23/01/06(金)10:27:15 悲しすぎる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/06(金)10:27:15 No.1012262776
悲しすぎる
1 23/01/06(金)10:28:46 No.1012263044
この面を横に
2 23/01/06(金)10:29:03 No.1012263083
経験した事ないけどこういうのってどういう扱いになるんだろうか
3 23/01/06(金)10:29:09 No.1012263103
おい!
4 23/01/06(金)10:29:15 No.1012263122
fu1796502.jpg
5 23/01/06(金)10:29:35 No.1012263171
家に帰ってきてこれ見た時の気持ち 察するに余りある
6 23/01/06(金)10:29:41 No.1012263193
なあに腹に入ればいっしょだへまな
7 23/01/06(金)10:30:33 No.1012263330
今おせちが届いたのかと思った
8 23/01/06(金)10:30:34 No.1012263334
天地無用って書き方だと通じないかもしれないからこの面を上にって書いてあるんだね
9 23/01/06(金)10:31:38 No.1012263513
ヤマトの天地ステッカー貼って無いからね仕方ないね
10 23/01/06(金)10:31:49 No.1012263539
届いてたおせちを今発見したのかと思った
11 23/01/06(金)10:31:52 No.1012263546
天地無用なし!ヨシ!
12 23/01/06(金)10:31:53 No.1012263554
>fu1796502.jpg プロの仕事で本当によかった
13 23/01/06(金)10:32:19 No.1012263634
凍ってないの?
14 23/01/06(金)10:32:20 No.1012263638
>今おせちが届いたのかと思った 悲し過ぎる…
15 23/01/06(金)10:33:19 No.1012263822
中身スカスカだとグルーポンになっちまう
16 23/01/06(金)10:33:21 No.1012263827
この時期寒いからなんとかなるか
17 23/01/06(金)10:33:24 No.1012263835
>おせちはギッシリ詰まってたので無事でした バードカフェじゃなくてよかったな
18 23/01/06(金)10:33:29 No.1012263851
まあ冷凍されてるから…
19 23/01/06(金)10:33:52 No.1012263918
どうせ仕分けの段階で宙を舞ってたであろうから横くらいで気にすんなガハハ!
20 23/01/06(金)10:34:08 No.1012263970
横向きくらいでどうにかなったら揺れにすら耐えなそうだしな…
21 23/01/06(金)10:34:08 No.1012263971
保冷剤入りとはいえそもそも置き配でいいのかこういうの
22 23/01/06(金)10:34:18 No.1012264006
https://twitter.com/setoshi66/status/1608362408426500098 無事だったのなら許すが…
23 23/01/06(金)10:34:19 No.1012264008
天地無用が日常的にでないワードだから書き方を変えたのはいいとしても もっと目立つようにステッカーとか貼った方がいいよね
24 23/01/06(金)10:34:37 No.1012264068
食い物を置き配?
25 23/01/06(金)10:35:08 No.1012264153
https://twitter.com/setoshi66/status/1609237602699472896 中はこんな状態
26 23/01/06(金)10:35:14 No.1012264161
上にって字が読めるように置けば良いな!
27 23/01/06(金)10:36:14 No.1012264330
この会社はもうヤマトに頼まねーよするんだろうか
28 23/01/06(金)10:36:31 No.1012264389
置き配って宅配ボックス指定してても玄関に置いてたり識字率が低いんだろうか
29 23/01/06(金)10:36:34 No.1012264397
>https://twitter.com/setoshi66/status/1609237602699472896 >中はこんな状態 良かったな…これがグチャってたら泣いてた
30 23/01/06(金)10:36:58 No.1012264460
>https://twitter.com/setoshi66/status/1609237602699472896 >中はこんな状態 すごくぎっしり
31 23/01/06(金)10:37:41 No.1012264586
こぼれ落ちないように小分けにしてぎっしりが多いんじゃ無いの今は
32 23/01/06(金)10:37:43 No.1012264589
通販おせちってグルーポンみたいなやつなんでしょう?って思ってたけど ちゃんとしたやつも届くんだな…
33 23/01/06(金)10:37:45 No.1012264592
これいくら?
34 23/01/06(金)10:37:50 No.1012264608
おせちのいい宣伝になるな…
35 23/01/06(金)10:38:00 No.1012264630
>https://twitter.com/setoshi66/status/1609237602699472896 >中はこんな状態 みんなでテンション上がってるのがよい 綺麗でうまいものは人を幸せにする
36 23/01/06(金)10:38:32 No.1012264714
ヤマトがこれやっちゃうんだ…
37 23/01/06(金)10:38:36 No.1012264723
>これいくら? 数の子でしょ
38 23/01/06(金)10:38:39 No.1012264735
>置き配って宅配ボックス指定してても玄関に置いてたり識字率が低いんだろうか まぁ……ね
39 23/01/06(金)10:39:07 No.1012264811
>>これいくら? >数の子でしょ たらこもあるぞ
40 23/01/06(金)10:39:52 No.1012264924
なぜ天地無用シールを貼らなかったのか…
41 23/01/06(金)10:39:57 No.1012264940
ぎっしり入ってるから縦に置かれても安心!
42 23/01/06(金)10:39:58 No.1012264943
>通販おせちってグルーポンみたいなやつなんでしょう?って思ってたけど >ちゃんとしたやつも届くんだな… ああなるのが珍しいよ!
43 23/01/06(金)10:40:18 No.1012265012
マジで注意とか読まないやついるんだな
44 23/01/06(金)10:40:46 No.1012265113
元日にイオンに行ったらおせちお重が全部半額になってた
45 23/01/06(金)10:40:49 No.1012265124
>なぜ天地無用シールを貼らなかったのか… この面を上に が無視されてる時点で…
46 23/01/06(金)10:41:13 No.1012265198
>なぜ天地無用シールを貼らなかったのか… 箱に書いてあるから
47 23/01/06(金)10:41:39 No.1012265261
天地無用よりプリティサミーだよなあ
48 23/01/06(金)10:42:24 No.1012265397
>通販おせちってグルーポンみたいなやつなんでしょう?って思ってたけど いまだにそれ言ってるのお前だけだよ
49 23/01/06(金)10:42:38 No.1012265439
ヤマトだと発送時に申告受けたら天地無用シール貼って対応だから正規のシールない時点で申告受けてないから知ったこっちゃねえよ扱いなんじゃないの
50 23/01/06(金)10:43:19 No.1012265550
黒豆の汁が多ければ危なかった…
51 23/01/06(金)10:43:26 No.1012265569
天地無用…ってなんですか?
52 23/01/06(金)10:43:46 No.1012265627
>元日にイオンに行ったらおせちお重が全部半額になってた そりゃ元旦の朝に食べるものだし
53 23/01/06(金)10:43:55 No.1012265644
天地無用の荷物ならシールはるから発送者が言ってないパターンなのかなこれ
54 23/01/06(金)10:44:39 No.1012265754
年末年始なんて配送はクソ疲れてるだろうから文字が見えなくなっても不思議じゃない
55 23/01/06(金)10:44:39 No.1012265755
>天地無用の荷物ならシールはるから発送者が言ってないパターンなのかなこれ (箱に書いてあるから大丈夫だろう…)
56 23/01/06(金)10:45:14 No.1012265869
まあ天地無用シール貼ってない発送側が悪いよなコレ
57 23/01/06(金)10:45:18 No.1012265876
>マジで注意とか読まないやついるんだな めちゃくちゃ忙しいのもあるんじゃないかな…仕事だろと言われたらそれまでだけど
58 23/01/06(金)10:45:20 No.1012265882
>天地無用…ってなんですか? 『天地無用!』(てんちむよう)は、AIC制作による日本のアニメシリーズ。略称は「天地」。
59 23/01/06(金)10:45:27 No.1012265912
>>元日にイオンに行ったらおせちお重が全部半額になってた >そりゃ元旦の朝に食べるものだし 普通に知らんかったけど朝なのか
60 23/01/06(金)10:45:56 ID:L1DnqP5Q L1DnqP5Q No.1012265999
やべぇな 単純に馬鹿けぇこれ
61 23/01/06(金)10:45:56 No.1012266002
もっとデカデカと表記すべきだとは思う
62 23/01/06(金)10:45:58 No.1012266009
おせちなんてギャグと下ネタ満載の保存食だから別に食べなくてもいいかなって思ってる
63 23/01/06(金)10:46:00 No.1012266016
天地無用…どっちが上でもいいってことだな!
64 23/01/06(金)10:46:09 No.1012266043
天地無用は今の配達員に通じないから使わなくなってるよ
65 23/01/06(金)10:46:42 No.1012266136
>おせちなんてギャグと下ネタ満載の保存食だから別に食べなくてもいいかなって思ってる 大学生っぽい
66 23/01/06(金)10:46:53 No.1012266181
この大きさだと忙しけりゃ見落としの可能性は普通にあると思う
67 23/01/06(金)10:46:55 No.1012266189
店に陳列されてるおせちも人足りないから派遣雇って品出しさせると似たような事ある くりきんとん入ったパッケージを縦置きするとかザラ
68 23/01/06(金)10:46:57 No.1012266195
>普通に知らんかったけど朝なのか 三が日おせちだけで凌ぐ保存食だったような
69 23/01/06(金)10:47:20 ID:L1DnqP5Q L1DnqP5Q No.1012266264
削除依頼によって隔離されました おせち頼むけどいうてこんな奴おらんで 社会生活無理やろ
70 23/01/06(金)10:47:20 No.1012266266
>天地無用は今の配達員に通じないから使わなくなってるよ んなわけあるか
71 23/01/06(金)10:47:26 No.1012266278
汁があるようなのは味混ざってそうで嫌だなぁ…
72 23/01/06(金)10:47:36 No.1012266318
箱の転用が多いので自社のステッカー以外の情報は基本的に無いのと一緒だよ
73 23/01/06(金)10:47:37 No.1012266322
貼ってなかったとしてもこの面を上にってあれば取り敢えず従うだろ 箱の比率的に横に置くと邪魔そうだけど
74 23/01/06(金)10:48:16 No.1012266436
>天地無用は今の配達員に通じないから使わなくなってるよ 第五期は2021年だったのにもう通じないんだな…
75 23/01/06(金)10:48:18 No.1012266443
風呂敷包みみたいに持つとこついていれば防げた
76 23/01/06(金)10:48:41 No.1012266507
いつ食べるかは地方による 大晦日に食べるところもあったはず
77 23/01/06(金)10:48:54 No.1012266542
無事なのはよかったけどそれはそれとしてきっちり苦情入れたほうがいいやつでは…
78 23/01/06(金)10:48:54 No.1012266543
>やべぇな >単純に馬鹿けぇこれ え?
79 23/01/06(金)10:49:01 No.1012266568
>おせち頼むけどいうてこんな奴おらんで >社会生活無理やろ
80 23/01/06(金)10:49:12 No.1012266611
てか中身すげー入ってるな注文するおせちでこんなぎっしり入ってるとは
81 23/01/06(金)10:49:39 No.1012266690
>おせち頼むけどいうてこんな奴おらんで >社会生活無理やろ キモ
82 23/01/06(金)10:50:20 No.1012266825
>食い物を置き配? 一応在宅してて置き配してくださいって言われたらウチのところはやってる 不在だと基本やらんが…あとナマモノとかなんで早めに取ってくださいねとか言う
83 23/01/06(金)10:50:25 No.1012266847
>貼ってなかったとしてもこの面を上にってあれば取り敢えず従うだろ いや
84 23/01/06(金)10:51:03 No.1012266939
>食い物を置き配? まぁネットスーパーとか生協でも普通にやるしな
85 23/01/06(金)10:51:20 No.1012266988
置き配だから邪魔にならないような置き方にしてるんだと思う 置き配になってるのがそもそもおかしいっぽいけど
86 23/01/06(金)10:51:23 No.1012266995
実家でもおせち通販で頼んでいたけど一回全部個包装されてるおせちあった なんか律儀だったけど汁漏れとかあったんだろうか
87 23/01/06(金)10:51:34 No.1012267030
箱の再利用めっちゃ多いんで正規の取り扱い注意のシール以外は無視されるからちゃんと発送時にどういう取り扱いして欲しいかは言ってね https://faq.kuronekoyamato.co.jp/app/answers/detail/a_id/3212/~/%E7%AE%B1%E3%81%AB%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%89%B1%E3%81%84%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F%E6%9B%B8%E3%81%8D%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%80%81%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82%E3%82%89%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F
88 23/01/06(金)10:51:48 No.1012267070
置き配って玄関先に置くときは邪魔にならないように細い面を下にして置くからな… 集合住宅だと特に
89 23/01/06(金)10:51:56 No.1012267092
>まぁネットスーパーとか生協でも普通にやるしな あれはちゃんと冷蔵や冷凍のために保冷剤やドライアイス入ってるし発泡スチロールとか使ってる スレ画はどう見てもちょっとその
90 23/01/06(金)10:52:26 No.1012267194
つうか生ものの置き配ってあるんだな… 寒い時期だし本人が希望したならまぁいいんだろうけど
91 23/01/06(金)10:52:53 No.1012267282
>つうか生ものの置き配ってあるんだな… >寒い時期だし本人が希望したならまぁいいんだろうけど 田舎で暮らしてそう
92 23/01/06(金)10:52:53 No.1012267283
>あれはちゃんと冷蔵や冷凍のために保冷剤やドライアイス入ってるし発泡スチロールとか使ってる スレ画も一応保冷剤入ってると箱に書いてあるよ 生協のスチロールよりは弱いだろうけど
93 23/01/06(金)10:52:54 No.1012267285
天地無用は途中で守られないのは仕方ないよ…と書こうとしたら置き配でダメだった そこは守れや!
94 23/01/06(金)10:53:05 No.1012267319
>無事なのはよかったけどそれはそれとしてきっちり苦情入れたほうがいいやつでは… これくらいだとクレーマー扱いされたくないからもう言わなくなったな
95 23/01/06(金)10:53:33 No.1012267405
>田舎で暮らしてそう 都会でも普通にあるんじゃね
96 23/01/06(金)10:53:39 No.1012267423
スレ画はこの面を上にはヤマトのシールじゃないの?
97 23/01/06(金)10:53:59 No.1012267486
何が悲しくて休みに昔の保存食つままなきゃならんのだという気持ち
98 23/01/06(金)10:54:17 No.1012267547
というか置き配ってコロナとかの感染症対策で採用されているからうけとりにんが感染対策で対面したくないっていう配慮でやってる事だし 即取り込めば別に良くね? 不在なのに置き配やったらダメだろうけど
99 23/01/06(金)10:54:22 No.1012267563
おせちが入ってる事と上にする部分もうちょっと分かりやすく強調した方がいいんじゃない 配達員さんだって色んな物配ってるんだろうし
100 23/01/06(金)10:54:25 No.1012267574
おせちなんて常温で日持ちするもんしか入ってないからいいだろ 最近は特にコロナコロナうるさいのがいるし置き配してって言われたら従うよ配達員は
101 23/01/06(金)10:54:26 No.1012267576
>何が悲しくて休みに昔の保存食つままなきゃならんのだという気持ち 荒んだ家庭で育ってそう
102 23/01/06(金)10:54:40 No.1012267609
郵便局で区分作業してるけど衣類とかの場合この面を上にって書かれてても場合によっては縦に置くことある ビン類なんかもするけど流石にスレ画とかケーキとかそういうのは絶対にしないな
103 23/01/06(金)10:54:41 No.1012267612
>何が悲しくて休みに昔の保存食つままなきゃならんのだという気持ち 何もかも合理的に生きてそう
104 23/01/06(金)10:54:48 No.1012267633
>スレ画はこの面を上にはヤマトのシールじゃないの? コレシールじゃなくてダンボールに既に書かれてるやつだと思う…
105 23/01/06(金)10:54:49 No.1012267635
>というか置き配ってコロナとかの感染症対策で採用されているからうけとりにんが感染対策で対面したくないっていう配慮でやってる事だし 違うが
106 23/01/06(金)10:55:02 No.1012267676
合理的に生きてるんならこんな掲示板にいないだろう
107 23/01/06(金)10:55:20 No.1012267719
>というか置き配ってコロナとかの感染症対策で採用されているから コロナとは別でも普通に置いていってくれた方が手間がないって面もあったと思う
108 23/01/06(金)10:55:21 No.1012267723
>No.1012267576 うるさーい!!!ハンバーグ食べさせろ!!!
109 23/01/06(金)10:55:49 No.1012267814
>うるさーい!!!ハンバーグ食べさせろ!!! 貧しい荒んだ家庭で育ってそう
110 23/01/06(金)10:55:53 No.1012267833
>スレ画はこの面を上にはヤマトのシールじゃないの? ヤマトのシールは天地無用の字が入ってるしちゃんと目立つ場所に貼るようマニュアルになってるからダンボールに印字されてるやつじゃないの
111 23/01/06(金)10:56:06 No.1012267870
>合理的に生きてるんならこんな掲示板にいないだろう おせじわからなそう
112 23/01/06(金)10:56:22 No.1012267919
>天地無用…ってなんですか? クソ古いアニメ!
113 23/01/06(金)10:56:38 No.1012267970
~そうっていちいちレッテル貼ってる子頭かわいそう
114 23/01/06(金)10:56:47 No.1012268006
>何が悲しくて休みに昔の保存食つままなきゃならんのだという気持ち 若い頃はみんなそう思うんじゃないかね 年取ってくると年一くらいならこういうのも良いと思う
115 23/01/06(金)10:57:10 No.1012268085
とりあえず伊達巻とかまぼこ頂戴
116 23/01/06(金)10:57:21 No.1012268121
>~そうっていちいちレッテル貼ってる子頭かわいそう (刺さったんだな…)
117 23/01/06(金)10:57:40 No.1012268177
>>合理的に生きてるんならこんな掲示板にいないだろう >おせじわからなそう おせじよりおせち食わせろ
118 23/01/06(金)10:57:45 No.1012268191
>(刺さったんだな…) (ささっちゃったんだ…)
119 23/01/06(金)10:57:47 No.1012268196
天地が無用…つまり上下を気にしなくていいんだな!ヨシ!
120 23/01/06(金)10:57:47 No.1012268198
>天地無用…ってなんですか? マジで言ってるなら絶対に社会で困るから今のうちにググっておけ せめて宅配物における意味くらいは把握しとかないと常識がないとみなされる
121 23/01/06(金)10:57:55 No.1012268222
ちなみにクレーム入れるならヤマトじゃ無くて出荷元に入れないと改善しないし改善してもこの出荷元の時だけだから期待しても無駄だよ
122 23/01/06(金)10:57:57 No.1012268232
>~そうっていちいちレッテル貼ってる子頭かわいそう 荒らしっぽいからdelしてる
123 23/01/06(金)10:58:02 No.1012268248
>クソ古いアニメ! だから一昨年までやってたって!!
124 23/01/06(金)10:58:24 No.1012268304
>だから一昨年までやってたって!! 見てるのお爺さんだけじゃね
125 23/01/06(金)10:58:33 No.1012268337
>何が悲しくて休みに昔の保存食つままなきゃならんのだという気持ち 保存食っていう体裁だけど別に中身は昔のまんまでもない
126 23/01/06(金)10:58:53 No.1012268392
スレ画関係なしに荒らしとの正義の戦いが始まるのがまさにimgって感じ
127 23/01/06(金)10:58:54 No.1012268395
天地無用ってシリーズまだ続いてたんだ…
128 23/01/06(金)10:59:13 No.1012268454
>ああなるのが珍しいよ! レアケースだから燃えたんであってな…
129 23/01/06(金)10:59:21 No.1012268480
>~そうっていちいちレッテル貼ってる子頭かわいそう よく見たらすげぇいるな~そう 一人でやってんなら確かに頭おかしいな…
130 23/01/06(金)10:59:22 No.1012268486
二週間前のニュースをお届けします https://www.famitsu.com/news/202212/23287498.html
131 23/01/06(金)10:59:23 No.1012268490
天地無用って数シリーズあるけど世界観とか同じなの?
132 23/01/06(金)10:59:27 No.1012268504
そもそもおせちなんてばあちゃんがささっとこさえてたモノなのにわざわざ通販で購入するほどかなという気持ち
133 23/01/06(金)10:59:33 No.1012268526
>天地無用は今の配達員に通じないから使わなくなってるよ 仮にもヤマトの客が入力するタブレットに天地無用シールいるかいらないか選択するやつがあるのにそれは通じねーよ!
134 23/01/06(金)11:00:05 No.1012268627
>二週間前のニュースをお届けします >https://www.famitsu.com/news/202212/23287498.html やはり令和最新アニメ…
135 23/01/06(金)11:00:29 No.1012268690
>何が悲しくて休みに昔の保存食つままなきゃならんのだという気持ち うわ~
136 23/01/06(金)11:01:15 No.1012268832
艦これのおせちでも横向きで配達された人がいたな…
137 23/01/06(金)11:01:17 No.1012268835
>二週間前のニュースをお届けします 魎皇鬼がなんとも言えない顔になってる…
138 23/01/06(金)11:01:26 No.1012268873
>>何が悲しくて休みに昔の保存食つままなきゃならんのだという気持ち >保存食っていう体裁だけど別に中身は昔のまんまでもない 始めたのは料理屋が正月祝いに御近所に配ったのが最初だとか 神事の引き出物だとか諸説ありすぎて困るんだが!?
139 23/01/06(金)11:02:31 No.1012269071
>二週間前のニュースをお届けします >https://www.famitsu.com/news/202212/23287498.html え?新作?!
140 23/01/06(金)11:02:41 No.1012269109
fu1796568.jpg クソリプバトル見つけた
141 23/01/06(金)11:03:18 No.1012269211
令和のアニメにしては絵柄がさ…
142 23/01/06(金)11:03:32 No.1012269254
>クソリプバトル見つけた しらねーよ
143 23/01/06(金)11:04:10 No.1012269373
>fu1796568.jpg >クソリプバトル見つけた なになに?まとめ用にわざわざとったの?
144 23/01/06(金)11:04:11 No.1012269383
おせち遅配はトラックに積んだまま忘れてたのがあったな
145 23/01/06(金)11:04:16 No.1012269397
>『天地無用!GXP』の新作アニメ『天地無用!GXP パラダイス始動編』がシリーズ30周年の節目に制作決定。原作者・梶島正樹が総監修 >シリーズ30周年 なそ にん
146 23/01/06(金)11:04:46 No.1012269478
>やはり令和最新アニメ… 令和最新HPのフォントが熱い https://kinematics.jp/tenchi-gxp/
147 23/01/06(金)11:05:25 No.1012269591
どうあってもグルーポンおせちに勝てない気はする
148 23/01/06(金)11:05:57 No.1012269682
勝たなくていいから
149 23/01/06(金)11:06:14 No.1012269733
天地くんならとんちんかんじゃないとこが俺の孤独感を加速させる
150 23/01/06(金)11:06:47 No.1012269838
グルーポンのおせちも配達のせいだったんだな…
151 23/01/06(金)11:07:12 No.1012269923
天地無用他はそんなサービスないのになんで蔓延ってるのか謎
152 23/01/06(金)11:07:14 No.1012269926
まぁ配達である程度よったかもしれんが…
153 23/01/06(金)11:07:39 No.1012269995
悲しみを生むおせちは存在しなかったみたいでよかった
154 23/01/06(金)11:08:23 No.1012270128
なんだこのスレ
155 23/01/06(金)11:08:24 No.1012270139
>天地くんならとんちんかんじゃないとこが俺の孤独感を加速させる ついでにとんちんかんはおっさん通り越しておじいさんなのよ
156 23/01/06(金)11:08:56 No.1012270237
おせちの中身が無事だった上に天地無用の新作アニメ情報が周知されて良いことづくめだな
157 23/01/06(金)11:09:23 No.1012270319
>届いてたおせちを今発見したのかと思った 三重であった 百貨店のおせち250個、運送会社の降ろし忘れで大みそかに届かず https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230103-OYT1T50136/
158 23/01/06(金)11:09:41 No.1012270383
>おせちの中身が無事だった上に天地無用の新作アニメ情報が周知されて良いことづくめだな 今年は幸先いいな
159 23/01/06(金)11:09:47 No.1012270402
>ついでにとんちんかんはおっさん通り越しておじいさんなのよ 天地無用のアニメが既にお爺さん向けだからそれ通り越してたらもっとお爺さんなのでは
160 23/01/06(金)11:10:37 No.1012270553
嘘松疑惑
161 23/01/06(金)11:10:48 No.1012270593
>百貨店のおせち250個、運送会社の降ろし忘れで大みそかに届かず 250! 今年!?
162 23/01/06(金)11:11:25 No.1012270714
ガチャ結果で何人前か分からないのはめんどいな
163 23/01/06(金)11:11:30 No.1012270730
同じ宅配でも作った店が届けてまわるのもあるし やっぱ安もんは駄目なんだな
164 23/01/06(金)11:11:53 No.1012270804
元旦から食う物なかったら本当にかわいそ…
165 23/01/06(金)11:12:02 No.1012270824
>ガチャ結果で何人前か分からないのはめんどいな おせち十人前は普通に困りそう
166 23/01/06(金)11:12:20 No.1012270884
天地無用って言葉聞くたび脳内でギアッチョが騒ぎ出す 上下厳守しろって意味なら天にも地にもどう考えても用があるだろナメやがって
167 23/01/06(金)11:12:37 No.1012270936
今は2日くらいまでスーパーも閉めてる所が多いしなぁ
168 23/01/06(金)11:15:00 No.1012271387
童貞が許されるのは小学生までの人達っぽい fu1796579.jpg
169 23/01/06(金)11:19:16 No.1012272175
>https://kinematics.jp/tenchi-gxp/ 下に御先祖賛江とアッガ・ルターのバナーがあって駄目だった
170 23/01/06(金)11:21:24 No.1012272591
無用ってことは気にしなくて良いんだな。
171 23/01/06(金)11:23:16 No.1012272953
>上にって字が読めるように置けば良いな! 割とこういう話だと思った
172 23/01/06(金)11:25:41 No.1012273401
この面を 上に
173 23/01/06(金)11:27:35 No.1012273764
>なんだこのスレ 天地無用スレ
174 23/01/06(金)11:30:19 No.1012274321
バトルプログラマーシラセの話ししていい?
175 23/01/06(金)11:32:27 No.1012274735
せめてプリティサミーまでだと思う
176 23/01/06(金)11:34:55 No.1012275199
正月中急がしくて料理しないで済むように保存のきくもの詰め合わせがおせちだ
177 23/01/06(金)11:36:24 No.1012275528
>バトルプログラマーシラセの話ししていい? 超法規的措置という単語をみんなこのアニメで覚える
178 23/01/06(金)11:37:13 No.1012275684
今年はふるさと納税でおせち買ったけどバードカフェのやつ思い出して届くまでドキドキだった
179 23/01/06(金)11:38:01 No.1012275822
なんでちゃんと天地無用指定しとかないのよ
180 23/01/06(金)11:38:57 No.1012276013
結構経ったけどいまだに言われるなあのおせち
181 23/01/06(金)11:39:43 No.1012276161
何段のお節なんでしょうね
182 23/01/06(金)11:41:04 No.1012276399
>何段のお節なんでしょうね >https://twitter.com/setoshi66/status/1609237602699472896
183 23/01/06(金)11:41:32 No.1012276496
天地無用って子供の頃上下どっちでもいいぜ!って言う意味に感じてた
184 23/01/06(金)11:43:11 No.1012276794
>天地無用って書き方だと通じないかもしれないからこの面を上にって書いてあるんだね 天地無用なんて言葉習わないから…
185 23/01/06(金)11:43:26 No.1012276845
まあおせちなんて宅配じゃなくてデパートなり仕出料亭なりちゃんとしたところまで取りに行くもんだよ…マジで
186 23/01/06(金)11:45:10 No.1012277142
>まあおせちなんて宅配じゃなくてデパートなり仕出料亭なりちゃんとしたところまで取りに行くもんだよ…マジで オードブルとか洋食風とか今色々あるから…
187 23/01/06(金)11:45:42 No.1012277247
>まあおせちなんて宅配じゃなくてデパートなり仕出料亭なりちゃんとしたところまで取りに行くもんだよ…マジで 今時デパートでも宅配じゃない?
188 23/01/06(金)11:45:44 No.1012277255
>まあおせちなんて宅配じゃなくてデパートなり仕出料亭なりちゃんとしたところまで取りに行くもんだよ…マジで うちはクロネコヤマトのクール便で届いた 置き配指定無しだけどそもそもクール便が置きはいできないのでは
189 23/01/06(金)11:45:58 No.1012277298
>まあおせちなんて宅配じゃなくてデパートなり仕出料亭なりちゃんとしたところまで取りに行くもんだよ…マジで 冷凍宅配じゃダメだったのか…
190 23/01/06(金)11:47:34 No.1012277617
企業側の肩を持つことになるが標準のラベル貼ってくれないとしくじるよ、という言い分はわかるよ…
191 23/01/06(金)11:48:11 No.1012277756
>>百貨店のおせち250個、運送会社の降ろし忘れで大みそかに届かず >250! >今年!? 今年 長距離トラックが集積所に置き忘れて戻ってきた
192 23/01/06(金)11:48:53 No.1012277881
>企業側の肩を持つことになるが標準のラベル貼ってくれないとしくじるよ、という言い分はわかるよ… 特にまあ年末は死ぬほど疲れてるからな…
193 23/01/06(金)11:48:57 No.1012277893
今は宅配が主流だよ
194 23/01/06(金)11:49:51 No.1012278068
>まあおせちなんて宅配じゃなくてデパートなり仕出料亭なりちゃんとしたところまで取りに行くもんだよ…マジで 高級おせち頼んでそう
195 23/01/06(金)11:51:04 No.1012278287
>>~そうっていちいちレッテル貼ってる子頭かわいそう >よく見たらすげぇいるな~そう >一人でやってんなら確かに頭おかしそう に見えた
196 23/01/06(金)11:51:05 No.1012278291
宅配業者の脳みそ完全に死んでんな…
197 23/01/06(金)11:51:09 No.1012278307
共用スペースに平べったい面を占める置き方すると蹴るやつとか居るしな…
198 23/01/06(金)11:51:15 No.1012278325
>>https://twitter.com/setoshi66/status/1609237602699472896 クール便でそんなに時間経過してなかったのかな
199 23/01/06(金)11:51:32 No.1012278357
こんだけぎっしり詰まってたらおせち結構いい値段しそう
200 23/01/06(金)11:51:56 No.1012278434
日本で無筆なやつなんていねぇだろ いないよな?
201 23/01/06(金)11:52:03 No.1012278449
この面を上にって書いてるな
202 23/01/06(金)11:52:46 No.1012278590
まとめ用のニューススレ
203 23/01/06(金)11:53:04 No.1012278657
>日本で無筆なやつなんていねぇだろ >いないよな? …
204 23/01/06(金)11:53:37 No.1012278765
育ちのいいのがいるな
205 23/01/06(金)11:54:02 No.1012278836
おせち美味しいけどたくさん食べると身体が冷えてくるからそこで熱燗を飲むと身体が暖まって最高に気持ち良くなれて好き
206 23/01/06(金)11:54:06 No.1012278845
ヤマト用の天地無用シール無しヨシ!
207 23/01/06(金)11:55:15 No.1012279079
https://item.rakuten.co.jp/kanidokoro/428/ おせち福袋とかあるんだね
208 23/01/06(金)11:57:52 No.1012279593
中身だけ出して縦置きにしてる可能性もある だから炎上しない やはり「」はリテラシーがある
209 23/01/06(金)11:58:45 No.1012279783
なんの指導もされていない野生の宅配業者とかいたら天地無用とか知らないかもしれないが…
210 23/01/06(金)11:59:11 No.1012279885
今個人事業主だらけだしな
211 23/01/06(金)12:00:49 No.1012280215
運送の過程で荷物の向きなんてぐちゃぐちゃに絶対なると思うけどね 冷静に考えて運送費用安すぎるし
212 23/01/06(金)12:01:08 No.1012280277
同じおせち買ってたわ…中身が完全に同じだ
213 23/01/06(金)12:01:36 No.1012280367
>運送の過程で荷物の向きなんてぐちゃぐちゃに絶対なると思うけどね 流石に天地無用をぐちゃぐちゃに運ぶのはちょっと
214 23/01/06(金)12:02:31 No.1012280548
>まとめ用のニューススレ 一週間前のツイートで世間で6日前にはまとめられてる内容わざわざ今日まとめ用にレス集めたりしないよまとめサイト初心者くん…
215 23/01/06(金)12:02:48 No.1012280599
>同じおせち買ってたわ…中身が完全に同じだ 美味しかった?
216 23/01/06(金)12:04:07 No.1012280883
1月6日におせちのまとめニュースは遅すぎて笑うだろ
217 23/01/06(金)12:04:27 No.1012280955
向きを間違えたらカウントダウンが始まって爆発するようにしよう
218 23/01/06(金)12:05:12 No.1012281111
グルーポンって今どうなってんだろって思ったら既に撤退してるのね
219 23/01/06(金)12:06:12 No.1012281353
年に一度のお節が台無しだと悲しいよね… 本当に無事で良かったなこれ
220 23/01/06(金)12:07:13 No.1012281590
書き込みをした人によって削除されました
221 23/01/06(金)12:07:30 No.1012281669
おせちがグチャグチャだったら新年早々テンション最悪だもんな
222 23/01/06(金)12:08:04 No.1012281787
子供の時はおせちなんて思い入れなかったしグルーポンも笑ってたけど家族用に買うようになると洒落にならない悲しさに共感できるようになった
223 23/01/06(金)12:08:17 No.1012281846
>年に一度のお節が台無しだと悲しいよね… >本当に無事で良かったなこれ しかも年に一度で大体新年一発目のご馳走だぜ?
224 23/01/06(金)12:08:53 No.1012281985
通販おせちでも5~6万のおせちとか普通にあるしな
225 23/01/06(金)12:08:55 No.1012281991
>子供の時はおせちなんて思い入れなかったしグルーポンも笑ってたけど家族用に買うようになると洒落にならない悲しさに共感できるようになった グルーポンおせちは本当に最悪だと思うよ まあだから滅んだ…
226 23/01/06(金)12:09:15 No.1012282078
時代はOisix
227 23/01/06(金)12:09:32 No.1012282147
まあ運ぶ方も年末年始も休めずクソ忙しいだろうから…
228 23/01/06(金)12:09:41 No.1012282191
自分で作るか…
229 23/01/06(金)12:10:09 No.1012282307
6Pチーズのおかげでおせちが年始バトルはじめみたいになってる
230 23/01/06(金)12:10:30 No.1012282403
>まあだから滅んだ… 名前変えて生きてるんじゃなかったっけ?
231 23/01/06(金)12:10:51 No.1012282480
宅配の注意書きシールって意味あるんだろうか…
232 23/01/06(金)12:12:17 No.1012282862
>宅配の注意書きシールって意味あるんだろうか… 基本的にお守り程度のレベル
233 23/01/06(金)12:12:23 No.1012282877
未だに語られるグルーポン罪深すぎだろ
234 23/01/06(金)12:12:33 No.1012282932
いいや年末の配達員にはお歳暮とおせちとみかん等の年末の仕送り配達を頑張って貰う
235 23/01/06(金)12:13:18 No.1012283118
>年に一度のお節が台無しだと悲しいよね… >本当に無事で良かったなこれ 正月で店も閉まってるのが多いから代用も見つからないからな…
236 23/01/06(金)12:13:30 No.1012283174
こうやって配送業者の負担が増えていくんだろうな…
237 23/01/06(金)12:14:10 No.1012283341
基本冷凍で届くしめっちゃ頑丈なラップみたいなのついてるからまあ大丈夫
238 23/01/06(金)12:15:28 No.1012283659
ショッピングチャンネルとかの料亭監修付きだと8月後半にはもうおせちの売り込みやってたからなあ 初めて見た時まだまだ先なのにもう?ってなった
239 23/01/06(金)12:15:53 No.1012283765
年末年始や繁忙期じゃなくても荷受けの段階で無視するから安心して欲しい 通販屋からするとうちはちゃんとやった!運送屋が悪い!する為のシール
240 23/01/06(金)12:16:37 No.1012283926
>こうやって配送業者の負担が増えていくんだろうな… 荷物の向きはずっと前からやってる 負担増は単純にネット通販の影響
241 23/01/06(金)12:17:36 No.1012284174
そもそもヤマトも日本郵便も発送の手続きのときに取り扱いの注意言って正規のシール貼ってもらう形式なので業者がなんか勝手にシール貼ったりダンボールに印字されててもシカトするだけ
242 23/01/06(金)12:17:37 No.1012284177
鷲羽ちゃんのシール貼られてるおせち想像してだめだった
243 23/01/06(金)12:18:05 No.1012284309
>未だに語られるグルーポン罪深すぎだろ 戒めとしてずっと語り継いでいかれるレベル
244 23/01/06(金)12:19:05 No.1012284597
うちもおせちヤマトが持ってきたけど置き配はさせてもらえなかったぞ 対面か店舗受け取りしか指定できなかった
245 23/01/06(金)12:19:45 No.1012284777
>宅配の注意書きシールって意味あるんだろうか… 割れ物注意とかもお守りレベルだけど何かあった時に対処が変わるから
246 23/01/06(金)12:20:00 No.1012284854
ちょっと前まで倉庫でバイトしてたけど普段は上下気を使うくせにカップ麺の箱は利便性を重視したのかこの面を上にを無視して横置きされてたな 言ったら次来た時直ってた
247 23/01/06(金)12:20:29 No.1012284984
>うちもおせちヤマトが持ってきたけど置き配はさせてもらえなかったぞ >対面か店舗受け取りしか指定できなかった 逆張りしたいんだろうけどつまんない嘘つくのやめた方がいいよ スレ画実際にやられてるんだから
248 23/01/06(金)12:20:32 No.1012284998
みつちりしてるな…
249 23/01/06(金)12:20:36 No.1012285024
だってグルーポンのあれ… ちょっと上等な残飯みたいな趣だったもの…
250 23/01/06(金)12:20:56 No.1012285127
まあカップ麺逆に置いてもどうもならんし
251 23/01/06(金)12:21:43 No.1012285326
グルーポンおせちは悪いのはバードカフェなのにグルーポンが悪いみたいに見られてグルーポン自体が滅んだ 元凶のバードカフェは当然名前変えてのうのうとやってる
252 23/01/06(金)12:22:14 No.1012285482
やらかしたのはグルーポンじゃなくてバードカフェなのに悪評のとばっちり食らってるのかわいそう
253 23/01/06(金)12:22:47 No.1012285644
配達員が日本人じゃないとかザラにありそうだし今なら
254 23/01/06(金)12:23:04 No.1012285710
じゃあ今度からバードカフェのあれって言う
255 23/01/06(金)12:23:19 No.1012285793
向きは間違ったが衝撃は受けていなかったみたいで良かった
256 23/01/06(金)12:23:32 No.1012285854
>グルーポンおせちは悪いのはバードカフェなのにグルーポンが悪いみたいに見られてグルーポン自体が滅んだ 大概悪かったろ
257 23/01/06(金)12:24:43 No.1012286216
おせち買うとこんなオードブル詰め合わせにこの値段は高えなあと思うけど無いと寂しいんだよな
258 23/01/06(金)12:25:16 No.1012286373
おいくらまんえんのやつ?
259 23/01/06(金)12:25:21 No.1012286393
>だってグルーポンのあれ… >ちょっと上等な残飯みたいな趣だったもの… 6Pチーズアンチか?
260 23/01/06(金)12:25:26 No.1012286419
グルーポンは店側に無茶な値引きを強いるやり方だったから歪みが出ても自業自得である 7割引クーポンとかで買った銭ゲバ客はリピーターとして正規の金額では買ってくれないしね…
261 23/01/06(金)12:26:13 No.1012286668
>逆張りしたいんだろうけどつまんない嘘つくのやめた方がいいよ >スレ画実際にやられてるんだから 凄いな 逆張りまでは分かるとして嘘つき扱いまでいくのか
262 23/01/06(金)12:27:19 No.1012287011
>https://item.rakuten.co.jp/kanidokoro/428/ >おせち福袋とかあるんだね へーって見てたら唐突にナイトスクープで見覚えのある顔が出てきてダメだった
263 23/01/06(金)12:27:47 No.1012287167
この比較はなんの意味も成さないとは思うが一応 fu1796707.jpg fu1796708.jpg
264 23/01/06(金)12:28:22 No.1012287325
ヒプマイのコミカライズでとあるキャラがピザを箱ごと縦にして袋に入れてて炎上したの思い出した
265 23/01/06(金)12:28:22 No.1012287330
チーズ工房カマンブルー
266 23/01/06(金)12:28:54 No.1012287507
うちもヤマトで対面受け取り限定だったけど…買う店によるのかな
267 23/01/06(金)12:29:04 No.1012287556
やっぱ何度見てもパワーあるなスカスカおせち…
268 23/01/06(金)12:29:46 No.1012287749
>ヒプマイのコミカライズでとあるキャラがピザを箱ごと縦にして袋に入れてて炎上したの思い出した なんでも燃やすなあそこのふぁん
269 23/01/06(金)12:31:49 No.1012288351
配送会社の良し悪しは地域によっても違うから… 前住んでたとこのヤマトは何年もトラブル無しだったけど 引越した今のとこでは誤配2回事務処理ミスで受け取れなかったのが1回を1年ぐらいでやらかしてくれた
270 23/01/06(金)12:33:42 No.1012288942
日本は識字率は高いけど難読漢字もたくさんあるから… レジ休止中とか園内禁煙とか
271 23/01/06(金)12:34:00 No.1012289039
>6Pチーズアンチか? あれ8Pチーズだぞ
272 23/01/06(金)12:34:59 No.1012289324
>うちもヤマトで対面受け取り限定だったけど…買う店によるのかな 逆張り頑張るね
273 23/01/06(金)12:35:20 No.1012289433
うちもたまにドアの裏に荷物盛られてたりすることあるからちょっと思い当たらない人か凄く疲れてるかどっちかなんだろうきっと
274 23/01/06(金)12:35:27 No.1012289480
運送会社勤めてたけど注意文あんまり読まれてなかったよ ワレモノ注意の箱も軽く投げたりしてたし
275 23/01/06(金)12:37:20 No.1012290011
>うちもヤマトで対面受け取り限定だったけど…買う店によるのかな スレ画がバズり目的で嘘ついてるって事になるけど
276 23/01/06(金)12:38:22 No.1012290336
そもそもチルドで配送って対面じゃないの?
277 23/01/06(金)12:38:31 No.1012290380
基本的に取り扱い注意シールとか天地無用シールとか貼ってないとポイポイ投げるからね… 配送業やってた先輩に聞いたら貼ってあっても投げることあるとも聞いたが
278 23/01/06(金)12:38:58 No.1012290515
>スレ画がバズり目的で嘘ついてるって事になるけど 佐川ならともかくヤマトがこんなミスするとも思えないは正直あるかな
279 23/01/06(金)12:39:17 No.1012290605
ただマンションとかアパートとかだとこのサイズ横に置くの迷惑な上危ないから悩みどころだな…
280 23/01/06(金)12:39:35 No.1012290698
>佐川ならともかくヤマトがこんなミスするとも思えないは正直あるかな それはヤマトを買いかぶり過ぎだと思う
281 23/01/06(金)12:40:19 No.1012290921
絶対割られたら困るやつは通常の宅配便とは別ルートだからな 割れ物のシール貼ってあってもぶん投げるときはぶん投げるよそりゃ
282 23/01/06(金)12:40:44 No.1012291065
ヤマトの丁寧さは地域によるでしょう うちんとこのは時間指定守れないとか割とある
283 23/01/06(金)12:40:59 No.1012291120
規模が規模だから配達店と配達員によるとしか言えない
284 23/01/06(金)12:43:59 No.1012292002
天地無用…ってなんですか?
285 23/01/06(金)12:44:37 No.1012292180
>スレ画がバズり目的で嘘ついてるって事になるけど この人のことはよく知らないけどTwitterという時点で疑うに値するからそれは仕方がない
286 23/01/06(金)12:45:29 No.1012292453
箱に書いてあることとか基本的に無視されるよって聞いた これ折り曲げるなとか投げるなとか