虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/06(金)10:50:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/06(金)10:50:07 No.1012266782

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/01/06(金)11:11:47 No.1012270780

一時の話題で終わらずとっといてあるのすげーな…

2 23/01/06(金)11:18:04 No.1012271961

すきなだけゲッターロボを茶色に塗れるな

3 23/01/06(金)11:18:13 No.1012271986

同じのいっぱい入れる福袋は邪悪すぎると思うんですよ…

4 23/01/06(金)11:19:20 No.1012272182

>同じのいっぱい入れる福袋は邪悪すぎると思うんですよ… 秋葉原だと鬱袋という伝統のものがあるから…

5 23/01/06(金)11:23:06 No.1012272910

>一時の話題で終わらずとっといてあるのすげーな… ただのものぐさじゃねえかな…

6 23/01/06(金)11:35:42 No.1012275375

上のゲッターロボ全部塗って一瓶消費したんだっけ

7 23/01/06(金)11:36:32 No.1012275553

「」が福袋開けない理由

8 23/01/06(金)11:38:52 No.1012275995

最近はyoutuberがすぐ開封動画とか作るから迂闊な中身に出来なくなったコンテンツ

9 23/01/06(金)11:47:31 No.1012277602

>最近はyoutuberがすぐ開封動画とか作るから迂闊な中身に出来なくなったコンテンツ まあ邪悪すぎることやってるやつは淘汰されていいよ…

10 23/01/06(金)11:56:44 No.1012279359

カタ知らん話

11 23/01/06(金)11:57:56 No.1012279610

これはそういうやつだから福袋とはまた違う話では

12 23/01/06(金)12:00:26 No.1012280133

500円だし最初からネタ用だよね

13 23/01/06(金)12:04:50 No.1012281043

ネタ用って言っても80個は加減しろバカ!ってレベルだよ

14 23/01/06(金)12:22:16 No.1012285498

このダークカッパーってそんなに不人気というか余るやつなのか

15 23/01/06(金)12:29:02 No.1012287543

いいよねゲッターカッパー

16 23/01/06(金)12:30:20 No.1012287929

処分だからなこれは

17 23/01/06(金)12:35:34 No.1012289503

ボークスのそういう企画袋なんだな 今もやってんのかな

18 23/01/06(金)12:47:38 No.1012293072

>このダークカッパーってそんなに不人気というか余るやつなのか まず銅色に塗る時が滅多にない

19 23/01/06(金)12:51:00 No.1012294003

今年も福袋買ったのかなこの人

20 23/01/06(金)12:52:48 No.1012294555

エナメル塗料だしな…

↑Top