23/01/06(金)13:58:19 【お知... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/06(金)13:58:19 No.1012308859
【お知らせ】 金色のガッシュ!!2をご愛読いただき、ありがとうございます。1月の更新つきましては、弊社の年末年始休みのため、お休みさせていただきます。楽しみされていた読者の皆様、大変申し訳ありません。最新話の更新は、2月の中旬を予定とさせていただきます。何卒よろしくお願い致します。 https://twitter.com/birgdinboard/status/1611214604834836480?s=46&t=Qnm1kxAsB9_1xHYWCKjO_A
1 23/01/06(金)13:58:46 No.1012308948
ウヌウ…
2 23/01/06(金)13:59:20 No.1012309066
ホワイト魔界
3 23/01/06(金)13:59:49 No.1012309165
めっちゃ気になる所で延期はつらいのう…
4 23/01/06(金)14:00:07 No.1012309223
ウヌゥ…
5 23/01/06(金)14:00:25 No.1012309286
体壊されるよりは良いのだがのう…
6 23/01/06(金)14:00:45 No.1012309348
正月休みで一ヶ月休めるのいいな…
7 23/01/06(金)14:01:08 No.1012309443
ひと月も休むのおかしいのう…
8 23/01/06(金)14:01:24 No.1012309493
一瞬ご愛読いただき、ありがとうございましたって見えてビビったのう…
9 23/01/06(金)14:02:03 No.1012309641
せめて単行本作業は進めてて欲しいのう…
10 23/01/06(金)14:02:20 No.1012309701
スケジュールが厳しいのかのう… 実質雷句中心の同人サークルに近い形だし
11 23/01/06(金)14:03:11 No.1012309881
なんだかんだファンサは凄い人だから2話同時掲載とは行かなくても増ページぐらいはあるかもしれんのぅ…
12 23/01/06(金)14:04:21 No.1012310126
ウヌゥ…いつから【お知らせ】だけで身構えるようになってしまったのかのぅ…
13 23/01/06(金)14:05:12 No.1012310320
作家がホワイトな生活をできるのは素晴らしいことだのう… うぬう…
14 23/01/06(金)14:05:23 No.1012310360
まあ雷句の言がこの通りなので実際ギリギリらしいのう… https://twitter.com/raikumakoto/status/1611222510657490944?s=46&t=Qnm1kxAsB9_1xHYWCKjO_A
15 23/01/06(金)14:05:35 No.1012310412
>ウヌゥ…いつから【お知らせ】だけで身構えるようになってしまったのかのぅ… ソシャゲかのう…
16 23/01/06(金)14:05:39 No.1012310435
正直版権管理以外何してる会社なのかしらない
17 23/01/06(金)14:06:03 No.1012310516
ぶっちゃけ読めると思ってなかった2が出てる現状が既にボーナスタイムみたいなものだからのぅ… それはそれとして読めないのは辛いのぅ…ウヌゥ…
18 23/01/06(金)14:06:50 No.1012310690
ホワイトかのう… 出版社時代は色々肩代わりしてもらってた作業を ある程度雷句がやらなきゃならないっぽいから疲れるんじゃないかのう… 人雇うのも金かかるし
19 23/01/06(金)14:09:07 No.1012311193
ドッジ弾子みたいに穴埋めに新キャラのカラーとか見せてほしいのう…
20 23/01/06(金)14:09:55 No.1012311351
ガッシュ自身はめちゃくちゃブラック環境だと思う
21 23/01/06(金)14:10:07 No.1012311406
調整間に合わなかったわごめんねって出来るのはいいことだと思う
22 23/01/06(金)14:12:04 No.1012311807
>ガッシュ自身はめちゃくちゃブラック環境だと思う ウヌゥ…
23 23/01/06(金)14:14:26 No.1012312329
お知らせの文字だとビビるのぉ…
24 23/01/06(金)14:16:46 No.1012312831
ウヌゥ…何はともあれ楽しみだのぅ…
25 23/01/06(金)14:17:11 No.1012312929
スレの【お知らの部分でビビッたのう…
26 23/01/06(金)14:17:51 No.1012313082
ウヌゥ…正月くらいはゆっくりしてほしいのぅ…
27 23/01/06(金)14:19:49 No.1012313504
お知らせでビビる「」ッシュ多すぎ問題
28 23/01/06(金)14:21:05 No.1012313783
>お知らせでビビる「」ッシュ多すぎ問題 普通の連載形態じゃないから何か間違いがあってもおかしくないからのぅ…
29 23/01/06(金)14:21:56 No.1012313953
>お知らせでビビる「」ッシュ多すぎ問題 最近多いから
30 23/01/06(金)14:22:06 No.1012313997
こういう時アシスタントって1ヶ月分給料もらえるのかな
31 23/01/06(金)14:22:25 No.1012314050
来月の更新はページ数が増えてそうで怖いのぅ…
32 23/01/06(金)14:22:49 No.1012314137
>こういう時アシスタントって1ヶ月分給料もらえるのかな 確かライクのとこは社員として入社してるはずだから貰えるのではないかのう
33 23/01/06(金)14:23:07 No.1012314195
掲載してないからできることだし休める時は休んでほしいのう
34 23/01/06(金)14:23:08 No.1012314198
>こういう時アシスタントって1ヶ月分給料もらえるのかな 遊ばせとくわけないし先行で出来るとこやってもらうだろ
35 23/01/06(金)14:25:23 No.1012314664
無理した結果長期休載とかになるよりは良いかのう…
36 23/01/06(金)14:26:05 No.1012314818
去年は秋からガッシュ展もあったのに普通に更新できてたのはビビるのぅ...
37 23/01/06(金)14:27:23 No.1012315092
>無理した結果長期休載とかになるよりは良いかのう… 忍者と極道…
38 23/01/06(金)14:27:26 No.1012315104
わかるけどなんでこのスレ画なんだよって冷静になるとわけわからなくなってきた
39 23/01/06(金)14:28:38 No.1012315364
>わかるけどなんでこのスレ画なんだよって冷静になるとわけわからなくなってきた 視認性の良さに尽きるのう
40 23/01/06(金)14:29:49 No.1012315632
忍極の作神もペース戻らない辺り相当キツかったんだろうなと察する
41 23/01/06(金)14:30:44 No.1012315829
早く続きが読みたいのう…
42 23/01/06(金)14:31:32 No.1012315993
>視認性の良さに尽きるのう めっちゃ見やすいのう…
43 23/01/06(金)14:31:48 No.1012316046
2がめちゃめちゃ面白いだけに体壊さずに続けてほしいのぅ
44 23/01/06(金)14:31:55 No.1012316072
月1でもキツそうなの見るともしかして週刊連載って人類にやらせるべきペースでは無い…?
45 23/01/06(金)14:32:10 No.1012316125
マンガ描くのってしんどいのう
46 23/01/06(金)14:32:19 No.1012316166
単行本派なので気長に待ってる
47 23/01/06(金)14:36:06 No.1012316923
冷静に考えてサンデーの先輩である島本先生は社長やりつつ漫画家もして同人も出すとかおかしいのう ライクが普通だのう
48 23/01/06(金)14:37:54 No.1012317300
この理由なら来月はちょっとページ数増えるのかのぅ…
49 23/01/06(金)14:37:58 No.1012317319
最近レジェンドの訃報が多いから入れ替わりを感じるのう… 雷句はまだ頑張ってほしいのう
50 23/01/06(金)14:39:07 No.1012317568
まぁ話のテンポ自体は遅くはないしキャンチョメのバトルは早けりゃ次の1話で終わるだろうしだから気長に待つ
51 23/01/06(金)14:39:24 No.1012317632
>冷静に考えてサンデーの先輩である島本先生は社長やりつつ漫画家もして同人も出すとかおかしいのう >ライクが普通だのう 道民育ちは怖いのう
52 23/01/06(金)14:40:38 No.1012317892
お知らせというと訃報とかサービス終了とか思い浮かべるからのう
53 23/01/06(金)14:40:49 No.1012317928
ライクは流石に訃報を警戒するには若すぎると思うのう… いや急な大病は何歳でも起こりうるがのう…
54 23/01/06(金)14:41:35 No.1012318080
ライクはバイクやってるからのう ある意味お知らせがあってもおかしくないからのう
55 23/01/06(金)14:42:12 No.1012318225
>ウヌゥ…いつから【お知らせ】だけで身構えるようになってしまったのかのぅ… 【大切な】がついてなければ身構えなくてもいいかのぅ…
56 23/01/06(金)14:44:11 No.1012318643
>ライクは流石に訃報を警戒するには若すぎると思うのう… >いや急な大病は何歳でも起こりうるがのう… 単純にバイク乗りだから事故死もあり得るのう
57 23/01/06(金)14:45:53 No.1012318970
>>ウヌゥ…いつから【お知らせ】だけで身構えるようになってしまったのかのぅ… >【大切な】がついてなければ身構えなくてもいいかのぅ… ライフハックだのう
58 23/01/06(金)14:45:58 No.1012318985
アウトドアな趣味でお亡くなりになったのは遊戯王の作者とか居るからね…
59 23/01/06(金)14:46:46 No.1012319151
秋葉流!
60 23/01/06(金)14:47:03 No.1012319200
いまだにクレヨンしんちゃんの人の事件はショックだったのう…
61 23/01/06(金)14:49:12 No.1012319671
>ライクは流石に訃報を警戒するには若すぎると思うのう… 臼井儀人も高橋和希も同じく訃報なんて身構えてなかったから衝撃が大きかったのう…
62 23/01/06(金)14:49:30 No.1012319743
まだ遠いと思ってた漫画家が急死はないわけではないからのう 去年は俺はそれはそれはショック受けたよ…
63 23/01/06(金)14:49:40 No.1012319775
地域やってる交通誘導のボランティアまで定期的にやってるしのう…
64 23/01/06(金)14:49:59 No.1012319844
大事なお知らせと大切なお知らせ以外は気にせず読むようになったのう…
65 23/01/06(金)14:52:23 No.1012320390
あと1、2話もすれば単行本作業による休載も挟まるのぅ…
66 23/01/06(金)14:54:02 No.1012320741
>月1でもキツそうなの見るともしかして週刊連載って人類にやらせるべきペースでは無い…? ライクの場合完全個人事業者だからのう… 漫画描く以外にもやらなきゃいけないことがいっぱいあるのう…
67 23/01/06(金)14:54:23 No.1012320807
お知らせから暗い話題になっていってるのぅ…
68 23/01/06(金)14:55:54 No.1012321182
>まだ遠いと思ってた漫画家が急死はないわけではないからのう >去年は俺はそれはそれはショック受けたよ… ウラケンが亡くなった時は本当にショックだったのう…
69 23/01/06(金)14:57:54 No.1012321628
単行本や自分がサインするコピー原画が想定より大分上回って売れてたからのう… 紙だけで20万部だけど小さい出版社だから大分バタバタしそうだしのう…
70 23/01/06(金)15:00:50 No.1012322241
出版社介さず20万はそりゃてんやわんやだのう…
71 23/01/06(金)15:07:38 No.1012323646
ベルセルクとかバチバチとか色々あったからのう…
72 23/01/06(金)15:11:06 No.1012324381
雷句もネームと並行して複製原画ヒイヒイ言いながらやってるようなヒだったから仕方ないのぅ… 週末バイクの息抜きは全然構わないが事故だけはやめてほしいのだ
73 23/01/06(金)15:12:35 No.1012324704
>>わかるけどなんでこのスレ画なんだよって冷静になるとわけわからなくなってきた >視認性の良さに尽きるのう 自動的に定型がついてくるので雰囲気も穏和になるのだ
74 23/01/06(金)15:13:43 No.1012324972
ベクターボールが終わったの唐突だったからのう
75 23/01/06(金)15:15:56 No.1012325451
結構なページ数描いておるからのう… ほぼ同人誌みたいな状態だし描きやすいペースでもいいと思うのう
76 23/01/06(金)15:17:37 No.1012325793
月一で同人誌描いてるみたいなもんだのう… 死ぬのう…
77 23/01/06(金)15:19:20 No.1012326119
>月一で同人誌描いてるみたいなもんだのう… それ以外の作業も業務も山盛りだのう…
78 23/01/06(金)15:21:08 No.1012326518
>>月一で同人誌描いてるみたいなもんだのう… >それ以外の作業も業務も山盛りだのう… もしかしてプロ漫画家って凄い?
79 23/01/06(金)15:21:28 No.1012326592
>月一で同人誌描いてるみたいなもんだのう… >死ぬのう… 急に大変度合いが具体的になったのぅ それは死ぬのぅ…
80 23/01/06(金)15:22:06 No.1012326750
不定期連載になると追う方も辛いしこういうお知らせは大事だのう
81 23/01/06(金)15:22:15 No.1012326790
ファルゴレ!あと一ヶ月敵を投げ続けてくれ!
82 23/01/06(金)15:23:13 No.1012327005
>>月一で同人誌描いてるみたいなもんだのう… >それ以外の作業も業務も山盛りだのう… 島本は社長とアオイホノオやりながら同人のネームペン入れ1日25ページやれるから余裕だのぅ…
83 23/01/06(金)15:23:51 No.1012327142
>ファルゴレ!あと一ヶ月敵を投げ続けてくれ! 車を…車はまだか!?
84 23/01/06(金)15:24:21 No.1012327243
>ファルゴレ!あと一ヶ月敵を投げ続けてくれ! む…無茶を言うなキャンチョメ… お前も噛まれて痛かっただろう…?
85 23/01/06(金)15:25:18 No.1012327485
紙の単行本の出版も管理してるんだもんな
86 23/01/06(金)15:25:24 No.1012327509
>>ファルゴレ!あと一ヶ月敵を投げ続けてくれ! >む…無茶を言うなキャンチョメ… >お前も噛まれて痛かっただろう…? 合図だね?(ニコッ
87 23/01/06(金)15:26:06 No.1012327668
まあファルゴレならなんとかするか
88 23/01/06(金)15:27:11 No.1012327900
人手不足で仕事を増やすわけにはいかんから遅らせるのもやむなしだし早期の補強が必要じゃが 守秘義務が取り分け大事な仕事で見る目も厳しくなる中で理想の人を雇うのも大変じゃのう…
89 23/01/06(金)15:27:11 No.1012327901
鉄のフォルゴレ~~~~~~
90 23/01/06(金)15:27:12 No.1012327912
鳥が出てきて絶望してたけど相手がゴーザ1匹だったらどうにか出来そうな雰囲気出してたのなんなの…
91 23/01/06(金)15:27:13 No.1012327918
>紙の単行本の出版も管理してるんだもんな 編集にまかせたらカラー原稿売られたからのぅ…
92 23/01/06(金)15:27:26 No.1012327963
>月一で同人誌描いてるみたいなもんだのう… >死ぬのう… 考えたら原稿料出ておらぬのか
93 23/01/06(金)15:28:19 No.1012328174
>>紙の単行本の出版も管理してるんだもんな >編集にまかせたらカラー原稿売られたからのぅ… クソだのう!
94 23/01/06(金)15:29:15 No.1012328358
>島本は社長とアオイホノオやりながら同人のネームペン入れ1日25ページやれるから余裕だのぅ… それは島本がおかしいだけだのぅ…
95 23/01/06(金)15:29:26 No.1012328391
休むつってもほとんど休めないと思うこれ
96 23/01/06(金)15:29:31 No.1012328422
出版社を離れて漫画描くのは大変だのう…
97 23/01/06(金)15:30:07 No.1012328551
>>>紙の単行本の出版も管理してるんだもんな >>編集にまかせたらカラー原稿売られたからのぅ… >クソだのう! 信頼を寄せるべき相手が信頼出来ないことをしたダメージは作品そのものが長く人気になってるからこそ未だに続いとるのう…
98 23/01/06(金)15:31:16 No.1012328800
>それは島本がおかしいだけだのぅ… 何もアイデアが出ません!白紙です!なので近くでダメ出ししてください! さしずめ俺がロボットであなたが操縦者です!
99 23/01/06(金)15:32:00 No.1012328962
>>島本は社長とアオイホノオやりながら同人のネームペン入れ1日25ページやれるから余裕だのぅ… >それは島本がおかしいだけだのぅ… 盟友のジュビロも大概すごい人じゃが他に天才をたくさん見てきてるからこそ 普通の人でもやれる方法を独立目指すアシスタント達に説いておるのう…
100 23/01/06(金)15:32:44 No.1012329122
権利周りで本来は出版社がやるような業務まで全部自分でやってるわけだからのう…
101 23/01/06(金)15:33:06 No.1012329194
サンデー編集はクソだったがマガジン編集との衝突は何とも言えないのう…
102 23/01/06(金)15:34:43 No.1012329558
>>>月一で同人誌描いてるみたいなもんだのう… >>それ以外の作業も業務も山盛りだのう… >もしかしてプロ漫画家って凄い? プロを名乗ってずっと食ってる人はどの仕事でも凄いのう…毎月締切なり納期に苦しめられるから真剣に命がけで走り続けるしかないのう… そして売れれば売れるほど他の仕事も増えてくから休み削って更に仕事もザラじゃのう…
103 23/01/06(金)15:38:07 No.1012330321
>サンデー編集はクソだったがマガジン編集との衝突は何とも言えないのう… マガジンも何かやらかしたのかのう?
104 23/01/06(金)15:38:30 No.1012330418
>出版社を離れて漫画描くのは大変だのう… 描くだけならなんとかなるのう… ガッシュレベルのIPブランドを個人管理でやろうとすると死ぬのう…
105 23/01/06(金)15:38:47 No.1012330483
>サンデー編集はクソだったがマガジン編集との衝突は何とも言えないのう… 正直この辺りがあるから小学館時代の話もどこまで信じていいかわからん所があるのう
106 23/01/06(金)15:42:28 No.1012331339
>>サンデー編集はクソだったがマガジン編集との衝突は何とも言えないのう… >正直この辺りがあるから小学館時代の話もどこまで信じていいかわからん所があるのう あの時代のサンデー編集部がゴミクソってのは他ならぬ現サンデー編集部が認めてるからのう…
107 23/01/06(金)15:43:39 No.1012331623
サンデー…というか小学館は人気絶頂時のドラえもんの原稿すら無くすからのう…
108 23/01/06(金)15:48:05 No.1012332582
>>月一で同人誌描いてるみたいなもんだのう… >>死ぬのう… >急に大変度合いが具体的になったのぅ >それは死ぬのぅ… そもそもライクは週刊じゃのう 死ぬのう
109 23/01/06(金)15:56:48 No.1012334640
>>>サンデー編集はクソだったがマガジン編集との衝突は何とも言えないのう… >>正直この辺りがあるから小学館時代の話もどこまで信じていいかわからん所があるのう >あの時代のサンデー編集部がゴミクソってのは他ならぬ現サンデー編集部が認めてるからのう… 当時から言われていたからのう…そもそも編集者は必ず金庫保管するって他の部署からも言われてたし
110 23/01/06(金)15:57:43 No.1012334831
この業界の新顔は年末も年始も相手の顔色とカレンダー見ながらやらないといけなさそうだしのぅ…
111 23/01/06(金)16:00:30 No.1012335523
ライクは単純にバイクで事故るのが1番の心配だのう… しかしツーリング趣味よりはサーキットだから安全性は完璧にしてるだろうとはいえ心配だのう
112 23/01/06(金)16:04:51 No.1012336540
>>ガッシュ自身はめちゃくちゃブラック環境だと思う >ウヌゥ… ご立派ですよガッシュ様……
113 23/01/06(金)16:06:12 No.1012336842
漫画家のくせに休むのか…
114 23/01/06(金)16:08:50 No.1012337511
>漫画家のくせに休むのか… 漫画家ってハードワークだぞ…
115 23/01/06(金)16:09:27 No.1012337671
>漫画家のくせに休むのか… 多くの作家が無理して潰れてきた世界だからこそ夢の先を描く漫画家が休むのは大切じゃのう…
116 23/01/06(金)16:10:50 No.1012337980
とはいえ週刊連載時代よりかはのびのびやってる気がするので良いのう
117 23/01/06(金)16:12:39 No.1012338437
週刊連載は人間がやるもんじゃねえ キツすぎる