23/01/06(金)01:10:42 MD版ゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/06(金)01:10:42 No.1012203681
MD版ゲイングランドの配信をします アーケードとの違いが楽しみです https://www.twitch.tv/seitei3
1 23/01/06(金)01:11:17 No.1012203813
こばあけおめ聖帝 PC不調とかじゃなくて良かった
2 23/01/06(金)01:11:21 No.1012203831
こんばんは聖帝 始められそうで良かった
3 <a href="mailto:sage">23/01/06(金)01:11:33</a> [sage] No.1012203876
聖帝を見に来たらサウザーだった ある意味合ってた
4 23/01/06(金)01:14:53 No.1012204602
聖帝様こんばんは
5 23/01/06(金)01:14:56 No.1012204613
こば聖帝 配信機材がゲイングランドシステムにやられてしまったか
6 23/01/06(金)01:15:22 No.1012204725
これアーケードと同じ音だ
7 23/01/06(金)01:15:59 No.1012204869
OPで画面乱れてたのは演出か
8 23/01/06(金)01:16:09 No.1012204912
キャラがデカい
9 23/01/06(金)01:16:27 No.1012204974
画面が画面が狭い
10 23/01/06(金)01:16:44 No.1012205025
こば聖帝 結局どっちかったの?ジェネシスかな?
11 23/01/06(金)01:16:47 No.1012205034
動きはやっ
12 23/01/06(金)01:17:17 No.1012205142
クリア後のメッセージなくなっとる
13 23/01/06(金)01:17:17 No.1012205143
こん聖帝さん アケ版よりかんたんとは聞くがどうなるか
14 23/01/06(金)01:17:27 No.1012205174
タルるートにあらがえなかったか…
15 23/01/06(金)01:17:40 No.1012205226
これだけ速かったらヤリマンの長所が
16 23/01/06(金)01:18:32 No.1012205405
ゲイングランドシステムはメガドライブでは充分に発揮できなかったか
17 23/01/06(金)01:18:52 No.1012205485
こば聖帝 解像度の違いの所為かキャラがデカく見える…!
18 23/01/06(金)01:18:59 No.1012205508
味方が強くて敵が弱くなってる調整
19 23/01/06(金)01:20:03 No.1012205738
アケもこのキャラサイズで画面広ければなあ
20 23/01/06(金)01:20:25 No.1012205812
ブーメランウーマンの見せ場がなくなってしまった
21 23/01/06(金)01:21:07 No.1012205962
ヤリマン速すぎるお前F1ゲームかよお
22 23/01/06(金)01:21:49 No.1012206110
撃たれたら敵が消滅しててダメだった
23 23/01/06(金)01:22:17 No.1012206216
タイマーも余裕あるのかな
24 23/01/06(金)01:23:38 No.1012206502
顔グラ大きくて教授の顔もくっきり
25 23/01/06(金)01:24:34 No.1012206724
ラス面狭すぎてこええ
26 23/01/06(金)01:24:57 No.1012206816
柔らか像
27 23/01/06(金)01:25:50 No.1012206991
DSの2画面の上部分だけみたいな狭さ
28 23/01/06(金)01:25:51 No.1012206998
あけおめ聖帝 そしてなんか遊びやすそうなゲイグラだ
29 23/01/06(金)01:26:36 No.1012207174
ということはマジック騎士のパワーアップの可能性が?
30 23/01/06(金)01:28:27 No.1012207643
難易度最大だと敵もアケっぽい動きになるのかな
31 23/01/06(金)01:29:15 No.1012207814
ロボの見せ場が
32 23/01/06(金)01:31:17 No.1012208265
アケと同じならどこか踏むフラグがあるのかな
33 23/01/06(金)01:32:18 No.1012208494
このウーマンエロい格好してたんだな
34 23/01/06(金)01:33:17 No.1012208706
教授がいなければ誰がマジシャンを倒すんだー
35 23/01/06(金)01:34:08 No.1012208883
なんか人外だけ強くなってない?
36 23/01/06(金)01:37:12 No.1012209522
1ステージに仲間多いな
37 23/01/06(金)01:38:12 No.1012209704
シャッターリストラ
38 23/01/06(金)01:38:45 No.1012209823
ちょっとちょっとちょっと~スケスケの助でござるよー気付いておいでか~コレコレ~
39 23/01/06(金)01:38:48 No.1012209841
なんの個性もないステージに
40 23/01/06(金)01:39:13 No.1012209911
マジシャン推しすぎる…
41 23/01/06(金)01:40:14 No.1012210124
北 凹
42 23/01/06(金)01:40:27 No.1012210159
メガドラでもマジシャンは健在か?
43 23/01/06(金)01:41:09 No.1012210301
うわースライムの動きキモい
44 23/01/06(金)01:42:14 No.1012210489
玉遅いけどあてににくなってそう
45 23/01/06(金)01:42:51 No.1012210620
問題のステージ
46 23/01/06(金)01:43:30 No.1012210740
すぐ消えるから当たらない
47 23/01/06(金)01:44:15 No.1012210870
マジシャンの玉も遅くなってるからトントンか
48 23/01/06(金)01:47:36 No.1012211478
パッケージイラストだけの置物は置物だったか
49 23/01/06(金)01:48:54 No.1012211731
時間に追われないゲイングランドシステムは闘争本能が鍛えられるのか
50 23/01/06(金)01:49:23 No.1012211833
ワームつええ
51 23/01/06(金)01:50:11 No.1012211992
虫が吐く虫の動きがいやらしい
52 23/01/06(金)01:50:42 No.1012212098
汚物は消毒だー
53 23/01/06(金)01:51:44 No.1012212277
虫攻撃もう終わりでだめだった
54 23/01/06(金)01:53:59 No.1012212682
二軍だった俺たちがメガドラに転生したらヒーローになってた件
55 23/01/06(金)01:54:32 No.1012212782
問題のステージ
56 23/01/06(金)02:01:10 No.1012213958
随分前に出てくるようになったな
57 23/01/06(金)02:02:09 No.1012214136
うわーなにここ
58 23/01/06(金)02:02:19 No.1012214156
現代ステージ来たか…
59 23/01/06(金)02:02:28 No.1012214176
現代ステージ!?
60 23/01/06(金)02:02:39 No.1012214210
超今風
61 23/01/06(金)02:03:05 No.1012214297
フロッガーかな
62 23/01/06(金)02:03:28 No.1012214362
おいありゃ鉄の馬か…?ニンジン食うかな?
63 23/01/06(金)02:04:02 No.1012214449
なんてこったゲイングランドの中はセガだったのか
64 23/01/06(金)02:04:29 No.1012214522
ゲーセン行こうぜ!
65 23/01/06(金)02:07:34 No.1012215152
過去で死んだキャラの救済?
66 23/01/06(金)02:08:40 No.1012215326
えっなにその車の動き
67 23/01/06(金)02:09:23 No.1012215448
えっちな動きですね
68 23/01/06(金)02:10:01 No.1012215551
テロリストが多い現代ですな
69 23/01/06(金)02:11:36 No.1012215844
戦場の狼みたい
70 23/01/06(金)02:12:56 No.1012216067
エディットで作ったようなステージでだめだった
71 23/01/06(金)02:14:41 No.1012216355
ソーシャルディスタンス守られてねえ
72 23/01/06(金)02:17:10 No.1012216750
破壊するのだ
73 23/01/06(金)02:17:27 No.1012216791
ポンコツだった
74 23/01/06(金)02:18:13 No.1012216904
未来こんな駄目なファミコンみたいな彩色だったっけ?
75 23/01/06(金)02:18:30 No.1012216958
固定8方向弾の戦車て
76 23/01/06(金)02:19:01 No.1012217053
あずき色のせいで未来感なくしょぼく見える
77 23/01/06(金)02:19:11 No.1012217076
カニロボよえー
78 23/01/06(金)02:19:49 No.1012217205
未来のフレームレートすげー
79 23/01/06(金)02:20:55 No.1012217372
いやなんで未来のグラフィックだけこんなFCレベルになってるんだ?
80 23/01/06(金)02:22:44 No.1012217714
MDの表示発色数64色だから… エクスランザーやラングリッサー2みたいな例外もあるけど
81 23/01/06(金)02:22:45 No.1012217716
ここの床とかグラしょぼいもん
82 23/01/06(金)02:23:41 No.1012217887
現代まででスタッフ力尽きたか
83 23/01/06(金)02:27:38 No.1012218567
問題のステージ
84 23/01/06(金)02:28:26 No.1012218681
エネミー8
85 23/01/06(金)02:29:25 No.1012218835
出てるやつしか当たってない?
86 23/01/06(金)02:31:32 No.1012219152
9面水マンじゃなくてもいけた
87 23/01/06(金)02:32:31 No.1012219279
あっ
88 23/01/06(金)02:32:50 No.1012219326
えっ何このミサイル
89 23/01/06(金)02:32:53 No.1012219336
ミサイルの射程が長い!
90 23/01/06(金)02:33:40 No.1012219445
紙装甲じゃねーか
91 23/01/06(金)02:33:50 No.1012219472
やったぜ
92 23/01/06(金)02:34:19 No.1012219540
なんか思った以上にあっさりクリアしたな…
93 23/01/06(金)02:34:33 No.1012219574
バグ文字演出がなくなってる?
94 23/01/06(金)02:36:57 No.1012219875
こうやって見ると俺もクリアできる気がしてきたぞ!
95 23/01/06(金)02:37:22 No.1012219946
ちなみにハードモードは最初から全員揃ってて途中の追加なしっていうある意味イージー
96 23/01/06(金)02:38:24 No.1012220065
あまりにも簡単過ぎて聖帝が固まった…動いた
97 23/01/06(金)02:39:00 No.1012220149
ゆかりさんはゲイングランドで動いていた?
98 23/01/06(金)02:40:52 No.1012220354
アケは見てて無理そうだったから…
99 23/01/06(金)02:44:03 No.1012220730
播磨体操第一!
100 23/01/06(金)02:45:00 No.1012220862
メガドラミニ2のサンダーフォースⅣって処理落ちあった?
101 23/01/06(金)02:47:48 No.1012221190
メガCD版はシムス開発で結構違うもんね真メガテン
102 23/01/06(金)02:50:21 No.1012221475
タツジンはバグそのまま使えたはず
103 23/01/06(金)02:50:28 No.1012221487
聖帝のタツジン!
104 23/01/06(金)02:51:27 No.1012221594
AC版チェルノブはサターンに移植される予定だったのに惜しかった
105 23/01/06(金)02:51:47 No.1012221631
いのす君が聖帝と協力プレイしてだめだね邪魔はしないでねって煽られたいって言ってたよ
106 23/01/06(金)02:51:53 No.1012221641
ミニ2に入ってるアレスタが難しくてクリアできないよ聖帝
107 23/01/06(金)02:52:31 No.1012221712
希少なSTG多いよねミニ2
108 23/01/06(金)02:53:01 No.1012221759
ACチェルノブやるなら振り向き連射付けなきゃ
109 23/01/06(金)02:53:15 No.1012221782
電忍はなげーんだよなあ
110 23/01/06(金)02:53:41 No.1012221827
武者アレスタは遊びやすかったけどそっちは1面から妙に難しいし長いよ
111 23/01/06(金)02:54:39 No.1012221923
ビューポイントはジェネシスで出たんだっけ 国内初がメガドラミニ2だったかと
112 23/01/06(金)02:55:13 No.1012221979
収録されてるのはメガドラのスペックを超えたif仕様のものもあるよ スペハリ2とかがそうだったはず
113 23/01/06(金)02:56:09 No.1012222069
電忍アレスタはコンパイル何周年だks記念作品と銘打っておいてだいぶあれな出来だった かわりに同期のスプリガンmk-2が名作になった
114 23/01/06(金)02:56:15 No.1012222080
聖帝さんはミニゲーム集はどうなんです?ボナンザ収録されてますけど
115 23/01/06(金)02:56:33 No.1012222118
メニューBGMも最高だよなあメガトラミニ2…いろんなタイトルのアレンジで
116 23/01/06(金)02:57:47 No.1012222239
シルキーリップのOPだけみるか!
117 23/01/06(金)02:57:50 No.1012222245
聖帝が触るってそれはクリアするまでじゃん
118 23/01/06(金)02:58:27 No.1012222312
シルキーリップは遊んでたらなんで入れた!という気持ちになります
119 23/01/06(金)02:59:14 No.1012222393
連射もつくしアケに近いと思う これで練習してた
120 23/01/06(金)03:01:56 No.1012222673
聖帝が謎の重力修行を…
121 23/01/06(金)03:02:29 No.1012222736
遅延ありでクラブンガーとポッポーズは怖い
122 23/01/06(金)03:04:41 No.1012222933
遅延きつそうなのによくやれてるなあ
123 23/01/06(金)03:06:42 No.1012223102
ここの曲好き
124 23/01/06(金)03:06:50 No.1012223111
メガドラパッドけっこう使いやすいよ 俺子供の頃めちゃ握ってたせいかもだけど…
125 23/01/06(金)03:07:35 No.1012223175
走るオパオパ
126 23/01/06(金)03:08:15 No.1012223256
シュレディンガーなのにパッドが入っている おかしいと思いませんか
127 23/01/06(金)03:09:02 No.1012223341
これは残機没収されるバージョン?
128 23/01/06(金)03:09:59 No.1012223432
たぶんアケにあわせてそうたぶん
129 23/01/06(金)03:10:09 No.1012223448
遅延殺しの敵弾の隙間だった
130 23/01/06(金)03:10:14 No.1012223464
ポロロポロロポロロポロロ…
131 23/01/06(金)03:10:40 No.1012223501
触っちゃった
132 23/01/06(金)03:12:17 No.1012223642
密度の高いお年玉だよ
133 23/01/06(金)03:12:39 No.1012223672
ダラ神さんのクラブンガー開幕で付け根にボム充てるパターン真似するようになった
134 23/01/06(金)03:13:52 No.1012223771
やだよやだよ
135 23/01/06(金)03:14:24 No.1012223824
さすがだ
136 23/01/06(金)03:15:04 No.1012223883
すり抜けも聖帝さんの動き真似してる 1匹前に仕込むの安定して楽だわ
137 23/01/06(金)03:15:15 No.1012223901
何かに触ってしまいそう
138 23/01/06(金)03:16:31 No.1012224014
キャラオーバーは防げなかったか
139 23/01/06(金)03:16:53 No.1012224044
何かおかしいと思ったら周回用に買い物してなかったのか
140 23/01/06(金)03:18:58 No.1012224213
アタックアニマル学園よりはいいじゃん
141 23/01/06(金)03:19:11 No.1012224225
ちゃんと移植してるな…まあ移植したのは去年だけど…
142 23/01/06(金)03:19:36 No.1012224255
めちゃくちゃチカチカだ
143 23/01/06(金)03:19:41 No.1012224266
普通にすごいね マジで
144 23/01/06(金)03:19:58 No.1012224288
でもアタックアニマル学園にはパンツがあるから…
145 23/01/06(金)03:20:03 No.1012224294
移植でも曲はご機嫌だ
146 23/01/06(金)03:21:07 No.1012224367
これとかアウトランとかのBGM大好き
147 23/01/06(金)03:21:14 No.1012224377
拡縮の差以外はメガドラベースだから頑張ってると思うよ それはそれとしてサターン版で遊ぶね…
148 23/01/06(金)03:21:30 No.1012224401
マーク3版なんか透過色使えなくてスプライトの枠見えてるしな
149 23/01/06(金)03:22:25 No.1012224485
アウトランはあの青空だけで満点のゲーム
150 23/01/06(金)03:26:18 No.1012224767
聖帝にこんなもん見せないで
151 23/01/06(金)03:27:05 No.1012224850
読み込んでまーす
152 23/01/06(金)03:27:13 No.1012224858
りっぷーりっぷーこんにちは~
153 23/01/06(金)03:27:47 No.1012224899
当時はこういうの流行ったんだよ…超今風だよ…
154 23/01/06(金)03:27:58 No.1012224918
プリティサミー
155 23/01/06(金)03:28:15 No.1012224939
シルキーリップは5面で頓挫したな… なにしたらよかったのかさっぱりわからんかった
156 23/01/06(金)03:28:26 No.1012224953
この緑のヤツがリップちゃんだよ
157 23/01/06(金)03:28:28 No.1012224955
ケツタブ見えてたな
158 23/01/06(金)03:28:45 No.1012224984
聖帝様もぼくと契約してゲイングランドで魔法少女になって敵を殲滅してよ!
159 23/01/06(金)03:29:01 No.1012225006
アドベンチャーに近いゲームだけどヒントがないから…
160 23/01/06(金)03:29:20 No.1012225031
>ゲイングランドで魔法少女になって敵を殲滅してよ! ただ働きでトラブルシュートさせてんじゃねえ
161 23/01/06(金)03:30:08 No.1012225084
聖帝はMD版ヴァリスが収録されてたらそっちやってたかもしれないな
162 23/01/06(金)03:30:34 No.1012225110
BGMはCDDAでちょっと豪華な感じ
163 23/01/06(金)03:31:03 No.1012225136
調べる押しても回りに誰もいないって言うからイラつくぜ
164 23/01/06(金)03:32:12 No.1012225218
この中の誰かに話すことがフラグなので全員に話そう
165 23/01/06(金)03:33:30 No.1012225308
非人道兵器を椅子の上に!?
166 23/01/06(金)03:33:43 No.1012225329
教室に行くのだ
167 23/01/06(金)03:33:52 No.1012225336
昔の魔法少女って大抵劣等生なイメージある
168 23/01/06(金)03:34:50 No.1012225420
おっぱいかあ
169 23/01/06(金)03:36:01 No.1012225501
はい!面倒臭いですよ!
170 23/01/06(金)03:36:35 No.1012225547
PC版リップはどうなったんだろ ちゃんと出たのかな
171 23/01/06(金)03:37:18 No.1012225598
ADV+フィールド型RPGのこれ系が滅んだのなんとなくわかるな
172 23/01/06(金)03:37:51 No.1012225633
外に出て移動魔法を使えと言われたね 俺らはここで15分くらい迷いました
173 23/01/06(金)03:38:00 No.1012225648
ほろんだっつかログで露骨な誘導するようになったっつか
174 23/01/06(金)03:38:14 No.1012225655
糞虫!
175 23/01/06(金)03:38:46 No.1012225682
クソ虫…?
176 23/01/06(金)03:39:47 No.1012225727
メルヘンで美少女なのにひのひでしとか秋山のパロやられると困るんだよね
177 23/01/06(金)03:39:47 No.1012225728
なんでかこの変哲も無い道で魔法使わないと移動できないんだよね…
178 23/01/06(金)03:40:26 No.1012225768
>魔道覇王 いきなりゴッツい単語が出てきたな
179 23/01/06(金)03:40:52 No.1012225792
フシュルルルっていう聖獣初めて見た
180 23/01/06(金)03:41:23 No.1012225825
ちょっと聖帝ぽいね 若本だけど
181 23/01/06(金)03:42:02 No.1012225866
にんべんかいって聞こえてダメだった
182 23/01/06(金)03:42:18 No.1012225877
真面目な頃の若本
183 23/01/06(金)03:42:41 No.1012225904
なぜこのリップ様が薄汚い人間どもの救う世界へ行かねばならないのか
184 23/01/06(金)03:42:44 No.1012225910
酒飲ますか剣を突きつけんと…
185 23/01/06(金)03:42:54 No.1012225918
次回作がPCエロゲーという事を納得させられる濃い匂いがするね
186 23/01/06(金)03:43:09 No.1012225927
選択肢で分岐するところはしゃべらんのよ
187 23/01/06(金)03:43:44 No.1012225960
常温の病…食中毒かな…
188 23/01/06(金)03:43:51 No.1012225967
情緒不安定リップこんにちは
189 23/01/06(金)03:44:06 No.1012225987
>バカな話を続けるぞ メタメタなライティングやめろ
190 23/01/06(金)03:44:07 No.1012225988
怒りからの喜びが情緒不安定すぎる
191 23/01/06(金)03:44:12 No.1012225995
聖帝が操作しているのが右に見えてしまう
192 23/01/06(金)03:44:47 No.1012226038
ドリームロードが開かれた
193 23/01/06(金)03:44:54 No.1012226047
魔道覇王さん、こういう娘を送るとまずいって!
194 23/01/06(金)03:45:28 No.1012226091
すまない、花とゆめ派なんだ
195 23/01/06(金)03:46:04 No.1012226141
90年代の髪型の主人公に80年代の髪型が先輩とかメタすぎひん?
196 23/01/06(金)03:46:54 No.1012226197
恥かしいとか恥を知りなさい!
197 <a href="mailto:sage">23/01/06(金)03:47:07</a> [sage] No.1012226214
魔法世界のお嬢様が正体隠して人間界で修行がんばるぞい!定型をこねくりまわしてる話なのね
198 23/01/06(金)03:47:18 No.1012226224
許るるさーんみたいなものかと
199 23/01/06(金)03:47:39 No.1012226248
メタネタ多いからやっぱり最後はステゴロになるんか…?
200 23/01/06(金)03:48:52 No.1012226311
魔法少女と言えばいつの時代もステゴロですからね
201 23/01/06(金)03:48:54 No.1012226313
すり足聖帝
202 <a href="mailto:sage">23/01/06(金)03:50:02</a> [sage] No.1012226366
うわああ淫獣だああああ
203 23/01/06(金)03:50:29 No.1012226389
うわブッサ!
204 23/01/06(金)03:50:31 No.1012226394
声だけはめちゃくちゃ豪華だ
205 23/01/06(金)03:50:35 No.1012226398
ダメそう
206 23/01/06(金)03:50:58 No.1012226415
一応ヤドランよりはるかに先に生まれているので…
207 23/01/06(金)03:51:24 No.1012226434
ドリーム・ロードとドリームロードで表記統一されてないのすごい気になる
208 23/01/06(金)03:51:31 No.1012226443
お互いにキレてるの笑う
209 23/01/06(金)03:51:34 No.1012226448
うわきつロリ衣装とブサイクマスコットって逆に現代的なハズし方だな
210 23/01/06(金)03:51:45 No.1012226458
淫獣枠なのに歯がリアルなのが嫌だな…
211 23/01/06(金)03:53:40 No.1012226581
聖帝の魔導器の定義がちょっとおかしい
212 23/01/06(金)03:53:41 No.1012226583
ナカは暖かくて気持ちがいいや…
213 23/01/06(金)03:53:46 No.1012226585
あ、これが元ネタかあ… ちがうけど
214 23/01/06(金)03:53:47 No.1012226587
ちなみに俺はこの人間界の街が広すぎて諦めました…
215 23/01/06(金)03:53:53 No.1012226593
中は暖かくて気持ちが良い
216 23/01/06(金)03:55:03 No.1012226649
記録しちゃった!
217 23/01/06(金)03:55:14 No.1012226659
セーブロードの項目にあるのおかしいでしょ
218 23/01/06(金)03:56:03 No.1012226698
面倒臭くなったら本体設定のセーブよ 聖帝はクイックセーブなどいらぬ!派かもしれないが
219 23/01/06(金)03:56:15 No.1012226709
マジで難しいから聖帝がボコられそう
220 23/01/06(金)03:56:24 No.1012226721
シャイホ外伝は楽しいよ
221 23/01/06(金)03:56:39 No.1012226735
聖帝さん家庭用には明るくないんじゃ…
222 23/01/06(金)03:57:21 No.1012226784
シャイニングアンドダクネスは神ゲーだよRPGだから聖帝やらないだろうけど
223 23/01/06(金)03:57:30 No.1012226796
問題が今風になってるんだっけ
224 23/01/06(金)03:57:55 No.1012226817
すごい堂々と中指立ててて笑う
225 23/01/06(金)03:58:13 No.1012226839
ゲーセンのカードかな?俺も知らんけど
226 23/01/06(金)03:58:33 No.1012226856
これサクラ大戦の現代だったのか…
227 23/01/06(金)03:59:06 No.1012226886
これは現代のクイズだから古いのはないよ 安心だね!
228 23/01/06(金)03:59:11 No.1012226891
…現代様式の変更点がなんか細かくない?
229 23/01/06(金)03:59:43 No.1012226924
異世界おじさんネタとか出してくる
230 23/01/06(金)04:00:24 No.1012226963
クイズの出題の工夫の仕方がおかしい
231 23/01/06(金)04:00:57 No.1012226994
セガトイズかな?
232 23/01/06(金)04:01:03 No.1012227003
クイズ難易度も普通にガチのオタク知識問題だこれ
233 23/01/06(金)04:01:33 No.1012227026
セガカルトだからマジでムズいぜ
234 23/01/06(金)04:01:52 No.1012227045
いいだろ?バラエティクイズ番組だぜ?
235 23/01/06(金)04:02:24 No.1012227066
>リボ払いを進める ふざけんな
236 23/01/06(金)04:03:21 No.1012227134
星の浦じゃなかったっけか
237 23/01/06(金)04:03:27 No.1012227138
現代まで異世界おじさんレベルの好き好きマニアでもないとキツいな
238 23/01/06(金)04:03:40 No.1012227151
邪神降臨かなたしか
239 23/01/06(金)04:03:43 No.1012227156
ゲーム歴史の範囲が…範囲が広い…!
240 23/01/06(金)04:04:47 No.1012227217
良いパッドです
241 23/01/06(金)04:04:57 No.1012227224
普通に欲しい
242 23/01/06(金)04:05:20 No.1012227243
早押しだから早く押すのだ
243 23/01/06(金)04:06:01 No.1012227289
むしろハンドルがある
244 23/01/06(金)04:06:13 No.1012227300
SEGAに脳を焼かれてないと無理だよこれ!
245 23/01/06(金)04:06:30 No.1012227313
知ってる問題だとすごいぜ聖帝
246 23/01/06(金)04:06:52 No.1012227337
聖帝、普通にすごくない…?
247 23/01/06(金)04:07:40 No.1012227379
ひょっとしてこのチューチューチューってスペチャンのウララ…?
248 23/01/06(金)04:08:13 No.1012227407
格闘RPGかな
249 23/01/06(金)04:09:40 No.1012227483
シェンムーはなんでも出来る新しい自由な世界って売り出しでジャンルFREEをぶち上げたよ
250 23/01/06(金)04:09:41 No.1012227485
キングコロッサスはメガドラミニ2にはいってるゲームだよ
251 23/01/06(金)04:10:00 No.1012227505
サターンのプラモだったかなぁ
252 23/01/06(金)04:11:02 No.1012227559
古代さんは作曲家だぜ
253 23/01/06(金)04:11:42 No.1012227586
アクトレイザーとかこしろさんだね
254 23/01/06(金)04:12:16 No.1012227624
野薔薇咲いてる
255 23/01/06(金)04:12:56 No.1012227657
急にKOUSHIROUさんが出てきてダメだった
256 23/01/06(金)04:13:03 No.1012227666
取り扱い
257 23/01/06(金)04:13:40 No.1012227695
ラストブロンクス、木刀でシバく江口洋介使ってたな
258 23/01/06(金)04:13:55 No.1012227707
ブラストシティとか筐体名やんけ
259 23/01/06(金)04:14:13 No.1012227727
8ビットセガの問題ムズいなー
260 23/01/06(金)04:14:26 No.1012227739
>ブラストシティとか筐体名やんけ 正解のエアロシティもだ
261 23/01/06(金)04:15:50 No.1012227817
聖帝、セガを知らない
262 23/01/06(金)04:16:57 No.1012227873
>>ブラストシティとか筐体名やんけ >正解のエアロシティもだ エアロシティで調べてみたけどこの筐体は見たことなかったわ アストロとかブラストならわかるんだが
263 23/01/06(金)04:17:01 No.1012227878
セガサミーHDってなってるー!
264 23/01/06(金)04:17:41 No.1012227914
めっちゃ手間かかってたな…
265 23/01/06(金)04:18:02 No.1012227931
>エアロシティで調べてみたけどこの筐体は見たことなかったわ さっき聖帝がクリアしたゲイングランドで出てたよ
266 23/01/06(金)04:21:38 No.1012228105
>スジ orz
267 23/01/06(金)04:23:58 No.1012228217
三人麻雀ならともかく普通の四人麻雀なのでこれ一局普通に長いですな
268 23/01/06(金)04:25:42 No.1012228294
役満直撃で即死させればすぐ終わるんじゃないですかね
269 23/01/06(金)04:27:07 No.1012228368
同じゲームを徹底的にやる聖帝がすぐ飽きるの面白いな
270 23/01/06(金)04:27:38 No.1012228390
親以外が上がるならまあいいやモードになっている
271 23/01/06(金)04:30:28 No.1012228536
秘技雀卓ひっくり返し!
272 23/01/06(金)04:37:09 No.1012228872
おつ聖帝
273 23/01/06(金)04:41:12 No.1012229067
お疲れ様でした
274 23/01/06(金)04:41:41 No.1012229089
バラエティ豊かだったね
275 23/01/06(金)04:41:45 No.1012229093
相変わらず良い曲だ
276 23/01/06(金)04:43:37 No.1012229174
たのしかったよ おつおつ
277 <a href="mailto:sage">23/01/06(金)04:46:21</a> [sage] No.1012229300
本日の配信は終了しました お疲れ様でした