23/01/05(木)23:57:13 熊を舐... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/05(木)23:57:13 No.1012179038
熊を舐めすぎだよね「」は
1 23/01/05(木)23:57:57 No.1012179337
熊と遭遇した時点で負けだよ
2 23/01/05(木)23:59:00 No.1012179717
舐められたら負けるし
3 23/01/05(木)23:59:52 No.1012180057
なので山に入るときは散弾銃を携帯しようね! 免許がない?死んだわオメー ってくらい熊は強い
4 23/01/06(金)00:00:55 No.1012180479
銃持ってても出会いたくねえよ…
5 23/01/06(金)00:01:55 No.1012180864
でも俺道民じゃないし
6 23/01/06(金)00:02:45 No.1012181200
だいたい装甲車
7 23/01/06(金)00:03:08 No.1012181351
熊と蝮と大雀蜂は住む国間違えてると思う
8 23/01/06(金)00:03:48 No.1012181619
流石にヒグマはムリだけどツキノワグマ程度の雑魚ならイケる気がする
9 23/01/06(金)00:03:54 No.1012181654
熊なんて牛刀でイチコロよ
10 23/01/06(金)00:04:01 No.1012181712
>銃持ってても出会いたくねえよ… ガンダム乗っててようやく安心くらいかな…
11 23/01/06(金)00:04:15 No.1012181823
ツキノワグマしか知らぬ者にヒグマを見せてやりたい
12 23/01/06(金)00:04:58 No.1012182095
嘘でもいいから熊なんか怖くねえ殺してやる!って態度でいないと殺されて食われるし…
13 23/01/06(金)00:05:36 No.1012182370
散弾銃だと効かないみたいな話を聞くからライフルが欲しいな
14 23/01/06(金)00:05:41 No.1012182404
でもあんま熊に殺される人って聞かないよね
15 23/01/06(金)00:05:56 No.1012182517
銃は攻撃力を上げてくれるが防御力は上げてくれない
16 23/01/06(金)00:06:36 No.1012182756
ちゃんと殺されて判らせてあげないと次へ活かせないからね
17 23/01/06(金)00:06:39 No.1012182767
>でもあんま熊に殺される人って聞かないよね 行方不明にはなってるだろう
18 23/01/06(金)00:07:17 No.1012183013
素人丸出しのテレフォンパンチなのは知ってる
19 23/01/06(金)00:08:29 No.1012183478
軽トラでも猪に負けるんだから何もッていけばいいんだよ
20 23/01/06(金)00:08:57 No.1012183695
こっちには猪しかいないから大じょ
21 23/01/06(金)00:09:38 No.1012183960
一般的に流布してる可愛いイメージもまあ一面ではあるけどもやっぱり怖い生き物だよ
22 23/01/06(金)00:11:12 No.1012184621
後日再戦を提案する 熊は紳士なので応ずる
23 23/01/06(金)00:12:00 No.1012184936
>銃持ってても出会いたくねえよ… 奴を確実に仕留めるには歩兵戦闘車が必要
24 23/01/06(金)00:12:41 No.1012185265
最近槍でイノシシに勝てたから槍だよ
25 23/01/06(金)00:12:41 No.1012185266
街中にまで降りてくるの見るたび超怖い
26 23/01/06(金)00:12:43 No.1012185278
目をそらさないように刺激しないようにゆっくり後退るとかいわれるけどこんな非常事態に遭遇して冷静に的確な行動を取れる自信はまったくない
27 23/01/06(金)00:13:48 No.1012185727
勝つとか負けるとか言ってるのがもうおかしい 賢い俺はすぐ死んだふりしたから熊さんも満腹で帰ってったよ
28 23/01/06(金)00:13:59 No.1012185783
車で遭遇しても怖い 連射のできる銃で一方的に攻撃したい
29 23/01/06(金)00:16:12 No.1012186632
崖みたいなところ登ってる時に熊に下から襲撃された人は思いっ切り踏みつけて追い払ってたけど全然諦めてる様子なくてコワ~ってなったよ
30 23/01/06(金)00:17:30 No.1012187163
でも熊っておっさんに絞殺溺死コンボをキメられる程度だろ 所詮は畜生…心技体全てを備えるおれに勝てるわけないぜ
31 23/01/06(金)00:19:28 No.1012187867
熊って自分の獲物に滅茶苦茶執着するから獲物と認識されたらずっと追ってくる
32 23/01/06(金)00:22:10 No.1012188853
北海道の上らへんはよく出て大変らしいな
33 23/01/06(金)00:23:03 No.1012189233
お母さんは動物によるけど同じ山にいるんじゃねぇか…?
34 23/01/06(金)00:23:11 No.1012189284
熊が蹴られて即逃げるのは野生の世界だと傷=死だから滅茶滅茶警戒してるだけで別にダメージがあるわけではない
35 23/01/06(金)00:23:25 No.1012189362
素人丸出しのテレフォンパ
36 23/01/06(金)00:24:17 No.1012189667
所詮は素人だしな
37 23/01/06(金)00:25:56 No.1012190277
北米なんかでも銃使って仕留め損なうと悲惨な事になるからできれば使いたくないらしい
38 23/01/06(金)00:26:04 No.1012190314
羆だかの喧嘩mp4で速度と質量が伴った取っ組み合い噛みつき合いみると…無理!
39 23/01/06(金)00:27:40 No.1012190852
でも親戚の爺さん昔包丁でヒグマ倒したって言ってたし…
40 23/01/06(金)00:28:01 No.1012190976
熊の爪は厚みがないなら鉄さえ引き裂く
41 23/01/06(金)00:28:08 No.1012191009
熊なんて俺がファックしてやるよ
42 23/01/06(金)00:29:24 No.1012191382
正常に動作するレーザーポインターと目眩しのフラッシュがついた 大容量のマガジン付きのアサルトライフルを持った上で 全身をスパルタンスーツに包んだ状態でなら戦ってもいい
43 23/01/06(金)00:29:56 No.1012191540
いつ死んでもおかしくないからの熊の突然死はちょっとついていけなかったです
44 23/01/06(金)00:30:25 No.1012191692
ヒグマ狩るなら最低でも30-06弾からだって聞いた
45 23/01/06(金)00:30:40 No.1012191785
>素人丸出しのテレフォンパンチなのは知ってる 爪のこと全然考慮してないよね
46 23/01/06(金)00:31:04 No.1012191925
>>素人丸出しのテレフォンパンチなのは知ってる >爪のこと全然考慮してないよね ダッキングで避けるから関係ない
47 23/01/06(金)00:33:19 No.1012192613
そもそもダッキングできないんですけお!
48 23/01/06(金)00:33:48 No.1012192798
俺もクマに襲われた時はテレフォンパンチを軽く避けて正拳突きを叩き込んでやったら手首が捻挫したね
49 23/01/06(金)00:35:25 No.1012193340
俺は猿でも怖いよ あいつら大体集団でいるよね
50 23/01/06(金)00:35:59 No.1012193531
fu1795799.jpg 皆が探してる画像持ってきたよ
51 23/01/06(金)00:36:25 No.1012193675
いやなんだよこのスレ画
52 23/01/06(金)00:37:10 No.1012193906
拳銃で突進してくる熊撃ってる動画あったけど普通に止まらず突っ込んできてダメだった
53 23/01/06(金)00:37:33 No.1012194021
ちいかわみたいな泣き方だな
54 23/01/06(金)00:38:21 No.1012194246
俺が見た動画では迫撃砲撃ち込んで倒してた
55 23/01/06(金)00:38:55 No.1012194415
野生動物の何が怖いって あいつら産まれてから今の瞬間まで 24時間殺し合いを続けてることだと思うよ 熊のパンチをダッキングでかわす? 殺し合いしか知らない相手にスポーツで挑んで勝てると思うのかね
56 23/01/06(金)00:38:57 No.1012194422
fu1795811.jpeg アニマルには撫でポイントというものがあってそれで無力化できるのだ
57 23/01/06(金)00:39:12 No.1012194502
彼の手にライフルがあれば…ではちょっと不安があるのでアサルトライフルぐらいは欲しい
58 23/01/06(金)00:39:44 No.1012194647
お母さんさえいれば助かったのにな
59 23/01/06(金)00:40:22 No.1012194857
>アニマルには撫でポイントというものがあってそれで無力化できるのだ ドッグ……これは人類の友
60 23/01/06(金)00:40:46 No.1012195026
つべのサバイバル番組で熊に遭遇してリタイア選んだ人に熊ぐらいで逃げ帰って情けないってコメント多くておいおいって思った
61 23/01/06(金)00:40:56 No.1012195085
犬でも土佐犬とかはほぼクマと同じ
62 23/01/06(金)00:41:02 No.1012195124
やっぱ貫通パワーが物を言うか…
63 23/01/06(金)00:41:13 No.1012195198
基本獰猛というわけでもないけど相手の防衛行動の全てが致死の一撃
64 23/01/06(金)00:41:38 No.1012195311
>拳銃で突進してくる熊撃ってる動画あったけど普通に止まらず突っ込んできてダメだった 熊に致命傷与えても相打ちに持ち込まれる事件あったしな… https://number.bunshun.jp/articles/-/846153?page=3
65 23/01/06(金)00:42:14 No.1012195506
熊3体に囲まれたことあるけど最後の1匹になぶり殺しにされたから熊はマジで強い
66 23/01/06(金)00:42:51 No.1012195696
北海道の自衛隊が最新の戦車じゃなくてちょっと古いのに乗ってる理由は最新のやつだと44tしかなくて軽いからヒグマに負けるからって聞いたら
67 23/01/06(金)00:42:52 No.1012195704
ちいせぇ心臓を一撃で打ち抜く位しないと相手死ぬまでに悠々こちらを殺すだけの時間はあるからな
68 23/01/06(金)00:43:12 No.1012195798
拳銃弾で熊に致命傷与えるの無理じゃない?
69 23/01/06(金)00:43:22 No.1012195854
スレ画の言い方的にお母さんいたら熊どうにかなるの?
70 23/01/06(金)00:43:54 No.1012195996
でもアフリカで生存競争に負けて絶滅に追い込まれるザコだよ? 時速60kmで走れるからガゼルとかシマウマとか食うのには困らないはずなのに
71 23/01/06(金)00:44:20 No.1012196137
クマのヤバい性能を聞く度にツキノワすらいない地域で良かった…ってなる
72 23/01/06(金)00:44:51 No.1012196309
fu1795834.jpg
73 23/01/06(金)00:44:58 No.1012196346
>いやなんだよこのスレ画 熊撃ちの女 下で語ってる熊撃ちの女が雪崩で埋まってて 彼氏にフられて傷心の熊撃ちの女を利用しようと近付いてきた鹿撃ち大学生が猟銃なし猟犬あり状態で熊に襲われてる
74 23/01/06(金)00:45:02 No.1012196370
>スレ画の言い方的にお母さんいたら熊どうにかなるの? お母さんが食べられてる間に逃げれるかもしれないでしょ
75 23/01/06(金)00:45:09 No.1012196404
>でもアフリカで生存競争に負けて絶滅に追い込まれるザコだよ? >時速60kmで走れるからガゼルとかシマウマとか食うのには困らないはずなのに 単純にライオンとかの集団戦術に負けるんじゃないか 熊は集団戦術だけはやらんだろ
76 23/01/06(金)00:45:23 No.1012196467
でもマレーグマは話せば分かってくれそうな顔してる
77 23/01/06(金)00:45:38 No.1012196546
>熊3体に囲まれたことあるけど最後の1匹になぶり殺しにされたから熊はマジで強い はやく成仏しろ
78 23/01/06(金)00:45:39 No.1012196554
……よし木に登るか
79 23/01/06(金)00:45:47 No.1012196587
クマに遭遇して逃げ帰ってきた話好き クマ飼ってたら襲われた話も好き
80 23/01/06(金)00:45:49 No.1012196596
>北海道の自衛隊が最新の戦車じゃなくてちょっと古いのに乗ってる理由は最新のやつだと44tしかなくて軽いからヒグマに負けるからって聞いたら それもうヒグマじゃなくてヒグマ型の怪獣だろ
81 23/01/06(金)00:45:56 No.1012196626
>fu1795834.jpg これのシリーズの堪らずタップする動物好き
82 23/01/06(金)00:46:24 No.1012196775
>それもうヒグマじゃなくてヒグマ型の怪獣だろ ヒグマはヒグマ型の怪獣なんだ
83 23/01/06(金)00:46:34 No.1012196840
12.7mmも厚い毛皮と避弾経始に優れた頭の骨でガンガン弾く猛獣
84 23/01/06(金)00:47:18 No.1012197087
ちゃんと内臓に弾丸入れないと全然死んでくれんのだろう?
85 23/01/06(金)00:47:36 No.1012197184
地形効果を考えると山で闘うのは不利と思われる
86 23/01/06(金)00:47:50 No.1012197237
>時速60kmで走れるからガゼルとかシマウマとか食うのには困らないはずなのに その程度じゃとても追いつけなくてシロクマ以外は8割方草食であとは昆虫とかカニをもぞもぞ食ってるクマがほとんどよ
87 23/01/06(金)00:48:25 No.1012197403
アフリカはゾウとかキリンがいるせいでデカい肉食獣はむしろ不利なんだよな…
88 23/01/06(金)00:48:36 No.1012197456
銃撃が絶対当たる前提で話すが当たるまでの距離まで接近してきたら撃とうが撃つまいがもう助からないのでは?
89 23/01/06(金)00:48:42 No.1012197488
いま山犬いないだけマシなのかね…
90 23/01/06(金)00:48:56 No.1012197544
>>いやなんだよこのスレ画 >熊撃ちの女 >下で語ってる熊撃ちの女が雪崩で埋まってて >彼氏にフられて傷心の熊撃ちの女を利用しようと近付いてきた鹿撃ち大学生が猟銃なし猟犬あり状態で熊に襲われてる 食われたら面白いけどそこまで行かないんだろうな
91 23/01/06(金)00:49:10 No.1012197609
>それもうヒグマじゃなくてヒグマ型の怪獣だろ クレーンで吊るされたヒグマの死体とか大きさがまぁ怪獣と言って差し支えないかなって…
92 23/01/06(金)00:49:26 No.1012197688
>12.7mmも厚い毛皮と避弾経始に優れた頭の骨でガンガン弾く猛獣 ネットの与太を信じ過ぎだ
93 23/01/06(金)00:50:19 No.1012197956
三毛別の熊の人形とかどうみても怪獣
94 23/01/06(金)00:50:52 No.1012198146
強いヒグマは本当に強い 60mサイズの目撃例もある
95 23/01/06(金)00:51:05 No.1012198198
>食われたら面白いけどそこまで行かないんだろうな たまに重傷者出るけどこの人は助かる ちょっと笑えない境遇の人が死ぬ
96 23/01/06(金)00:51:23 No.1012198295
>強いヒグマは本当に強い >60mサイズの目撃例もある うん?
97 23/01/06(金)00:51:24 No.1012198302
>60mサイズの目撃例もある HAHAHA嘘を言っちゃいけないよボーイ
98 23/01/06(金)00:51:59 No.1012198472
>ちゃんと内臓に弾丸入れないと全然死んでくれんのだろう? しかも即死してピタっと止まってくれるわけじゃないだろうしな
99 23/01/06(金)00:52:03 No.1012198488
>強いヒグマは本当に強い >60mサイズの目撃例もある あのね?そのサイズだと自重で内臓が潰れて死んじゃうのよ?
100 23/01/06(金)00:52:11 No.1012198529
どんなに化け物でも44tの戦車には勝てねえよ! 2tトラックでも轢殺されてるんだから
101 23/01/06(金)00:52:12 No.1012198532
うちのワイフさ
102 23/01/06(金)00:52:21 No.1012198586
大学生はなんで分身してるの?忍者なの?
103 23/01/06(金)00:52:36 No.1012198657
多分6mの間違いなんだろうな…
104 23/01/06(金)00:52:38 No.1012198666
銃持ってても単独猟の時はあまり出会いたくない ライフル持ってて200メートルくらい離れてて背後にバックストップがあるなら出会ってもいいかな
105 23/01/06(金)00:53:11 No.1012198841
北海道の山なんかよく登る気になるよな…
106 23/01/06(金)00:53:12 No.1012198848
>三毛別の熊の人形とかどうみても怪獣 実際に剥製が残ってる北海太郎の方が1.5倍くらいデカい 特に悪いことしてないのに狩られてる!
107 23/01/06(金)00:53:33 No.1012198945
>銃持ってても単独猟の時はあまり出会いたくない >ライフル持ってて200メートルくらい離れてて背後にバックストップがあるなら出会ってもいいかな 200m離れてたらもう銃とかどうでも良くて向こうが気づかないでいてくれること祈るわ…
108 23/01/06(金)00:53:46 No.1012199009
側面からのRPGでイナフ
109 23/01/06(金)00:54:00 No.1012199083
>>三毛別の熊の人形とかどうみても怪獣 >実際に剥製が残ってる北海太郎の方が1.5倍くらいデカい >特に悪いことしてないのに狩られてる! 三毛別の1.5倍デカかったらそれはもうそれだけで悪なのではなかろうか
110 23/01/06(金)00:54:26 No.1012199211
>強いヒグマは本当に強い >60mサイズの目撃例もある 俺のチンポの30倍はあるぞ
111 23/01/06(金)00:54:30 No.1012199232
>あのね?そのサイズだと自重で内臓が潰れて死んじゃうのよ? 普通のヒグマの百万倍強靭な超ヒグマ内蔵があるから大丈夫
112 23/01/06(金)00:54:41 No.1012199295
彼氏にフられた熊撃ちの女ことチアキが割と見てられない 理解ある彼クンが居なくなったらスレ画と喧嘩するし なんか強キャラ感ある人と知り合えたけど
113 23/01/06(金)00:54:44 No.1012199313
警戒心強いのと執着心も強いのが最高に嫌らしい 強いんだからもっと心を広く持てよ熊さんよお…
114 23/01/06(金)00:55:10 No.1012199457
>>強いヒグマは本当に強い >>60mサイズの目撃例もある >俺のチンポの30倍はあるぞ まともな生活出来なさそうなサイズのチンポだな
115 23/01/06(金)00:55:17 No.1012199489
>多分6mの間違いなんだろうな… ごめん60mは間違いだった 正しくは150m~200mでした fu1795867.jpg
116 23/01/06(金)00:55:30 No.1012199544
そういやOSO2018みたいな名前の謎のヒグマはどうなったんだ
117 23/01/06(金)00:55:42 No.1012199595
熊撃ちのお姉ちゃん太くて可愛いよね!fu1795870.jpg まあ片脚無くなるけど
118 23/01/06(金)00:55:57 No.1012199681
最近ネットで見た尾根から下山中に上からツキノワグマが降ってきた映像こわかったな…
119 23/01/06(金)00:56:20 No.1012199822
>正しくは150m~200mでした !?
120 23/01/06(金)00:57:19 No.1012200142
シンゴジラよりデカいじゃんか…
121 23/01/06(金)00:57:25 No.1012200164
>そういやOSO2018みたいな名前の謎のヒグマはどうなったんだ 最近牛に逆襲されて手負いになった ヤバい予感がする
122 23/01/06(金)00:57:46 No.1012200261
イデオンよりでかいクマとかどうすんだよぉ…
123 23/01/06(金)00:58:35 No.1012200490
新聞に書いてあるんなら仕方ねえな… 居るんだろう……デカい熊が
124 23/01/06(金)00:58:39 No.1012200506
>イデオンよりでかいクマとかどうすんだよぉ… そりゃテレフォンパンチを潜ってフロントチョークで
125 23/01/06(金)00:59:08 No.1012200640
自衛隊に害獣駆除で災害派遣要請だな…
126 23/01/06(金)00:59:08 No.1012200646
自衛隊だようッッッ!!!
127 23/01/06(金)00:59:13 No.1012200667
スカイツリーに逃げても安心できないよ…
128 23/01/06(金)00:59:57 No.1012200861
手負いの熊とか日本で最悪の獣じゃん
129 23/01/06(金)01:00:01 No.1012200890
熊撃ちの女は語り部兼理解ある彼クンとの二人三脚で仇の羆討ち取る話かと思ったら彼クンにフられちゃった… おのれあの仇の羆…!!
130 23/01/06(金)01:00:40 No.1012201042
150m以上の熊に自衛隊が勝てる?米軍ですら無理では?
131 23/01/06(金)01:01:02 No.1012201124
200メートルなんてあいつら30秒くらいで詰めてくるんじゃ…
132 23/01/06(金)01:01:32 No.1012201264
バスターマシンなら余裕だろ
133 23/01/06(金)01:01:50 No.1012201351
>熊撃ちのお姉ちゃん太くて可愛いよね! >fu1795870.jpg JK時代は可愛かった どっちも30オーバーでキツい
134 23/01/06(金)01:02:01 No.1012201403
>200メートルなんてあいつら30秒くらいで詰めてくるんじゃ… ボルトなら余裕で逃げれるな
135 23/01/06(金)01:02:13 No.1012201471
>150m以上の熊に自衛隊が勝てる?米軍ですら無理では? 艦砲射撃で失血死狙うしか俺には思いつかない…
136 23/01/06(金)01:02:26 No.1012201523
ヒグマ程度だったらパンチで殺せるけど可哀想だからやっぱり出会わないのが一番いい
137 23/01/06(金)01:02:29 No.1012201539
知床に核攻撃しようとするアメリカを日本政府が止める展開になるやつだこれ…
138 23/01/06(金)01:02:56 No.1012201646
やはり在来線爆弾か…
139 23/01/06(金)01:03:07 No.1012201693
出雲大社砲が放たれる日が来るな
140 23/01/06(金)01:03:23 No.1012201765
run & run run & run 風になり走れ さあ昨日のおまえを超えてゆくんだ
141 23/01/06(金)01:03:31 No.1012201803
突っ込むの野暮なんだろうけどチョークしようとしたら両腕失わない? なんならそのまま命も失わない?
142 23/01/06(金)01:03:45 No.1012201866
>やはり在来線爆弾か… 札幌ならともかく北海道の端の方に太い線路は…
143 23/01/06(金)01:04:12 No.1012201987
あいつはアタシを食おうとしてるアタシもあいつを食おうとしてる ってカナダの叔母が言ってたって「」が年末に
144 23/01/06(金)01:04:52 No.1012202161
>>200メートルなんてあいつら30秒くらいで詰めてくるんじゃ… >ボルトなら余裕で逃げれるな 山の中だぞ諦めろ
145 23/01/06(金)01:07:55 No.1012202976
200メートルの熊が北海道に出るとか どう考えてもロシアの核実験での突然変異がこっちに来た奴だろ
146 23/01/06(金)01:09:42 No.1012203436
>>そういやOSO2018みたいな名前の謎のヒグマはどうなったんだ >最近牛に逆襲されて手負いになった >ヤバい予感がする パワーアップして帰ってくるやつじゃん…
147 23/01/06(金)01:10:07 No.1012203543
ヒグマじゃなくツキノワくらいならなんとかなるだろうという人には乗鞍岳の事件を教えてあげたい 腕の一振りで片目と上の歯全部を持ってかれた被害者もいたほどです
148 23/01/06(金)01:10:23 No.1012203602
羆なんてテレフォンパンチどころか腕で横薙ぎされただけで人間なんて無力化出来るからな オスは300kgと成人男性の4倍近い体重がある 体重4倍差となると小学2年生と大人ぐらい差があるってことだ 武器がなきゃ勝てるわけねぇ
149 23/01/06(金)01:10:27 No.1012203614
主人公フられたんけ
150 23/01/06(金)01:11:13 No.1012203799
300kgとか俺の3倍近いじゃねえか…
151 23/01/06(金)01:13:06 No.1012204208
九州から出ずに死ぬ予定だから野生熊の怖さは解らないな…
152 23/01/06(金)01:13:25 No.1012204276
武器があっても自分の手で大きめの哺乳類を殺す覚悟のある人間はそう居ないと思う
153 23/01/06(金)01:14:42 No.1012204556
>九州から出ずに死ぬ予定だから野生熊の怖さは解らないな… 熊は居なくてもイノシシが居るだろ
154 23/01/06(金)01:17:52 No.1012205265
>>九州から出ずに死ぬ予定だから野生熊の怖さは解らないな… >熊は居なくてもイノシシが居るだろ 薩摩もんは減ったからなあ
155 23/01/06(金)01:22:43 No.1012206302
>ヒグマじゃなくツキノワくらいならなんとかなるだろうという人 ヒグマが呂布ならツキノワは張飛 どっちにしろパンピーじゃ勝ち目がない って牛先生の例えがわかりやすい
156 23/01/06(金)01:28:03 No.1012207535
>武器があっても自分の手で大きめの哺乳類を殺す覚悟のある人間はそう居ないと思う 殺るか殺られるかだぞ?
157 23/01/06(金)01:28:34 No.1012207665
犬つれ歩くとか女々か?
158 23/01/06(金)01:32:21 No.1012208498
殺す覚悟あっても技術が追いつかないで致命傷に至らないならわかる