ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/01/05(木)21:39:16 No.1012122840
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/01/05(木)21:42:38 No.1012124164
やめろ
2 23/01/05(木)21:43:32 No.1012124512
これは凄いぞ…!
3 23/01/05(木)21:44:38 No.1012124972
今も変えてる最中か…
4 23/01/05(木)21:46:00 No.1012125499
JCだったなこいつ…
5 23/01/05(木)21:46:14 No.1012125574
バランスを取るために明日は500円にしておくわ
6 23/01/05(木)21:47:28 No.1012126082
>バランスを取るために明日は500円にしておくわ >これは凄いぞ…!
7 23/01/05(木)21:47:32 No.1012126115
>バランスを取るために明日は500円にしておくわ >これは凄いぞ…!
8 23/01/05(木)21:51:13 No.1012127570
その日絶望が世界を包み込んだ
9 23/01/05(木)21:53:09 No.1012128360
色々考えるのも面倒だから1ドル1円にするわ
10 23/01/05(木)21:53:16 No.1012128412
>JCだったなこいつ… しかもクールぶってるけど境遇が境遇なんで別に頭がいいわけでは特に無いぞ
11 23/01/05(木)21:54:00 No.1012128725
野郎…楽しんでやがる…
12 23/01/05(木)21:54:27 No.1012128902
ポンドとかも適当に変えていいのかしら
13 23/01/05(木)21:54:32 No.1012128931
ムカついたから1ドル200円にするわ
14 23/01/05(木)21:55:07 No.1012129167
>ムカついたから1ドル2000円にするわ
15 23/01/05(木)21:55:48 No.1012129448
駅のホームが肉片まみれになりそう
16 23/01/05(木)21:56:53 No.1012129905
もうなんか逆に諦めがつくレベル
17 23/01/05(木)21:57:00 No.1012129948
忙しいからしばらくの間1日ごとに倍にするようにしておくわ
18 23/01/05(木)21:58:28 No.1012130572
これで親が蒸発した魔法少女10人単位で敵に回りそう
19 23/01/05(木)21:58:38 No.1012130632
飽きたからしばらく50円に固定しておくわ
20 23/01/05(木)21:59:14 No.1012130883
>これで親が蒸発した魔法少女10人単位で敵に回りそう 数万人でも足りないと思う
21 23/01/05(木)22:00:03 No.1012131197
>これで親が蒸発した魔法少女10人単位で敵に回りそう 10人で済むかな… これ日常生活すら破壊されるレベルでは…
22 23/01/05(木)22:06:41 No.1012133833
人類魔法少女化計画
23 23/01/05(木)22:07:53 No.1012134303
一ドル100円ってイメージあるから今すぐ1ドル100円にしてみたらどうなるのかな
24 23/01/05(木)22:08:03 No.1012134356
次はどーんと5000円にしてみましょう
25 23/01/05(木)22:09:41 No.1012135021
これ日本だけ死ぬんじゃ?
26 23/01/05(木)22:10:00 No.1012135145
>一ドル100円ってイメージあるから今すぐ1ドル100円にしてみたらどうなるのかな >これは凄いぞ…!
27 23/01/05(木)22:10:57 No.1012135509
>これ日本だけ死ぬんじゃ? いやドルの価値が急落した可能性あるから…
28 23/01/05(木)22:11:15 No.1012135622
面倒だから全部1円1ドル1ユーロで1に統一しましょう
29 23/01/05(木)22:11:36 No.1012135763
>これ日本だけ死ぬんじゃ? 輸出が死ぬだけで輸入に関してはすごく助かるのでは?
30 23/01/05(木)22:12:21 No.1012136017
自動売買効かないスピードで一瞬だけ乱高下させて投機してる人を焼き殺してほしい
31 23/01/05(木)22:13:50 No.1012136580
アーリアーロッシーラー(飛び降りつづける影の人々)
32 23/01/05(木)22:14:55 No.1012136969
実際に1ドル50円になったらどうなるかな?
33 23/01/05(木)22:15:27 No.1012137138
>実際に1ドル50円になったらどうなるかな? 凄いことになる
34 23/01/05(木)22:15:30 No.1012137155
まず電車が止まる
35 23/01/05(木)22:15:41 No.1012137233
>実際に1ドル50円になったらどうなるかな? 70円でもそんなに問題なかったし意外と大丈夫では?
36 23/01/05(木)22:16:24 No.1012137483
>>一ドル100円ってイメージあるから今すぐ1ドル100円にしてみたらどうなるのかな >>これは凄いぞ…! なそ
37 23/01/05(木)22:17:28 No.1012137873
>70円でもそんなに問題なかったし意外と大丈夫では? これは凄いぞ…!
38 23/01/05(木)22:18:23 No.1012138204
あれがデフレの魔女だ あれを倒せれば円安も止まるかもしれない
39 23/01/05(木)22:19:01 No.1012138441
平和に1ドル50円になるとか核融合発電が突然日本だけ実用化成功とかかな… いや絶対に平和ですまないわ…
40 23/01/05(木)22:19:30 No.1012138624
去年の相場もひょっとしたら魔女の仕業だったのでは
41 23/01/05(木)22:19:37 No.1012138661
>平和に1ドル50円になるとかシズマドライブが突然日本だけ実用化成功とかかな… >いや絶対に平和ですまないわ…
42 23/01/05(木)22:21:38 No.1012139457
わかりやすく1ドル1円でいいかしら?
43 23/01/05(木)22:21:42 No.1012139476
電車動かす意味がないんだよね すごくない?
44 23/01/05(木)22:22:26 No.1012139750
たまには逆に100ドル1円にしてみようかしら
45 23/01/05(木)22:22:47 No.1012139891
わかったわよ…不定期にたかだか30円上げ下げするくらいなら大した影響もないでしょ
46 23/01/05(木)22:22:49 No.1012139907
株価チャートがまるで心電図だわ
47 23/01/05(木)22:23:32 No.1012140218
>野村…楽しんでやがる…
48 23/01/05(木)22:23:57 No.1012140374
やめ やめて
49 23/01/05(木)22:24:36 No.1012140645
>実際に1ドル50円になったらどうなるかな? 最新型のiPhone14が3万円台で買える
50 23/01/05(木)22:24:39 No.1012140658
同じドルだしジンバブエドルくらいにしてみようかしら
51 23/01/05(木)22:24:42 No.1012140682
仮に1ドル50円になったとして円売り注文した場合誰が買ってくれるんだろう
52 23/01/05(木)22:24:48 No.1012140721
1ドル1円はやりそうなライン
53 23/01/05(木)22:24:49 No.1012140726
止まる電車の魔女
54 23/01/05(木)22:25:02 No.1012140825
為替た約束忘れないよ目を閉じ確かめる
55 23/01/05(木)22:26:18 No.1012141380
アメリカなら外貨準備と国外資産すべてを放出して1日くらいは持つはず 二日目で死ぬ
56 23/01/05(木)22:26:49 No.1012141575
>>実際に1ドル50円になったらどうなるかな? >最新型のiPhone14が3万円台で買える こ…iPhone14高くない?
57 23/01/05(木)22:26:53 No.1012141596
>アメリカなら外貨準備と国外資産すべてを放出して これは凄いぞ…!
58 23/01/05(木)22:26:58 No.1012141636
貴女のせいでッ!1ドル1円になったせいで父も母も死んだのッ!!って言うモブ魔法少女イヤだな…
59 23/01/05(木)22:27:48 No.1012141960
破滅までは望んでないだろインキュベーター…
60 23/01/05(木)22:28:46 No.1012142340
>破滅までは望んでないだろインキュベーター… 言ってて自分でもワクワクしてきたのかもしれない
61 23/01/05(木)22:29:01 No.1012142455
1ドル360円なら昔に戻るだけだから大丈夫よねなんとかやってきたんだし
62 23/01/05(木)22:29:35 No.1012142682
>破滅までは望んでないだろインキュベーター… 魔法少女は量産されるよ?
63 23/01/05(木)22:30:03 No.1012142895
>貴女のせいでッ!1ドル1円になったせいで父も母も死んだのッ!!って言うモブ魔法少女イヤだな… そのくらいで人が死ぬわけないじゃない…なんでも私のせいにしないでちょうだい…
64 23/01/05(木)22:30:12 No.1012142970
もうみんな死ぬしかないじゃない!!!
65 23/01/05(木)22:30:20 No.1012143024
やっぱりわかりづらいからすべての通貨の価値を同じにするわ
66 23/01/05(木)22:31:18 No.1012143469
JCのガバガバ知識で弄り回される世界嫌だなぁ…
67 23/01/05(木)22:31:38 No.1012143583
>やっぱりわかりづらいからすべての通貨の価値を同じにするわ 1ドル1円…!
68 23/01/05(木)22:31:54 No.1012143701
感情無いインキュベーターが感嘆符を付けるレベル
69 23/01/05(木)22:32:14 No.1012143859
長期入院してて学校に行けるようになったら即魔法少女で武器や爆弾の知識ばっかり集めてたからな… そもそもクールキャラも作ってるだけだし
70 23/01/05(木)22:33:42 No.1012144519
ついでだから1ユーロも1円にしてみようかしら
71 23/01/05(木)22:33:55 No.1012144621
馬鹿にしないでちょうだいセントがあることくらい知っているわ… 1000セントで1ドルくらいかしら…1ドル1000円にしておきましょう
72 23/01/05(木)22:34:30 No.1012144839
1ルピアが1円か…
73 23/01/05(木)22:34:56 No.1012145035
金ばかり高くなってしまってるからバランス取るために1g10円でいいかしら
74 23/01/05(木)22:35:08 No.1012145107
よくわからないからサイコロの出目×50円で毎日変えましょう
75 23/01/05(木)22:36:06 No.1012145503
>1000セントで1ドルくらいかしら…1ドル1000円にしておきましょう >金ばかり高くなってしまってるからバランス取るために1g10円でいいかしら 気軽に世界崩壊
76 23/01/05(木)22:36:18 No.1012145587
中国は大きいから1000人民元1円にしてみるわ
77 23/01/05(木)22:36:36 No.1012145719
いまだにどうやって変動してるのか分からない マシーンが売り買い確認して調整してるの?
78 23/01/05(木)22:36:38 No.1012145731
ヤーポンに介入してくれ悪魔
79 23/01/05(木)22:37:00 No.1012145885
国がヤバいレベルじゃない?
80 23/01/05(木)22:37:33 No.1012146140
>いまだにどうやって変動してるのか分からない >マシーンが売り買い確認して調整してるの? 機器の自動売買機能をおかしくしてるとか…
81 23/01/05(木)22:37:44 No.1012146226
>中国は大きいから1000人民元1円にしてみるわ おわりだ…
82 23/01/05(木)22:39:46 No.1012147117
>国がヤバいレベルじゃない? 国程度で収まると思うなよ
83 23/01/05(木)22:39:52 No.1012147166
1月ごとに十円上げ下げするだけでいいから…
84 23/01/05(木)22:39:55 No.1012147183
貨幣の売り買いは政府への信用度ぐらいしかわからないけど そもそも信用度ってなんぞやって話だよね 貨幣以外での目安 政権の安定とか戦争とか食料危機とか自然災害?
85 23/01/05(木)22:40:32 No.1012147449
自給自足できないと死ぬ世界の誕生だ
86 23/01/05(木)22:40:58 No.1012147649
>しかもクールぶってるけど境遇が境遇なんで別に頭がいいわけでは特に無いぞ 授業の内容は暗記してるからまどか達から見たら天才なんだよね…
87 23/01/05(木)22:41:01 No.1012147682
国というか余裕で世界がやばい やばいというか滅ぶ
88 23/01/05(木)22:41:14 No.1012147767
世界のどこかで紛争は起きる 世界大戦は避けられたらいいな…
89 23/01/05(木)22:42:01 No.1012148100
>自給自足できないと死ぬ世界の誕生だ 農家と農協が最強になる世界線…
90 23/01/05(木)22:42:07 No.1012148129
こんな事されたら金融なんて意味をなさない暴力の時代が始まるのでは?
91 23/01/05(木)22:42:16 No.1012148203
>ワルプルギスの夜とは[1]世界規模で同時発生した株価暴騰・暴落を指す一連の事件である。以降の株取引がほぼ認可制となる事態でNYではブラック・デイと呼称。多数の副次事故から災害の異名を取る異例の事態である[2]
92 23/01/05(木)22:42:23 No.1012148250
>自給自足できないと死ぬ世界の誕生だ 果たして肥料や農耕機械を使う前提の現代の農業で 自給自足できる人間がどれほどいるか… そしてその人間がその生活を続けるだけの防衛力を持ち続けられるだろうか
93 23/01/05(木)22:42:33 No.1012148320
日経平均株価を100万にしてみるわね
94 23/01/05(木)22:42:41 No.1012148374
暴力と自給自足が世の中を支配する!!
95 23/01/05(木)22:43:04 No.1012148539
電気すら使えなくなる世界が来るかもしれんよなこんな金融状況だと
96 23/01/05(木)22:43:05 No.1012148542
むしろバカ寄りだったなお前
97 23/01/05(木)22:43:16 No.1012148626
億死ぬ
98 23/01/05(木)22:43:17 No.1012148630
不意に素の中学生が出てくるとかわいい
99 23/01/05(木)22:43:47 No.1012148835
>不意に素の中学生が出てくるとかわいい やってることは微塵もかわいくない
100 23/01/05(木)22:44:07 No.1012148971
互い違いに組み合ってふらふらしながら回ってるジェンガの 土台らへんを一気に数十本引き抜く行為
101 23/01/05(木)22:44:15 No.1012149045
1ドル50円になるということは円の価値がいきなり3倍くらいになるか ドルの価値がいきなり3分の1くらいになるということなので 前者でもヤバいが後者だとすごいぞ
102 23/01/05(木)22:44:31 No.1012149151
たしか1ドル360円にしておけばいいのよね?
103 23/01/05(木)22:44:47 No.1012149276
世界経済壊れちゃうッ
104 23/01/05(木)22:44:54 No.1012149328
これ繰り返すと人民元が安定通貨になるんじゃ…
105 23/01/05(木)22:44:57 No.1012149345
市場介入しても何度介入しても謎の操作によって崩壊させられる…
106 23/01/05(木)22:45:06 No.1012149408
為替を人間の体温と考えれば高すぎても低すぎてもダメだと分かる
107 23/01/05(木)22:45:22 No.1012149536
初登校〜ワルプルギスの夜までの授業内容覚えてるだけだからな…
108 23/01/05(木)22:45:54 No.1012149754
>市場介入しても何度介入しても謎の操作によって崩壊させられる… 悪魔の見えざる手
109 23/01/05(木)22:45:59 No.1012149777
>いまだにどうやって変動してるのか分からない >マシーンが売り買い確認して調整してるの? 愛よ
110 23/01/05(木)22:47:02 No.1012150217
>市場介入しても何度介入しても謎の操作によって崩壊させられる… まるでかつてのほむらちゃんみたいだ
111 23/01/05(木)22:47:12 No.1012150297
電車止まるネタの意味分かってなかったけど人身事故が増えるってことか…
112 23/01/05(木)22:47:36 No.1012150462
>これ繰り返すと人民元が安定通貨になるんじゃ… よくわからないけど1元1円にしておけばいいのよね?
113 23/01/05(木)22:48:17 No.1012150774
>電車止まるネタの意味分かってなかったけど人身事故が増えるってことか… 株のせいで急に100万から1000万の借金をさせられる 死ぬしかないじゃない!!
114 23/01/05(木)22:49:18 No.1012151223
もしかして現実の為替もクソみたいなギャンブルなのでは?
115 23/01/05(木)22:49:36 No.1012151339
>もしかして現実の為替もクソみたいなギャンブルなのでは? はい
116 23/01/05(木)22:50:24 No.1012151707
昔は1円360ドルだったのよね その時に戻してみるわ
117 23/01/05(木)22:50:38 No.1012151818
多分飛び込むための電車が動かないからビル街から人が降ってくるようになると思う
118 23/01/05(木)22:51:20 No.1012152165
コロコロ変わる貨幣に信用なんて出来ねぇ…
119 23/01/05(木)22:51:25 No.1012152198
>多分飛び込むための電車が動かないからビル街から人が降ってくるようになると思う まさしく全人類ワルプルギスの夜みたいになるな
120 23/01/05(木)22:51:35 No.1012152267
通貨の信頼性が完膚なきまでに破壊されてない?
121 23/01/05(木)22:51:57 No.1012152417
明日1ドル50円になったとして日本とアメリカどっちが先に死ぬんだろうか さすがにアメリカかな…
122 23/01/05(木)22:51:58 No.1012152427
日本的にはどれくらいがいいの?