1012353365

このままじゃ餓死しちゃうデブ…

993 23/01/06(金)17:14:47 No.1012353373

1000なら今日からダイエット

994 23/01/06(金)17:14:50 No.1012353381

「」は変な語尾付けて話すの好きすぎるデブ

995 23/01/06(金)17:14:50 No.1012353386

>マック排気口から出るオイルミストの霞を食って生きるデブ デブ仙人…!

996 23/01/06(金)17:14:55 No.1012353405

アンチロシアのデブが増えそうデブ

997 23/01/06(金)17:14:56 No.1012353409

>>コスパ最強の奴教えてデブ… >自作 バーガーの自作とか絶対高くつくやつ…

998 23/01/06(金)17:14:58 No.1012353412

やすくして

999 23/01/06(金)17:14:59 No.1012353421

1000ならみんなデブ

1000 23/01/06(金)17:15:00 No.1012353423

1000ならこれからマック

↑Top