虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/06(金)03:23:17 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/06(金)03:23:17 No.1012224542

こいつを買おうか悩んでる 背中を押してくれ

1 23/01/06(金)03:23:37 No.1012224566

ドンッ

2 23/01/06(金)03:24:36 No.1012224639

どうやら買えるようだな…

3 23/01/06(金)03:24:56 No.1012224661

俺の去年買って良かったものは 一位 AirPods Pro 二位 炎たこ 三位 高反発マットレスだ

4 23/01/06(金)03:25:42 No.1012224727

炎たこ…?

5 23/01/06(金)03:25:53 No.1012224742

ガス缶じゃなくタコ穴ついてるホットプレート買ったら

6 23/01/06(金)03:26:00 No.1012224749

巷で言われてるほど必須でもないよ これを使うと二度と電気式のプレート使えなくなるくらいだよ

7 23/01/06(金)03:26:13 No.1012224756

たこ焼き専用?普通の鉄板もついてくるの?

8 23/01/06(金)03:26:21 No.1012224771

>俺の去年買って良かったものは >一位 AirPods Pro >二位 炎たこ >三位 高反発マットレスだ 買うか…AirPods Pro…

9 23/01/06(金)03:26:25 No.1012224780

チョコとか入れても美味しいよ

10 23/01/06(金)03:26:42 No.1012224805

今なら2買え

11 23/01/06(金)03:26:46 No.1012224813

餅焼く用にカセットコンロ欲しいんだよな

12 23/01/06(金)03:26:56 No.1012224835

>ガス缶じゃなくタコ穴ついてるホットプレート買ったら (炎たこⅡ使ってことないんだな…)

13 23/01/06(金)03:26:57 No.1012224837

実際そんなに違うんだろうか

14 23/01/06(金)03:27:26 No.1012224871

買おうかと思ったけど他にも使えた方がいいなと思って結局普通のコンロ+たこ焼きプレート買ったのが俺だ 多分炎たこのほうが熱ムラとか少ないんだろうな

15 23/01/06(金)03:27:44 No.1012224893

>実際そんなに違うんだろうか カリカリ感がね…

16 23/01/06(金)03:27:47 No.1012224900

買ってから週一で作るようになった これでプチシューとか作れないかな

17 23/01/06(金)03:27:51 No.1012224908

お店と同じ仕組みなので中トロ外カリが作りやすい 強火は正義だ

18 23/01/06(金)03:28:32 No.1012224962

直火は何にも勝るからな…

19 23/01/06(金)03:28:37 No.1012224972

出汁の素で出汁作るんじゃねーぞ! しっかり鰹節と昆布から摂るのだ

20 23/01/06(金)03:29:13 No.1012225019

炎たこ2が出てるけど違いがわからん 1が完成されとる

21 23/01/06(金)03:30:28 No.1012225100

俺はたこ焼き焼くよりもホットケーキのもとでベビーカステラ作ることが増えたよ

22 23/01/06(金)03:31:46 No.1012225179

>炎たこ2が出てるけど違いがわからん プレートに溝が彫ってあるのとガスボンベの保温のプレートが追加されてる

23 23/01/06(金)03:32:01 No.1012225202

ずっと電熱たこ焼き器使ってる俺にカセットコンロ式をプレゼンしてくれ

24 23/01/06(金)03:32:17 No.1012225222

>ガスボンベの保温のプレートが追加されてる 滅茶苦茶大事なやつ!

25 23/01/06(金)03:32:27 No.1012225232

>ずっと電熱たこ焼き器使ってる俺にカセットコンロ式をプレゼンしてくれ 超オススメ!

26 23/01/06(金)03:33:15 No.1012225292

火力調節できるだけでたこ焼きはこんなにも豊かになる

27 23/01/06(金)03:33:22 No.1012225297

>超オススメ! 分かっとるわい!

28 23/01/06(金)03:33:29 No.1012225306

俺の家には業務用のあるよ

29 23/01/06(金)03:33:29 No.1012225307

ちょうど電気式の出力落ちてきたから炎だこ買うか…

30 23/01/06(金)03:34:35 No.1012225399

外で使えるのも良いよね 海でみんなでパーティーする時に便利だった

31 23/01/06(金)03:34:55 No.1012225424

プレートはたこ焼きのしかないの?

32 23/01/06(金)03:35:55 No.1012225492

ガス最高!ガス最高!

33 23/01/06(金)03:36:05 No.1012225505

>プレートはたこ焼きのしかないの? スレ画はたこ焼きに特化した商品なのでそう

34 23/01/06(金)03:36:27 No.1012225537

いいだろ?たこ焼きの局地専用乗機だぜ?

35 23/01/06(金)03:36:32 No.1012225544

五徳と鉄板もおまけで付けちゃう

36 23/01/06(金)03:37:59 No.1012225645

>スレ画はたこ焼きに特化した商品なのでそう なんでそんな商品を…

37 23/01/06(金)03:38:37 No.1012225675

電気タイプのやつに満足できなくなってからでもいいとは思う

38 23/01/06(金)03:38:53 No.1012225684

なそ にん

39 23/01/06(金)03:39:48 No.1012225730

買おうかなと思って見に行ったらIH対応のたこ焼き鉄板見つけてそっち買っちゃった お値段半分以下でかなり満足できた

40 23/01/06(金)03:39:49 No.1012225733

>電気タイプのやつに満足できなくなってからでもいいとは思う (即日買いそうだな…)

41 23/01/06(金)03:39:49 No.1012225734

たこやきは火力ということを 教えてくれるきかい

42 23/01/06(金)03:40:11 No.1012225756

>なんでそんな商品を… 鉄板焼特化や網焼き特化の商品もあるぜ

43 23/01/06(金)03:40:37 No.1012225775

エイブルスキーバーってオランダのお菓子作るのにも使えるな 道具がたこ焼き用のプレートそっくり

44 23/01/06(金)03:40:44 No.1012225787

これがあれば俺もタコパを…?

45 23/01/06(金)03:41:02 No.1012225798

>これがあれば俺もタコパを…? できらぁ!!

46 23/01/06(金)03:41:15 No.1012225820

鉄板のほぼ全面に火が当たるから専用だけある でもこのプレート外して普通の鉄板置けた方がもっと売れたと思う

47 23/01/06(金)03:42:06 No.1012225871

>これがあれば俺もタコパを…? 油跳ねて火傷するから水着でやる時は羽織ってから使うと良いぞ!

48 23/01/06(金)03:42:06 No.1012225872

ボンベは一本100円グラだぞオラッ

49 23/01/06(金)03:42:29 No.1012225893

これを買った場合上のベビーカステラよろしく調理内容をこのプレートに合わせる形になる

50 23/01/06(金)03:43:19 No.1012225936

ベビーカステラの素って売ってるかな…

51 23/01/06(金)03:43:58 No.1012225973

餃子の具みたいなものとメリケン粉をといたものが脇にあれば永遠におたべできる…

52 23/01/06(金)03:44:01 No.1012225980

>鉄板焼特化や網焼き特化の商品もあるぜ 全部付けてくれよ

53 23/01/06(金)03:44:13 No.1012225999

汎用コンロ用の各種プレートも売ってるのに専用機いちいち出すのはなんかすごく会社としての余裕を感じる

54 23/01/06(金)03:44:29 No.1012226020

そのうちアヒージョ焼き機になるよ

55 23/01/06(金)03:44:42 No.1012226033

でも結構値段するよね

56 23/01/06(金)03:45:15 No.1012226072

イワタニは巨大企業だからな!

57 23/01/06(金)03:45:25 No.1012226087

炙りやと炎タコで迷いたまえ

58 23/01/06(金)03:45:41 No.1012226118

>ベビーカステラの素って売ってるかな… https://www.konayashop.jp/shopdetail/000000001345/

59 23/01/06(金)03:45:48 No.1012226125

アニメとタイアップいけないですかね? fu1796100.jpg

60 23/01/06(金)03:46:04 No.1012226143

日本の窒素炭素水素ボンベはほぼイワタニ

61 23/01/06(金)03:46:13 No.1012226151

>>ベビーカステラの素って売ってるかな… >https://www.konayashop.jp/shopdetail/000000001345/ ヒューッ!

62 23/01/06(金)03:46:44 No.1012226187

タコ焼き機でハンバーグ作ってるのが美味そうでちょっとだけ惑わされたけどよく考えるとハンバーグは何で作っても美味そうなのに気づいて踏み止まれた

63 23/01/06(金)03:46:59 No.1012226201

>fu1796100.jpg なんで…?

64 23/01/06(金)03:47:07 No.1012226213

塩辛が意外と…

65 23/01/06(金)03:47:21 No.1012226227

>fu1796100.jpg ?????

66 23/01/06(金)03:47:29 No.1012226237

備蓄のボンベの消化に使ってる

67 23/01/06(金)03:47:30 No.1012226238

ついでにこれも買っとくと捗るよ https://www.askul.co.jp/p/3743369/

68 23/01/06(金)03:48:11 No.1012226281

テンション上がるやつきたな

69 23/01/06(金)03:48:23 No.1012226286

>fu1796100.jpg おもそう

70 23/01/06(金)03:48:38 No.1012226295

炎タコ、炎タコ2だけじゃなくてスーパー炎タコもあるじゃねえか

71 23/01/06(金)03:48:56 No.1012226314

>タコ焼き機でハンバーグ作ってるのが美味そうでちょっとだけ惑わされたけどよく考えるとハンバーグは何で作っても美味そうなのに気づいて踏み止まれた 効率的に火が通るとかそういう効果あるんじゃないだろうか

72 23/01/06(金)03:49:31 No.1012226337

>炎タコ、炎タコ2だけじゃなくてスーパー炎タコもあるじゃねえか 変身は2回残してるからな

73 23/01/06(金)03:49:55 No.1012226359

炙り屋気になる…

74 23/01/06(金)03:51:46 No.1012226461

炙りやもイワタニのだ 網おいて直火で炙れるのが利点 別売りの炎タコプレートを乗せられるぞ!

75 23/01/06(金)03:52:17 No.1012226488

たこ焼きじゃなくてもお菓子にも使えるしレシピ検索したら腐ることもなかろうて

76 23/01/06(金)03:52:29 No.1012226496

>効率的に火が通るとかそういう効果あるんじゃないだろうか あとはちっこいのを刻んで作れる(作らざるをえない)のを楽しめるかどうか?

77 23/01/06(金)03:52:55 No.1012226524

買うなら基本スーパーがデフォだと思ってたけどスペック詳細見ると2とスーパーで違うのボディカラーくらいだな…

78 23/01/06(金)03:52:56 No.1012226527

結局どれを選べと言うんだ!

79 23/01/06(金)03:54:56 No.1012226641

>結局どれを選べと言うんだ! 迷いがあるなら炙りや たこ焼きに魅力されてるなら炎たこ2

80 23/01/06(金)03:55:56 No.1012226691

初給料で真っ先に買ったヤツ! 不器用でもまんまるになるので非常に満足度高いぞおすすめだ!

81 23/01/06(金)03:59:19 No.1012226897

>非常時に満足度高いぞおすすめだ! に見えて非常時に何考えてるんだと思ってしまった

82 23/01/06(金)04:00:44 No.1012226982

非常時に焼くたこ焼き!

83 23/01/06(金)04:00:56 No.1012226992

カセットガスは非常時にも役立つからな…

84 23/01/06(金)04:01:23 No.1012227020

リリース順は炎たこ→スーパー炎たこ→炎たこ2なので要注意だ

85 23/01/06(金)04:01:30 No.1012227023

非常時にたこ焼き型の意味ある?

86 23/01/06(金)04:01:43 No.1012227036

「」はなぜそんなにたこ焼きを作るの?

87 23/01/06(金)04:02:10 No.1012227053

どんなに非常時でもたこ焼きを食べるしかない…

88 23/01/06(金)04:02:32 No.1012227081

>「」はなぜそんなにたこ焼きを作るの? 目の前にあったら作るだろ? 無くても作るけど

89 23/01/06(金)04:02:40 No.1012227092

これで餃子作りたい作れるかな

90 23/01/06(金)04:03:01 No.1012227118

一応非常用持ち出し袋にガス缶入れるのだいぶアリだけど耐用年数とあとキャップが外れないようきっちりテープで固定しとくのに要注意だ

91 23/01/06(金)04:03:03 No.1012227121

?大阪以外でもたこパはするだろ? 老若男女のヒーローだぞ

92 23/01/06(金)04:03:21 No.1012227135

非常時だからタコは無いかもしれんが

93 23/01/06(金)04:03:41 No.1012227152

シューマイになりそう

94 23/01/06(金)04:03:41 No.1012227154

>これで餃子作りたい作れるかな 綺麗に丸く包んでもひっくり返しで崩れそう

95 23/01/06(金)04:03:52 No.1012227167

>非常時だからタコは無いかもしれんが あったよコンニャク!

96 23/01/06(金)04:03:56 No.1012227171

>これで餃子作りたい作れるかな シューマイのレシピは見たことあるから多分餃子もいける

97 23/01/06(金)04:03:59 No.1012227173

作るか…小麦粉玉ソースかけ…

98 23/01/06(金)04:04:07 No.1012227178

>あったよマーブルチョコ!

99 23/01/06(金)04:04:24 No.1012227190

>「」はなぜそんなにたこ焼きを作るの? 40個ぐらい連続で食いたいけどお店のは高いので…

100 23/01/06(金)04:04:46 No.1012227216

たこ焼き器欲しいんだけどカセットコンロ用のたこ焼きプレートと何が違うの?

101 23/01/06(金)04:04:53 No.1012227222

早く買え

102 23/01/06(金)04:05:08 No.1012227232

>?大阪以外でもたこパはするだろ? >老若男女のヒーローだぞ 海でよくやってるわ バーベキューとセットで出す

103 23/01/06(金)04:05:11 No.1012227237

スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」まだ悩んでるのかよ

104 23/01/06(金)04:05:36 No.1012227267

>たこ焼き器欲しいんだけどカセットコンロ用のたこ焼きプレートと何が違うの? 気分

105 23/01/06(金)04:05:45 No.1012227275

>たこ焼き器欲しいんだけどカセットコンロ用のたこ焼きプレートと何が違うの? 火力

106 23/01/06(金)04:06:11 No.1012227298

>>これで餃子作りたい作れるかな >シューマイのレシピは見たことあるから多分餃子もいける 包まないといけないから難易度やや高い 焼売は皮をギュッとして肉詰めるだけでいいけど

107 23/01/06(金)04:06:13 No.1012227301

たこ焼きプレートは端の方火が通らなくて謎の食い物になる

108 23/01/06(金)04:06:48 No.1012227328

たこ焼き形状のお好み焼きも作れる?

109 23/01/06(金)04:06:56 No.1012227345

>たこ焼き器欲しいんだけどカセットコンロ用のたこ焼きプレートと何が違うの? 火の当たり方が違うのと火力が強め

110 23/01/06(金)04:07:28 No.1012227373

>たこ焼きプレートは端の方火が通らなくて謎の食い物になる そうなのか…やっぱり専用機の方がいいな

111 23/01/06(金)04:07:41 No.1012227383

>たこ焼き形状のお好み焼きも作れる? 作れる 丸くなるのと小さくなるのを気にしないならなんでもいける

112 23/01/06(金)04:08:02 No.1012227400

>スレ「」まだ悩んでるのかよ こういうスレ立てる人は結局いくら背中押しても買わないから

113 23/01/06(金)04:08:36 No.1012227426

スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」前もこのスレ立ててたよな

114 23/01/06(金)04:08:43 No.1012227432

>?大阪以外でもたこパはするだろ? >老若男女のヒーローだぞ いや誰とするんだよ…

115 23/01/06(金)04:09:23 No.1012227468

たこ焼きお好み焼き餃子シュウマイ以外でなんか焼けるかな

116 23/01/06(金)04:09:28 No.1012227475

ダイソーで売ってるたこ焼きプレートが500円だからちょっと気になってる 9個しか焼けないけど

117 23/01/06(金)04:09:39 No.1012227482

>たこ焼きプレートは端の方火が通らなくて謎の食い物になる だから真ん中だけ使って焼くことになって悲しくなってくる

118 23/01/06(金)04:10:30 No.1012227528

>実際そんなに違うんだろうか 全然違う 電気で作ったやつは偽物って気付くよ

119 23/01/06(金)04:10:33 No.1012227531

本当に欲しかったらスレなんか立てる前に買ってるもんな…

120 23/01/06(金)04:11:02 No.1012227560

スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」まだ買ってなかったのか

121 23/01/06(金)04:11:54 No.1012227600

スレッドを立てた人によって削除されました 早く買えよスレ「」

122 23/01/06(金)04:12:17 No.1012227625

>電気で作ったやつは偽物って気付くよ そうなのか…やっぱり専用機の方がいいな

123 23/01/06(金)04:12:34 No.1012227635

スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」コピペまで始めたのか

124 <a href="mailto:s">23/01/06(金)04:13:49</a> [s] No.1012227702

炎たこ2買うよ! 変なレスは消すよ!

125 23/01/06(金)04:14:01 No.1012227715

真面目にメリット教えてくれる「」に申し訳なくならないのか

126 23/01/06(金)04:14:38 No.1012227751

散々言われてる通り火力が高いんで簡単にハイレベルなたこ焼きが食える あと鉄板に溝付いてるから分割しやすくて作るの楽 安物と違って鉄板分離できるから洗うのも楽 カセットガスだから設置場所の自由度も高い バイナウ!

127 23/01/06(金)04:17:13 No.1012227889

すこやかなたこ焼きライフを送っておくれ

128 23/01/06(金)04:17:24 No.1012227895

>炎たこ2買うよ! ついに買うのか

129 23/01/06(金)04:18:34 No.1012227964

※:一緒に食べる相手は別売りとなります

130 23/01/06(金)04:19:24 No.1012228007

ちびまる子ちゃんのタコ焼き回見てからタコ焼き器だけは買わないと決めているんだ

131 23/01/06(金)04:20:13 No.1012228044

サータアンダギー焼けないかな

132 23/01/06(金)04:21:08 No.1012228089

>サータアンダギー焼けないかな そうか…穴を油でいっぱいにすれば!

133 23/01/06(金)04:22:50 No.1012228155

>※:一緒に食べる相手は別売りとなります 一人で焼いて食ってもいいだろ!

134 23/01/06(金)04:23:30 No.1012228187

タコが高いなら中にカルパス入れてもいい

135 23/01/06(金)04:28:05 No.1012228414

>炎たこ2買うよ! いいぞ!たこ焼き粉200gで40個食えるから食い過ぎに注意だ

136 23/01/06(金)04:28:51 No.1012228454

アツアツのたこ焼きをふはふは食べるのは幸せ

137 23/01/06(金)04:29:47 No.1012228502

>いいぞ!たこ焼き粉200gで40個食えるから食い過ぎに注意だ キロ200個って考えると1日で消える量だな…

138 23/01/06(金)04:30:32 No.1012228543

たこ焼きには何を入れてもいい

139 23/01/06(金)04:34:26 No.1012228739

火力強いからどんどん焼けちまうぜ…ヘッヘッヘ

140 23/01/06(金)04:37:17 No.1012228876

火力あるたこ焼き器ってそんな必要? 家でたこ焼きとベビーカステラとアヒージョ作れて効率的にネギタン塩焼ける程度のものだぞ

141 23/01/06(金)04:37:29 No.1012228885

生地をごはんにすればまんまる焼きおにぎりも出来ちまうんだ!

142 23/01/06(金)04:38:11 No.1012228929

ボンベの処理めんどくせ…でIHから変えられないのが俺だ

143 23/01/06(金)04:38:27 No.1012228944

たこ焼きはタコが一番高いから一口チーズとかソーセージとかこんにゃく入れるといいぞ

144 23/01/06(金)04:39:23 No.1012228989

アヒージョやりたぁい

145 23/01/06(金)04:39:40 No.1012228998

>アヒージョやりたぁい 今日やれ

146 23/01/06(金)04:40:39 No.1012229044

たこケチると途端に風味消えるからやっぱたこって偉いんだなって

147 23/01/06(金)04:41:49 No.1012229096

>たこケチると途端に風味消えるからやっぱたこって偉いんだなって そりゃ水揚げされる土地柄もあるけど値段高くてもそれ入れてファーストフードの一角に居座ってるんだからな

148 23/01/06(金)04:43:24 No.1012229167

>>いいぞ!たこ焼き粉200gで40個食えるから食い過ぎに注意だ >キロ200個って考えると1日で消える量だな… 語尾デブ

149 23/01/06(金)04:47:40 No.1012229356

シーフードミックスなんてあるんだな

150 23/01/06(金)04:48:38 No.1012229399

たこのうまあじはすごいからな

151 23/01/06(金)04:49:24 No.1012229438

1回親がこれでいいじゃんって電気の買った事あったけど 全然火通らなくてまどろっこしいし表面も内部もじわじわと水分奪われていくような火の通り方するせいで不味いしだめだこりゃってガスの買った

152 23/01/06(金)04:50:22 No.1012229488

明石のたこがある関西がうらやますい… ちょっとでも入ってるとなんでもうまあじになてしまうチートアイテム

153 23/01/06(金)04:51:09 No.1012229533

うまい!   うまい!

154 23/01/06(金)04:51:48 No.1012229561

風が語りかけます  風が語りかけます

155 23/01/06(金)04:54:03 No.1012229650

電気式のは溝切りもできなかったりするからなあ

156 23/01/06(金)04:54:51 No.1012229694

たこ焼きは完全食だからな… 中国の餃子に匹敵する

157 23/01/06(金)04:55:27 No.1012229724

埼玉銘菓十万石まんじゅう  埼玉銘菓十万石まんじゅう

158 23/01/06(金)04:57:45 No.1012229823

画像で作れるお菓子もよかったら教えてくれ オリジナルレシピのやつでも良いよ

159 23/01/06(金)04:59:55 No.1012229919

ちりめんじゃこをモリッといれよう

160 23/01/06(金)05:00:20 No.1012229945

>画像で作れるお菓子もよかったら教えてくれ カノムクロック

161 23/01/06(金)05:00:57 No.1012229972

しおから

162 23/01/06(金)05:01:26 No.1012229995

IHのやつは火の入りが甘いのか何度か自家中毒になった ガスにしてからは大丈夫

163 23/01/06(金)05:02:40 No.1012230047

>画像で作れるお菓子もよかったら教えてくれ >オリジナルレシピのやつでも良いよ 上の方に書いたけどエイブルスキーバー

164 23/01/06(金)05:03:30 No.1012230087

>オリジナルレシピのやつでも良いよ うるせえまんまるフレンチトースト作れ! https://www.iwatani.co.jp/jpn/consumer/recipe/products/entako/

165 23/01/06(金)05:04:25 No.1012230130

乾物系が相性いい カスとかさいこう

166 23/01/06(金)05:05:19 No.1012230171

ベタだがベーコンチーズであさごはん

167 23/01/06(金)05:06:00 No.1012230203

あさからたこやきを!?

168 23/01/06(金)05:09:03 No.1012230328

https://www.youtube.com/watch?v=1xY0R7W3OB0 エイブルスキーバーを作る様子をご覧ください

169 23/01/06(金)05:10:15 No.1012230364

アマで7000円か… 俺の人生でまだ一回もたこ焼き自分で作るってなかったからちょっといってみるかな

170 23/01/06(金)05:14:39 No.1012230547

タフという言葉はイワタニのためにある https://www.iwatani-i-collect.com/products/konro/item-22393.html

171 23/01/06(金)05:15:49 No.1012230584

>あさからたこやきを!? 手軽に食えるぜ

172 23/01/06(金)05:17:58 No.1012230661

2つの風防を備えることで、ごとくの上にのる鍋や調理器具の大きさ、形状にかかわらず、安定した遮風効果が得られるんや。 その額…11000円!

173 23/01/06(金)05:18:30 No.1012230686

やっす

174 23/01/06(金)05:18:47 No.1012230700

いまにじうらは 空前のガス焼きたこ焼きブーム!!

175 23/01/06(金)05:20:09 No.1012230743

ほんとにあ店のあじになってしまうから火力ってあなどれない

176 23/01/06(金)05:20:40 No.1012230762

専用ケースかっこいいな…

177 23/01/06(金)05:23:29 No.1012230866

タフまるは鍋の時期に大活躍だわ すき焼きメインで使ってる

178 23/01/06(金)05:58:36 No.1012232070

>たこ焼きには何を入れてもいい fu1796183.jpg

179 23/01/06(金)06:13:12 No.1012232647

カセットコンロ用のたこ焼きプレートをキッチンのコンロで!

180 23/01/06(金)06:14:15 No.1012232693

プロテインシェイカーが生地混ぜるのに便利よ

181 23/01/06(金)06:15:28 No.1012232747

スレ画はマジで買ってよかったから買え 他のしょうもないタコ焼き機とはレベルが違う

182 23/01/06(金)06:16:05 No.1012232775

シーフードミックスがコスパいいと思うけど やっぱタコに比べパワーが足りない…

183 23/01/06(金)06:17:00 No.1012232820

ウインナーとチーズとエビは結構いい線いってたけど別の食べ物だな…ってなるなった

184 23/01/06(金)06:18:03 No.1012232873

カセットコンロ用のプレートなら複数買ってキッチンコンロにドカドカ置けるもん! タコパ…とは違うけど…

185 23/01/06(金)06:19:11 No.1012232911

ビーフジャーキーオススメ

186 23/01/06(金)06:20:08 No.1012232941

美味いたこ焼きが食べたいだけなら冷凍食品だ 料理がしたいなら…!

187 23/01/06(金)06:22:09 No.1012233005

業務用の冷凍タコでも別に安くないんだよな…

188 23/01/06(金)06:25:00 No.1012233121

全然腹にたまらなくてやっぱこれはおやつなんだなって

189 23/01/06(金)06:26:18 No.1012233164

キッズが起き出す時間か

190 23/01/06(金)06:27:06 No.1012233191

大阪人達のステマスレ ちくしょう俺も欲しくなってきた…

191 23/01/06(金)06:28:21 No.1012233232

やはりガスよ!

192 23/01/06(金)06:29:16 No.1012233263

すぐ丸くなる かりかりになる

193 23/01/06(金)06:29:16 No.1012233265

状況!ガス!

194 23/01/06(金)06:30:10 No.1012233298

お店みたいに爪楊枝で作れるのはほんといい

195 23/01/06(金)06:32:36 No.1012233397

イワタニのプレート全然引っ付かなくてえらい

196 23/01/06(金)06:36:39 No.1012233579

今はたこも高いし自作したら間違いなく買うより高くつく

197 23/01/06(金)06:37:37 No.1012233626

じゃああなたはお店で 俺は焼く

198 23/01/06(金)06:38:35 No.1012233671

おすきなだけお焼きなさるできるのがよい

199 23/01/06(金)06:39:28 No.1012233706

流石に原価は大した事無いさ

200 23/01/06(金)06:41:01 No.1012233782

>今はたこも高いし自作したら間違いなく買うより高くつく 間違ってるよ 売りものは手間賃や売れ残りロスの金額乗ってる常識を知らぬキッズか

201 23/01/06(金)06:42:42 No.1012233856

自分の手間賃考えたら何もできねえ…

202 23/01/06(金)06:42:55 No.1012233863

ラムーの100円たこ焼きはたしかに安いが俺はこの時間にたこ焼きが食いたいんだよ!!

203 23/01/06(金)06:43:52 No.1012233910

バイナウ!

204 23/01/06(金)06:44:15 No.1012233919

たこ焼きを焼くのはゲームだろ

205 23/01/06(金)06:49:50 No.1012234181

ポチった たこ焼きに飽きたら丸いお好み焼きとお菓子作って遊ぶんだ

206 23/01/06(金)06:50:55 No.1012234232

素玉に韓国のりまぶしも意外といける

207 23/01/06(金)06:52:13 No.1012234297

コレを売ってるお店で働いているのだが なんか欲しくなってきた

208 23/01/06(金)06:53:14 No.1012234346

>間違ってるよ >売りものは手間賃や売れ残りロスの金額乗ってる常識を知らぬキッズか ? 売り物より高くつく話してるのに何言ってるの?

209 23/01/06(金)06:53:22 No.1012234355

タコは高いが粉がクソ安いから原価で高くつくことはまずもってありえない そんなことより片付けのめんどくささが多少あるが でもうまいからな

210 23/01/06(金)06:55:58 No.1012234463

去年蓄熱重視でパナのクソ重鋳物買ったけど14個しか焼けなくて炎たこ欲しくなってきた…

211 23/01/06(金)06:57:44 No.1012234533

炎たこははっきり言って完璧なタコ焼き調理器具の一つと言えるレベルなんで ホットプレート式のなんか買うくらいならこれ買った方が絶対に良い

212 23/01/06(金)06:59:52 No.1012234633

カリカリの明石焼き作ってもいい

213 23/01/06(金)06:59:57 No.1012234636

>去年蓄熱重視でパナのクソ重鋳物買ったけど14個しか焼けなくて炎たこ欲しくなってきた… 最近のパナはね…

214 23/01/06(金)07:00:45 No.1012234678

俺も今晩タコ焼き作ろうかな… でも一人だと思ったほど食えないよねたこ焼き

215 23/01/06(金)07:02:17 No.1012234781

完全食だからな…

216 23/01/06(金)07:04:10 No.1012234872

近所にめちゃくちゃ美味いたこ焼き屋が出来たせいでたこ焼きが生活に入り込んでしまった 自分でも焼こうかな

217 23/01/06(金)07:05:13 No.1012234930

西人と東人で温度差があるスレ

218 23/01/06(金)07:05:50 No.1012234978

冬のたこやきはうまいからな…

219 23/01/06(金)07:06:06 No.1012234995

>売り物より高くつく話してるのに何言ってるの? 高くつかないっていってんのわかんねーのかこのたこ

220 23/01/06(金)07:06:27 No.1012235021

俺は全自動で丸くしてくれるたこ焼き器がほしい

221 23/01/06(金)07:06:43 No.1012235039

ホットプレートの感覚で使うとやばい 食べるのがマジで追いつかないレベルでガンガン焼き上がる

222 23/01/06(金)07:07:27 No.1012235089

再開発でなくなっちゃったけど下北沢にあった大阪屋ってたこ焼き屋が安くてうまかったんだ…

223 23/01/06(金)07:07:41 No.1012235104

>最近のパナはね… 中身は南部鉄器メーカーのOEMだからいいんだけどやっぱ少ないデブゥ https://amzn.asia/d/5kJHlHF

224 23/01/06(金)07:08:17 No.1012235135

買うか…炎たこ2…

225 23/01/06(金)07:09:12 No.1012235186

>>売り物より高くつく話してるのに何言ってるの? >高くつかないっていってんのわかんねーのかこのたこ 横からだけどたこ焼きの単価によると思うよ 食べる数作る数によって1つあたりの値段は変わる

226 23/01/06(金)07:09:12 No.1012235188

アマゾンの評価が日本人のガチ評価で五つ星だらけですごい…

227 23/01/06(金)07:09:43 No.1012235214

色んな具のアヒージョが沢山できる

228 23/01/06(金)07:10:10 No.1012235241

アヒージョ夢があるな!

229 23/01/06(金)07:10:25 No.1012235255

>アマゾンの評価が日本人のガチ評価で五つ星だらけですごい… 関西人がこれを買えって言うレベルだからそりゃな

230 23/01/06(金)07:13:26 No.1012235421

たことほたて貝柱はマジでビビるくらい高いよ今

231 23/01/06(金)07:14:43 No.1012235504

貝柱ちょっと買ってみようかなって思って調べたらやべ~~って値段でビビるよね

232 23/01/06(金)07:15:03 No.1012235521

やはり料理は火力っ!!!

233 23/01/06(金)07:15:50 No.1012235572

コイツの機構だったらガスコンロ禁止物件でも使って大丈夫?

234 23/01/06(金)07:16:48 No.1012235626

引っ越せそんな賃貸

235 23/01/06(金)07:16:54 No.1012235638

たぁーこ❤たぁーこ❤

236 23/01/06(金)07:24:05 No.1012236172

串カツ田中のたこ焼きセットがこれ使ってセルフで焼くタイプだからめちゃ安いんだよな…

237 23/01/06(金)07:33:35 No.1012236895

スレ画って普通にテーブルの上で使っても大丈夫?

238 23/01/06(金)07:34:44 No.1012236987

お好み焼き焼いた後の鉄板の上とかじゃない限りそうそう場所を選ばないぜー! 油が跳ねるとかは個別に対処しろぜー!!

239 23/01/06(金)07:36:16 No.1012237111

>スレ画って普通にテーブルの上で使っても大丈夫? 大丈夫

240 23/01/06(金)07:37:13 No.1012237189

たこ焼きなんてつくるか?? と思ったけど関西人だと死活問題なんだろうな

241 23/01/06(金)07:37:53 No.1012237252

俺も持ってるけど昔使った電気のやつより遥かに早くできてうまい ガス火最高すぎるから文句は端っこが少し火力弱めなことくらいだ

242 23/01/06(金)07:38:00 No.1012237259

タコパしたいけど友達いない 「」来てくれる?

243 23/01/06(金)07:38:01 No.1012237261

>コイツの機構だったらガスコンロ禁止物件でも使って大丈夫? ダメだ ガスコンロだぞこれ

244 23/01/06(金)07:38:16 No.1012237286

流石の関西人でもスレ画のある家庭は3割程度と聞く

245 23/01/06(金)07:39:53 No.1012237400

嫁がこれを買ったが週1でたこ焼きやってる 別に西の生まれとかではない

246 23/01/06(金)07:40:28 No.1012237451

>流石の関西人でもスレ画のある家庭は3割程度と聞く 嘘だ! 関西電気保安協会がどの家庭にもあるって!

247 23/01/06(金)07:40:48 No.1012237480

誰でもキレイなたこ焼きが作れるQVCで大人気「たこ焼き合戦」を知らない「」がいるとは

248 23/01/06(金)07:44:12 No.1012237791

兵庫に帰省したけどたこ焼きを食べれずに帰ってきたな 自分で作るのもありかもよ

249 23/01/06(金)07:44:28 No.1012237819

ちなみにイワタニのカセットガスは備蓄にも使えるから炎タコとセットで災害時に役に立つぞ

250 23/01/06(金)07:44:57 No.1012237861

>嫁がこれを買ったが週1でたこ焼きやってる 粉物で腹を満たせようとしてるんだな

251 23/01/06(金)07:45:56 No.1012237945

タフまる用のキャリングケースめちゃいいな… 炎タコ用のも欲しいぞ

252 23/01/06(金)07:46:30 No.1012237987

>タコパしたいけど友達いない >「」来てくれる? どこ住み?

253 23/01/06(金)07:46:41 No.1012238007

>こいつを買おうか悩んでる >背中を押してくれ 専用機はやめとけ 普通のカセットコンロとたこ焼きプレートの組み合わせが汎用性があってマストだ

254 23/01/06(金)07:47:27 No.1012238066

買ってから届いて焼いたらスレ立てろよな

255 23/01/06(金)07:48:40 No.1012238186

>買ってから届いて焼いたらスレ立てろよな 土曜日にもっかい立てるわ

256 23/01/06(金)07:48:44 No.1012238196

タフまる気になるけどあれでスレを立てるとカセットコンロの話出来ないんだよな…

257 23/01/06(金)07:49:51 No.1012238314

>タフまる気になるけどあれでスレを立てるとカセットコンロの話出来ないんだよな… あれは屋外特化だからキャンプ話になっちゃう

258 23/01/06(金)07:50:37 No.1012238389

急げ!乗り遅れるな! たこ焼き・ラッシュだ!

259 23/01/06(金)07:50:42 No.1012238396

>誰でもキレイなたこ焼きが作れるQVCで大人気「たこ焼き合戦」を知らない「」がいるとは だってあれめんどくさい…

260 23/01/06(金)07:50:47 No.1012238406

>普通のカセットコンロとたこ焼きプレートの組み合わせが汎用性があってマストだ 散々なんで専用機みんな勧めるか話した後で言うことか!?

261 23/01/06(金)07:51:05 No.1012238440

汎用性はないけど専用機ってのが伊達じゃない程度にはスレ画はすごい

262 23/01/06(金)07:51:33 No.1012238485

ホットプレートで作るタコ焼きなんてゴミよ!

263 23/01/06(金)07:51:34 No.1012238486

普通のカセットコンロにプレートでもまあまあな出来になるが焼きむらが出来やすいんだ 炙りやなら別だが

264 23/01/06(金)07:51:43 No.1012238494

イワタニが炎たこと同じ溝切してあるガスコンロ用プレート出してるから ガスコンロあるならこれ買う方がいいかもな

265 23/01/06(金)07:53:49 No.1012238674

スレ画に関してはステマだのなんだのじゃなくガチの評価で大絶賛されてるだけのことはあるよ

266 23/01/06(金)07:54:12 No.1012238716

そういやひと昔に自動たこ焼き器ってのあったよね 今どんな形になって進化したのかは気にはなる

267 23/01/06(金)07:54:18 No.1012238726

このU字バーナーがいいんだ https://www.iwatani.co.jp/jpn/consumer/products/cg/grill/cb-etk-2/

268 23/01/06(金)07:56:29 No.1012238949

Amazonより公式の方がだいぶ高い!

269 23/01/06(金)07:56:34 No.1012238956

>>タコパしたいけど友達いない >>「」来てくれる? >どこ住み? 愛知「」なら割とマジで実現しそうなんだよな…普段の集まりっぷりをみるに

270 23/01/06(金)07:57:41 No.1012239072

ガスコンロにセットする鉄板買おうかと思ってるけど鉄板よりお手入れしやすいアルミの方がいいのかな

271 23/01/06(金)07:58:00 No.1012239100

愛知なら岡崎にタコパ出来る店舗があった気がする

272 23/01/06(金)07:58:57 No.1012239202

>散々なんで専用機みんな勧めるか話した後で言うことか!? すまね今来て途中読んでなかったんだ

273 23/01/06(金)07:59:44 No.1012239285

賃貸がガスコンロ対応ならなぁ…

274 23/01/06(金)08:00:31 No.1012239372

凡庸性でいうならスレ画のにアタッチメントで焼き肉プレートつけばいいのにと思っとるよ

275 23/01/06(金)08:00:36 No.1012239380

専用はなぁって人にはこれ https://www.iwatani.co.jp/jpn/consumer/products/cg/grill/cb-abr-2/ これに山善のたこ焼きプレート24個タイプを追加だ

276 23/01/06(金)08:00:53 No.1012239417

>ガスコンロにセットする鉄板買おうかと思ってるけど鉄板よりお手入れしやすいアルミの方がいいのかな アルミだと焼き加減の差が出やすいし油が染み込むことによるたこ焼きの回しやすさがないから俺は鉄がおすすめだ

277 23/01/06(金)08:01:44 No.1012239508

どうでもいいけどアマゾンのアプリに「炎」って入力したら かなり上の方に「炎の孕ませ」がきてアマゾンくんはさあ…ってなった

278 23/01/06(金)08:02:19 No.1012239580

>凡庸性でいうならスレ画のにアタッチメントで焼き肉プレートつけばいいのにと思っとるよ 汎用性(はんようせい)な 朝から賢くなれたね

279 23/01/06(金)08:02:35 No.1012239615

そんなにたこ焼きやる?

280 23/01/06(金)08:02:36 No.1012239618

>ガスコンロにセットする鉄板買おうかと思ってるけど鉄板よりお手入れしやすいアルミの方がいいのかな フッ素加工されてるタイプを買うんだ

281 23/01/06(金)08:02:46 No.1012239632

>そんなにたこ焼きやる? やる!

282 23/01/06(金)08:03:43 No.1012239746

自動で回してくれるマシーン気になる

283 23/01/06(金)08:04:13 No.1012239804

ガスコンロに南部鉄器のたこ焼き鉄板使ってる 超うめえ!!!!

284 23/01/06(金)08:04:32 No.1012239836

>自動で回してくれるマシーン気になる ゴミだよ 焼きの状態見てくれないからトリコのふりかけと同じレベルの玩具

285 23/01/06(金)08:04:47 No.1012239871

鉄はアルミの倍くらい重いぜ!

286 23/01/06(金)08:06:08 No.1012240019

アルミは熱伝導率高いからムラができやすいんだ 重いけどそもそもフライパンじゃねえんだからいいから鉄買え

287 23/01/06(金)08:06:15 No.1012240042

ニッカのジジイがおススメしていた たこ焼き機で牛タン焼いてネギ包みつつ食うのやってみてぇ…

288 23/01/06(金)08:06:39 No.1012240099

>鉄はアルミの倍くらい重いぜ! その質量分温度が安定しやすいんだ

289 23/01/06(金)08:07:06 No.1012240157

>専用機はやめとけ >普通のカセットコンロとたこ焼きプレートの組み合わせが汎用性があってマストだ これ炙りやの鉄板と互換性なかったっけ?

290 23/01/06(金)08:08:43 No.1012240327

タコ焼きは特に火力が重要だからスレ画がお勧めされてるんだよ 外はカリっと中はトロっとしてないとおいしくないからホットプレートはやめとけっていわれてんだ

291 23/01/06(金)08:09:28 No.1012240411

アルミはアルミのフライパンでソース作って一気に絡めるのに向いてる 熱伝導率がいいか水分飛ばしたり短時間で仕上げるのに向いてる

292 23/01/06(金)08:10:17 No.1012240512

炙りやはサードパーティの鉄板があるくらい売れてんだよな

293 23/01/06(金)08:10:21 No.1012240521

店で売ってるようなふにゃふにゃのたこ焼きも作れるのかな

294 23/01/06(金)08:10:25 No.1012240528

>ガスコンロに南部鉄器のたこ焼き鉄板使ってる >超うめえ!!!! やっぱり違うんだ…お高い?

295 23/01/06(金)08:10:32 No.1012240546

アルミの方が手入れはしやすいって利点もある

296 23/01/06(金)08:11:42 No.1012240678

>ニッカのジジイがおススメしていた >たこ焼き機で牛タン焼いてネギ包みつつ食うのやってみてぇ… おつまみ系なら炙りやを買いなよ テーブル席で炉端焼きするような店のは大体これだ プレート追加して包み焼きしてもいいしね

297 23/01/06(金)08:12:38 No.1012240814

このスレ8割関西人

298 23/01/06(金)08:13:05 No.1012240884

書き込みをした人によって削除されました

299 23/01/06(金)08:13:18 No.1012240922

>店で売ってるようなふにゃふにゃのたこ焼きも作れるのかな 火力を落としてとろ火で焼けばいい

300 23/01/06(金)08:14:17 No.1012241073

>ガスコンロの規格って大体一緒なのかな >プレート買おうと思ったけど手持ちのガスコンロにハマらなかったら悲しい 違うから定番商品調べた方がいい 炙りやは上にもあるけどサードパーティのプレートある程度には人気だからあると便利

301 23/01/06(金)08:14:33 No.1012241114

>やっぱり違うんだ…お高い? 機械部分が無い分炎たこより安いよ4000円くらい 一度に9個しか出来ないけど一個当たりはやや大粒 空調の関係でどうせキッチンで焼くからと思って買ったけどカリカリふわふわで満足してる

302 23/01/06(金)08:15:47 No.1012241281

炙りやもU字バーナーなのか 普通のコンロは火力調整難しいけどこれなら炎たこと変わらなそうだな

303 23/01/06(金)08:16:41 No.1012241401

安いガスコンロだと連続使用に向いてなかったりするから気をつけるんだ その点炎タコ2は対策されてる

304 23/01/06(金)08:17:12 No.1012241469

イワタニのたこ焼きプレート2000円ちょっとと4000円ちょっとのがあるけど違いがわからねえ!

305 23/01/06(金)08:19:26 No.1012241766

>炙りやもU字バーナーなのか >普通のコンロは火力調整難しいけどこれなら炎たこと変わらなそうだな 機構としては大体同じだからね プレート追加すればいいし

306 23/01/06(金)08:22:03 No.1012242107

>炙りやはサードパーティの鉄板があるくらい売れてんだよな ヤフオクで鉄工屋のおじさんが売ってたやつ買い逃したのがずっと心に引っかかってる

307 23/01/06(金)08:23:33 No.1012242311

>>炙りやはサードパーティの鉄板があるくらい売れてんだよな >ヤフオクで鉄工屋のおじさんが売ってたやつ買い逃したのがずっと心に引っかかってる そういうのはコンタクト取ってみると行ける時もあるよ

308 23/01/06(金)08:24:34 No.1012242443

ダイソーのたこ焼き用スキレットとかメンテめんどい油どれだけ塗ってもくっつきやすいガスコンロのゴトクの形状によっては安定感が足りないと物足りないからな… 最初から専用アイテム買ったほうがお得ってなるなった

309 23/01/06(金)08:28:22 No.1012242999

https://www.iwatani.co.jp/jpn/consumer/products/cg/grill/cb-ghp-a/ あれこれ多用途に使いたいならコイツは抜群に使いやすい

310 23/01/06(金)08:32:23 No.1012243495

イワタニとイワタニで悩んでると新しいイワタニが更に頭を悩ませてくる恐ろしいサイクルが完成してない?

311 23/01/06(金)08:32:46 No.1012243553

大阪の人って何でたこ焼きあんなに好きなんだろ

312 23/01/06(金)08:32:50 No.1012243566

>そういうのはコンタクト取ってみると行ける時もあるよ もう鉄工屋やめてるぽいんだよね…下のU字バーナーに油落ちないように曲げて溝と穴工夫しててよくある分厚いだけのより使いやすそうだった

313 23/01/06(金)08:33:46 No.1012243694

>スレ画って普通にテーブルの上で使っても大丈夫? 普通の食卓なら使っていいが鉄板の上とかでは使うなよ

314 23/01/06(金)08:34:18 No.1012243770

>大阪の人って何でたこ焼きあんなに好きなんだろ 売ってるところが多くて値段も1個20円前後で安いからじゃないかな

315 23/01/06(金)08:34:20 No.1012243772

>ダイソーのたこ焼き用スキレットとかメンテめんどい油どれだけ塗ってもくっつきやすいガスコンロのゴトクの形状によっては安定感が足りないと物足りないからな… 鉄鋳物かフッ素加工されてるのじゃないとくっつきまくるからな…

316 23/01/06(金)08:37:10 No.1012244942

>イワタニとイワタニで悩んでると新しいイワタニが更に頭を悩ませてくる恐ろしいサイクルが完成してない? いくらなんでも専用機が多すぎる 2人で暮らしてるのにガスコンロが4つ(汎用、やきまる、炎たこ、キャンプ用)あって馬鹿じゃねえの!って言われる 文句ならイワタニに言ってほしい

317 23/01/06(金)08:37:32 No.1012245176

>売ってるところが多くて値段も1個20円前後で安いからじゃないかな 30年くらい前信太山駐屯地の近くのたこ焼き屋は一個10円だったな中身ゲソで鰹節もサバ節の粉だった気がするけど…

318 23/01/06(金)08:38:15 No.1012245270

ぶっちゃけたこ焼きにタコ無くて困らん

319 23/01/06(金)08:43:44 No.1012245935

ラジオ焼きもいいよね

320 23/01/06(金)08:50:29 No.1012246847

スジも最近たけえんだよな…

321 23/01/06(金)08:50:33 No.1012246855

卑劣ないもげマーケットにやられて炎たこ買っちゃったので ご家庭でたこ焼き作る時に便利な小技教えて欲しい

322 23/01/06(金)08:52:45 No.1012247166

>卑劣ないもげマーケットにやられて炎たこ買っちゃったので >ご家庭でたこ焼き作る時に便利な小技教えて欲しい プレートに油を塗るハケがあると便利 シーフードミックスを切って具材にする チーズは人気物

323 23/01/06(金)08:53:57 No.1012247331

やきまるが鍋にも使えたら買うんだけど火力下げてるから微妙そうだな…

324 23/01/06(金)08:54:50 No.1012247469

>卑劣ないもげマーケットにやられて炎たこ買っちゃったので >ご家庭でたこ焼き作る時に便利な小技教えて欲しい 油塗る専用の道具がない場合スプーンにキッチンペーパー巻いて輪ゴムで固定したもので代用できる

325 23/01/06(金)08:55:24 No.1012247545

>卑劣ないもげマーケットにやられて炎たこ買っちゃったので >ご家庭でたこ焼き作る時に便利な小技教えて欲しい キャベツ入れると京滋風 チーズは神

326 23/01/06(金)08:55:39 No.1012247582

焼丸鉄板だけ買うとかは?

327 23/01/06(金)08:56:21 No.1012247685

>卑劣ないもげマーケットにやられて炎たこ買っちゃったので >ご家庭でたこ焼き作る時に便利な小技教えて欲しい アヒージョがおいしい

328 23/01/06(金)08:58:26 No.1012247970

生地は上戸で2ℓペットボトルに入れて使うと便利

329 23/01/06(金)08:59:06 No.1012248071

>ご家庭でたこ焼き作る時に便利な小技教えて欲しい テーブルに新聞紙なりなんなり敷いとくとあらゆる面で掃除が楽

330 23/01/06(金)09:00:44 No.1012248282

>卑劣ないもげマーケットにやられて炎たこ買っちゃったので >ご家庭でたこ焼き作る時に便利な小技教えて欲しい なんだかんだで粉に書いてあるとおりに作るのが安定しておいしく作れる

331 23/01/06(金)09:01:21 No.1012248377

「」ってこんなにたこ焼き好きだったの…

332 23/01/06(金)09:03:26 No.1012248653

ポン酢で食べるのも好き

333 23/01/06(金)09:04:02 No.1012248740

>「」ってこんなにたこ焼き好きだったの… 粉ものはいつ食っても美味いからな... 今住んでる物件はガスコンロ使用NGだから無理だけど次引っ越したら炎たこ買って気が済むまでたこ焼き食うんだ...

334 23/01/06(金)09:05:01 No.1012248866

鉄板取り替えられる?

335 23/01/06(金)09:09:48 No.1012249589

>鉄板取り替えられる? 炙りやを買え

336 23/01/06(金)09:16:34 No.1012250653

焼き物するならやっぱり電熱じゃなくて直火だぜ

337 23/01/06(金)09:19:21 No.1012251102

>焼き物するならやっぱり電熱じゃなくて直火だぜ これはまじで大事だね

338 23/01/06(金)09:20:36 No.1012251288

もしかしてこれ2023年最新版の妖怪?

339 23/01/06(金)09:28:54 No.1012252630

>焼き物するならやっぱり電熱じゃなくて直火だぜ これと鉄鋳物かフッ素加工された物買うのは大事だと思う

340 23/01/06(金)09:29:30 No.1012252731

銀だこ行ってくる

341 23/01/06(金)09:32:23 No.1012253223

イワタニのたこ焼きプレート新しい型番より古い型番の方が高くなってるんだな…同じ物なのに

↑Top