23/01/06(金)15:13:57 ADSLが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/06(金)15:13:57 No.1012325020
ADSLが終わるとどうなるの?
1 23/01/06(金)15:16:18 No.1012325542
知らんのか
2 23/01/06(金)15:16:40 No.1012325596
>ADSLが終了しても、一部のサービスはそのまま継続することが可能です。 プロバイダ契約もそのひとつで、ネットを利用できないのにプロバイダ利用料だけが請求されるという状況が起こります。 光コラボのように回線とプロバイダ一括型ではないADSLは、プロバイダの解約は別途で手続きをする必要があります。
3 23/01/06(金)15:23:22 No.1012327035
ISDNが流行る
4 23/01/06(金)15:23:31 No.1012327067
そのうち光回線も何か別の規格にとってかわられて役目を終えるんかね
5 23/01/06(金)15:46:57 No.1012332336
>そのうち光回線も何か別の規格にとってかわられて役目を終えるんかね 光より早くか…
6 23/01/06(金)16:22:29 No.1012340911
>ISDNが流行る 来年でISDNサービスは終了だ
7 23/01/06(金)16:33:11 No.1012343490
テレホでしのぐか…
8 23/01/06(金)16:36:32 No.1012344247
INSネット1600とかはまだ残るじゃん
9 23/01/06(金)16:41:00 No.1012345311
>そのうち光回線も何か別の規格にとってかわられて役目を終えるんかね 無線でいいんじゃ…ってなると思う
10 23/01/06(金)16:47:02 No.1012346641
>テレホでしのぐか… デレホももう終わるよ まだやってたことの方が驚きだが
11 23/01/06(金)16:50:42 No.1012347497
ADSLのサービス終了するんでさっさと解約しろって言われたのが一昨年の10月だったな
12 23/01/06(金)16:59:03 No.1012349476
メタル回線は邪魔で仕方がないんだろうな