虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/01/06(金)15:07:47 味の良... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/06(金)15:07:47 No.1012323676

味の良し悪しは店員次第いいよね

1 23/01/06(金)15:12:14 No.1012324632

お店によって全然味が違う!

2 23/01/06(金)15:14:06 No.1012325047

楽しいよね

3 23/01/06(金)15:16:30 No.1012325571

そんな極端に不味い店に当たったことないな 極端に美味い店に当たったこともないけど

4 23/01/06(金)15:18:03 No.1012325877

極端に不味い店はつぶれた

5 23/01/06(金)15:18:05 No.1012325887

必死に鍋振ってさぞかしおいしくできるんだろうなって思っても 案外そうでもないことが多い

6 23/01/06(金)15:20:55 No.1012326465

極端に美味いってことはなくてもこいつ…出来るな…ってなる美味さのチャーハンにはしばしば当たる

7 23/01/06(金)15:22:31 No.1012326848

大阪王将のチャーハンが定期的に食いたくなる

8 23/01/06(金)15:22:45 No.1012326902

幸楽苑みたいな炒飯マシーンも好き

9 23/01/06(金)15:31:19 No.1012328816

年季が入った店舗の方が店員の腕も熟練されてる気がするし味も美味く感じる… 俺は情報を食っている…

10 23/01/06(金)15:35:11 No.1012329666

近所はすっごい微妙なんだよなぁ… 日高屋の方が美味い…

11 23/01/06(金)15:36:51 No.1012330032

店によって違うって言いたいところなんだけど店ですら日によって違ったりするから困る あと近所はスープのハズレ率が凄かったたまにコクもなにもなく塩辛い溶き卵が浮かんだお湯が出てくる…

12 23/01/06(金)15:38:01 No.1012330300

実家の最寄りがうまい

13 23/01/06(金)15:39:08 No.1012330552

近所はラーメン以外は全部うまいので腕はかなりいいと思うのだがとにかく店員同士の仲が悪い

14 23/01/06(金)15:40:17 No.1012330831

同じ店でも作る人で全然違う この店のうまいと思ってまた行って頼んだら食感も全然違って味が落ちてた…

15 23/01/06(金)15:40:25 No.1012330855

チャーハンが旨い店は信用できる

16 23/01/06(金)15:41:45 No.1012331181

王将はチューリップがあるから好き あと大ジョッキも

17 23/01/06(金)15:45:37 No.1012332034

明日食いに行こうかな…

18 23/01/06(金)15:46:05 No.1012332138

やはり親父一人が切り盛りしてる小さい中華飯店がいいな 親父が引退して潰れた…

19 23/01/06(金)15:47:15 No.1012332407

>親父が引退して潰れた… 継ぐ人とか…

20 23/01/06(金)15:47:17 No.1012332415

冷食ばっかで中華屋のチャーハン久しく食べてないや 美味しいの食べたいな

21 23/01/06(金)15:48:35 No.1012332697

めんどくさくなって家でチャーハン作ってるからなぁ

22 23/01/06(金)15:49:24 No.1012332886

>親父が引退して潰れた… 二代目三代目と代替わりするたびに没落していくパターンもあるので一人の超人によって切り盛りされてた名店はおつらい…

23 23/01/06(金)15:52:44 No.1012333689

炒飯の旨い家系に外れなしが持論だけど 家系に行ったら炒飯より白飯だろ普通…ってジレンマが発生して辛い

24 23/01/06(金)16:06:39 No.1012336956

美味い炒飯は美味い

25 23/01/06(金)16:18:12 No.1012339846

実際には元の店主お墨付きでほぼ味が変わってなくても代が変わると味が変わったって言われたりするしな…

26 23/01/06(金)16:20:21 No.1012340366

>炒飯の旨い家系に外れなしが持論だけど >家系に行ったら炒飯より白飯だろ普通…ってジレンマが発生して辛い 濃い味のラーメンを引き立てるのは白飯だよな…

27 23/01/06(金)16:21:13 No.1012340569

近所に王将あるんだけど店が狭いらしくて レビューサイトに飯食ってるとトイレの音が聞こえてくるとか臭いとか書いてあって行く勇気が出ない

28 23/01/06(金)16:23:23 No.1012341126

>あと近所はスープのハズレ率が凄かったたまにコクもなにもなく塩辛い溶き卵が浮かんだお湯が出てくる… どっかで聞いた話だなスープすらマニュアルに従ってないってやつ

29 23/01/06(金)16:26:27 No.1012341920

日高屋のチャーハンも意外とうまい…が他に食いたいものがあって優先度は落ちる

30 23/01/06(金)16:32:29 No.1012343338

しょっぱすぎるところとか悲しくなる

31 23/01/06(金)16:34:19 No.1012343773

餃子が半分くらい皮開いちゃってるようなお店もあったよ

32 23/01/06(金)16:41:17 No.1012345378

近所の中華が中国人なので炒飯味付け薄めでいまいちなんだよな……

33 23/01/06(金)16:54:52 No.1012348444

まあ作る人によって違うのは料理だからそういうものだろうが 餃子王将はそれ以上に店次第なところが大きいかな 他が美味ければ別の頼むからいいんだけどね

34 23/01/06(金)17:00:45 No.1012349897

>餃子王将はそれ以上に店次第なところが大きいかな 大分昔からある店舗もここ数年にできた店舗だともう内装も違う

35 23/01/06(金)17:10:57 No.1012352373

>近所の中華が中国人なので炒飯味付け薄めでいまいちなんだよな…… 炒飯を単品で食べる思考が無いとおかずとかラーメン前提のちょっと味のついた白飯にしちゃうのよね…

↑Top