虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/01/06(金)02:20:48 「」の乗機 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/01/06(金)02:20:48 No.1012217354

「」の乗機

1 23/01/06(金)02:23:33 No.1012217860

もう脚いらないんじゃないかな…

2 23/01/06(金)02:42:30 No.1012220560

払い下げの失敗作じゃねーか

3 23/01/06(金)02:44:56 No.1012220855

あのジャンプ力は吐く

4 23/01/06(金)02:45:09 No.1012220882

無影脚とか使いそう

5 23/01/06(金)02:45:34 No.1012220927

書き込みをした人によって削除されました

6 23/01/06(金)02:46:07 No.1012220980

第一世代のガンナー系よりは生存率高そう

7 23/01/06(金)02:46:40 No.1012221047

転んだら一人で立てなさそう

8 23/01/06(金)02:48:42 No.1012221297

本編での出番が少なすぎる

9 23/01/06(金)02:50:24 No.1012221480

いい意味で盛り上がりに欠けるけれんみのないプラモだった 本編に即した出来で満足している

10 23/01/06(金)02:53:12 No.1012221776

>いい意味で盛り上がりに欠けるけれんみのないプラモだった >本編に即した出来で満足している 旧キットの段階でほぼ完成してたから…よく出したものだと…

11 23/01/06(金)02:57:37 No.1012222221

かっこいいとは言えないかもしれないけど こういう奴とかガンナー系みたいなのに出番があると世界は広がるよな…

12 23/01/06(金)03:01:31 No.1012222629

メジェド様みたいなゆるキャラ枠を狙っていける器だと思う 40年前のアニメの雑魚メカのくせに

13 23/01/06(金)03:03:27 No.1012222817

武器腕メカの極端な例みたいなもんだから 兵器としては全然アリだよなこういうのも

14 23/01/06(金)03:06:20 No.1012223071

開いてる状態のキャノピーがなんか不安定な所だけ気になった

15 23/01/06(金)05:34:14 No.1012231203

もうこれなら腕もくれよ

16 23/01/06(金)07:08:35 No.1012235158

カタビグザム

17 23/01/06(金)07:13:02 No.1012235395

一応ホバーで立て直せるんだっけ

18 23/01/06(金)07:14:08 No.1012235470

量産型ビグザム!

19 23/01/06(金)07:14:43 No.1012235502

なんだっけなまえが出てこねぇ カラシニコフみたいな・・・

20 23/01/06(金)07:15:18 No.1012235531

なんか熱い歌唱BGMが流れる

21 23/01/06(金)07:17:43 No.1012235680

失敗作だったのでお安く買えたけど、やっぱり失敗作なだけあって使い道に困ったので 博士の監視というコンバットアーマーいるのかよという任務についてたのが地味でいい

22 23/01/06(金)07:18:55 No.1012235757

単純なCPU積んでてXネブラの影響少ないならアリかな旧ロシア製かな名前的に

23 23/01/06(金)07:20:34 No.1012235893

コンバットアーマーが防寒具きてたのは小学生ながらチンピクしちゃったよ

24 23/01/06(金)07:22:03 No.1012236007

>ナナシが防寒具きてたのは小学生ながらチンピクしちゃったよ

25 23/01/06(金)07:23:20 No.1012236105

暴徒鎮圧及び対空防御用(くらいなら幾ら何でも出来るよね…)

26 23/01/06(金)07:47:27 No.1012238068

暴徒鎮圧及び対空用コンバットアーマーサバロフAG9ニコラエフ

27 23/01/06(金)07:48:33 No.1012238173

でもこいつ劇中だとぴょんぴょん跳ねながら攻撃してきて割と活躍してなかった?

28 23/01/06(金)07:52:54 No.1012238578

>でもこいつ劇中だとぴょんぴょん跳ねながら攻撃してきて割と活躍してなかった? 跳ねるだけならブッシュマンもだな…どちらも不遇だ

29 23/01/06(金)07:55:20 No.1012238833

ダグラムでも一・二を争う謎メカニズム 次点は寒冷地対応コンバットアーマーの存在

30 23/01/06(金)07:55:45 No.1012238889

ニコニコ

31 23/01/06(金)07:58:49 No.1012239187

今やってるゲッチューダグラムが続けば出番あるかもだし

32 23/01/06(金)08:12:48 No.1012240841

寒冷地用は地球デロイア間の主要空港(というか宇宙港?)が北極にあるから…

33 23/01/06(金)08:13:33 No.1012240953

>かっこいいとは言えないかもしれないけど >こういう奴とかガンナー系みたいなのに出番があると世界は広がるよな… 戦力の展開手段豊富でいいよな トレーラーにヘリにグライダー

34 23/01/06(金)08:30:40 No.1012243299

強そうだなビグザムだな!?

↑Top