虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 障害者... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/01/06(金)04:10:34 No.1012227532

    障害者用PS5コントローラー

    1 23/01/06(金)04:11:45 ID:/0Vh45ck /0Vh45ck No.1012227587

    この手の片手で出来そうな奴良いよね お菓子食べながらSLGとかやるのに

    2 23/01/06(金)04:12:03 No.1012227607

    削除依頼によって隔離されました へー 素晴らしい試みで見てるこちらの心も洗われるようだな

    3 23/01/06(金)04:20:28 No.1012228058

    νガンダムっぽい

    4 23/01/06(金)04:21:35 No.1012228102

    めちゃくちゃかっこいいじゃん…

    5 23/01/06(金)04:26:30 No.1012228335

    >この手の片手で出来そうな奴良いよね >お菓子食べながらSLGとかやるのに 多分両手サイズだと思うぞ

    6 23/01/06(金)04:27:10 No.1012228369

    これ使いこなしたら1人で2人プレイできちまうのか?

    7 23/01/06(金)04:27:25 ID:/0Vh45ck /0Vh45ck No.1012228384

    >多分両手サイズだと思うぞ なにが言いたいか分からんが片手でも動かせるんでしょ?

    8 23/01/06(金)04:29:46 No.1012228501

    >多分両手サイズだと思うぞ 持って使うわけじゃないからいいんじゃないの?

    9 23/01/06(金)04:30:28 No.1012228535

    >これ使いこなしたら1人で2人プレイできちまうのか? それ出来る器用な人は普通のコントローラー2つ並べた方が使いやすいと思う

    10 23/01/06(金)04:31:03 No.1012228573

    方向キーつきのは格ゲーによさそうだな

    11 23/01/06(金)04:34:03 No.1012228726

    どのくらいのサイズでどうやって使うんだ

    12 23/01/06(金)04:34:03 No.1012228727

    今のところサイズ感は普通のPS5コントローラーサイズのイメージで開発してる

    13 23/01/06(金)04:37:24 No.1012228881

    片手よりやや大きいくらいじゃないの?

    14 23/01/06(金)04:37:39 No.1012228902

    寝そべりながらテキストゲー読むのに良さそう

    15 23/01/06(金)04:38:23 No.1012228939

    >どのくらいのサイズでどうやって使うんだ テーブルに置いたりカメラマウントでアームに固定してとかXBOXのXbox Adaptive ControllerやSwitch向けのFlex Controllerと同じ感じの設置になると思うよ

    16 23/01/06(金)04:40:08 No.1012229021

    マクロパッドの代わりに使えそうだな

    17 23/01/06(金)04:53:11 No.1012229621

    障害ない人が買い漁って本当に欲しい障害者に行き渡らない未来が見える

    18 23/01/06(金)04:57:49 ID:/0Vh45ck /0Vh45ck No.1012229827

    >障害ない人が買い漁って本当に欲しい障害者に行き渡らない未来が見える 流石にそうはならないと思うけどなんでもかんでも転売の時代だしなあ…

    19 23/01/06(金)04:58:15 No.1012229850

    >障害ない人が買い漁って本当に欲しい障害者に行き渡らない未来が見える MicrosoftとHORIは出したすぐの時は普通には買えないようにしてた sonyはどう売るのかね

    20 23/01/06(金)05:01:28 No.1012229997

    障害のある人から正規の手段で買う方法取り上げるとかそんなのある…? って思ったけどペットの医療用食すら買い占めてた奴らだから絶対するわ…

    21 23/01/06(金)05:03:14 No.1012230071

    何割かは介護用品メーカーに卸すとか?

    22 23/01/06(金)05:04:50 No.1012230151

    どういう障害の人のためにどうやって使うんだろう?

    23 23/01/06(金)05:06:33 No.1012230224

    外部にボタン出せる用の3.5mmジャック設けてあるのかな これマジで大事なんだけど

    24 23/01/06(金)05:07:58 No.1012230283

    同時押しみたいなことできるのかな

    25 23/01/06(金)05:09:04 No.1012230329

    このカスタマイズ性一般人でも欲しくなる人も居るんじゃない?

    26 23/01/06(金)05:11:38 No.1012230425

    https://blog.ja.playstation.com/2023/01/05/20230105-ps5/?emcid=or-ha-460541 けっこうでかい

    27 23/01/06(金)05:12:32 No.1012230470

    >どういう障害の人のためにどうやって使うんだろう? https://youtu.be/rMWC1lAyWlA HORIのはこうやって Microsoftのも同じ

    28 23/01/06(金)05:12:51 No.1012230481

    これでまともにできるゲームって1割もないんじゃ…

    29 23/01/06(金)05:16:29 No.1012230601

    そうかボタン2つ同時押しが無理な人も居るんだな…

    30 23/01/06(金)05:17:13 No.1012230627

    >これでまともにできるゲームって1割もないんじゃ… 視線入力使ったり対応するボタンの数だけ置いたりする

    31 23/01/06(金)05:18:08 No.1012230669

    >https://youtu.be/rMWC1lAyWlA >HORIのはこうやって >Microsoftのも同じ なるほどすげえな

    32 23/01/06(金)05:21:29 No.1012230798

    途中までめちゃくちゃ口の悪い本文だと思って読んでた

    33 23/01/06(金)05:24:54 No.1012230895

    どの程度の障害用なん 麻痺とかじゃなくて隻腕想定?

    34 23/01/06(金)05:27:27 No.1012230979

    >https://youtu.be/rMWC1lAyWlA 程度も人によりけりだけど口で操作するのすごいな…

    35 23/01/06(金)05:33:56 No.1012231193

    2個でコントローラー一つ分の考えかぁ… AMPSマウントあってもレバー分離できるかレバーも外部入力できるようにしないとちょっと遊べる人限られるな

    36 23/01/06(金)05:57:36 No.1012232026

    >どの程度の障害用なん >麻痺とかじゃなくて隻腕想定? 単純に握れない人とかも含めてっぽいけどね

    37 23/01/06(金)05:58:09 No.1012232050

    俺も左手の指結構ないからLボタン困ってたんだよな

    38 23/01/06(金)05:59:17 No.1012232096

    >2個でコントローラー一つ分の考えかぁ… >AMPSマウントあってもレバー分離できるかレバーも外部入力できるようにしないとちょっと遊べる人限られるな そもそも初めから激しいアクションとかは無理だしスレ画分だけでも大体はできるんじゃないの

    39 23/01/06(金)05:59:27 No.1012232100

    片手なくした位なら気合で対応できる時代か…

    40 23/01/06(金)06:01:53 No.1012232194

    >そもそも初めから激しいアクションとかは無理だしスレ画分だけでも大体はできるんじゃないの 書いてあるのだけだと3.5mmジャックで一個に4ボタンだけ外部入力可能みたいだから座れる人限定なのかなって ジョイスティックもできないと上の動画みたいな人には操作できないから

    41 23/01/06(金)06:28:06 No.1012233224

    削除依頼によって隔離されました コントローラーまでポリコレかよ

    42 23/01/06(金)06:29:04 No.1012233257

    >障害ない人が買い漁って本当に欲しい障害者に行き渡らない未来が見える 購入条件に障害者の証明とか必要になりそう

    43 23/01/06(金)06:30:46 No.1012233318

    足の指で、とか片手操作とかそういう用途かな?と思ったら口で操作!そういうのもあるのか…

    44 23/01/06(金)06:32:39 No.1012233399

    >コントローラーまでポリコレかよ ポリコレって言ってればなんにでも文句つけられると思ってそう

    45 23/01/06(金)06:35:59 No.1012233547

    多分コントローラーが全部これになるみたいな思い込みで文句言ってるんだろう…

    46 23/01/06(金)06:36:34 No.1012233575

    叔父さんが脳梗塞やって左手に麻痺が残ってからボダラン遊べなくて凹んでたの思い出した こういうの喜びそうだな

    47 23/01/06(金)06:43:05 No.1012233873

    >同時押しみたいなことできるのかな 割り当てで一つのところに二つできるってあるね

    48 23/01/06(金)07:30:53 No.1012236681

    操作忙しいゲームとかFPSみたいに常にトリガーとかスティックに指を置きたいゲームだと重宝しそうだな

    49 23/01/06(金)07:34:08 No.1012236936

    足で操作して大会出るFPSプレイヤーとかいるし人間すごいよね

    50 23/01/06(金)07:34:45 No.1012236989

    思いの外評判良いよね 多分アーケードコンみたいで健常者的にも使い道ありそうなのがデカいのか

    51 23/01/06(金)07:36:14 No.1012237108

    >思いの外評判良いよね >多分アーケードコンみたいで健常者的にも使い道ありそうなのがデカいのか 外付け拡張機能だしね これが必須!ってわけじゃないし面白そうならなんでもありよ

    52 23/01/06(金)07:41:00 No.1012237507

    昔スーファミであった片手でRPGがプレイできるコントローラーみたいに使えそう?

    53 23/01/06(金)07:46:07 No.1012237958

    時々RとLをどっちだったか判断するのに時間かかるので好きなところに配置して印刷面も上に来るのは大きい

    54 23/01/06(金)07:46:24 No.1012237980

    あとは値段だなぁ

    55 23/01/06(金)07:51:59 No.1012238516

    >多分コントローラーが全部これになるみたいな思い込みで文句言ってるんだろう… そんな知能ないと思うよ

    56 23/01/06(金)07:58:19 No.1012239134

    通常のコントローラーと併用できるっぽいからなんか使い道ありそう

    57 23/01/06(金)08:19:40 No.1012241792

    これ足元に置けば他のハードでゲームしながらプレステできるな…

    58 23/01/06(金)08:34:46 No.1012243840

    なんだこのうんこ!?

    59 23/01/06(金)08:34:55 No.1012243858

    自分が障害を持って生まれてきた時の過去の人生を想像したり もし将来障害を持つことになったらと考えたら夜も眠れないほど不安になるのでこういうのはあって貰えるとありがたい

    60 23/01/06(金)08:34:58 No.1012243865

    うんこが喋ってる

    61 23/01/06(金)08:39:17 No.1012245409

    障害者は補助金たくさんせしめて金持ちになってるの多いから転売で多少上乗せしても特に問題無く買うだろ

    62 23/01/06(金)08:42:31 No.1012245778

    これ無いと操作できない人がいるんなら転売すれば需要凄い?

    63 23/01/06(金)08:43:50 No.1012245944

    横んちゅ見ると早く脳波コントローラー出ないかなーって思う

    64 23/01/06(金)08:45:25 No.1012246157

    >これ無いと操作できない人がいるんなら転売すれば需要凄い? 健常者には転売できるほど買わせてもらえないよ 障害者かつ転売屋はうn

    65 23/01/06(金)08:58:48 No.1012248026

    >障害者は補助金たくさんせしめて金持ちになってるの多いから転売で多少上乗せしても特に問題無く買うだろ どんな歪んだ情報に接してるんだ

    66 23/01/06(金)09:08:59 No.1012249448

    前にも言ったけどこれヒットボックスになる可能性あるよね

    67 23/01/06(金)09:31:58 No.1012253132

    前にも言ったとか言われても知らんよ…

    68 23/01/06(金)09:32:06 No.1012253161

    スーファミの時こういうリモコンみたいなのあったな

    69 23/01/06(金)09:39:32 No.1012254462

    見た目でどう操作するのか想像付かない 動画でも邦画の宣伝みたいな感想トークばっかだし