23/01/05(木)21:25:07 まさか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/01/05(木)21:25:07 No.1012117120
まさかお前この見た目で使いにくいのか…?
1 23/01/05(木)21:25:45 No.1012117427
すまない…
2 23/01/05(木)21:26:53 No.1012117896
何のアッパーも無かったのか
3 23/01/05(木)21:28:45 No.1012118691
冷
4 23/01/05(木)21:29:02 No.1012118797
声はこんなにかっこいいのに…
5 23/01/05(木)21:31:13 No.1012119735
キャラ愛の見せ所
6 23/01/05(木)21:31:14 No.1012119737
>まさかお前この見た目で使いにくいのか…? 蘇芳でもう一度同じことを思う羽目になるぞ
7 23/01/05(木)21:32:47 No.1012120312
通常攻撃にガー不付いてるというそんなに嬉しくもないメリットあるぞ!
8 23/01/05(木)21:34:36 No.1012121049
全身鎧の氷属性両手剣使いは全員ハズレ
9 23/01/05(木)21:35:03 No.1012121246
見た目だけの存在
10 23/01/05(木)21:35:17 No.1012121335
見飽きる人が使いやすいのがね…
11 23/01/05(木)21:36:28 No.1012121746
体が上手く動かないゾンビみたいなものだからな…
12 23/01/05(木)21:38:17 No.1012122470
グレイさんのクネクネ動き最高だろうがよ!
13 23/01/05(木)21:38:26 No.1012122525
このゲーム何故かキャラグラが軽装のやつの方が強い 全身甲冑キャラを見たら弱いと思え
14 23/01/05(木)21:39:43 No.1012123021
>このゲーム何故かキャラグラが軽装のやつの方が強い >全身甲冑キャラを見たら弱いと思え FF2みたいな世界観だな
15 23/01/05(木)21:39:55 No.1012123123
無駄に勇者適正が高いからさっさと神界に送れってことか…
16 23/01/05(木)21:42:15 No.1012124009
この人がいた一団って全員エインフェリアになったんだっけ?
17 23/01/05(木)21:42:33 No.1012124132
一人残ってなかったっけ
18 23/01/05(木)21:44:03 No.1012124735
カシェルと一緒にいた人だけ生きてるね
19 23/01/05(木)21:44:27 No.1012124906
甲冑で氷属性とかもう弱い要素しかない
20 23/01/05(木)21:45:08 No.1012125173
>甲冑で氷属性とかもう弱い要素しかない もう一人いねえ?
21 23/01/05(木)21:45:20 No.1012125259
こいつより蘇芳が弱い方がガッカリした 頑張れば使えないほどじゃなかったけど
22 23/01/05(木)21:45:42 No.1012125381
蘇芳もカッコいいんだけどなぁ
23 23/01/05(木)21:46:21 No.1012125634
このゲーム後半に仲間になるやつほど使い辛い気がする
24 23/01/05(木)21:46:25 No.1012125656
後の方に加入する奴ほど微妙だと思え
25 23/01/05(木)21:47:04 No.1012125937
>蘇芳もカッコいいんだけどなぁ 飛んでる敵にね必殺技が当たらないんですよ…
26 23/01/05(木)21:47:30 No.1012126096
カシェル ジェイル グレイ 蘇芳
27 23/01/05(木)21:47:39 No.1012126161
移植版って耐性バグとか直ったのかな
28 23/01/05(木)21:47:49 No.1012126227
>このゲーム後半に仲間になるやつほど使い辛い気がする アリューゼとお江戸エクストリームの時点で完成してると言って良い 魔術師はお好みで選べるし
29 23/01/05(木)21:47:52 No.1012126255
いいねえなんてゲーム?
30 23/01/05(木)21:48:03 No.1012126321
崩し要員としちゃ最高峰だろ 魔術師の鳥でいい? そうだね
31 23/01/05(木)21:48:11 No.1012126369
>>蘇芳もカッコいいんだけどなぁ >飛んでる敵にね必殺技が当たらないんですよ… マジかぁ…
32 23/01/05(木)21:48:22 No.1012126453
>飛んでる敵にね必殺技が当たらないんですよ… ジェイルの悪口はよせ
33 23/01/05(木)21:48:26 No.1012126484
とはいえゲームとしては序盤のキャラが強い方が便利ではあるし…
34 23/01/05(木)21:48:57 No.1012126674
EASYで唯一のガードクラッシュ要員だぞ ファミリア手に入らないから
35 23/01/05(木)21:49:08 No.1012126754
ガッツが送れないのはまぁそういうことだよな
36 23/01/05(木)21:49:34 No.1012126919
弓レナスアリューゼベリナス魔術師って感じか
37 23/01/05(木)21:49:52 No.1012127032
魔術師は初期ステに若干違いあるけど誰使っても変わらないの楽でいいよね
38 23/01/05(木)21:50:19 No.1012127219
エイミとルシオは割と強い部類だった気がする
39 23/01/05(木)21:50:34 No.1012127315
まあでもこの人は決め技の威力がゴミなだけで通常攻撃は割と強い方だったはず 決め技の威力は本当にゴミだけど
40 23/01/05(木)21:50:35 No.1012127320
俺はロウファ愛用してた記憶がある
41 23/01/05(木)21:50:59 No.1012127483
1人残されたお姉さんかわいそ…
42 23/01/05(木)21:51:27 No.1012127661
>とはいえゲームとしては序盤のキャラが強い方が便利ではあるし… キャラ育てて送ってね!ゲーム性だから序盤の強いキャラどんどん送って残るのは終盤参戦のコイツらみたいな事になりかねないのがなぁ
43 23/01/05(木)21:51:28 No.1012127674
使いにくいんじゃない 弱い
44 23/01/05(木)21:51:33 No.1012127716
結局は奥義が乱撃じゃない奴に人権なんてないのよ
45 23/01/05(木)21:51:36 No.1012127743
>エイミとルシオは割と強い部類だった気がする エイミはPS1本体を破壊するからだめ
46 23/01/05(木)21:51:52 No.1012127840
ベリナスはビジュアルで天界に送っちゃう人多そうだけど強いんだよなあのケツアゴ
47 23/01/05(木)21:52:10 No.1012127955
>1人残されたお姉さんかわいそ… 敵になるのかとおもったら辛気くさいままフェードアウトした
48 23/01/05(木)21:52:14 No.1012127980
ルシオはシャイニングボルトだけで成立するレベルでシャイニングボルトが強い ラインドリップセイバー?ゴミだね
49 23/01/05(木)21:52:49 No.1012128217
>キャラ育てて送ってね!ゲーム性だから序盤の強いキャラどんどん送って残るのは終盤参戦のコイツらみたいな事になりかねないのがなぁ だからアリューゼは送れない
50 23/01/05(木)21:52:55 No.1012128258
魅力的なキャラ多いのに能力の格差が結構酷いよね… 2ではキャラ格差が無くなったけど代わりにキャラ背景が薄くなったが
51 23/01/05(木)21:52:55 No.1012128260
>エイミとルシオは割と強い部類だった気がする 初プレイでルシオは強いから手元に置いちゃうのはこのゲーム考えた人はなかなか性格悪いなと思うわ
52 23/01/05(木)21:53:03 No.1012128317
ルシオが強いせいでAエンド行けなかったプレイヤー絶対多いと思う
53 23/01/05(木)21:53:04 No.1012128330
>結局は奥義が乱撃じゃない奴に人権なんてないのよ 浄化してあげるわ!
54 23/01/05(木)21:53:27 No.1012128482
妙に高い勇者適性
55 23/01/05(木)21:54:43 No.1012129006
ヒット数が多いやつは火力が出なくてラスダンで賑やかしになる 洵おまえの事だぞ
56 23/01/05(木)21:55:40 No.1012129402
2は姉と不死王とガッツが途中退場したときの救済措置ウェポンが結構なぶっこわれだった
57 <a href="mailto:PS">23/01/05(木)21:56:06</a> [PS] No.1012129571
身体が熱い…!
58 23/01/05(木)21:56:15 No.1012129640
そもそもAエンドの条件が複雑すぎた覚えがある
59 23/01/05(木)21:56:54 No.1012129907
>洵おまえの事だぞ hitチェイン数大正義のゲームなんだから0でもいいじゃねぇか!
60 23/01/05(木)21:57:26 No.1012130140
グレイが死んだとき2名ほど一緒に死んでるけど適性が無かったのかレナスが起きてなかったからなのか名前しかでてこない
61 23/01/05(木)21:57:38 No.1012130247
ていうかあのエピソードで加入して来たら普通送れねえだろ!
62 23/01/05(木)21:57:50 No.1012130319
>そもそもAエンドの条件が複雑すぎた覚えがある 初見でいけた人はまあいないだろうぐらいには複雑 みんなアーティファクトはクソ真面目に献上しちゃうだろうしな
63 23/01/05(木)21:58:10 No.1012130459
セレスティアルの為にヒット数稼ぐゲーム
64 23/01/05(木)21:58:22 No.1012130535
>>そもそもAエンドの条件が複雑すぎた覚えがある >初見でいけた人はまあいないだろうぐらいには複雑 >みんなアーティファクトはクソ真面目に献上しちゃうだろうしな 指輪も外したりな
65 23/01/05(木)21:58:44 No.1012130664
>ヒット数が多いやつは火力が出なくてラスダンで賑やかしになる >洵おまえの事だぞ でも必殺技がカッコイイから使っちゃう
66 23/01/05(木)21:58:47 No.1012130686
>ルシオはシャイニングボルトだけで成立するレベルでシャイニングボルトが強い 特攻武器持たせても強いしドラゴンゾンビ狩りで折れた槍集めてもいいとか便利すぎてな >ラインドリップセイバー?ゴミだね そうだね…
67 23/01/05(木)21:59:04 No.1012130807
パッケージに一応ヒントは書いてある 一応(読めない
68 23/01/05(木)21:59:28 No.1012130976
大剣使いってだけでフェンリル狩るのに使うわ俺
69 23/01/05(木)21:59:35 No.1012131039
ネタ要素皆無のシブいCV若本が楽しめるゲーム
70 23/01/05(木)21:59:55 No.1012131153
>2は姉と不死王とガッツが途中退場したときの救済措置ウェポンが結構なぶっこわれだった ありゃ救済措置じゃなくて頑張って育成した時のご褒美では 普通に進んで離脱時に装備貰えるレベルまで育ってるケースは相当稀だと思う
71 23/01/05(木)22:00:07 No.1012131217
指輪外してアーティファクトガメてルシオ送ってなんやかんやでAエンド
72 23/01/05(木)22:00:11 No.1012131255
>ネタ要素まみれのCV子安が楽しめるゲーム
73 23/01/05(木)22:00:30 No.1012131375
アリュメルはAエンドで必要になるから…
74 23/01/05(木)22:00:37 No.1012131439
>ネタ要素皆無のシブいCV若本が楽しめるゲーム シャドウサーバントー リフレクトソーサリィー
75 23/01/05(木)22:01:15 No.1012131685
一番の機体株はやっぱ俺だろ?
76 23/01/05(木)22:01:15 No.1012131686
>そもそもAエンドの条件が複雑すぎた覚えがある 指輪外すとか特定のタイミングで特定の街に行くとか個々の条件は満たせても 全部満たすのは無理だと思う とどめがルシオ転送
77 23/01/05(木)22:01:47 No.1012131934
俺の中で氷属性=微妙という偏見ができたのは間違いなくこのゲームのせい
78 23/01/05(木)22:01:47 No.1012131939
>指輪外してアーティファクトガメてルシオ送ってなんやかんやでAエンド 慣れたら全AFパクって全チャプターエインフェリア送ってAとかも行けるんだけどね… 攻略とか知らないとAエンド自体がキツイよなあ
79 23/01/05(木)22:02:06 No.1012132048
>普通に進んで離脱時に装備貰えるレベルまで育ってるケースは相当稀だと思う 狙って稼ぎしないと無理なレベルだもんな
80 23/01/05(木)22:02:09 No.1012132069
昔は忘却の洞窟でクソ強い雑魚に蹂躙されたりアイテム取り逃がししてたけど 今はクイックセーブと巻き戻しで如何とでもなるから良いね
81 23/01/05(木)22:02:11 No.1012132089
セラフィックゲートでやっとボイドエクストリームの強さにビックリする 初回プレイ時は確実にベリナス送っちゃうから...
82 23/01/05(木)22:02:15 No.1012132107
>俺の中で氷属性=微妙という偏見ができたのは間違いなくこのゲームのせい まあ実際には強いことのほうが少ない属性
83 23/01/05(木)22:02:27 No.1012132188
ちゃんと警告してくれるからそしたらなんか一個送ればいいのでその辺はまあなんとかなる ルシオ送れは無理
84 23/01/05(木)22:02:33 No.1012132230
大剣使いはアリューゼだけ抜けて使いやすかったような記憶が
85 23/01/05(木)22:02:37 No.1012132247
最近スマホ版でやりなおしたけど 天空城とかローム丘陵のからくり屋敷とかタッチデバイスじゃ無理だったわ
86 23/01/05(木)22:02:37 No.1012132248
2のレザードは猫被ってるシナリオ中と戦闘時でキャラ違いすぎて面食らう アリーシャのボイス2パターン用意するならレザードも猫被ってる時用のボイス用意してやれよ!
87 23/01/05(木)22:02:38 No.1012132258
もし大胆にリメイクする機会があっても弱いままにされそう
88 23/01/05(木)22:02:40 No.1012132274
お前の技の記憶がねぇぜ!
89 23/01/05(木)22:03:13 No.1012132476
序盤で雷の剣をパクってドラゴンゾンビで経験値稼いでたのは覚えてる
90 23/01/05(木)22:03:13 No.1012132481
スレ画って地味にガー不技なかったっけ?
91 23/01/05(木)22:03:14 No.1012132492
ちょうど今やってるところなんだけどリセリア送ったらセラゲで使えないと聞いてやり直すのにゲンナリしている
92 23/01/05(木)22:03:15 No.1012132504
移植版は巻き戻し、クイックセーブ以外はほぼPSPのまま移植ですわ、瞑想中の会話が聞き取りやすくなったとかは違いあるけど、グラフィックがPSPの画角に合わせてるから拡大するとちょっとがびるわよ
93 23/01/05(木)22:03:23 No.1012132558
ユニコーンホーンは当時どうやって作れたのかさっぱり覚えてない PSPは攻略に頼った
94 23/01/05(木)22:03:29 No.1012132596
グレイ蘇芳カシェルの産廃エインフェリア どうやって使えばいいんだよ
95 23/01/05(木)22:03:42 No.1012132680
>大剣使いはアリューゼだけ抜けて使いやすかったような記憶が キャラ全員合わせても必殺技が強すぎるんだよあいつは
96 23/01/05(木)22:03:55 No.1012132765
>ちょうど今やってるところなんだけどリセリア送ったらセラゲで使えないと聞いてやり直すのにゲンナリしている PSP版なら大丈夫じゃねえかな
97 23/01/05(木)22:04:01 No.1012132800
勝手が分かるとベリナスとルシオ送るくらいで済んだ気がする
98 23/01/05(木)22:04:07 No.1012132841
>慣れたら全AFパクって全チャプターエインフェリア送ってAとかも行けるんだけどね… >攻略とか知らないとAエンド自体がキツイよなあ 最初に送る奴ほど先のチャプターで必要とされるスキルも取って評価点稼いでおくとか 細かい所でやりつくさないとな…
99 23/01/05(木)22:04:09 No.1012132857
>スレ画って地味にガー不技なかったっけ? 本当に地味なのがある
100 23/01/05(木)22:04:10 No.1012132862
ステンドグラス割って進めとか気がつくか!!
101 23/01/05(木)22:04:21 No.1012132939
アリューゼって確かゲージ80%回収じゃなかったっけ
102 23/01/05(木)22:04:23 No.1012132955
>ちょうど今やってるところなんだけどリセリア送ったらセラゲで使えないと聞いてやり直すのにゲンナリしている 本編でわざわざ神界送りにするってことはリセリアに思い入れなんてなさそうだし別にセラゲでは使わないしいいだろ… 笑顔もえなりだし…
103 23/01/05(木)22:04:27 No.1012132996
>スレ画って地味にガー不技なかったっけ? あるよ でもガー不がほしければ魔術師の使い魔で十分だし…
104 23/01/05(木)22:04:29 No.1012133010
ファイナリティブラストなんであんなに回収量多いんです?
105 23/01/05(木)22:04:30 No.1012133013
>スレ画って地味にガー不技なかったっけ? EASYだと確かほぼ唯一の毎ターン使えるガードクラッシュ攻撃持ち 武器次第でラウリィも出来たっけ?
106 23/01/05(木)22:04:39 No.1012133083
魔剣グラムとか装備できます
107 23/01/05(木)22:04:43 No.1012133105
>スレ画って地味にガー不技なかったっけ? 突進攻撃にカスみたいなダメージのガー不の光弾がついてくる 魔術師に鳥飛ばさせた方が2000倍マシ
108 23/01/05(木)22:05:07 No.1012133265
>ステンドグラス割って進めとか気がつくか!! ボス戦の前にセーブポイントがあるよ! やさしいね!
109 <a href="mailto:天空の瞳">23/01/05(木)22:05:14</a> [天空の瞳] No.1012133317
>ステンドグラス割って進めとか気がつくか!! 俺のこといつもMP1000にしてんな?
110 23/01/05(木)22:05:15 No.1012133323
いまいちな俺に力を!
111 23/01/05(木)22:05:38 No.1012133459
3人いる重戦士で2人が産廃とかなんなの...
112 23/01/05(木)22:05:40 No.1012133475
1のシステムでまた作らねえかなぁ
113 23/01/05(木)22:05:42 No.1012133485
これが!俺の最高のォ技だ!
114 23/01/05(木)22:05:45 No.1012133504
アイシクルディザスターは火力超低いけどヒット数安定して多めでCT短くてゲージ増加量もそれなりと火力以外は優秀なんすよ… まあアリューゼでよくね?って言われたら反論はできないけど
115 23/01/05(木)22:06:07 No.1012133625
2回目攻略チョロ見しながらやった時一番の敵はブラッドヴェインだった あいつだけちょっと強さのレベル違くない?
116 23/01/05(木)22:06:08 No.1012133632
>PSP版なら大丈夫じゃねえかな PS版なのでチクショウ…
117 23/01/05(木)22:06:19 No.1012133699
>ファイナリティブラストなんであんなに回収量多いんです? 育てとかないと後々詰むからパーティーにいれたくなるような特徴をつける
118 23/01/05(木)22:06:22 No.1012133720
これが…俺の最高の技だ! 奥義!(00000 ギルティブレイク!(0
119 23/01/05(木)22:06:25 No.1012133737
>3人いる重戦士で2人が産廃とかなんなの... 槍だってエイミ以外弱いし…エイミも使いづらいし…
120 23/01/05(木)22:06:27 No.1012133747
ガー不だけが取り柄の男だ面構えが違う
121 23/01/05(木)22:06:44 No.1012133863
アリューゼも通常攻撃使い難い方のキャラなんだけど 先ず重剣士自体が強い優遇クラスだから1人は欲しい上に 対抗馬がカシェルとグレイだから…
122 23/01/05(木)22:06:47 No.1012133878
いまだにpsうごいてんのすげぇな?!
123 23/01/05(木)22:06:47 No.1012133880
>ユニコーンホーンは当時どうやって作れたのかさっぱり覚えてない >PSPは攻略に頼った 俺はあの頃出てた週刊プレステーションかなんかの攻略記事で知ったわ あの雑誌攻略情報が凄く早く詳しくてファミ通よりも役立ってたんだよな
124 23/01/05(木)22:06:56 No.1012133941
>2回目攻略チョロ見しながらやった時一番の敵はブラッドヴェインだった >あいつだけちょっと強さのレベル違くない? ラスボスより強いしあいつ
125 23/01/05(木)22:07:14 No.1012134057
ボスキャラが割合回復の魔法使うんじゃねえよ!
126 23/01/05(木)22:07:20 No.1012134102
>槍だってエイミ以外弱いし…エイミも使いづらいし… いや槍は本編最強格だろ… ただでさえロウファはキメ技威力本編最強なのに
127 23/01/05(木)22:07:35 No.1012134192
>2回目攻略チョロ見しながらやった時一番の敵はブラッドヴェインだった >あいつだけちょっと強さのレベル違くない? 長期戦挑むと回復してくるよ やったね!
128 23/01/05(木)22:07:41 No.1012134216
フェンリル! 紅蓮剣インフェルナス! Over kill!
129 23/01/05(木)22:07:43 No.1012134234
>槍だってエイミ以外弱いし…エイミも使いづらいし… 本編だとロウファは最強キャラだぞ!? 槍はセラゲで武器がインフレに付いていけないのが原因だ
130 23/01/05(木)22:07:45 No.1012134260
>アイシクルディザスターは火力超低いけどヒット数安定して多めでCT短くてゲージ増加量もそれなりと火力以外は優秀なんすよ… >まあアリューゼでよくね?って言われたら反論はできないけど アリューゼは増加量もバカ高くて火力も強いからそこで闘うのは無理だよ
131 23/01/05(木)22:07:49 No.1012134275
>突進攻撃にカスみたいなダメージのガー不の光弾がついてくる >魔術師に鳥飛ばさせた方が2000倍マシ 一撃必殺系の武器のダメージでさえめちゃくちゃ低くなるのがホントに駄目過ぎる
132 23/01/05(木)22:07:51 No.1012134286
魔剣グラム作ってダイナソア取れれば火力は十分
133 23/01/05(木)22:07:56 No.1012134323
相方はなんか回復ないし即死通る
134 23/01/05(木)22:07:58 No.1012134334
ガッツゲー
135 23/01/05(木)22:07:59 No.1012134337
アリューゼが見た目のインパクトから声の格好良さに性能まで最初から飛ばしすぎてる
136 23/01/05(木)22:08:17 No.1012134441
ロウファ強かったの!? 知りませんでした…
137 23/01/05(木)22:08:21 No.1012134464
>槍だってエイミ以外弱いし…エイミも使いづらいし… 槍が弱いのはクリア後だけだろ
138 23/01/05(木)22:08:40 No.1012134605
槍はエイミもロウファも強いぞ 咎人の剣装備できないしセラフィックゲートで腐るだけで本編では通常攻撃も決め技も倍率が高いエリートどもだ
139 23/01/05(木)22:08:51 No.1012134685
スレ画はガー不あるけど蘇芳は何かあったっけ…?
140 23/01/05(木)22:09:00 No.1012134764
剛槍ダイナソアのおかげで本編ではインフレに乗り遅れてない
141 23/01/05(木)22:09:06 No.1012134793
>スレ画はガー不あるけど蘇芳は何かあったっけ…? めくり?
142 23/01/05(木)22:09:09 No.1012134812
>スレ画はガー不あるけど蘇芳は何かあったっけ…? かっこいい
143 23/01/05(木)22:09:19 No.1012134868
>槍だってエイミ以外弱いし…エイミも使いづらいし… 槍は本編に限れば クリムゾンエッジとダイナソアのおかげで 自分はむっちゃ戦力にしてたわ セラフィックゲートは剣以外で6000武装ないからあれだけど...
144 23/01/05(木)22:09:21 No.1012134886
>いや槍は本編最強格だろ… >ただでさえロウファはキメ技威力本編最強なのに 通常攻撃も最強格だからなロウファは 通常3は何で通常攻撃一回分の倍率で3回殴るんですかね… おかげでエイミにあげたいダイナソアをロウファにあげてしまう
145 23/01/05(木)22:09:32 No.1012134962
チャプター4で威力1000越え3回攻撃ができる槍ははっきり言ってぶっ壊れ
146 23/01/05(木)22:09:42 No.1012135027
最終的にレナスお局不死者王子安になるからいいんだ
147 23/01/05(木)22:09:42 No.1012135029
>いや槍は本編最強格だろ… >ただでさえロウファはキメ技威力本編最強なのに セラゲ行くと槍の攻撃力が低くくて槍使い自体あんまり使われないから強さ解り辛いよね ただでさえロウファとか神界送りにされやすいし
148 23/01/05(木)22:09:45 No.1012135048
ロウファは3段突きがすげー使いづらいこといがいは優秀
149 23/01/05(木)22:09:47 No.1012135063
セラゲでは武器の格差が露骨でほぼ出番なしだが 槍は本編では最強格だし弓もそこそこ活躍できる
150 23/01/05(木)22:10:10 No.1012135200
>スレ画はガー不あるけど蘇芳は何かあったっけ…? なんか背後に回るけどそこから有利に動ける立ち回りは特に無いです
151 23/01/05(木)22:10:13 No.1012135219
be killed!!!さんはなんでbe killed!!!!されたんだろう 逸話再現ってわけでもないのに
152 23/01/05(木)22:10:18 No.1012135244
エイミの必殺技はなんかのボタン連打して威力上がるみたいな話を当時同級生としてた覚えがある 本当かは知らん
153 23/01/05(木)22:10:21 No.1012135264
>ただでさえロウファとか神界送りにされやすいし 妻の心の痛みを知らぬ男もそうだけど 序盤の優等生キャラはこれがあるよなー
154 23/01/05(木)22:10:27 No.1012135303
エイミは3撃目とドラゴンドレッドだけで十分だし...
155 23/01/05(木)22:10:30 No.1012135326
>スレ画はガー不あるけど蘇芳は何かあったっけ…? 死ぬ前にやらかしてない
156 23/01/05(木)22:11:00 No.1012135522
>死ぬ前にやらかしてない 一番生前やらかした人だろ!
157 23/01/05(木)22:11:13 No.1012135617
>スレ画はガー不あるけど蘇芳は何かあったっけ…? 確か通常攻撃3に敵のガード率低下効果がある どうでもいいな
158 23/01/05(木)22:11:18 No.1012135641
神界転送って毎チャプター律儀にやらなくてもAエンド割と狙いやすいとかですっけ?
159 23/01/05(木)22:11:27 No.1012135702
>be killed!!!さんはなんでbe killed!!!!されたんだろう >逸話再現ってわけでもないのに アーティファクトの効果忘れてたんじゃないのスタッフ
160 23/01/05(木)22:11:29 No.1012135713
フェンリルだってビーストスレイヤーで死なないし単純に氷即死なんてアーティファクト作ったのが悪い
161 23/01/05(木)22:11:37 No.1012135770
すまないっていっときゃ許されると思ってる精神性が如実に表れてる
162 23/01/05(木)22:11:37 No.1012135772
エイミの必殺は通常キャラで一番火力出るけど通常が…
163 23/01/05(木)22:11:44 No.1012135806
ジャストストリームいいよね 渋いかっこよさがある
164 23/01/05(木)22:11:49 No.1012135842
最終的には魔術師と多段hit系の剣士以外いらんけど まあ咎人の剣全員分揃えてもそっから何と戦うつもりだって感じだしな…
165 23/01/05(木)22:11:53 No.1012135863
蘇芳にはかわいい盲目の彼女がいるよ
166 23/01/05(木)22:12:48 No.1012136182
>エイミの必殺は通常キャラで一番火力出るけど通常が… あと水属性のやつに全然通らないのよな 派手な演出の後にカニが無傷だったの覚えてるわ
167 23/01/05(木)22:12:52 No.1012136197
>一番生前やらかした人だろ! 戦乙女様の裁定だぞ 何か文句あるか
168 23/01/05(木)22:12:53 No.1012136208
>神界転送って毎チャプター律儀にやらなくてもAエンド割と狙いやすいとかですっけ? と言うか送ると封印値上がってAエンドからは遠のくけど フレイには怒られるしご褒美もロクに貰えない 慣れたプレイヤーは封印値下がるイベントをギリギリでまとめてやるので AFはパクるしフレイからべた褒めされながらAエンドに行く
169 23/01/05(木)22:12:58 No.1012136238
>神界転送って毎チャプター律儀にやらなくてもAエンド割と狙いやすいとかですっけ? 自分は封印値あげたくないから ルシオ含めても3人くらいしか送らんかったで
170 23/01/05(木)22:13:05 No.1012136284
>エイミの必殺は通常キャラで一番火力出るけどPSが…
171 23/01/05(木)22:13:10 No.1012136317
>蘇芳にはかわいい盲目の彼女がいるよ 転送して再開イベント見たきゃBルート行かないと駄目だった気が Aだとチャプター前にルート移動しちゃうから
172 23/01/05(木)22:13:49 No.1012136573
>妻の心の痛みを知らぬ男もそうだけど >序盤の優等生キャラはこれがあるよなー 勇者適性や神界で需要がある奴ってわりかし高性能なんだよな Aエンド目指すとき神界送り最小限にすると残るのが産廃とか舐めてんのかトライエース
173 23/01/05(木)22:14:23 No.1012136779
べた褒めされながらAエンドはなかなか楽しい
174 23/01/05(木)22:14:26 No.1012136791
>一番生前やらかした人だろ! 武士として生きてただけだし…
175 23/01/05(木)22:14:55 No.1012136964
蘇芳は勇者適正高いけど蘇芳仲間になるチャプターでもうほぼどのエンディングになるか確定してるから無意味にもほどがある
176 23/01/05(木)22:15:10 No.1012137040
>転送して再開イベント見たきゃBルート行かないと駄目だった気が なにそれ…しらん…
177 23/01/05(木)22:15:31 No.1012137158
>蘇芳は勇者適正高いけど蘇芳仲間になるチャプターでもうほぼどのエンディングになるか確定してるから無意味にもほどがある 気にするなどうせ大半はフレーバーだ
178 23/01/05(木)22:15:36 No.1012137190
まあチャプター1に送るのはしっかり必要とされるスキル上げて 適正値も上げたジェラードでも良いと思う ただ4パターンのうち1パターンはチャプター2で魔術師が仲間にならないので そのパターンを引くと滅茶苦茶辛い
179 23/01/05(木)22:16:17 No.1012137450
遠距離飛び道具の3人はどいつも棲み分けできてる感じがある
180 23/01/05(木)22:16:40 No.1012137569
CMで見たとき格好良く見えたのにお前と来たら…
181 23/01/05(木)22:16:48 No.1012137614
最初に送ったエインフェリアの評価を高く維持するならチャプターごとに ボーナス入るスキル全部レベル1でもいいから覚えさせておくんだよな
182 23/01/05(木)22:16:53 No.1012137654
巻き戻し機能のおかげで破壊率のある武器ガンガン使えて楽しい!
183 23/01/05(木)22:17:40 No.1012137944
タイトルロゴに重要な文言書いてんじゃねえよ!って時々思う
184 23/01/05(木)22:17:45 No.1012137971
うまい人はバドラックとか使うらしいけど 当時の小学生の脳みそだとレナスブラムスフレイレザードが最強PTだった
185 23/01/05(木)22:18:06 No.1012138082
>べた褒めされながらAエンドはなかなか楽しい まあチャプ4で転送してから封印値下がるイベント一通りこなせば チャプ5でルシオ送って後は終わりだし
186 23/01/05(木)22:18:07 No.1012138095
まあチャプター4までは普通にプレイしてればいいから 何やればいいかちゃんとわかっていれば結構簡単だよね…Aエンド
187 23/01/05(木)22:18:08 No.1012138102
すまない…
188 23/01/05(木)22:18:08 No.1012138105
どうしてsteamにこないんですか
189 23/01/05(木)22:18:18 No.1012138173
指輪外す アーティストは一個だけ送る チャプター毎の人身御供は好感度ビシバシにしあげる これで君もべた褒めAエンドだ
190 23/01/05(木)22:18:24 No.1012138211
>うまい人はバドラックとか使うらしいけど >当時の小学生の脳みそだとレナスブラムスフレイレザードが最強PTだった 小学生で紅蓮の宝珠全部取ってるのは猛者過ぎる
191 23/01/05(木)22:18:41 No.1012138315
大剣と刀使いは微妙なのばかり
192 23/01/05(木)22:19:00 No.1012138430
命を捧げて蘇られせてくれた理解ある彼女の思いを台無しにしてパーティー壊滅させただけなのに…
193 23/01/05(木)22:19:08 No.1012138483
蘇芳カッコいいから好きなのに… 兜脱いでもイケメンなのはズルい
194 23/01/05(木)22:19:18 No.1012138542
フレーバーテキスト的なAFでも全部がめつく それが出来るヴァルキュリアスタイルだ
195 23/01/05(木)22:19:29 No.1012138616
グレイお前のせいで一人を残して仲間が全滅したぞどうするんだ?
196 23/01/05(木)22:19:37 No.1012138665
>命を捧げて蘇られせてくれた理解ある彼女の思いを台無しにしてパーティー壊滅させただけなのに… すまない…
197 23/01/05(木)22:19:40 No.1012138678
ナナミ(の武器)があるかどうかで序盤の難易度は大分変りそう
198 23/01/05(木)22:19:50 No.1012138740
>うまい人はバドラックとか使うらしいけど >当時の小学生の脳みそだとレナスブラムスフレイレザードが最強PTだった うまくなかったけどバドラックつよっ!ってなったけどなあ
199 23/01/05(木)22:19:53 No.1012138756
>グレイお前のせいで一人を残して仲間が全滅したぞどうするんだ? ガシャーン
200 23/01/05(木)22:19:57 No.1012138774
>>命を捧げて蘇られせてくれた理解ある彼女の思いを台無しにしてパーティー壊滅させただけなのに… >すまない… (ガラガラガラガッシャーン)
201 23/01/05(木)22:20:20 No.1012138919
溺死してエインフェリアになったのになんで天界でも溺死してんだよおまえ!
202 23/01/05(木)22:20:29 No.1012138991
>Aエンド目指すとき神界送り最小限にすると残るのが産廃とか舐めてんのかトライエース まあでもヴァルキリーアリューゼ魔術師は固定で あとは大抵ジェイクあたりになるのでは?
203 <a href="mailto:オーディン">23/01/05(木)22:20:47</a> [オーディン] No.1012139109
>フレーバーテキスト的なAFでも全部がめつく >それが出来るヴァルキュリアスタイルだ 炎呪の珠は返して…
204 23/01/05(木)22:20:55 No.1012139157
>小学生で紅蓮の宝珠全部取ってるのは猛者過ぎる 攻略本は偉大だ… でもダンジョンの操作がシビアすぎるよこのゲーム マップ見てても迷ったもんレザードの塔
205 23/01/05(木)22:21:05 No.1012139225
>溺死してエインフェリアになったのになんで天界でも溺死してんだよおまえ! むしろ溺死でエインフェリアってレナスどういう仕事なの?
206 23/01/05(木)22:21:17 No.1012139310
使いにくいんじゃない 弱い
207 23/01/05(木)22:21:32 No.1012139417
バドラックは石がめちゃ出るのが楽しい
208 23/01/05(木)22:21:40 No.1012139466
適正値ちゃんと上げて転送させてるから ラウリィを戦死させた事ないんだよね
209 23/01/05(木)22:21:43 No.1012139494
>むしろ溺死でエインフェリアってレナスどういう仕事なの? バドラックより100倍マシな選定だろ!
210 23/01/05(木)22:21:49 No.1012139530
>蘇芳カッコいいから好きなのに… 今まで自分が散々切り捨ててきた者たちこそ守りたかったのだ
211 23/01/05(木)22:21:51 No.1012139534
使いづらいやつも多いゲームなのにそれでも埋まらないレベルで弱いからな
212 23/01/05(木)22:21:51 No.1012139540
レザードの塔はあの眼鏡も転送陣使えないと迷うだろ多分
213 23/01/05(木)22:21:53 No.1012139554
からくり屋敷はキレながらやってた
214 23/01/05(木)22:22:14 No.1012139671
一度出ると入り直せないダンジョンはマジでキレた
215 23/01/05(木)22:22:25 No.1012139741
>>溺死してエインフェリアになったのになんで天界でも溺死してんだよおまえ! >むしろ溺死でエインフェリアってレナスどういう仕事なの? プラチナの人格維持したままヴァルキュリアやってたら もっと捨て犬感覚でエインフェリア拾ってきそう
216 23/01/05(木)22:22:44 No.1012139874
じんぐりゅうけんぎ!せんこうじん!
217 23/01/05(木)22:22:51 No.1012139927
>うまい人はバドラックとか使うらしいけど >当時の小学生の脳みそだとレナスブラムスフレイレザードが最強PTだった レヴァリーあれば大型の敵なら近接キャラだけで石カンストできるからなぁ… バドラックはどんどん出番無くなると思う
218 23/01/05(木)22:23:18 No.1012140112
タエエエエエエエエエ
219 23/01/05(木)22:23:28 No.1012140188
バドラックをエインフェリアにするような裁定なんだぞ レナスは
220 23/01/05(木)22:23:50 No.1012140324
グレイは人物特性の寡黙とプライド高いのランクが高いのがホントだめ
221 23/01/05(木)22:24:06 No.1012140455
一撃必殺!スフィアデサイド!!
222 23/01/05(木)22:24:07 No.1012140462
アメンティの帰り道は絶対に許さんぞ
223 23/01/05(木)22:24:15 No.1012140514
おじいちゃんエインフェリアになったのってレナスとは別だっけ
224 23/01/05(木)22:24:25 No.1012140579
>バドラックをエインフェリアにするような裁定なんだぞ >レナスは 一つくらい善行?してるから…まあいいか
225 23/01/05(木)22:24:37 No.1012140649
氷属性は弱い
226 23/01/05(木)22:25:06 No.1012140859
>おじいちゃんエインフェリアになったのってレナスとは別だっけ 殺しなさい。 ただし、魂までは滅さぬこと。
227 23/01/05(木)22:25:06 No.1012140860
>適正値ちゃんと上げて転送させてるから >ラウリィを戦死させた事ないんだよね フレイアの会話イベントのために夢瑠の媚び媚びだけは修正せずに送る
228 23/01/05(木)22:25:11 No.1012140888
メルティーナすき
229 23/01/05(木)22:25:15 No.1012140915
ひゃっほう! fu1795340.jpg
230 23/01/05(木)22:25:30 No.1012141032
おじいちゃんは使うとなんかバグがあるんだっけ
231 23/01/05(木)22:25:45 No.1012141148
エインフェリアになってからはあくどい事してなさそうだし見る目は間違ってない かもしれない
232 23/01/05(木)22:25:46 No.1012141163
バドラックに関してはレナスの身内びいきだわ
233 23/01/05(木)22:25:54 No.1012141229
我が魔力はPS本体をも屠るのだ!
234 23/01/05(木)22:26:11 No.1012141336
>fu1795340.jpg かわいい
235 23/01/05(木)22:26:12 No.1012141346
神をもふもふ
236 23/01/05(木)22:26:21 No.1012141400
彼氏の妹助けたしな…くらいの感覚
237 23/01/05(木)22:26:29 No.1012141457
>氷属性は弱い 氷魔法も通常2大魔法2のうち3種類は弱いけど氷弱点の敵は多いんだよな…困った事に なので全体アイシクルエッジは結構暴れてくれる
238 23/01/05(木)22:26:30 No.1012141465
>fu1795340.jpg むっ!これはエインフェリア!
239 23/01/05(木)22:26:41 No.1012141528
考えてみたら当たり前なんだよな 優秀な奴ほど早いうちから目を付けられてスカウトされるって 強過ぎて死ななかったってバグキャラなんてそうはいないんだから
240 23/01/05(木)22:26:42 No.1012141532
>タエエエエエエエエエ やり直すたびに記憶してたよりうるさいな…ってなる
241 23/01/05(木)22:26:46 No.1012141559
十割月下美人パワー
242 23/01/05(木)22:27:12 No.1012141721
>一つくらい善行?してるから…まあいいか その後教会の孤児院に連れてって自分だけスゥーって消えて バドラックと少女再会させてるのマジ人が悪いぜ
243 23/01/05(木)22:27:19 No.1012141775
いつも最大まで上げてから転送してたから 低い時限定で起こるイベントはネットで初めて知った
244 23/01/05(木)22:27:27 No.1012141826
>やり直すたびに記憶してたよりうるさいな…ってなる やり直すたびに記憶してたより動きウザイな…ってなる
245 23/01/05(木)22:27:29 No.1012141844
>フレイアの会話イベントのために夢瑠の媚び媚びだけは修正せずに送る マイナス適正って修正するとイベント起きなくなるんだけど 敢えて見たい所もあるよなあ
246 23/01/05(木)22:27:52 No.1012141999
割りと最悪なやつなんだけどスレ画より印象悪くないバドラック
247 23/01/05(木)22:28:10 No.1012142117
>むっ!これはエインフェリア! ここはまだうるせー地獄行け!ってシーンだろ!
248 23/01/05(木)22:28:27 No.1012142222
>割りと最悪なやつなんだけどスレ画より印象悪くないバドラック それは流石にバドラック寄り過ぎだろ!?
249 23/01/05(木)22:28:27 No.1012142226
>フレイアの会話イベントのために夢瑠の媚び媚びだけは修正せずに送る めっちゃ細かく作ってたよな トライエースがなんでこんなもん作れたんだ
250 23/01/05(木)22:28:47 No.1012142356
俺が殺した(ようなものだ) みたいな口下手誤解キャラやめてください
251 23/01/05(木)22:29:15 No.1012142555
「老人を…」 「老人を?」 「騙して殺した」 「お前それ地獄行きの権利だろ」
252 23/01/05(木)22:29:16 No.1012142563
>みたいな口下手誤解キャラやめてください 流行ってたから…
253 23/01/05(木)22:29:19 No.1012142587
>>割りと最悪なやつなんだけどスレ画より印象悪くないバドラック >それは流石にバドラック寄り過ぎだろ!? 知らない奴を私欲で殺してるやつ VS 知り合いが死んでもプライドで知らんぷりしてるやつ
254 23/01/05(木)22:29:22 No.1012142602
>めっちゃ細かく作ってたよな >トライエースがなんでこんなもん作れたんだ いやこの頃のAAAはアホほど作り込んで アホほど延期してアホほどバグとフリーズがあるキワモノゲーム作ってた頃だろ
255 23/01/05(木)22:29:36 No.1012142691
後半仲間になる奴は魔法使うキャラもジジイやおばさんや辛気臭いのが多かった印象がある ハード限定だったかもしれない
256 23/01/05(木)22:29:43 No.1012142733
エイミちゃん様のドラゴンドレッドでよくフリーズしてた覚えがある
257 23/01/05(木)22:29:52 No.1012142809
今のAAAってなにしてんの
258 23/01/05(木)22:29:52 No.1012142817
>俺が殺した(ようなものだ) >みたいな口下手誤解キャラやめてください 本当にこれで仲間壊滅させたのコイツぐらいだと思う
259 23/01/05(木)22:30:02 No.1012142888
>知らない奴を私欲で殺してるやつ >VS >知り合いが死んでもプライドで知らんぷりしてるやつ 二人揃って地獄行き!
260 23/01/05(木)22:30:06 No.1012142905
>今のAAAってなにしてんの スタオー出した
261 23/01/05(木)22:30:09 No.1012142939
グレイはマジでなんの価値もない男過ぎてやばい 可愛げすらない
262 23/01/05(木)22:30:11 No.1012142957
ロレンタおばさんの年齢普通にびっくりするよね
263 23/01/05(木)22:30:24 No.1012143063
>今のAAAってなにしてんの 実はSO6はまあまあ良かったんすよ 他社に任せたVP新作はうn
264 23/01/05(木)22:30:32 No.1012143119
>エイミちゃん様のドラゴンドレッドでよくフリーズしてた覚えがある 強いのに使えないというかなしみ
265 23/01/05(木)22:30:35 No.1012143147
>ロレンタおばさんの年齢普通にびっくりするよね 若すぎる…
266 23/01/05(木)22:30:39 No.1012143172
>いやこの頃のAAAはアホほど作り込んで >アホほど延期してアホほどバグとフリーズがあるキワモノゲーム作ってた頃だろ ラジアータとかは正にそんな感じだな
267 23/01/05(木)22:30:41 No.1012143192
慣れるとメルティーナとガッツと適当に誰か1人で良くない?という気持ちになる
268 23/01/05(木)22:30:43 No.1012143198
>通常攻撃にガー不付いてるというそんなに嬉しくもないメリットあるぞ! おまけで出てくる弾がガー不なために こいつの攻撃そのものは回避されてコンボがストップする
269 23/01/05(木)22:30:45 No.1012143217
スターオーシャン6を割りと最近出したばかりだぞ
270 23/01/05(木)22:31:10 No.1012143408
まあバドラックは見た目通りのクズがそのまんまの行動してただけだから誤解の余地は無いわな なまじ変に信望あった奴がよくわからないムーブの果てにサークラかますよりは
271 23/01/05(木)22:31:16 No.1012143450
ロレンタはあんな見た目と声で35歳だったか
272 23/01/05(木)22:31:33 No.1012143559
>ロレンタおばさんの年齢普通にびっくりするよね 吉成兄弟は大人の女性描くのちょっと微妙だと思う ロレンタ学院長も立場の割にまだアラサーなのに リセリアとかもさあ…
273 23/01/05(木)22:31:38 No.1012143578
>>ロレンタおばさんの年齢普通にびっくりするよね >若すぎる… 50くらいか…36⁈ってなる
274 23/01/05(木)22:31:45 No.1012143623
>>ロレンタおばさんの年齢普通にびっくりするよね >若すぎる… そして立ち絵の自信満々な表情から繰り出される 今にも死にそうな声
275 23/01/05(木)22:31:57 No.1012143725
>No.1012143408 弁解の余地?
276 23/01/05(木)22:32:03 No.1012143762
>リセリアとかもさあ… 美人
277 23/01/05(木)22:32:08 No.1012143799
口下手だからしょうがないか…って思ってたら 適正値でプライドも無駄に高いのが判明するのもよくない
278 23/01/05(木)22:32:10 No.1012143829
当時はキッズだったので通常攻撃でコンボ稼げるキャラばかり使ってた
279 23/01/05(木)22:32:20 No.1012143915
>他社に任せたVP新作はうn しかしps5移植のきっかけになった功績を余は忘れておらぬ
280 23/01/05(木)22:32:25 No.1012143951
VPシリーズで評判いいのこれとDS?のヤツしか知らない
281 23/01/05(木)22:32:32 No.1012144002
美人のえなりかずき初めて見た
282 23/01/05(木)22:33:05 No.1012144244
>VPシリーズで評判いいのこれとDS?のヤツしか知らない 初代がすごすぎてその遺産だけで食ってるのが続編
283 23/01/05(木)22:33:08 No.1012144262
リセリアはドットのキャラグラは可愛いのにイラストがだんごっ鼻でブサイクすぎる…
284 23/01/05(木)22:33:16 No.1012144320
2も2で好きだったよ俺は
285 23/01/05(木)22:33:39 No.1012144493
ラウリィもそうだけど魔導士居れば別にいいや!ってなるガー不は
286 23/01/05(木)22:33:57 No.1012144635
ここまで冷厳なる氷剣の儀式してないとか本当にimgのグレイスレかよ
287 23/01/05(木)22:34:09 No.1012144695
リセリアはスレ画のシーンで後ろに意味ありげに固まってるのが後からやり直すと笑ってしまう
288 23/01/05(木)22:34:16 No.1012144747
>ラウリィもそうだけど魔導士居れば別にいいや!ってなるガー不は 始動技を魔法にすればガード関係無いからな リフレクトソーサリー張る奴なんて滅多にいないし
289 23/01/05(木)22:34:44 No.1012144938
2も楽しかったけど変にひねらず普通に過去編でよかった気もする
290 23/01/05(木)22:34:56 No.1012145033
>リセリアはスレ画のシーンで後ろに意味ありげに固まってるのが後からやり直すと笑ってしまう こいつ生き返らせようとしてるんだと思うよね…
291 23/01/05(木)22:35:12 No.1012145129
>2も2で好きだったよ俺は モデリングは当時最高レベルだったんよ ついでにps2非対応のサブサーフェイススキャッタリングをソフト実装する変態技術
292 23/01/05(木)22:35:32 No.1012145264
みんな色々考えてプレイしてるんだな… ガッツ!オートポーション!で脳死プレイしてたわ
293 23/01/05(木)22:35:47 No.1012145373
VP2で中村さんのこと知った
294 23/01/05(木)22:35:58 No.1012145444
>ここまで冷厳なる氷剣の儀式してないとか本当にimgのグレイスレかよ 無限の剣閃!貴様に見えるか!
295 23/01/05(木)22:36:56 No.1012145859
ブラットベインの後に戦うフェンリル どんな強敵なんだ
296 23/01/05(木)22:36:57 No.1012145869
1のうけた部分を継承できなかったのが2の悪いとこ そしてその失敗を延々繰り返してるのがVPシリーズ
297 23/01/05(木)22:38:38 No.1012146589
indivisibleってゲームはこのゲームの遺伝子多く受け継いでて良かった
298 23/01/05(木)22:38:59 No.1012146751
>VP2で中村さんのこと知った 丁度あの頃ぐらいから急激に出始めた感じあるな