虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/06(金)14:15:03 ヤバ爪... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/06(金)14:15:03 No.1012312473

ヤバ爪割れたグルーで補修した それだけでなんか達成感 大事なのは自分かわいがること 自分を愛さなきゃ他人(ひと)も愛せない

1 23/01/06(金)14:16:39 No.1012312808

ぼっちちゃんは怠けてるんじゃなくて頑張ってもギター以外できなかったんだもんな

2 23/01/06(金)14:19:04 No.1012313352

ぼっちちゃんはそんな歌詞書かない

3 23/01/06(金)14:20:02 No.1012313557

ぼっちちゃんが溶けるタイプの歌詞

4 23/01/06(金)14:21:10 No.1012313799

先輩からぱくっちゃダメだよ

5 23/01/06(金)14:21:59 No.1012313965

けいおんちゃんのバンド名ってなんだっけ…

6 23/01/06(金)14:22:31 No.1012314074

7 23/01/06(金)14:22:49 No.1012314138

8 23/01/06(金)14:23:03 No.1012314182

9 23/01/06(金)14:23:37 No.1012314301

10 23/01/06(金)14:23:37 No.1012314302

ティーバック

11 23/01/06(金)14:24:23 No.1012314469

私は下北沢の出し殻です…

12 23/01/06(金)14:25:12 No.1012314623

それはティーバッグだよぼっちちゃん

13 23/01/06(金)14:25:29 No.1012314694

後藤ひとり28歳独身様~

14 23/01/06(金)14:25:43 No.1012314749

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

15 23/01/06(金)14:25:55 No.1012314794

放課後ティータイムVS後藤ひとり

16 23/01/06(金)14:27:15 No.1012315070

>ヤバ爪割れたグルーで補修した ここまでは書ける >それだけでなんか達成感 >大事なのは自分かわいがること >自分を愛さなきゃ他人(ひと)も愛せない 絶対無理

17 23/01/06(金)14:28:06 No.1012315249

>放課後ティータイムVS後藤ひとり 歯ギターと背ギターで圧倒(ドン引き)する

18 23/01/06(金)14:28:28 No.1012315328

唯ちゃんの性能がほぼほぼ山田なんだよな

19 23/01/06(金)14:28:39 No.1012315367

けいおん後期の若干暗さが入ってくる曲でもなんか雰囲気が違うんだよな

20 23/01/06(金)14:29:42 No.1012315598

ぼっちちゃんは割れた爪から社会に対する不満にシフトしそう

21 23/01/06(金)14:30:12 No.1012315719

>ぼっちちゃんは割れた爪から社会に対する不満にシフトしそう ゴボウみたいなシフトすんじゃねー!?

22 23/01/06(金)14:31:05 No.1012315907

>放課後ティータイムVS後藤ひとり 4対1でダメだった

23 23/01/06(金)14:31:16 No.1012315942

ぼっちちゃん割れた爪補修出来なさそう

24 23/01/06(金)14:31:38 No.1012316013

結束バンドも先輩みたいにEDでエッチな格好しろ

25 23/01/06(金)14:32:29 No.1012316190

>ヤバ爪割れたグルーで補修した >それだけでなんか絶望感 >大事なのは自分かわいがること >自分が愛さなきゃ社会(ひと)は愛さない

26 23/01/06(金)14:32:47 No.1012316255

本物の陽キャ歌詞は劇薬

27 23/01/06(金)14:33:11 No.1012316342

>4対1でダメだった 結束バンドの他のメンツは意気投合しそうだからな…

28 23/01/06(金)14:34:43 No.1012316640

歯ギターはさわちゃんで見慣れてるから…

29 23/01/06(金)14:35:14 No.1012316748

別に対バンて対決するわけじゃないから

30 23/01/06(金)14:39:35 No.1012317661

飛んでいっちゃえ キミの元へ私のぴゅあぴゅあハート 受け止めてくれるなら怖くはないの

31 23/01/06(金)14:40:48 No.1012317921

>飛んでいっちゃえ >キミの元へ私のぴゅあぴゅあハート >受け止めてくれるなら怖くはないの ぼっちちゃん死んじゃった…

32 23/01/06(金)14:41:58 No.1012318164

俺は地獄のテロリスト

33 23/01/06(金)14:42:42 No.1012318325

>>飛んでいっちゃえ >>キミの元へ私のぴゅあぴゅあハート >>受け止めてくれるなら怖くはないの >ぼっちちゃん死んじゃった… (床一面のピンクの液体)

34 23/01/06(金)14:43:32 No.1012318496

>飛んでいっちゃえ >キミの元へ私のぴゅあぴゅあハート ベチャッ

35 23/01/06(金)14:44:34 No.1012318725

でも郁代なら歌ってくれるよ

36 23/01/06(金)14:44:46 No.1012318763

エリクサーに張り替える作業もなんとなくなんだ 欠けた爪を少し触る 半径300mmの体で必死に鳴いてる音楽にとっちゃココが地球だな 空気を握って空を殴るよ なんにも起きないわたしは無力さ だけどさその手でこの鉄を弾いたら何かが変わって見えた…ような。

37 23/01/06(金)14:45:39 No.1012318930

お互いの作詞はまず相入れることはないな…

38 23/01/06(金)14:46:32 No.1012319112

>ベチャッ 後藤さん!?

39 23/01/06(金)14:47:59 No.1012319394

新しいギター探さないと……

40 23/01/06(金)14:48:30 No.1012319512

ひとりぼっち東京 優しくない街に降りた 人の波に乗って抜ける駅の改札 すれ違う人の知らない匂いになぜか 懐かしい思い出が巡ってる 蘇る

41 23/01/06(金)14:48:31 No.1012319518

放課後ティータイムで後藤にちょっとでも近いのは澪だけど 作詞の方向性は真逆だな

42 23/01/06(金)14:50:11 No.1012319893

もうきらファンで対面済みでして…

43 23/01/06(金)14:56:23 No.1012321304

関係ないけどギター弾く人って結構深爪にしてるよね

44 23/01/06(金)14:57:04 No.1012321444

大人たちは言うけど 好きなことばっかしちゃダメんなるって言うけど そうかな?どうかな? ても好きなことに夢中になってる瞬間ってさ 生きてるって感じだし…幸せだし…だからいいや つーかダメんなるわけない

45 23/01/06(金)14:57:35 No.1012321560

テクニックとか音楽性はスレ画のが圧倒的に上なのに…

46 23/01/06(金)14:58:06 No.1012321667

>関係ないけどギター弾く人って結構深爪にしてるよね 楽器は指先使うし下手に伸ばしてるとベリっていく ドラムですらシンバルを手で止める時に爪に当たって大変なことになることがあるんだ

47 23/01/06(金)14:59:20 No.1012321928

キミがいないと何もできないよ キミのごはんが食べたいよ もしキミが帰ってきたら とびっきりの笑顔で抱き付くよ キミがいないと謝れないよ キミの声が聞きたいよ キミの笑顔が見れれば それだけでいいんだよ

48 23/01/06(金)15:00:44 No.1012322215

やばい 止まれない 止らない 昼に夜に朝にsinging so loud 好きなことしてるだけだよ Girls Go Maniac あんなメロディ こんなリリック 探していきたいんだ もっともっと みんな一緒にね Chance Chance 願いを Jump Jump掲げて Fun Fun想いを Shout Shout伝えよう ミスったらリハってことにして、もっかい!

49 23/01/06(金)15:01:10 No.1012322289

fu1797060.jpg

50 23/01/06(金)15:01:30 No.1012322377

弦押さえる時クソ邪魔だから面倒だろうと切りたくてしょうがなくなる

51 23/01/06(金)15:01:37 No.1012322399

(((6o9)))アッオッグェッ

52 23/01/06(金)15:01:51 No.1012322459

>fu1797060.jpg 怖い!

53 23/01/06(金)15:01:53 No.1012322463

ひとりが歌うと全然印象変わるな

54 23/01/06(金)15:02:02 No.1012322498

>fu1797060.jpg ちなみに澪が急に出られなくなってスカウトされるていう 結束バンドの始まりと同じ展開でこうなる

55 23/01/06(金)15:03:01 No.1012322687

何で終わったんだ…

56 23/01/06(金)15:03:43 No.1012322806

そうだ後藤…お前が殺した…

57 23/01/06(金)15:04:02 No.1012322884

タイアップキラーぼっち

58 23/01/06(金)15:04:13 No.1012322928

話進んでいくとけいおんがお遊戯的なことになってレベル差が浮き彫りになっていく

59 23/01/06(金)15:04:51 No.1012323069

>話進んでいくとけいおんがお遊戯的なことになってレベル差が浮き彫りになっていく プロ目指す後藤たちと茶会目当ての人たちとの違いだな

60 23/01/06(金)15:05:41 No.1012323238

ごはんはすごいよ  なんでもあうよ ホカホカ

61 23/01/06(金)15:05:56 No.1012323286

そういやけいおんってそうだったな…

62 23/01/06(金)15:06:48 No.1012323468

>テクニックとか音楽性はスレ画のが圧倒的に上なのに… 音楽性は上下じゃなくて個性とか相性だから言い訳抜きに数多のバンドが解散するしぼっちは溶ける…

63 23/01/06(金)15:07:24 No.1012323586

テクだけならぼっちちゃんバンドのが上だし…

64 23/01/06(金)15:07:34 No.1012323633

>>fu1797060.jpg >ちなみに澪が急に出られなくなってスカウトされるていう >結束バンドの始まりと同じ展開でこうなる あれ…澪ってベースじゃなかったか ぼっちちゃんがスカウトされんの?

65 23/01/06(金)15:08:07 No.1012323735

>ちなみに澪が急に出られなくなってスカウトされるていう >結束バンドの始まりと同じ展開でこうなる 澪ってベースでは… ぼっちちゃんベース持ってないよね?

66 23/01/06(金)15:08:50 No.1012323892

むしろけいおんがプロを目指す作品と差別化してる側なんだよな

67 23/01/06(金)15:09:46 No.1012324100

出られなくなったのはあずキャッツ!では?

68 23/01/06(金)15:09:46 No.1012324101

>ごはんはすごいよ  >なんでもあうよ >ホカホカ おかしいね 舌先から広がる君の味 とろけそうだ バラエティ 僕のナカに 収めるまで 帰らないよ 下北 めんどくせぇな ザッピング 君と今は 現実逃避 帰りたく無いよ 下北

69 23/01/06(金)15:09:53 No.1012324126

ギター弾ければベースも弾けるよ

70 23/01/06(金)15:09:55 No.1012324135

>テクだけならぼっちちゃんバンドのが上だし… きらファンのストーリーは色んなきららバンドに引っ張りだこにされるぼっちちゃんだったな

71 23/01/06(金)15:10:01 No.1012324164

私はイギリスツアーをやったが貴様は?

72 23/01/06(金)15:10:15 No.1012324210

ぼっちちゃんベースならけいおん以下かもしれない

73 23/01/06(金)15:10:22 No.1012324232

>ぼっちちゃんがスカウトされんの? あずにゃんだった すまんこ

74 23/01/06(金)15:10:27 No.1012324253

>むしろけいおんがプロを目指す作品と差別化してる側なんだよな プロを目指すのはあってただ純粋に音楽楽しむ作品ってあまりない気がするね

75 23/01/06(金)15:10:28 No.1012324256

澪じゃなくて突き指したあずにゃんの代理だよ

76 23/01/06(金)15:10:32 No.1012324270

>関係ないけどギター弾く人って結構深爪にしてるよね ベースだけど爪が当たると音が汚くなるのよ

77 23/01/06(金)15:10:39 No.1012324299

>むしろけいおんがプロを目指す作品と差別化してる側なんだよな アニメのけいおんはそうだけど漫画は差別化というか音楽題材に選んだきららってだけな気がする

78 23/01/06(金)15:11:04 No.1012324376

ごはんはすごいよ  なんでもあうよ ごぼうはなんだ? 何にも合わないってのか? クソったれ!殺りたいときが俺の殺り時

79 23/01/06(金)15:11:35 No.1012324481

ゴボウ帰れや!

80 23/01/06(金)15:11:46 No.1012324519

>アニメのけいおんはそうだけど漫画は差別化というか音楽題材に選んだきららってだけな気がする ぼざろも本当はそういう漫画になる予定だったのが編集にガチでやれって言われたんだよな

81 23/01/06(金)15:12:19 No.1012324647

(ごはんが)足りない足りない足りない

82 23/01/06(金)15:13:11 No.1012324827

食べて 食えよ

83 23/01/06(金)15:13:12 No.1012324831

>>アニメのけいおんはそうだけど漫画は差別化というか音楽題材に選んだきららってだけな気がする >ぼざろも本当はそういう漫画になる予定だったのが編集にガチでやれって言われたんだよな ぽいずんやみは担当編集だったのか…

84 23/01/06(金)15:13:23 No.1012324869

ぼざろもアニメ範囲だとそのまま茶会路線は残ってたけど 多分2期開幕ですぐにガチじゃないですよね?だからな…

85 23/01/06(金)15:13:32 No.1012324914

>fu1797060.jpg まさかのトリプルギター編成

86 23/01/06(金)15:13:38 No.1012324950

ごはんごはんごはんがここにある

87 23/01/06(金)15:14:00 No.1012325026

>ぼざろも本当はそういう漫画になる予定だったのが編集にガチでやれって言われたんだよな つまり部活メインのぼざろが存在してた可能性が?

88 23/01/06(金)15:14:04 No.1012325037

あれは伝説のバンド放課後ティータイム! こっちは新進気鋭の結束バンドだ! そして隣にもう一人!!!

89 23/01/06(金)15:14:28 No.1012325129

バカな私は食べるだけ ぶちまけちゃおうか星に

90 23/01/06(金)15:14:36 No.1012325154

ぼっちちゃんなんか普通にかわいい格好してるな

91 23/01/06(金)15:14:44 No.1012325185

くたばれメス豚お遊戯バンド 何が結束だこりぁけっさく! 俺のぼっきでちやほやしてやる 犯せ犯せ犯せ犯せ犯せ犯せ!

92 23/01/06(金)15:15:15 No.1012325307

>あれは伝説のバンド放課後ティータイム! >こっちは新進気鋭の結束バンドだ! >そして隣にもう一人!!! 今日はさわちゃん犯したぜ 明日は後藤美智代犯したる

93 23/01/06(金)15:15:40 No.1012325396

ガチでやれって言われたのはぼっちちゃんのぼっち度であって話としてはけいおんとの差別化で最初からライブハウスを拠点としたバンドの話をやることは決まってたよ その頃けいおんshuffleが連載始まるのも分かってたし

94 23/01/06(金)15:15:55 No.1012325441

クラウザーさんに溶かされて喜んでいやがるぜこのぼっち!

95 23/01/06(金)15:16:20 No.1012325546

>つまり部活メインのぼざろが存在してた可能性が? fu1797086.jpg

96 23/01/06(金)15:16:39 No.1012325593

>けいおんshuffle これの存在知ってる人どれくらいいるだろ

97 23/01/06(金)15:16:47 No.1012325619

シャッフルはなー 京アニ連携前提だったんじゃねーかなー

98 23/01/06(金)15:17:10 No.1012325701

まぁあんな小さい箱にクラウザーさん来たら大喜びだろうなみんな

99 23/01/06(金)15:17:16 No.1012325721

ぶっちゃけ演奏がクソ下手でもセンスがあれば売れる事は先人が証明してる

100 23/01/06(金)15:17:19 No.1012325730

>バカな私は食べるだけ >ぶちまけちゃおうか星に 店長「どうして…」

101 23/01/06(金)15:17:23 No.1012325746

>fu1797086.jpg これはまごうことなききらら主人公

102 23/01/06(金)15:18:08 No.1012325892

なんでクラウザー様が参戦してるの…

103 23/01/06(金)15:18:34 No.1012325967

>>fu1797086.jpg >これはまごうことなききらら主人公 2巻終わり確定

104 23/01/06(金)15:18:39 No.1012325979

>fu1797086.jpg 喜多ちゃんと足して2で割ったらこんな感じかもな

105 23/01/06(金)15:18:58 No.1012326050

>2巻終わり確定 おい!

106 23/01/06(金)15:19:41 No.1012326201

激しい激しい激しいそんなに犯すなよわたしのダサい演奏がよりかすむだろ

107 23/01/06(金)15:20:18 No.1012326334

>>あれは伝説のバンド放課後ティータイム! >>こっちは新進気鋭の結束バンドだ! >>そして隣にもう一人!!! >今日はさわちゃん犯したぜ 軽々しくいわないほうがいいぞマジで

108 23/01/06(金)15:20:22 No.1012326351

>>バカな私は食べるだけ >>ぶちまけちゃおうか星に >店長「どうして…」 ねえこれ吐…

109 23/01/06(金)15:20:44 No.1012326424

おかしいね 舌先から広がる君の味 とろけそうだ バラエティ 僕のナカに 収めるまで 帰らないよ 下北 めんどくせぇな ザッピング 君と今は 現実逃避 帰りたく無いよ 下北

110 23/01/06(金)15:21:11 No.1012326531

>>>バカな私は食べるだけ >>>ぶちまけちゃおうか星に >>店長「どうして…」 >ねえこれ吐… まあ店長の店ではもう吐いてるし…

111 23/01/06(金)15:22:29 No.1012326833

一緒にご飯食べてるごぼうとぼっちと唯

112 23/01/06(金)15:22:44 No.1012326900

けいおんぬー!

113 23/01/06(金)15:23:02 No.1012326958

甘ったるい恋愛ソングを書かせろ!

114 23/01/06(金)15:24:05 No.1012327189

放課後給食タイム

115 23/01/06(金)15:24:12 No.1012327218

けいおんシャッフルは内容はけいおんより好きなんだけどやっぱりきらら作品はアニメ化しないと知名度がなー

116 23/01/06(金)15:24:46 No.1012327364

>放課後給食タイム (好き嫌い許さない担任なんだな…)

117 23/01/06(金)15:25:30 No.1012327525

放課後ティータイムと対バンするコラボお願いします

118 23/01/06(金)15:25:32 No.1012327536

ぼっちちゃんはトンちゃん枠で

119 23/01/06(金)15:26:10 No.1012327681

けいおんのときも1年くらいして高価なギターが大量にオクに流れたらしいが今回もそうなるだろうか

120 23/01/06(金)15:27:23 No.1012327949

>軽々しくいわないほうがいいぞマジで 何かあったの…

121 23/01/06(金)15:30:09 No.1012328563

今回は売れてるのパシフィカだからな

122 23/01/06(金)15:30:19 No.1012328587

けいおん先輩は夢とか目標とかより今が楽しければそれで良いをやりきったんだよね 凄くない?

123 23/01/06(金)15:30:38 No.1012328664

放課後ティータイムVS結束バンドの対パン見たいなぁ…

124 23/01/06(金)15:30:58 No.1012328734

>今回は売れてるのパシフィカだからな ギブソンは高いから仕方ない…

125 23/01/06(金)15:31:27 No.1012328842

>けいおんのときも1年くらいして高価なギターが大量にオクに流れたらしいが今回もそうなるだろうか あの時と違って参考になる動画あるし よっぴーすごいな

126 23/01/06(金)15:33:14 No.1012329223

>>軽々しくいわないほうがいいぞマジで >何かあったの… さわちゃんがデスメタルの口で半現役だからのせるとマズイ

127 23/01/06(金)15:33:59 No.1012329389

もしやさわちゃん先生ぼざろの方でも適正ある…?

128 23/01/06(金)15:36:09 No.1012329904

放課後ティータイムの歌詞見て一番卒倒しそうなのは山田な気がする

129 23/01/06(金)15:36:44 No.1012330007

>放課後ティータイムVS結束バンドの対パン見たいなぁ… このきららファンタジアというゲームをプレイなう! …もう終わる…!

130 23/01/06(金)15:36:50 No.1012330027

>さわちゃんがデスメタルの口で半現役だからのせるとマズイ そういえばそうだったなぁ!懐かしい

131 23/01/06(金)15:37:09 No.1012330112

>もしやさわちゃん先生DMCの方でも適正ある…?

132 23/01/06(金)15:38:23 No.1012330390

後藤が放課後ティータイムレイプする

133 23/01/06(金)15:38:25 No.1012330395

ご飯はすごいよないと困るよ むしろご飯はおかずだよ

134 23/01/06(金)15:41:55 No.1012331219

自己愛と自己肯定感だけなら初期から大したもんだけどな後藤

135 23/01/06(金)15:42:31 No.1012331355

今更だけどけいおんはなんで軽音やってたんだっけ?優勝しないと廃校になるんだっけ?

136 23/01/06(金)15:42:43 No.1012331402

音楽に対する真剣さは間違いなくスレ画なんだけど楽曲はけいおん!の方が圧倒的に馬鹿テクのオンパレードなんだ https://www.youtube.com/watch?v=VZ13Ui8TjUk

137 23/01/06(金)15:42:51 No.1012331441

今更だけどけいおんの歌詞結構いいな

138 23/01/06(金)15:45:11 No.1012331953

けいおんは澪が歌詞担当だっけ

139 23/01/06(金)15:45:27 No.1012331997

>今更だけどけいおんはなんで軽音やってたんだっけ?優勝しないと廃校になるんだっけ? やりたいから それだけ

140 23/01/06(金)15:48:07 No.1012332598

>>今更だけどけいおんはなんで軽音やってたんだっけ?優勝しないと廃校になるんだっけ? >やりたいから >それだけ あれ?それはラブライブか なんか記憶が混線してる

141 23/01/06(金)15:48:20 No.1012332645

一年経ってもけいおんはゆるゆるまったりで危機感煽るイベントはなにもない

142 23/01/06(金)15:49:45 No.1012332969

>音楽に対する真剣さは間違いなくスレ画なんだけど楽曲はけいおん!の方が圧倒的に馬鹿テクのオンパレードなんだ >https://www.youtube.com/watch?v=VZ13Ui8TjUk 本編で澪とかあずにゃんは上手いってされてたけど 関係なく当時JKのガールズバンドにしては上手すぎるみたいな事よく言われてたな…

143 23/01/06(金)15:50:03 No.1012333042

けいおんは別に大会とか出るわけでもなんでもないから目標もないしな ただただ楽しく音楽やってただけのアニメが受けるってすごいよね

144 23/01/06(金)15:50:53 No.1012333242

でもなりふりも構わずに どっぷりハマっちゃうplay キラリって もしやこれが青春 ever ever forever shine ほんとに大好きっ!

145 23/01/06(金)15:51:24 No.1012333357

ぼっちちゃんは100人に1人クラスのギターの天才だけど唯の方は多分一万人に1人とかそういうレベルっぽいの残酷じゃない?

146 23/01/06(金)15:51:31 No.1012333380

今けいおん見直すと作中に出てくる携帯電話がガラケーでちょっとダメージを受けるぞ!

147 23/01/06(金)15:51:47 No.1012333455

一応唯たちが三年生の時にさすがに新入部員入れないとやべぇな?って話をやったりはしたな

148 23/01/06(金)15:51:47 No.1012333456

>今更だけどけいおんはなんで軽音やってたんだっけ?優勝しないと廃校になるんだっけ? 一応律澪だけだと人が成り立たないから間違って入ってきた唯は逃さねえ というメインラインがあることはある

149 23/01/06(金)15:52:58 No.1012333744

>一年経ってもけいおんはゆるゆるまったりで危機感煽るイベントはなにもない ほらきたなしで警戒せず楽しめるのはありがたい

150 23/01/06(金)15:53:18 No.1012333819

>>放課後ティータイムVS結束バンドの対パン見たいなぁ… >このきららファンタジアというゲームをプレイなう! >…もう終わる…! そうだ後藤…おまえがころした

151 23/01/06(金)15:53:54 No.1012333964

>唯の方は多分一万人に1人とかそういうレベルっぽいの残酷じゃない? なそ

152 23/01/06(金)15:54:09 No.1012334033

>一年経ってもけいおんはゆるゆるまったりで危機感煽るイベントはなにもない 無くもないけど基本そんな雰囲気なのに最後の文化祭のライブとかで終わりがこっちを覗いてくるよ

153 23/01/06(金)15:54:34 No.1012334132

>ほらきたなしで警戒せず楽しめるのはありがたい あずにゃんがボロカスに泣いて卒業しないでとすがる鬱イベントくらいか

154 23/01/06(金)15:56:07 No.1012334476

見返すとけいおん1期の時間の流れ早すぎて笑う

155 23/01/06(金)15:56:12 No.1012334502

何度も言われてるけど天才度合いで言うと喜多ちゃんの方がよっぽどヤバい

156 23/01/06(金)15:57:37 No.1012334814

>見返すとけいおん1期の時間の流れ早すぎて笑う 1クールで2年は他のアニメでもそうそう見ない

157 23/01/06(金)15:57:55 No.1012334882

>>唯の方は多分一万人に1人とかそういうレベルっぽいの残酷じゃない? >なそ 作中ほとんど練習してなさそうなのに超絶技巧の楽曲を歌いながら余裕で弾きこなす怪物だよ 絶対音感も持ってるし

158 23/01/06(金)15:58:01 No.1012334906

>何度も言われてるけど天才度合いで言うと喜多ちゃんの方がよっぽどヤバい 喜多はレベルに必要な経験値が少ないけど上限がすぐくるタイプだから

159 23/01/06(金)15:58:33 No.1012335045

おかしいね 舌先から広がる君の味 とろけそうだ バラエティ 僕のナカに 収めるまで 帰らないよ 下北 めんどくせぇな ザッピング成功者が誉められていた 「あの人は軸がブレてない 素敵」 興味ねぇや そう思って消したよ もう寝るぜ 明日からまたバイトだ

160 23/01/06(金)16:00:33 No.1012335538

紅茶飲んでるだけでアホほど上手くなってるからなけいおん!

161 23/01/06(金)16:02:11 No.1012335926

けいおんの歌って白鳥が片脚でバタフライするやつくらいしか刺さんなかった

162 23/01/06(金)16:02:17 No.1012335955

軽い音楽やってみたいからって理由で始めた唯ちゃんみたら3年間毎日ギターに捧げたぼっちちゃん破裂しちゃう

163 23/01/06(金)16:03:06 No.1012336147

けいおんは文字通り「放課後楽しくみんなで集まって楽器やったり遊んだりしよ!」って漫画でぼざろは逆に「例え苦難が待ち受けてもみんなで音楽業界をのし上がってやる…!」って漫画だからな… 同じきららバンド漫画でも割と方向性違うよね

164 23/01/06(金)16:03:29 No.1012336232

天性の才能でぶん殴ってくるのはルール違反ッスよね

165 23/01/06(金)16:03:45 No.1012336292

これ見てぼっちちゃん作ったんじゃって思うくらい対極の歌詞だな…

166 23/01/06(金)16:04:38 No.1012336499

>けいおんは文字通り「放課後楽しくみんなで集まって楽器やったり遊んだりしよ!」って漫画でぼざろは逆に「例え苦難が待ち受けてもみんなで音楽業界をのし上がってやる…!」って漫画だからな… >同じきららバンド漫画でも割と方向性違うよね 音楽モノの作品だと比率で言えば後者が圧倒的に多いからその分けいおんは異質だった

167 23/01/06(金)16:05:04 No.1012336591

2期はオーケン楽曲提供してくんねえかな

168 23/01/06(金)16:05:22 No.1012336656

初期の唯と初期の喜多ちゃんのバンドに対する知識量はだいたい同じ

169 23/01/06(金)16:06:02 No.1012336800

当時けいおん見てたけど自分には全然刺さらなかった 特に山が無いのがダメだったのかもしれない…

170 23/01/06(金)16:06:35 No.1012336942

あずにゃんが怒るくらいにはゆるゆるだったし何なら退部しようとまでしてたし…

171 23/01/06(金)16:07:59 No.1012337307

>音楽モノの作品だと比率で言えば後者が圧倒的に多いからその分けいおんは異質だった 今だと後者はパリピ孔明だな もう孔明いらなくないかこれ?

172 23/01/06(金)16:08:19 No.1012337386

>初期の唯と初期の喜多ちゃんのバンドに対する知識量はだいたい同じ どっちも天才すぎる…

173 23/01/06(金)16:11:00 No.1012338028

結束の曲は一年練習した初心者なら普通にいけるけどお茶会のはマジで無理だよ ドラムは経験ないから分からんが

174 23/01/06(金)16:11:00 No.1012338029

>初期の唯と初期の喜多ちゃんのバンドに対する知識量はだいたい同じ というかメンバーで一番最後に入ってギターでボーカルって結構被ってるんだな

175 23/01/06(金)16:12:59 No.1012338530

>あずにゃんが怒るくらいにはゆるゆるだったし何なら退部しようとまでしてたし… 思い出してみたら1年目割とみんな遊んでるだけだったな…?

176 23/01/06(金)16:13:49 No.1012338732

改めて見ると驚くけいおんのゆるさよ

177 23/01/06(金)16:15:40 No.1012339198

部活で練習するよりお茶会してたしどこかで演奏する機会は文化祭だけだったから まぁゆるゆる

178 23/01/06(金)16:16:13 No.1012339324

>結束の曲は一年練習した初心者なら普通にいけるけどお茶会のはマジで無理だよ >ドラムは経験ないから分からんが 結束バンド https://www.youtube.com/watch?v=QJYxI0WPqL0 お茶会 https://www.youtube.com/watch?v=jDngvBMT2Zc

179 23/01/06(金)16:16:34 No.1012339405

梓さんって平沢さんたちの2個下だったのか……

180 23/01/06(金)16:17:11 No.1012339575

ハルヒにならぼっちちゃん勝てるでしょ

181 23/01/06(金)16:17:18 No.1012339603

放課後ティータイムは1年の二学期まで顧問はいないし部の申請もだしてなかったから放課後に音楽準備室不法占拠してお菓子食いまくってた超ロック集団だぞ

182 23/01/06(金)16:18:13 No.1012339852

唯は音楽しなくても大成しそうなのがうn 化け物がよお…

183 23/01/06(金)16:19:47 No.1012340211

山田はむぎちゃんポジションなのにパトロンとしてめちゃくちゃ頼りないな…

184 23/01/06(金)16:20:06 No.1012340292

でも唯はボトルネックできないし歯ギターも背面ギターもやらないじゃん……

185 23/01/06(金)16:21:06 No.1012340548

>放課後ティータイムは1年の二学期まで顧問はいないし部の申請もだしてなかったから放課後に音楽準備室不法占拠してお菓子食いまくってた超ロック集団だぞ なそ にん

186 23/01/06(金)16:22:23 No.1012340886

比較してわかるけいおんのファンタジーぶり

187 23/01/06(金)16:24:30 No.1012341419

唯ちゃん歯ギターはさわちゃんに教えてもらってなかったっけ 記憶違いか

188 23/01/06(金)16:25:33 No.1012341687

歯ギターってあれ歯大丈夫なの

189 23/01/06(金)16:25:55 No.1012341769

>でも唯はボトルネックできないし歯ギターも背面ギターもやらないじゃん…… でもできる?って振ったらできそう

190 23/01/06(金)16:25:58 No.1012341785

>比較してわかるけいおんのファンタジーぶり 演奏技術とかで言うならぼざろも大概だろ

191 23/01/06(金)16:27:08 No.1012342109

>比較してわかるけいおんのファンタジーぶり 実在の各バンドもそこそこファンタジーな人達がやってると思うからふわふわがスゴイくらいで許されるかなって

192 23/01/06(金)16:27:20 No.1012342160

>ハルヒにならぼっちちゃん勝てるでしょ ギター弾いてたの長門じゃなかったっけ

↑Top