23/01/06(金)08:08:46 なんと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/06(金)08:08:46 No.1012240331
なんと焼いた豚バラはうまい
1 23/01/06(金)08:09:15 No.1012240384
そんなみんな知ってるようなことを…
2 23/01/06(金)08:09:38 No.1012240433
マジかよ…
3 23/01/06(金)08:09:51 No.1012240452
甘いな 塩コショウかけるともっとうまい
4 23/01/06(金)08:10:07 No.1012240494
俺たちは異世界人かなんかか?
5 23/01/06(金)08:10:09 No.1012240499
こういった生活の裏技的なのすごく助かる
6 23/01/06(金)08:11:12 No.1012240621
ブタ…バラ…?
7 23/01/06(金)08:11:16 No.1012240633
何って…豚バラを焼いただけだが?
8 23/01/06(金)08:11:26 No.1012240651
ほんとか?じゃあ生やめるわ
9 23/01/06(金)08:12:03 No.1012240727
豚バラを焼くときにフライパンにうすーく水を張るとカリッカリになるぞ
10 23/01/06(金)08:12:26 No.1012240773
「焼く」とは…?
11 23/01/06(金)08:12:36 No.1012240807
マジで? 嘘だったらタダじゃおかねえからな
12 23/01/06(金)08:12:44 No.1012240830
>ほんとか?じゃあ生やめるわ 嘘だったとしても生はやめとけ…
13 23/01/06(金)08:13:11 No.1012240902
して味は
14 23/01/06(金)08:13:23 No.1012240931
それはサムギョプサル 韓国発祥だ 忘れるな
15 23/01/06(金)08:13:50 No.1012240992
この出た脂でスライスしたナスを焼いて付け合せにする (なぜかフライパンから脂が消える)
16 23/01/06(金)08:13:57 No.1012241010
アミで焼くとさらにうまい気がするんです
17 23/01/06(金)08:14:02 No.1012241035
美味けりゃ何でも ええ!!
18 23/01/06(金)08:15:33 No.1012241251
焼く…聞いたこともない調理法だ…
19 23/01/06(金)08:16:50 No.1012241420
何だそのビンは! 黄金の…味…?
20 23/01/06(金)08:16:59 No.1012241436
>甘いな >塩コショウかけるともっとうまい オイオイせっかくの肉に変な粉かけるなよ…
21 23/01/06(金)08:17:02 No.1012241441
>焼く…聞いたこともない調理法だ… 知らないのか? 雨の日に木に光が落ちると明るくなるからその明かりに近づけるんだぞ
22 23/01/06(金)08:17:06 No.1012241450
酒というものも合うらしいな
23 23/01/06(金)08:17:51 No.1012241551
こないだはじめて教えてもらったんだけど塩ってのをちょっとかけたらうまかった 焼くのは初耳だけど
24 23/01/06(金)08:17:57 No.1012241564
マッ…コリ? なんだその精液みたいなものは
25 23/01/06(金)08:17:59 No.1012241569
これやったけど消し炭になったから嘘だよ
26 23/01/06(金)08:18:01 No.1012241571
>雨の日に木に光が落ちると明るくなるからその明かりに近づけるんだぞ 雨?
27 23/01/06(金)08:18:06 No.1012241583
馬鹿な…レモンなしで焼き肉を?
28 23/01/06(金)08:19:13 No.1012241740
>>雨の日に木に光が落ちると明るくなるからその明かりに近づけるんだぞ >雨? こいつ…「雨」も知らないというのか…!?
29 23/01/06(金)08:19:24 No.1012241761
熱くて食えないんだが 嘘教えるな
30 23/01/06(金)08:19:53 No.1012241818
馬鹿な…加熱なしで生ユッケを…!?
31 23/01/06(金)08:22:17 No.1012242139
ブタとか汚くて食いたくない
32 23/01/06(金)08:24:32 No.1012242439
馬鹿な…!豚の肉は毒であるはず…!
33 23/01/06(金)08:25:10 ID:SCqT9LF. SCqT9LF. No.1012242529
豚バラなんて菌類がウヨウヨなんだろ?
34 23/01/06(金)08:25:52 No.1012242649
食ったら豚になるのも知らずに…
35 23/01/06(金)08:26:06 No.1012242676
まさかこの世界の「」は豚バラを知らない…!?
36 23/01/06(金)08:27:19 No.1012242856
これはなんという食べ物なんだ? そうか!「ブタラバー」というのか!
37 23/01/06(金)08:27:22 No.1012242866
俺の爺さんは豚バラを食ってバラバラになったんだぞ
38 23/01/06(金)08:27:36 No.1012242892
私は未来から来た 凍らせると薄く肉が切れる 薄く切った肉は早く食べれる
39 23/01/06(金)08:28:24 No.1012243003
もしかして人間も焼けば美味いんじゃないか?
40 23/01/06(金)08:30:53 No.1012243321
>私は未来から来た >凍らせると薄く肉が切れる >薄く切った肉は早く食べれる こいつ何を言ってるんだ…?
41 23/01/06(金)08:32:55 No.1012243572
ベーコンくれ
42 23/01/06(金)08:34:43 No.1012243828
カリカリにするならベーコンでよくない?
43 23/01/06(金)08:36:03 No.1012244015
凍らせるってなんだ?
44 23/01/06(金)08:36:25 No.1012244060
ベー…コン…??
45 23/01/06(金)08:37:21 No.1012245158
ベー…コン?
46 23/01/06(金)08:37:45 No.1012245203
カリカリ…?
47 23/01/06(金)08:38:19 No.1012245279
豚…ってなんだ?
48 23/01/06(金)08:40:26 ID:SCqT9LF. SCqT9LF. No.1012245541
「」によって世界の文明レベルが微妙に違うな
49 23/01/06(金)08:41:45 No.1012245683
豚バラ料理で無双できそう
50 23/01/06(金)08:43:03 No.1012245840
聞いたことがある…百年前に来た迷い人も動物の体を食べていたと…
51 23/01/06(金)08:44:06 No.1012245979
炊くととろっとろになるよね
52 23/01/06(金)08:45:41 No.1012246192
知らないかもしれないが 炭火で焼くとさらにうまい
53 23/01/06(金)08:46:30 No.1012246297
やきとん ヤキトリ
54 23/01/06(金)08:47:11 No.1012246374
串に挿して焼いて焼き鳥にするともっと美味い
55 23/01/06(金)08:47:46 No.1012246453
なんだあいつ…焼いた豚バラを串に刺して…? 馬鹿な!?これが焼き鳥だと!?
56 23/01/06(金)08:48:16 No.1012246532
>それはサムギョプサル >韓国発祥だ >忘れるな 豚バラを焼いただけで起源を主張…?
57 23/01/06(金)08:48:24 No.1012246554
豚ってなんだ?猪なら知っているが…
58 23/01/06(金)08:48:41 No.1012246604
燻製が最強だよってテレビに出てた山に住んでる夫婦が言ってたあの人ら収入いくらだったかな…
59 23/01/06(金)08:53:17 No.1012247240
豚バラの塩胡椒はちょっと強いくらいがいい
60 23/01/06(金)08:53:59 No.1012247343
>豚バラの塩胡椒はちょっと強いくらいがいい 油はキツいほど塩胡椒がイキる
61 23/01/06(金)08:56:32 No.1012247713
シオ…?コショ…?
62 23/01/06(金)08:56:47 No.1012247743
>>豚バラの塩胡椒はちょっと強いくらいがいい >油はキツいほど塩胡椒がイキる イキんな
63 23/01/06(金)08:57:05 No.1012247787
>シオ…?コショ…? もーーーー!!!
64 23/01/06(金)08:58:01 No.1012247921
皮つきの鶏肉もうまいよね
65 23/01/06(金)08:58:27 No.1012247973
>もーーーー!!! 豚の話してる時に牛が混ざるな
66 23/01/06(金)09:01:57 No.1012248450
肉…?まさか死んだ動物を食うのか…!?
67 23/01/06(金)09:02:28 No.1012248511
豚バラと白菜だけで鍋にしても美味しいよね
68 23/01/06(金)09:03:02 No.1012248582
>肉…?まさか死んだ動物を食うのか…!? 死……?
69 23/01/06(金)09:03:15 No.1012248617
これ? これはネギっていう臭くて妙な甘さのある草だよ 不味いから捨てようと思って
70 23/01/06(金)09:08:31 No.1012249377
普段何食ってんの?
71 23/01/06(金)09:10:10 No.1012249637
>普段何食ってんの? 木の実以外あるか?
72 23/01/06(金)09:10:21 No.1012249666
>>肉…?まさか死んだ動物を食うのか…!? >死……? 生死の概念ないなら飯食うとかの概念もないんじゃねぇの
73 23/01/06(金)09:10:24 No.1012249670
これはニンニクです このままでは食べられたものではないですが摩り下ろしたりスライスにして豚バラと一緒に食べるとなんとおいしいんです
74 23/01/06(金)09:13:09 No.1012250061
こんな脂っこいものを食えるわけがないだろ 馬鹿にしとるのか!
75 23/01/06(金)09:13:32 ID:SCqT9LF. SCqT9LF. No.1012250129
>これはニンニクです >このままでは食べられたものではないですが摩り下ろしたりスライスにして豚バラと一緒に食べるとなんとおいしいんです ううっ…たくさん食べたら腹が痛いぞ!毒だ!!
76 23/01/06(金)09:13:54 No.1012250192
え?植える?収穫?育てる?そんなはっそうなかったうほ
77 23/01/06(金)09:15:05 No.1012250379
食うとは…
78 23/01/06(金)09:17:27 No.1012250782
生きるとはなんだ…
79 23/01/06(金)09:17:39 No.1012250814
おい!「」の言ったことを信じて光に近付いた奴が真っ黒になって死んじまったぞ!そいつは悪魔だ!
80 23/01/06(金)09:20:33 No.1012251281
無とは一体…
81 23/01/06(金)09:21:11 No.1012251363
うごごごこ!
82 23/01/06(金)09:28:59 No.1012252657
…? 何って…地元では当たり前のように焼き鳥として売られているが…?
83 23/01/06(金)09:32:06 No.1012253158
>おい!「」の言ったことを信じて光に近付いた奴が真っ黒になって死んじまったぞ!そいつは悪魔だ! 死んだやつが悪魔すぎる…
84 23/01/06(金)09:32:07 No.1012253162
>何って…地元では当たり前のように焼き鳥として売られているが…? とり…?ぶたにくが…?
85 23/01/06(金)09:37:16 No.1012254067
>>何って…地元では当たり前のように焼き鳥として売られているが…? >とり…?ぶたにくが…? いや鶏肉のほうじゃなくて豚バラの焼き鳥の話
86 23/01/06(金)09:44:20 No.1012255252
大量に出る脂で焼くネギも美味い
87 23/01/06(金)09:46:04 ID:SCqT9LF. SCqT9LF. No.1012255577
>>>何って…地元では当たり前のように焼き鳥として売られているが…? >>とり…?ぶたにくが…? >いや鶏肉のほうじゃなくて豚バラの焼き鳥の話 豚バラの…焼き鳥???????????
88 23/01/06(金)09:47:14 No.1012255770
へっへっへ旦那… 知ってますか?「ゆず胡椒」……
89 23/01/06(金)09:47:30 No.1012255822
オレ オマエ シンジナイ オマエ アクマノ ツカイ
90 23/01/06(金)09:48:04 ID:SCqT9LF. SCqT9LF. No.1012255912
トリアエズブタ
91 23/01/06(金)09:49:41 No.1012256276
豚バラのことを焼き鳥ではなく焼き串と呼ぶと恥をかくぞ!
92 23/01/06(金)09:49:53 No.1012256320
>へっへっへ旦那… >知ってますか?「ゆず胡椒」…… いやそれ鶏用でしょ?カラシのが焼き鳥には合うんだよ
93 23/01/06(金)09:50:40 ID:SCqT9LF. SCqT9LF. No.1012256504
>>へっへっへ旦那… >>知ってますか?「ゆず胡椒」…… >いやそれ鶏用でしょ?カラシのが焼き鳥には合うんだよ カラ…シ…?
94 23/01/06(金)09:51:15 No.1012256645
文明無き愚かな「」共よ… タレの威光を受けるが良い!
95 23/01/06(金)09:51:49 No.1012256768
料理チート異世界人がワラワラ湧いてくる…
96 23/01/06(金)09:52:32 No.1012256888
>文明無き愚かな「」共よ… >タレの威光を受けるが良い! ただただため息をつくシオトコショウ
97 23/01/06(金)09:53:56 No.1012257176
胡椒?ヒハツじゃんこれ
98 23/01/06(金)09:54:26 No.1012257298
>文明無き愚かな「」共よ… >タレの威光を受けるが良い! なんだ野菜の切れ端や木の実を塩と一緒に土器に入れたらいつの間にか入れ替わってるやつじゃん
99 23/01/06(金)09:58:36 No.1012258126
なんだよこ胡椒とかいうの 口の中が痛いんだけど 毒か?
100 23/01/06(金)10:00:01 ID:SCqT9LF. SCqT9LF. No.1012258366
秋吉美味いよね
101 23/01/06(金)10:00:17 No.1012258411
書き込みをした人によって削除されました
102 23/01/06(金)10:00:44 No.1012258477
>何って…豚バラを焼いただけだが? 豚…?豚とはなんだ?
103 23/01/06(金)10:01:06 No.1012258535
>>文明無き愚かな「」共よ… >>タレの威光を受けるが良い! >ただただため息をつくシオトコショウ ソザイ族の族長来たな
104 23/01/06(金)10:01:58 No.1012258667
まて!神がつくりし神聖なる豚を食すとは何事か!
105 23/01/06(金)10:03:57 No.1012258994
>まて!神がつくりし神聖なる豚を食すとは何事か! は?人間も動物も植物も全て神が造り給うたものだが?
106 23/01/06(金)10:08:10 No.1012259671
神が尽きたもうものは全て我が成長と礎なるもの 全て受け入れよう 鶏の焼き鳥も豚バラの焼き鳥をも…
107 23/01/06(金)10:10:54 No.1012260121
豚バラの焼き鳥は美味いが焼き鳥丼にすればもっと美味いぞ
108 23/01/06(金)10:12:28 No.1012260370
アブラ ウマイ ショッパイ ウマイ ショッパイ アブラ メチャウマイ
109 23/01/06(金)10:12:57 No.1012260431
魚の切り身を酢飯に乗せるとうまい
110 23/01/06(金)10:13:01 No.1012260445
>まて!神がつくりし神聖なる豚を食すとは何事か! 神はこう続けた くれたら食べてもいいと
111 23/01/06(金)10:14:11 No.1012260612
>魚の切り身を酢飯に乗せるとうまい 器で食うの面倒だからさ 手で持てるように握っちゃおうぜ
112 23/01/06(金)10:18:08 No.1012261242
>魚の切り身を酢飯に乗せるとうまい 酢ってあれだろ飲んだら気分良くなるやつのなりそこない 飯ってなんだ…?
113 23/01/06(金)10:30:31 No.1012263326
豚バラ高えんだよ
114 23/01/06(金)10:33:38 No.1012263878
薔薇は高級品種だからな
115 23/01/06(金)10:41:42 No.1012265267
あいつの言う通り火に豚の肉入れたら真っ黒くなって苦くなった あいつ嘘つき
116 23/01/06(金)10:42:00 No.1012265323
生き物を殺して食うとか狂ってやがる… 殺して豚の餌にしてしまえ!
117 23/01/06(金)10:44:09 No.1012265683
豚バラは余計なことしないでシンプルに味塩コショウかけて焼くのが一番うまい
118 23/01/06(金)10:45:54 No.1012265990
>豚バラは余計なことしないでシンプルに味塩コショウかけて焼くのが一番うまい 俺はおろしにんにくや生姜や豆板醤で味変させてもらう
119 23/01/06(金)10:52:50 No.1012267269
豚バラはブロックをちょっと強めに塩してキッチンペーパーとラップで包んで冷蔵庫に2日か3日くらい放置してから焼くと脂身がサクサクになって美味いぞ
120 23/01/06(金)10:59:57 No.1012268592
>>豚バラは余計なことしないでシンプルに味塩コショウかけて焼くのが一番うまい >俺はおろしにんにくや生姜や豆板醤で味変させてもらう おろしポン酢や山葵醤油も参戦する