23/01/06(金)15:59:51 (国家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/06(金)15:59:51 No.1012335378
(国家転覆したら面白いだろうなぁ…)
1 23/01/06(金)16:00:18 No.1012335480
(爆発する国会議事堂)
2 23/01/06(金)16:02:01 No.1012335888
>(爆発する国会議事堂) (アフロで顔真っ黒になって出てくる議員)
3 23/01/06(金)16:02:32 No.1012336011
ここで死んだら面白そうという理由で死にそうなやつ
4 23/01/06(金)16:02:48 No.1012336078
一人だけ戦闘力がボーボボ世界
5 23/01/06(金)16:02:59 No.1012336119
とあるシリーズで見た
6 23/01/06(金)16:03:09 No.1012336156
古い笑いのやつだから暴力は振るうが血が出るのはNGってのが良い按配 血が出たら引くからね
7 23/01/06(金)16:03:40 No.1012336274
(ポッと出のカタコト黒人が最強キャラに対抗できるくらい強かったら面白いだろうなぁ…)
8 23/01/06(金)16:04:10 No.1012336390
>ここで死んだら面白そうという理由で死にそうなやつ 流血を咎めるしそういう不謹慎なネタはしないタイプだと思う
9 23/01/06(金)16:04:23 No.1012336440
この芸人善性持ってるからセーフみたいなとこある術式
10 23/01/06(金)16:04:24 No.1012336442
逆に面白くなさそうと思う事は手札にできないからバランス取れてるな
11 23/01/06(金)16:04:59 No.1012336569
>ここで生き返ったら面白そうという理由で生き返りそうなやつ
12 23/01/06(金)16:05:00 No.1012336573
まあ笑う人が居ないとコイツにとっては意味ないからな
13 23/01/06(金)16:05:06 No.1012336599
あの悪堕ちっぽい描写なんだよ!
14 23/01/06(金)16:05:10 No.1012336608
偽装葬式ネタは好きだと思うぞ
15 23/01/06(金)16:05:20 No.1012336649
これほんとに呪力か…?
16 23/01/06(金)16:05:51 No.1012336771
>>ここで生き返ったら面白そうという理由で生き返りそうなやつ 多分屁とかこいて死んだふりバレるやつ
17 23/01/06(金)16:06:14 No.1012336848
>あの悪堕ちっぽい描写なんだよ! 五分だ五分だと言うけれど……
18 23/01/06(金)16:06:19 No.1012336866
五条悟に最も近い男
19 23/01/06(金)16:06:48 No.1012337009
術式開示すると逆に弱くなりそう
20 23/01/06(金)16:07:06 No.1012337081
>五条悟に最も近い男 作中でほぼ唯一五条悟に勝てる可能性が明言されてる存在
21 23/01/06(金)16:07:25 No.1012337161
七三くらいが丁度良い をまだ言ってないよね?
22 23/01/06(金)16:07:27 No.1012337165
(自分の葬式出たいなぁ…)
23 23/01/06(金)16:07:29 No.1012337172
>これほんとに呪力か…? 30半ばで売れない芸人の鬱憤とか呪いそのものだろ
24 23/01/06(金)16:08:00 No.1012337311
>七三くらいが丁度良い 登場時に…
25 23/01/06(金)16:08:22 No.1012337396
こいつドロップキックのシーンとかそうだけど普通によく動くし派手な画になるから好き
26 23/01/06(金)16:08:41 No.1012337474
>>これほんとに呪力か…? >30半ばで売れない芸人の鬱憤とか呪いそのものだろ 30半ばくらいならまだどうにかなりそう 40後半の売れない芸人とか50代の売れない俳優になると呪いを超えたなにかになりそう
27 23/01/06(金)16:08:50 No.1012337514
(ここで五条悟とかいう人の封印解いたら面白いかなあ)
28 23/01/06(金)16:08:59 No.1012337557
まずギャグだし披露する相手はいる 面白いと確信する必要がある これだけで効果を能動的に使えないし 自覚すればもっと弱くなりうるからな…
29 23/01/06(金)16:09:00 No.1012337561
封印されてた五条悟さんでぇーっす!! はい!おっぱっぴー!
30 23/01/06(金)16:09:32 No.1012337691
制約がキツすぎる
31 23/01/06(金)16:10:26 No.1012337901
封印解けたら面白そうで解除できるけど逆にまた封印されたら面白そうで封印できちゃうんだよねきっと
32 23/01/06(金)16:10:36 No.1012337932
コイツ出た時ちょうど錦鯉が優勝して売れない高齢芸人に呪いかけたとか言われたし…
33 23/01/06(金)16:10:57 No.1012338019
センッ…
34 23/01/06(金)16:11:47 No.1012338234
本人的にどこまでのネタなら不謹慎アウトにならんのだろう
35 23/01/06(金)16:11:47 No.1012338235
こいつと対戦したせいでパッとしない感じだったけどボンバーマン滅茶苦茶に強かった というかレジィより強いだろあいつ
36 23/01/06(金)16:11:50 No.1012338256
>センッ… それ以上はいけない…
37 23/01/06(金)16:12:13 No.1012338354
ある意味一番優しい術式
38 23/01/06(金)16:12:32 No.1012338418
>封印解けたら面白そうで解除できるけど逆にまた封印されたら面白そうで封印できちゃうんだよねきっと それやって笑ってくれるのママだけだと思う
39 23/01/06(金)16:12:36 No.1012338427
ごくもんきょうの中から悟コスプレの高羽が出てきて後ろから悟がご本人登場してくる
40 23/01/06(金)16:13:01 No.1012338535
領域展開見たい術師トップ3には入る
41 23/01/06(金)16:13:09 No.1012338578
こいつ自身が自分の能力自覚してないのが鍵なんだろうか 自覚すると弱くなりそう
42 23/01/06(金)16:13:10 No.1012338580
>本人的にどこまでのネタなら不謹慎アウトにならんのだろう だいたい昭和の芸人レベルでは? 蹴っても良いが血が出たら駄目 おっぱいぽろりはセーフくらいのやつ
43 23/01/06(金)16:13:17 No.1012338602
ドリフ的な葬式系ネタはどうなんだろ
44 23/01/06(金)16:13:30 No.1012338663
>本人的にどこまでのネタなら不謹慎アウトにならんのだろう 血が出る以上の暴力ウンコおしっこゲロマンコの下ネタは無理そう
45 23/01/06(金)16:14:30 No.1012338891
>流血を咎めるしそういう不謹慎なネタはしないタイプだと思う 急に葬式は始めそう
46 23/01/06(金)16:15:07 No.1012339043
こいつにとってのヒーローが原田泰造だから笑う犬でやってたことは大体セーフ
47 23/01/06(金)16:15:12 No.1012339067
自分の葬式始めて突然蘇るみたいなネタはきっとある
48 23/01/06(金)16:15:13 No.1012339071
>領域展開見たい術師トップ3には入る 番組のセットかなんかだろうな…
49 23/01/06(金)16:15:35 No.1012339170
>こいつ自身が自分の能力自覚してないのが鍵なんだろうか >自覚すると弱くなりそう 能力を行使して勝とうとすると純粋な面白さの追求にならないから弱くなりそう
50 23/01/06(金)16:15:43 No.1012339210
ドリフのオチをみんな知ってて鉄板の笑いネタにできるからいつでも舞台ぶっ壊せんだよなこいつ
51 23/01/06(金)16:15:56 No.1012339258
>こいつにとってのヒーローが原田泰造だから笑う犬でやってたことは大体セーフ 巴投げでパンモロさせるのもOK!?
52 23/01/06(金)16:16:05 No.1012339278
自分がつまらないと自覚したときが死ぬとき
53 23/01/06(金)16:16:06 No.1012339288
人のネタやるのは芸人としてどうなんだ
54 23/01/06(金)16:16:42 No.1012339437
>こいつ自身が自分の能力自覚してないのが鍵なんだろうか >自覚すると弱くなりそう 使いこなせば悟に届きうるみたいな書き方だからむしろ自覚した方がいいようだが誰も知らないので…
55 23/01/06(金)16:17:01 No.1012339526
メロンパンがポロリさせられちまうー!
56 23/01/06(金)16:17:14 No.1012339587
(中に本当にメロンパン入ってたら面白いだろうな…)
57 23/01/06(金)16:18:10 No.1012339834
>自分の葬式始めて突然蘇るみたいなネタはきっとある 前に見たって伏黒に言われて落ち込む
58 23/01/06(金)16:18:14 No.1012339853
>こいつにとってのヒーローが原田泰造だから笑う犬でやってたことは大体セーフ 五条君…転勤先に宿儺の指は必要だよね?
59 23/01/06(金)16:18:19 No.1012339878
こいつは術式認識させちゃダメなタイプ